人気ランキング 期間:5月2日 〜 5月9日
TOEIC満点・JTF翻訳士・早稲田卒|完全バイリンガルの英語ネイティブが翻訳します
医療・クリニックの方におすすめ【日本語⇒中国語】医療翻訳*日本語→中国語へ翻訳します
TOEIC満点、英検1級の英国系ネイティヴが、ニーズに寄り添う熟練の通訳・翻訳します
中日・英日翻訳
業務内容
訳1500文字程度の中日・英日翻訳を承ります。
ゲーム関連の翻訳を最も承っておりますが、それ以外のものでも問題なく対応可能です。
機械翻訳は一切使用しません。
原文の意図を崩さないのはもちろんのこと、自然で読みやすい翻訳を得意としております。
まずはお試しといった形でこちらのパッケージをご利用いただいても問題ありません。
その他、ご相談などありましたらいつでも直接ご連絡くださいませ。
韓国語⇔日本語 翻訳します!
業務内容
主に韓国語→日本語への翻訳を致します。
韓国在住歴があり、日本語学校でボランティア教師をしておりました。
初級者が多かった為ほぼ韓国語で授業をしていました。
自然な翻訳を得意としております。
<韓→日>
◆好きな俳優さんのブログの内容が知りたい。
◆youtube等で好きなアイドルが何を言っているのか知りたい
◆取扱説明書、契約書、新聞・インターネットのニュース記事、企業HPの内容、政治経済系のコラム
◆ビジネスメール
◆美容系
幅広く対応可能です。
<日→韓>
◆ファンレター
◆カカオトーク/LINEのメッセージ
等簡単な内容でしたらお受けできます。
まずはご相談ください。
ネイティブに確認作業をお願いするため、納期に時間がかかる場合があります。
<納期>
短い物でしたら即日も可能です!
依頼者様のご希望に出来るだけ添えるよう調節致します。
<お受けできない案件>
朝鮮時代の文章や古典のようなもの、手書きで乱雑に書かれたもの等
<料金>
0~500文字 500円
500文字以上 1文字2円
※論文等かなり専門的な内容のものは追加料金をいただく場合がございます※
駆け出しの為低価格でお受けいたしますが、決していい加減な仕事はしません!!
一件一件真摯に対応させて頂きます。
まずはご相談ください^^
TOEIC935点のAランク保持者が(英語→日本語)の翻訳承ります
業務内容
カナダ滞在5年程度、ITELS6.5取得(TOIEC820点相当)
ボランティアで日→英の翻訳や、友人がリリースするアプリの英語→日本語翻訳をしていました。
シナリオ翻訳(日→英)では報酬をいただいて翻訳していました。
現在は社内の資料として、ビジネス関連の内容を翻訳しています。(特にIT系)
今回は英→日翻訳のみを承ります。
- 言語
- 英語
洋楽の和訳受けます!
業務内容
曲の長さにもよりますが、一曲5000円でお願いします。
なんの曲がいいか購入後に送っていただき、それを訳した物をwordファイルで送らしていただき、契約完了となります。
メール作成 ・メール翻訳 ・海外発注の書類作成・カタログ翻訳・その他翻訳業務
業務内容
夕方18時〜深夜2時までの作業となりますので1日10000円とさせていただきます。
機械の説明などの翻訳も可能です。
夕方18時~深夜2時まで対応可能ですので時差のある海外とのメールのやり取りなど遠慮なくお申し付けください。
英文履歴書作成支援(外資系企業転職用、海外大学・大学院願書用)
業務内容
小職は合間時間に大学英語弁論大会審査員ならびに実用英検SPEAKINGテスト審査員を受託し、時にはインバウント向け観光ツアー等を主催したり、ボランティアにて防災・災害通訳等をしたりするおっさんです。資格経歴としては、実用英語検定1級、国連英語検定特A級、TOEIC985、TOEFL677/291、国内トップ私立大学卒業ののち、米国州立大学大学院にて経営修士・経営戦略修士を取得の上、大手外資系企業(フォーチュン500企業)を複数社上位統括職にて渡り歩いてきました。
今回は外資系企業就労希望者または海外大学・大学院就学希望者の職務経歴書(履歴書)の作成支援をさせて頂きます。流れとしては、日本語もしくは英語にて自身の履歴書と補足プロファイルを送って頂きます。、左記を踏まえて、30-45分程度のビデオまたは対面式による人物ならびに職務経歴の深堀、本書作成の動機、希望完成度合等を確認する、2段階対応となります。
勿論貴方が既に作成したCVの構成修善、英語チェックのみの希望なら、1段階対応も可能です。
一段階対応は11000円、二段階対応は16500円にて対応致します。本来の二段階パッケージをご購入された場合、作成前もしくは後に追加セッション1回分(45分まで)無料にて実施致します。これは内容・言い回しの確認等のためにサービス致します。
英語レベルは依頼者の英語レベルまたは希望レベルに合わせて作成致します。目安としては初中級(TOEIC600点)、中上級(TOEIC800点)、上級(TOEIC900点~)で構成させていただきます。これは語彙力ならびに英語運用能力と実際の実力との乖離があり過ぎると合格が遠のく可能性を秘めるのと依頼主自身が就学・就労面談等で熟せないリスクがあるからです。
上記とは別に、大学・大学院のエッセイ支援をパッケージにてサポートをさせて頂きます。基本料金は課題(3)で45000円、課題(5)で55000円で承ります。一旦ご自身で課題に着手し、提出して頂き、ビデオまたは対面式にて思考方法構成方法及び添削を実施する流れとなります。課題(3)は4セッション、課題(5)は6セッションを実施し、一定レベルの成果物まで仕上げます。
その他、トーストマスターズの原稿添削、模擬インタビュー等も対応可能ですので、なんなりと相談してみてください。パッケージ購入、リピーター、良いレビューを投じてくださった方からの紹介案件に関しては割引またはサービス等もしっかり検討していきますので、よろしくお願いします。
整理します。
当方は、外資系企業就労、海外大学院就学を目的にした英文履歴書、エッセイ、インタビュー支援ならびに弁論・スピーチ原稿、その他WRITING・SPEAKINGテスト対策を外資系企業就労ならびに海外大学就学した日本人目線にてサポートをさせて頂きます。
気楽にお問合せ下さいませ。
ビジネスに特化したネイティブの 日英翻訳・Proofreading
業務内容
クオリティーの高いプロジェクトの遂行をします。
・ビジネス文書 / 商業用文書翻訳
英語文章を完全にする高度なネイティブチェック
コピーライティング
・ビジネスマンが必要とする:
英文の書き方
英語面接の受け方
英文履歴書作成指導
その他ビジネス英語全般
納期に関しては柔軟に対応可能です。
英語レッスンは、別途お問合せください。
英国出身、在日歴25年です。
日本語検定N2
ハード機器メーカーやイベント会社での勤務歴。
フリーランスとして執筆業を8年続けていますので
クライアント様の幅広いニーズにお応えできます。
*CELTA保持者として、また企業勤務経験から
専門的ながら、わかりやすい英語を使い
クライアント様のご要望に沿う仕事を行います。
英語からの翻訳と英語への翻訳、大小を問わず。(英単語ひとつに着き30円))
業務内容
技術文書を除く、どのようなジャンルにも対応します。
基本、英単語ひとつにつき30円相当で翻訳します。サービス価格は分量・内容で若干変わります。
医学論文・医療翻訳行います
業務内容
医学論文、医療翻訳行います!
