お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
ランサーズには、経験豊富なフリーランスが多数在籍。プロの外注先に発注・仕事依頼をしたい方は料金や実績で検索できます。個人で仕事を受注したい方には無料登録がおすすめです。
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
57 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
【日英・英日翻訳】言語力と調査力に自信があります。人の心に刺さる翻訳をお届けします。
ご興味を持っていただきありがとうございます。 現在は、コンサルティング会社で翻訳、英文事務の仕事をしながら、フリーランスで翻訳を行っております。 これまでの経歴を説明させていただきます。 大学卒業後は、ウェブポータル会社で主にユーザーサポートの仕事を行っておりました。その後、2008年に地球観測衛星に関する法人で日英・英日翻訳の仕事を始めて以来、本業・副業を問わず様々な分野の翻訳を行わせていただいております。 翻訳では、言語力が重要であることは当然です。しかしながら、原文の分野やその中身を問わず、どのような文章であっても、 ・その中身の裏側や周辺情報を調査・熟知する ・原文の筆者の考えや思いを尊重する ・読者や閲覧者の心に刺さる、わかりやすい言葉にする これらが大事であるとと考えております。当然ながら、迅速さ丁寧さ、各文書で異なる独特の言い回しにも気をつけた翻訳を心がけております。機械的な翻訳では目が届かない、人間だからこそできる翻訳をお届けしたいと考えております。 ■活動時間、連絡 現在は本職との関係上、活動時間は主に業務時間前後および休日になりますが、迅速に対応したいと考えております。また連絡は基本的にいつでも可能ですが、すぐに対応できない場合もありますので、ご了承願います。 ■実績例(日英、英日含む) [ビジネス関連] ・技術輸出の報告書(農業、リモートセンシング) ・仮想通貨、投資レポート ・FXに関する記事 ・AI, ブロックチェーン ・労働環境問題、働き方に関するマネジメント ・自動運転技術 ・医療関連の報告書(感染症を含む)など [ウェブサイト翻訳] ・縫製業 ・機械製造業 ・メディア業 ・コンサルティング業 ・観光業 など [法務・規約関連] ・契約書 ・定款 ・就業規則 ・ホームページ利用規約 など [観光・エンタメ系] ・日本の地域サイトの記事 ・日本の自治体の地域観光パンフレット ・お遍路体験記 ・海外の観光、文化に関する記事 ・日本国内のレストランの紹介記事 ・日本の演奏家のプロフィール ・有名観光施設運営会社の社史 など ■可能な業務、スキル 日英翻訳・英日翻訳 翻訳チェック ■資格 英検準1級 TOEIC935点 以上、よろしくお願いいたします。
【英日/日英】医薬・IR翻訳に特化|14歳からの海外経験×高精度対応
《医薬翻訳・IR翻訳に特化した信頼性の高いサービスをお探しの企業様へ》 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 本ページでは、経歴・スキル・対応可能な業務をまとめております。 「信頼できる医薬・IR翻訳者を探している」という方に、ご参考いただければ幸いです。 【経歴】 14歳で単身ニュージーランドへ留学。語学学校を経て現地のMarist Collegeに進学し、化学・数学・英語・歴史などを英語で学びました。特に化学分野では、専門的な英文資料の読解・記述力を養い、自然科学領域の英語表現にも強みがあります。 帰国後は以下の実務を経験: ・インターナショナルスクール勤務(英語指導・逐次通訳) ・日本語学校兼英会話教室の運営(翻訳、通訳、英会話サポート) ・ニュージーランド先住民族の表敬訪問における逐次通訳(会議・観光同行・公式ディナー対応) 現在はフリーランスとして、 医薬翻訳(英日・日英/治験関連・製品資料など)やIR翻訳(英日・日英/決算資料・開示情報など)を中心に、専門性が求められる分野での翻訳・通訳業務を行っております。 【専門スキル・資格】 ・実用英語技能検定(英検)1級 ・法人対応を含む通訳・翻訳の実務経験 ・化学系バックグラウンド(高校〜留学先で専攻) ・両親が薬剤師であり、医療現場の理解・専門用語に親和性あり → 医薬・IR文書に求められる「専門性」と「信頼性」に対応できるスキルを備えています。 