料金・口コミ・実績などで翻訳家・通訳者・その他のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,813 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
【タイ進出の水先案内人】①SEOに強く タイ人の♡に刺さるタイ語翻訳②市場調査③WEBマーケティング
㈱サバーイタイランゲージ代表の木本隆義と申します。 当社はタイ王国における民商法典上の株式会社で、 タイ関連の ✅翻訳 ✅通訳 ✅市場調査 ✅SNS運営代行 ✅動画用ナレーション ✅WEBマーケティング ✅戦略コンサルティング のサービスを提供しております。 大手企業・官公庁との取引実績も豊富です。 今年で設立10周年を迎えました。 当社は⭐エキスパート3人(うち2人MBA)によるチーム制です。 ★日本人夫:木本(父ちゃん) ★タイ人妻:ポップ(母ちゃん) ★妻の実姉:パーム(姉ちゃん) の3人で運営しています。 つまり、「3ちゃん経営」です。 ■市場調査 父ちゃんと姉ちゃんはMBA学位保有で、ビジネスリサーチのプロです。 タイ現地の「仕入先候補」や「潜在顧客」の洗い出しなどはお手のものです。 ■秘書代行 秘書代行は、日本語ペラペラの母ちゃんが担当。 クラウド時代にふさわしい合理的なサポートを、オンラインにて「分単位」で提供しています。父ちゃんと姉ちゃんはそのアドバイス役。 ■翻訳 「翻訳」(日本語⇔タイ語)も、もちろん得意。 母ちゃんと父ちゃんが相談しながら翻訳して、姉ちゃんが最終チェック(日本語⇒タイ語の場合のみ)をしています。 3人の「目」が入ることで、思い込みによる誤訳を排除し、質の高い翻訳を実現しています。 オフィスが家賃不要の自社ビルにあり、営業・経理等の間接部門もなしですので、リーズナブルな料金を実現しています。 ぜひご利用ください。 【※翻訳について】 翻訳は、日・タイ・英のトリリンガル対応ですが、日本語またはタイ語でのアウトプットが特に得意です。 英語⇒日本語:◎自信あり タイ語⇒日本語:◎自信あり 日本語⇒タイ語:◎自信あり 英語⇒タイ語:◎自信あり 日本語⇒英語:※現在お受けしていません タイ語⇒英語:※現在お受けしていません 「化粧品・ゼネコン・仮想通貨」業界、タイ人向け「eコマース・ホームページ・パンフレット」、「適性試験・就業規則」等々、幅広い分野を手掛けています。
【日英・英日翻訳】言語力と調査力に自信があります。人の心に刺さる翻訳をお届けします。
ご興味を持っていただきありがとうございます。 現在は、コンサルティング会社で翻訳、英文事務の仕事をしながら、フリーランスで翻訳を行っております。 これまでの経歴を説明させていただきます。 大学卒業後は、ウェブポータル会社で主にユーザーサポートの仕事を行っておりました。その後、2008年に地球観測衛星に関する法人で日英・英日翻訳の仕事を始めて以来、本業・副業を問わず様々な分野の翻訳を行わせていただいております。 翻訳では、言語力が重要であることは当然です。しかしながら、原文の分野やその中身を問わず、どのような文章であっても、 ・その中身の裏側や周辺情報を調査・熟知する ・原文の筆者の考えや思いを尊重する ・読者や閲覧者の心に刺さる、わかりやすい言葉にする これらが大事であるとと考えております。当然ながら、迅速さ丁寧さ、各文書で異なる独特の言い回しにも気をつけた翻訳を心がけております。機械的な翻訳では目が届かない、人間だからこそできる翻訳をお届けしたいと考えております。 ■活動時間、連絡 現在は本職との関係上、活動時間は主に業務時間前後および休日になりますが、迅速に対応したいと考えております。