【事務代行】WordPress入稿、画像・動画編集、データ入力など幅広く対応します
業務内容
◇WordPress入稿代行(HTML/CSS勉強中)
◇広告入稿代行(使用ツール:Outbrain・Taboola、LINEビジネス)
◇SNS投稿代行(Instagram・X・YouTube)
◇リサーチ
◇リストアップ
◇データ入力・転記
◇文字起こし(6分の文字起こし/1時間使用)
◇簡単な画像・動画編集(Photoshop・Canva・Clipchamp・Vrew使用)
【採用に困っている中小企業様へ】人材採用のかけ込み寺になります
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
当サービスは採用活動を積極的に行っていく上で、社内に専任の担当者が居なかったり、採用ノウハウの補強が必要な企業様向けに、採用活動の専属サポートさせていただくサービスです。
採用活動をしっかりやりたいけれど、時間的にできない企業様のかけこみ寺的なサービスをご提供させていただきたく思っています!
具体的なサービス内容は下記をご参照ください。
▼対象の方
・採用を強化しなければならないが、他の業務と並行して行っていて片手間採用になってしまっている企業
・採用活動をもっと効果的に進めたいが、社内の人的リソース、情報的リソースが不足している企業
・新卒採用/中途採用を積極的に行いたいが、ノウハウや知見の有無に自信がない企業
・自社の採用戦略/施策を専門家に見てもらいたい企業
・人材採用が初めての企業など
▼サービス内容
※詳細は各プラン内容をご覧ください。より具体的な業務項目はご相談時にお伝えさせていただきます。
・貴社理解のための情報インプット
・採用企画(採用要件の設計など)から実行までのアクションプラン構築(戦略立案)
・求人媒体の選定や運用、SNS運用などの集客サポート
・長期的な採用力向上のための採用ブランディング対応
・その他付帯業務
▼サービスの流れ
・初回ご相談の受領
→どのような課題に悩まれているか、お聞かせください。
・プロジェクト内容のすり合わせ
→メッセージもしくはオンラインにて何をどうすべきかなど、すり合わせをさせてください。
・最適プランのご提案
→ヒアリング後にプランのご提案をさせていただきます。
・業務実行
→プランに沿って業務の対応を行います。場合によっては都度お打ち合わせの機会を設けさせていただきます。
・業務完了
・対応後、数ヶ月後に状況確認のご連絡
→業務完了後、数ヶ月運用いただき状況がどうかご連絡させてください。
その際、必要なことがあればご提案させていただきます。
▼私の強み
私は、これまで採用担当として自社の採用に従事し、その後ブランディングエージェンシーにてクライアントの採用ブランディングにも貢献してきました。
ですので、他の採用コンサルタントの方のようにリクルート系の大手企業や広告代理店に勤め、何百社のサポートをしてきたなどの経験はありません。
しかし、そこが強みだと思っております。
企業の採用活動はとても一筋縄では行きません。
良い媒体や採用手法があっても、内部組織的に実行ができなかったり、リソースが無く、実践ができなかったりすることが常にあります。中小企業であれば尚更です。
確かに大手企業や広告代理店に勤められて来た方は様々な企業の採用支援をされて来たと思いますが、【現場の採用担当の実態】には触れられていないことが多いかと思います。
私はずっと触れて来ました。少なくとも7年は触れています。
その観点から考える採用戦略/施策は皆さまにとっても実行しやすく、計画が立てやすいものになるかと思います。
これが、私の差別化要素、他の方との違いです。
昨今、日本全体がコロナ禍から立ち直り、業績を戻す業界も増えてきています。
しかし、それに伴いこれまでも課題であった人材不足が更に顕著になってきました。
また、採用市場も従来より変化が激しく、それに併せて採用担当者のやすべきことは増しています。
本当はやりたいけれど、時間がなく優先度が低くなってしまうなど、煩わしく思われている企業様も多いのではないでしょうか?
そのお手伝い、専属でサポートさせていただきます。
どうぞお気軽に一度ご連絡ください。
【採用SNS】TikTok運用代行!企画から撮影・編集・運用までサポートします
業務内容
※当サービスは成果を担保するため、最低6ヵ月契約となります。
サービスページをご覧いただきありがとうございます。
当サービスはこれまで1,000名以上の求職者から応募をいただいた経験、現在進行形で取得している採用コンサルティング経験、最新の採用情報を用いて、御社のSNS採用【特にTikTok専門】を企画から運用代行まで行い、伴走してサポートさせていただくサービスです。
以下、サービスの詳細です。
【サービスの流れ】
①ご依頼/ご相談 ←メッセージもしくは相談画面からご連絡ください。
②オンラインヒアリング(採用状況の確認)
③採用企画のご提案/すり合わせ(当方のチームで対応させていただきます。)
④企画実施+代行対応
【サービスの成果物】
・採用人数を増やすための企画提案書
・SNS採用のノウハウ/実行基盤
以上となります。
▼実績数値(※計算上6アカウントの平均としております。)
・運用アカウントの平均インプレッション数
500~1500/月
・運用アカウントの平均動画再生数
3万~15万回/月 ※コンテンツと業界にもよります
・運用アカウントの平均リアクション率
動画再生数の5~10%程度
・運用アカウントの平均フォロワー増加数
月平均+10%程度
当社の運用の強みは、【SNSを通じた応募確保だけに専念していない】ところです。
採用活動には様々なツールがあり、それらすべてを掛け合わせ、全体最適を作る必要があります。
当社のTikTok運用は、その一助を担う運用を心掛けているため、【SNSだけに頼りたい】というお気持ちではミスマッチをしてしまうかもしれません。
もし、そうではなく、【採用全体として求職者数を底上げしたい】というお考えであれば、是非お声がけいただけますと嬉しいです。
▼強み
私達は、これまで採用担当として自社の採用に従事し、その後様々なフィールドにてクライアントの採用活動に貢献してきました。
ですので、他の採用コンサルタントの方のようにリクルート系の大手企業や広告代理店に勤め、何百社のサポートをしてきたなどの経験はありません。
しかし、そこが強みだと思っております。
企業の採用活動はとても一筋縄では行きません。
良い媒体や採用手法があっても、内部組織的に実行ができなかったり、リソースが無く、実践ができなかったりすることが常にあります。中小企業であれば尚更です。
確かに大手企業や広告代理店に勤められて来た方は様々な企業の採用支援をされて来たと思いますが、【現場の採用担当の実態】には触れられていないことが多いかと思います。
私はずっと触れて来ました。少なくとも5年は触れています。
その観点から考える採用戦略/施策は皆さまにとっても実行しやすく、計画が立てやすいものになるかと思います。
これが、私の差別化要素、他の方との違いです。
ご協力できるところがあれば是非お気軽にご相談ください。
全力で貴社の採用活動が良いものとなる様サポートさせていただきます。
- 業務
- 人材採用代行・RPO
【採用アウトソーシング】応募者を増やすための求人原稿作成・添削を行います
業務内容
サービスページをご覧いただきありがとうございます。
各雇用形態(新卒・中途正社員/パート社員)の採用において、応募者を増やす(母集団形成)ための求人を作成するサービスです。
★ご要望であれば求人運用・母集団形成も代行可能です。
ご覧いただいている皆様の周りには、下記のようなお悩みはないでしょうか?
・これまで複数の有料求人媒体で出してきたが、どれも費用対効果を感じない
・いち早く人を採用しなければならないのに、応募が全然来ない
・自社に採用ノウハウがなく、良い求人がかけない(または今の求人がいいのか分からない)
・採用コストは協力押さえたいので無料求人を使って採用したいが、上手く行くイメージが持てない、、など
当サービスは上記のようなお悩みを持つ企業へ、これまで300名以上の求職者から応募をいただいた経験、最新の採用情報を用いて約2~4週間で求人原稿の作成をさせていただくものです。
業界は問いません、良い求人・採用活動を作るには、共通したコツがあります。
以下、サービスの詳細です。
【サービスの流れ】
①ご依頼/ご相談 ←メッセージもしくは相談画面からご連絡ください。
②オンラインヒアリング(採用状況の確認)
③ターゲット再確認と企業の強み・魅力抽出
④求人原稿作成→ご確認
⑤フォロー期間中の定期ミーティングにて集客状況の確認と追加アクション決め
※スタンダードプラン以上の方が対象です。
【サービスの成果物】
・求職者からの応募が期待できる求人原稿
・母集団形成のためのノウハウ
※スタンダードプラン以上の方が対象です。
以上となります。
採用は企業活動の中でも根幹の1つです。中でも中途採用は即戦力となる人材の確保ができることで、事業成長および企業の将来を担う人材の確保を行うために重要な活動です。
そのような重要な活動が、「現状のまま」という状況は改善しなければなりません。
良くなる方法は必ずあります。
今、採用活動に不安や疑問があるのなら、一度ご相談ください。
一緒にその不安をなくしましょう。
参考
▼私の強み
私は、これまで採用担当として自社の採用に従事し、その後ブランディングエージェンシーにてクライアントの採用ブランディングにも貢献してきました。
ですので、他の採用コンサルタントの方のようにリクルート系の大手企業や広告代理店に勤め、何百社のサポートをしてきたなどの経験はありません。
しかし、そこが強みだと思っております。
企業の採用活動はとても一筋縄では行きません。
良い媒体や採用手法があっても、内部組織的に実行ができなかったり、リソースが無く、実践ができなかったりすることが常にあります。中小企業であれば尚更です。
確かに大手企業や広告代理店に勤められて来た方は様々な企業の採用支援をされて来たと思いますが、【現場の採用担当の実態】には触れられていないことが多いかと思います。
私はずっと触れて来ました。少なくとも5年は触れています。
その観点から考える採用戦略/施策は皆さまにとっても実行しやすく、計画が立てやすいものになるかと思います。
これが、私の差別化要素、他の方との違いです。
- 業務
- 人材採用代行・RPO
ファンタジーの謎解きで、地域・イベントに人流を!企画から制作まで対応します
業務内容
剣と魔法のファンタジーの世界観が得意なシナリオライターが、心を揺さぶる謎解きを制作します。
商業施設でのイベント企画や教育現場でのイベント、メタバース上でのイベントなど、幅広くご相談に乗ります。
企画の立ち上げからご相談に乗れます。
ランサーズビデオ通話にてお打ち合わせいたしますので、まずはお気軽にお問合せください。
【お見積りまでの流れ】
ご希望に合わせてオプションを含めてプランをカスタマイズいたします。
「まずは相談をする(無料)」より、ご希望の制作内容をお伝えください。
①謎解き作成
②テーマや要素を含めたコンセプト案2案の作成
③コンセプト案2案を企画書の形式で作成
④謎解きの世界観設定資料とストーリー概要の作成
⑤謎解きの作問+指示書の作成
⑥謎解きデザインの制作+ご指定の入稿データの作成
⑦シナリオ制作(コンセプトに含むプロローグ・エピローグを除く)
※その他の制作希望内容につきましては、プロのクリエイターチームでのお引き受けとなります。
デザインやイラスト、写真、3Dモデル、動画、ナレーション、メタバース構築などご相談できますので、必要に応じてお申し付けくださいませ。
【過去の実績(一部)】
・自治体主催の謎解きイベント 企画・世界観設定・謎解き制作・シナリオ制作
・謎解きアプリ、クイズゲームアプリ 謎解き制作・シナリオ制作
(リアル謎解き・家庭用・スマホゲームなど)
・商業施設でのファミリー向け謎解きラリーイベント 謎解き制作
こちらに掲載されていない内容でもご相談に乗ります。
よろしければ是非、一度お問合せくださいませ。
- ビジネスタイプ
- マイクロビジネス スモールビジネス 非営利団体 パーソナル
- 形式
- Googleスライド Google Docs PDF
【経験豊富:現地よりサポート】タイ不動産投資についてアドバイス致します
業務内容
日本の皆様にタイ不動産情報の提供と売買取引及び管理似関しての不動産サービス、コンサルティング事を行っております。2012年から開始した事業では、日本人投資家の皆様には主にバンコクのコンドミニアムをご購入いただき、一部お客様にはEXITまでご案内することができました。また、大型開発案件
も手がけ、ホテル、コンドミニアム用地の売買仲介も手がけて参りました。
2020年初頭よりのコロナ禍においてもタイ不動産市況をモニターし目利き力を高めて参りました。
今投資に適した物件の選定、中長期的な不動産投資の視点から、ご購入、ご売却のお客様の視点に立ち、コンサルティングを行って参ります。
コロナ禍は2021年のタイGDP成長を引き下げ、家計債務を増加させ、タイ国民の購買力を弱めています。その結果、不動産市場、特にコンドミニアム市場はこの20年で最悪の状況に置かれています。
一方、バンコク中心部の土地、建物の価格は値段を保ち、下落傾向は一切見えません。
中国のように総量規制で不動産バブル崩壊寸前というのとは根本的に違うところがタイの不動産であり、市場環境さえ好転すれば、投資先として潜在的に投資妙味があります。
外国人需要だけでなく、タイ人の実需もこれからもっと増えることが予想され、かつては新規供給が年間6万ユニットもあったのが、この2年間は激減した結果、供給過剰問題も次第に調整が進んできています。従って、どこかの時点で市場リバウンドが始まるのは間違い無いです。
既にタイに不動産物件をご所有の方
今後タイに不動産投資を計画されている方
QGISを使って座標・住所付きデータ(ポイント・ポリゴン・ライン)を作成します
業務内容
Google Map等の衛星写真からご指定の地物(建物・土地利用)のポイント・ポリゴン・ラインのデータを作成します!
