Chat-GPTのプロンプト作成の基本をお手伝い致します

AIプロンプトを作るのには、IT知識は不要です。本当に必要なのは国語力と経験です。

pass_one
  • pass_one (pass_one)
  • ブロンズ 本人確認済み、受注実績あり、活躍中のフリーランスです
  • 0 満足
    0 残念

業務内容

「AIって難しい・・・」「判りにくい」って思っていらっしゃいませんか?

特に「プロンプト」と言われると、難しそうで、身体が拒否してしまう。

と言う風な方も居られると思います。

しかし、実際に必要なのは「国語力」と「自分が培ってきた経験」なのです。

安心して取り組みましょう♪

・ご購入後の流れ
ご購入後、ビデオチャットにて、ご指導いたします。
自己紹介、同時にプロンプト作成と言う風に行っていきたいと思います。

基本料金

プラン
10,000

ベーシック

Chat-GPTの基本的な操作、簡単な指示文の出し方をお教えいたします。
12,000

スタンダード

文章を書く上で、Chat-GPTに対して出す指示の方法をお教えします。
15,000

プレミアム

Chat-GPT独特のクセがあるので、その際の対処方をお教えします。
納期
1 日
1 日
2 日
合計
10,000円
12,000円
15,000円

出品者

pass_one
pass_one (pass_one)

粘り強く問題に取り組みます。Chat-GPTを常用しています。

  • 0 満足
    0 残念
  • ブロンズ
  • 個人
  • 岡山県

【自己紹介】
 初めまして、黒川文晴と申します。
普段はデータ分析やプログラミング(Python・MQL4)を活用しながら、
機械学習・深層学習(特に画像処理)を研究しています。
 また、ライティングにも興味があり、新しい視点やアイデアを言葉にすることで、
より多くの方に価値を提供できるよう心がけています。

【経験・実績・スキル】
経験・実績
・プログラミング経験(Python・MQL4)
 ・MT4のインジケーター開発
 ・PyTorchを活用した機械学習モデルの構築
 ・Detectron2をVScode環境で動作させる試み
・データ分析・深層学習
 ・CNN+LSTMモデルの利用経験
 ・ResNetをバックボーンとした画像認識モデルの学習
 ・IoUを指標としたモデル管理・評価
・ライティング・ネーミング
 ・クリエイティブなアイデア提案(商品名・アプリ名・事業アイデアなど)
 ・分かりやすく、論理的に構成された文章作成
 ・読者の興味を引く、印象的なフレーズの考案
 ・過去にブログ記述経験あり

スキル
・Python / PyTorch / MQL4(プログラミング・データ分析)
・機械学習・深層学習(画像認識・データ処理)
・Excel VBA(データ処理・自動化)
・ライティング・ネーミング(企画・提案力)

【案件に関する質問や対応期間】
納期のご相談
・具体的な納期や希望スケジュールがありましたら、お知らせください。
 ご希望に沿う形で対応いたします。

・対応可能時間
平日:6:00~17:00
祝祭日:6:00~12:00

・修正対応について
ご要望には柔軟に対応いたします。
納品後のフィードバックも歓迎しております。

どうぞよろしくお願いいたします。
黒川文晴




注文時のお願い

ご購入いただく際に、お願いがあります。
1.やりたいことを決めておくこと。
2.集中できる環境でビデオチャとが出来ること。
3.できれば、PCで画面共有しながら行えること。
(スマホでも構いませんが、画面共有が切れる恐れがあります)