お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
ランサーズには、経験豊富なフリーランスが多数在籍。プロの外注先に発注・仕事依頼をしたい方は料金や実績で検索できます。個人で仕事を受注したい方には無料登録がおすすめです。
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
26 人のフリーランスが見つかりました (0.01 秒)
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 【LOY 2016/2022/10th 三冠】Word Tailor 代表/CTO【翻訳/SEO】
[Word Tailor 代表/CLO] [Lancer of the Year 2016/2022/10th anniversary 三冠] [Lancer of the Year 2018 パネリスト] [Amazon ベストセラー著者・翻訳者] [Lancers提携 翻訳講座 講師] [Lancers提携 SEO講座 講師] [Lancers提携 ライティング講座 講師] 翻訳、SEO施策の策定と実施、 総合的なローカライズ施策からプロジェクト管理まで承ります。 分析に基づく翻訳で、目的とイメージに合わせて理想的文体で言語化します。 大量の翻訳やすぐに対応が必要な翻訳の短納期対応も可能です。 SEOを踏まえた文章作成や翻訳についても、 3ヶ月で順位34%UP、キーワードのトップ3~10入り実現といった成果がございます。 確かな実力のある専門家をお探しなら、ぜひご相談ください。 [資格・実績] ・著書および訳書 60冊以上(Amazon ベストセラー複数) ・ESAC®認定 英語学習アドバイザー ・Preply Language Teaching Certificate, Super Tutor(日本語講師) ・英検1級 ・TOEIC L/R 965, Writing 満点 (200) ・国連英検A級 ・TED Official translator / reviewer ・Memory Supporter(特許取得済)の監修 ・Welocalize Reviewers' Learning Program 修了 ・Efficient MTPE Training (by Memsource [現 Phrase]) 修了 ・Aha! Product Management Professional Certificate 取得 ・Atlassian Agile Project Management Professional Certificate 取得 ・翻訳カンファレンスでの研究発表、スピーチ ・翻訳業界誌への記事寄稿 [特に実績の多い分野] ・ローカリゼーション、トランスクリエーション ・SEO、広告、マーケティング、SNS運用 ・IT分野(仮想通貨、AI、ブロックチェーン、WEB3など) ・エンターテイメント(小説、ゲームテキスト、UIなど) ・Webサイト、ソフトウェア、アプリ ・プレゼン資料、ホワイトペーパー(業務計画書)
英語常用での海外勤務&海外事業36年 | TOEIC満点x2 | 多専門分野対応の英訳&英語文章作成
ご覧いただき、ありがとうございます! 海外居住、海外勤務&海外ビジネス歴36年を経て、英語とロシア語を、ネイティブスピーカーだと言われるレベルまで習得し、これら言語で、商品・経営企画、事業立上げ&運営、営業・提携交渉、B2C・B2B2C・B2Bマーケティング(デジタル&オフライン)、プロジェクトマネジメント、コールセンター運営、人材育成などの業務を様々な国で2024年の今日を含め経験する傍ら、英日露の翻訳および英露ネイティブライティングを行っております。 企業様のみならず、官公庁・自治体からもご依頼頂いており、規定、マニュアルや契約書など一語一句の意味を問う文書から、売上増加やブランド訴求に繋がるインパクトある文章での販促資料など、あらゆる場面の目的に沿った質の高い翻訳を、英語でビジネスをやってきた私だからこそ得意としています。 ◉お客様評価(抜粋、企業・団体名記載不可)◉ 「弊社のネイティブスピーカーもUOSさんの自然なネイティブ英語を絶賛している」 「UOSさんによるネイティブチェックは、他業者をはるかに超えて質が高い」 ★★★各ご依頼案件で必ず実施しております! ・納品前の最低2回の全文校閲 ・前倒し納品 ◉英訳/英語ライティング/ネイティブチェック実績(抜粋)◉ ・事業計画書 ・契約書 ・規程 ・マニュアル(業務、接客) ・取扱説明書 ・報告書 ・企画書、提案書 ・Webサイト(コンテンツ&UI文言、SEO効果を念頭にした翻訳) ・SEO効果とバズりを狙ったSNS投稿 ・SEO効果やバズりを念頭に置いたデジタルマーケティングコンテンツ ・プレスリリース ・カタログ、チラシ、ポスター ・プレゼン資料 ・漫画 ・ゲーム、ドラマ、動画のシナリオ、セリフ、画面文言、字幕 ・メール ・アプリ画面文言 ◉ロシア語翻訳実績◉ ・記事 ・調査結果・論文 ・SNS ・契約書 ・Webサイト、広告 ・メール ◉保有資格◉ ・TOEIC満点(990点)を2回受験両方で獲得 ・TOEIC Speaking:9レベルのうちレベル8 ・TOEIC Writing:レベル9(最高点) ・観光英語検定試験1級(受験者の1〜2%のみが獲得) ・Certified Strategic Account Management ◉英語での実務経験分野と詳細は「ポートフォリオ」参照◉ ぜひお気軽にご相談くださいませ!
