人気ランキング 期間:5月4日 〜 5月11日
TOEIC満点、英検1級の英国系ネイティヴが、ニーズに寄り添う熟練の通訳・翻訳します
TOEIC満点・JTF翻訳士・早稲田卒|完全バイリンガルの英語ネイティブが翻訳します
医療・クリニックの方におすすめ【日本語⇒中国語】医療翻訳*日本語→中国語へ翻訳します
日本語 <--> ベトナム語の翻訳・通訳
業務内容
日本語 <--> ベトナム語の翻訳・通訳のご依頼を対応しております。
###
通訳の場合、交通費を頂きます。
翻訳量/通訳時間により、金額が変わります。
日本語⇆外国語(英語、中国語、ロシア語、韓国語)翻訳お手伝い
業務内容
日本語⇆外国語(英語、中国語、韓国語、ロシア語)翻訳。駆け出しですので、1000字で400円の相場は、いかがでしょうか。5日で1000字以内ならば可能です。漫画、小説、字幕、説明書、論文等、多岐に渡ってチャレンジしたいです。現在、趣味として歌詞翻訳、ニュース翻訳をしています。ネイティヴ並みではありませんが、英検準1級相当、中国語検定準1級相当、韓国語は練習中、ロシア語は3級程度です。時間をかけて、じっくり翻訳したいです。リーズナブルに対応いたします。ご相談ください。よろしくお願いいたします。
翻訳字幕挿入(英語・日本語)
業務内容
動画に日本語または英語の字幕を挿入いたします。
日本語の動画に英語字幕、英語の動画に日本語字幕も挿入可能です。
1分の映像の字幕挿入費用は1000円で承ります。
その他長さも承りますのでどうぞお気軽にご相談ください。
インターネット上に投稿されている動画(YouTube等の動画サイト)も字幕挿入可能です。
ヨーロッパのホテル、レストランなど電話予約します
業務内容
ヨーロッパのレストランを予約代行します
レストラン以外にホテルなどの予約がございましたらご相談ください
人数×500円で賜ります
アメリカ帰国子女です。自然で分かりやすく、高品質の英訳・日本語訳を提供します
業務内容
☆高品質・短納期で英⇄日翻訳を提供いたします☆
帰国子女でTOEIC940点です。翻訳者として8年のキャリアがあります。
日本語が母国語ですが、ネイティブの方からネイティブレベルの英訳だと評価いただいています。
●得意分野は製品パンフレット、ホームページ、ビジネスレターなど。
●対応可能な専門性の高い分野は、生物医学系、化学系、製造系マニュアル、特許明細書など。
●それ以外の幅広いジャンルの翻訳にも対応可能ですのでご相談ください。
●日本語原稿400字程度の英訳であれば即日納品可能。
●1000字以内であれば翌日納品可能。
●専門性の高いものの場合、上記より納品に少し時間がかかる場合があります。
*英語インタビューなどの文字起こし、翻訳も可能です!
大事にしているのは分かりやすさです。
元の文章の意味を汲み取り、正確で自然な訳語を選択して翻訳します。
ぜひ一度お気軽にご相談ください。
英⇄日翻訳 産業翻訳 文芸翻訳 映像翻訳
業務内容
約500文字まで(日本語文字数)英単語数500語まで英⇄日翻訳5,000円にて承ります。文字数を超える場合は別途ご相談下さい。分野は広く対応可能ですが、分野により対象リサーチに多く時間がかかる場合もございます。お問い合わせにて対応可能かどうかは都度判断させていただきます。
~Clase de japonés en español~スペイン語で日本語習得
業務内容
Clase japonés en español desde JPY 1,500 por hora.
¡abremos una oportunidad en el mercado del trabajo en Japón !
日英の通訳・翻訳をします
業務内容
日英の通訳・翻訳を行います。会議、パーティー等の同時通訳、観光ガイドや、個人的なメール、お手紙、スピーチ原稿、また、登記書類といったその他各種文書、資料等の翻訳も行います。
中国語ビジネス翻訳依頼(台湾・中国大陸どちらも可)
業務内容
中国語訳1000字を数日で完了できます。パートナーが中国語ネイティブ・私自身も中国語での戦略コンサルティングを経験しておりますので、日常会話から高度なビジネス関連の内容まで翻訳可能です。
【日本語⇔タイ語】LINE等チャットをジャストインタイム翻訳⇒必要な時必要なだけます
業務内容
※日本語⇔タイ語の翻訳サービスです
タイ人との「LINE等のチャット」を当社スタッフがジャストインタイムで(必要な事を必要な時に必要なだけ)翻訳致します。
✅通訳とちがい証拠が残ります
⇒ タイ人との「言った言わん」の世界から解放
⇒ 訴訟時の証拠としても採用されます
✅ビジネスユース可
⇒ 定型的な指示をまとめれば立派なマニュアルや社内規則に
✅便利な月末清算(後払い)
vs. タイ人の部下
vs. 客先の担当者
vs. メイドさん
vs. コンドー管理人
vs. タイ人の恋人
その他「チャット翻訳」なら、なんでも
料金は「日本語⇒タイ語」「タイ語⇒日本語」とも、1文字4円です。
日・タイとも、ネイティブチェックしますので、品質は万全です。
翻訳作業(日本語→英語、簡体時、繁体字、韓国語)
業務内容
日本語→英語の翻訳を1文字6円~、約1週間程度で納品いたします。
※3000字以上ある場合は納期について要相談となります。
一般的な用語については1文字6円~
専門用語になる場合は実施可否も含めて要相談となります。
円滑なコミュニケーションに努め、要望等にお応えできるよう最大限考慮させていただきます。
ゲームをはじめとする、複雑な構造のコンテンツの中身を 英語⇔日本語 翻訳します!