以下を目安に見積もりします。長文の場合やお急ぎの場合は追加料金となる場合があります。
和文英訳 日本語1文字につき2円
英文和訳 英単語1単語につき3円
その他 要相談
育児のため翻訳スピードはそれほどはやくありませんが、不明なところはしっかりと調べて、お客様に品質、納期ともにご満足いただけるようしっかり翻訳いたします。翻訳料金や納期のご相談もお気軽にメッセージをお送りください。納品後のアフターフォローも含め最後まで責任を持って対応させて頂きますのでよろしくお願い致します。
translation En <=>Ja翻訳します
業務内容
Hello, my name is Iino and I will provide a 100% manual and professional translation between Japanese and English. All my translations are thoroughly proofread and researched.
I will translate:
• Law
• Technical code and standard
• Plant engineering
• Power plant
• Renewable energy
• Steel product
• Pulp and paper
• Slogans
• Advertisments
• Letters and e-mails
• Business and legal documents
• Product descriptions
• Games
• Addresses
• Articles
• Short stories
• Lyrics
• Speeches
• … and more!
I guarantee a 100% manual and professional translation. I conduct thorough research and meticulously proofread my work to make absolutely sure you are getting the best possible translation for your money.
The translation types in each package are just an example - please pick according to your word count! Feel free to contact me before you order to discuss the finer details of your request!
日本語でも是非お問い合わせください!
【英⇒日】英日翻訳を低価格で!【TOEIC835】
業務内容
▼内容
英語⇒日本語の翻訳を承ります。
▼こんな方におすすめ!
・英語が苦手
・学校の英語の課題をかわりにやってほしい
・英語を勉強中で相談に乗ってほしい
・うまく日本語に直せない
・なぜこのような日本語訳になるかわからない
▼資格
・2021年2月実施TOEIC公開テスト スコア835
・中高教諭一種免許状(数学)
英→日の翻訳
業務内容
英語から日本語の翻訳を行います。納期は翻訳の内容と量によって異なりますので、お問合せ下さい。お値段は翻訳された日本語の文章の一文字につき4~10円で受注しております。
【500字コース】古文書(くずし字)を解読解読いたします
業務内容
出品内容をご覧いただき、ありがとうございます。
【サービス内容】
お客様がお持ちの江戸時代の古文書(くずし字)を解読いたします。
ご希望であれば読み下し、現代語訳、解説をお付けします。
合計500字程度までなら3点までこの価格でご依頼可能です。
※文字数の目安はポートフォリオをご覧下さい。
※他の字数のコースもご用意しております。
※難解な書簡等はお受けできない場合がございます。
古文書に書いてある内容が知りたいが大学の先生や博物館の学芸員さんに見てもらうのはちょっとハードルが高い…。
そんなときはお気軽にご相談ください。
【出品者経歴】
◯大学院修士課程(史学)を修了。
◯専門は日本近世史。
◯文書館での勤務経験と豊富なレファレンス対応の実績あり。
【お取引の流れ】
①お客様から古文書の画像をお送りいただく(形式:PDF、JPEG、PING)。
②価格と提供までの日数(目安)のご提示。
③Wordで解読文をお渡しして取引終了となります。
【料金設定】
基本料金1,000円(やり取りにかかる時間)
一文字あたり2円×1000文字
※お客様の画面に表示される価格は手数料が上乗せされています。
【納期について】
◯納期は2週間以内でご提示させていただいております。
◯正確な解読文をお渡しするために調べ物等でお時間を要する点ご了承ください。
【その他】
◯他社クラウドソーシングサービスでの取引経験あり。
◯ランサーズは2021年6月より稼働中。
【日⇔中】翻訳(契約書・商品説明書・書籍・パンフレット等、様々対応可能)
業務内容
自己紹介
本人:中国出身・在日14年間、日本の大学を卒業後、日系大手証券会社に就職、後に不動産会社にて約8年間務めてきました。個人富裕層向けの不動産投資コンサルティング業務を約5年間、法人向けの事業用不動産コンサルティングを約3年間従事してきたため、ビジネス場面に必要な翻訳や通訳は日々の業務のように行ってきました。
妻:日本出身・日本語&中国語のバイリンガル。早稲田大卒、現大手デベロッパー勤務。仕事上も翻訳や通訳に関わる経験が10年近くあります。
納期や品質をご満足頂くため、2人ペアでご依頼を遂行して参ります。
価格は翻訳の難易度や文字数によって変わります、お気軽にお問合せくださいませ。
可能な業務一例:
・日本語⇔中国語の通訳・翻訳業務
ex.ビジネス商談・インターネット会議・出張同行・セミナー・展覧会等の各場面の通訳業務
ex.各種文書の翻訳
保有資格:
・日本語N1(2008年取得)
・宅地建物取引士(2015年取得)
・証券外務員一種(2013年取得)
・不動産証券化マスター(2018年取得)
以下のことをお約束します
・翻訳の最終校正は2人でダブルチェック
・クオリティにこだわること
・御要望に合わせた文体
・秘密厳守
・納期厳守
・修正依頼は無料で対応
ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
どうぞ宜しくお願いいたします!
