お客さまの声
業務内容
【こんな方にお勧め】
・イタリア語のお客様の必要とするイタリア語に関する事なんでもご相談ください。
【ご提供内容】
・イタリア語→日本語翻訳
・日本語→イタリア語翻訳
・イタリア語通訳及びガイド
【ご購入の流れ】
・ご連絡後→見積提出後→納品(納期確認)→フィードバック及びアンケート
【可能なジャンル】
・飲食やワイン等について
・ファッションやスポーツについて
・工業製品などの仕様書、取扱説明書などについて
【料金プラン・オプション】
・一応料金は提示しておりますが、案件によって柔軟に対応いたします。ご相談ください。
【納期】
・万全を期すため、お見積もりの段階でお打ち合わせ致します。
基本料金
ベーシック
(~2000字位)
ご要望にお応えします。ご相談ください。
スタンダード
(2000字~要相談)
ご要望にお応えします。ご相談ください。
プレミアム
(5~8時間)
納期は案件の準備の為です。
ご相談ください。
事例
-
輸入品の新規開拓営業でホテルレストランに全国展開で導入させと現地の生産を管理して1プロジェクト成功させた経験があります。イタリアの食器メーカーと交渉して、顧客と数量及び納期を綿密に打ち合わせして、生産数量と在庫管理は倉庫担当者とも段取り良く根回ししていきました。現地メーカーと打ち合わせもさることながら、国内倉庫との人間関係の構築に注力したことが功を奏したように思われます。このことにより言葉を話したり、伝えたりすることはその先に何が目的なのか、またどうすれば相手に通じるのか、また自分を上手く説明できるのかを業務の中で学んでいきました。
人はともすれば自分が見えている世界が、相手にも同じように見えていると思ってしまいますが、どんな人も今までのその人間の歴史や生きる目的が個々に違います。翻訳、通訳にしても原文や言質は忠実にくみ取らなければなりませんが、そこに人間が介在する限り、その真意と状況を慮らなければなりません。ここにAIと違う価値がある人間の言葉があると思います。
出品者
イタリアに住んでいましたが今はワインのインポーター兼イタリア人への東京ガイドをしております。
-
0 満足0 残念
- 本人確認
- 個人
- 東京都
サラリーマンだった私はリーマンショックのリストラに伴い一念発起してイタリアに渡り寿司屋をやっていましたが、イタリアワインに魅了され今はワインのインポーターの会社を立ち上げました。またイタリア語を話す事が好きなので日本ツーリストガイド・アシスタント協会の公認ガイドをしております。
大学卒業後は日伊学院に入学しイタリア語運用と異文化コミュニケーションを就学しました。
サラリーマン時代は食や調理器具を扱う貿易商社で輸入品の新規開拓営業やマーケティング業務及び海外営業をしておりました。対象の顧客はホテル・レストランのシェフや大手外食チェーン店を受け持っておりました。その後派遣会社などで営業サポート等の業務に携わってきました。
イタリアに友人がいるので現地のライフスタイル、現地情報の発信また現地コーディネイトも可能です。
何卒、宜しくお願い致します。
注文時のお願い
・どのような背景で案件をご依頼されましたのでしょうか。
・どのような目的、ターゲット等を想定されているのでしょうか。
・納期はいつまででしょうか。
-
10,000円
イタリア語の翻訳、日本語への訳出
(~2000字位)
ご要望にお応えします。ご相談ください。納期 2日 -
15,000円
イタリア語の翻訳、日本語への訳出
(2000字~要相談)
ご要望にお応えします。ご相談ください。納期 5日 -
30,000円
イタリア語通訳・ガイド
(5~8時間)
納期は案件の準備の為です。
ご相談ください。納期 14日