人気ランキング 期間:4月29日 〜 5月6日
TOEIC満点・JTF翻訳士・早稲田卒|完全バイリンガルの英語ネイティブが翻訳します
【英訳サービス】ネイティブ話者で和製英語を避けて、わかりやすく再現します
有名YTチャンネル実績多数|英語ネイティブが動画・映像字幕翻訳(SRT納品可)します
即対応!低価格! 高品質!上場企業と取引のある翻訳会社が動画(字幕・講演)翻訳します
輸入代理販売店様と海外メーカー様のコミュニケーションを円滑にします
業務内容
【坪根かおる】のパッケージをご覧いただきありがとうございます!
【米国在住経験ありの認定ランサー】
・2017〜2021年の5年間アメリカのオハイオ州に在住。
・海外企業との取引を日本の卸業・小売業のお客様をサポート
・海外に進出したい日本メーカー様のサポート
▼こんな方へおススメ
- 輸入販売店様
- 海外メーカーと独占販売を契約しているが、課題をお持ちのお客様。
▼購入後の進め方
【ベーシック】
- ヒアリング
- コミュニケーション方法の精査
- 先方への確認
【スタンダード】
- ヒアリング
- コミュニケーション方法の精査
- 先方への確認
クレーム対応
- メーカー側の補償内容の確認
- クレームの状況確認
- クレーム内容の提示方法の確認
【プレミアム】
スタンダードと同様
さまざまなカテゴリで日本語と英語の翻訳をさせていただきたいと存じます
業務内容
・日本から海外に向けたコンテンツが得意です
👉具体的には観光関連、旅行関連、ポップカルチャー関連など
・特に日→英が得意ですが、英→日も可能です。
・淡々と与えられた文章をずっと翻訳する作業を探しておりますが、その他翻訳業務がございましたらぜひご相談ください。
・納期は大体2週間と記載しておりますが、週2−3回は業務させていただこうと思っておりますので、ご相談ください。
・タイムマネジメントと、コミュニケーション全お案が私の強みです。
・火曜日、木曜日、土曜日は返信にお時間をいただくことが比較的多くなるかと思いますが他の日は連絡がつきやすいかと思います。
- 言語
- 英語
中国語、韓国語、日本語の資料翻訳と現場通訳の業務を承ります。ます
業務内容
日、中、韓の翻訳と通訳業務を承ります。
10年以上日系企業経験あり!
お客様に寄り添って、ご希望に合わせた翻訳と通訳をいたします。
稼働日:いつでもお声掛け下さい。
(土日は々キャンプにお時間が掛かる事がございます)
作業:基本的に日中での作業となります。
★料金(ランサーズ手数料含めになります。)
翻訳:
・3,000文字 10,000円
・10,000文字 30,000円
通訳:
・1時間 5,000円
・納品形式
Word・PDF等
他、ご要望が御座いましたら仰ってください
翻訳:中国語⇆日本語
業務内容
幼少期から中国語 が身近な環境で育ち、日本と台湾・中国の友好の一助になりたいと願い、翻訳をしています。
「話し手・書き手の思いが正確に伝わる」翻訳がモットーです。
ビジネスや法律文書等から文化や広告宣伝まで、ご要望に沿った最適な表現で、円滑なコミュニケーションのお手伝いをします。
【実績】
■主要分野
教育、人文学系論文、マーケティング、不動産、法律関係、人材業界、貿易、ゲーム、美術、映像字幕、観光、美容、機械など。
■翻訳対象
契約書、プレゼン資料、研修資料、マーケティング資料、ビジネスメール、各種社内文書、論文(教育学、語学,歴史)、日本語学習書籍、公的文書(戸籍等)、webサイト、字幕、映像打起こし等。
【流れ】
1.ご依頼連絡:購入時には「購入時のお願い」にある項目をお伝えいただけると、見積もりも早くお出しできます。
2.お見積もり:文字数・内容・納期に応じてお見積もりをお出しします。予算・納期などお気軽にご相談ください。できるだけ柔軟に対応いたします。
3.翻訳業務:お見積もりに納得いただきましたら、原稿受け取り後、翻訳開始です。翻訳の質を確保するため、翻訳前や途中にご相談や質問をする場合がございます。ご協力のほど、宜しくお願いいたします。
4.確認・修正:お客様に確認いただき、2日以内は無料で修正いたします。不明点もお気軽にご質問ください。
5.納品:納期は厳守いたします。
【料金】単位:原文1字
◾️中国語→日本語 一般:11円、ビジネス:13円、学術・法律:15円
◾️日本語→中国語 一般:10円、ビジネス:12円、学術・法律:14円
※1,000文字以上で、かつ業務開始から2営業日以内の納期をご希望の場合、至急対応料金として翻訳料の20%が追加となります。
※上記の販売価格は、一般的文章30分で約300字以下の翻訳スピードを基準として記載しております。
【急ぎの翻訳: 英日・日英】どんなご要望にも迅速に対応いたします
業務内容
長い実務経験があり、ビジネスシーンで通用する品質の文章を提供いたします。
英日、日英の翻訳業務として活動しており、社会人経験が長いことから、特にビジネス文書の品質には自信があります。
御社の商品説明書/添付資料、、ホームページ、会議資料、ビジネスレターなど、正確で自然な文章に仕上げます。
▼可能な業務/スキル
・日→英翻訳、英→日翻訳
・ポストエディット(英語⇔日本語)
・英語資格試験ライティング添削・指導、英文エッセイ添削
・英文ライティング/記事作成
・日本文ライティング/記事作成
▼資格
・TOEIC905点
・実用英語検定1級
・JTF翻訳検定3級(英日 政経・分野)
▼活動時間/連絡について
・報告・連絡・相談には迅速に対応が出来ます。
・週3~5日は活動可能であり、納期は厳守いたします。
・できる限り柔軟にご対応させていただきます。
・急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
お仕事をお任せいただけた場合、必ず納期を守ることをお約束します。
また、貴社のご要望に沿うよう、柔軟にお仕事をさせていただきます。
ご検討を宜しくお願いいたします。
日韓翻訳します。 1文字1円で即対応します。 どうぞよろしくお願いします
業務内容
日韓翻訳を長年間やっていますスピードと正確さで対応します。どうぞよろしくお願いします。
- 言語
- 韓国語
【1文字1円】韓国語⇔日本語♪スピーディー・ナチュラルに翻訳致します
業務内容
♪韓国語⇔日本語の翻訳承ります♪
ネイティブならではの微妙なニュアンスまで
ナチュラルかつスピーディーに翻訳します。
ネイティブの会話のような、カジュアルな表現から、
ビジネスで使える正確なフォーマルな表現まで幅広く対応可能です。
▶サービス内容について
●翻訳&通訳(手紙&ビジネスのやり取り&歌詞&SNS&商品情報&公的書類&論文等)
●字幕付け(映画&CM&ドラマ等)
●画像加工(韓国語⇔日本語の翻訳作業等)
●文字起こし (音声や動画ファイル&ラジオ等)
※その他、なんでも翻訳致しますので、気軽に相談ください!:)
【ご料金について】
※内容により変動する場合がございます。
●テキスト
・500文字毎に500円追加
●音声や動画(字幕付けも可能)
・基本料金:1秒=約10円計算
・字幕付け:別途ご相談ください♪
●画像加工(画像内の言語翻訳)
・1枚(500文字以下):1000円
・1枚(500文字以上):500文字毎に500円追加