(ポイントデータには住所情報を付与し、CSV、KML、ShapeファイルといったGoogle MapあるいはGISに取り込める形式で作成します)
◇こんな方にお勧め
・自社が管理・販売する物件を見える化してGoogle Mapなど電子地図上で閲覧・検索したい
(例: ビル・マンションなどの不動産、橋梁・鉄塔などの構造物、屋上太陽光発電装置)
(例: 建物名のリストはあるが位置関係がわからないので、地図上でGoogle Mapで表示きる形式のデータにしたい)
◇対応ファイル
・Excel、Googleスプレッドシート
・Shapeファイル
・CSV
◇納品データ
・CSV、KML、Shapeファイル(Google Map他GIS(地理情報システム)にて取り込みが可能)
◇価格
・パッケージの仕様上最低価格の10,000円と設定しておりますが、
料金は見積りの際に改めて算出させていただきます。
目安: 1自治体5,000円
※ポイントデータ1件2円にて計算いたします
・見積り時点では概算になります。
最終価格はデータ作成完了後、実績に応じた金額にて納品前にお伝えし、「契約金額の見直し」にて対応いたします。
※支払い方法が「銀行振込」の場合は、「契約金額の見直し」はできませんので、見積もり段階でお知らせください。
https://www.lancers.jp/faq/S000/878
◇納期
・対象となる建物・構造物の種別・数量により変動します。
・ご希望の納期がある場合は見積り時にお知らせください。
◇修正
・納品後は購入者様にて必ずExcel、Google Map等でご確認ください。
・納品後1週間以内であれば、1度だけ修正対応いたします。
◇購入の流れ
(1)見積り相談
(2)概算見積り
(3)決済
(4)作業実施
(5)データ完成後、最終金額のお知らせ
(6)契約金額の見直し
(7)納品
(8)購入者様にてデータ確認
(9)修正
◇注意事項
・Google Map等の衛星写真の撮影状況によっては、建物・構造物が鮮明に撮影されていない場合があり、判読が困難な場合にはデータ作成の対象外となりますのでご了承ください。
・見積り依頼のないまま購入された場合は、こちらでキャンセルさせていただく場合がございます。
【営業経験×デザイン】最低1枚〜◎資料のブラッシュアップ(修正)します
業務内容
こちらのページをご覧いただきありがとうございます。
会社員としての営業経験とデザインの知識・スキルを活かし、資料デザインを中心に、「伝わる」デザインを作成いたします。
こんな方へおすすめです☆彡
・資料を作ったけどなんだかまとまらない
・サービス資料を作りたいけど細かくこだわる時間がない
ぜひお気軽にご相談いただけたら嬉しいです♪
【サービス詳細】
既存資料のブラッシュアップ(修正)をさせて頂きます。
頂いたテキストデータからの新規作成も承ります◎
【対応可能ツール】
Canva、PowerPoint、google スライド
【納期・スケジュール】
データを頂いてから1週間~10日程度
目安:2〜10枚▶︎10日、11〜20枚▶︎2週間
※ただしボリュームや内容により前後する可能性がございます。
※お急ぎの場合もご相談くださいませ。
【ご依頼の流れ】
①お打ち合わせ
作成するイメージやご希望の雰囲気、使用用途などの詳細をオンラインにてヒアリングさせて頂きます。
また、ベースとなる資料のデータ、使用ツール、納期や納品形式等確認させて頂けますと幸いです。
※色味、雰囲気、フォント等。参考画像等ございましたら事前にお送りくださいませ。
※オンラインでのお打ち合わせがどうしても難しい場合、テキストベースでもご相談は可能でございます◎
②制作開始、サンプル提出
イメージに相違がないか、ご確認いただきます。
③初稿提出&修正
完成品をご確認いただき、必要に応じて修正いたします。
※修正回数は無制限ですが、大幅なデザイン変更の場合は有料とさせて頂きます。
④正式納品
ご不明点やご相談があれば、まずはお気軽にお問合せくださいませ。
アジャイル型プロジェクトに最適なプロジェクトマネジメント支援を提供致します
業務内容
こんなお悩みはありませんか?
- 考える事/やる事が適宜変わるようなプロジェクトの進め方に悩んでいる。
- 生成AIなどを使ってもっと効率的にプロジェクトを進めたい。
- コンサルティング会社に依頼する予算が無いが、品質は確保したい。
本サービスで実現出来る事
①豊富なコンサルティング経験で培ったプロジェクトマネジメント知見を提供。
- 事業戦略策定・新規事業/サービス立案・業務改善・DX戦略策定などのプロジェクトに最適。
②プロジェクト推進にて最も時間が掛かるリサーチを生成AIがサポート。
③当社コンサルタントからの適宜サポートによる”外部視点の公平な判断”が可能。
進め方
- プロジェクトテーマや要望についてご相談下さい。
- 当社にて最適なプランをを設計して貴社とすり合わせ。
- プロジェクト開始
私の経歴(略歴)
- 早稲田大学理工学術院卒業後、富士フイルムへ入社。
- SOLIZE(旧 インクス)で製造業向け業務コンサルティング(主にプラントエンジニアリング会社様を顧客にプラントオペレーションの最適化やAI導入の案件を経験)を経験した後、BCG(ボストンコンサルティンググループ)に入社。
- BCGでは通信/メディア/テクノロジー業界の顧客に戦略策定/業務/IT/実行支援まで幅広いプロジェクトに参画。
- 独立後は、AIを活用した新時代のプロジェクトマネジメントツール「ThinXpand」を開発・提供。
私の強み・想い
元々電気制御系のエンジニア出身という事もありまして、抽象的な内容を扱う業務に対しても体系化/仕組み化(IT化やAI化)する事に長けております。長いコンサルティング会社における経験を踏まえ、今まで人手に頼り切っていたコンサルティングワークをDX化することにより付加価値の高いサービスを提供したいとの想いで独立致しました。
【外資系戦略コンサル出身者が実施】リサーチ代行サービスを提供します
業務内容
こんなお悩みはありませんか?
-リサーチの担当者が居ない
-リサーチに多くの時間を掛けている
-高品質なリサーチをしたいが方法が分からない
本サービスで実現出来る事
-外資系戦略コンサルティング会社出身者が貴社に代わりリサーチを実施します
-Webリサーチやインタビューなど様々な手法を用いてリサーチを行います、ご相談下さい
-パワーポイント形式での納品も可能ですので、そのまま報告資料に利用出来ます
進め方
- リサーチテーマを貴社から共有
- 貴社の状況に合わせてプランをすり合わせ
- ご支援開始
私の経歴(略歴)
- 早稲田大学理工学術院卒業後、富士フイルムへ入社。
- SOLIZE(旧 インクス)で製造業向け業務コンサルティング(主にプラントエンジニアリング会社様を顧客にプラントオペレーションの最適化やAI導入の案件を経験)を経験した後、BCG(ボストンコンサルティンググループ)に入社。
- BCGでは通信/メディア/テクノロジー業界の顧客に戦略策定/業務/IT/実行支援まで幅広いプロジェクトに参画。
- 23年4月より様々な生成AI導入案件に携わっております。
- 業務
- ネットリサーチ・市場調査
- 手法
- 定量的 定性的
オンラインアシスタントが事務作業を代行して、事業をサポートします
業務内容
👤 日々のルーチン業務に手が回らない
👤 外注したいけど、誰に頼んでいいかわからない
こんなお悩み、ありませんか?
そんなお悩みに、事務歴17年のオンラインアシスタントが対応します。
正確さとスピード感、そして“安心して任せられる”サポートを心がけています。
【当サービスご利用のメリット】
-
「言われたこと以上」に応える事務サポート
単なる作業ではなく、業務の流れや背景をくみ取って+αの気づきを添えるのが得意です。
「助かった!」「そこまで気づかなかった、ありがとう!」という声をよくいただきます。 -
あなたの“空いている時間”に合わせます
日中は依頼も打ち合わせも難しい…そんな方でも大丈夫。
平日夜や土日の打ち合わせにも対応できるため、
「後回しになりがちな事務作業」を、無理なく進めることができます。 -
ルーティン業務を、毎週きちんとおまかせ
「毎週日曜に入金チェック」「毎月第1営業日にレポート送付」など、
繰り返し発生する業務を、安定して丁寧に代行します。
「あの作業、またやらなきゃ」を、あなたの代わりに担当します。
【対応可能業務】
📊 データ・書類作成・整理
表・資料・文書の作成、入力、チェック
PDF→Excel/Wordへのデータ変換
会議資料・報告書・マニュアル・議事録の作成
フォーム作成、アンケート集計
🎨 Canvaを使ったデザイン業務
SNS投稿画像、バナー、簡易チラシの作成
資料のレイアウト整備・テンプレート作成
プレゼン・配布資料の装飾・読みやすさ改善
💻 管理・チェック業務
入金・決済チェック、請求書作成
データ突き合わせ、反社チェック
配信予約設定(Lステップ等)
🔧 業務効率化・自動化
RPA(ロボパット)やGoogle Apps Script(GAS)による軽微な自動化
ルーティン業務の仕組み化・テンプレ整備
🌐 英文対応・リサーチ
資料やメールの英訳(読解中心)
ウェブや業界情報のリサーチ(日本語・スペイン語も対応可)
💬「これって頼める?」も大歓迎
気になる作業や、業務の一部だけでもお気軽にご相談ください。
※不動産契約書類作成は専門性が高いため、別途出品しております
🛠 使用可能ツール(一例)
Microsoft 365(Excel / Word / PowerPoint / Teams)
Google(スプレッドシート / ドキュメント / Gmail / GAS)
Canva、Lステップ、UTAGE、LINE WORKS
Chatwork、Dropbox、Band、調整さん 、ロボパットなど
※使用経験のないツールも使って覚えます。
【作業時間】
平日:18:00以降
土日祝:終日
※現在、平日昼間は本業があり作業はできませんが、連絡は確認して即レスを心がけております
【実績】
事務職歴:17年(秘書/受付/法務翻訳/不動産業務)
オンライン秘書会社と業務委託契約中(4社同時対応中)
スペイン語Web調査業務(リピート5回)
【業務について】
・初回打ち合わせ(無料)で合意した内容に沿って進めます。
・作業や連絡、打ち合わせにかかった時間を分単位で計測し、日報として共有します。
・翌日までの至急対応が必要なものは、かかった分数×1.5で計算します。
・価格は今後変更となる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
ご相談・ご依頼はお気軽にメッセージください。
規程の新旧対比表をExcelでの全文比較。wordでの差分比較を作成します
業務内容
・対象の方
リソース不足で時間を削減したい方
・進め方
修正前のword、修正後のwordのご提供
・納品
Excelで全文の新旧比較提供
wordでの差分提供
規程(IPO準備・管理部の体制構築のため)の提供をします
業務内容
・対象の方
一般的な規程のひな型を欲しい方
・進め方
以下の規程種類からご希望する内容を連絡ください
基本規程:取締役会規程、役員規程、インサイダー規程、規程等管理規程、内部監査規程、個人情報管理規定、関連当事者管理規程、内部通報規程、情報セキュリティ管理規定
組織規程:組織規程、職務分掌規程、稟議規程
人事規程:ハラスメント防止規程、出張旅費規程
総務規程:印象管理規程、文書管理規程、反社会勢力排除規程
その他:ご希望する内容がありましたら、ご教示ください
・納品
貴社名やヒアリング内容を反映し納品
【宅建士が対応】不動産契約に関連する書類を下書き作成します
業務内容
🔹 こんなお悩み、ありませんか?