業務内容
★日本内外のコンテンツ事業も扱ってきた外資コンサルタントが直接サポートします★
※ 詳しくヒアリング・ご相談の上、費用を決めさせていただきます。
20,000円というのは単なる例です。
ゲームなど、複雑な構造を持ったコンテンツについて、本体やマニュアル類の日本語・英語ローカライズをはじめとして、各国の事情に合わせたコンテンツの改良などもサポートします。
・ゲームなど、複雑な構造のコンテンツについて、日本市場・英語圏市場進出の際、コンテンツの中で雰囲気も正しい日本語・英語に翻訳いたします。
・マニュアル類も、コンテンツ本体の中身と対応した形で、正しく高品質に翻訳いたします。
・日本のゲームなどのコンテンツが海外進出する際、雰囲気も正しい英語に翻訳いたします。
英語を主言語と外資グローバルトップ企業・世界一のモビリティ企業における製品開発や、国際ローカライズ・マニュアル類の開発経験、国ごとに異なるコンテンツ本体の変更など、日本語・英語ローカライズの実務で培ったセンスも生かし、雰囲気まで忠実に再現するサポートをいたします。
よろしくお願いします。
インター卒帰国子女が10分までの映像を日⇔英翻訳
業務内容
この度は本サービスにご興味をお持ち頂きありがとうございます。
タイトルの通り、10分までの映像を翻訳致します。
内容はでニュース映像からバラエティ番組やアニメまで幅広くカバーしており、
言語も日英、英日共に翻訳対応可能となります。
過去に千葉テレビ様のバラエティ番組や、各局のニュース映像を翻訳した実績があり、
ニュース映像に関しては現在進行形で行っており、
的確且つ伝わりやすい言葉選びを念頭に作業しております。
データを納品する際には基本的にはにエクセルでのお渡しになり、
・IN点
・OUT点
・翻訳内容
・申し送り
の4点を記入した上でお戻し致します。
エクセル以外のフォーマットをご希望の方はその都度ご相談ください。
字幕用ソフトでの対応は不可となりますので、ご了承くださいませ。
サービス提供までに掛かる日数は原則24時間以内となります。
万一イレギュラーな対応が発生した場合には延長頂きますが、
映像を確認した際にその旨ご相談させて頂ければと思います。
ご不明点等ございましたらお気軽にご連絡くださいませ。
よろしくお願い致します。
翻訳 (日英、英日)
業務内容
英語から日本語、日本語から英語の翻訳をいたします。
少量(例えばメール)からお受けいたします。
メール、手紙、取扱説明書、カタログ、契約書、外国の出生証明書、パスポート、納税記録、レポート、学術文献、論文、報告書、提案書、ウエブページ等幅広く扱っています。
少量のモノは定額制、量の多いものは英語は1ワード3円、日本語は1文字2円程度が目安です。内容を確認させてい頂き、最終的にお見積もりいたします。
お気軽にお問い合わせください。
業務は平日終末祝日でも可能です。
日本語 ↔ ベトナム語の翻訳
業務内容
ビジネス 化学 心理学 食品 観光 文化紹介 契約書 マニュアル 企画書 記事 説明書 ガイドブック パンフレット アンケート 手紙 メール
上記の分野は対応可能です。修正については原則一回までとさせていただいています。
【翻訳実績多数】英語、ドイツ語(日⇔英、日⇔独、英⇔独)翻訳します
業務内容
英語→日本語 日本語→英語
日本語→ドイツ語 ドイツ語→日本語
ドイツ語→英語 英語→ドイツ語
の翻訳を承ります。
A4原稿1枚分 10,000~20,000円(応相談)
★☆翻訳実績☆★
京都大学のHP
茶道の紹介パンフレット
お店の紹介HP、パンフレットの実績あります。
英文履歴書作成します。
業務内容
転職用、副職用に英文のレジュメ(CV=履歴書)を用意しておきませんか?
盛り込む内容は相談しながら決めて、競争力があって魅力的なCVを作りましょう!
日本語⇔韓国語 翻訳
業務内容
日本語⇔韓国語 翻訳
韓国と日本の文化・言語の違いを熟知したネイティブ翻訳者が、入念なリサーチの上、原文の意を崩すことなく自然で適切な訳文へと翻訳して、高品質な訳文に仕上げます。
★10万文字以上の文書も5営業日に対応可能!
・対応可能なファイル形式:テキスト、動画、画像、WEBサイト、PDF、PSDなんでもOK
・料金:1文字7円(難易度によって最大10円)
証明書の場合1通につき2,500円
300字以内の簡単なテキストは1件につき500円
・納品について:~5,000文字の場合、24時間以内に対応可能、最短1時間
・翻訳プロセス
翻訳→校正 → 校閲→ネイティブチェック→最終仕上げ→納品→アフターケア (質問回答・修正)
英文メール翻訳、英文リサーチなど
業務内容
英文書類の翻訳、英文メールでのやり取り、英語サイト翻訳など。日本語から英語に翻訳もOKです。
仕事量とタイミングにもよりますが、大体、1日か2日で仕上がります。
お見積り可能です。ジャンルと文字数をお知らせください。
その他、小さなことでも何でもお問い合わせください!