【対応可能な翻訳業務(医薬翻訳・IR翻訳ほか)】 ◆ 医薬翻訳では、安全性情報や治験関連文書にも対応可能 ◆ IR翻訳では、投資家向けの決算情報や事業説明資料を正確に翻訳 ◆ ビジネス文書の英訳・校正(メール、社内文書など) ◆ 逐次通訳(社内会議、外国人対応、ツアー・表敬訪問など) 【稼働時間】 週5日、1日8時間程度まで対応可能 【急ぎ・スポット対応】 ・即日納品、スポット案件も柔軟に対応可能です! ・まずはお気軽にメッセージでご相談ください。 専門性の高い文書こそ、正確さと読みやすさの両立が重要だと考えております。 貴社の大切な情報が、正しく・自然に伝わるよう、誠意をもって対応させていただきます。 新規案件、医薬・IR分野を中心に即対応可能です! ご希望の納期やご予算についても柔軟に対応いたします。 ご相談・お見積もりは無料ですので、まずはお気軽にご連絡ください♪
TOEIC955/米国在住20年以上。法務、財務、美術、医療、エンターテイメント等翻訳経験10年以上
米国在住20年以上。翻訳、通訳の経験は幅広く、契約書法務全般、アーティスト等のプロフィール、NHK科学実験結果データ、賃貸物件契約書、医療機器商品説明、医療症例報告書、IT、エンターテイメント業界一般、メール、プレゼンテーションの内容、等。クリエイティブライティングの経験も有りブログ作成等も対応可能です。 米国英語メインのバイリンガル環境で育ち、長年、国際取引の現場で多様な翻訳・通訳を経験。得意分野は契約法務、商務/貿易、財務、エンターテイメントなど。外資系企業での外国人CEO付き秘書業等を経験し、多岐に渡る場面で長年翻訳、通訳を経験。ブログ作成等も経験豊富ですので英文クリエイティブライティングにも対応可能。英語力は米国内の大卒ネイティブアメリカ人(NY訛り)の水準。 翻訳、通訳は、正しい解釈と内容理解の上精度とスピードを極力両立させ、納期遵守でお受け出来るお仕事だけお受け致します。仕上がりの質、満足度を優先にしたいため、適切な表現に仕上げられる自信のある分野を中心にお受け致します。翻訳においては、私が作業を仕上げた後、定額を支払ってパートナーである米国籍ネイティブのプロにプルーフリーディングを依頼している為、文字数が多い案件はスピーディーには対応出来ない場合がございますが、こちらから提案した納期は保証致します。 又、通訳はリモート中心ですが、交通費等を上乗せする事にはなりますが、出張通訳にも対応致しますのでお気軽にご相談ください。 TOEIC 955 ( テスト前に勉強や準備はしておりません。日本で生活する為に英語力の基準が必要だと感じ、突発的に受けました。)
TOEIC満点、英検1級、通訳、翻訳、あなたのグローバルな活躍をサポートします。
カナダ出身の私は、日本語と英語のバイリンガルです。幼い頃から二つの言語に触れて育ち、それぞれの文化を深く理解しています。TOEICでは満点を取得し、英検1級にも合格しています。 語学力を活かして、これまでに様々な経験を積んできました。英会話スクールを経営し、子供から大人まで幅広い年層の方々に英語を教えています。また通訳・翻訳者としても活動し、様々な場面で言葉の橋渡し役として務めています。 さらに、音楽にも造詣が深く、作詞家・作曲家として数々の楽曲を生み出してきました。歌手としても活動しており、自身の楽曲をステージで披露しています。またコピーライターとしても活動し、企業の広告の文章を作成しています。 このように、私は語学力、ビジネス経験、音楽的才能、文章力など多岐にわたるスキルと経験を有しています。これらのスキルを活かして、貢献したいと考えております。
一つ一つ丁寧に。防災などについての会議資料の翻訳はお任せあれ
オーストラリアにて7年の留学後、日本の大学に編入いたしました。そこで、インターンシップとして翻訳や通訳などを経験させていただきました。パワーポイントやwordファイルなど様々なフォーマットへの翻訳も経験しております。 翻訳歴3年程度のまだまだ新人ではありますが、やる気は人一倍ございます。どんな案件でも喜んで進めさせていただきます。ご要望には全てお答えさせていただくようにいたしますので、お気兼ねなくご相談いただければと存じます。 【仕事可能時間】 いつでも対応可能です。柔軟に対応させていただきます。また、急ぎの案件に関してはお気軽にご相談いただければと存じます。 【過去の実績】 ・防災会議資料の日英翻訳 ・地方都市の観光パンフレット英訳 詳細な情報はプライバシーの観点により記載は控えさせていただきます。 一つ一つのご縁を大切にして丁寧に対応してまいります。ご希望に沿った形で仕上げてまいりますので、何卒よろしくお願いいたします。