✅ 賃貸契約書を作りたいけれど、何から始めればよいかわからない
✅ 忙しくて書類作成に手が回らない
✅ 雛形がなく、正確に作成できるか不安
→ そんな方のために、宅建士の資格を持つ私が作成をお手伝いします。
🔹 対象となる方
契約書類の作成を外注したい不動産業者様
管理会社を通さずに賃貸契約を進めたい個人オーナー様
🔹 サービス内容
以下の情報をもとに、Excelで下書きを作成・納品いたします。
📄 ご提供いただく資料
雛形(ない場合は全日本不動産協会の書式を使用)
現契約書類や物件調査情報、図面など
※物件名・貸主名などの知られたくない情報は非公開でも構いません。
→ 納品後にご購入者様にてご入力ください。
※秘密厳守で対応いたします。
📎 料金に含まれる書類の一例:
賃貸借契約書、重要事項説明書
そのほか必要があれば、附帯設備表、東京ルール関連資料、特約事項欄など
※ご提供資料・契約内容に応じて、必要な書類を柔軟に追加いたします。
⚠ 注意事項
本サービスは「下書き提供」です(物件調査は含まれておりません)
不足情報がある場合は、購入者様にてご入力をお願いします
- 業界
- 不動産
【限定3枠】中小企業新事業進出補助金を、診断士が【作成】サポートします
業務内容
【第1回受付締切】
・2025年7月10日(木)〆分
※採択に繋がる品質維持の観点から対応枠に限りあり、【3枠限定】となります
【サービス概要】
中小企業新事業進出補助金(上限額9,000万円、補助率2/3)の申請書を作成いたします(※1)
※1:企業様の専用アカウントで申請ページにアクセスする必要があるため、申請書の電子提出代行には対応できません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」
《中小企業新事業進出補助金》の申請にチャレンジされる方を支援します。
今回初めて「中小企業新事業進出補助金」の申請にチャレンジされる方へ!
お客さまとのヒアリングを通じて、事業計画書の作成サポートを対応いたします。
必要な審査項目を盛り込んだ上でロジカルな説得力と、見やすさ・分かりやすさを兼ね備えた「通る事業計画書」になるように致します。
【特徴】
①豊富な実績
中小企業新事業進出補助金のみならず、事業再構築補助金や
ものづくり補助金、小規模事業者持続化補助金など事業計画書のプロフェッショナルです。
②補助金専門家
補助金事務局の専門家としての実績あり
そのため、採択ポイントや注意点など理解しています。
※中小企業診断士(経済産業大臣登録)
【購入後の流れ】
1⃣(ご購入者さま)財務諸表など必要な書類をお送りください。
↓
2⃣(ご購入者さまと弊社)ヒアリングを行います(目安2時間)。
↓
3⃣(弊社)ヒアリング内容や資料を基に、事業計画書の作成サポートをいたします。
↓
4⃣(弊社)事業計画書と申請必須書類をお送りいたします。
↓
5⃣(ご購入者さま)内容に齟齬が無ければ、申請作業をお願いします。
依頼~納品まで最大30日ほど期間をいただきます。
なお、事業計画書の作成時間は50時間~100時間を要します。
財務諸表やその他、必須書類のお手配が遅い場合などの場合は、申請に間に合わない可能性もありますので、ご留意ください。
【ご確認事項】
・申請書の丸投げには対応しておりません。採択されるには、能動的に動いていただける事業者様のご協力が必要不可欠です。
- ビジネスタイプ
- スタートアップ スモールビジネス 中規模ビジネス
- 形式
- Word・ドキュメント
テレアポで成果に繋がるコミュニケーション必勝法を指南させていただきます
業務内容
テレアポで大切なのは何か。
自社製品の強みや会社の戦略も大事ですが、
製品やサービスを売るために、顧客とのコミュニケーションはとても大切ですね。
私が今年(2025年4月現在)営業活動を行った時に感じたことは、
「一生懸命、誠実にやっていれば結果が出る」わけではないという事です。
当然ですが、基本的に仕事は一生懸命、誠実にやる事が前提としてあります。
ただ人と人とが関わる仕事において、一生懸命さが「一方的な熱意」になっていないかということです。
多くの人を知る、理解するということがとても大切です。
私も新人の頃は成果が出るまでが途方もなく遠く、全くうまくいかない日々の連続でした。
当初はさんざんだった私もこれまで多くの経験を積み、様々な理論を理解することで成果に繋げられるようになりました。
そんなビジネスコミュニケーションの理論、コミュニケーション術を多く知っていただき、
貴社の営業活動が今よりもより良いものになれば幸いでございます。
めんどくさい経理処理、請求書作成、振込依頼等々丸投げOKで対応いたし ます
業務内容
一人社長や3・4人で経営されている小規模事業者に向けて、経理全般及び各種助成金またはIT導入等のサポート及び代行を致します。
■「会計は苦手」だけど人一人雇うほどでもない
■管理業務をラクにしつつコストも下げたい
■毎年決算や確定申告で慌てている
■経営状況をスピーディーに判断したい
バックオフィスの経費削減、工数削減をしたい
弊社では訪問とリモートのハイブリットに加え
担当リソースを分裂することで業務の属人化をなくし、スピーディーな対応を可能にいたします
業務内容
毎月の記帳代行(領収書・請求書丸投げOK)郵送またはデータで転送頂ければ代行致します。
また弥生会計でOKの方のみ会計ソフト導入不要(こちらで導入費用負担します)
①請求書発行及び各種経理書類作成代行
②営業に必要な請求書や見積書、契約書等、経営してくなかでのめんどくさいを代行致します。
③月次資料の作成、記帳した内容を集計、分析し翌10営業日を基点に評価資料を作成致します。
これにより、年度末に慌てることなく経営戦略を立てることができます。
予算はシステム上
10000円〜になっておりますが
お客様の事業規模に応じて
対応いたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
企業で働く従業員のハラスメントやメンタルヘルスなどの相談窓口を設置致します
業務内容
2022年4月1日に、中小企業に対してパワハラ対策のための相談窓口設置が義務化されました。これに伴い相談窓口設置が必要になります。社内で対応ができない場合は、社外に相談窓口でも可能です。
私は社労士でキャリアコンサルタントであるため、柔軟に対応をさせて頂きます。
★相談窓口を設置(規程に定める)し、企業で働く従業員の相談窓口になります。
会社の方向性や理念などを確認しながら、対応をさせて頂きます。
・ハラスメント関係
・会社に言えないような相談
・外部の相談窓口
相談者の確認を取り、フィードバックなどさせて頂きます。
外部の相談窓口設置で従業員も安心して働くことができます。
依頼に関わらず、気軽にご相談ください。
従業員雇用時に必要な【労働条件通知書兼雇用契約書】を作成致します
業務内容
労働基準法15条により、人を雇用する時には、事業主は必ず労働条件を提示する義務があります。また、労働契約法4条により、労働契約の内容について「できる限り」書面で確認することになっています。
従業員も雇用契約書等がないと不安になりますので、条件などを具体的に書面にしておく必要があります。
書面にすることで、今後のトラブルを回避することができます。
今回は、労働条件通知書と雇用契約書が1つになりました「労働条件通知書兼雇用契約書」を作成致します。
労働条件通知書は、どういう条件で働くかを従業員に提示し、従業員の印鑑等は不要です。
雇用契約書は、会社が提示した労働条件に合意して、署名や捺印をします。
2つ作成するよりは、1つにまとめておく方が便利です。
法令が改正されることも多く、法令に適したものを作成したいと思います。
正社員のように期間の定めがない契約、1年契約のように期間の定めがある契約、パートタイマーなどご要望をお知らせ下さい。
作成した内容については、丁寧に説明を致します。
【仕事の流れ】
① こちらから質問をエクセルで送らせて頂きます(労働時間、休日、給料など)
② お客様が回答をして頂き
③ ワードで納品
質問なども気軽にお問合せ下さい。
社会保険労務士/行政書士による就業規則の作成・改定を行います
業務内容
就業規則作成・改定代行サービス
▼こんな方へオススメ
-
新規創業者様:これから会社を設立し、基本的な就業規則が必要な方
-
小規模事業者様:従業員が増えてきて、就業規則の整備が急務となっている方
-
既存の就業規則見直し企業様:法改正や会社の成長に伴い、既存の就業規則を見直したい方
-
労務トラブル防止を考える経営者様:明確なルール作りで労使間のトラブルを未然に防ぎたい方
-
助成金申請を検討中の企業様:助成金申請に必要な就業規則の整備をしたい方
-
人材採用を控えている企業様:採用活動に向けて就業規則を整備し、企業体制をアピールしたい方
▼ご提供内容
- ベーシックプラン
簡易版就業規則の作成・改定に特化したプランです。労働基準法で定められた必要最低限の項目を網羅し、シンプルながらも法令に則った就業規則を提供します。小規模事業者様や創業間もない企業様におすすめです。
- ベーシックプラン
-
簡易版就業規則本則の作成または改定
-
労働基準法に準拠した内容
-
お客様の希望に合わせたカスタマイズ
-
修正2回まで対応
- スタンダードプラン
就業規則本則に加え、貴社が必要とする3つまでの別規程を作成・改定するプランです。成長過程にある企業様や、ある程度の従業員規模の企業様に最適です。
- スタンダードプラン
-
就業規則本則の作成または改定
-
以下の中から3つまでの別規程作成または改定
• 育児・介護休業規程
• 賃金規程
• 退職金規程
• 旅費規程
• ハラスメント防止規程
• テレワーク規程 など -
お客様のニーズに合った内容のカスタマイズ
-
修正2回まで対応
- プレミアムプラン
オリジナルの目的条文を盛り込んだ就業規則本則と、最大6つまでの別規程を作成・改定できる充実プランです。貴社の企業理念や特色を反映した、他社と差別化できる就業規則を構築します。
- プレミアムプラン
-
オリジナル目的条文を含む就業規則本則の作成または改定
-
以下の中から6つまでの別規程作成または改定
• 育児・介護休業規程
• 賃金規程
• 退職金規程
• 旅費規程
• ハラスメント防止規程
• テレワーク規程
• 在宅勤務規程
• 副業・兼業規程
• 安全衛生管理規程 など -
貴社の企業風土や経営方針を反映したカスタマイズ
-
修正3回まで対応
▼購入後の流れ
-
ヒアリングシートのご記入:貴社の基本情報や就業規則に盛り込みたい内容等をお聞かせください
-
初回打ち合わせ:メールまたはオンライン会議で詳細をヒアリングします
-
ドラフト版の作成:ヒアリング内容に基づいた就業規則の初稿を作成します
-
ご確認・修正:内容をご確認いただき、修正点をご指示ください
-
修正作業:ご要望に基づいて修正を行います
-
最終納品:確認後、最終版としてPDFとWordデータで納品します
-
アフターフォロー:納品後のご質問に1週間無料でお答えします
▼料金プラン
-
ベーシックプラン
- 簡易版就業規則の作成・改定(別規程なし)
- 修正2回まで対応
- 料金:40,000円(税別)
-
スタンダードプラン
- 就業規則本則+3規程までの作成・改定
- 修正2回まで対応
- 料金:80,000円(税別)
-
プレミアムプラン
- 就業規則本則(オリジナル目的条文の作り込み)+6規程までの作成・改定
- 修正3回まで対応
- 料金:120,000円(税別)
▼納期
- ベーシックプラン:ヒアリングシート到着後5営業日
- スタンダードプラン:ヒアリングシート到着後5営業日
- プレミアムプラン:ヒアリングシート到着後7営業日
※修正期間は納期に含まれません。
※急ぎの場合は、別途ご相談ください。
当事務所は実績豊富な社会保険労務士が直接対応。最新の法改正にも対応した、貴社に最適な就業規則をご提供いたします。お気軽にお問い合わせください。
新人研修マニュアルを代行作成|社員定着率UPに貢献します
業務内容
忙しい経営者様へ
社員研修資料・業務マニュアル作成を丸ごとお任せください!
「社員教育を進めたいが、資料を作る時間がない」
「業務マニュアルが整っておらず、現場が混乱している」
そんなお悩み、プロに丸投げしませんか?
現場で実際に使える
✅ 新人研修用のわかりやすい資料
✅ 誰が見ても理解できる業務マニュアル
✅ 業務効率化を促進するフロー整理
をスピーディかつ実用重視で作成します。
【ご依頼の流れ】
① ヒアリング(業種・社員数・対象業務など)
② たたき台ご提出(必要に応じ修正)
③ 最終納品(PowerPoint/Word形式など対応)
まずはお気軽にご相談ください!
「〇〇だけ作ってほしい」などのアレンジのご希望も歓迎です。
【ここが選ばれるポイント】
実務経験に基づく、現場目線の資料作成
経営者様・現場リーダー様との丁寧なすり合わせ
修正回数制限なし(常識範囲内)
まずはメッセージでご相談ください!