日本語→中国語(繁体字)翻訳、日本語→中国語(繁体字)校正
業務内容
台湾出身、日本在住21年の中国語繁体字ネイティブです。
大手百貨店・ショッピングモール・電鉄会社などのチラシ・パンフレット・券売機画面
の翻訳・校正経験がたくさんあります。
観光系翻訳のご依頼の場合、1000文字(日本語ベース)=8000円で、1-2日ご納品可能です。
その他の案件も承りますので、気軽にご相談ください。
よろしくお願いいたします。
日英翻訳
業務内容
アメリカで学士号取得後、英語を使用し勤務経験7年になります。有名デンマークブランドカタログやホームページの翻訳、地方自治体での通訳、アメリカ金融機関での英語を使用しての勤務など経験して来ました。幅広く対応出来ます。
【1回1000円】 海外取引 英語翻訳サポート
業務内容
海外とのメール連絡の日英相互翻訳、カタログや手紙の簡単な翻訳を1回1000円で提供いたします。
個人輸入で取引先との連絡、留学先とのやりとり、海外の友人とのやり取り、簡単な資料作成などにご活用いただければと思います。
ランサーズ内のメッセージ機能だけでなく、スカイプやスラックなど、ご希望の媒体を使用してやり取り可能です。
<ご依頼&入金後の流れ>
①クライアント様がメッセージに原文を投稿
②こちらで翻訳して返信(原則:即時~1営業日以内)
ご購入後、メッセージにて詳細をやり取りします。使用したい媒体はその際にご連絡いただければ幸いです。
カフェ・レストランメニュー翻訳(英⇄日)
業務内容
自然豊かなオセアニアにて接客の仕事をしていました。
ニュージーランドで現地のカフェ、レストラン、ホテル勤務歴10年以上し、アラカルト(a la carte)、ビュッフェメニュー翻訳を経験してきました。
A4, 3ページまでのメニューは2日で納品できます。 ページ数が多いものは納品に数日いただきます。
アレルギー、食事の規制事項なども細かな指示も承ります。
お気軽にセッセージにてお気軽にお問い合わせください。
ヨーロッパ店頭在庫確認電話
業務内容
ヨーロッパ域内の店頭へ在庫確認の電話を致します。
1店舗・ワンコール/500円です。(こちらの出品での最低価格が1000円で500円の設定が出来ません。直接ご依頼頂ける場合は500円の設定が可能です。1店舗・ワンコールの場合は直接ご依頼下さい。)
店頭への在庫確認は、店舗の開店時間によります。
日曜、祝日や店舗の閉店日を除き、ご依頼日当日に連絡致します。
1回の電話で数件のアイテムの在庫確認が可能です。
在庫にない場合の予約のご希望:予約を希望するか、しないか。
再度同じ店舗にご連絡を希望する場合も新規にお申込み下さい。
1000文字の英訳(日本語→英語)ネイティブチェック付 分野のご相談可能!
業務内容
1000文字の和文英訳サービスパッケージ!
1文字10円ですので、10,000円で提供可能です。
ネイテキブチェックを含む見直し、清書およびアフターサービス込みの料金です。
【ネイティブチェック付き】日本語⇒フランス語翻訳します
業務内容
日本語の文章をフランス語に翻訳いたします。
ネイティブチェック付きですので、フランス語話者が読んでもナチュラルな文章に仕上げます。
ビジネスメールやプレゼン資料の翻訳、ホームページの多言語化、個人的な文章のやり取りの翻訳など様々なシーンに是非ご利用ください。
お急ぎの場合も可能な限り柔軟に対応させていただきます。
【基本料金】
・日本語1文字(句読点除く) 8円+税~
※料金は文章の用途・専門性によって変動いたします。詳しくはお問い合わせください。
※別途、ランサーズ手数料がかかります。
(例)個人的な文章 日本語200文字(句読点除く)
料金:1600円+税(ランサーズ手数料込みの料金:2,000円+税)
オリンピック・パラリンピックに向けてのスカイプ英会話
業務内容
これ英語で言いたい! 地図を広げていたり、駅やレストランで困っている人を見かけることがあっても、声をかけられない自分に『ちょっとした会話ができたら』と思うことありませんか?
またお子様と一緒に英会話を始めたいなど、2020年に向けて学校で習う英語とは別に、会話力をつけたいなど、この機会に始めてみませんか?
オーストラリア、ニュージーランド滞在・現地勤務歴10年以上。
現地で「習うより慣れよ」の精神でスポーツクラブにも所属し、シンプルに楽しく伝える力を鍛えられる。 またベビーシッターも経験し、子供の英語は勉強になる!面白い!
コミュニケーション、伝わるように一言を選ぶ大切さを体験。
とにかく英語を話したい人、お気軽にご相談ください。
【日本語→英語】ビジネス英語 越境EC出品・メール作成サポート イギリス英語
業務内容
ビジネス英語で越境ECリスティング・メール作成をお手伝いします。
ビザ申請用の文書にも対応します。
【日本語→英語】日本語600字程度で3000円です。
【日本語→英語】日本語300字程度で1500円です。
24時間以内に納品をします。
※“数時間以内”といった迅速な対応が可能な場合と、他のお仕事で手一杯な場合があります。特急料金は定めていませんので、お気軽にお問い合わせください。
※600字を超える場合は、時間に猶予をいただく場合がありますので、お問い合わせください。
秘書、航空会社勤務を通じてVIPハンドリング経験(日本語・英語とも)が豊富です。
作成したメールの内容はネイティブチェックを受けてから納品します。
オーストラリアの家族は、パイロット、機械エンジニア、医者です。
英語動画を日本語に翻訳
業務内容
15分ほどの英語で行われたインタビュー動画があり、そちらを全て日本語に訳してほしいです。後に字幕にするので、一言一句お願いします。今週の水曜日までにお願いします。
ワードファイル等で完成品をもらいたいです。
日⇄韓 日⇄中 韓⇄中 ネイティブ翻訳
業務内容
家庭の関係上、子供の頃から日中韓三ヶ国の教育を受けながら育ち、大学も大学院も文学およびアジア言語の専門研究をしました。友人、家族構成の関係上 三ヶ国の言語を都度変えながら生活している日々でどのような変化にでも自然かつ迅速な通訳ができます。
大学では中国語教室の講師、韓国語教室の講師のアルバイトをしており、現在は中韓アジア貿易に関する仕事をしております。今まで手紙、記事、広告、文章、作文、映画、メニュー、ビジネス、企画など数々の分野の翻訳経験があり、三ヶ国に中であればどのような変換でもネイティブな翻訳を保証いたします。
直近の翻訳は東京2020年オリンピックの一貫とし、新潟県内市役所様の依頼を受け、企画通知の翻訳をいたしました。
カジュアルな翻訳からネイティブな通訳まで。
できる限り皆様の信頼をいただくことを目指すため、料金は柔軟に対応させていただきます。
ある程度累計されたら料金体制も合わせて調整いたしますので、今の機会にお気軽にお試しくださいませ。
日⇄韓 日⇄中 韓⇄中
内容不問、文字数制限なし。まずお見積もりからよろしくお願い致します。
品質は保証します、お気軽にお試しください。
最短日数でお届けいたします。
한일 일한 번역 도와드립니다〜
한국분들도 많은 이용 부탁드립니다 (╹◡╹)
帮助大家解决中日 日中 翻译 的各项问题 字数不限
等您咨询(o^^o)
翻訳~動画への字幕入れ(英文・和文、双方向の翻訳文)
業務内容
あらゆる動画への字幕追加を承ります。
付加サービスとして、
・英文・英会話・スピーチ翻訳(和英双方)
・カット、結合等の簡単な動画編集
動画の長さ、翻訳有無などで納期は異なりますが、
最短(10分程度の動画)で3日~10日程度です。
ここに提示のお値段は平均的な目安となります。
翻訳については当方のパートナー(バイリンガルで英検1級)によるチェックにて自然な翻訳を基本サービスとしております。
日本語論文ネイティブチェック(人文社会科学分野)
業務内容
《実施内容》
日本語ノンネイティブが書いた論文の日本語ネイティブチェックをします。
人文学、社会学分野のチェックが可能です。これまで、美術史学・言語学の博士論文や投稿論文のネイティブチェックをしたことがあります。
《料金の詳細》
◎一文字あたり1.2円
◎チェック時の内容確認等のメール1往復で+1000円
《実際の作業開始までの流れ》
①注文
②論文の内容確認
③文字数など確認して見積もり
④実際の作業開始
となります。
YouTube 動画の文字起こし+翻訳 ( 和→英 ) ~30分
業務内容
日本のYouTube動画を発信したいのに、自動翻訳サービスの精度が良くない…
こんな経験ありませんか?