また連絡は基本的にいつでも可能ですが、すぐに対応できない場合もありますので、ご了承願います。 ■実績例(日英、英日含む) [ビジネス関連] ・技術輸出の報告書(農業、リモートセンシング) ・仮想通貨、投資レポート ・FXに関する記事 ・AI, ブロックチェーン ・労働環境問題、働き方に関するマネジメント ・自動運転技術 ・医療関連の報告書(感染症を含む)など [ウェブサイト翻訳] ・縫製業 ・機械製造業 ・メディア業 ・コンサルティング業 ・観光業 など [法務・規約関連] ・契約書 ・定款 ・就業規則 ・ホームページ利用規約 など [観光・エンタメ系] ・日本の地域サイトの記事 ・日本の自治体の地域観光パンフレット ・お遍路体験記 ・海外の観光、文化に関する記事 ・日本国内のレストランの紹介記事 ・日本の演奏家のプロフィール ・有名観光施設運営会社の社史 など ■可能な業務、スキル 日英翻訳・英日翻訳 翻訳チェック ■資格 英検準1級 TOEIC935点 以上、よろしくお願いいたします。
【LOY受賞・TVCM出演】海外MBA卒TOEIC945の分析リサーチャー、事業戦略の相談役
▼得意分野 ・ 市場調査、統計資料からの分析、要約と考察 ・ 実務コンサル・コーチングと戦略資料作成 ・ 海外競合やM&A関連調査 ・ SDGs/ESG、生成系AI/LLM関連など事業計画作成や監修 ▼実績プロジェクト例 500件以上 ・事業企画書のチェックとアドバイス ・マーケティング統計分析考察(EC、SNS、SEO含む全般) ・財務・統合報告書の作成や他社の傾向分析・要約 ・ジェトロや中小企業庁向け 政府系リサーチ(現状調査・動向考察) ・欧米企業M&A時の調査・プレゼン資料作成 ・AI/STO技術記述を含んだホワイトペーパー作成 ・持続可能な社会や経営への執筆著述 調査レポート、経営コンサルティング、マーケティング施策や改善提案など柔軟に対応しています。オランダ企業OrangeConsultancyでもデスクリサーチから欧州会社登記、 企業向けコーチングを行っています。 ▼略歴 ・国立大卒、オランダ大学院MBA(経営修士号) ・経産省傘下中小企業機構認定アドバイザー ・欧州委員会傘下機関臨時講師 ・上場・外資系企業での営業Webマーケ・戦略立案・プレゼン・コンサルの実務経験10年以上 ・ランサーオブザイヤー2019受賞 ・TOEIC945、実務ドイツ語検定試験中級(Zertifikat Deutsch B1) ▼仕事観 日本企業の活性化(海外関連・新興技術・持続可能な経営)を中核として、 誠実にクライアントのビジネスの発展サポートをさせて頂いています。 案件の目的達成に真摯に対応し、 成果を共に見ていくことに、大きなやりがいを感じています。 それと同時に「案件を通じてどう社会に影響や価値を与えているのか」、また、 最終的には「仕事を通じてどうすれば日本や世界がよくなるか」を念頭に置いています。 SDGsを始めとする持続可能さらにはリジェネレーティブな 社会や経営を目指す記事の執筆も多く手掛けています。 公開できるものだけですが、こちらで最近の活動内容をご覧になれます。 twitter.com/Reiko_Yoneyama 皆様のご協力お力添えで、受注した仕事の99%はご満足を頂いております。 2019年にはランサーオブザイヤー受賞、TVCMに出演させて頂きました。 この場を借りて、クライアントとランサーズの皆様のご厚意に、 心から感謝を申し上げます。 何かご相談等ございましたら、お気軽にお問合せください。
【海外企業とのパイプ役】日英翻訳・通訳+プロジェクトの前進。目標達成のためのプロセスを明確化します!