【ご利用の流れについて】
① テキストファイルや音声、動画ファイルを送ってください。
② サービス内容や料金等の相談(納期日、受信ファイル形式等)
③ 作業開始
【作業時間について】
作業時間は、サービス内容により異なります。
※その他、詳細については気軽にご相談ください!:)
●音声や動画
録音状態が良い講演等(1時間)の文字越しでしたら3時間程度で起こせます。
●字幕付け
30分程の動画は1時間程かかります。
「こんなことも頼めるのかな」と思うことがございましたら
ぜひお気軽にメッセージください!♪:)
▶プロフィール
こんにちは。
韓国で生まれ育った韓国人です。
以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。
【経歴】
・~2016
高校まで韓国で過ごす
・2016~2020
日本(関西地方)の4年制大学卒業
・2016年〜2020年
観光ホテルで日本人客を含め、外国人客(主に韓国人客)を対応しました。
・2018年~現在
楽天市場、Qoo10、au PAY マーケット、ヤフーショッピング、Amazon等、複数の店舗のページを管理。韓国の商品情報を翻訳、画像の制作や加工、商品ページ作成や管理等を担当。
・2020年~現在
日本の大手企業でサービス業に勤めております。
【可能な業務】
・日本語⇔韓国語 翻訳&通訳
・字幕付け(韓国語⇔日本語⇔英語)
・画像編集(韓国語⇔日本語⇔英語の変換作業等)
・文字起こし
・資料作成
・同時通訳
【翻訳•通訳歴】
・公的書類(結婚・離婚書類等)の翻訳
・ECサイトの商品説明文の翻訳や画像加工
・講演会やラジオの翻訳
・ゲームシナリオ翻訳
・韓国語教材翻訳
・ビジネスメールや資料の翻訳
・k-popアイドルへの手紙翻訳
・動画の字幕付け
wordやpower point、excel等のMicrosoft Office toolsを含め、photoshopも操作可能です。
その他、字幕付けのツールも使用可能です。
韓国語は母語なので、ネイティブならではの
微妙なニュアンスまでナチュラルかつスピーディーに翻訳出来ます。
- 言語
- 韓国語
翻訳【日本語⇔英語】最短当日、ご希望の場合200文字を無料サンプル翻訳させて頂きます
業務内容
英語日本語翻訳歴9年の翻訳家が英訳・和訳させて頂きます。
ビジネス文書が得意分野になります。
他にも雇用契約書・業務委託契約書、法律文書、医学論文、歌詞、スピーチ、配信動画字幕の翻訳実績があります。
契約書英語訳作業動画(参考資料用)
https://youtu.be/m6nsVXCWuUs
ウェブサイト翻訳はSEO対策になる最適な単語で翻訳致します。
※持続化補助金、事業再構築補助金、IT導入補助金の申請において、翻訳料は外注費になるので補助対象経費になり得ます。つまり翻訳料の2/3もしくは3/4が補助される可能性があります。
【お見積り】
以下①〜③をお知らせ下さい。
①翻訳目的とご依頼主様の事業内容
(例)WEBサイト、SEO対策用商品レビュー、論文提出、雇用契約書、会社登記、社内会議用など
(例)人材派遣業、行政書士、広告業、ウェブデザイン、外科医、学生など
②原文をwordやPDFなど文字を「選択」「コピー」「ペースト」できるファイルでお送り下さい。⬅文字数をアプリでカウントする為。
ウェブサイトのURLだけでは翻訳対象範囲が特定できないので、翻訳する文字を送って頂きますようお願い致します。
③サンプル翻訳の希望・ご予算・指定納期・納品データ形式があればお知らせ下さい。
※PNG,JPGなど写真データ、では文字選択が出来ないのでお見積りが出せない旨ご了承下さい。
写真やスキャンしたデータをPDFに変換しても文字カウントができないので、お見積りが出せないのでご了承下さい。
原文をメッセージ欄に入力して送って頂いてもOKです。
※行き違い防止の為、二次発注は受け付けておりません。ご依頼主様本人からお問い合わせ頂くようお願いしております。
【納品】
PDFデータで納品させて頂きます。(他word、excelも対応できます。)
2回まで追加料金無しで修正、表現の微調整させて頂きます!
文章の翻訳に特化する事で相場より格安の作業料をご提案させて頂いているため、文書のデザイン(インデント、ハイライト、スペースの位置、改行の位置、フォント色・サイズ、表作成など)、には対応できない場合がありますので、予めご了承下さい。
【注文】
ご納得頂けた場合のみ注文下さい。お見積りご提案後にこちらから営業をかけることはありません。
【翻訳料目安】
日本語→英語(1文字5円〜7.5円)1500円200文字〜
英語→日本語(1文字4円〜6.5円)1500円500文字〜
1日あたり5000文字程度翻訳できます。
※過去の見積実績に基づく目安です。原文の専門性・用途・納品形式(文字のみなのか、証明書のようにデザインを必要とするものか)により見積額は変わりますので、あくまで目安とお考え下さい。
ポートフォリオページに過去の翻訳実績を掲載しておりますので、ご参照下さい。
https://www.lancers.jp/portfolio/lists
※原本を送る前に守秘義務に関する誓約書が必要な場合は、ご依頼主様宛の誓約書を作成致します。
⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾
桑田真似プロフィール
1978年4月28日神戸生まれ
【資格】
TOEIC990、TESOL英語教師資格、剣道参段 宅地建物取引士、
【経歴】
2001年 関西学院大学商学部経営コース卒
2003年 日本語教師活動(ニュージーランド・豪州)
2004年 NSC東京10期卒
2008年 School Creative演技コース修了(カナダ)
2010年 ISSビジネスディプロマコース修了
2010年 TOEICテスト990取得
2012年 桑田真澄氏に婚姻届の証人欄にサインをもらう。
2013年 世界50カ国遠征の旅に出る。
2015年 翻訳、講演会活動開始
2020年 宅地建物取引士資格取得
2022年 認定ランサー昇格
【講演会実績】
城山小学校、春日部中学、関西学院高等部、三重大学、NEC、KDDI、LINE
楽天証券、千葉銀行、東京無線、墨田青少年委員大会
【出演歴】
CX 「超逆境クイズバトル99人の壁」「笑っていいとも!」「めちゃイケ!」「珍プレー好プレー」
テレビ朝日 「タモリ倶楽部」「中居正広のプロ野球魂」「ハナタカ優越館」
日本テレビ 「行列のできる法律相談所」
NHK 「今日から英会話」
TBS 「水曜日のダウンタウン」
【著書】
「英単語バラバラ記憶術」亜紀書房
実務経験豊富なプロの翻訳者が、迅速かつ正確に翻訳します
業務内容
【Lancers Choice】に選ばれました!
※Lancers Choice とは、実績があり、評価が高く、ランサーズが定める基準を満たしたおすすめのパッケージに付与されるバッジです。
ご覧いただき、ありがとうございます。
日本語から多言語へ、多言語から日本語へ翻訳いたします
ビジネス翻訳はもちろん、手紙やメッセージのようなカジュアルな翻訳にも対応可能!
お見積りや相談は「無料」でございます。お気軽にお申し付けください!