京都在住中国人 日本の心を中国語に 通訳経験7年以上 NHK出演歴あります
業務内容
【日本留学経験あり・日本在住中国人】
初めまして、私は在日12年・日本国公立大学文学部卒業・通訳経験7年以上・日本在住中国人です。高校時代から大学院まで日本で過ごし、10年前に日本語能力試験のN1級に合格してから、様々な場を通じて通訳の経験を積み上げました。
日本では特に日本の文学、歴史、文化について学んでおり、その経験を活かし、日本語の中に含まれている日本人の心を、中国の方々に分かりやすく、共感できるように通訳することが得意です。
学生時代は京都を代表し、番組唯一の外国人として何度かNHKに出演したこともあります。
●サービス内容:翻訳(日本語⇔中国語)
※料金につきまして、ご依頼内容を確認した後にご案内させていただきます。
●仕事実績↓
★中国語通訳(各種展示会、各種ミーティング、工場見学など)事前に資料頂けたら各分野可能です。
★中国語翻訳(ホームページ、講演原稿、字幕、手紙、中国語テスト、書籍など)
★中国語ナレーション(ゲーム、広告、企業内教育資料、インターネット番組、テレビ番組など)
★中国特許商標申請※中国特許事務所をご紹介します。中国特許事務所とのやり取り、翻訳通訳をご担当します。
購入にあたってのお願い
ご購入される前に、ご依頼の詳細内容をメッセージでご提示お願いいたします。
ご依頼内容は確認でき次第、お見積をさせていただきます。
文字数、納期、翻訳内容でお見積り致しますので、詳細内容をメッセージでご提示お願いいたします。
納期は通常一週間かかりますが、お急ぎな場合ご相談ください。
納品物の差し戻しは1回までとさせていただきます。
【記事/メール/資料/等、何でもご相談下さい】日本語から英語に翻訳致します
業務内容
外語大卒→日系海外業務担当→現在外資系勤務・TOEIC955による和文翻訳サービスです。
◯私について
・外語大を卒業後、医療機械メーカーに入社。海外営業部門で海外取引先窓口や翻訳、通訳等の業務に従事
・転職で日系商社の海外業務部門へ入社。前職同様に海外取引先、翻訳業務、通訳業務に従事。
・現在は外資系メーカーにて日々業務連絡や社内資料、会議等が英語の環境で勤務しています。
◯翻訳/通訳の経験について
・資料翻訳はビジネスメール、記事、仕様書、マニュアル等にて業務経験があります。
・通訳は海外取引先との会議、来客や海外出張時、プロダクト導入現場での業務経験があります。
◯見積り/納品について
原文ファイルを確認後、見積り金額と納期を回答致します。
納品ファイル形式につきましては基本的にWordとなります。
その他ご希望形式ございましたら見積り相談時に併せてご相談下さい。
MBA取得者に気軽に頼める翻訳!論文、ビジネス、広告用、全てのジャンルに対応!ます
業務内容
▼こんな方にお勧め
- とにかく早く!正確な翻訳を希望している方
- ビジネス、広告、日常、論文、テック、医療系ジャンルを翻訳したい
(アメリカの大学でMBAを取得している優秀な日本人が翻訳します)
▼ご提供内容
ただ日本語と英語が堪能なだけではなく、アメリカの大学でMBAを取得している優秀な日本人が短期間で翻訳いたします。記載されていないジャンルでも翻訳可能ですので、お気軽にご連絡ください。
【ビジネス翻訳】
ビジネスで使用する際の書類、マニュアル、E-mail、広告のキャッチコピー、飲食店のメニュー名なども承っております!
【日常翻訳】
Youtube,Tiktok, Instagram, Pinterestなどソーシャルネットワークに使用する字幕、説明文、キャプション、友人へのメッセージ、何でも翻訳いたします
【論文】
大学へ提出する論文のグラマー、APA、MLAスタイルに沿ってのプルーフリーディング、文章の変更いたします
【テック】
テック系の説明文、論文の翻訳可能です
【医療】
医療関係の書類、論文の翻訳可能です
▼ご購入後の流れ
- 翻訳ご希望の書類をお送り頂きます
- 翻訳をする際のご希望をお聞かせください(例:楽しそうなトーンで、真剣なトーンで、会社のイメージに合うようになど)
- 翻訳終了書類をお送りしますのでご確認お願いします
- 修正ご希望の場合は修正箇所、修正希望、をお申し付けください
▼プランと料金
料金表をご確認ください!
▼最後に
数あるプランからIRODORIを選んでいただき誠にありがとうございます。お客様があっての私たちでありますので質問、ご要望ございましたらお気軽にご連絡ください。お客様ファーストのサービスを提供する事を心得に努めて参りますので宜しくお願い致します。
英語翻訳17年、通訳5年、英語教師15年、翻訳(英→日、日→英)、英語教師をします
業務内容
*様々なドキュメントの英語翻訳、日本語翻訳を必要としている方(分野応相談)
*ビジネス系、時事系ドキュメントの英日、日英翻訳を承ります。
ジャンルは、ITを除く技術系以外のビジネス系文書(技術でも対応可能な場合あり)、時事、論文その他相談に応じます。
ご購入後の流れ:第一原稿が出来た段階で、コンテンツの解釈が正しいか、語彙が正確かなどのすり合わせを行います。ご指摘を受けたあと、再度修正し、納品致します。
4料金オプションは、1ワード7円~
5納期に関しては、相談。(現在企業様で翻訳通訳を請け負っているため)
土日祝日の稼働問題ありません。
上記の流れを進めるため、事前にヒアリングを致します。
お気軽に、なんでもご不明点をご相談ください。
誤訳などを防ぐため、すべてクライアント様とのコミュニケーションを密にとりながら進めてまいりますので、進行過程を常にシェアしていきます。Teams, Zoomなどを使用して、ご相談致します。
*英語教師について
中学生/高校生/大学受験生/海外の大学大学院で学位を取りたい方など
1~4ページの少数ページの英文を日本語に翻訳させていただきます
業務内容
これまで、主に1枚のみの文書や2~4ページ程度の取扱説明書の英文和訳をさせていただきました。
クライアントの皆様のご希望にできるだけ丁寧に対応させていただくのは勿論のこと、出版翻訳(英文和訳)を学んだ経験を活かし、頭の中でイメージしやすい訳文にすることも、大切にしてきました。
今後も、受注し、納品するまでの間、それらの点を大切にしていきたいと考えております。
発注のご連絡も、どう発注したらよいかといったご相談も承りますので、どちらの場合もご遠慮なくお知らせください。
- 言語
- 英語
標準語の文章、セリフを実際に使われる生の大阪弁へ翻訳致します
業務内容
文章作成時に、一部どうしても関西弁を取り入れたい方、長文、短文、強烈な関西弁の一言、会話(道端で聞こえる自然なボケとツッコミ) などお任せください。
大阪生まれ、大阪育ち、生粋の大阪人です。
実際に使われる生の大阪弁に翻訳致します。
キャラ設定、言葉のニュアンスなど、なんでもお気軽にご説明、ご相談ください。
- 言語
- 日本語
イタリア語ネイティブがイタリア語の翻訳、字幕付けをします
業務内容
イタリア語に関連した文書、パンフレット、動画の翻訳をいたします。
【イタリア語→日本語】
イタリア語に精通した日本人が、丁寧に翻訳いたします。
【日本語→イタリア語】
イタリア語のネイティブが、正確に翻訳いたします。
※イタリア語×英語の組み合わせにも対応しています。(申し込み前にご相談ください)
【動画・字幕】
動画の字幕翻訳も承っています。
srtドキュメントでのお渡し、あるいは動画に字幕を入れた状態で納品することも可能です。
納期や、翻訳のボリュームについては、お気軽にご相談ください。
日本語から英語又は英語から日本語の翻訳を映像、資料多岐に渡って承ります
業務内容
▼こんな方へ…翻訳作業のお手伝いが必要な方 ▼日本語から英語又は英語から日本語の翻訳作業(映像、文書)▼留学経験あり ▼海外在住
- 言語
- 英語
早く丁寧に英語⇄日本語の資料やサイトの翻訳をします。ます
業務内容
主に英語⇄日本語の翻訳をします。
資料やサイトの翻訳全般を募集しています。
英語のスキル
アメリカに住みながら大学に通っています。
ほとんどの翻訳のご依頼を問題なくできる英語力はあります。
また翻訳のご依頼の経験もございます。
・修正は何回でも無料で行います。
ご気軽にご連絡ください。
・お値段は,
英語→日本語は文字数✖️5円
日本語→英語は文字数✖️7円
特殊なご依頼は要相談でお願いいたします。
・納期は作業の状態によりますが、相談に応じて決めさせて頂きます。
ご希望の納期日や金額があれば、お伝えください
質問等ございましたらご気軽にご連絡ください。
- 言語
- 英語
月額固定で格安に日英翻訳します(メールや文書など)!秘書としてご利用いただけます
業務内容
お一人でビジネスをされていたり、社内に英語ができるスタッフがいない!