- 字幕の表示タイミングがバラバラ
- 誤変換
- 文字数が多すぎて読めきれない
国内 YouTuber の動画を精確に文字起こしして、和→英に翻訳して字幕作製します。
doc形式、txt形式で納品の他、YouTube 内に直接アップロードも可能です。
( 動画側の設定によります )
文字数は制約なし!
動画再生時間が 30 分以内なら対応可能です。
日本人+ネイティブのダブルチェック体制により、ナチュラルな口調と読みやすい文字数にまとめます。
日本語→ベトナム語翻訳サービス
業務内容
ベトナムから来日して、8年目になります。
専門的な文章の翻訳はまだ自信がありませんが、内容の意味を理解いただけるレベルでの翻訳は行えます。
一度翻訳した文章を、日本人に目を通してもらい、不自然な言い回しなど、細かい修正を加えてから納品いたします。
ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いします。
ロシア語⇔日本語翻訳〜ロシア語と日本語ネイティブのPRO翻訳家が対応いたします
業務内容
ロシア語と関係のあるものなら、是非ご連絡ください!
ロシア語ネイティブと日本語ネイティブの2人のプロフェッショナル翻訳家が共同で対応いたします。無料ネイティブチェック付きですので、自然な文章の仕上がりになります。
サービス料金:
①【翻訳 一般】(個人の手紙類・SNS投稿・簡単な字幕・漫画等)
★日本語→ロシア語 1字/5円
★ロシア語→日本語 1文字/2,5円
②【翻訳 バラエティ・ビジネス】(字幕・歌詞・ゲーム・映画・記事・ニュース・ビジネス文書・マニュアル・証明書等)
★日本語→ロシア語 1字/7円
★ロシア語→日本語 1文字/4円
③【翻訳 専門性の高い分野のテキスト/印刷物/サイト】(参考書・文学作品・金融・技術文書・契約書・論文等)
★日本語→ロシア語 1字/8円
★ロシア語→日本語 1文字/4,5円
④【字幕翻訳/映像のあるものの翻訳】ロ⇔日(ゲーム・映画・MV・動画等)
★テキスト形式で納品 (Wordファイル等、文字数・タイミングの調整なし)
1分/1000円
★字幕形式で納品 (SRTファイルorYoutube字幕等、文字数・タイミングの調整あり)
1分/1500円
⑤【通訳(逐次)】ロ⇔日
1時間目(最低料金)/4000円
以降1時間/3000円
⑥【音声の文字起こし】
1分/500円
⑦【筆記体の翻刻・文字入力・添削・ロシア語ネイティブチェック】
1文字/2円
⑧【ネイティブ発音の録音・ナレーション】
1文字/5円
⑨【ロシア語の学習サポート・練習問題の回答作成・情報検索など】
1ページ/500円 or 1時間/3000円
⑩ロシア語⇔英語・日本語⇔英語の翻訳も可能ですのでご相談下さい。
ご要望などございましたら、お気軽にご相談ください。
正確さやスピードを重視していますので、短い文章の場合、最短当日で納品させていただいております。特にお急ぎの場合ご相談ください。
外資IT企業PR経験者によるビジネス英訳
業務内容
日本語約1000文字のプレスリリースや資料等の英訳をします。特にIT分野の翻訳を得意としております(米国大手IT企業で翻訳経験あり)。一般ビジネス系も得意です。
翌日納品(特急納品)も対応可能な場合がございますのでご相談ください(特急料金として×1.5いただきます)。
*日本語1文字単価13円で承ります。
イングランド弁護士資格保持者が英語をチェック・翻訳いたします
業務内容
1000文字以内のビジネス・法務関連の英語を翻訳・英文チェックいたします。英米法(判例法)およびEU法の知識に裏付けられた確かな質をお求めなら、お任せください。
英語を使ったサービスを提供致します!
