プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などでフランス語翻訳家・フランス語翻訳のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
333 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
フランス・パリ在住歴10年以上、日仏翻訳歴9年以上です。音楽留学で渡仏後、通訳・翻訳など。
フランス在住歴10年以上、フランス語ネイティブの翻訳者・通訳者です。 フランス政府認定言語資格「DELF B2(上級)」を取得しており、フランス語の翻訳・通訳・校正を専門にしております。 正式な言語資格を取得しており、単なる言葉の置き換えではなく、背景にある文化や価値観、文脈を深く理解した上での翻訳・通訳を心がけています。 現在は医療翻訳会社にて、フランス語圏の患者様対応の医療通訳(電話・ビデオ通訳)を担当しており、通訳の質を高く評価いただき、医療機関や翻訳会社から直接指名予約をいただくほど信頼を得ております。 日仏翻訳・通訳・校正の実績は12年以上あり、担当案件の多くが継続依頼・高リピート率へと繋がっています。 正式な言語資格を有し、正確で自然なフランス語での翻訳・通訳を提供いたします。 【翻訳・通訳の実績】 多岐にわたる翻訳経験(12年以上) - フランスのCanonプリンター取扱説明書の翻訳(900ページ以上) - カタログ・パンフレット、Web漫画、スマホアプリ、Webサイト、利用規約、取扱説明書 - YouTube動画の文字起こし・字幕翻訳、フランス語読み上げ、論文校正 - 展示会同行通訳、オンライン同時通訳、行政書類翻訳(戸籍抄本・住民票・履歴書など) 単なる通訳・翻訳にとどまらず、専門用語や業務用語にも精通しており、より正確で専門的な対応が可能です。 長年のフランス生活を活かし、文化やニュアンスを考慮した正確で生きた翻訳・通訳を実現します。 【採譜(楽譜起こし)】 3歳からピアノをしており、絶対音感があり、耳コピで採譜(楽譜起こし)することが得意です。原曲に確実に忠実に再現いたします。 【ライター】 ・音楽やフランスに関するさまざまな記事を執筆させていただいております。(3年以上) ・フランス現地にて観光ガイド歴9年以上 (ロコタビ・麗華で検索いただけますと評価などがご覧になれます) ・フランス個人営業権(Auto-Entrepreneur)取得済み フランス国内でも正式に翻訳・通訳サービスを提供可能です。 【自己紹介】 神戸女学院大学を卒業後、音楽留学で2012年にフランス・パリに渡仏し、現地で言語資格および教育資格を取り、現地の大学にて教鞭を執る。現地で言語資格および教育資格を取得し、フランス語の翻訳・通訳を専門に長年従事しております。
言葉の魔術師があなたのビジネスを多言語で加速!
ご覧いただきありがとうございます。 HINUP翻訳事務所です。 私たちは「言葉の壁をなくし、ビジネスの可能性を広げる」をミッションに、プロの翻訳者・通訳者・語学スペシャリストが集う多言語対応の翻訳チームです。 認定ランサーとしての実績と信頼を誇りに、高品質かつ迅速なサービスを提供。専門分野はビジネス文書、技術資料、マーケティングコンテンツ、海外調査レポートなど多岐にわたります。 ▼対応可能言語 ・英語・中国語(簡体字・繁体字)・韓国語 ・ベトナム語・フランス語・インドネシア語・タイ語など、多言語に対応。 ▼主なサービス内容 ・翻訳・通訳・文章添削・記事執筆・リライト・語学教育 ・研修サポート・海外市場調査・データ分析・秘書業務・事務代行など ▼当社の強み 認定ランサーの安心感と実績 多言語に強いスタッフによる専門的かつスピーディな対応 柔軟なコミュニケーションでお客様のニーズにピッタリ応える 案件規模や緊急度に関わらず、誠心誠意対応いたします。 お見積り・ご相談は無料、お気軽にお問い合わせください。 HINUP翻訳事務所が、あなたのグローバルビジネスの「言葉のパートナー」となります。
日仏バイリンガル翻訳者|元La Redoute日本代理店|文化×ビジネスに強い翻訳・編集