そんなとき、海外とのやり取りが不安だ・・・。
私がオンライン秘書として御社のサポートをします!
メールだけではなく会社資料などの翻訳もお任せください!
また、英語の使用がない作業もご相談に応じて対応させていただきます!!!
- 言語
- 英語
【英日翻訳】英文のビジネス文書を日本語に翻訳いたします
業務内容
TOEIC900点over、実務翻訳及び出版翻訳領域の学習者(トライアル合格経験あり)が英語から日本語への翻訳を承ります。
【対応可能な文章例】
メール、社内文書、会社概要等のマーケティング資料、日常的な内容の英文
※上記以外のテキストについてはご相談ください
【料金】
英語1Wordにつき5円
400 Word 毎に2,000円となります。
【納品ファイルの形式】
テキストファイル、Word、Excel
※PDFの原稿についてはテキストのコピーが可能なものに限り、Word型式で納品が可能です
【納期】
原文2000Word以内:3日
原文2001Word以上、5000Word以内:5日
原文5001Word以上、7000Word以内:7日
【納品までの流れ】
①まずはご相談
※翻訳を希望される文章のジャンル、翻訳元の原文(原稿ファイルの提出またはメッセージにペースト)、納品ファイルのファイル形式、使用用途をお知らせください
②お見積もり及び納期のご提案
③ご購入・原稿の支給
④第一稿提出
④第一稿ご確認及び修正依頼
⑤納品
【対応可能なジャンルについて】
ビジネス一般、IT、マーケティング領域について対応可能ですが、医療、特許、法律等、高度な専門知識を必要とするものについてはお断りさせていただく可能性が高いです。
- 言語
- 英語
日本語検定最高位N1級取得者と一緒にタイ語を翻訳し、ローカルのWチェックまで行います
業務内容
私どもはナチュラルなタイ語翻訳をモットーにタイ人とタックを組み翻訳を行っており、翻訳完了後はタイ人の方にもチェックをしてもらい、読みづらい部分等を訂正してからご依頼主様へお届けしております。
またタイ在住の為翻訳の仕事をしていない時でも毎日タイ語、タックを組んでいるタイ人は毎日仕事で日本語を使用しております為、ブランク等の心配はありません。
⬇️今までご依頼いただきました翻訳事例⬇️
・個人的なお手紙
・ファンレター
・LINEスタンプ
・Youtube動画
・ドラマ翻訳
・絵本
・観光パンフレット
・会議資料
- 言語
- タイ語
中国語↔日本語の翻訳、スピーディかつ安価に正確な翻訳をご提供します
業務内容
※料金表は10000円以上でないと入力できないため、料金表内容は仮で入力しています。
〇私たちの強み
私たちの強みは日本語能力試験1級(N1)所持の中国人と日本人ネイティブのダブルチェックを行えることで、それにより丁寧かつ自然な翻訳をスピーディに提供することが可能です。
また、PDFなどの画像データの翻訳に別途オプション料金はいただいておりません。
基本料金
※以下の料金は全てランサー手取り(税抜き)とします。
〇翻訳
・日本語→中国語 3.5円~/日本語字
・中国語→日本語 4円~/中国語字
※原文の文字数カウントはwordを使用しますので、句読点はカウントに含まれます。
◎修正回数は無制限/無料
1度ご依頼いただいた翻訳はお客様が納得していただけるまで何度でも無料で修正、調整いたします。
〇納期
文章量が極端に多い場合や他のお仕事が混みあっている際など、こちらからご相談させていただくことがあります。
納期が事前に決まっている方やお急ぎの方はご相談ください。
〇納品形式
納品する際のデータは一般的な拡張子(word,xlsx,pdfなど)であればご希望の形で対応させていただきますのでご気軽にご相談ください。
〇案件例
ネット記事、SNS投稿、ホームページ、ブログ、動画、電話、広告、字幕、ゲーム内セリフ、教材、チラシ、問題集、歌詞、随筆、手紙、ナレーション、飲食店メニュー、商品詳細、パワポ資料、看板、観光資料など
〇注意
契約書や法律、医療など専門知識の必要な翻訳はご相談させていただくことがありますが、善処いたしますのでまずはお問い合わせください。
内容に関わらず幅広く受けたいと思っておりますので、納期なども含めて、気軽にお問い合わせいただければ幸いです。
- 言語
- 中国語
映像通訳はやっておりませんですが様々な文書の翻訳などやってます
業務内容
- 業務内容
【お見積り】
以下①〜③をお知らせ下さい。
①翻訳目的とご依頼主様の事業内容
(例)WEBサイト、SEO対策用商品レビュー、論文提出、雇用契約書、会社登記、社内会議用など
(例)人材派遣業、行政書士、広告業、ウェブデザイン、外科医、学生など
②原文をwordやPDFなど文字を「選択」「コピー」「ペースト」できるファイルでお送り下さい。⬅文字数をアプリでカウントする為。
※PNG,JPGなど写真データでは文字選択が出来ないので対応ができません。
写真やスキャンしたデータをPDFに変換しても文字カウントができないので、お見積りが出せないのでご了承下さい。
原文をメッセージ欄に入力して送って頂いてもOKです。
【納品】
PDFデータで納品させて頂きます。(他word、excelも対応できます。)
2回まで追加料金無しで修正、表現の微調整させて頂きます!