「今困っていること」を聞かせていただければ、最適なご提案をいたします。
【商標調査】商標登録の可能性、商標権侵害のリスクなど商標のご相談に対応いたします
業務内容
【商標登録可能性の調査】
ご商売・ビジネスに使用される商品名・サービス名称(ロゴマーク含む)について商標登録の可能性について調査いたします。調査の結果、登録が難しいと判定させていただいた名称については、今後の対応に関する提案をさせていただきます。
同じ使用対象(指定商品、指定役務)であれば、5つの名称(ロゴ)まで調査いたします。
使用対象がそれぞれ異なる複数の名称(ロゴ)の場合には別途ご相談ください。
【商標権侵害リスクの調査】
- 業務
- コンサルティング
中古カメラ販売(転売)の検品、写真撮影の外注を請け負います
業務内容
【カメラ販売、カメラ転売ビジネスの外注を請け負います。】
現役カメラ販売トップセラーが運営する検品代行、撮影代行サービスです。
クラシックカメラ、一眼レフカメラ、レンジファインダーカメラ、
中判カメラ、大判カメラ、二眼レフカメラ、レンズ等の取り扱いは問題ございません。
デジタルカメラ(デジタル一眼レフ、コンデジ、ミラース)も問題ございません。
カメラ転売歴15年の経験がありますのであらゆるジャンルの商品検品や撮影が可能です。
【外注内容】プラにより内容変更
商品検品
簡易清掃(外観)
商品撮影(おまかせにて6枚~12枚程度)
【プラン詳細】
ベーシックプラン
・検品
・簡易清掃
スタンダードプラン
・検品
・簡易清掃
・商品撮影(おまかせにて6枚~12枚程度)
プレミアムプラン
・検品
・簡易清掃
・商品撮影(おまかせにて6枚~12枚程度)
・仕入先より直送受付
・ご指定場所への直接一括送付(発送代行業者宛等)
(販売先個々への発送は対応しておりません)
【流れ】
弊社事務所まで一括送付(プレミアムは仕入先直送可能)
↓
検品及び簡易清掃
↓
商品撮影(スタンダード、プレミアム)
↓
ご指定場所への一括納品
■基本的に納品と同時にランサーズでの依頼が完了となりスタートとなります。
■継続割引あり
まずは「まず相談する(無料)」からお気軽にお問い合わせください。
- 業界
- 小売・流通
【記帳・経理代行】会計ソフトなくてOK!ジョブカンで記帳代行・決算書等お渡しします
業務内容
▼こんな方へおすすめ
・現在会計ソフトのご用意がなく、領収書等だけ渡して記帳を丸投げしたい方
(当方で用意している会計ソフトのジョブカン(スタンドアロン型)で記帳代行を行います!)
※現在クラウド会計ソフト利用の方(マネーフォワード、フリー、弥生クラウド等)別プランを出品して おりますので、そちらをご覧ください。
・記帳後、必要な帳票(試算表や仕訳帳、決算書等)を出力してお渡しします。
必要に応じ、税理士と連携して申告依頼までしていただくことも可能です(申告代は別報酬となりま す)
・証憑整理等も含めて依頼したい方
▼価格について
・表示の金額は、1月あたりの金額となります(上限仕訳数は原則ご依頼月数分の平均値で判定/複合仕訳については1行1仕訳とカウントします)。
・見積りいたしますのでご依頼前にご相談ください。
・半年分、1年分まとめてでもOKです!
・決算整理仕訳(13会計期)は原則として1か月分の金額となります。
・提示の仕訳数の上限超過分は作業後に集計し精算とさせていただきますが、ご契約時にはできるだけ仮払いいただく金額を下回らない様にお願いします。
▼オプションとしてお引き受けする業務について
・紙・データ証憑について紙はスキャンしてデータ化し、紙・データ証憑いずれも「日付_支払先_金額」にタイトル付けを行い、電帳法の保存要件を満たします※上限200
・紙証憑の支払月ごとの分類、A4用紙へ貼付しファイリングして返却します※上限200枚
▼ご依頼の流れ
①見積りいたしますので、ご連絡をお願いします。
※見積するにあたってはできるだけ具体的な情報が必要となりますので、「注文時のお願い」を参考 に、情報をお知らせ願います。
なおビデオ通話を通しての見積もりや説明をご希望される方がいらっしゃいますが、原則として文字ベースでのやり取り・ご契約の判断をお願いしております(こちらがビデオ通話が必要と判断した場合を除きます)。どうしてもという場合には承りますが、原則として有料(1H以内2,000円)でのご案内とさせていただきますので、予めご了承をお願い致します。
②ご依頼いただける場合、領収書等を共有いただきます。
③業務を開始します(完了はご依頼から10日~1か月以内程度です。お急ぎの場合にはご相談いただければと思います。
内容について不明点や確認事項があればご連絡を入れさせていただくので、必ずご対応をお願い致します(原則として1週間以内にお願いします。質問や確認に対し一定期間※1週間以上等 ご返信がない場合等で、何度か督促をしてもご対応をいただけない場合には、作業を進められた分までで納品させていただく事となります。その場合でも、あらかじめお約束した通りの金額をお支払いいただく事となりますのでご了承ください)。
④完了ご報告
・完了ご報告と、帳票(試算表や仕訳帳等)を出力してお渡しします。
・年度末には、年次決算報告書等も併せてお渡しいたします。
オリジナル注文シート作成&入力代行【Excel・スプレッドシート対応】します
業務内容
オリジナル注文シート作成+初期データ入力代行|Excel・スプレッドシート対応
業務内容に合わせたオリジナル注文シートを作成し、最大150件まで初期データ入力を代行いたします。 Excel・Googleスプレッドシートどちらにも対応可能です。
【対応内容】
■ ご希望に沿った注文シートデザイン作成
■ 各種レイアウト調整(項目設定・入力欄作成)
■ 初期データ入力代行(件数・項目数制限あり)
■ 納品形式はExcelファイルまたはスプレッドシート共有
【プラン別の対応範囲】
■ ベーシック:1シート作成/最大50件入力(各5項目まで)
■ スタンダード:2シート作成/最大100件入力(各10項目まで)
■ プレミアム:3シート以上作成/最大150件入力(各15項目まで)
【オプション対応】
■ データ追加入力(50件ごと)+5,000円(納期+5日)
■ 項目数追加(5項目ごと)+3,000円(納期+2日)
【こんな方におすすめ】
・オリジナルの注文管理シートを作りたい
・業務の効率化を図りたい
・スプレッドシートで共有管理したい
【注意事項】
※入力元データはデジタル化されたもの(Excel/スプレッドシート)でご提供ください。
※手書き・画像データの場合は別途ご相談ください。
※大量案件(500件超など)は事前にメッセージでご相談をお願いいたします。
【注意事項】
・入力元データはデジタル化されたもの(Excel/スプレッドシート)でご提供ください。
・手書き・画像データの場合は別途ご相談ください。
・大量案件(500件超など)は事前にメッセージでご相談をお願いいたします。
・納品後の微修正は1回まで無料対応いたします。
・追加修正・仕様変更は別途お見積もりとなります。
・オプション追加時は納期が延長されますのでご留意ください。
・ご不明な点があれば、事前にお気軽にご相談ください。
【安い・早い・高品質】ビジネス向け資料作成を、まるっと代行します
業務内容
このようなお悩みはありませんか?
- 資料を作ってみたけど、ゴチャゴチャしてしまう…
- どんな情報を、どうまとめれば良いか、分からない…
- 急ぎで資料が必要だけど、作っている時間がない…
- プロっぽい綺麗な資料を作りたい…
このような方は、
ぜひ、弊社の資料作成代行をご利用ください!!
サービス概要
★資料ブラッシュアッププラン(ベーシック)
既に作成済みの資料を弊社にご共有いただき、
プロが作ったような資料にブラッシュアップいたします。
価格:1,000円/p
★資料化代行プラン(スタンダード)
お客様にてご準備頂いた資料構成や章立てを基に、
弊社側にて資料を作成いたします。
価格:1,500円/p
★まるっと代行プラン(プレミアム)
お客様側のイメージを基に、
資料構成の検討から資料の作成まで実施いたします。
価格:20,000円+1,500円/p
※対応資料
営業資料/事業計画書/提案書/プレゼン資料/企画書/ホワイトペーパ/
マニュアル/セミナー資料/採用説明会資料 等
弊社資料作成代行の強み
1. 現役経営コンサルタントだからこそのビジネス理解力/構成力!
現役の外資系コンサルティング会社勤務の経営コンサルタントが資料作成を代行するため、貴社のビジネスを理解した上で、資料を企画構成します!
2. 最低限の準備でOK!何となくのイメージから形にします!
何となく構想されている資料のイメージだけでOK!
イメージを基に、お客様のニーズに合った資料を形作ります!
3. お問い合わせから納品までスピード対応します!
お問い合わせから納品まで最短3営業日程でスピード対応。
特急料金は不要で最短で対応します!
お仕事の進め方
①:もしお持ちでしたら、資料化したい内容が書かれた原稿や数値資料、写真原稿等をお送りください。(イメージのみの場合は、まずはMTGで要件をお伺いします!)
②:ご支給いただいた素材を拝見し、疑問点や確認点等があればお伺いします。
③:資料のサンプルと、章立て(ページネーション)のご提案をお出しします。
④:③でご承認いただいた内容を基に、資料の作成を行います。
⑤:出来上がった資料をご確認いただき、修正点があれば、対応いたします。
⑥:ご希望のデータ形式で納品いたします。
(その他、ご要望に応じて柔軟に対応いたします!)
- プレゼンテーションツール
- PowerPoint Canva Excel
- プレゼンテーションの種類
- 投資家 トレーニング マーケティング ピッチ 営業・セールス セミナー・カンファレンス ビジネス提案 教育 調査・分析
- 業界
- 農業関連 動物・ペット 建築・インテリア アート・デザイン オーディオサービス 美容・化粧品 バイオテクノロジー ビジネス・コンサルティング 建設 暗号・ブロックチェーン サイバーセキュリティ 教育 エネルギー・インフラ エンジニアリング 環境 ファッション・アパレル 金融 飲食 ゲーム 政府・公共機関 ハードウェア・エレクトロニクス 法務 ライフスタイル 製造・保管 マーケティング・広告 メディア・エンターテインメント 医療・医薬品 音楽 非営利団体 写真 不動産 宗教・スピリチュアル 小売・流通 ソフトウェア スポーツ・フィットネス 通信 運輸・輸送 旅行・観光 映像サービス ウェルネス 執筆・出版
- 用途
- データ分析 EC イベント企画 営業 セミナー 登壇 IR PR 講演 講義 会社説明会 研修 企画プレゼン
- スタイル
- 見やすい 伝わる わかりやすい
【多言語対応】AIで資料・企画書・提案書を作成致します。最短1日で納品させて頂きます
業務内容
ご覧いただきありがとうございます!
■ このサービスでできること
・製品・サービス紹介資料の作成
・事業提案書・プレゼンテーション資料作成
・プロモーション用スライド作成
・セミナー・講演資料まとめ
・アイデア・コンセプトを資料化
ヒアリングから資料完成まで、最短1営業日で納品可能!
ご希望に応じて秘密保持契約(NDA)締結も可能ですので、安心してご相談いただけます。
■ こんな方におすすめ
中小企業経営者様
個人事業主様
スタートアップ・起業家様
新人マーケター、初心者の方
「伝わる資料をスピード重視で作りたい」方
■ サービスの流れ
ご購入後、簡単なヒアリングシートにご回答いただきます
必要に応じて500円/1時間の事前オンライン相談も可能
情報整理 → 資料作成 → 仮提出 → ご確認・修正対応(1回無料)
最終納品(PDF・PowerPointファイル)
■ 納期
通常:1営業日以内(内容・ボリュームにより応相談)
【購入にあたってのお願い】
資料作成のため、できるだけ詳細な情報提供をお願いしています
秘密保持契約(NDA)締結をご希望の方は、事前にお申し出ください
1回目の修正は無料で対応しますが、大幅な内容変更は別途費用をいただく場合があります
特殊な専門分野(高度な法律、医療分野など)の場合は、事前相談をお願いいたします
【よくある質問(FAQ)】
Q. 事前に相談だけしたいのですが可能ですか?
A. はい、可能です。事前オンライン相談(1時間500円)をご利用ください!
Q. 納期をさらに短縮することはできますか?
A. 内容にもよりますが、可能な限り柔軟に対応いたします。まずはご相談ください。
Q. 完成データはどの形式で納品されますか?
A. 原則PowerPoint(pptx)またはPDF形式でお渡しします。ご希望があればご指定ください。
Q. 秘密保持契約(NDA)は対応していますか?
A. はい、秘密保持契約締結に対応していますので、機密性の高いご相談でも安心です。
購入にあたってのお願い
AIでの資料作成となりますので、事前打ち合わせが重要にないます
資料作成のため、できるだけ詳細な情報提供をお願いしています
秘密保持契約(NDA)締結をご希望の方は、事前にお申し出ください
1回目の修正は無料で対応しますが、大幅な内容変更は別途費用をいただく場合があります
- プレゼンテーションツール
- PowerPoint Googleスライド Keynote
- プレゼンテーションの種類
- 投資家 トレーニング マーケティング ピッチ 営業・セールス セミナー・カンファレンス ビジネス提案 教育 調査・分析
- 業界
- 農業関連 動物・ペット 建築・インテリア アート・デザイン オーディオサービス 美容・化粧品 バイオテクノロジー ビジネス・コンサルティング 建設 暗号・ブロックチェーン サイバーセキュリティ 教育 エネルギー・インフラ エンジニアリング 環境 ファッション・アパレル 金融 飲食 ゲーム 政府・公共機関 ハードウェア・エレクトロニクス 法務 ライフスタイル 製造・保管 マーケティング・広告 メディア・エンターテインメント 医療・医薬品 音楽 非営利団体 写真 不動産 宗教・スピリチュアル 小売・流通 ソフトウェア スポーツ・フィットネス 通信 運輸・輸送 旅行・観光 映像サービス ウェルネス 執筆・出版
- 用途
- データ分析 EC イベント企画 営業 セミナー 登壇 IR PR 講演 講義 エンジニア 会社説明会 研修 企画プレゼン
- スタイル
- 見やすい 伝わる わかりやすい
【採用代行】人材採用のプロが採用業務(求人掲載・応募者対応・選考まで)を代行します
業務内容
▼採用代行サービスのご案内
【リクルムの採用代行をランサーズ特別価格でご提供!】
「採用活動がうまくいかない…」「応募が集まらない」「面接のスケジュール調整が大変…」
そんなお悩みを抱える企業様へ!