大手外資IT企業で35年に渡り英語で実務をしてきました。英語でのコミュニケーションをご支援します。
東京都町田市在住の母袋博嗣(もたいひろし)と申します。 【職歴】 ・1978年~1979年 ビーコン・システムズ(株)にてプログラマーとして勤務。 ・1979年~2014年 日本IBM(株)勤務。デバイス制御系ソフトウエア・エンジニアとして入社。2年間のUS駐在などを経た後、製品開発部門やサポート部門のマネージメント職を長年担当。 ・2015年~現在 定年退職後は、企業や大学にてTOEIC対策等の英語指導を行っています。その傍ら、2回/週のペースで、メルマガ(マグマグ)を発行しており、ビジネス英語のお役立ち情報を発信しています。 ・2024年 休止していたクラウドワーカーとしての活動を再開。 【可能な業務】 ・難しい局面での海外との英語によるコミュニケーションの支援 ・上記に伴う各種文章や資料の作成(日本語、英語) ・英語力強化のご支援(講習、勉強会など) 【使用ツール】 ・基本的なITツールは、特に問題なく使用できます。 【稼働時間】 在宅ワークを希望しますが、案件の内容に依って柔軟に対応させていただきます。なお、大学での講義を行う期間(4月~1月中旬)は、2時間/日程度の稼働となります。 【私がお役に立てること】 Google翻訳やDeepLなどの機械翻訳では対処できない状況でお力になれます。経緯など十分に把握させていただいた上で、進め方も含めご支援させていただきます。また、英語の講師でもありますので、ご要望があれば、英語力強化のお手伝いも可能です。シニアですが気力体力とも十分です。 【翻訳・通訳としての実績例】 以下、何れも日本IBM在籍時のものです。 ・日経サイエンス誌に掲載されたIT系の論文翻訳2件。 ・来日研究者/開発者にアテンドしお客様を訪問。会議の司会・通訳3件。 ・英語での電話会議の主催および通訳は多数。
フランス語ネイティブによる翻訳ならお任せください
初めまして、フランス出身翻訳者のエラナと申します。 10代の頃から日本語を勉強しており、現在翻訳者として活動しています。 2025年5月からLancersに登録して仕事を始めさせて頂きました。 ▼可能な業務 ・翻訳(日→仏) ・字幕翻訳(日→仏) ・AI翻訳修正 ・フランス語ネイティブチェック ・文字起こし ・海外調査(欧米) ▼得意・専門用語のある分野 ・音楽 ・環境問題 ・芸術(美術史 / デザイン) ・料理(レシピ / メニュー) ・ビジネス ・マーケティング(キャッチコピー) また、得意分野以外の翻訳もお引き受け可能ですので、 お気軽にご相談ください。 ▼経歴 ・パリ大学院 卒業 (Université Paris Diderot) ・2016年〜2020年 TED翻訳ボランティア ・2020年〜2022年 音楽業界で業務(レーベル・音楽フェスなど) ・2022年〜現在 日本国内でブランドマネージャー業務しながらフリーランス翻訳者として活動 ▼過去の仕事(最新順) ・核廃棄物問題(フランス語→日本語字幕)クライアント:newspicks様 【入門編】人類史上、最も危険な「ごみ」の片付け方 ・演奏家のインタービュー(フランス語文字起こし) ・音楽PRと音楽家伝記(英語→フランス語) ・アウトサイダーアートについて(日本語文字起こし) ・ビジネス・社会の新聞記事(英語→フランス語)等 ▼稼働時間 一日5時間で在宅ワークをお受けしております。 ▼その他 ・チャットワークでの連絡が可能です ・Premiere Pro等アドビソフト使えます ・内容の機密保持&納期は必ず守ります 新聞記事、雑誌、取扱説明書、ブランドPR、 ドキュメンタリー、ショート動画、ウェブサイト、 各種のフォーマットに合わせて翻訳を行います。 クライアント様に満足してもらえるよう、高品質な翻訳を心がけておりますので、 お気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願いします。
英語、介護系が得意です。