▼対応が可能な言語
・英語
・フランス語
・スペイン語
・中国語(簡体字)
・中国語(繁体字)
・韓国語
・ベトナム語
※上記以外の言語でも、状況により対応可能な場合もございますので、お問い合わせください
▼基本料金
・1文字×3円で計算致します
※月契約ではなく、都度払いも可能です
▼翻訳実績例
・契約書 ・企画書 ・企業HP ・パンフレット ・Youtube字幕
・Web漫画 ・ネット小説 ・ビジネスメール ・その他各種翻訳
※翻訳であれば、どんな内容にも対応しておりますので、お問い合わせください
▼原文提出方法
WORD形式、PDF、あるいはメッセージで送ってください
⚠️画像や音声は画質や音質によってお断りさせていただくことがございます。
▼秘密保持
原文、納品後の資料は取引終了後に迅速に破棄させていただきます
ご相談のみでも問題ありませんので、お気軽にお問い合わせください。
ポルトガル語⇆日本語の翻訳します。専門的な内容から一般的な内容まで翻訳します
業務内容
【ブラジルポルトガル語⇆日本語に翻訳します。】
■YouTubeの内容を訳したい
■レストランのメニューを翻訳したい
■会社のマニュアルを翻訳したい
等のご要望にお応えするサービスです。100ワード(A4サイズ1/4程度)を目安に、ポルトガル語⇄日本語に翻訳して、納品します。
[サービス]
・少ないボリュームの翻訳もお受けします。
・公文書や専門的な翻訳の場合、ご相談となります。
・1つの原稿の「○ページ○行目まで」といった部分的なご依頼もお受けします。
・語調はご使用目的やご希望に合わせます。(特になければ、翻訳はですます体で記述します。)
・取引終了後に原稿および納品データは全て削除します。
[料金]
・100ワードを1単位とします。
・100ワード以下でも料金は変わりません。
・100ワード以上では複数個ご購入ください。(例:200ワードでは2つ、300ワードでは3つ購入)
・端数分は四捨五入します。(例:ポルトガル語原稿120ワードは100ワード分、180ワード分は200ワード分の料金。)
- プラットフォーム
実務翻訳・文芸出版翻訳 英検1級 米国大学卒TOEIC970 英日翻訳承ります
業務内容
➊文化芸術・映画音楽・文芸出版の英日翻訳
作品及び作者の世界観、歴史や文化背景、読み手を理解、的確な日本語にてライティング。ご依頼者さまのご意向を第一優先に翻訳いたします。
10代20代と英語圏カルチャーの中で暮らした経験(生活体験、宗教的体験、リベラルアーツなどの教育体験)を活かし、原文のメッセージとその作品の世界観を的確な日本語にてローカライズ及び翻訳いたします。
❷実務翻訳をご希望の方も是非ご相談ください。
米国大学卒業後、外資系出版社、広告代理店、アパレルメーカー、及び製薬企業にて20年ほど、広報業務(HPライティング・マーケットリサーチ)及び翻訳業務(企業リリース・商品紹介・企業ホームページ・就業規則・社内通達、事業計画資料など)を担当。各業界及びサービス内容のリサーチ含め、ローカリゼーション及び、正確で的確なビジネスライティングにて翻訳いたします。
★翻訳実績(プロフィールに翻訳物を掲載しております)
「哲学的スキルを磨く知的思考術」英日翻訳(2022年9月ニュートン出版より発売)
「彼女スマホやめるってよ」スマホアプリ脱出ゲームの日英翻訳
「Feel Like Making Live!」ボブ・ジェームスのCDブックレット英日翻訳
「Jazz Hands」ボブ・ジェームス最新アルバムのライナーノーツ英日翻訳
法人向けクラウドストレージサービス「Everidays」の英語版作成
その他翻訳業務実績
グッドデザイン賞 応募エントリーシート翻訳 2件(省エネ住宅、インテリアプロダクト)
プロモーション映像(映画・旅館・店舗紹介、有形文化財)
海外向け販売サイト(食品)の商品翻訳
アパレル企業コーポレートサイト(5,400文字 日英)
燃料電池、電極触媒の英文企業リリース記事翻訳(日本語4500文字→英語)
官庁の国際電話会議の逐次通訳補佐(日英)
海外製品(電動ハブラシ)取扱説明書翻訳
システム翻訳_海外製のウェブスクリプトの翻訳ファイルの作成(英日3,000行)
アニメ50作品解説(日英5,000ワード)
動画テロップ英訳(日英2,000ワード)
出生届け、医療カルテ、履歴書の翻訳、ポートフォリオ添削(8,000文字)
You Tube台本翻訳(英日3,000文字)
映画監督インタビュー質問の翻訳(英日)
医療系調査報告スライド3枚の翻訳(日英4000文字)
英語ウェブサイト分析資料作成(翻訳及びパワポ作成)
スターアライアンス マイレージプログラム冊子
【納期とお見積もりに関して】
基本7日をいただいておりますが、土日祝日であれば2日で3,000ワードまで承ります。お気軽にお問い合わせください。
お見積もりはベーシック料金をご参考ください。
文字数やワード数が少ない場合は、別途お見積もりも可能です。日本語→英語も承りますのでご相談くださいませ。
経験豊富!簡/繫体字・北京語広東語堪能!各分野OK!中⇔日 翻訳します
業務内容
【サービス内容】
日本語⇔中国語(標準語・広東語)の翻訳
【能力詳細】
ネイティブレベルです。
日本語能力試験1級を172点(満点180点)取得しており、JEES日本語教育普及奨学金を受けたことがあります。
★翻訳、通訳経験(中国語⇔日本語):10年
【翻訳料金】
難易度に応じて料金を精算いたします。
・難易度A:日常的な文書・SNS・ブログ投稿・漫画・アニメの台詞のレベル
・難易度B:ビジネスメールのレベル
・難易度C:校正が必要とされる文書レベル(ビジネス文書・印刷物・広告・HP・商品の説明文など)
・難易度D:専門的な技術を要する文書レベル(契約書や法律文書、論文など)
★初期費用★
初期費用¥1,500の範囲は以下の通りです。
・難易度A:中国語150文字 OR 日本語200文字まで
・難易度B:中国語110文字 OR 日本語150文字まで
・難易度C:中国語70文字 OR 日本語100文字まで
・難易度D:中国語35文字 OR 日本語50文字まで
★追加費用★
文字数ごとに追加で¥500になります。
・難易度A:中国語80文字 OR 日本語120文字
・難易度B:中国語60文字 OR 日本語90文字
・難易度C:中国語40文字 OR 日本語60文字
・難易度D:中国語20文字 OR 日本語30文字
【仕事実績】
★翻訳
・有名なゲームタイトルの翻訳+ローカライズ
・ゲーム開発の仕様書などの資料の翻訳
・インバウンドに関する資料の日中翻訳
・レストラン関連のプレスリリースなどの媒体発信内容の作成
・農薬試験に関する報告の翻訳
など
★通訳
・取引先との会議の通訳
・プロモーションイベントの通訳
・会食の通訳
など
動画に日本語または英語を翻訳して字幕を直接挿入いたします
業務内容
動画に日本語または英語の字幕を挿入いたします。
日本語の動画に英語字幕、英語の動画に日本語字幕も挿入可能です。
1分の映像の字幕挿入費用は800円で承ります。
ソフトはVrewまたはAdobe Premiere Proを使用しております。
その他長さも承りますのでどうぞお気軽にご相談ください。
インターネット上に投稿されている動画(YouTube等の動画サイト)も字幕挿入可能です。
- 言語
- 英語
中国語(簡体字)の漫画・ゲームコンテンツ・書類等を日本語に翻訳します
業務内容
中国語(簡体字)→日本語への翻訳作業を請け負います。
お客様のご要望に応じて、原文に忠実に翻訳する・自然さを優先して意訳を混ぜるなどの調節が可能です。翻訳に付随する、校正・編集その他の作業も請け負います。
元商社マン!【日本語⇔英語(中国語、インドネシア語相談)】現場感ある翻訳します
業務内容
【業務内容】
ビジネス経験25年、5か国以上の滞在経験がある現役海外駐在員が現場感のある生きた言葉で翻訳を致します。
当方、滞在した国はオーストリア、アメリカ、シンガポール、インドネシア、台湾。その他出張ベースで世界各国を渡り歩いてきました。商社勤務20年、現在はメーカーにて営業・マーケティングに従事しており、英語・中国語を日常的に使用する環境で生活しております。
【得意分野】
・ビジネス関連(パワーポイント等のプレゼン翻訳)
・履歴書、職務経歴書
【業務内容】
日本語の原文を英語に翻訳します。
※ご相談は無料です。
※英語+Option中国語(簡・繁)ORインドネシア語 ダブル対応もご相談可能です。
【原本提供について】
テキストがコピーできるファイル(Word、Excel、PPTなど)
で原本を提供下さい。それらのファイルから翻訳作業します。ファイルをお返しする際も同様の形式を使用します。
【納期について】
原文が極めて専門的(技術的な用語が多岐にわたる等の場合)、想定よりも時間がかかる場合がございます。そのような場合は、内容を拝見させて頂いた後、ご連絡させて頂きます。
リモートまたは名古屋市内で英語通訳(日本語から英語、英語から日本語)します
業務内容
これまで貿易商社、通信業界、不動産業界での商談における日英通訳を担当させていただいております。
オンラインでの日英逐次通訳になります。
(名古屋市内であれば対面も可能です。)
英語のスキルを活かして、
・日本語から英語、英語から日本語への逐次通訳
・日本語記事の英語への翻訳
・英語記事やビジネスメールのレビュー
などのお仕事をお受けしております。
依頼者さまと取引相手様が円かつ良好なコミュニケーションが図れるように、最大限努めます。
お気軽に見積もり、ご相談ください!