✅ こんな方におすすめ!
・採用活動にかかる負担を減らしたい
・応募者対応や面接の日程調整が大変
・求人票の作成に時間をかけたくない
・効率的に適切な人材を採用したい
・採用活動の進行が滞っている
▼提供内容
⚪︎ 求人票の作成・編集
⚪︎ 応募者対応・スクリーニング
⚪︎ 面接の日程調整・一次選考
⚪︎ 採用プロセスの進行管理・アドバイス
⚪︎ 応募者のデータ管理・レポート提供
▼他社と違う!当社の強み
✅ 初回契約金なし!(他社では初期費用がかかることも)
✅ 1ヶ月〜契約可能!(短期間からお試しできるので安心)
✅ 業界ごとの戦略設計(貴社に合った最適な採用戦略を提案)
✅ 手厚いサポート(採用活動の最初から最後まで徹底サポート)
▼対応ジャンル
🏢 企業全般(BtoB・BtoC)
👷♂️ 建設業界
🍽 飲食業界
💇♀️ 美容業界
🛍 小売業界
🎨 クリエイティブ業界
…など、さまざまな業界に対応!
▼ご購入の流れ
1.お問い合わせ・無料相談(お悩みや採用ニーズをヒアリング)
2.採用プランのご提案(貴社に最適な採用戦略を作成)
3.ご契約&採用活動開始(求人票作成から選考・面接までサポート)
4.採用活動の進捗管理・改善提案(定期的に効果測定・改善アドバイス)
採用活動を効率的に進めたい方は、ぜひお気軽にご相談ください!✨
展示会参加・講演会参加・取材・インタビュー・調査業務など、国内出張代行致します
業務内容
業務として個人・法人への訪問取材等を行っております。
それらの経験を活かし、御社の出張業務を代行致します。
■具体例
- イベント・展示会や商談会への参加・記録撮影
- 官公庁が所有する書類の閲覧
- 交通事故現場の調査
- 遠方の客先への訪問取材
■お断りさせて頂く内容
- 新規開拓営業
- 物品やサービスの販売
- 貨物の輸送(貨物輸送業務とならない程度の物品であればご相談承ります)
- 旅客輸送や生体輸送
- 当方の所有しない車両等の陸送
- 特定の資格を必要とする行為
- その他国内法に反する行為・反社会的行為
マネーフォワードを使って個人事業主の会計業務を代行します
業務内容
閲覧いただきありがとうございます。
経理にお困りの個人事業主の方の記帳代行をさせていただきます。
現役会計事務所所属。
税理士を目指し税理士試験に挑戦中です。
柔軟に迅速な対応をさせていただきます。
資料の現物回収はしていません。提出方法はすべて指定の形式でお願い致しております。
①現金の領収書
レシートの回収はしておりません。
マネーフォワードからダウンロードした現金出納帳もしくは補助元帳のフォーマットにまとめていただきます。
日付、勘定科目、摘要、金額は必須記載事項となります。
②請求書等
PDFでの提出となります。写真でも内容が鮮明に読み取れれば問題ありません。
③預金口座
口座連携をするので提出不要です。ネットバンクをお持ちでない方は通帳の各ページの写真に加え、現金同様エクセルにまとめて提出していただきます。
④クレジットカード
連携をした上で毎月の利用明細をご提出ください
データを指定のGoogleドライブフォルダに格納していただきます。
【納品】
主に以下の方法での“納品完了“とさせていただきます。
・会計ソフト上で帳簿確認の打ち合わせ
・PDF(試算表の共有)
※確定申告等の代行は行っておりません。
確定申告書に転記する金額・箇所等をご説明することは可能です。
【ご用意いただくもの】
・日々の領収書、請求書、預金通帳等の書類
・利用する会計ソフトのアカウントとパスワード
※上記資料についてわからないことがある場合や、用意できない事情がある場合などはお気軽にお問い合わせください。
柔軟にご対応致します。
税務相談や申告書作成は税理士独占業務の為、具体的な業務につきましては承り兼ねますのでご了承ください。
※ご依頼者様ご本人がパソコン・紙面等において作業する場合においては、アドバイス可能ですのでご連絡ください。
作業時間は量にもよりますが1週間〜1ヶ月ほどかかる場合もあります。申告時期は混みますので、作業時間を考えて、早めのご依頼をくださいますようお願い申し上げます。
可能な限り急いでご対応させていただきますが、期限間近となると追加料金を頂きますのでご了承ください。
(最終受付は、こちらに資料が届くのが申告期限1ヶ月前までとさせていただきます。)
※個人情報、機密情報をお預かりする場合がありますが、法令に基づき第三者への提供は原則としてございませんのでご安心下さい。
統計調査士がアンケート調査のプリテスト・設計を支援します
業務内容
アンケート調査の成功には、プリテストの実施が欠かせません。
統計調査士が、アンケート調査のプリテストを実施し、設問・選択肢やレイアウトの設計についてご支援します。
専門である観光・旅行分野を中心に、メーカー・サービス業、また学術分野など幅広くご対応致します。
★このような方におすすめです★
・初めてアンケート調査を実施する予定
・アンケート調査票を作成したが、設問が適切か不安
・過去にアンケート調査を実施したものの、思ったような結果が得られなかった
・回答率を高めるための工夫を相談したい など
★業務のポイント★
・設問や選択肢が適切か
・設問数が適切か
・レイアウトが適切か
・結果が統計的に処理しやすいか など
★実施の流れ★
1.アンケート調査票をご連携ください
アンケート調査実施の目的・対象者など概要も併せてご連携いただけますと幸いです。
2.プリテストを実施します
複数パターン実施します。
3.結果をフィードバックします
フィードバックの方法については、ご相談に応じます。
例)ランサーズのメッセージ、ビデオ通話など
4.具体的な修正案をご提示します
修正案のご提示方法については、ご相談に応じます。
例)アンケート調査票にコメント追記など
5.ご相談の上、修正作業を行います
★お見積り★
アンケート調査票のボリュームや納期など、各々の状況をできるだけ柔軟に考慮致します。
まずは、メッセージにてお気軽にご連絡ください。
オンライン秘書/ IT事業者様の展示会出展やセミナー運営をサポートいたします
業務内容
こんなお悩みありませんか?
✅ 事前準備に手間がかかりすぎて、本業に集中できない
✅ 必要な資料・ツールの作成が間に合わない
✅ 社名をPRしたいけど、展示会の進め方がわからない
✅ 準備や事後対応が手間
\展示会を「ただの名刺交換の場」にしない!/
そんな企業様のために、事前準備からアフターフォローまで、事務作業を徹底サポートします!
🔹 事務負担を軽減!具体的なサポート内容 🔹
✅ 【事前準備】— 展示会の基礎からしっかりサポート
📌 出展に必要な事務手続き(出展申込書・ブース管理リスト・搬入出手配)
📌 営業ツールの準備(会社案内・営業資料・リード管理リストのフォーマット作成)
📌 スケジュール管理(準備タスクの整理、リマインド対応)
✅ 【アフターフォロー】— 名刺・リスト整理をスピーディーに!
📌 名刺情報のデータ入力(顧客管理リスト作成)
📌 フォローアップメールの文面作成・送信サポート
📌 請求書・見積書の作成補助(展示会後の商談に即対応できるようサポート)
※ 現在チームで対応しております。フロントは私、実務はアサインしたメンバーにて対応しております。
【私の自己紹介】
日系SIerに8年間勤務し、主にSaas系商品を展示会出展やセミナー運営に出展するまでのサポートを担当していました。
展示会は自社開催イベント以外に以下のような展示会に出展。
・設計製造ソリューション展
・クラウドコンピューティングEXPO
・リテールテックJAPAN など
各商品の魅力が伝わるようにパネルや各資料の文字校閲も担当しており、得意分野です。
💡 こんな方におすすめ 💡
✔ 社名をPRしたいが、展示会のノウハウがない
✔ 展示会準備の進め方がわからず、事務作業が滞っている
✔ 展示会後のリスト整理・事務作業を効率化したい
初心者歓迎!ChatGPTのやさしい業務活用法をていねいにレクチャーします
業務内容
『ChatGPTって何から始めたらいいの?』『難しそうで手が出せない…』そんなあなたのための個別相談プランです。講師歴があり、Microsoft認定トレーナー(MCT)でもある私が、専門用語を使わずに、あなたのペースに合わせて、ChatGPTの基本から業務で『使える』活用法まで、やさしく、ていねいにお伝えします。対面で教えてもらうような安心感の中で、AIへの苦手意識を解消し、自分で使いこなせる自信を一緒につけましょう。
(専用プロンプトの設計・作成はこのプランには含まれません。ご希望の場合は別パッケージをご検討ください)
① ベーシックプラン
こんな方へ:
ピンポイントの疑問をサクッと解決したい方、まずはお試しで専門家に相談してみたい方。
含まれるもの:
Zoom等によるオンライン個別相談(30分)
画面共有での操作デモ、質疑応答中心
相談後の簡単なメモまとめ(PDF)
② スタンダードプラン
こんな方へ:
ChatGPTの基本的な使い方から、ご自身の業務でどう活かせるかのアイデア出しまで、じっくり相談したい方。
含まれるもの:
Zoom等によるオンライン個別相談(60分)
画面共有による一緒に操作体験
「あなたの業務でどう活かせるか」を一緒に発見する壁打ち
相談後のメモまとめ(PDF)
③ プレミアムプラン
こんな方へ:
複数の疑問点をまとめて解消したい方、少し複雑な業務への活用について深く相談し、具体的なアクションプランを考えたい方。
含まれるもの:
Zoom等によるオンライン個別相談(90分)
画面共有による一緒に操作体験+応用的な操作デモ
具体的な業務への活用プランの簡単な整理サポート
相談後のメモまとめ(PDF)
国際輸送業者フォワダー選定のためのノウハウをお伝えします
業務内容
フォワダー選定により、1000万円/年の輸送費のコストダウンを実施しました(約20%の輸送費削減)のために必要な項目をお話できます。御社のご状況に合わせて、ご相談いただければ更に最適な選択ができると思います。
初めてフォワダー選定の業務につかれた方で、賢明な選択をしたい方
主将として全国大会出場経験のある大学生が学生アスリート向けにメンタルサポートします
業務内容
▼こんな方へオススメ
・試合で緊張して実力が出せない
・メンタルの整え方がわからない
・自分なりのルーティンをつくりたい
・知識のある人に話を聞いてほしい
▼ご提供内容
・Zoomまたはチャット相談(45分 × 回数はプランによる)
・緊張の原因分析とルーティン提案
・相談内容をもとにアドバイスPDF作成(ベーシック以上)
・プランによってはオーダーメイドワークも!
▼ご購入後の流れ
①メッセージで簡単なヒアリング(競技・悩みの概要など)
②日程調整 → 初回相談スタート!