日本から海外、海外から日本に進出したいメーカー様のサポート、海外企業と取引を始めたい卸業・小売業のお客様、またそれに付随する翻訳・逐次通訳を行っています。 【主なサポート内容(◎パッケージあり)】 ◎英日・日英翻訳・翻訳チェック(ネイティブ可) ◎英日逐次通訳(Skype・Zoom・Teams・電話代行) ◎日英アジェンダ・議事録作成 ◎海外新規取引交渉・発注対応 ◎求人要件作成(Ikigai Connection・Indeed) ◎日本輸入代理店サポート ◎日本・海外進出の壁打ちミーティング ◎国内・海外市場調査 展示会出展サポート・現地での営業 日英SNS運用代行・コンテンツカレンダー作成 【経歴】 2009 - 2014 上場化学系メーカー/総合職 2015 - 2017 医薬系翻訳会社/コーディネーター 2017 - 2021 フリーランス(アメリカ・オハイオ州在住) 2022 - 2023 スタートアップ 日系化粧品メーカーのアメリカ進出サポート ・米国でのイベント企画 ・米国インフルエンサー・SNSマーケティング ・日英契約書チェック ・採用(Indeed他・日米) ・市場調査(カスタマージャーニー) ・テレアポ・展示会営業 ・物流、弁護士等関係者とのミーティング(日英) 2023 - 2024 日系化粧品メーカーのアメリカ進出サポート ・Amazon US運用 ・Klaviyo英語版メールマガジン作成 2023 - 現在 Carson米光学機器メーカー/営業 Nepal Manpower /営業 2025年 TOEIC Listening & Reading Test 940 日本企業の海外進出サポートがよりメインの業務となっています 【ボランティア等】 ・1999 - 2017 バトントワーリング 選手・指導 ・2018 - 2019 Cleveland Metroparks ・2018 - 2021 Western Cuyahoga Audubon Society ・2023 - 現在 刈谷商工会議所青年部 お気軽にご相談・お問い合せください!MENTAでも活動。パートナーも随時募集しています!
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 外資IT部門12年の経験!英語とITの二刀流エンジニア × 英語ネイティブ翻訳家がビジネスをサポート
▼小崎義明&クリスティーナ(KOSAKI DESIGN) 「Optimize Your Business Through English and IT」をモットーに、英語とITの二刀流で海外へのビジネス展開や販路拡大など、御社のビジネスをサポート! ▼小崎義明 神戸高等専門学校卒業後、国際社会で活躍する機会を求めオーストラリアに留学、カナダにて仕事の経験を積む。ITエンジニアとして、日本のIT関連会社に5年、外資の製薬会社(ドイツ系)に12年勤務。 外国人上司の下、企業へのシステム導入、WEB開発エンジニア(システムエンジニア、プログラマ)、プロジェクトマネージャー、コンピュータシステムバリデーション、品質管理、トレーニングの分野において、日本語・英語のバイリンガルの環境で業務経験を積んできました。 ▼小崎クリスティーナ カナダ西部バンクーバー島出身。2003年に結婚し日本へ移住。日本の文化に精通し豊富な翻訳業務経験を持つネイティブ翻訳家。日本語から英語への翻訳を専門としています。 ▼KOSAKI DESIGN:実績例 2017年~現在:フリーランサー 会社紹介・ビジネス・社内規定・医療関連ドキュメントの翻訳(70万文字以上) WEB/LPサイトの翻訳(80万文字以上) 美容・健康食品・化粧品・製品説明等翻訳(50万文字以上) 旅行・文化・パンフレット等翻訳(50万文字以上) 英語の履歴書・カバーレター作成支援、企業英語コピーの創案 英語とITの二刀流サポート(大学プロジェクト、IT部門サポート、英語ニュースレター配信) WEB/LPデザイン開発と運用サポート 販路拡大サービス(データ取得・移行業務) (外資IT部門での業務) 2008年~2016年:チームリード、品質管理オフィサー、ITトレーニング実施、コンプライアンス、監査対応、プロジェクトマネージャー、バリデーションリード、製薬会社の研究・開発部門のITシステムサポート(開発、薬事、PHV)、バリデーション管理、システム導入、日英ドキュメント作成(プロジェクト、バリデーション など) 1998年~2007年:WEB管理システム(予約、治験進捗、レポート)、ハンズフリーシステム開発、WEB開発・運用