文章の翻訳に特化する事で相場より格安の作業料をご提案させて頂いているため、文書のデザイン(インデント、ハイライト、スペースの位置、改行の位置、フォント色・サイズ、表作成など)、には対応できません。ご了承下さい。
ご納得頂けた場合のみ注文下さい。お見積りご提案後にこちらから営業をかけることはありません。
【翻訳料目安】
日本語→英語(1文字4円〜7.5円)1500円200文字〜
英語→日本語(1文字3円〜6.0円)1500円500文字〜
1日あたり5000文字程度翻訳できます。
慶應MBA卒|完全バイリンガルの英語ネイティブが翻訳します
業務内容
アメリカで生まれ育った英語ネイティブ(米国籍)ですが、日本において15年以上のビジネス経験を積み、慶應義塾大学大学院にてMBAを取得しました。また、英語の翻訳やコピーライティングにも多くの経験を有しております。
日英翻訳においては、海外の方にも自然で読みやすい翻訳を心がけております。フォーマルな文章から最新のスラングまで、幅広い表現を網羅しているため、ご希望に合わせたトーンで翻訳いたします。
詳細なポートフォリオや実績なども共有できますので、お気軽にご連絡ください。ただし、守秘義務等により共有できない場合もございますことをご了承ください。
<私の翻訳者としての強み>
・アメリカで生まれ育ち、ビジネス経験も豊富な英語ネイティブ
→ビジネスでの使用にも適した自然な英語表現が得意
→日本語原文を正確に理解し、英訳に落とし込む能力がある
・アメリカ現地校の共通試験で全米トップ1%の成績
→高度な英語表現を用いた翻訳も可能である
【主な翻訳実績】
・医療関係の論文翻訳(日英)
・自動車メーカーの技術資料翻訳(日英)
・海外留学生向けの日本語教材翻訳(日英)
・旅行会社の観光案内翻訳(日英)
・国際会議の逐次通訳・同時通訳(日英)
・スポーツアパレルブランドのカタログ翻訳(日英)
・音楽業界関係のインタビュー翻訳(日英)
・テレビ番組の字幕翻訳(英日・日英)
【その他英語関連の仕事実績】
・大学向けの研究論文、販売プレゼンテーション、教材作成実績多数
・英会話本の編集、校閲、ネイティブチェック
英日翻訳(IT、契約書、医療機器、一般ビジネス)請け負います
業務内容
英語から日本語への翻訳を請け負います。
IT、契約書、医療機器、一般ビジネスなど。
Wordファイル、Webページ、PDF、PowerPointファイル、書籍など。
用語集、スタイルガイドを支給していただければ、それらを順守して仕上げます。
- 言語
- 英語
英作文・和文英訳(日本語→英語)
業務内容
・文法に完璧に説明がつく英文を書きます。
・読者がわかりやすいようなシンプルな文構造、語彙で書きます。
▼資格・キャリア
・公式TOEIC®L&Rのスコア→730(990点満点)
(参考までに→大学入試時のセンター試験英語→176点(200点満点))
・塾講師経験1年
※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。
個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
どうぞ宜しくお願いいたします!
【タガログ語(フィリピン語)翻訳】フィリピンの方と納得できる品質を保証いたします
業務内容
「言葉の力で、日本とフィリピンの絆を深めたい」
私たちはこの理念のもと、タガログ語(フィリピン語)専門の翻訳サービスをご提供しています。
一人でも多くのお客様とフィリピンの方々との関係をさらに深められるよう、
翻訳者の教育から作業工程に至るまで一つ一つにこだわり、日々創意工夫を繰り返してまいりました。
フィリピンに関わる全てのお客様に「お手頃な価格」で安心してご利用いただける
「正確」かつ「わかりやすい」翻訳をお約束しています。
一人でも多くのお客様に「フィリピンの方々と笑顔溢れる充実した日々」を
お過ごしいただけることを心より願っています。
【サービス内容】
日本語からタガログ語、タガログ語から日本語、また英語からタガログ語への翻訳に対応できます。これまで政府機関から大手企業、個人の方までさまざまなお客様にご利用頂きました。また、翻訳会社からも利用していただいており、品質面では満足のいく水準を保っていることが証明されています。
▼過去ご依頼例▼
<法人>:大手食品会社教育資料、放送用動画、タガログ語機械翻訳ツール、社内資料など
<政府機関>:保健所アンケート、保健所案内資料、外国人相談窓口案内、児童相談所案内、愛知県教育委員会の案内資料、外国人向け生活案内カタログ、技能実習生に関連する書類(法務省、厚生労働省発行)など
<個人>:宣誓書、出生証明書、その他証明書など
※フィリピン地方のマイナーな言語にも対応できます。
日本語⇄中国語 書面翻訳、通訳 ACGM業界経験アリ
業務内容
*日本語、中国語の翻訳をします。両言語ともにネーティブ以上のヘビーオタクが承ります。アニメ、漫画、ラノベ 、ゲームの業務経験あります。オタク知識もバッチリ。相談しながら、最もいい翻訳を多くの人に届けます。もちろんそれ以外の通訳、翻訳も大歓迎、相談だけでもどうぞ。
*中日双语翻译!拥有高水准的语言能力的阿宅来接受各种翻译。动漫,漫画,游戏,轻小说皆有一定经验。随时接受顾客的要求,一起追求最完美的翻译!不只是这些,各种各样的中日翻译都接受,随时欢迎你的咨询!
日英翻訳
業務内容
ワシントンDCにあるジョージワシントン大学経営学部2年生、国際経営学科専攻、グラフィックデザイン副専攻
幼少期から英語を始め、幼稚園から15歳までインターナショナルスクールに通い、16歳から渡米し私立の寄宿高校へ入学。
ー TOEFL 97点
ー SAT 1360点
ー英語はネイティブレベルで喋れます
ーフランス語も少し喋れます
学会提出用の抄録の日->英翻訳
業務内容
学会へ提出する抄録の和文を英訳いたします。国際学会への抄録を多数発表してきた実績あります。医療の専門は問いませんので、何科でも大丈夫です。
フィリピン語 タガログ語を教えます!
業務内容
タガログ語レッスンを提供しています。
1時間750円で考えておりまして、まずは挨拶や近所にいるフィリピン人との会話の仕方やフィリピンパブの女の子との会話を教えていこうと思います。
興味がある方はご連絡いただければ幸いです。
本格ヒンディ語翻訳(インド人旦那との共同作業)
業務内容
ヒンディ語を母語とするインド人旦那との共同作業いたしますので、日本人のみではできない、本格的なヒンディ語のご提供をお約束いたします。カジュアルな内容から、専門的な内容まで幅広く対応可能です。
1枚(400字)2000円が目安ですが、内容や容量によって、毎回相談させていただいております。
格安で英語→日本語訳します。必ず理解できる文章に生まれかわります!
業務内容
ご依頼者様のご意向にそえるように、ベストを尽くします!
【基本料金】
英語→日本語 500単語まで¥1000
以降、100単語ごと+¥200
【サービス内容】
英検準一級取得、オーストラリア短期留学経験あり、大学では英米文学を専攻していた経験を活かし、迅速かつ丁寧に翻訳いたします。
対象→メール、手紙、ビジネス文書、ブログ記事、雑誌・新聞記事、人文系一般、日常的なコミュニケーションなど
【納期】
翻訳対象文章の量によって変わってきますので、ご相談ください。できるかぎり迅速に対応いたします。
フランス語関連のお仕事します!