電気・機械・技術系翻訳、契約書・法規関係翻訳、海外SNS投稿、マーケティング、ウェブサイトの多言語化
カナダ法人の翻訳会社 IT、電気、機械、などの技術翻訳を中心に、法律、マーケティング、医療、美容などの専門分野における翻訳や、海外用SNSの投稿翻訳・作成を行っております。また、DITAによるライティング、ウェブサイトの多言語化なども行っております。 対応言語:英語、中国語(簡・繁)、韓国語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語 (その他、タイ語、ベトナム語、ロシア語、アラビア語なども対応可能です。ご相談ください。) 「質を重視」し、分野ごとに専門の翻訳家による翻訳を提供しています。 ※ 技術系翻訳では、その分野の技術・知識に精通する元エンジニアなどの翻訳家を採用しています。 ※ また、マーケティング資料などでは、意味を正しく翻訳することは当たり前の前提として、いかに綺麗な日本語で言葉の奥にある意味まで表現できるかに拘った翻訳家を採用しています。 機械翻訳が溢れる中、会社のブランドイメージを損なわない、綺麗な日本語を使った質の高い翻訳の提供をモットーとしています。 また、ご予算に合わせて各種翻訳オプションもご提案しております。 翻訳メモリーの作成、ポストエディットなども承っております。 是非一度ご相談ください。
私は学生時代には語学教育を専攻にし、現在は外国語の先生・翻訳者・通訳者をしています。
大学を卒業後 、フリーターとして翻訳と通訳の仕事をしていました。 ポルトガル語・日本語・英語の翻訳と通訳をしていました。翻訳の内容は様々で、個人的な手紙からビザ申請に必要になる出征証明書や結婚証 明 書 などの書類でした。通訳は主にオンラインのイベントや会議に参加し、参加者の会話を通訳していました。 通訳者・翻訳者と同時にオンラインでポルトガル語、英語、日本語の3か国語を教えていました。言語指導方法や使用するプラットフォームなども自ら考え、自営業で仕事していた為、この機会でマネジメントスキル、PCスキル(エクスル、ワード、スライドなど)、語彙力が上達できたと思います。 さらにJICA( 国際協力機構 )の研修生として一 般社団法人世界若者ウチナーンチュ連合会 (WYUA)のイベントやプレジェクトの企画に参加していました。企画チームのリーダーをしていたので、この機 会 でプロジェクトマネジメントスキル、リーダーシップ、プレゼンテーションスキル、PCスキルなどの様々なスキルが身についたと思 います。 今はタイに住んでいて、オンラインでできる仕事をしています。パソコン操作は得意なので、リモートでできる仕事はなんでもやっています。 ランサーズは今月始めたばかりなのでプラットフォームの使い方は学習中ですがよろしくお願いします!
長期海外赴任経験者が英語での交渉(メール・電話・会議)、海外ビジネスをフルサポートします!