業務内容
本業として外国人従業員が勤務するオフィスで秘書および事務を行っております。
日常会話程度の英会話が可能なため、そのスキルを活かしたいと考えております。
英文翻訳(英語→日本語)預かります
業務内容
1000文字以内の英文の翻訳預かります。
SNSの翻訳から個人的なメッセージの翻訳まで。
基本的にアカデミックな英文には対応してません。
【無料相談込み】海外に電話代行または、海外ビジネスの困りごとに対応します
業務内容
海外ビジネスを20年間、商談を1,000回以上の経験があります。
【提供サービス】
急遽海外情報の収集・対応が必要な方の英語対応に対して、迅速かつ丁寧に
・逐次通訳
・電話代行
・聞き取り調査
・メールドラフト作成
・メール代行
など各種サービスを提供します。
【納品物】
・電話・メール結果の報告
・発信履歴のスクリーンショット
・メール文書
【進め方】
1.概要をチャットで伺ったうえで当方の対応内容について概要を説明差し上げます。
2.ご依頼の可能性があればクライアント様と無料でオンライン会議を実施(約30分)
・ご依頼内容の背景と期待される成果、当方の対応内容と予測される成果をすり合わせます。
3.クライアント様にてご依頼するか決定いただきます。
4.当方にて対応を進め、成果物を提出
【実績抜粋】
・米国非居住者の納税申告問い合わせ
・海外就労ビザ窓口の確認
・アマゾン真贋調査対応
・海外商品在庫問い合わせ
・ヘンプ商品通関業者問い合わせ
・採用候補者の海外経歴調査
・海外ブランド商品の工場在庫状況と出荷予定の確認
・海外クラウドファンディング仕入交渉
ほか多数。
【費用】
ベーシック 1回20,000円(手数料込、税別)
スタンダード 1回50,000円(手数料込、税別)
プレミアム 1回80,000円(手数料込、税別)
<経歴>
2002年 株式会社ジャフコ(国内大手ベンチャー投資会社)
投資業務、アジアIT企業日本市場進出支援を担当
2010年 Saltlux, Inc.(韓国ITベンチャー企業)
日本支社長、国内携帯電話会社最大手との技術提携を実現
2015年 クラウドクレジット株式会社(貸付型クラウドファンディング)
海外提携先の開拓と海外子会社設立を担当し、10億円以上のファンド組成に貢献
2020年 独立。個人事業主・中小企業と海外企業との提携支援事業
クラウドファンディング、アマゾン輸入、個人輸入の支援実績
2021年 起業。開発途上国からのドライフルーツと香辛料の輸入
サウジアラビア産オーガニックデーツの輸入
- 言語
- 英語
どんな内容もお気軽にどうぞ!英語翻訳承ります!
業務内容
レストランの英語版メニューが欲しい、英語で手紙が書きたい・・・
などどんな内容でも翻訳いたします!
気軽にご相談ください。
【英語学習】文法の解説、練習問題の作成、勉強アドバイス etc.
業務内容
学生に限らず、英語を勉強中の全ての方へのサービスです。
学校で学ぶ英語の文法や単語。
いまいち理解出来なかったり、どういった時に使っていいのか解らないという方。
現在英語講師・翻訳家として働いている私が丁寧に教えます!
・不定詞って何?
・a と the はいつ使う?
・any と some の違いって?
・付加疑問文が分からない
などなど。今さら誰にも聞けない内容をなんでも聞いてください!
また文法を使った練習問題の出題もします。
お気軽にご相談を!
映像・動画翻訳
業務内容
動画・映像の翻訳をさせていただきます。
Youtube等の動画ででご依頼されたいものがあれば、ご連絡くださいませ。
10分間の動画を1250円で翻訳させていただきます。
金融機関で培った海外企業経営層・実務層の議事録・メモ作成の能力をフルにつかって、
こなれた日本語で納品させていただきます。
宜しくお願いします。
英語翻訳致します!
業務内容
英語の文書を翻訳致します。まずはご相談からでもどうぞ!
会社案内パンフレット、動画の英語字幕作成、英語ニュースサイトの解説などの実績があります。
海外在住経験は5年ほどです。
スペイン語⇄日本語 翻訳します! ネイティブチェック付き!
業務内容
★日本語⇄スペイン語翻訳
☆ 英 語⇄スペイン語も対応可◎
※ワード、エクセルにて対応致しますが、柔軟に対応したいため、ご要望がございましたら、お気軽にお尋ねください。
【詳細】
•一般文書、マニュアルの翻訳
•添削
•ブログ、HP、メニューなどの翻訳
•YouTubeなどの動画の字幕翻訳
【経験】
YouTubeの字幕翻訳 日本語→スペイン語
大学の講義ビデオの字幕 英語→スペイン語
【料金】
※こちらでの経験がないため最初はお安く提供させて頂きます。
お気軽にご相談くださいませ!
★料金★
【文書】2000円
●スペイン語 〜200単語まで
●日本語 〜350字まで
※50単語/50字ごとに+500円頂戴いたします。
【動画】
150円/分
※原稿が既にある場合。
文字起こしから必要な場合は250円/分
★自己紹介
スペインへ1年の留学経験あり。
スペイン語3級実務翻訳士の資格取得。
DELE B2過去に取得済。
同志社大学英文科卒業。
専攻:アメリカ現代文学の翻訳。主に短編小説の翻訳をしておりました。
今後は映像翻訳の分野に広げるため勉強中。
ネイティブスペイン人(マドリード出身)によりWチェック後提出いたします。
英語⇄スペイン語の翻訳も対応可能です。
何卒宜しくお願い申し上げます。
英文和訳・和文英訳 経験が浅いため最低価格で提供します!