業務内容
出版翻訳経験のある現役のプロ翻訳家が、フランス語に関する全てのお仕事のご相談に乗ります。
翻訳はもちろんのこと、添削してほしい方やメールの書き方が分からない方、学校の課題まで、
なんでもご相談ください。
英語通訳、交渉、商談等 (ドイツやその近隣国)
業務内容
ドイツのベルリンやその近隣国での英語通訳を承っております。
英語での交渉、コーディネートなどが必要な際はぜひお気軽にお声がけ下さいませ。
交通費や滞在費は、別途お支払いいただく必要がございます。
ベルリンであれば観光案内も可能です。
私は社交的で気さくな性格です。
英文和訳
業務内容
和訳・翻訳文の校正をします。
伝わりやすい和訳を心がけております。
まずはお気軽にご相談ください。
【サービス価格】
・単価 1000円/英語 300 words
・納期 2日以内。訂正につきましては、1度まで無料で承ります。
【最速納品】インド人、ヒンディー語の翻訳、通訳、スカイプ会議での同時通訳など
業務内容
過去にはインドに5年ほど住んでおりまして、インドにある日系企業にてインド人と一緒に仕事をしておりました。
通常の業務はインド人とヒンディー語にて仕事をしており、
また会議時の通訳もおこなっておりました。
現在は昨年の冬から日本に異動になったのをきっかけに、
今度は日本にある本社でインド人と一緒に日々ヒンディー語を使って業務をしております。
またヒンディー語をつかって日本語→ヒンディー語のユーチューブの翻訳(過去10件ほどの経験あり)、
また本サイトでヒンディー語の翻訳アプリを作る仕事も引き受けた経験があります。
旦那もインド人ですので、グーグル翻訳などでは伝わらない細かい言い回しの部分も得意です。
細かい内容などを聞いたうえで再度正確にお見積り可能でございます。
よろしくお願いします。
英文翻訳
業務内容
即日対応で英文翻訳いたします。(日→英、英→日どちらでも可)
目安として、日文、英文ともに 5000円/Word 1pでお受けさせていただきます。
直訳が難しい箇所に関しては、文章のニュアンスを汲み取った翻訳のご提案が可能です。
YouTubeなど映像の英語字幕付けます(ネイティブの自然な英語)
業務内容
日本語映像に英語翻訳字幕を付けます。発注を受けてから1日以内納品。日本語も英語もネイティブレベルなので自然な表現での字幕になります。映像はジャンルやターゲットの年齢層によって使う言葉や表現も変わってくるので日本とアメリカの文化を理解し、今話されている言葉で翻訳をすることは映像の質に関わってきます。特にYouTubeのエンタメなどを世界に広めたい場合、質の高さは重要です。10分の映像15000円でお受けしますが、定期的に発注いただける場合相談可能。ZoomやSkypeなどでご相談も受けます。
宜しくお願い致します。
日本語 ➡ 韓国語翻訳・意訳 「伝える」ではなく、「伝わる」
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
#料金#
0~600字、 1000円
600字以上、100字につき200円となります。
文字数にもよりますが、最短1日、遅くとも2日以内には納品致します。
#得意なジャンル#
・大学入学エッセー
・自己紹介書
・エントリーシート
#その他#
・商品説明
・サービス紹介
・カタログ/フライヤー/ポスター
・観光地の案内書
・広告
・レストランなどのメニュー
・ウェブサイト
・料理レシピ
・個人のブログ
・SNS投稿内容
・手紙 / ファンレター
・LINEなどのアプリメッセージ
・歌詞
・プレゼン資料など
・映像の字幕
財務諸表翻訳(英/ 伊→日)
業務内容
この度は、ご覧頂き誠にありがとうございます。
英文、イタリア語文の財務諸表の和訳を実施しております。
販売価格は、貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書(数ページ)での参考ご案内価格となっております。付属明細書や注記、監査報告書等、その他対象範囲の拡大をご希望の方は、メッセージから気軽にご連絡頂けますと幸いに存じます。
また、その他、証明書、取扱説明書、学術論文、事業報告書など各種受け付けておりますので、気軽にご連絡下さいませ。
皆様の事業の促進に少しでも貢献できますよう、謹んで承らせて頂きたく存じます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
※当方プロフィール及びポートフォリオ、本人確認、NDAにつきましては順次更新予定でございます。詳しい内容につきましては個別にご連絡を頂けますようお願い申し上げます。
日越翻訳
業務内容
・ビジネス全般(商品説明・仕事のマニュアル・各種資料)を日本語からベトナム語に翻訳します。
・ベトナム市場のリサーチも出品できます。
・翻訳料金は「原文の文字数×文字単価」で算出します。
文字単価は難度により変わります。(一文字:8円~)
・お見積りは無料です。是非お問い合わせください。
■翻訳依頼・英語添削サービスとは
翻訳依頼・英語添削サービスとは、名称のとおり何らかの文章や音声などを翻訳したり、翻訳したものを添削したりしてくれるサービスです。外国語の情報を日本語にするだけでなく、日本語の情報を外国語に翻訳するサービスもあります。
以前は、映画やテレビ番組、書籍、ビジネスメールなどを翻訳するサービスが主流でした。昨今では、YouTube動画につける字幕や音声を翻訳していくサービスも多くあります。SNSの普及によって、翻訳サービスを活用する幅も広がっているのです。
翻訳システムやAIの発展によって、人が翻訳する必要がない場面も増えています。しかし、同時通訳や専門知識を要する場面、大企業のコンテンツなどにおいては、精度や文化的配慮などの観点から、まだまだ翻訳家によるサービスが欠かせないのが現状です。
■翻訳依頼・英語添削が必要となるシーン
翻訳依頼・英語添削が必要となるシーンとしては、論文発表、プレゼンテーション、ネット広告、動画字幕などがあります。また、訪日外国人が多く来店するお店では、メニュー表や値札などを作成するのに翻訳依頼・英語添削を利用するケースも多くあります。以下では、翻訳依頼・英語添削が必要となるシーンを6つご紹介します。
学術論文
翻訳家による翻訳依頼・英語添削サービスが必要になる場面として、学術論文の作成・発表があげられます。科学や医療において特に社会的貢献度が高い論文は、英語で発表する必要があります。海外の専門機関において認められれば、さまざまな分野で研究結果を活用してもらえるためです。
学術論文を外国語で発表するためには、正しく自然な文章を書かなくてはなりません。どんな言語であっても、文法の間違いが散見されたり、専門用語が正しく使えていなかったりすれば、論文の印象が悪くなってしまいます。学術論文は、特性の分野に強い翻訳家に、翻訳を依頼する場面が多いです。
プレゼンテーション
プレゼンテーションも、翻訳依頼・英語添削サービスを必要とするシーンのひとつです。例えば外国語でプレゼンテーションする場合には、パワーポイントやPDF資料、原稿などを翻訳する必要があります。
プレゼンテーション資料も学術論文と同様に、正しく自然な文章である必要があります。