翻訳・通訳サービスのおすすめポートフォリオ
決算書英訳:Apple 2025Q2の例文を作成しました
日本のApple Store公式スマホ用ゲームアプリの日本語→フランス語の翻訳を行いました
外資系企業への内定率UPさせる英文レジュメを作成しました
【満足度100%】Webまわりの何でも屋です!HP制作・各種デザイン・ウェビナー・資料作成・翻訳等
★☆お陰様で満足度100%!!☆★丁寧でスピーディーな対応を心がけています! Angle Inc.は、2016年に誕生したさいたま市にあるWebコンサルティング会社です。これまで、以下のようなご依頼をお受けしてきました。 ◆これまでのお仕事例 その①:英語資料を元にしたオンラインセミナーの開催(資料翻訳含む) 海外にある本社から上がってきたパワーポイントの営業資料を和訳しデザインを調整。その資料を元に日本人の営業さん向けにオンライン上でセミナーを開催しました。 その②:Webサイトのリニューアル Wordpressで作成されたWebサイトのリニューアル(デザイン・コンテンツ)です。サーバーは他社管理で操作が出来なかったため、プラグインを使用してコーディングは行わずに見た目をガラリと変更しました。* その③:フライヤー制作 スポーツスクールのフライヤーを制作しました。基本Photoshopで制作していますが、IllustratorやCanvaでの作成も承っています。* その④:サイトの多言語化 Wordpressで制作されたWebサイトに英語・中国語ページ(繁・簡)を追加しました。 ページ上部と下部に切り替えボタンを設け、簡単にページを行き来できるようにした他、住んでいる地域(中国なら中国語など)によって自動的に言語が切り替わるようにしました。 *...ポートフォリオに掲載 ◆経験・スキル ・HTML/CSS/Javascriptを使ったコーディング ・Adobe Photoshop/Illustratorを使ったWeb・チラシデザイン ・Wordpressを利用してのブログメディア・企業サイト制作 ・Microsoft Office(Powerpoint/Excel/Word)を使用した資料作成 ・IT(クラウド・Office系)資料の英語→日本語翻訳 ・スポーツ系ニュースの英語→日本語翻訳 ・オンラインセミナーの開催 ・SNS運用代行(コンテンツ制作含む) それぞれ5年以上の経験があります。 弊社のWebサイト・過去作品などはポートフォリオ上でご覧頂くことができます。ご依頼時にご参考ください。 ◆納期・お見積りについて フルタイムで稼働しているため、納期・お見積りについてはお気軽にご相談ください。
クライアント様に寄り添い、大切なサービス・商品をオンリーワンの中国語に!
※【Photoshop】【Adobe Illustrator】 【Adobe Acrobat DC】を使用した画像翻訳対応!実績多数※ 【翻訳+データ作成】を一度で解決! 以下の事で困っていませんか?お気軽にご相談ください ・自社サイトの中国語ページを開設したいけど、ただの日中翻訳だけでは物足りない...自社サービス特徴と強みが本当に伝わるかが心配。。。 ・クライアント様から多言語ウェブページ作成を頼まれたけど、中国語が分からない...中華圏の方々にとってよみやすいサイトってどんなサイト? ページ翻訳と同時に、ページのレイアウトについても相談したい。 ・製品カタログ等PDFや画像データをそのままのレイアウトで中国語に翻訳したい!でも翻訳とデータ編集を別々で発注するのは手間。。。 初めまして、中国四川出身の何珊と申します。 日本語→簡体字翻訳をメインに仕事のご依頼を承っております。(繁体字も対応可能)。 ■強み ➀キャッチコピー、サービス紹介文章翻訳 ➁高精度な文章翻訳 ③サイト翻訳 ④画像翻訳 ■言語 ➀中国語 ネイティブ ➁日本語 ビジネスレベル(下記にてご確認頂けます) 大学4年日本語専攻+大学院2年日本上代文学研究 日本人向け中国語講師約10年 日本在住8年 日本企業勤務8年 バンドのボーカル担当(マイクパフォーマンス?をやっています( ^ω^ )) ▼実績例: (1)中国語講師歴約10年 指導生徒 ・HSK5級合格、中国語検定2級合格 ・2018年全国大会級中国語スピーチに優勝 ・2019年全国大会級中国語スピーチに準優勝 ・一ヵ月で赴任先(中国語支社)で中国語スピーチ大成功(初心者の方) ・日本化粧品大手のオンライン中国語レッスンプログラム参加 入門課、スピーチコンテスト指導、赴任スピーチ指導が得意です。 (2)中国語翻訳歴約8年 主な分野 ・ウエブサイトの現地語対応(日→中) ・初心者向け中国語テキストの作成及び翻訳(中→日) ・マニュアル作成及びその中国語翻訳(日→中) ・ECショッピングモール契約書翻訳(中、英→日) ・マニュアルの画像翻訳(日→中) ・製品カタログ翻訳(日→中) ▼資格:IPA国際認定中国語上級講師 日本語能力試験N1 ▼得意/好きなこと ・スピーチ ・歌を歌うこと ・動画編集
Smooth native English for you! AIなし・100%本物人間!
アレックスと申します!ニューヨーク出身です。 2004年に愛知県の中部大学で日本語を勉強しました。 2006年から名古屋に住んでいます。 2014年にバーを開店しました。 2020年からナレーションの仕事を始めました。トヨタ、三菱、デンソー等のナレーションを録音したことがあります。アニメやゲームのキャラクターの声もできます。喜怒哀楽を表現することが得意です。 宜しくお願いします! 【現在の業務内容】 ・名古屋、静岡、ネットでナレーション ・毎月、友達とポッドキャストを作っています(2012年から) ・たまにtwitchでゲーム配信をします 【その他趣味として】 ・レトロゲーム ・海外ポッドキャスト ・温泉旅行 【可能な業務】 ・アメリカ人なので英語はネイティブ ・日本語は日常会話レベル(仕事の依頼も日本語で可能) ・ナレーション(CM/PV/説明動画/アニメ/ゲーム) 【使用ハード】 ・ノイマンTLM103マイクロフォン ・WAVE XLRインターフェース ・Stedman ProScreen 101ポップフィルター ・音響処理の部屋で記録 【使用ソフト】 ・Reaper ・AIを絶対使いません
翻訳歴9年 (英語・日本語・タガログ語) 証明書・登記簿の翻訳はお任せください
翻訳・通訳歴9年、事務サポートや外国人芸能人マネジメント(招聘業)など幅広い業務を経験しました。 英語・日本語・タガログ語・ビサヤ語に対応可能で、文書翻訳からビジネス通訳、データ処理や書類作成まで柔軟に対応いたします。 可能な業務/スキル ・翻訳&通訳 ・データ入力 ・エクセルマクロ作成 ・書類作成 ・ウェブ制作 (ワードプレス) ・Canva 言語 ・英語 speaking(日常会話) Writing (ビジネスレベル) ・フィリピン語 (タガログ語とビサヤ語) (ネイティブ) 活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
中国語・英語でのサポートをいたします。