業務内容
英文翻訳・和文英訳を最低価格で提供します。翻訳業務経験が浅いため、フィードバック頂きながらサービス品質向上に努めて参りたいと思います。
日英 英日翻訳 スピーディーにカジュアルからビジネスまで
業務内容
日本語から英語、英語から日本語の翻訳を承ります。
取引先にメールを送る、取引先からのメールの内容を確認したいときにでもぜひご利用ください。
(医学分野など専門性の高い文章の場合は事前にご相談ください)
日→英は1000字まで、英→日は500語までとさせていただきます。
100字のものが10件、100語のものが5件などでも対応可能です。
納期は2日としていますが、文章によっては1日で対応可能です。
日本語LPを中国語へ翻訳
業務内容
ランディングページ(LP)の言語翻訳(日本語→中国語)サービス。元データ(ai/psd)をご提供頂ければ、日本語を中国語に翻訳したデータを納品させていただきます。
日本語から中国語に変するとどうしても全体のデザインやバランスが変わってきますが、本来のブランディングを考慮した提案を致します。極力にビジュアルの世界観を変えず、同じ訴求で統一します。
納期は基本3日となりますが、LPの長さによっては再度見積もりをさせていただきます。
日本語→英語 3年の留学を活用
業務内容
ビジネス翻訳全般に対応します(ビジネス文書全般、各社HP、約款、規約、各種取扱説明書、エッセイ、文化、観光、歴史、等)、医療分野(まだまだ勉学中ですので、論文のアブストラクト、医療系記事などをお引き受けしています♪)等). またTOEIC、英検関係の教材作成のお手伝いなどもさせていただいております。
こちらのシステム上、
英⇒日本語 200ワードまで、日本語⇒英語 250文字まで ⇒1件のご依頼
英⇒日本語 400ワードまで、日本語⇒英語 500文字まで ⇒2件のご依頼
英⇒日本語 600ワードまで、日本語⇒英語 750文字まで ⇒3件のご依頼
となります。
■翻訳依頼・英語添削サービスとは
翻訳依頼・英語添削サービスとは、名称のとおり何らかの文章や音声などを翻訳したり、翻訳したものを添削したりしてくれるサービスです。外国語の情報を日本語にするだけでなく、日本語の情報を外国語に翻訳するサービスもあります。
以前は、映画やテレビ番組、書籍、ビジネスメールなどを翻訳するサービスが主流でした。昨今では、YouTube動画につける字幕や音声を翻訳していくサービスも多くあります。SNSの普及によって、翻訳サービスを活用する幅も広がっているのです。
翻訳システムやAIの発展によって、人が翻訳する必要がない場面も増えています。しかし、同時通訳や専門知識を要する場面、大企業のコンテンツなどにおいては、精度や文化的配慮などの観点から、まだまだ翻訳家によるサービスが欠かせないのが現状です。
■翻訳依頼・英語添削が必要となるシーン
翻訳依頼・英語添削が必要となるシーンとしては、論文発表、プレゼンテーション、ネット広告、動画字幕などがあります。また、訪日外国人が多く来店するお店では、メニュー表や値札などを作成するのに翻訳依頼・英語添削を利用するケースも多くあります。以下では、翻訳依頼・英語添削が必要となるシーンを6つご紹介します。
学術論文
翻訳家による翻訳依頼・英語添削サービスが必要になる場面として、学術論文の作成・発表があげられます。科学や医療において特に社会的貢献度が高い論文は、英語で発表する必要があります。海外の専門機関において認められれば、さまざまな分野で研究結果を活用してもらえるためです。
学術論文を外国語で発表するためには、正しく自然な文章を書かなくてはなりません。どんな言語であっても、文法の間違いが散見されたり、専門用語が正しく使えていなかったりすれば、論文の印象が悪くなってしまいます。学術論文は、特性の分野に強い翻訳家に、翻訳を依頼する場面が多いです。
プレゼンテーション
プレゼンテーションも、翻訳依頼・英語添削サービスを必要とするシーンのひとつです。例えば外国語でプレゼンテーションする場合には、パワーポイントやPDF資料、原稿などを翻訳する必要があります。
プレゼンテーション資料も学術論文と同様に、正しく自然な文章である必要があります。
例えば、社外提案でプレゼン資料内の文章が整っていなかったり通貨の単位を間違えていたりしたら、ビジネス相手を不安にさせてしまいます。
このようなビジネス上の不安を取り除くためにも、プレゼンテーションにおいて翻訳依頼・英語添削サービスを必要とするケースも少なくありません。
広告文
昨今はネット広告が普及してきたため、外国向けに広告を出稿したいと考える企業も少なくありません。ゲームや電子書籍、アニメなどのコンテンツを広めるために、翻訳依頼・英語添削サービスを利用してSNS広告を運用するケースも多くあります。
翻訳依頼・英語添削サービスを利用すれば、正しい文章を作成できるのはもちろん、文化的な背景や、現地の人しか分からないような細かいニュアンスに配慮した広告文を作成できます。
動画翻訳
YouTubeに外国語の字幕を付けるために、翻訳依頼・英語添削サービスを利用する人も非常に多くなっています。動画字幕を作成する専門のサービスもあるほどです。日本人だけよりも、英語や中国語などを母国語とする人にも楽しんでもらえたほうが、再生数や登録者数が伸びやすいためです。
一部のYouTubeチャンネルでは、テスト的に吹き替え音声機能が実装されています。事前に別言語での音声収録を行い、視聴者の言語設定に合わせて、音声を提供できる機能です。『Mr.Beast』のように一部の限られたチャンネルのみですが、今後より多くのチャンネルに実装された場合は、翻訳サービスの必要性がさらに高まります。
メニュー作成
訪日外国人が多く訪れるレストランでは、さまざまな言語に対応したメニュー表を作成するために翻訳依頼・英語添削サービスを必要とするケースが多いです。店員全員が外国語で話すことができなくても、メニュー表さえ対応しておけば注文を受けられます。
昨今では、電子タブレットから注文するシステムを導入している店舗も多くあります。注文システムは、多言語設定に対応しているものも少なくありません。翻訳さえあれば設定すること自体は簡単になっています。