フランス在住18年|La Redoute日本公式代理店として法人経営7年 日仏英トリリンガル|翻訳・通訳・営業支援に対応|SNSフォロワー3.1万人 フランス在住18年。フランス語・日本語のネイティブレベルの翻訳力と、文化・ビジネスの深い理解を活かし、営業・マーケティング・EC・映像など幅広い分野で翻訳・編集を手がけています。 La Redoute公式日本代理店として7年間法人経営した経験があり、コンテンツ制作、商品説明翻訳、カスタマー対応、SNS運用などにも精通しています。 「現地のニュアンスが伝わる自然な翻訳」や、「商習慣をふまえたビジネス対応」が得意です。 【対応言語】 ・日本語(ネイティブ)/フランス語(ビジネスレベル)/英語(ビジネス読解・翻訳可) 【対応分野】 ・文化・ビジネスに関する記事の翻訳 ・ECサイト、ブランド紹介ページのローカライズ ・映像翻訳(吹替・字幕) ・会議・展示会・アテンド通訳(仏日) 【実績例】 ・フランスのTVドキュメンタリー日仏翻訳 ・ファッション・食品・インテリアブランドの翻訳(仏→日/日→仏) ・Shopifyサイト翻訳・運営サポート(日本企業のフランス向け展開) ※ポートフォリオをご用意しておりますので、ご希望の方はご連絡ください。 【 強み】 ・日仏文化の違いを理解した、伝わる言葉選び ・丁寧なヒアリングと柔軟な対応 ・納期厳守・継続案件対応可 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼可能な業務/スキル ・翻訳 フランス語、英語 ・営業 日本語、フランス語 ・ECサイト運営全般 ・SNS運用(Instagram、TikTok、Facebook) ・動画/デザイン制作 Photoshop、Canva、Filmora ▼資格 ・フランス文化省認定フランス語資格試験 DELF B2 ▼活動時間/連絡について 出来る限り柔軟にご対応させていただきます。日本時間の勤務もご相談ください。 24時間以内の返信を心がけております。 ご興味を持っていいただきましたら、お気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
パリ・ファッションウィーク(レディース)展示会通訳・コーディネート・翻訳等おまかせください
はじめまして、パリ在住の日本人女性です。 パリ・ファッションウィーク(レディース限定)展示会での通訳・コーディネート、取材同行、フランス語⇄日本語の翻訳でしたらどうぞおまかせください。 ⭐︎パリ・ファッションウィークのレディース期間中(3月・9月)通訳・コーディネートのお仕事。ファッションウィーク後のフォローアップ、パリ展示会への出展、ショールームでの単独展示サポートも致します。 ⭐︎その他、パリでの展示会や取材、商談への同行通訳 ⭐︎アートギャラリー、レディースファッション、その他、海外取引先と英語・フランス語でのオンライン秘書業務全般をお受けいたします。 ⭐︎海外進出をお考えのブランド、エージェント、デザイナー様、ぜひお気軽にご相談ください。 【略歴】 ■パリ大学・パリ大学大学院・パリのビジネススクール卒業 ■専攻は経営学・国際企画マネージメント学・美術館学・マーケティング学 ■パリの美術館に勤務経験あり(日本人現代アーティストの個展・グループ展複数を企画・運営) ■フランス語と英語でWebサイトの管理・運営・マーケティングを担当 【翻訳のお仕事】 ■フランス語⇄日本語の翻訳、通訳。 ■フランス語テ-プ起こし。 ■英語⇄日本語の翻訳にも対応します。 ■フランス語・英語とも、翻訳後はネイティブチェックを入れて納品します。 ■以前美術館に勤務していたため、パリで開催される美術展情報について詳しいです。 【使用PCその他スキル】 ■Chatwork対応 ■Mac os、word、excel、WordPress、 ■SEO、Google Analytics、Search console、SNS ■Webマーケティンング ※Louis Vuitton買い付け全てお断りしています。交渉等応じておりませんので予めご了承ください
ワイン・食文化・旅行分野はお任せください。仏語⇋日本語翻訳と記事執筆
▼経歴 - 在仏24年 - ワイン関連業務に8年間従事 (仏ソムリエ協会認定ソムリエ / 英国WSET-3) - 2012年に独立、フリーランスに - 翻訳・通訳・日本の専門誌への執筆 - アテンド・通訳・商談・プレスインタビュー - Word・Excel・PowerPoint 使用 ▼可能な業務 - 日本語 <--> 仏語 翻訳・通訳・執筆 - ワイン・ホテル・レストラン・料理と食文化 - 旅行・ツーリズム・街歩き - 文化一般・アート・歴史・教育などの分野 できるだけ柔軟に対応させて頂きますので、 お気軽にお問い合わせ下さいましたら幸いです。 ▼業務体制 お客様からのご依頼に合わせて、 受注、コンサルティング、通訳・翻訳作業、 チェック、納品まで全て1名で行います。 ▼業務形態 通訳としてはフランス国内どちらでも 出張・同行が可能、翻訳は在宅にて行います。 ▼実績 年間平均で約70件のご依頼があり、 2023年実績は85件のご用命を頂きました。
フランス語翻訳のおすすめポートフォリオ
日本のApple Store公式スマホ用ゲームアプリの日本語→フランス語の翻訳を行いました
日本の伝統ファッション小物ブランド「SARAKICHI」サイトのフランス語翻訳を担当しました