- 目的
- 新規求人情報
- プラットフォーム
- LinkedIn X (旧Twitter)
- 言語
- 英語
【現役輸出入業者 日本夜間対応】北米 アジア 欧米 取引先との会議 通訳いたします
業務内容
取引先の時間に臨機応変に対応いたします。
私自身が現役の輸出入業者勤務です。時差のある業者との夜間の会議通訳に
お気軽にお声掛けください。
★こんな方へオススメ
・海外からの仕入れがしたい、でもメールだけでは価格も突っ込んだ話ができない。。。
・技術者同士で話をして課題を解決したい、でも英語がわからない。。。
お気軽にお声掛けください
★ご提供内容
・オンラインミーティングでの通訳のご提供となります
・ネット通販の仕入れ交渉から技術者同士の会議まで、さまざまなレベルに対応いたします
★ご購入後の流れ
・ご連絡いただいた後、会議の概要や、当日の会議で確認したいこと、伝えたいことをお伺いします。
・金額や時間に同意いただき、契約いただく形となります
★料金・オプション
・設定は2時間の会議としていますが、1時間からお請けいたします。
・金額や時間に同意いただき、契約いただく形となります
★納期
・基本的に会議の日即日となります
・別途、フォローが必要な場合も追加料金にて対応いたします
英作文・和文英訳(日本語→英語)
業務内容
・文法に完璧に説明がつく英文を書きます。
・読者がわかりやすいようなシンプルな文構造、語彙で書きます。
▼資格・キャリア
・公式TOEIC®L&Rのスコア→730(990点満点)
(参考までに→大学入試時のセンター試験英語→176点(200点満点))
・塾講師経験1年
※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。
個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
どうぞ宜しくお願いいたします!
【タガログ語(フィリピン語)翻訳】フィリピンの方と納得できる品質を保証いたします
業務内容
「言葉の力で、日本とフィリピンの絆を深めたい」
私たちはこの理念のもと、タガログ語(フィリピン語)専門の翻訳サービスをご提供しています。
一人でも多くのお客様とフィリピンの方々との関係をさらに深められるよう、
翻訳者の教育から作業工程に至るまで一つ一つにこだわり、日々創意工夫を繰り返してまいりました。
フィリピンに関わる全てのお客様に「お手頃な価格」で安心してご利用いただける
「正確」かつ「わかりやすい」翻訳をお約束しています。
一人でも多くのお客様に「フィリピンの方々と笑顔溢れる充実した日々」を
お過ごしいただけることを心より願っています。
【サービス内容】
日本語からタガログ語、タガログ語から日本語、また英語からタガログ語への翻訳に対応できます。これまで政府機関から大手企業、個人の方までさまざまなお客様にご利用頂きました。また、翻訳会社からも利用していただいており、品質面では満足のいく水準を保っていることが証明されています。
▼過去ご依頼例▼
<法人>:大手食品会社教育資料、放送用動画、タガログ語機械翻訳ツール、社内資料など
<政府機関>:保健所アンケート、保健所案内資料、外国人相談窓口案内、児童相談所案内、愛知県教育委員会の案内資料、外国人向け生活案内カタログ、技能実習生に関連する書類(法務省、厚生労働省発行)など
<個人>:宣誓書、出生証明書、その他証明書など
※フィリピン地方のマイナーな言語にも対応できます。
日本語⇄中国語 書面翻訳、通訳 ACGM業界経験アリ
業務内容
*日本語、中国語の翻訳をします。両言語ともにネーティブ以上のヘビーオタクが承ります。アニメ、漫画、ラノベ 、ゲームの業務経験あります。オタク知識もバッチリ。相談しながら、最もいい翻訳を多くの人に届けます。もちろんそれ以外の通訳、翻訳も大歓迎、相談だけでもどうぞ。
*中日双语翻译!拥有高水准的语言能力的阿宅来接受各种翻译。动漫,漫画,游戏,轻小说皆有一定经验。随时接受顾客的要求,一起追求最完美的翻译!不只是这些,各种各样的中日翻译都接受,随时欢迎你的咨询!
