社会保険労務士/行政書士による就業規則の作成・改定を行います

あなたの会社の就業規則を作成・改定して、最新の法令、助成金に対応させます。

渡辺忍
  • 渡辺忍 (wallbysr)
  • レギュラー 本人確認済み、プロフィール充実、活躍を期待するフリーランスです
  • 0 満足
    0 残念

業務内容

就業規則作成・改定代行サービス
▼こんな方へオススメ

  • 新規創業者様:これから会社を設立し、基本的な就業規則が必要な方

  • 小規模事業者様:従業員が増えてきて、就業規則の整備が急務となっている方

  • 既存の就業規則見直し企業様:法改正や会社の成長に伴い、既存の就業規則を見直したい方

  • 労務トラブル防止を考える経営者様:明確なルール作りで労使間のトラブルを未然に防ぎたい方

  • 助成金申請を検討中の企業様:助成金申請に必要な就業規則の整備をしたい方

  • 人材採用を控えている企業様:採用活動に向けて就業規則を整備し、企業体制をアピールしたい方

    ▼ご提供内容

    1. ベーシックプラン
      簡易版就業規則の作成・改定に特化したプランです。労働基準法で定められた必要最低限の項目を網羅し、シンプルながらも法令に則った就業規則を提供します。小規模事業者様や創業間もない企業様におすすめです。
  • 簡易版就業規則本則の作成または改定

  • 労働基準法に準拠した内容

  • お客様の希望に合わせたカスタマイズ

  • 修正2回まで対応

    1. スタンダードプラン
      就業規則本則に加え、貴社が必要とする3つまでの別規程を作成・改定するプランです。成長過程にある企業様や、ある程度の従業員規模の企業様に最適です。
  • 就業規則本則の作成または改定

  • 以下の中から3つまでの別規程作成または改定
    • 育児・介護休業規程
    • 賃金規程
    • 退職金規程
    • 旅費規程
    • ハラスメント防止規程
    • テレワーク規程 など

  • お客様のニーズに合った内容のカスタマイズ

  • 修正2回まで対応

    1. プレミアムプラン
      オリジナルの目的条文を盛り込んだ就業規則本則と、最大6つまでの別規程を作成・改定できる充実プランです。貴社の企業理念や特色を反映した、他社と差別化できる就業規則を構築します。
  • オリジナル目的条文を含む就業規則本則の作成または改定

  • 以下の中から6つまでの別規程作成または改定
    • 育児・介護休業規程
    • 賃金規程
    • 退職金規程
    • 旅費規程
    • ハラスメント防止規程
    • テレワーク規程
    • 在宅勤務規程
    • 副業・兼業規程
    • 安全衛生管理規程 など

  • 貴社の企業風土や経営方針を反映したカスタマイズ

  • 修正3回まで対応

    ▼購入後の流れ

  1. ヒアリングシートのご記入:貴社の基本情報や就業規則に盛り込みたい内容等をお聞かせください

  2. 初回打ち合わせ:メールまたはオンライン会議で詳細をヒアリングします

  3. ドラフト版の作成:ヒアリング内容に基づいた就業規則の初稿を作成します

  4. ご確認・修正:内容をご確認いただき、修正点をご指示ください

  5. 修正作業:ご要望に基づいて修正を行います

  6. 最終納品:確認後、最終版としてPDFとWordデータで納品します

  7. アフターフォロー:納品後のご質問に1週間無料でお答えします

    ▼料金プラン

  8. ベーシックプラン

    • 簡易版就業規則の作成・改定(別規程なし)
    • 修正2回まで対応
    • 料金:40,000円(税別)
  9. スタンダードプラン

    • 就業規則本則+3規程までの作成・改定
    • 修正2回まで対応
    • 料金:80,000円(税別)
  10. プレミアムプラン

    • 就業規則本則(オリジナル目的条文の作り込み)+6規程までの作成・改定
    • 修正3回まで対応
    • 料金:120,000円(税別)

    ▼納期

  • ベーシックプラン:ヒアリングシート到着後5営業日
  • スタンダードプラン:ヒアリングシート到着後5営業日
  • プレミアムプラン:ヒアリングシート到着後7営業日

※修正期間は納期に含まれません。
※急ぎの場合は、別途ご相談ください。

 当事務所は実績豊富な社会保険労務士が直接対応。最新の法改正にも対応した、貴社に最適な就業規則をご提供いたします。お気軽にお問い合わせください。

業界
自動車および輸送 美容・化粧品 ビジネス・金融・法律 建設 家族・教育 飲食 健康・医療 IT・テクノロジー 製造・保管 不動産 EC 一般
目的
ビジネス開発 会社設立 組織開発

基本料金

プラン
40,000

ベーシック

簡易版就業規則の作成・改定【別規程なし】※修正2回まで
80,000

スタンダード

就業規則本則+3規程までの作成・改定
※修正2回まで
120,000

プレミアム

就業規則本則(オリジナル目的条文の作り込み)+6規程までの作成・改定
※修正3回まで
納期
5 日
5 日
7 日
合計
40,000円
80,000円
120,000円

オプション料金

助成金申請のためのアドバイス
40,000円 / 納期 +7日

出品者

渡辺忍
渡辺忍 (wallbysr)

労働安全衛生や就業規則の作成、改正、メンテナンスを得意とする陸上自衛隊出身の社会保険労務士

  • 0 満足
    0 残念
  • レギュラー
  • 個人
  • 三重県

 防衛大学校出身の社会保険労務士・行政書士。陸上自衛隊で培った33年間の組織マネジメント経験と高い責任感を活かし、労務管理のプロフェッショナルとして企業の人事労務課題解決に貢献します。航空安全確保や事故調査の経験から、リスクマネジメントと問題解決能力に強みがあります。

【主要資格】
 ・社会保険労務士(登録番号:24250001)
 ・行政書士(登録番号:25211127)
 ・メンタルヘルスマネジメント検定2種

【特殊資格】
 ・事業用回転翼操縦士単発タービン
 ・中型自動車免許

【専門スキル】
 ・組織マネジメント(最大150名規模の部隊指揮経験)
 ・リスク分析・管理
 ・コンプライアンス対応
 ・危機管理
 ・人事労務管理

【社会保険労務士としての経験】(2025年1月〜現在)
 ・個人事業主として開業
 ・労働・社会保険関連手続き代行
 ・就業規則作成・見直し支援
 ・労務相談対応

【陸上自衛隊】(1991年〜2024年)
 ■部隊長としての経験(計3回)
  ・50-150名規模の部隊のマネジメント
  ・人事評価制度の運用と人材育成
  ・予算管理と適正執行
  ・危機管理体制の構築と運用
 ■航空安全確保・事故調査業務(約8年)
  ・航空安全管理体制の構築と運用
  ・ヒヤリハット分析と再発防止策の立案・実施
  ・事故調査手法の確立と実践
  ・調査報告書の作成と安全教育への活用
 ■幕僚業務(約10年)
  ・部隊運用計画の策定と実施
  ・人員配置と勤務管理
  ・各種規則・マニュアルの整備
  ・関係機関との調整業務

 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。

【活動時間/連絡について】
 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。
 ご了承いただければ幸いです。

【得意/好きなこと】
 ・防衛産業に関わる中小企業様には元自衛官の知見を提供させていただけます。
 ・航空事故調査や安全管理に関する各種理論、手法に精通しています。
 ・ハラスメント問題等の解決に関しては、自衛隊内での経験を発揮できると考えております。

 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
どうぞよろしくお願いいたします!

注文時のお願い

当事務所はFAX非対応です。ヒアリングシートはメールで返送願います。