日=>英・仏・葡の翻訳。翻訳10年以上の経験言語学修士。
ロドリゲス ウラジミル(RODRIGUES Vladimir)です。 2011年に母国の大学のソフトウェア開発学部を卒業しました。 卒業後、幼少期に自分の母語ではない言語のゲームをやりたいというきっかけから、言語に興味を持っていたため、言語について勉強したいと思い、別の大学に入学しました。 この大学ではフランス語言語学部に入学し、2016年に卒業しました。またその後は、同大学の大学院生になり、2019年に認知言語学の修士号を取得しました。 同年、文部科学省の支援を得ることができたので、来日し、翌年の2020年には名古屋大学の人文学研究科に入学しました。 現在は心理言語学の研究をしております。 特技は多言語の通訳・翻訳、言語教育です。 先にも述べましたが、幼少のころから言語に興味を持っており、母語のポルトガル語をはじめ、英語、フランス語、日本語を学習してきました。 これらの言語を使用した通訳・翻訳や、日本の大学での言語講師経験もあります。 また、少しづつではありますが、ドイツ語も勉強中です。 その他、プログラミングも特技の一つです。 データサイエンスと機械学習の勉強を行うため、PythonのSklearn、Pandas、Kerasなどのライブラリーを利用し、予測モデルを作りKaggleでコンテストに参加しています。 またウェブ開発側では、Javascript、jQuery、Node.js、 express、EJSなどを利用し、ウェブサイト・アプリケーションなどの開発を勉強しています。 趣味は、PCゲームです。ゲームは友人と一緒にプレイすることもありますが、1人でコツコツ進めていくことも好きです。
コンテンツ翻訳のプロフェッショナル集団
法人アカウント【Trulite LLC(日本)/Trulite Korea(韓国本社)】として登録しています。 法人チームによる多言語ローカライズ・写植・翻訳サービスを提供しております。 ▼実績・経験 ・ウェブトゥーン翻訳+写植:通算30,000話以上(KR→JP, CH→JP, JP→KR, JP→FRなど他多数) ・国内外の大手プラットフォーム関連企業様より継続受注中 ・1話あたり16,000円〜19,000円での案件を複数対応中 ▼外部紹介 日韓スタートアップメディア「KORIT」にて弊社インタビューが掲載されています。 「Trulite Korea KORIT」で検索ください。 また、公式サイトは「Trulite.io」でご覧いただけます。 ▼対応言語 日本語 ⇄ 韓/英/西/仏/独/中/トルコ/アラビア語 ▼体制・納品 専任チーム制で、新作時は1作品×4〜5話、15〜20話以降は8〜10話単位での納品に対応。 スピードと品質の両立が可能です。 ▼対応業務 ・ウェブトゥーン翻訳+写植 ・映像翻訳(字幕・吹替台本) ・ゲーム翻訳(UI/台詞/資料) ・翻訳チェック/用語統一 ▼ジャンル ロマンス/ファンタジー/アクション/ドラマ/ホラー/学園など ▼初回対応 ランサーズでは評価獲得のため、初回はお試し価格で対応いたします。
様々な分野での翻訳経験10年以上
米国アラバマ大学大学院卒です。同大学で5年程講師を務めました。2005年に帰国するまで、13年在米でした。帰国後は東京の学校法人で学校運営に関わり、その間、2年程上海駐在を経験しました。2011年より,地元北海道旭川市で,語学教室を含めた英語関連業務を行う団体を運営しています。また、2022年には英語に特化した認可外保育施設を開園しました。翻訳,通訳,など英語に関しては全てご相談ください。 翻訳実積: ・日本語ー英語 小説150ページ 1冊 小説200ページ 1冊 論文100ページ 1冊 工業系専門論文プルーフリーディング 10本 医療系専門論文プルーフリーディング 3本 電子工場機械マニュアル全翻訳 各種証明書 70本以上 ・英語ー日本語 各種証明書 20本以上
言葉だけでなく、意味も翻訳します。
こんにちは、私はAlinaです。翻訳の分野で4年以上の経験があります。 私は英語、日本語、中国語、韓国語、フランス語からロシア語への翻訳、またはその逆を専門としています。各プロジェクトにおいて、細部にまで注意を払い、テキストの意味を正確に伝え、自然で正確な表現を心がけています。 私が提供するサービス: 技術的なテキストから文学的なテキストまで、さまざまな翻訳 インターフェースやウェブサイトのローカライズ 翻訳したテキストの校正と編集 質の高い翻訳とは、単なる言葉の置き換えではなく、感情やアイデアを伝えることだと考えています。私の目標は、どの言語でもテキストが正確で、なおかつ「生きた」ものとして響くようにすることです。 どんなプロジェクトにも対応できる準備ができていますので、質の高い正確な翻訳を一緒に作り上げましょう!