③ご希望プランに応じて資料やワークを送付
④期間中はチャットで随時フォローも可能◎
▼対応ジャンル
・中高生〜大学生のアスリート
・スポーツに関係なくてもプレゼンや試験などで緊張しやすい方も対応可
▼納期(期間目安)
・ご相談開始から2〜3週間(プランにより変動)
・日程は柔軟に対応しますのでお気軽にご相談ください!
freee会計・弥生会計対応、貴社の経理業務を力強く支援します
業務内容
・こんな方にお勧めです
1.スタートアップで事業に集中されたい方
2.急拡大しており、採用が追いついておらず一時的に経理担当を外注したい方
3.個人事業主の方
・どんな課題に対して
- 日々の経理業務ができていない方・企業様
- 急拡大に伴い、銀行融資を検討したいが、銀行に提出する資料の整理が必要な方・企業様
- 確定申告や決算を税理士に依頼しようにも記帳ができていない方・企業様
- 経理業務の標準化がされておらず、属人的になっているのを解消化したい企業様
・進め方
- 秘密保持契約を締結後、会計システム(あれば)を拝見させていただきます。
2.ご依頼いただきました案件のゴール設定させていただきます。 - 必要に応じて現担当(いれば)にヒヤリングさせていただきます。
- ご自身の強みや経験
上場企業レベルの会計、開示資料作成や、すべて白紙の状態からのスタートアップでの経理ばど幅広く経験しておりますので、様々な企業様のレベル感に合わせて対応可能です。
仕事の効率アップ!不動産会社様の営業補佐 リサーチ 机上査定 書類作成等を代行します
業務内容
人手が足りない!
繁忙期だけサポートが欲しい!など
宅建士が、売買仲介や賃貸借仲介を行っている小規模の不動産会社様などの営業補佐をさせていただきます。
■ご依頼例
・アットホームなどへの物件登録
・アットホームなどのプラットホームに登録した物件情報のキャッチフレーズなどの修正作業など。
・机上査定
・販売状況報告書の作成
・媒介契約書の作成
・契約や決済の案内書の作成
・全部事項証明書(登記簿)の取得(インターネットでの取得)
・公図(インターネットでの取得)
・地積測量図(インターネットでの取得)
・営業代行(電話・Google Meetなどで行います。内見後のお客様やお問い合わせをいただいたお客様など)
など
■掲載されている料金プランについて
掲載されている料金プランは目安の一例となっております。
ご依頼申し込みの前に、ご依頼希望の業務の内容やご依頼希望期間などをご連絡くださいますようお願い申し上げます。
お見積り金額を算出してご回答をさせていただきます。
■業務の受付までの時間
当方の空きがある場合は翌日からなど早期の営業補佐が可能です。
まずはお気軽にお問い合わせをいただければと思います。
■営業補佐開始までの流れ
お問い合わせ(ご希望の内容やお見積りなど)
↓
回答
↓
お客様がご検討
↓
ご依頼申し出
↓
受付可否のご連絡
↓
業務開始
上記のような流れとなります。
■メリット
・すぐに依頼できる。
・必要な時だけ依頼することができる。
・宅建士の資格保持者が代行するので、初心者や未経験の方に依頼する時のように教えなければいけないことを軽減することが可能。
・必要であれば、オプションでインターネットやX(旧twitter)での集客方法や、
その他集客方法やトラブルが発生した際などにご相談も可能。
長期のご依頼も可能ですので、
ご希望の場合はお気軽にご相談ください。
『メンター研修』の面談ロールプレイングで共感力,信頼感醸成スキルが身に付きます
業務内容
新卒新入社員、中途採用社員の定着化に悩む企業におすすめします。
メンターの基礎知識と面談スキルを高め、新人社員の早期退職を防止します。
研修プログラムは添付のPDFファイルをご参照くださいませ。
研修のテキストファイルとメンター制度の概要資料ファイルも差し上げます。
すすめ方は、
①事前WebMtg(ヒアリグ)にて御社の現状把握をさせて頂きます。
②研修テキストを作成します。
③御社に研修準備をして頂きます。(会場等手配、備品等手配、テキスト資料の印刷製本等)
④研修実施
⑤フォローWebmtg(プレミアムプランのみ)
私の経験はランサーズ上のプロフィールをご覧ください。
kj法を学び問題解決力を向上させる!中堅社員のための階層別研修をご提供致します
業務内容
Ⅰ.中堅社員のパフォーマンスを向上させたい! Ⅱ.中堅社員のモチベーションを維持向上させたい! Ⅲ.中堅社員のロイヤリティを高め突然の離職を防止したい!社員へ能力発揮や能力向上の機会を提供することで、魅力ある職場環境を構築し、中途採用の現場力/実行力を高めたい!などの課題をお持ちの中小企業ベンチャースタートアップ企業へ、知識(分かる)と実践力(できる)が身につく中堅社員研修をご提供いたします。
導入手順は、以下が基本パターンとなります。
①研修日時や目的と期待効果の確認
②研修プログラムのカスタマイズ
③研修テキストの作成と納品
④研修の実施(リアル実地研修の場合は交通宿泊費の実費を追加請求)
⑤必要に応じてフォローアップ(研修後のメール等による質問への回答)
展示会でコンタクトを取ったお客様へ、フォロー営業をさせて頂きます
業務内容
◯展示会で繋がったお客様へのフォローに時間が取れない
バーコードリストや名刺交換したお客様へのアプローチになかなか時間が取れない。そんなお悩みはございませんか?代わりに私達が営業代行をさせて頂きます。トークスクリプトの作成からテレアポ、商談のトスアップまで一気通貫でお任せ頂けます。一ヶ月からの契約も可能ですので、新規開拓営業をお任せ頂けませんか?
◯御社は商談にだけ集中していただけます
リード顧客のニーズをしっかりヒアリングして、商談のトスアップをして頂きますので、商談時には具体的な提案から入って頂けるようにお繋ぎさせて頂きます。
お気軽にご相談頂ければ幸いです!
【初心者必見】ChatGPTの実践的な活用方法を教えます
業務内容
★こんな方にお勧め★
ChatGPTを使ってプログラミングができるようになりたい人
従業員にChatGPTを使って業務の効率化を実現してほしい人
必見です!!!
ChatGPTを使って
プログラミングができるように
オンライン もしくは 対面でレクチャーします。
2時間×3~5回程度を想定しています。
学習スピードによって進め方を変更します。
講義以外にも
質問があればメールやメッセージで対応いたします。
また新人研修やスキルアップ研修など
企業様からのご依頼も承ります。
(対象者が3名以上からお願いしております。)
生成AIの力を駆使して
業務の効率化、生産性の向上、利益率のアップを達成しましょう!!!
(更新日:2025/04/25)
実績豊富のプロが成約につながる『テレアポ』を提供いたし ます
業務内容
▼こんな方へおすすめ
・アポが取れない
・テレアポに時間が割けない
・より多くのアポイントが欲しい
▼サービスの特徴
●成約に直結する『テレアポ』代行を提供します
●コール単価、200円でご利用いただけます
●架電履歴&自動録音機能付き(CTI)ツールの導入(アポ取得活動の透明化)
●実績豊富のテレアポのプロが架電いたします。
▼テレアポ実績
・人材会社での求職者向けのテレアポ
→アポ取得率2.01%
・AIサービスの法人へのテレアポ
→アポ取得率2.2%
・販促企画会社での法人へのテレアポ
→アポ取得率1.78%
など
AI活用の悩み、即解決!あなただけのオーダーメイドプロンプトで業務効率化します
業務内容
「AIを取り入れたいが、どう活用すればいいかわからない」
そんなお悩みを解決し
「ChatGPTを使って、今の仕事をもっと効率的にしたい」
そんなあなたの願いを叶えます。
◆選ばれる3つの理由
・大手メディアのライター経験を活かし、"伝わる"プロンプトを開発
・22年から研究&プロ向けプロンプトを提供
・あなたが納得するまで徹底調整
◆実績
・ChatGPT及びClaude有料版を22年から活用・研究
・開発したGPTs/プロンプトを有料販売・収益化
◆特に得意なこと
・文字作成系のプロンプト
→ 記事構成の提案・本文執筆・タイトル提案など、記事作成に関するもの。
そのほか
・文章のリライト
・メタファー記事(比喩表現)
・会話風記事
・LP・セールスレター
・動画台本
・メルマガ・ステップメール制作
・メール返信文
などのプロンプト作成も可能です。
【スピーディーな5ステップ導入】
① 徹底ヒアリング
👉 現在の悩みややりたいことを詳しく伺います
② プロトタイプ開発
👉 初期バージョンのプロンプトをご提供
③ 実践検証
👉 実際に使ってみて、フィードバックをお願いします
④ 最適化
👉 フィードバックをもとに修正し、完成版を提供
※納得いくものに仕上がるまでに、お時間を頂くことがあります。
余裕を持ってのご注文をお願いいたします。
⑤ 調整・納品(納得いくまで!)
👉 あなたが満足するまで、丁寧にサポート!
◆まずはご相談ください
ご質問などありましたら、ぜひメッセージにてお気軽にご相談ください!
売る場所を変えただけで、売上が跳ね上がった方法をご提案。無料支援ツール提供し ます
業務内容
「手間も英語も全部AIまかせの『らくらく海外販売』」 とは?
特に、英語が苦手な方や手間を減らしたい方に向けた具体的なノウハウを伝授します。
効率よく海外販売を成功させるための方法が見つけるサポートします。
■どんな内容?
AIを徹底活用し、「英語ゼロ・ライバルゼロ」に近い状態で海外への高利益な商品販売を実現する全く新しいノウハウを体系化した内容です。
従来の方法とは異なり、最小の労力で最大の利益を上げることが可能な仕組みです。
■お申込み特典
①お申込み頂けた方にもれなく支援ツールを無料提供します。
・「海外販売リサーチGPTs」
メルカリとeBayの販売単価と差額の指標を提示します
②1か月お申し込みの方に追加で無料提供します。
・「海外ブルーオーシャン発見GPTs」
海外販売したい商品・サービスを対象に、世界中のどの国・地域・文化圏で最も刺さりやすく、売
上・反応・拡散性が見込めるかを可視化します
・「海外代理店マッチング支援GPTs」
海外の最適なビジネスパートナー(販売代理店・ディストリビューター・商社など)候補を提案します
③3か月お申し込みの方にさらに下記を無料提供します。
・「海外リテールバイヤー発見GPTs」
海外販路を初めて開拓する日本企業が、現地バイヤーを自動で見つけ、契約交渉まで提 案内容を提示します
・「海外販売いい値最大化GPTs」
価格最適化 × 利益最大化 / 国・地域ごとに粗利が最大化する適正価格帯を提示します
・「簡単で再現性高い【裏技集客法(全20巻)】」
SNS使わないで、誰でも実践できる隠された集客法!
■今回の講座を作った理由
「メルカリ」や「eBay」で苦労している方が多い。
メルカリとかって、苦労の割に利益が少ない。
海外拡販したいけど方法が分からない人が多い。
そこで、少し視点を変えるだけで「利益の桁」を変えることができた。
その方法を知ってほしいと思いサポートしています。
国内市場の熾烈な価格競争に巻き込まれている方々が、
自分の商品を適正な価格と評価で世界市場に販売し、
真の利益と自由を手に入れてほしいという強い願いから公開しています。
私のやり方は、普通にやると手間が多い→そこが唯一のデメリット。
そのデメリットを解消する方法が「AI」です。
一度は「海外に向けて」に挫折した方や「海外はハードルが高そう」と躊躇している方に、
この方法をためしてほしいです。
AIツールや自動化システムを活用することで、効率的に安定した収益を得る道が開けます。
また、現在の円安や日本ブランドへの信頼性の高まりは、絶好のチャンスです。
- 国内市場の価格競争に疲れ果て、利益が伸び悩んでいる方
- 英語や海外取引経験がなくても世界市場で大きく稼ぎたい方
- 本当に価値ある商品を高利益で世界中に届けたい方
このような方はお気軽にご相談ください。
- 業界
- ビジネス・金融・法律 製造・保管 マーケティング 一般
- 目的
- ビジネス開発 ビジネススケーラビリティ
印象に残る履歴書職務経歴書をプロが履歴書・職務経歴書のサポートします
業務内容
即購入大歓迎です!まずはお気軽にお問い合わせください。
◎わかりやすく安心な料金体系
・基本料金はシンプルで明確
・文字数、社数等による追加料金が発生する場合があります
・志望動機・自己PRの作成/添削込み(内容により追加料金がかかる場合があります)
◎プロの視点でブラッシュアップ
・経営者・採用担当者が評価する視点で作成
・応募書類を魅力的で見やすいフォーマットに整えます
◎こんな方も歓迎!