【最速納品】インド人、ヒンディー語の翻訳、通訳、スカイプ会議での同時通訳など
業務内容
過去にはインドに5年ほど住んでおりまして、インドにある日系企業にてインド人と一緒に仕事をしておりました。
通常の業務はインド人とヒンディー語にて仕事をしており、
また会議時の通訳もおこなっておりました。
現在は昨年の冬から日本に異動になったのをきっかけに、
今度は日本にある本社でインド人と一緒に日々ヒンディー語を使って業務をしております。
またヒンディー語をつかって日本語→ヒンディー語のユーチューブの翻訳(過去10件ほどの経験あり)、
また本サイトでヒンディー語の翻訳アプリを作る仕事も引き受けた経験があります。
旦那もインド人ですので、グーグル翻訳などでは伝わらない細かい言い回しの部分も得意です。
細かい内容などを聞いたうえで再度正確にお見積り可能でございます。
よろしくお願いします。
英文翻訳
業務内容
即日対応で英文翻訳いたします。(日→英、英→日どちらでも可)
目安として、日文、英文ともに 5000円/Word 1pでお受けさせていただきます。
直訳が難しい箇所に関しては、文章のニュアンスを汲み取った翻訳のご提案が可能です。
YouTubeなど映像の英語字幕付けます(ネイティブの自然な英語)
業務内容
日本語映像に英語翻訳字幕を付けます。発注を受けてから1日以内納品。日本語も英語もネイティブレベルなので自然な表現での字幕になります。映像はジャンルやターゲットの年齢層によって使う言葉や表現も変わってくるので日本とアメリカの文化を理解し、今話されている言葉で翻訳をすることは映像の質に関わってきます。特にYouTubeのエンタメなどを世界に広めたい場合、質の高さは重要です。10分の映像15000円でお受けしますが、定期的に発注いただける場合相談可能。ZoomやSkypeなどでご相談も受けます。
宜しくお願い致します。
日本語 ➡ 韓国語翻訳・意訳 「伝える」ではなく、「伝わる」
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
#料金#
0~600字、 1000円
600字以上、100字につき200円となります。
文字数にもよりますが、最短1日、遅くとも2日以内には納品致します。
#得意なジャンル#
・大学入学エッセー
・自己紹介書
・エントリーシート
#その他#
・商品説明
・サービス紹介
・カタログ/フライヤー/ポスター
・観光地の案内書
・広告
・レストランなどのメニュー
・ウェブサイト
・料理レシピ
・個人のブログ
・SNS投稿内容
・手紙 / ファンレター
・LINEなどのアプリメッセージ
・歌詞
・プレゼン資料など
・映像の字幕
財務諸表翻訳(英/ 伊→日)
業務内容
この度は、ご覧頂き誠にありがとうございます。
英文、イタリア語文の財務諸表の和訳を実施しております。
販売価格は、貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書(数ページ)での参考ご案内価格となっております。付属明細書や注記、監査報告書等、その他対象範囲の拡大をご希望の方は、メッセージから気軽にご連絡頂けますと幸いに存じます。
また、その他、証明書、取扱説明書、学術論文、事業報告書など各種受け付けておりますので、気軽にご連絡下さいませ。
皆様の事業の促進に少しでも貢献できますよう、謹んで承らせて頂きたく存じます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
※当方プロフィール及びポートフォリオ、本人確認、NDAにつきましては順次更新予定でございます。詳しい内容につきましては個別にご連絡を頂けますようお願い申し上げます。
日越翻訳
業務内容
・ビジネス全般(商品説明・仕事のマニュアル・各種資料)を日本語からベトナム語に翻訳します。
・ベトナム市場のリサーチも出品できます。
・翻訳料金は「原文の文字数×文字単価」で算出します。
文字単価は難度により変わります。(一文字:8円~)
・お見積りは無料です。是非お問い合わせください。
・商品説明翻訳(中国語・韓国語・英語)
業務内容
・商品説明翻訳(中国語・韓国語・英語)
弊社はアクセサリー/BAG/ファッション雑貨のOEM・ODMの頼れるパートナーとして
企画から生産までトータルサポート致します。
豊富なノウハウを駆使してトレンドに敏感なDonnaruma,Msyuu
トレンドに左右されないNothing And Others,
Gemmy newyork,Serendip threeなどD2CブランドのSPA(製造小売業)をおこなっています。
生産背景は中国を中心に日本国内生産、インド、フィリピン、アメリカなど多岐に渡り
中国や台湾、韓国出身のスタッフもおり、海外展開の際の商品説明翻訳など可能。
企画デザイン、ODM対応も各ブランド様へ実施しております。
▼可能な業務/スキル
・アクセサリー/BAG/ファッション雑貨のOEM・ODM
・企画デザイン、ODM対応
・商品説明翻訳(中国語・韓国語・英語)
・海外からの輸出入
▼実績例
・主要お取引先様は弊社HPをご覧ください
※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。
個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
美術関連の韓国語翻訳・通訳(アーティストステートメント翻訳・トーク通訳)
業務内容
アーティスティック・レジデンスや展示関連で必要な書類翻訳、作品説明文、出版物、映像の字幕作成などの制作関連で活用できます。日本在住14目の美大留学生出身。日本の教育機関での仕事経験あり。ギャラリーやアートフェアなど現場でのボランティア通訳経験多数有り。
英語通訳2〜3時間@広島市内周辺
業務内容
日常生活からビジネスまでの英語通訳を行います。
日常会話やビジネスシーンでの簡単な英語が可能です。
専門用語が必要となる場合、早めにお話を頂きましたら十分な準備をして通訳を行います。
【ベトナム語⇔日本語 翻訳】
業務内容
ベトナム語⇔日本語 の文章翻訳なら AD-CREATE にお任せください。
弊社には、実際に実務を行ってきた日本人の私と日本語検定を取得しており日本在住経験にある多数のベトナム人にて業務を遂行致します。
日本とベトナムのコミュニケーションを熟知しているスタップにより
文章上違和感にない翻訳内容をご提案できると思います。
【弊社のサービス概要】
・お客様からのご依頼
・ご依頼内容のご確認
・納期の確定
・初回納品、修正込み
原則 当日17:00までを受付として
受付した日より3日以内に納品とさせて頂きます。
例:本日17:00までにご依頼頂きましたら
本日を一日とカウントしまして3日目の17:00までの納品とさせて頂きます。
【販売価格】
■ ベトナム語⇒日本語
・A4 ward にて本語MS明朝体基準 1000文字 1文字あたり2.5円
※2500円を最低販売価格とさせて頂きます。
■日本語⇒ベトナム語
・A4 ward にてベトナム文字基準 1000文字 1文字あたり2.5円
※2500円を最低販売価格とさせて頂きます。
※別途詳細に付きましてはお問い合わせお願い致します。
韓国語翻訳承ります。(韓国語能力検定上級資格保有、現地企業就業経験あり)
業務内容
日本語メニューなどを韓国語に翻訳したり、韓国語を日本語に翻訳を行います。ボリュームによって納期に差は出ますがほぼ1日で納品が可能です。
韓国語能力検定上級資格保有しており、現地企業での就業経験も御座いますのでネイティブ、ビジネスレベルでの翻訳が可能です。
ネイティブに確認作業を行い納品を行いますので不自然な韓国語表現ではなくきちんと伝わる表現での翻訳が可能です。
宜しくお願い致します。
低価格、スピーディーに英⇔日の翻訳を致します!
業務内容
はじめまして!