■略歴 元海外食品メーカー勤務、現個人コンサルタント 兼 翻訳家。英語を使用した実務経験10年以上 ・研究留学:米国 ・海外赴任:欧州3ヵ国 ・出張・旅行:世界15か国以上 ・TOEIC:930 ■スケジュール 年中無休でFlexibleにサービス提供可能。納期等、遠慮なくご相談ください。 ■特徴 海外でのサバイバル経験(留学・仕事)で磨き上げた”世界で通用”する【英語力】と【ビジネススキル】を提供しています。 ■提供する価値 和英・英和翻訳 編集・校正 市場調査・海外事業支援 ビジネスメール・プレゼンテーション翻訳(和⇔英)を得意としますが、ジャンルを問わず幅広に対応可能です。まずはお気軽に何でもご相談ください。 I am a diligent and detail-oriented native Japanese translator with in-depth experience in the Technical Research sector and expertise in the area of Business Development, Online Marketing, Food & Beverage, and Kids-Teens content. My goals are to help your business with “Accurate & Natural-sounding” translation. It’s completely different from the translation by artificial intelligence! I am committed to delivering high-quality work in the fastest possible turnaround time and willing to propose ideas at all times to maximize your business performance. Feel free to ask me for more details/quotes. Please share the original contents with me to offer a quotation more precisely.
カザフスタンで病院開院
1987 年 宮城県生まれ。 1990 年 -2012 年 アメリカ移住。帰国後、中学3年生まで東北インターナショナルスクールに在学。 京都造形芸術大学卒。 学生時代は東映や松竹にて制作を経験。 日本海外間の合作映画のプロデューサーや、「産業技術人材育成支援事業」にて地域プロデューサーなどを経験。 2013- 2014 (株)PathGate Studio へ入社。副社長兼プロデューサーとして業務。 入社後、Mazda3 の世界主要国のモーターショーや web などに使われるプロモーションビデオをプロデュース。映像制作をしながらの世界一周プロジェクト遂行。日本にはまだ無い商品の独占権を獲得し、現地で映像等のプロモーション材料を撮影し付加価値としてつけて日本企業へ提供するプロジェクトを開始。 第一弾の商品は、ヨーロッパを中心に 30 ヶ国で流行っている「Nanodots」。 「めざましテレビ」,「EVERY」や雑誌「日系トレンディー」など様々なメディアに取り上げられるプロモーションに成功。 2015年 株式会社Japan Medical & Healthを設立。 日本の医師から機材までパーケージ化された日本式医療を展開するため、日本の医療機器メーカー数社を巻き込み、独占販売権を取得。 2016年 中央アジアのカザフスタンで整形外科リハビリテーションクリニックTOO IREIMEDICALを開院。日本の医療機関としては、CIS圏(旧ソ連圏)で初の日本人医師常駐の医療機関を設立。フランチャイズ化を進め、カザフスタン国立神経外科センター内のクリニックを含む病院と業務提携。 2018年 カザフスタン国立第2病院と東北医科薬科大学との協定を成立させ、カザフスタンの医療教育を推し進める。5拠点まで拡大。 2021年 IT制作会社TOO AVANTAGE ONEでアドバイザーに就任。フランス発祥の「エコール42」のIT無償教育プログラムが元となった教育をカザフスタン教育機関Academie Oneで実施し、年間1000人の卒業後の受け皿となるグループ会社として設立された。商談/通訳業務/戦略。 2022年~ 株式会社LAB.751 HIROSHIMAと業務委託契約。 主に海外案件を担当し、グループ企業の資料翻訳、ひろしまアニメーションシーズン、広島国際映画祭の事務局業務など海外と関連のある業務を担当。
大手広告代理店のAICG部門/研究開発チームで約3年半通訳、翻訳、秘書、広報、人事アシスタントを担当
大手広告代理店のAICG部門/研究開発チームで約3年半通訳、翻訳、秘書、広報、PM、人事アシスタント等を担当。 フリーランスでは、イベントの司会、大使館や展示会での通訳等を担当。 ▼可能な業務 - 通訳&翻訳(日本語、英語、ポルトガル語) - Youtube動画の文字起こし - 英語動画の文字起こし - ポルトガル語動画の文字起こし - 司会 - バックオフィス - 秘書 - 広報 - SNS運用 - PM - 人事アシスタント - 動画制作 ▼今まで仕事で使用経験のあるツール - Excel - Power Point - Word - Google drive - Google spread sheet - Google slides - Google docs - Canva - Adobe DC - Premier Pro - Photoshop - Zoom - Microsoft teams - Google meet - Chat GPT - Word Press 等 会社でもフリーランスでも上記のお仕事しております。ご要望に合わせて比較的柔軟に対応できると思います。 連絡は基本的にいつでも可能です。 出来るだけ素早い返信を心がけておりますが、急ぎの対応が入っている場合はお時間をいただくこともありますのでご了承いただけますと幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 ご相談ベースでもOK! どうぞよろしくお願いいたします!