・派遣社員、契約社員経験のある方
・転職回数が多く、経歴に自信がない方
・複雑なキャリアをお持ちの方
■サービスの詳細
書類選考の段階で採用担当者が求めているのは、経歴を分かりやすく、簡潔かつ的確に伝える能力です。どんなに素晴らしい経験があっても、書類が見にくかったり、要点が伝わっていなかったりすると、採用担当者は面接に呼ぶことを躊躇してしまいます。
多様な業界での豊富な経験から、一般的なエージェントの表面的なサポートとは一線を画した、個別具体的かつ丁寧な添削を行います。応募者の魅力を最大限に引き出し、書類選考突破の可能性を高めます。
■サービスを利用するメリット
年収・待遇改善につながる
書類の質が向上することで面接時の印象が大幅にアップし、年収・待遇の向上が期待できます。少しの投資で大きなリターンを実感できます。
■納期
・必要情報の確認後、3〜5日以内に納品
・質を重視し、通常3〜5ページ以内にコンパクトにまとめます。
■お申込み時に必要な情報
・希望納品日
・簡単な職務経歴(現在の職種・業界)
・志望業界や具体的な求人情報(求人票URLなど)
・転職理由
・書類作成で特に困っていること
・指定フォーマットの有無
特許・商標・意匠調査、知的財産管理技能士が知的財産権に関する相談を受けます
業務内容
●こんな方へおすすめ
特許権、意匠権、商標権について調査や相談がしたい。
弁理士に相談するほどでもないけど、専門的な調査やアドバイスが欲しい。
基本的な特許に関する知識を教えてほしい。
弁理士資格はありませんが、メーカーでの知的財産業務経験や特許調査の経験豊富な
知的財産管理技能士2級が製品開発をサポートします。
●ご提供内容
特許調査、意匠調査、商標調査
調査結果を表や資料にまとめ納品します。
特許取得可能性や、他社特許侵害可能性についてコメントします。
●ご購入後の流れ
調査対象資料や調査内容を提出いただき、
納期を決めて、仕事に取り掛かります。
●対応可能分野
機械、IT、日用品、その他
できるだけ対応しますので、ご相談ください。
●納期
内容や業務量に応じます。急ぎの場合などご相談ください。
中小企業様様向け【一般事務・経理】代行サポートいたします
業務内容
雑務や単純作業に時間と労力を割くのはもうやめませんか?
私たちは、事務業務をトータルでアシストし、本来かかる費用を削減することで、貴社がコア業務に注力できる環境を提供します。
Point①時間的コストの削減
Point②金銭的コストの削減
Point③経営状況の見える化
お客様のビジネスの成長をサポートし、より効率的に運営できる体制を必ず作ります!
【弊社のメリット】
お客様のニーズに合わせて業務内容をカスタマイズし、最適なサポートを提供いたします。
業務内容に応じて料金の調整も可能ですので、無駄なコストを抑えつつ効率的に運営できます。
【実績】
A社:事務業務に関わる人件費30万円を15万円に削減
B社:経費削減15万円、経理業務フローの構築
C社:上場に向けて経理・労務フローを整備し、非上場株価算定をサポート。投資家からの出資を支援
累計対応実績600件以上
【業務内容】
※すべて月額の金額となります
▼メインサービス内容
・記帳代行 /3万円~
(200仕訳まで3万円。以降は1仕訳100円となります)
▼有料オプション
【事務業務代行】
・証憑書類作成・管理 /1.5万円~
・給与計算、勤怠管理 /3万円~
・振込代行 /3万円~
【経営関連業務】
・月次会計報告・経営分析 /3万円~
・予実管理 /5万円~
・人事制度策定 /10万円~
・補助金、助成金申請 /着手金額20%
【対応可能ソフト】
・弥生会計
・freee
・マネーフォワード
弥生会計、freeeこちらで準備可能です!
【記帳の依頼でご用意いただくもの】
①マネーフォワードご希望の場合はご自身で契約したアカウントを共有していただきます。
※マネーフォワードの利用料はご負担ください。
※ 弥生会計、freee会計の場合は弊社で用意可能です。
②領収書、売上がわかるもの、通帳、クレジットの明細書などの資料一式
※通帳・クレジットの明細書はなるべくCSVデータでお願いします。
(通帳やクレカにプライベートな支払いが混ざっている場合は
事業に関わる金額がどれかわかるように教えていただきたいです)
【ご利用の流れ】
① 無料相談
↓ 1時間程度のオンラインで現状を把握させてください!
② 下記資料の共有(郵送可)
↓ 領収書、請求書、事業用通帳、その他
③ 作業開始
↓
④ 質問確認 回答
↓
⑤ 納品 証憑の返送
【注意点】
※税理士ではないため、申告書作成・税務相談は対応できません。
【一般事務代行】仕訳・帳簿作成・振込・給与計算・データ入力etc何でも対応します
業務内容
雑務や単純作業に時間と労力を割くのはもうやめませんか?
私たちは、事務業務をトータルでアシストし、本来かかる費用を削減することで、貴社がコア業務に注力できる環境を提供します。
Point①時間的コストの削減
Point②金銭的コストの削減
Point③経営状況の見える化
お客様のビジネスの成長をサポートし、より効率的に運営できる体制を必ず作ります!
【弊社のメリット】
お客様のニーズに合わせて業務内容をカスタマイズし、最適なサポートを提供いたします。
業務内容に応じて料金の調整も可能ですので、無駄なコストを抑えつつ効率的に運営できます。
【実績】
A社:事務業務に関わる人件費30万円を15万円に削減
B社:経費削減15万円、経理業務フローの構築
C社:上場に向けて経理・労務フローを整備し、非上場株価算定をサポート。投資家からの出資を支援
累計対応実績600件以上
【業務内容】
※すべて月額の金額となります
▼メインサービス内容
・記帳代行 /3万円~
(200仕訳まで3万円。以降は1仕訳100円となります)
▼有料オプション
【事務業務代行】
・証憑書類作成・管理 /1.5万円~
・給与計算、勤怠管理 /3万円~
・振込代行 /3万円~
【経営関連業務】
・月次会計報告・経営分析 /3万円~
・予実管理 /5万円~
・人事制度策定 /10万円~
・補助金、助成金申請 /着手金額20%
【対応可能ソフト】
・弥生会計
・freee
・マネーフォワード
弥生会計、freeeこちらで準備可能です!
【記帳の依頼でご用意いただくもの】
①マネーフォワードご希望の場合はご自身で契約したアカウントを共有していただきます。
※マネーフォワードの利用料はご負担ください。
※ 弥生会計、freee会計の場合は弊社で用意可能です。
②領収書、売上がわかるもの、通帳、クレジットの明細書などの資料一式
※通帳・クレジットの明細書はなるべくCSVデータでお願いします。
(通帳やクレカにプライベートな支払いが混ざっている場合は
事業に関わる金額がどれかわかるように教えていただきたいです)
【ご利用の流れ】
① 無料相談
↓ 1時間程度のオンラインで現状を把握させてください!
② 下記資料の共有(郵送可)
↓ 領収書、請求書、事業用通帳、その他
③ 作業開始
↓
④ 質問確認 回答
↓
⑤ 納品 証憑の返送
【注意点】
※税理士ではないため、申告書作成・税務相談は対応できません。
「雑務で1日が終わっている…」 その“もったいない”を、利益に変える仕組みを整えます
業務内容
✅ 選ばれる理由【3つの成果】
①人的リソース削減 → 時間の余裕が生まれる
②月15万円以上のコストカット事例多数
③経営状況が「数字」で見える化 → 融資・投資対策にも◎
💡 実際のサポート事例(一部)
A社:事務人件費を30万円→15万円に削減
B社:経理フロー構築+経費削減15万円成功
C社:上場に向けたバックオフィス体制を構築→株価算定&出資支援にも貢献
🧾 対応業務
▶ メイン業務(月額)
①記帳代行(200仕訳まで) ……¥30,000〜
以降1仕訳ごと:¥100
②【事務業務】丸ごとお任せプラン ……¥100,000〜
※年間契約、紹介割引あり
③【経営関連業務】丸ごとお任せプラン ……¥130,000〜
※年間契約、紹介割引あり
▶ オプション業務
請求書・証憑作成/給与・勤怠管理/振込代行……¥15,000〜
経営分析・月次報告/予実管理/助成金申請なども対応可
💻 対応ソフト&環境
弥生・freee・マネーフォワードに対応◎
(弥生/freeeは弊社でご用意可能)
🚀 ご利用の流れ(オンライン完結)
ステップ①
【無料】1時間程度のオンラインヒアリング
ステップ②
必要書類の共有(郵送・データどちらもOK)
ステップ③
業務スタート → チャットで柔軟対応
ステップ④
納品・ご確認・証憑返送
🔐 安心してお任せいただける理由
✅累計対応600件以上の実績
✅税理士と連携可(申告・調整もスムーズ)
✅NDA締結済/情報管理徹底体制あり
🧭 「いま依頼すべき?」と感じた方へ
「なにをどこまで頼んでいいかわからない」
そんな状態からでも、無料相談で一緒に整理いたします。
まずは、お気軽にご相談ください😊
【注意点】
※税理士ではないため、申告書作成・税務相談は対応できません。
【売上向上実績あり】アルバイト教育に必要な研修資料作成します
業務内容
「アルバイトや新人の研修があるのに、研修に使う資料がない。アップデートできてない。」
「外部に依頼したいが、現場を理解していないと任せられない」
そんな経営者の方へ。
御社の業務内容・目指す成果に合わせて、実践的かつ本質的な研修資料を作成いたします。
サービス概要
社員・スタッフ向けの研修資料をゼロから設計・構成・制作まで一貫して行います。
ヒアリングにて、事業内容や研修対象者、期待する成果を把握し、現場で「行動が変わる」研修資料をご提供いたします。
実績・特徴
・これまでに100名以上の社員・アルバイトに対して研修を設計・実施
・研修後、売上や現場の生産性が可視的に向上した実例多数
・アルバイトスタッフが第一志望の企業に内定/社内での早期昇格の実績
・経営者の考えや事業方針を汲み取り、「なぜそうするのか」まで深掘りする本質的な構成に定評あり
研修テーマの一例
・アルバイト向け基本研修(基礎行動・主体性強化)
・既存スタッフ研修(社会人マインド・基本行動・顧客理解・現場リーダー育成・指導力)
・接客・販売・営業スタッフ研修(業務理解・行動設計)
対象となる経営者様
・社員教育の重要性は理解しているが、手が回らない
・自社の業務に合った、実用的な研修を設計してほしい
・形式的なマニュアルではなく、「行動」と「成果」につながる内容を求めている
・外注に丸投げするのではなく、意図を汲んで形にしてくれるパートナーを探している
お問い合わせお待ちしてます。
Chat-GPTのプロンプト作成の基本をお手伝い致します
業務内容
「AIって難しい・・・」「判りにくい」って思っていらっしゃいませんか?
特に「プロンプト」と言われると、難しそうで、身体が拒否してしまう。
と言う風な方も居られると思います。
しかし、実際に必要なのは「国語力」と「自分が培ってきた経験」なのです。
安心して取り組みましょう♪
・ご購入後の流れ
ご購入後、ビデオチャットにて、ご指導いたします。
自己紹介、同時にプロンプト作成と言う風に行っていきたいと思います。
給与計算の手間をゼロに!正確&スピーディーに!労務知識を活かしご提供します
業務内容
給与計算代行
今回のパッケージの業務内容
あなたの会社の「給与計算」を代行します!
■ご納品内容(全プラン共通です)
※全てPDFデータでの納品とさせていただきます。
【給与支給控除一覧表】
【給与支給明細】
他「所得税徴収高計算書」記入用資料、「住民税徴収額一覧表」等に関しましては要相談となります。
■ご提供資料について
【ベーシック】
こちらが用意したフォーマットにご入力後データで頂戴いたします。
入退職や従業員様の変更、給与情報等はあらかじめご提供とヒヤリングをお願いいたします。
【スタンダード】【プレミアム】
計算する人数の違いのみで 、内容は同一です。
お客様から頂いた出勤簿をもとに、内容を確認し、必要があれば問い合わせをいたします。
労働基準法に則って集計、計算をいたします。
入退職や従業員様の変更、給与情報等はあらかじめご提供とヒヤリングをお願いいたします。
■ご納期について
基本は報告書のご提出〜最終納品まで最短5日〜7日間頂いております。
締め日から支払日まで期間が短い場合も対応可能ですので、ご相談ください。
(その場合、別途特急料金がかかります。)
■その他
・当方では守秘義務がございますのご安心くださいませ。
・計算後の給与振り込み代行等は行なっておりませんので予めご了承くださいませ。
・初回開始時にはお打ち合わせをお願いしております。
・賞与の計算も別途対応可能です。
・支給控除の項目名や勤怠項目等はお客様のご希望に沿って計算をいたします。
※こちらのプランは当方が使用する給与ソフトを使用して計算した場合の金額になります。
まずは、お気軽にご相談くださいませ。
事務や経理の手間をゼロに!正確&スピーディに!税務知識を活かしご提供します
業務内容
▼こんなお悩みに対応します!
・本業が忙しくて領収書整理や記帳をほとんどやれていない
・確定申告に向けて何からすればいいのか、わからない
・1年分まとめて経理を依頼したいけど、どこに頼んだらいいのか
▼本業に専念できるようサポートいたします!