日仏英通訳翻訳経験あり。フランスでの長期滞在経験、フランス修士過程のために準備中です
語学系の大学でフランス語を4年間勉強し、フランスに長期で滞在・就業いたしました。 その間日仏の翻訳通訳業務、並びに日英の通訳翻訳業務を行いました。 アートギャラリーでの経験もあるためアート関連、またファッション関連における知識があります。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 はじめまして。藤田祐希と申します。英語・フランス語の翻訳案件を主に承ります! 以下、経歴や可能な業務を記載いたしますので、ぜひご覧ください。 【稼働時間】 1日数時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 【可能な業務】 英語・フランス語⇔日本語の翻訳・通訳を承ります。 案件や題材は問いません。お気軽にご相談ください。 【経歴】 外語大在籍時に英語とフランス語を習得、2020年にオランダにある大学院で開発学修士号を取得。フランス(フランス語)、オランダ(英語)、ルクセンブルク(フランス語および英語)、ハイチ(フランス語)にて留学および就職で計5年の滞在経験あり。なお、前職場(2年間)にて行政文書や新聞記事の翻訳、会議や会合での通訳を行っておりました。 【趣味】 折り紙、バドミントン、ランニング、、ヨガ、旅行 急ぎの案検討もお気軽にご相談ください。 どうぞ、よろしくお願いいたします☺!
丁寧なリサーチと対応で安心・正確な翻訳をお届けします。
2018年から2022年までの約4年間、日仏および日英の翻訳、通訳者としてファッションの専門教育機関に勤めておりました。 翻訳業務: ファッションデザインの教科書 ファッションデザインやグラフィックデザイン、マーケティングなどの講義資料 トレンド分析会社のプレゼンテーション資料 アートディレクション資料 産学共同企画の企画書 デザイナーやパタンナーへのインタビュー動画(字幕翻訳) その他社内会議資料など 通訳業務(逐次およびウィスパリング): 講義(ファッションデザイン) トレンド分析会社によるプレゼンテーション 産学共同企画関連会議 その他社内会議 現在は国内コンサルティング会社人材部門での日英翻訳、通訳者であり、ビジネス関連文書の翻訳を幅広く担当しております。 資料テーマは多岐にわたりますが、ESGや人的資本、ダイバーシティに関連した資料を多く手掛けております。 翻訳業務: 経営会議資料や同会議の議事録(ESG、人的資本、ダイバーシティなど) 経営幹部プレゼンテーション資料(役員や社外講演者によるプレゼンテーション) グループ会社宛通知 個人情報管理に関する覚書 人員統計調査資料 また、通訳業務は従業員調査プロジェクトの会議における逐次通訳です。 なお、これまでに日仏、日英ともに翻訳、通訳講座を多数受講しています。 受講機関: サイマル・アカデミー、サン・フレアアカデミー、翻訳学校バベル、アンスティチュ・フランセ、アテネ・フランセ、青山フランス語プロフェッショナルコース
フランス語ネイティブによる翻訳ならお任せください
初めまして、フランス出身翻訳者のエラナと申します。 10代の頃から日本語を勉強しており、現在翻訳者として活動しています。 2025年5月からLancersに登録して仕事を始めさせて頂きました。 ▼可能な業務 ・翻訳(日→仏) ・字幕翻訳(日→仏) ・AI翻訳修正 ・フランス語ネイティブチェック ・文字起こし ・海外調査(欧米) ▼得意・専門用語のある分野 ・音楽 ・環境問題 ・芸術(美術史 / デザイン) ・料理(レシピ / メニュー) ・ビジネス ・マーケティング(キャッチコピー) また、得意分野以外の翻訳もお引き受け可能ですので、 お気軽にご相談ください。 ▼経歴 ・パリ大学院 卒業 (Université Paris Diderot) ・2016年〜2020年 TED翻訳ボランティア ・2020年〜2022年 音楽業界で業務(レーベル・音楽フェスなど) ・2022年〜現在 日本国内でブランドマネージャー業務しながらフリーランス翻訳者として活動 ▼過去の仕事(最新順) ・核廃棄物問題(フランス語→日本語字幕)クライアント:newspicks様 【入門編】人類史上、最も危険な「ごみ」の片付け方 ・演奏家のインタービュー(フランス語文字起こし) ・音楽PRと音楽家伝記(英語→フランス語) ・アウトサイダーアートについて(日本語文字起こし) ・ビジネス・社会の新聞記事(英語→フランス語)等 ▼稼働時間 一日5時間で在宅ワークをお受けしております。 ▼その他 ・チャットワークでの連絡が可能です ・Premiere Pro等アドビソフト使えます ・内容の機密保持&納期は必ず守ります 新聞記事、雑誌、取扱説明書、ブランドPR、 ドキュメンタリー、ショート動画、ウェブサイト、 各種のフォーマットに合わせて翻訳を行います。 クライアント様に満足してもらえるよう、高品質な翻訳を心がけておりますので、 お気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願いします。
日⇄仏翻訳、日⇄英翻訳から、日・仏・英ライティングまで対応いたします。
◆実績◆ ・20年間行政が出資する文化財団に在籍しましたが、この度卒業しランサーでの活動を始めました。 ・財団でのお仕事では、海外のタレントさんを招聘する場合に英語・フランス語の文書の和訳、日本語 の文書を英訳・仏訳しました。 海外のタレントさんで日本語を話さない方が多かったので、英語やフランス語を日本語に、日本語を 英語・フランス語に通訳しました。電話や現地での通訳も ・そのほか、行政関連の文書の翻訳(日⇄英、日⇄仏)も数多く行いました。 ◆資格◆ ・英語能力検定1級 ・(日本文部科学省認定)フランス語能力検定1級 ・フランス国民教育省認定資格 DELF B2 ・フランス国民教育省政府資格 DALFC2 ◆言語と文化◆ ベルギー生まれ、ベルギー育ち、現在は日本在住。 ◆稼働時間◆ 案件ごとにご相談に応じます。 お気軽にご連絡くださいませ。 ◆連絡◆ メールはいつでも受信可能です。 スムーズなコミュニケーションを心がけ、最速で対応致します。 ◆性格◆ 得意なこと:友達の輪を広げること。 好きなこと:友だちと美味しいものを食べながらワイワイ騒ぐこと。 音楽・洋画・読書が大好き! ご興味を持っていただけましたら、ぜひ声をおかけください。 みなさまの大切なプロジェクトに貢献させていただきければと考えています。 よろしくお願いします。
仏日翻訳、書き起こし、リサーチ、ライティング行います。ネイティブチェック可 インボイス制度対象外です
20年間、フランスにて社長・重役秘書、会計補助、生活立ち上げの手伝い等に従事、 並行してフランス語映像の書き起こし、日本語翻訳、手紙、ビジネス文章の仏日翻訳に従事しました。 その後親の介護でいったん帰国し、視覚障害者のための同行援護応用編と、介護福祉士実務者研修を修了。 視覚障害者施設で支援員として勤務する傍ら、同行援護(視覚障害者の外出支援、ガイドヘルパー)を4年間勤め、あちらこちら出かける毎日でした。 2020年夏よりヨーロッパと日本の往復生活をしています。日欧拠点で翻訳、ライティングの活動中です。 細かいリサーチとわかりやすい記述を心がけています。 ご興味がありましたら、いつでもお声をおかけください。 翻訳例:京都伏見稲荷にあります目の神様、眼力社のサイト、フランス語訳を担当しました。
新着のランサー
翻訳家
この検索結果に満足しましたか?