簡単に自己紹介させて頂きます。
オーストラリアの大学で心理学を学び学士で卒業。のちに大手外資系企業にて、通訳・翻訳を含むバイリンガル秘書として15年以上仕事に従事しました。
現在は在宅ワーカーとして翻訳をメインに活動しています。
【スキル】TOEIC935、英検準1級、秘書検定2級、医学薬学英語通信課修了
【サービス】
英⇔日翻訳
在宅ワークを始めたばかりのため、現在は格安でご提供させて頂いております。
カジュアルな文章からビジネス文書まで何でもお申し付けください。
例えば、、、カジュアルな短文、社内資料、ビジネスメールのやりとり、パンフレット、職務履歴書、ブログ、Webサイトなど。。。
250ワード / 500文字 まで 1000円から受け付けます。
専門文書について
*心理学はバックグラウンドがありますので、英⇒日の翻訳は1文字4円の別価格でお引き受け致します。
それ以外の専門的な知識を必要とするものはお受け出来ませんので、ご了承ください。
お問い合わせお待ちしております。
商談・同時通訳 IELTS 7.0 TOEIC 945
業務内容
通訳サービス(現地通訳)及び世界中 Skype/ZOOM にて可能です。
急な通訳でも可能な場合がありますので、まずはお問合せ下さい。
14年の商談通訳・顧客プレゼンテーション経験があるコンサルタントが担当します。
これら商談&プレゼンテーション通訳を通じて御社ビジネスが有機的に成長していくアシストができるような通訳を念頭しております(そのスピード感、トレンド感、職業語、意義感を瞬時に視覚化できるよう訳語選び抜いて)真摯に対応させていただきます。
現地に出向くことが必要な案件でも、柔軟な日程で対応いたしますので、まずはご相談下さい。
*日本、香港とその近隣、オーストラリア現地、ドイツ、英国など実績。
*日本領事館領事、及び香港政府金融長官からもご指名いただきました。
遠隔同時通訳(英語→日本語、日本語→英語)Zoom/Teams等を利用します
業務内容
同時通訳を通訳者自宅または遠隔同時通訳オフィスから実施します。
形態は大きく分けて
a) Zoomの言語通訳機能を使った同時通訳(お客様側でZoomとウェビナープラン等の契約が必要)
b) ZoomやGoogle Meetなど、異なるビデオ会議ツール2回線を利用した同時通訳
c) Zoom等ビデオ会議1つの回線でメインの会議を実施し、通訳が必要な聴衆には同時通訳専用に開発されたInterpretexやInteractioのようなプラットフォームを併用して通訳音声を配信(プラットフォーム提供者へのお支払いが別途必要)
の3種類があります。
英語から日本語、日本語から英語の「双方向の通訳」が必要な場合は、Zoomの言語通訳機能、または同時通訳プラットフォームをお使い頂く方が切り替えがスムーズです。(双方向の通訳に2回線を使うと通訳者が手元で切り替えるオペレーションが増えるため、集中力を要する同時通訳の最中では気を付けていてもミスが起きがちです。)
英語から日本語など、一方向にしか訳さなくてよい(例:英語で行われるセミナーを日本人参加者向けに日本語訳するだけ)場合は、オリジナルの英語音声を聴くだけの回線一つと、日本語の通訳音声を流す回線一つで、合計二つのミーティングIDをご用意下さい。
上記a)Zoomウェビナーの場合は1回線で同時通訳可能ですが、通訳者同士が別手段を講じないとパートナー音声をモニタリングできませんので、あまりお勧めはしておりません(Interpretex等同時通訳専用プラットフォームの併用をお勧めしております)。通訳者専用のサブ回線を通訳者で設けて互いをモニタリングすることは可能ですが、通訳者にとってはオペレーションが増え、ミスや回線トラブルが起きるリスクが増えるため、プロフェッショナルとしては最適なご提案ではないことをご理解頂けますと幸いです。
なお、同時通訳は15分程度ごとに通訳者の交代が必要です。ご依頼頂きましたらパートナー通訳者を探しますので料金は2名分(記載料金の倍)必要となります。もし社内通訳など通訳者がすでに一名はいらして、パートナーを探されているだけの場合は、一名のみの発注としてお見積もりを致します。
お問い合わせの際は、会議の日時(開始と終了時間)を添えて頂くとやりとりがスムーズになります。なお、料金は実働時間をベースにしております。実際には開始の10分前に接続し、音声チェックなどを行います。もし遠隔同時通訳を初めてお使いになる場合は30分のリハーサル時間を見込んでご発注頂いたほうがお力になれるかと存じますのでご検討下さい。
<キャンセルポリシー>
ご発注頂いてから、通訳当日(複数日の場合は初日)から数えて5営業日前よりキャンセル料が発生致します。営業日時は祝日を除く月曜日から金曜日の9:00-17:00となります。営業時間後のご連絡は翌営業日扱いとなります。
日程の変更の場合は、2営業日前までの変更打診、かつ変更後の日程で当方の都合がつく場合はキャンセル料は頂きませんが、変更後の日程に都合がつかない場合はキャンセル扱いとなります。
5営業日前から4営業日前まで 通訳料お見積もり金額合計の30%
3営業日前 通訳料お見積もり金額合計の50%
2営業日前 通訳料お見積もり金額合計の75%
前営業日・当日 通訳料・拘束料お見積もり金額合計の100%
お話をお手伝いできるのを楽しみにしております!
- 言語
- 英語
英日または日英翻訳いたします
業務内容
私はカナダへの留学経験があり、TOEFL ITP は493点です。
お読みになられている雑誌や新聞などでない分部などがございましたら翻訳させていただきます。
500字単位とさせていただいております。
ビジネス文書、一般文書の翻訳
業務内容
ビジネス文書・一般文書の翻訳を致します。納期は2日頂ければ幸いです。
金融機関での翻訳者兼リサーチャー経験を活かして、ビジネス文章からブログまで
幅広いジャンルの翻訳をお受けいたします。
始めたばかりで信頼度は低いかと思いますが、自然かつこなれた日本語には自信があります。
宜しくお願いします。
英語翻訳承ります
業務内容
英語から日本語への翻訳をいたします(A4資料1枚、目安450ワード程度)。サイト、メール、ビジネス文書、動画等まで幅広く対応させていただきます。直訳ではない自然な翻訳を心がけております。まずはお気軽にお声がけください。
TOEIC905、通訳案内士(英語)でもあります。僕の英語のスキルを確認したいクライアント様はYouTubeでFIGHTOEICと検索してみてください。TOEIC攻略法だけではなく広範な英語関連の情報を発信しております。また、ご不安な方はDMをいただければ、翻訳可能かどうかをお伝えします。よろしくお願いいたします。
♦︎日本語⇄フランス語 翻訳♦︎
業務内容
フランス語⇄日本語での簡単な通訳お受けいたします。
フランス国立大学を卒業し、翻訳の専攻でした。留学前の作文翻訳や、インタビュー前の練習など、必要に応じて翻訳、通訳いたします。
【8.5円/単語~】英語→チチェワ語 チチェワ訳
業務内容
英語をチチェワ語に翻訳して納品いたします。
販売価格4,500円(手数料抜) は500単語以下あたりの翻訳料金となります。
英語 ~500単語 → 定額4,500円
英語 501~1,000単語まで → 1単語あたり9円
英語 1,001単語~ → 1単語あたり8.5円
*A4用紙1枚で500~600単語程度
チチェワ語(チェワ語)はマラウイとザンビアの一部(ニャンジャ語)で使用されている言語です。
翻訳者は現地マラウイ人によって行われますので、ネイティブによる翻訳になります。
■翻訳依頼・英語添削サービスとは
翻訳依頼・英語添削サービスとは、名称のとおり何らかの文章や音声などを翻訳したり、翻訳したものを添削したりしてくれるサービスです。外国語の情報を日本語にするだけでなく、日本語の情報を外国語に翻訳するサービスもあります。
以前は、映画やテレビ番組、書籍、ビジネスメールなどを翻訳するサービスが主流でした。昨今では、YouTube動画につける字幕や音声を翻訳していくサービスも多くあります。SNSの普及によって、翻訳サービスを活用する幅も広がっているのです。