例えば、社外提案でプレゼン資料内の文章が整っていなかったり通貨の単位を間違えていたりしたら、ビジネス相手を不安にさせてしまいます。
このようなビジネス上の不安を取り除くためにも、プレゼンテーションにおいて翻訳依頼・英語添削サービスを必要とするケースも少なくありません。
広告文
昨今はネット広告が普及してきたため、外国向けに広告を出稿したいと考える企業も少なくありません。ゲームや電子書籍、アニメなどのコンテンツを広めるために、翻訳依頼・英語添削サービスを利用してSNS広告を運用するケースも多くあります。
翻訳依頼・英語添削サービスを利用すれば、正しい文章を作成できるのはもちろん、文化的な背景や、現地の人しか分からないような細かいニュアンスに配慮した広告文を作成できます。
動画翻訳
YouTubeに外国語の字幕を付けるために、翻訳依頼・英語添削サービスを利用する人も非常に多くなっています。動画字幕を作成する専門のサービスもあるほどです。日本人だけよりも、英語や中国語などを母国語とする人にも楽しんでもらえたほうが、再生数や登録者数が伸びやすいためです。
一部のYouTubeチャンネルでは、テスト的に吹き替え音声機能が実装されています。事前に別言語での音声収録を行い、視聴者の言語設定に合わせて、音声を提供できる機能です。『Mr.Beast』のように一部の限られたチャンネルのみですが、今後より多くのチャンネルに実装された場合は、翻訳サービスの必要性がさらに高まります。
メニュー作成
訪日外国人が多く訪れるレストランでは、さまざまな言語に対応したメニュー表を作成するために翻訳依頼・英語添削サービスを必要とするケースが多いです。店員全員が外国語で話すことができなくても、メニュー表さえ対応しておけば注文を受けられます。
昨今では、電子タブレットから注文するシステムを導入している店舗も多くあります。注文システムは、多言語設定に対応しているものも少なくありません。翻訳さえあれば設定すること自体は簡単になっています。
翻訳依頼・英語添削サービスを用いて外国人観光客に対応している店舗は増えてきています。
多言語サイト
多言語サイトを作成するために、翻訳依頼・英語添削サービスを活用する事例もあります。英語や日本語、中国語、スペイン語、ドイツ語などさまざまな言語で表示できるように設定しているのが、多言語サイトです。
海外の通販サイトや有名ブランドサイトでは、言語を選択できるようになっているものも多くあります。
昨今はブラウザの翻訳機能も向上しているため、多言語サイトは必要ないと思うかもしれません。しかし、商品名やサービス名、細かなニュアンスなどを正確に翻訳するためには、まだまだ人力の翻訳が必要です。
■翻訳依頼・英語添削を依頼する際の必要な準備
翻訳依頼・英語添削サービスを依頼する際には、いくつかの準備をしなくてはなりません。ただ丸投げするだけだと、思ったような翻訳にならないことも少なくないため、注意が必要です。以下では、翻訳依頼・英語添削サービスを依頼する際に必要な準備を3つ紹介します。
明確な依頼要件
まずは、以下の基本要件をまとめておきましょう。
・翻訳の目的・利用シーン
・翻訳文の内容
・翻訳元言語と翻訳先言語
目的や利用シーンが決まっていないと、翻訳に迷ってしまう可能性が高まります。カジュアルな表現良いのか、フォーマルな文章が良いのかといった点が掴めないためです。シーンや目的がほんの少し変わるだけで、どのようなニュアンスが適切かは異なってきます。
翻訳家が迷い無くスムーズに作業するために、依頼する目的、翻訳する内容、利用シーン、翻訳言語などはしっかりとまとめておきましょう。
依頼する際の文章・テキスト
依頼する際の文章がまとまっていないと、作業を始められません。WordやPDFファイルにまとめ、翻訳作業が行いやすいようにしておきましょう。翻訳を依頼するうえで、最低限のマナーです。
文章がない事例として、よくあるのが「この動画を翻訳して字幕にしてほしい」といったものです。音声情報を翻訳して字幕にする場合、場合によってはテープ起こし的な作業が必要になります。文章を翻訳するのと音声を翻訳するのでは、作業工程や相場が異なります。
動画の音声を翻訳して字幕化してほしい場合は、事前にテープ起こしが必要かどうか相談するようにしましょう。
ガイドライン・参考資料も添付する
ガイドラインやマニュアルがあれば、必ず添付してください。何も規定がないと、納品物の内容にブレが生じてしまいます。具体的には、文章の言葉遣いやカジュアルさ、表記などがばらついてしまいます。
これまでに翻訳してもらったテキストや、制作物などがあれば、あわせて共有しましょう。どういった文章を制作すればよいかが伝わりやすいです。
翻訳家の作業をしやすくするために、トンマナ表は作成しておくとよいです。トンマナは「トーン&マナー」の略で、表記に関するルールをまとめたものです。日本語訳であれば文末(です・ます、だ・である等)や、漢字の閉じ開き(上で→うえで等)などを一覧化しておくと、表記のばらつきを防げます。
■翻訳依頼・英語添削を依頼する際に確認すべき事項
翻訳依頼・英語添削サービスを依頼する際には、事前に確認するべきポイントがいくつかあります。求めるレベルやコンテンツの内容によって、依頼内容も大きく異なってくるためです。以下では、翻訳依頼・英語添削サービスを依頼する際に確認しておくべき事項を3つ紹介します。
①地域差があるかどうか
まず注意したいのが、言語に地域差があるかどうかです。同じ言語であっても、地域によって若干の違いがあるケースがあります。有名なのは、アメリカ英語とイギリス英語です。発音だけでなく、スペルや表現が異なる場合もあります。
また、スイスのように多言語が混ざり合っている国もあります。スイスは多言語国家で、フランス語、イタリア語、ドイツ語、ロマンシュ語で話す人が地域ごとに別れている国です。
使用する地域によって言語が異なるので、本当に必要な言語が何か必ずチェックしておきましょう。
②現地の人のチェックが必要かどうか
求めるクオリティによってはネイティブチェックが必要なケースもあります。その言語を母国語とする人にチェックしてもらう場合、工数が増えて必要になる日数が長くなるほか、予算も高額になってきます。
ネイティブチェックを利用するメリットは、ネイティブの人が読んでも違和感がない自然な文章を作成してもらえる点です。また、日本ではOKでも海外では文化的にNGな表現に気付いて、トラブルを回避できるといったメリットもあります。プレゼンテーションや広告などでは、必要になるケースも少なくありません。納品までに待てる日数や予算を鑑みながら、慎重に検討しましょう。
③翻訳証明書が必要かどうか
翻訳証明書が必要かどうかも、社内で必ず確認しましょう。翻訳証明書とは、本人とは利害関係がない翻訳家が、客観的かつ正しく翻訳したことを証明する書類です。公的機関や金融機関などに申請する書類を作成する際に、あわせて提出が求められます。翻訳証明書が必要になるケースには、以下のような場面があります。
翻訳証明書が必要になるケース
- ・就労、滞在、留学、移住に関する申請
- ・法人設立
- ・ビザの申請
- ・国際結婚や離婚に関する申請
企業が必要とする場面としては、法人設立が該当します。日本国外で法人を設立する場合には、翻訳証明書が必要になる可能性が高いのでご注意ください。