フリーランスでの翻訳歴は25年、英語または中国語から日本語への案件を処理しています。 また通訳としてもTAITRA(台湾対外貿易発展協会)登録のアテンド通訳としての経験を6年ほど擁しています。 英中日混在のコミュニケーションでもスムーズに対応いたします。 可能業務 ● 中国語/英語による商談、QC関連のコミュニケーション ● 記者の企業への取材 ● 二社間での言語混在メールコミュニケーション ● Officeファイルの英語/中国語から日本語への翻訳 ● Trados対応 実績例 台湾でのファスニングショウ(ネジ・工具国際展示会)のプレショウ記者団のアテンド通訳AOpen(建碁)のマザーボードマニュアルの英日訳 各種業者のウェブサイト内容、製品マニュアル等の翻訳 台湾企業への日本からの訪問の際の通訳 各種市場調査(台湾におけるMaaS進捗状況、飲料関連の普及調査など) 連絡時間 Lancersプラットホームにおける連絡は随時確認しており、通知があり次第ご連絡いたします。 ぜひご用命ください。
2024年ランサーズ報酬ランキングの「通訳者」部門1位に選定されました
京都のお茶のセレクトショップ、「茶舗 ゆと葉」様の多言語化Webサイトを日英翻訳いたしました
山形市の映像文化創造都市のHPを英訳しました
マルチフィールドで、最善なソリューションを提供致します。中国語の専門通訳翻訳、宅建士、機械エンジニア
中国四川省成都市生まれ、 ・名門四川大学日本語専門出身、 ・在日留学 6年、経営学学士&人文学修士号取得 ・2018年 日本国籍に帰化 ・在日日系中堅メーカーにて 営業技術職兼海外営業職勤務経験10年以上 現役修士卒業後(2014年〜)、文系出身のセールスエンジニアとして、 機械産業、粉末冶金産業、貿易実務等、多数の分野を 携わった経験を有しており、「文」・「理」に壁無く、 全方位で諸課題をカバーできます。 ☆保有資格: ・宅地建物取引士(国家資格) ・日商簿記検定2級 ・日本語能力試験1級 ・実用日本語検定Per-A級 ・ビジネス日本語検定1級 ・3級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格) 2024年起業独立、会社主要業務: 1.専門通訳翻訳 (対面、オンライン、遠方現地への出張対応) ・対応言語:日本語、中国語、広東語(香港語) ・得意分野:機械設備、機械加工、粉末冶金、電気機器、製造業全般 経営、特許、金融、貿易、不動産、観光、人文、ビジネス商談から日常全般 2.中国関連ビジネス コンサルティングと実務の受託 ・ビジネスの仲介・折衝、プロジェクトの参画&管理、政策諮問 ・日本語、中国語、広東語(香港語)の教習指導 ・移民&投資コンサルティング業務 ・個人向けファイナンシャル プランニング 3.不動産関連 ・宅地建物取引業法に基づく宅地建物取引業、不動産の売買、管理、賃貸及び仲介 ・住宅宿泊事業法に基づく住宅宿泊事業、事業の運営と同事業の受託管理業務等 4.観光 ・文化関連 個人向け、カスタムプランの企画 宿泊及び移動手段の手配、並びに旅行関連総合サービスの提供 弊社は常にクライアント様に誠実さとプロフェッショナルの責任を持って、 地道かつスピーディーにご依頼案件を完成させてることをモットに日々の 仕事に励んでおり、絶えず精進して参ります。
社外に置ける“海外番頭”。まわして、動かして、任されます。
はじめまして。 「海外事業を本気で進めたい」── そんな企業様の“社外海外担当”として、海外営業・マーケティング・契約支援を支援しています。 現在は電子・電機メーカーの海外セールス&マーケティング・マネージャーとして、販路開拓・代理店交渉・契約書作成・貿易実務・戦略設計を幅広く担当しています。 40ヵ国以上を訪れた経験から、現地文化に即した“通じる施策”の提案と実行を得意としています。 また、これまで培ってきた人脈と信頼をもとに、 世界各地の専門プロフェッショナル(セールス、マーケティング、貿易実務、動画編集、デザインなど)とチームを組み、 必要に応じて最適な体制でプロジェクトを進行できるのが強みです。 現在はフリーランスとしても、実務と戦略を両輪で支える「外注以上・社員未満」のパートナーとして活動中です。 ●こんな実績があります 40ヵ国以上を訪問したリアルな海外市場感覚 電機メーカーでの海外営業経験(販路開拓、契約交渉、貿易・法務対応) 英語での契約書作成・交渉 SNS運用戦略立案&実行(フォロワー7,000人達成) 外国籍メンバーと連携した動画・資料制作 改正個人情報保護法に基づく社内規程の再構築 など ●対応可能な業務領域(海外事業部まるごと支援) 販路開拓・代理店管理(ターゲット国の選定、商談、契約調整) 海外向けマーケティング戦略の設計と実行(SNS・広告・プロモーション) 商談・会議の英語対応(同席/通訳/議事録作成) 契約書のレビュー・作成支援(日英) 貿易・物流関連の実務代行(輸出入管理、現地条件の確認など) 市場・競合リサーチ(日本語/英語ソース対応) 英日・日英翻訳(ビジネス文書、契約、技術・知財文書) コンテンツ制作サポート(現地向け動画・資料・商品説明など) ローカルパートナーとの協業体制の構築 業務全体のマネジメント・進行支援 ●強み・スタンス 現地文化に根ざした視点で「通じる提案」を スモールスタート歓迎、相談ベースで柔軟対応 現地市場に詳しいパートナーと連携し、多国間の業務にも対応可能です。 貿易事務/マーケティング/法務系の資格も保有 「これお願いできる?」というご相談、大歓迎です! 初回はざっくりしたお悩みでもOK。戦略から実務まで、"現場をまわす力”を一緒に提供します。 ご相談には迅速に対応いたしますので、お気軽にご連絡ください!
韓国在中日本人デザイナー/ 韓国KIDP認定デザイナー/各種印刷物、グラフィックデザインなんでも可!
はじめまして。 日本、韓国にて、幅広く活動しているデザイナー中村と申します。 日韓共同プロジェクトのブランディングを数多く担当。 韓国語・日本語どちらの文化的背景にも強いため、 海外展開を見据えたブランド戦略や翻訳デザインも得意です。 よろしくお願いいたします。 東京生まれ。中学・高校を米国にて卒業、 筑波大学芸術専門学群視覚伝達デザインコース卒業。 日本大手育児用品メーカー パッケージデザイン職 4年。 2008年から韓国にてGUI、グラフィック、編集、3Dなどで活躍中。 ●2003-2007 日本大手育児用品メーカー パッケージデザイン担当 ●2008-2013 韓国カンナムにて GUIデザイン、APPデザイン ディレクター業務担当、 イスラエルへ派遣経験あり ●2013-2017 韓国スウォンにて 編集、パッケージ、ブランディング、グラフィックデザイン、インテリア、屋外広告 ディレクター業務担当 ●2018 韓国SEALIFEプサン テーマパーク企画~デザイン 新羅ホテルイベント インテリア、広告、印刷物デザイン ●2019 百味堂パッケージデザインアワード 優秀賞受賞 イサックトースト BIデザインアワード 優秀賞受賞 韓国産業デザイン専門デザイナー認定 ●2020 タニャン水族館キッズスペース 企画、インテリアデザイン 水原美術館 美術研究集 装丁デザイン 梅山商店街 リニューアル企画(販売ブースデザイン、サインデザイン担当) ●2021 水原市立美術館 BE정상(THE RIGHT WAY TO BE RIGHT NOW) 展示図録編集デザイン ヨンイン市小学3年生社会科教科書 編集デザイン ●2022 水原華城博物館 展示図録装丁デザインおよびポスターデザイン 水原文化財団 文化都市水原広報デザイン 水原駅モール グラフィックデザイン ●2023 ヨンイン市小学3年生社会科教科書 編集デザイン 韓国原子力発電所パンフレット編集デザインおよび3Dデザイン 韓国国立農業博物館 各種広報物 デザイン ●2024 水原博物館 特別展示図録装丁デザインおよびポスターデザイン 水原市立美術館 水原未術研究 編集デザイン 韓国国立農業博物館 各種広報物 デザイン ソウル南韓山城観光ガイドデザイン ●2025 ヨンイン市小学3年生社会科教科書 編集デザイン 水原多文化祭り ポスターおよび各種広報物 デザイン
笑顔と心づかいで、心に伝わる通訳を提供致します