初めまして。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 【英語のスキルと実績】 TOEIC930点/英検準一級/マルタ留学 ・英日英語検定翻訳優秀者 ・価値観に関するアンケートの英日翻訳 ・大手オンライン英会話によせられた英語の質問回答 ・学習アプリのUI改善フィールドバック 【医療福祉、介護のスキルと実績】 介護福祉士/介護支援専門員(ケアマネジャー)/福祉住環境コーディネーター/認知症介護実践者研修 約8年間介護現場に従事 ・介護用品の監修 ・介護業務の実態調査協力 ・介護アプリのUI改善フィールドバック ・介護アプリの実践的アドバイス提供 【ライティングの実績】 ・料理に関する記事執筆 ・美容クリニックの体験レポート ・介護現場の業務改善記事 【その他】 ・日本語能力試験N1受験者への課題作成、添削、学習サポート、(語彙/文法/読解) ・複数の翻訳コンテストに参加経験あり 【使用ツール】 ・Word, Excel, googleドキュメント、Chatworkは問題なく使用できます。 【稼働時間】 深夜以外は毎日対応可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
日本(あなた)と世界をつなぐ翻訳屋
20 年にわたってフリーランスで英語/日本語と日本語/英語の翻訳サービスを提供しています。分野は ICT がメインですが、調理器具の取説やレシピ集から医療器具のマニュアルまで、多岐にわたって対応しています。文化人類学、言語学、比較文化の学術的知識を駆使して字幕翻訳、英語講師(専門学校)、ウェブインタビュアー兼ライターとしての経験も多数あります。英語と執筆に関連する多様な業務に柔軟に対応していますので、気軽にご相談ください。 CAD ツール: - Trados Studio - MemoQ - WorldServer - Catalyst - Wordfast Pro 実績例: - .NET TechNet - MSDN - AWS ドキュメント - Tetra Pak - Automation Anywhere - Aston Martine 活動時間:ほぼ年中無休
一歩ずつ、丁寧に、責任をもって。翻訳・文字起こし・多言語ライティングなど承ります。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 初めまして、在米翻訳家のTakumiと申します。 【翻訳経験】 ・2021年よりTED TranslatorsおよびTranslators Without Bordersで英日翻訳ボランティアを経験 翻訳、字幕作成、テキスト校正、吹き替え、通訳の実績あり - 教育系・子ども向け講演の字幕翻訳:50作品以上 - 心理学・医療分野(特に精神医学が得意)の文書や資料の翻訳:40件 など ・2023年からフリーランス翻訳者として、Gengoやクラウドワークス、Lancersにて英日・日英、中国語翻訳を開始 クラウドワークスでの実績:2025年3月現在で20件ほど - プレゼン資料(最大7,000字)・契約書の翻訳(3,000~5,000字) - 海外ニュース記事の要約・日本語記事の執筆 - 英語論文・研究資料(心理学・医療分野など)の翻訳・校正 など ・出版業界でのインターンを経て、2024年より海外書籍の営業および翻訳業務に携わる - 海外ビジネス書の翻訳 - 海外児童書(200~300ページ)の翻訳 - ノンフィクション作品(主に科学・歴史・教育分野)の翻訳 【最終学歴】 ・2024年5月:University of Minnesota, Twin Cities 心理学学士課程卒業 【資格】 ・2022年6月:IELTS 7.5 ・2024年2月:実用英語技能検定1級 ・2025年2月:TOEIC 930点 【ひとこと】 幼少期から日本と海外の生活を経験し、多様な文化や言語に触れてきました。 翻訳作業においても単なる直訳ではなく、英語と日本語の細かなニュアンスの違いをくみ取り、より鮮明に伝わる翻訳を心がけています。 お仕事のご依頼、いつでもお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。
日本語↔︎英語翻訳・通訳、及び高校・大学受験英語の指導、英文添削を主な業務範囲としています。
英語学習についての記事2本執筆いたしました。 英語⇄日本語の翻訳・通訳も対応可能ですので、お気軽にご相談ください。 可能な業務/スキル ・TOEIC865点/IELTS7.5 ・英会話(イギリス英語) ・日↔︎英翻訳 ・高校・大学受験英語の指導 ・英文添削 ・検定向け英語学習についてのライティング ・教育についてのライティング ・首都圏の高校・大学受験についての ライティング
10以上翻訳家として活躍しておりますヒューゴと申します。