■翻訳の依頼先を選ぶ際のポイント
翻訳依頼・英語添削サービスを依頼する際には、希望に合ったものを納品してもらうためのポイントがいくつかあります。ポイントを知らないと、想定と異なる納品物になってしまったり、スケジュールが伸びてしまったりするので注意が必要です。以下では、翻訳の依頼先を選ぶ際のポイントを3つご紹介します。
①依頼先の対応可能な言語
依頼先が依頼したい言語に対応しているかは、必ず確認しておくべきポイントです。ひとくちに翻訳といっても、さまざまな言語があります。英語や中国語だけでなく、昨今は韓国語の翻訳を必要とする場面も増えてきています。また、さまざまな言語で翻訳してほしいケースも多いかと思います。
アラビア語やタイ語のように比較的マイナーな言語だと、対応していない翻訳サービスも少なくありません。マルチ対応してほしいのに、複数の翻訳サービスを利用しなくてはいけない事態になる可能性もあります。スムーズに作業を進めるために、対応している言語は必ず確認してください。
②スキル・実績が適切かどうか
翻訳家のスキルや実績も、必ず確認しておきましょう。翻訳家にもいろいろなレベルの人がいます。フリーの翻訳家であれば、TOEICで高得点を取れるレベルの人から、翻訳家の資格を取得している人までさまざまです。
案件の規模によっては、有資格者を起用しないといけない場面もあります。特に、専門知識を必要とする医学系や金融系などの翻訳においては、JTFのほんやく検定を取得していたり、留学経験があったりする翻訳家を起用するのが無難です。
スキルや実績を確認しておけば、期待通りの制作物を納品してもらえます。ただし、レベルの高い翻訳家は料金も高くなるので、予算に応じて検討してください。
③納期に対応できるかどうか
納期に対応できるかどうかも、重要なチェックポイントです。翻訳は、内容やレベルによって納期が大きく異なります。特に、ダブルチェックが必要になる案件は、ある程度の日数がかかります。
あらかじめ依頼先とミーティングを行って、どのくらい納期を調整できるか相談しておくのがおすすめです。翻訳サービスによっては、特急料金を設定している場合もあります。すぐに翻訳してほしい場合は、納期を短縮してもらえるオプションも利用して対応するのがおすすめです。
ただし、無理に納期を縮めようとすると、制作物のクオリティも下がってしまいます。場合によっては、依頼先と信頼関係を築きにくくなってしまいます。密にコミュニケーションをとって、無理のない範囲で調整してください。
■翻訳をランサーズで依頼する方法
翻訳依頼・英語添削を依頼する場合には、ランサーズを利用するのがおすすめです。ランサーズは、依頼主と受注者(ランサー)をマッチングするサービスを展開しています。さまざまな分野のプロに即日依頼ができるので、どこに依頼すれば良いか分からない方におすすめできます。
ランサーズを利用して翻訳を依頼する方法には「出品パッケージからの依頼」や「ランサーへの直接依頼」「案件の掲載」などがあります。以下では、初心者の方にもおすすめな、出品パッケージを利用した依頼方法について解説しますので、ぜひ参考にしてください。
出品パッケージを探す
出品パッケージとは、ランサーが「こんなお仕事に対応できます」とスキルを出品できるサービスです。どんな依頼をどのくらいの予算で、どの程度の納期で対応してもらえるかが明記されているので、初めてランサーズを利用する方にもおすすめできるサービスとなっています。
出品パッケージを探す際は、まずトップページ上部の「パッケージを探す」を選択しましょう。翻訳の場合は「ライティング・翻訳」のなかにある「翻訳」を選択してください。画面左側の絞り込み検索から、言語や予算などを入力し、出品パッケージを探してみましょう。パッケージを探す際は、ランサーの実績や評価も確認してください。
無料見積もり相談
最適な出品パッケージが見つかったら、無料見積もり相談をしてみましょう。出品パッケージの画面にある「ベーシック・スタンダード・プレミアム」から適したものを選択し「スポット・3ヶ月継続・6ヶ月継続」を選択したうえで「まずは相談してみる(無料)」をクリックしてください。
無料見積もり相談では、オプションや希望納期、業種、依頼の詳細などを入力していきます。文字数や音声データの尺、翻訳する言語、用途などを細かく記載しておくようにしておきましょう。なお、文字数がまだ分からずオプションを選択しにくい場合は、おおよそのボリュームを詳細欄に記入して相談するのがおすすめです。
発注
無料見積もり相談をして、擦り合わせができたら発注しましょう。発注手続きをした際にまず行うのが「仮払い」です。仮払いでは、依頼主が支払った依頼料をランサーズが一時預かりし、無事に納品が済んだらランサー側に依頼料が支払われます。仮払いされないと業務を始められないので、支払う料金はあらかじめ準備しておきましょう。
なお、発注手続きが完了してからも、レギュレーションやマニュアルなどについて細かいヒアリングがあります。連絡の見落としがないように、サイトを定期的にチェックするか、メール通知やアプリ通知をオンにしておくのがおすすめです。
確認・納品
翻訳したデータが提出されたらチェックしましょう。正しい文章になっているかはもちろん、企業の雰囲気にそぐわない表現(カジュアルすぎる、硬すぎるなど)がないか、文章量は適切かなど、細かくチェックをしてください。可能であれば、複数人でチェックをするとミスを見逃しにくくなります。問題があれば、修正点を伝えてなおしてもらいましょう。
問題がなければ、納品手続きをしてもらい、検収完了の手続きをして依頼は終了です。今後も依頼をする可能性があるので、しっかりと感謝を述べてから終了するとよいです。
■一般的な翻訳会社へ「翻訳」を依頼した際の料金相場
翻訳を業者に外注する場合、言語や分野によって費用が異なってきます。
言語による費用の違いで言えば、翻訳家の多い英語よりも翻訳家の少ないフランス語の方が高くなります。
例えば、より専門性の高い言葉を扱う医療や法律関連の分野は比較的高めの相場になります。
また、日本語から外国語に翻訳するのか、外国語や日本語に翻訳するかによっても料金が変わり、基本的には後者の方が料金が高くなります。
企業 | 内容 | 価格 |
---|---|---|
日本語⇒英語 | IT関連 | 13円〜(原文1文字) |
日本語⇒英語 | 医療関連 | 15円〜(原文1文字) |
日本語⇒フランス語 | IT関連 | 19円〜(原文1文字) |
日本語⇒フランス語 | 医療関連 | 25円〜(原文1文字) |
日本語⇒英語 | - | 16円〜(原文1文字) |
英語⇒日本語 | - | 22円〜(原文1単語) |
日本語⇔中国語(簡体字・繁体字) | - | 12円〜(原文1文字) |
日本語⇒スペイン語 | - | 22円〜(原文1文字) |
スペイン語⇒日本語 | - | 30円〜(原文1単語) |
※大凡の価格を表示しています。実際の料金は依頼内容や会社によって異なります。
※こちらで記載している金額はランサーズ上の依頼金額ではありません。
※当社調べの「一般的な制作会社や企業に依頼した際の目安の依頼料金」となります。