翻訳システムやAIの発展によって、人が翻訳する必要がない場面も増えています。しかし、同時通訳や専門知識を要する場面、大企業のコンテンツなどにおいては、精度や文化的配慮などの観点から、まだまだ翻訳家によるサービスが欠かせないのが現状です。
■翻訳依頼・英語添削が必要となるシーン
翻訳依頼・英語添削が必要となるシーンとしては、論文発表、プレゼンテーション、ネット広告、動画字幕などがあります。また、訪日外国人が多く来店するお店では、メニュー表や値札などを作成するのに翻訳依頼・英語添削を利用するケースも多くあります。以下では、翻訳依頼・英語添削が必要となるシーンを6つご紹介します。
学術論文
翻訳家による翻訳依頼・英語添削サービスが必要になる場面として、学術論文の作成・発表があげられます。科学や医療において特に社会的貢献度が高い論文は、英語で発表する必要があります。海外の専門機関において認められれば、さまざまな分野で研究結果を活用してもらえるためです。
学術論文を外国語で発表するためには、正しく自然な文章を書かなくてはなりません。どんな言語であっても、文法の間違いが散見されたり、専門用語が正しく使えていなかったりすれば、論文の印象が悪くなってしまいます。学術論文は、特性の分野に強い翻訳家に、翻訳を依頼する場面が多いです。
プレゼンテーション
プレゼンテーションも、翻訳依頼・英語添削サービスを必要とするシーンのひとつです。例えば外国語でプレゼンテーションする場合には、パワーポイントやPDF資料、原稿などを翻訳する必要があります。
プレゼンテーション資料も学術論文と同様に、正しく自然な文章である必要があります。
例えば、社外提案でプレゼン資料内の文章が整っていなかったり通貨の単位を間違えていたりしたら、ビジネス相手を不安にさせてしまいます。
このようなビジネス上の不安を取り除くためにも、プレゼンテーションにおいて翻訳依頼・英語添削サービスを必要とするケースも少なくありません。
広告文
昨今はネット広告が普及してきたため、外国向けに広告を出稿したいと考える企業も少なくありません。ゲームや電子書籍、アニメなどのコンテンツを広めるために、翻訳依頼・英語添削サービスを利用してSNS広告を運用するケースも多くあります。
翻訳依頼・英語添削サービスを利用すれば、正しい文章を作成できるのはもちろん、文化的な背景や、現地の人しか分からないような細かいニュアンスに配慮した広告文を作成できます。
動画翻訳
YouTubeに外国語の字幕を付けるために、翻訳依頼・英語添削サービスを利用する人も非常に多くなっています。動画字幕を作成する専門のサービスもあるほどです。日本人だけよりも、英語や中国語などを母国語とする人にも楽しんでもらえたほうが、再生数や登録者数が伸びやすいためです。
一部のYouTubeチャンネルでは、テスト的に吹き替え音声機能が実装されています。事前に別言語での音声収録を行い、視聴者の言語設定に合わせて、音声を提供できる機能です。『Mr.Beast』のように一部の限られたチャンネルのみですが、今後より多くのチャンネルに実装された場合は、翻訳サービスの必要性がさらに高まります。
メニュー作成
訪日外国人が多く訪れるレストランでは、さまざまな言語に対応したメニュー表を作成するために翻訳依頼・英語添削サービスを必要とするケースが多いです。店員全員が外国語で話すことができなくても、メニュー表さえ対応しておけば注文を受けられます。
昨今では、電子タブレットから注文するシステムを導入している店舗も多くあります。注文システムは、多言語設定に対応しているものも少なくありません。翻訳さえあれば設定すること自体は簡単になっています。
翻訳依頼・英語添削サービスを用いて外国人観光客に対応している店舗は増えてきています。
多言語サイト
多言語サイトを作成するために、翻訳依頼・英語添削サービスを活用する事例もあります。英語や日本語、中国語、スペイン語、ドイツ語などさまざまな言語で表示できるように設定しているのが、多言語サイトです。
海外の通販サイトや有名ブランドサイトでは、言語を選択できるようになっているものも多くあります。
昨今はブラウザの翻訳機能も向上しているため、多言語サイトは必要ないと思うかもしれません。しかし、商品名やサービス名、細かなニュアンスなどを正確に翻訳するためには、まだまだ人力の翻訳が必要です。
■翻訳依頼・英語添削を依頼する際の必要な準備
翻訳依頼・英語添削サービスを依頼する際には、いくつかの準備をしなくてはなりません。ただ丸投げするだけだと、思ったような翻訳にならないことも少なくないため、注意が必要です。以下では、翻訳依頼・英語添削サービスを依頼する際に必要な準備を3つ紹介します。
明確な依頼要件
まずは、以下の基本要件をまとめておきましょう。
・翻訳の目的・利用シーン
・翻訳文の内容
・翻訳元言語と翻訳先言語
目的や利用シーンが決まっていないと、翻訳に迷ってしまう可能性が高まります。カジュアルな表現良いのか、フォーマルな文章が良いのかといった点が掴めないためです。シーンや目的がほんの少し変わるだけで、どのようなニュアンスが適切かは異なってきます。
翻訳家が迷い無くスムーズに作業するために、依頼する目的、翻訳する内容、利用シーン、翻訳言語などはしっかりとまとめておきましょう。
依頼する際の文章・テキスト
依頼する際の文章がまとまっていないと、作業を始められません。WordやPDFファイルにまとめ、翻訳作業が行いやすいようにしておきましょう。翻訳を依頼するうえで、最低限のマナーです。
文章がない事例として、よくあるのが「この動画を翻訳して字幕にしてほしい」といったものです。音声情報を翻訳して字幕にする場合、場合によってはテープ起こし的な作業が必要になります。文章を翻訳するのと音声を翻訳するのでは、作業工程や相場が異なります。
動画の音声を翻訳して字幕化してほしい場合は、事前にテープ起こしが必要かどうか相談するようにしましょう。
ガイドライン・参考資料も添付する
ガイドラインやマニュアルがあれば、必ず添付してください。何も規定がないと、納品物の内容にブレが生じてしまいます。具体的には、文章の言葉遣いやカジュアルさ、表記などがばらついてしまいます。
これまでに翻訳してもらったテキストや、制作物などがあれば、あわせて共有しましょう。どういった文章を制作すればよいかが伝わりやすいです。
翻訳家の作業をしやすくするために、トンマナ表は作成しておくとよいです。トンマナは「トーン&マナー」の略で、表記に関するルールをまとめたものです。日本語訳であれば文末(です・ます、だ・である等)や、漢字の閉じ開き(上で→うえで等)などを一覧化しておくと、表記のばらつきを防げます。
■翻訳依頼・英語添削を依頼する際に確認すべき事項
翻訳依頼・英語添削サービスを依頼する際には、事前に確認するべきポイントがいくつかあります。求めるレベルやコンテンツの内容によって、依頼内容も大きく異なってくるためです。以下では、翻訳依頼・英語添削サービスを依頼する際に確認しておくべき事項を3つ紹介します。
①地域差があるかどうか
まず注意したいのが、言語に地域差があるかどうかです。同じ言語であっても、地域によって若干の違いがあるケースがあります。有名なのは、アメリカ英語とイギリス英語です。発音だけでなく、スペルや表現が異なる場合もあります。
また、スイスのように多言語が混ざり合っている国もあります。スイスは多言語国家で、フランス語、イタリア語、ドイツ語、ロマンシュ語で話す人が地域ごとに別れている国です。
使用する地域によって言語が異なるので、本当に必要な言語が何か必ずチェックしておきましょう。
②現地の人のチェックが必要かどうか
求めるクオリティによってはネイティブチェックが必要なケースもあります。その言語を母国語とする人にチェックしてもらう場合、工数が増えて必要になる日数が長くなるほか、予算も高額になってきます。