私のプロフィールをご確認いただき、ありがとうございます。 Lancersで海外銀行の登録が可能になるまではお仕事が出来ません。 いつかLancersで活躍したいと思いますのでぜひフォローをお願いいたします。 一般翻訳 商品説明、ウェブサイト、書類、漫画 商品の魅力を引き出す分かりやすい英文にいたします 金融翻訳 誤解が生まれないように丁寧に翻訳させていただきます ゲームローカライズ お客様のビジョンを理解した上で英語話者が喜ぶローカライズをお作りします 資格 日本語能力試験 1級 (2012) ゲームローカライズQA(株式会社AGM、大阪、3年間) ビジネス翻訳(ソニーインタラクティブエンタテインメント、3年間) コンシューマーゲームのローカライズ(合同会社DRAGONBABY) 活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
翻訳家(和英)、科学・技術・IT・ソフトウェア・ゲーム
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。アメリカ出身のデビンと申します。 日本語を専門にしている翻訳家です。作成者の想いと使用場面に適した言葉遣いで翻訳文を作ることを大切にしています。 迅速な対応を心がけています。お気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願いいたします。 ▼専門分野 ---> 言語学: 一般言語学、計算言語学、統語論、形態論、歴史学 ---> 心理学:一般心理学、心理言語学、認知心理学(音楽、言語など) ---> 情報学: アルゴリズム、データ構造、セキュリティ、AI/ML、ソフトウェア、IT ---> 社会科学: 社会学、教育学、人類学、民族音楽学、哲学 ---> ビデオゲーム: ストラテジー、RTS、RPG、FPS ▼資格 ---> アカデミックライター、研究者 ---> 上級者向けの英語教授(ノースウェスタン大学) ---> 博士:言語学・日本語の統語論・文処理 (ノースウェスタン大学、2025終了予定) ---> 修士:計算言語学 (ワシントン大学、2021) ---> 学士:言語学・計算機科学 (ウィスコンシン大学、2019) ▼コンテンツ ---> 研究論文 ---> 書籍 ---> ソフトウェア、ウェブ ---> 特許 ---> マニュアル
英語、中国語の何でも屋さん
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 プライム上場キャラクターライセンス企業にて、10年間にわたり海外事業を担当してまいりましたSagaraと申します。 英語・中国語ともにビジネスレベルで対応可能で、SNOOPY(PEANUTS)との契約交渉・契約書英訳や、Cocomelonをはじめとする海外顧客・子会社との会議通訳など、多様な実務経験があります。TOEIC955点、中国語最難関資格HSK6級を保有。(証明書の提出可) 翻訳・通訳に加え、知的財産権や業務委託契約など、契約関連の対応も可能です。 また、オンライン秘書としても5年の実績があり、スケジュール管理や会議調整、会食場所や宿泊手配、AI含め多様なツールを用いた資料作成などにも精通しています。ご依頼からご希望納期に応じて、クイックかつ柔軟に対応いたします。 Webライターとしての執筆実績もあり、ご要望に応じて幅広い分野でお役に立てます。ご相談はお気軽にどうぞ。 ◼️可能な業務/スキル ・英語翻訳、通訳(日常、ビジネス) ・中国語翻訳、通訳(日常、ビジネス) ・Webライター/ブロガー ◼️資格 ・TOEIC955点 ・HSK6級(中国語の最難関資格) ・FP2級 ◼️実績例 ・SNOOPYで知られるPEANUTSとの契約交渉、契約更新にあたって契約書英訳化 ・Cocomelonをはじめ海外顧客、海外子会社との会議通訳 ・オンライン秘書 ・雑記Webライター ■さいごに 少しでも早く様々なお仕事に挑戦したいところですが、ランサーズに登録したばかりで、お恥ずかしながら実績がまだございません。 そのため、どんなプロジェクトもご依頼金額の最低額で対応させていただきます。 一緒にお仕事ができることを、心より楽しみにしております。
新着のランサー
その他
未選択
広告・CMプランナー
声優・ナレーター
サーバ・インフラエンジニア
YouTube・動画編集者
Webデザイナー
Webディレクター
3DCGアニメーター
秘書・事務
広報・PR
Webエンジニア
ライター
この検索結果に満足しましたか?