IT、通販、マーケットプレイスに特化した日英どちらもネイティブです。
皆さん、どうも初めまして! 数多くの中から私のプロフィールを拝見いただき、ありがとうございます。 アメリカで生まれ育ち、日本は28歳の時から10年ほど社会人として毎日仕事をしています。 最近結婚することになり、結婚式の資金集めとしてランサーズを始めました! 必死に頑張るので、是非ご発注いただけますと幸いです。 簡単ではございますが、私の経歴とスキルを下記記載いたします。 <経歴> 1983 カリフォルニア州サンノゼ市生まれ 2004 ハワイに移住、ハワイ州マノア校建築学に入学 2006 GUCCIに就職、セールスとして活躍 2008 NISSANに就職、セールスとして活躍 2009 ハワイ州マノア校を卒業 2011 日本に移住、ベンチャー企業にて高度管理医療機器通販を運用・運営を担当 2013 高度管理医療機器のメーカーにて製品企画を担当 2014 高度管理医療機器の製造販売業務を担当 2016 某マーケットプレイス(上場)に転職、ふるさと納税エンジニアチームのPMとして活躍 2018 某印刷企業(上場)に転職、企画チームのPMとして活躍 2020 某SES企業(非上場)に転職、現在に至る <スキル> ・日英翻訳、同時通訳(20年、上級) ・100 WPM 98% 正確率(2020年11月16日測定) ・Adobe Photoshop (15年、上級) ・Adobe Illustrator(10年、中級) ・HTML/CSS(20年、上級) ・EXCEL、WORD、POWERPOINT(20年、上級) ・PHP/JAVAのProject Management(5年、中級) <ノウハウ> ・高度管理医療機器/カラーコンタクトレンズ(5年、中級) ・通販(EBAY、EC Cube、ColorMe、Stores、Base)(10年、中級) ・マーケットプレイス(楽天)(5年、中級) ・経営戦略(5年、中級) ・人事(新規採用)(5年、中級) ・マーケティング(10年、上級) ・CBD(1年、初級) ・補正下着(2年、初級) ・ゴルフ(スコア70~80台)(20年、上級) ・サッカー(20年、上級) ・FPSゲーム(Counter Strike、COD、Battlefield)(10年、上級) ・RPGゲーム(DQ、FF、Crono Trigger、ロマサガ)(10年、上級)
日英の翻訳・通訳や資料作成等を承ります。報連相を大事にします!
はじめまして、おきえりと申します。 日英の翻訳・通訳やパワーポイント・エクセル等の資料作成を承ります。 【Certification / Skills】 日商簿記検定2級 TOEIC 930 (2024.5) 【可能な業務/スキル】 日本語→英語、英語→日本語の翻訳 英語の動画や音声の文字起こし、またはその逆 オンライン・ミーティング等の日英逐次通訳 4年間アメリカの大学に留学し、カリフォルニア大学バークレー校を卒業しました。(国際関係学専攻) 帰国後は新卒で外資系IT会社に入社し、10年超のインフラ系システム・エンジニアやリーダーを経て、6年ほどは大規模なプロジェクトっでのプロジェクト・マネージャーを経験しました。パワーポイントやエクセルでの資料作成経験が豊富で、報連相をはじめとしてコミュニケーション・スキルには自信があります。 2021年から2年間ほど市役所で米軍基地司令官らとの会議等における市側参加者の通訳、市と米軍基地とが取り交わす協定・公式文書・メール等の翻訳を担当した経験があります。 現在は、IT会社にフルタイムで勤務しており、タイミングによって繁忙・閑散期などありますが、ご依頼のボリューム・内容・長期のご依頼など、ケース・バイ・ケースでお見積りさせていただきますので、お気軽にご相談いただければ幸いです。
培った知識と経験で「好品質」をご提供いたします。