翻訳依頼・英語添削サービスを用いて外国人観光客に対応している店舗は増えてきています。
多言語サイト
多言語サイトを作成するために、翻訳依頼・英語添削サービスを活用する事例もあります。英語や日本語、中国語、スペイン語、ドイツ語などさまざまな言語で表示できるように設定しているのが、多言語サイトです。
海外の通販サイトや有名ブランドサイトでは、言語を選択できるようになっているものも多くあります。
昨今はブラウザの翻訳機能も向上しているため、多言語サイトは必要ないと思うかもしれません。しかし、商品名やサービス名、細かなニュアンスなどを正確に翻訳するためには、まだまだ人力の翻訳が必要です。
■翻訳依頼・英語添削を依頼する際の必要な準備
翻訳依頼・英語添削サービスを依頼する際には、いくつかの準備をしなくてはなりません。ただ丸投げするだけだと、思ったような翻訳にならないことも少なくないため、注意が必要です。以下では、翻訳依頼・英語添削サービスを依頼する際に必要な準備を3つ紹介します。
明確な依頼要件
まずは、以下の基本要件をまとめておきましょう。
・翻訳の目的・利用シーン
・翻訳文の内容
・翻訳元言語と翻訳先言語
目的や利用シーンが決まっていないと、翻訳に迷ってしまう可能性が高まります。カジュアルな表現良いのか、フォーマルな文章が良いのかといった点が掴めないためです。シーンや目的がほんの少し変わるだけで、どのようなニュアンスが適切かは異なってきます。
翻訳家が迷い無くスムーズに作業するために、依頼する目的、翻訳する内容、利用シーン、翻訳言語などはしっかりとまとめておきましょう。
依頼する際の文章・テキスト
依頼する際の文章がまとまっていないと、作業を始められません。WordやPDFファイルにまとめ、翻訳作業が行いやすいようにしておきましょう。翻訳を依頼するうえで、最低限のマナーです。
文章がない事例として、よくあるのが「この動画を翻訳して字幕にしてほしい」といったものです。音声情報を翻訳して字幕にする場合、場合によってはテープ起こし的な作業が必要になります。文章を翻訳するのと音声を翻訳するのでは、作業工程や相場が異なります。
動画の音声を翻訳して字幕化してほしい場合は、事前にテープ起こしが必要かどうか相談するようにしましょう。
ガイドライン・参考資料も添付する
ガイドラインやマニュアルがあれば、必ず添付してください。何も規定がないと、納品物の内容にブレが生じてしまいます。具体的には、文章の言葉遣いやカジュアルさ、表記などがばらついてしまいます。
これまでに翻訳してもらったテキストや、制作物などがあれば、あわせて共有しましょう。どういった文章を制作すればよいかが伝わりやすいです。
翻訳家の作業をしやすくするために、トンマナ表は作成しておくとよいです。トンマナは「トーン&マナー」の略で、表記に関するルールをまとめたものです。日本語訳であれば文末(です・ます、だ・である等)や、漢字の閉じ開き(上で→うえで等)などを一覧化しておくと、表記のばらつきを防げます。
■翻訳依頼・英語添削を依頼する際に確認すべき事項
翻訳依頼・英語添削サービスを依頼する際には、事前に確認するべきポイントがいくつかあります。求めるレベルやコンテンツの内容によって、依頼内容も大きく異なってくるためです。以下では、翻訳依頼・英語添削サービスを依頼する際に確認しておくべき事項を3つ紹介します。
①地域差があるかどうか
まず注意したいのが、言語に地域差があるかどうかです。同じ言語であっても、地域によって若干の違いがあるケースがあります。有名なのは、アメリカ英語とイギリス英語です。発音だけでなく、スペルや表現が異なる場合もあります。
また、スイスのように多言語が混ざり合っている国もあります。スイスは多言語国家で、フランス語、イタリア語、ドイツ語、ロマンシュ語で話す人が地域ごとに別れている国です。
使用する地域によって言語が異なるので、本当に必要な言語が何か必ずチェックしておきましょう。
②現地の人のチェックが必要かどうか
求めるクオリティによってはネイティブチェックが必要なケースもあります。その言語を母国語とする人にチェックしてもらう場合、工数が増えて必要になる日数が長くなるほか、予算も高額になってきます。
ネイティブチェックを利用するメリットは、ネイティブの人が読んでも違和感がない自然な文章を作成してもらえる点です。また、日本ではOKでも海外では文化的にNGな表現に気付いて、トラブルを回避できるといったメリットもあります。プレゼンテーションや広告などでは、必要になるケースも少なくありません。納品までに待てる日数や予算を鑑みながら、慎重に検討しましょう。
③翻訳証明書が必要かどうか
翻訳証明書が必要かどうかも、社内で必ず確認しましょう。翻訳証明書とは、本人とは利害関係がない翻訳家が、客観的かつ正しく翻訳したことを証明する書類です。公的機関や金融機関などに申請する書類を作成する際に、あわせて提出が求められます。翻訳証明書が必要になるケースには、以下のような場面があります。
翻訳証明書が必要になるケース
- ・就労、滞在、留学、移住に関する申請
- ・法人設立
- ・ビザの申請
- ・国際結婚や離婚に関する申請
企業が必要とする場面としては、法人設立が該当します。日本国外で法人を設立する場合には、翻訳証明書が必要になる可能性が高いのでご注意ください。
■翻訳の依頼先を選ぶ際のポイント
翻訳依頼・英語添削サービスを依頼する際には、希望に合ったものを納品してもらうためのポイントがいくつかあります。ポイントを知らないと、想定と異なる納品物になってしまったり、スケジュールが伸びてしまったりするので注意が必要です。以下では、翻訳の依頼先を選ぶ際のポイントを3つご紹介します。
①依頼先の対応可能な言語
依頼先が依頼したい言語に対応しているかは、必ず確認しておくべきポイントです。ひとくちに翻訳といっても、さまざまな言語があります。英語や中国語だけでなく、昨今は韓国語の翻訳を必要とする場面も増えてきています。また、さまざまな言語で翻訳してほしいケースも多いかと思います。
アラビア語やタイ語のように比較的マイナーな言語だと、対応していない翻訳サービスも少なくありません。マルチ対応してほしいのに、複数の翻訳サービスを利用しなくてはいけない事態になる可能性もあります。スムーズに作業を進めるために、対応している言語は必ず確認してください。