初めまして。日・中・韓の3ヶ国語に精通したマルチリンガル通訳・翻訳者です。 日本在住15年以上、日本のビジネス文化・ビジネスマナーを熟知しており、円滑なコミュニケーション力・交渉力・タスク管理力 を強みとしています。 略歴 • 2010–2012:日本語学校 • 2013–2017:日本大学 卒業 • 2018–2022:大手人材会社にて法人営業・人材コンサルタント • 2022–2024:上場企業にて海外営業(米国市場を担当、現地調査を経験) • 2024–現在:大学院でビューティービジネスMBA専攻(2026年3月卒業予定) フリーランサーとして通訳・翻訳活動を開始 通訳・翻訳実績 • 展示会(受付・商品説明・ブース対応) • プロモーションイベント通訳 • 商談立会い・オンライン通訳(暗号通貨・貿易・美容・人材・産業機械・小売など) • 500名規模の会社説明会での会場通訳(暗号通貨) • 観光同行通訳、健康診断同行通訳 • 米国プロジェクト現場での通訳(機械設置・技術分野) • マニュアル・ビジネスメール・パンフレット・Webサイト翻訳 主なサポート内容 • 中日/日中・韓日/日韓 翻訳・翻訳チェック(ネイティブ確認可) • 中日/日中・韓日/日韓 逐次通訳(対面/Skype・Zoom・Teams・電話代行) • 文書翻訳・字幕翻訳 • 展示会・イベント出展サポート(現地営業対応可) • 日本国内出張・海外出張の同行通訳 • 中国・韓国との新規取引交渉、問い合わせ対応、発注サポート 稼働状況 • オンライン通訳・翻訳業務:随時対応可能 • 対面通訳:海外出張中のため、10月末より対応可能 言語スキル:中国語ーネイティブ、日本語ーネイティブレベル、韓国語ネイティブレベル 対応可能業務:日中韓の通訳・翻訳 資格:日本語検定試験N1(2012年に取得)、化粧品検定試験2級、美容師免許国家資格取得中、医療通訳資格取得中 活動時間/連絡: 出来る限り柔軟にご対応させて頂きます。お急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です、出来る限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。
大手ベッドメーカー専属通訳として勤務半年で営業所内売上実績ナンバー入り。
◯経歴 2004年の日本生まれ。 日本人の父と中国人の母をもち、幼少期の数年間を中国各地で過ごす。 日本に帰国後も絶えず中華圏文化に触れ続け、高校卒業後は超有名台湾私立大に進学。やむを得ない家庭の経済的事情により休学を経て最終的に中退するものの、その持ち前の負けん気強さから休学期間中の時より既に語学力を活かした業務を展開、無二の経験を積み重ね続け現在に至る。 『「ハタチ」らしからぬ』確かな業務実績と『「ハタチ」らしい』フレッシュさとフットワークの軽さで逐次通訳業務依頼多数。 ◯自己PR 世間一般的に「20代」「女性」、ましてや「大学中退」「高卒」というレッテルはその人の人生背景に関わらず、無意識的に色眼鏡やフィルターで選択肢から淘汰されたり立場を下に見られることが相場と決まっています。とても悲しいですが、まだまだ全時代的な部分が残っていることも否めません。 しかし私はそれがどうしても許せない、むしろ自分自身に対しても悔しくてたまらないのです。 だからこそ、今まで自分のスキルと身一つでそれを覆すために経験と実績を積み重ねてまいりました。それも今や確かなものとなり、現在ご縁のあるお取引先からは非常に高い評価と信頼をいただいております。 持ち前のフットワークの軽さで御社のどんなご要望、案件にも柔軟に対応できます。 少しでも私にご興味をお持ちいただけたら、ぜひ一度ご商談しましょう。 その実績が裏付ける語学スキルを実務でお確かめください。
【翻訳家部門】2023年ランサーランキングで4位になりました
AIで音声ファイルをテキスト変換(性別分類)しました
マニュアルの英文化をしました
ドキュメンタリーの台本の日本語を英訳しました
新着のランサー
翻訳家
この検索結果に満足しましたか?