ネイティブチェックを利用するメリットは、ネイティブの人が読んでも違和感がない自然な文章を作成してもらえる点です。また、日本ではOKでも海外では文化的にNGな表現に気付いて、トラブルを回避できるといったメリットもあります。プレゼンテーションや広告などでは、必要になるケースも少なくありません。納品までに待てる日数や予算を鑑みながら、慎重に検討しましょう。
③翻訳証明書が必要かどうか
翻訳証明書が必要かどうかも、社内で必ず確認しましょう。翻訳証明書とは、本人とは利害関係がない翻訳家が、客観的かつ正しく翻訳したことを証明する書類です。公的機関や金融機関などに申請する書類を作成する際に、あわせて提出が求められます。翻訳証明書が必要になるケースには、以下のような場面があります。
翻訳証明書が必要になるケース
- ・就労、滞在、留学、移住に関する申請
- ・法人設立
- ・ビザの申請
- ・国際結婚や離婚に関する申請
企業が必要とする場面としては、法人設立が該当します。日本国外で法人を設立する場合には、翻訳証明書が必要になる可能性が高いのでご注意ください。
■翻訳の依頼先を選ぶ際のポイント
翻訳依頼・英語添削サービスを依頼する際には、希望に合ったものを納品してもらうためのポイントがいくつかあります。ポイントを知らないと、想定と異なる納品物になってしまったり、スケジュールが伸びてしまったりするので注意が必要です。以下では、翻訳の依頼先を選ぶ際のポイントを3つご紹介します。
①依頼先の対応可能な言語
依頼先が依頼したい言語に対応しているかは、必ず確認しておくべきポイントです。ひとくちに翻訳といっても、さまざまな言語があります。英語や中国語だけでなく、昨今は韓国語の翻訳を必要とする場面も増えてきています。また、さまざまな言語で翻訳してほしいケースも多いかと思います。
アラビア語やタイ語のように比較的マイナーな言語だと、対応していない翻訳サービスも少なくありません。マルチ対応してほしいのに、複数の翻訳サービスを利用しなくてはいけない事態になる可能性もあります。スムーズに作業を進めるために、対応している言語は必ず確認してください。
②スキル・実績が適切かどうか
翻訳家のスキルや実績も、必ず確認しておきましょう。翻訳家にもいろいろなレベルの人がいます。フリーの翻訳家であれば、TOEICで高得点を取れるレベルの人から、翻訳家の資格を取得している人までさまざまです。
案件の規模によっては、有資格者を起用しないといけない場面もあります。特に、専門知識を必要とする医学系や金融系などの翻訳においては、JTFのほんやく検定を取得していたり、留学経験があったりする翻訳家を起用するのが無難です。
スキルや実績を確認しておけば、期待通りの制作物を納品してもらえます。ただし、レベルの高い翻訳家は料金も高くなるので、予算に応じて検討してください。
③納期に対応できるかどうか
納期に対応できるかどうかも、重要なチェックポイントです。翻訳は、内容やレベルによって納期が大きく異なります。特に、ダブルチェックが必要になる案件は、ある程度の日数がかかります。
あらかじめ依頼先とミーティングを行って、どのくらい納期を調整できるか相談しておくのがおすすめです。翻訳サービスによっては、特急料金を設定している場合もあります。すぐに翻訳してほしい場合は、納期を短縮してもらえるオプションも利用して対応するのがおすすめです。
ただし、無理に納期を縮めようとすると、制作物のクオリティも下がってしまいます。場合によっては、依頼先と信頼関係を築きにくくなってしまいます。密にコミュニケーションをとって、無理のない範囲で調整してください。
■翻訳をランサーズで依頼する方法
翻訳依頼・英語添削を依頼する場合には、ランサーズを利用するのがおすすめです。ランサーズは、依頼主と受注者(ランサー)をマッチングするサービスを展開しています。さまざまな分野のプロに即日依頼ができるので、どこに依頼すれば良いか分からない方におすすめできます。
ランサーズを利用して翻訳を依頼する方法には「出品パッケージからの依頼」や「ランサーへの直接依頼」「案件の掲載」などがあります。以下では、初心者の方にもおすすめな、出品パッケージを利用した依頼方法について解説しますので、ぜひ参考にしてください。
出品パッケージを探す
出品パッケージとは、ランサーが「こんなお仕事に対応できます」とスキルを出品できるサービスです。どんな依頼をどのくらいの予算で、どの程度の納期で対応してもらえるかが明記されているので、初めてランサーズを利用する方にもおすすめできるサービスとなっています。
出品パッケージを探す際は、まずトップページ上部の「パッケージを探す」を選択しましょう。翻訳の場合は「ライティング・翻訳」のなかにある「翻訳」を選択してください。画面左側の絞り込み検索から、言語や予算などを入力し、出品パッケージを探してみましょう。パッケージを探す際は、ランサーの実績や評価も確認してください。
無料見積もり相談
最適な出品パッケージが見つかったら、無料見積もり相談をしてみましょう。出品パッケージの画面にある「ベーシック・スタンダード・プレミアム」から適したものを選択し「スポット・3ヶ月継続・6ヶ月継続」を選択したうえで「まずは相談してみる(無料)」をクリックしてください。
無料見積もり相談では、オプションや希望納期、業種、依頼の詳細などを入力していきます。文字数や音声データの尺、翻訳する言語、用途などを細かく記載しておくようにしておきましょう。なお、文字数がまだ分からずオプションを選択しにくい場合は、おおよそのボリュームを詳細欄に記入して相談するのがおすすめです。
発注
無料見積もり相談をして、擦り合わせができたら発注しましょう。発注手続きをした際にまず行うのが「仮払い」です。仮払いでは、依頼主が支払った依頼料をランサーズが一時預かりし、無事に納品が済んだらランサー側に依頼料が支払われます。仮払いされないと業務を始められないので、支払う料金はあらかじめ準備しておきましょう。
なお、発注手続きが完了してからも、レギュレーションやマニュアルなどについて細かいヒアリングがあります。連絡の見落としがないように、サイトを定期的にチェックするか、メール通知やアプリ通知をオンにしておくのがおすすめです。
確認・納品
翻訳したデータが提出されたらチェックしましょう。正しい文章になっているかはもちろん、企業の雰囲気にそぐわない表現(カジュアルすぎる、硬すぎるなど)がないか、文章量は適切かなど、細かくチェックをしてください。可能であれば、複数人でチェックをするとミスを見逃しにくくなります。問題があれば、修正点を伝えてなおしてもらいましょう。
問題がなければ、納品手続きをしてもらい、検収完了の手続きをして依頼は終了です。今後も依頼をする可能性があるので、しっかりと感謝を述べてから終了するとよいです。
■一般的な翻訳会社へ「翻訳」を依頼した際の料金相場
翻訳を業者に外注する場合、言語や分野によって費用が異なってきます。
言語による費用の違いで言えば、翻訳家の多い英語よりも翻訳家の少ないフランス語の方が高くなります。
例えば、より専門性の高い言葉を扱う医療や法律関連の分野は比較的高めの相場になります。
また、日本語から外国語に翻訳するのか、外国語や日本語に翻訳するかによっても料金が変わり、基本的には後者の方が料金が高くなります。
企業 | 内容 | 価格 |
---|---|---|
日本語⇒英語 | IT関連 | 13円〜(原文1文字) |
日本語⇒英語 | 医療関連 | 15円〜(原文1文字) |
日本語⇒フランス語 | IT関連 | 19円〜(原文1文字) |
日本語⇒フランス語 | 医療関連 | 25円〜(原文1文字) |
日本語⇒英語 | - | 16円〜(原文1文字) |
英語⇒日本語 | - | 22円〜(原文1単語) |
日本語⇔中国語(簡体字・繁体字) | - | 12円〜(原文1文字) |
日本語⇒スペイン語 | - | 22円〜(原文1文字) |
スペイン語⇒日本語 | - | 30円〜(原文1単語) |
※大凡の価格を表示しています。実際の料金は依頼内容や会社によって異なります。
※こちらで記載している金額はランサーズ上の依頼金額ではありません。
※当社調べの「一般的な制作会社や企業に依頼した際の目安の依頼料金」となります。