大学時代に通訳/翻訳学を専攻しました。翻訳や通訳の歴史や「訳す」ポイントはもちろんのこと、その培った知識を活かし、学外で実践的に業務もこなしてきました。卒業後も勤めていた会社では通訳や翻訳の業務も担っておりました。 原文の伝えたいメッセージを的確に捉え、それを訳出する言語へ翻訳することを心がけております。 高品質はもちろんですが「好品質」になるよう努めております。 また密なコミュニケーション、素早い対応をモットーに日々業務に取り組んでおります。 【翻訳実績】 ・お見積書(日英双方) ・提案書や企画書(日英双方) ・スクリーニング設問(市場調査分野/日英双方) ・WEBアンケート設問(市場調査分野/日英双方) ・調査レポート(日英双方) ・学長のスピーチ(日本語→英語) ・会社のホームページ(日本語→英語) 他(※気になる分野の経験有無はお気軽にご相談ください。) 【通訳実績】 ・学長スピーチ(同時通訳/日本語→英語) ・アメリカ人写真家の展示会開会式(逐次通訳/日英双方) ・長崎平和式典(同時通訳/日本語→英語) ・VIP随行通訳(逐次通訳/日英双方) ・社内でのミーティング通訳(逐次通訳/日英双方) 他(※気になる分野の経験有無はお気軽にご相談ください。) 【マーケティングリサーチ】 ・プロジェクトマネージャー ・スクリーナー作成・翻訳 他
英日通訳・翻訳とビジネス・サポート
初めまして、ML/AIアノテーション、英日の逐語通訳と翻訳、ビジネスサポートを承っておりますErieと申します。 大手外資系金融機関にてキャリアを積んだ後、渡米。アメリカでプロの逐語通訳者としてトレーニング・認定を受け、法務、医療、金融、保険をはじめ、様々な場面で通訳を提供した後、アメリカの大手IT企業にて英語ネイティブと肩を並べてタクソノミスト、データ・アノテーターとして経験を重ね、現在、リードML/AIアノテーターとして、チームを牽引中です。 クライアントのご意向やビジネスニーズに合わせて最適なサービスをご提供すべく、ご依頼の目的を的確に把握して、スムーズなコミュニケーションと実務の確実な遂行を行うことに努めています。秘密厳守、期限厳守はもとより、お客様にあらゆる面で気持ちよくお仕事を任せて頂ける様、ベストな対応を心がけております。 ▼可能な業務/スキル ・AIアノテーション(LLMのアウトプットを多角的に分析・評価。英語でも日本語でも対応可) ・英⇔日逐語通訳 ・英⇔日翻訳 ・プロジェクト管理 ・各種ビジネス・サポート ▼業務経験例 ●AIアノテーション ●逐語通訳 ●翻訳 ・WEBサイト ・ビジネス資料、投資メモ等 ・取引契約書 ・金融・IT記事 ・メニュー・レシピ翻訳 ●英語を要するビジネスサポート ・ビジネス交渉、Eメール、カスタマーサービス ・各種リサーチ ・英語履歴書作成 ・事務・秘書業務 ・EC事業のお手伝い ▼学生・会社員時代の実績例 ●ビジネスソーシャルメディアとして、有名なIT企業に在籍中。AIアノテータとして勤務 ●米国大手通訳会社勤務 ・USCIS(移民局)、FEMA(米国連邦緊急事態管理庁)、法務の通訳など担当 ・上級医療通訳講座終了 ●大手外資金融機関で10年の勤務経験 : AVP ・金融商品の知識(外国為替、金融先物、FXオプション、金融派生商品等) ・Financial Reportの作成 ・英文金融取引書の作成・交渉・署名 ・銀行/会計用語の知識 ・各種ビジネス英語のトレーニング受講 ●慶応大学法学部卒業 ●シンクタンク、損保、百貨店、レストラン、アパレル、家庭教師のアルバイト経験あり ご興味を持っていただけましたらメッセージにてお気軽にご連絡ください。
アメリカ育ち 英語・日本語ネイティブ【翻訳/通訳】
プロフィールを閲覧いただきありがとうございます。 ■経歴 0歳からアメリカ合衆国のケンタッキー州に9年在住。 帰国後は愛知県で育ち、大学卒業後に日本の自動車系メーカーへ就職。 その後ニュージーランドに2年・オーストラリアに1年と、合計12年の海外在住があります。 幼い頃より現地で培った英語力が強みです。日本語英語ともにネイティブ。 就職した自動車系メーカーでは企画営業として働き、 営業・日程管理・事務と幅広い業務をこなしながらも部署の翻訳・通訳を担当。 ニュージーランドでは現地企業で通訳として働きました。 ■経験 ・日英/英日翻訳 ・会議通訳 ・現地ガイド・観光案内 ・英語でのプレゼン資料、会議資料、Eメール、マニュアルの作成 ・英語での来客対応・電話対応 ・見積書の作成 ・値段交渉 ・日程作成/調整/交渉 ・一般事務 ランサーズには2018年すでに登録していますが、 本格的にフリーでも活動に力を入れ始めたのは2020年からになります。 フリーでの仕事の経歴は浅いですが、日々勉強を続けながら 様々な分野にチャレンジしたいと思っています。 日本・海外企業で培った丁寧・迅速な仕事を心がけています。 ご興味持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 どうぞ何卒宜しくお願いいたします。 NKARISHU
家賃ゼロ円で地方活性化の第一歩を!