・領収書の整理から対応します(レタパなどで郵送をお願いします)
・どんな資料が記帳に必要かもお伝えします(領収書の保存期間など)
・給与や請求書の支払業務のサポート(支払の振込に関する資料作り)
▼サービス内容(基本)
①記帳代行:弥生会計で仕訳入力を行います。
②領収書の整理。PDF変換(電子帳簿保存法に対応)
▼サービス提供の流れ
①現状のヒアリング(無料)
ZOOMなどのオンラインMTGで現状をお伺いします。
②資料の共有(郵送可)
ご利用されていれば、会計ソフトの情報(ID・PWの共有)
経費の領収書、支払の請求書、売上に関するエビデンス、業務で使用する固定資産など
③COCO経理の作業
④データ納品
会計入力、整理した領収書や支払い請求書等のお預かりした書類のご返送
※支払業務のお手伝い(請求書を集計作成)も行っております。
ご希望の場合、オプションとなりますがご相談くださいませ。
見る人を惹きつけ、分かりやすくプロ品質のスライドを提供します
業務内容
**業務内容**
ご覧頂きまして誠にありがとうございます。
フリーランスでWebデザイナーをしております ゆらり と申します。
25歳・二児の母です
会社での研修資料・提案資料、またはオンラインスクールやコンサルで使用するスライド資料 の
作成、ブラッシュアップを行います。
まずはお問い合わせいただきまして、内容をお伺いできますでしょうか?
具体的な対応方法、費用、ご納期などをご提示させていただき、お困り事を解消させていただきます。
このようなお悩みを解決致します!
😥資料を自分で作ってみたけどなんだか見えづらい・・・
✍️文字ばかりにならないよう、イラストも入れてみたい!
💨別の作業に追われ、資料作成に回せる時間がない・・・
よいスライド資料を作るための必要な要素は
経験(実績数)
だと考えております。
私自身、累計1300枚以上のスライド資料を
作成してきた経験がありまので
あなたに合ったスライド制作ができます。
【3つのプラン】
▶ ベーシックプラン
最低5枚〜作成致します。現在ある資料をブラッシュアップし、
見やすく、そして伝わりやすい資料を作成致します。修正回数は3回まで。
▶ スタンダードプラン
最低20枚〜作成致します。現在ある資料をブラッシュアップし、
見やすく、そして伝わりやすい資料を作成致します。修正回数は無制限。
▶ プレミアムプラン
0から考えて作って欲しい!そんな人に合ったプランです。
台本や参考資料を共有して頂き、0から内容・デザインを考えます。修正回数は無制限。
【ご依頼の流れ】
1.ご相談・ヒアリング
2.提案・見積もり
3.ご購入、仮払い
4.お打ち合わせ
5.作業
6.作業内容のご確認
7.必要に応じて修正
8.納品
【作業開始にあたり】
ご依頼内について、しっかりとうかがわせていただきます。
できること、できないことを明確にして、できない場合は最適な代替案をご提示させて
いただきます。
そしてご希望を叶える最適なプラン、作業内容をご提示させていただきます。
【わたしのこと】
▶ 資料制作の専門家
▶累計スライド作成数1300枚超え
▶ Googleスライド/Photoshop/Canva/Keynote
▶ 最短納期2日(スライド100枚)
▶ 実績30件以上
▶ Webデザイン実務経験多数あり
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
医療職経験で培った丁寧なコミュニケーションで、しっかりと対応させていただいております。
これまで、すべてのご依頼に全力で対応させていただきました。
その経験や知識を活かして、あなたの資料作成にお役に立てれば幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
最後までお読みいただき誠にありがとうございます。
- プレゼンテーションツール
- Googleスライド Keynote Canva
- プレゼンテーションの種類
- トレーニング マーケティング 営業・セールス セミナー・カンファレンス ビジネス提案 教育
- 業界
- 動物・ペット 建築・インテリア 美容・化粧品 ビジネス・コンサルティング 教育 エネルギー・インフラ ファッション・アパレル 金融 飲食 ライフスタイル マーケティング・広告 不動産 スポーツ・フィットネス 映像サービス
- スタイル
- 見やすい 伝わる わかりやすい
- 用途
- 営業 セミナー 登壇 PR 講演 講義 会社説明会 研修 企画プレゼン
(個人事業主・中小企業向け)各種補助金・助成金事業の利活用に向けた伴奏型支援をします
業務内容
▼こんな方にオススメ!
事業を始めたい、あるいは始めてみたけれどおもったよりお金がかかる。
そんなときに補助金・助成金のサポートを知った。
けれど、内容や要件も複雑で、本業があるから対応できる時間もほとんどない。
そんな皆さまのご要望にお応えいたします!
▼ご提供内容
・どんな事業をしていいかわからない
・どんな補助金・助成金が使えるのかわからない
・どんな風に申請書を書けばいいかわからない…etc
そんなわからないわからない方を全力でサポートします!
業界・業種も基本的には問いません。
▼ご購入の流れ
先ずはお気軽にご連絡ください!
★はじめに無料Web面談(最大30分)で現状のお話を伺わせてください。
そのうえで、具体的にご提案させていただきます。
また、面談の際に強い営業などはかけませんのでご安心ください!
▼納期
各種補助金・助成金の事業により異なりますので個別ご相談になります。
多くの場合、1~2週間程度を見込んでいただければ結構でございます。
また、上記の面談時に申請したい事業が決まっている場合には予めお伝えいただければ
スケジュールが立てやすいためご連絡いただけますと幸いです。
現場で使えるChatGPTたたき台とガイドを作成します
業務内容
▼こんな方へオススメ**
- ChatGPTを導入してみたが、現場でどう使うか悩んでいる
- 業務への活用イメージを一緒に整理したい
- とりあえず「たたき台」がほしい
- 社内で共有するための簡単な使い方ガイドもあると助かる
▼ご提供内容
- ChatGPTプロンプトのたたき台(業務や目的に応じて)
- 社内利用を想定した使い方ガイド(PDF 1〜2P程度)
- 軽めのヒアリング(テキストベース)
- ご希望に応じた文言調整・修正1回まで
▼ご購入後の流れ
- ご購入後、ヒアリングシートをお送りします
- やり取りを通じて、用途・対象業務を整理
- たたき台+ガイドをご提出
- ご希望があれば軽微な修正に対応(1回まで)
▼対応可能なジャンル例
- 教育・研修・総務・事務など、非エンジニア部門での活用支援
- 文系職種でも使いやすいプロンプト構成
- 社内マニュアル・業務改善資料の一部としての活用提案 など
▼料金プランやオプション
- ベーシック:たたき台1案(修正なし)…30,000円
- スタンダード:たたき台2案+ガイド+修正1回…45,000円
- プレミアム:より丁寧なカスタム・展開支援…70,000円
- オプション:業務別カスタマイズ追加…10,000円
▼納期
内容により変動しますが、通常5〜10日程度を目安にご相談ください。
ご希望に応じて柔軟に調整可能です。
中小企業&ベンチャースタートアップ企業の「人事評価制度の作成」を支援します
業務内容
ベンチャースタートアップ&中小企業のために、人事評価制度の作成支援を行います。
【簡易版】として、シンプルで短期間での作成を重視しています。
成果物は、人事評価規程(案)と評価シート(案)になります。
ベーシック版では、(案)を作成した後のリバイスはお客様にお願いしております。
また、シートの作成枚数も2枚以内(管理職用と一般職用)となっています。
スタンダード版以降では、リバイスの回数とシートの作成枚数が多くなるように設定しています。
規程(案)では、評価の目的、対象者、評価体系、評価者、評価期間、評価項目、評価基準、評価決定手順、MBO目標管理の手順、参考として目標設定例と評価項目の着眼点、面談の進め方についてを記載します。
シートは、自社独自のオリジナル人事評価シートを作成致します。
作成支援の手順は、
第1ステップとして、現状把握のための資料確認とヒアリングをおこないます。
第2ステップとして、規程(案)とシート(案)の作成をおこない、報告会をおこない納品します。
※資料の準備やヒアリング手配に時間がかかった場合は納期を延長させて頂く場合がございます。
スタンダード版以降では、リバイスの支援も実施いたします。
「DX体制を実現させる業務改革のいろは」研修を提供します
業務内容
≪残業の削減≫≪離職の防止≫≪交代人員の確保≫≪シフトの安定化≫≪テレワーク等新しい働き方の導入≫≪DX体制の実現≫を目指しているお会社へ、実現のポイントとなる業務効率化の研修を実施させて頂きます。
【研修プログラム】(案)=============================
1.はじめに
①業務効率化のポイント
②業務効率化の主な手法 単純化/標準化/高度化/専門化/集中化/統合化/外部化/安定化
2.業務効率化の全体ステップ
①組織改革(BPR)の全体ステップ
②職場改革≪働き方改革≫の全体ステップ
3.業務チャート表/業務フロー図/マニュアルの作成ステップ
①業務概要(目的/範囲)を確認しよう!
②【業務の指示(仕様)&資料&データ】で業務内容(手順)を確認しよう!
③【ヒアリング】で疑問点・不明点を解消しよう!
④【業務チャート表】を作って、業務を整理整頓《体系化》しよう!
⑤【業務量】と【業務難易度】を分析して、業務の完成レベルを確認しよう!
⑥【業務フロー図】を描いて、業務を《見える化》&《共有化》しよう!
⑦【マニュアル】を作って業務ノウハウを蓄積《仕組化》しよう!
※ 体験してみよう! ※ 継続的な業務効率化のために!
==========================================
研修の事前にお打合せをさせて頂き、標準プログラムやテキスト内容をレディメイドすることにより、お客様の目的に合致した研修を目指します。
研修後のアフターフォローも承ります。
あなたのライフスタイルに合った生成AI活用を一緒に探ります
業務内容
ご提供内容
あなたが今知りたいことを、あなたが解決したい課題を一緒に考えます。
AIで即座に解決できる場合は、その方法・プロンプトを提供いたします。
こんな方へおすすめ
- 手軽に生成AI活用を相談したい方
- 生成AIを取り入れる上で、なにができるか知りたい方
- 特定の課題について、具体的なアイデアやヒントが欲しい方
まずはお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフロー
はじめに相談(30~60分)を実施します。
その際に
- あなたが今、知りたいこと
- あなたが今、解決したいこと
をお伺いさせていただきます。
何に悩んでいるかお聞かせいただいた後に見積もりを出させていただきます。
【中小企業向け】Web&オフラインマーケティング戦略実行支援します
業務内容
【出品記念!2社限定半額企画】
中小企業のマーケティングを担う、御社専属のCMO(最高マーケティング責任者)として、事業成長をトータルサポートいたします。
Webサイト、SNS、広告、イベント、DMなど、様々な施策を組み合わせ、御社に最適な戦略をご提案。
「何から始めれば良いかわからない」「効果が出ているのか不安」といったお悩みを解決し、売上アップ、集客、ブランド力向上を支援します。
まずは無料相談で、御社の課題を明確にし、マーケティング成功への第一歩を踏み出しましょう!
▼ こんな方へオススメ
・Webとオフライン両方のマーケティングに課題を感じているが、何から手を付ければ良いか分からない
・自社のマーケティング活動全般の現状を客観的に把握したい
・マーケティング戦略を明確にし、計画的に実行したい
・マーケティングの専門知識やリソースが不足している
・継続的なサポートを受けながら、事業成長を実現したい
[パッケージ内容]
●無料相談
・現状の課題や目標をヒアリング (Web/オフライン)
・課題に対する仮説と解決策の方向性のご提示
・特典: 「Web&オフラインマーケティング課題発見シート」PDFプレゼント
【ベーシック】
●Web & オフラインマーケティング Quick診断
・Webサイト、SNS、広告、オフライン施策などの現状分析レポート
・競合調査レポート
・ターゲット顧客分析レポート
課題の特定と改善の方向性のご提示
簡易的な年間ロードマップ
【スタンダード】
●CMO代行(Web):
・Webマーケティング戦略立案
・Webサイト改善、コンテンツ作成、SNS運用、広告運用、SEO対策提案
・月1回のオンラインミーティング(進捗報告、課題解決、戦略修正など)
・効果測定と改善、レポート提出(月1回)
・チャットサポート(随時)
・年間目標達成に向けたPDCAサイクル
【プレミアム】
●CMO代行(Web & オフライン):
・Webとオフラインを統合したマーケティング戦略立案
・Webサイト改善・コンテンツ作成・SNS運用・広告運用・SEO対策の提案
・イベント・展示会企画・運営、DM・チラシ制作・広報活動支援
・月1回以上の戦略会議参加、状況に応じたアドバイス
・効果測定と改善、レポート提出(月1回)
・年間目標達成に向けたPDCAサイクル
・チャットサポート(随時)
こんな方へオススメ:
・Webとオフライン両方を組み合わせた包括的なマーケティング戦略を実行したい企業
・マーケティング活動全般をプロに任せたい企業
・長期的な視点で事業成長を実現したい企業