②スキル・実績が適切かどうか
翻訳家のスキルや実績も、必ず確認しておきましょう。翻訳家にもいろいろなレベルの人がいます。フリーの翻訳家であれば、TOEICで高得点を取れるレベルの人から、翻訳家の資格を取得している人までさまざまです。
案件の規模によっては、有資格者を起用しないといけない場面もあります。特に、専門知識を必要とする医学系や金融系などの翻訳においては、JTFのほんやく検定を取得していたり、留学経験があったりする翻訳家を起用するのが無難です。
スキルや実績を確認しておけば、期待通りの制作物を納品してもらえます。ただし、レベルの高い翻訳家は料金も高くなるので、予算に応じて検討してください。
③納期に対応できるかどうか
納期に対応できるかどうかも、重要なチェックポイントです。翻訳は、内容やレベルによって納期が大きく異なります。特に、ダブルチェックが必要になる案件は、ある程度の日数がかかります。
あらかじめ依頼先とミーティングを行って、どのくらい納期を調整できるか相談しておくのがおすすめです。翻訳サービスによっては、特急料金を設定している場合もあります。すぐに翻訳してほしい場合は、納期を短縮してもらえるオプションも利用して対応するのがおすすめです。
ただし、無理に納期を縮めようとすると、制作物のクオリティも下がってしまいます。場合によっては、依頼先と信頼関係を築きにくくなってしまいます。密にコミュニケーションをとって、無理のない範囲で調整してください。
■翻訳をランサーズで依頼する方法
翻訳依頼・英語添削を依頼する場合には、ランサーズを利用するのがおすすめです。ランサーズは、依頼主と受注者(ランサー)をマッチングするサービスを展開しています。さまざまな分野のプロに即日依頼ができるので、どこに依頼すれば良いか分からない方におすすめできます。
ランサーズを利用して翻訳を依頼する方法には「出品パッケージからの依頼」や「ランサーへの直接依頼」「案件の掲載」などがあります。以下では、初心者の方にもおすすめな、出品パッケージを利用した依頼方法について解説しますので、ぜひ参考にしてください。
出品パッケージを探す
出品パッケージとは、ランサーが「こんなお仕事に対応できます」とスキルを出品できるサービスです。どんな依頼をどのくらいの予算で、どの程度の納期で対応してもらえるかが明記されているので、初めてランサーズを利用する方にもおすすめできるサービスとなっています。
出品パッケージを探す際は、まずトップページ上部の「パッケージを探す」を選択しましょう。翻訳の場合は「ライティング・翻訳」のなかにある「翻訳」を選択してください。画面左側の絞り込み検索から、言語や予算などを入力し、出品パッケージを探してみましょう。パッケージを探す際は、ランサーの実績や評価も確認してください。
無料見積もり相談
最適な出品パッケージが見つかったら、無料見積もり相談をしてみましょう。出品パッケージの画面にある「ベーシック・スタンダード・プレミアム」から適したものを選択し「スポット・3ヶ月継続・6ヶ月継続」を選択したうえで「まずは相談してみる(無料)」をクリックしてください。
無料見積もり相談では、オプションや希望納期、業種、依頼の詳細などを入力していきます。文字数や音声データの尺、翻訳する言語、用途などを細かく記載しておくようにしておきましょう。なお、文字数がまだ分からずオプションを選択しにくい場合は、おおよそのボリュームを詳細欄に記入して相談するのがおすすめです。
発注
無料見積もり相談をして、擦り合わせができたら発注しましょう。発注手続きをした際にまず行うのが「仮払い」です。仮払いでは、依頼主が支払った依頼料をランサーズが一時預かりし、無事に納品が済んだらランサー側に依頼料が支払われます。仮払いされないと業務を始められないので、支払う料金はあらかじめ準備しておきましょう。
なお、発注手続きが完了してからも、レギュレーションやマニュアルなどについて細かいヒアリングがあります。連絡の見落としがないように、サイトを定期的にチェックするか、メール通知やアプリ通知をオンにしておくのがおすすめです。
確認・納品
翻訳したデータが提出されたらチェックしましょう。正しい文章になっているかはもちろん、企業の雰囲気にそぐわない表現(カジュアルすぎる、硬すぎるなど)がないか、文章量は適切かなど、細かくチェックをしてください。可能であれば、複数人でチェックをするとミスを見逃しにくくなります。問題があれば、修正点を伝えてなおしてもらいましょう。
問題がなければ、納品手続きをしてもらい、検収完了の手続きをして依頼は終了です。今後も依頼をする可能性があるので、しっかりと感謝を述べてから終了するとよいです。
■一般的な翻訳会社へ「翻訳」を依頼した際の料金相場
翻訳を業者に外注する場合、言語や分野によって費用が異なってきます。
言語による費用の違いで言えば、翻訳家の多い英語よりも翻訳家の少ないフランス語の方が高くなります。
例えば、より専門性の高い言葉を扱う医療や法律関連の分野は比較的高めの相場になります。
また、日本語から外国語に翻訳するのか、外国語や日本語に翻訳するかによっても料金が変わり、基本的には後者の方が料金が高くなります。
企業 | 内容 | 価格 |
---|---|---|
日本語⇒英語 | IT関連 | 13円〜(原文1文字) |
日本語⇒英語 | 医療関連 | 15円〜(原文1文字) |
日本語⇒フランス語 | IT関連 | 19円〜(原文1文字) |
日本語⇒フランス語 | 医療関連 | 25円〜(原文1文字) |
日本語⇒英語 | - | 16円〜(原文1文字) |
英語⇒日本語 | - | 22円〜(原文1単語) |
日本語⇔中国語(簡体字・繁体字) | - | 12円〜(原文1文字) |
日本語⇒スペイン語 | - | 22円〜(原文1文字) |
スペイン語⇒日本語 | - | 30円〜(原文1単語) |
※大凡の価格を表示しています。実際の料金は依頼内容や会社によって異なります。
※こちらで記載している金額はランサーズ上の依頼金額ではありません。
※当社調べの「一般的な制作会社や企業に依頼した際の目安の依頼料金」となります。