【自己紹介】 30年間の海外生活に終止符を打ち56歳でセミリタイア。子供の独立を機に日本へ戻る。念願の田舎暮らしをスタート。現在の家は5LDK家賃3万円、借りた畑(無料)に野菜やフルーツを栽培して自給自足を目指す。来年からは近所の方からの好意で米作りもスタート予定。現在の生活費は15万円(海外暮らし時代の十分の一) 近所の空き家を再生活用して地域に恩返しをすることが今の生きがいです。 【スキル】 中古アパートの購入・改修・転売という業務を繰り返して身に着けたことは、最大限に利益を上げるためのいくつかのポイントを身に着けた事でした。ここではその詳細をお話することは控えさせていただきます。(大袈裟かもしれませんが企業秘密的な財産ですので・・) 【資格】 カリフォルニア州不動産取扱い主任、テキサス州不動産取扱い主任 カリフォルニア州保険販売資格、ハワイ州保険販売資格 米国証券外務員資格2級 【ビジネス経験】 海外では不動産と保険の代理店を経営していました。不動産の主な業務は賃貸・管理・販売にとどまらず、中古アパートの購入・改修・転売ということを繰り返して利益を上げていました。主なテリトリーはカリフォルニア州とテキサス州が中心でした。購入してくださる方はほぼ日本在住の富裕層の方で規模は1億円から10億円と大手不動産会社が扱わない小規模な物件が中心でした。 中古アパートの購入・改修・転売という業務は、利益幅の大きなビジネスです。お金を得ることは人間生活の様々なオプションが増える事を意味します。私はそのオプションの一つに「無償の福祉活動」を考えています。このプロジェクトを通じて働いて得たお金を「人様と共存するためにも使う」恩送りの為に活用したいのです。 保険に関しては、カリフォルニア州(当時の地元)に数百名からの顧客がおりました。いわゆる損保保険に関する業務以外は取扱いをしていました。2007年以降は日本在住の方向けに米国保険を販売するスキームを立ち上げ現在も継続して取扱いをしています。
お客様がいてからこそ会社が成り立ちます!あなたに合わせた最高の翻訳サービス!
弊社の社員は日本語と英語が流暢なアメリカ住みのスタッフのみ! 宿題、論文、ウェブサイト、広告、なんでもお任せください! あなたの予算に合わせて実行する最新で最安のサービスです。 弊社は日本の新企業様の商品をアメリカのクラウドファンディング(Kickstarter, Indiegogo, GoFundMe)に英語で記載、英語でウェブサイトデザイン・作成、英語でSSNのデザイン・作成、マーケティングデザイン・作成・実行、全てをこなしております。お陰様で ”アメリカクラウドファンディング” でGoogle検索いたしますと1ページ目の1番上に表示されるほどの人気でございます。 クラウドファンディング以外にも何か誰かの為にできることはないか。と考えた時にこちらのサイトにたどり着き、たくさんの方が翻訳サービスの依頼をしているのを見てぜひ力になりたい!と思い、この場をお借りして最善のサービスを届けて参りたいと思います。 ▼資格 アメリカの大学卒業 MBA取得 ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください!
新着のランサー
未選択
通訳者
ライター
YouTube・動画編集者
その他
その他専門職
インスタグラマー
Webエンジニア
マーケティング
ビジネスコンサルタント・経営コンサルタント
ITコンサルタント
Webデザイナー
電気・電子・機械技術者
医療事務
HTMLコーダー
この検索結果に満足しましたか?