1仕訳40円!クラウド会計にて煩わしい御社の記帳代行承ります
業務内容
税理士事務所勤務:5年、企業経理:7年勤務してきました。
迅速・丁寧な仕事を心がけております。
〇こんな方はご依頼ください
・経理処理に時間がかかっている
・簿記の知識がなくこれでいいのか不安
・忙しくて処理する時間がない
・経理事務を雇うほどではないが単発でお願いしたい
〇ご準備頂くもの
①証憑(領収証やレシート、銀行明細、ネットバンキングの取引データ、請求書や納品書、借入金返済表、クレジットカード明細など)をLancers上かチャットワークにて写真もしくはPDFで送信。
エクセルにて売上帳や仕入帳、返済表などを作成されている場合は一緒に送付ください。
ない場合は、○○は返済、○○は売上、仕入先は○○、外注先は○○と〇〇など、内容をあらかじめ記入していただくようお願い致します。
※郵送も対応可能です
郵送の場合は、往復の送料はご負担のほどお願いいたします。
また、書類郵送に伴う紛失や汚れには責任が負えませんことご了承願います。
②クラウド会計ソフトのIDとパスワード
③法人税申告書・消費税申告書・決算書・勘定科目内訳明細書など
〇納品は会計ソフト内でのご確認となります
①仕訳日記帳
②総勘定元帳
③貸借対照表
④損益計算書
〇対応会計ソフト
・マネーフォワードクラウド
・会計freee
・弥生会計
こちらでログインして入力が可能なクラウドソフトであれば上記以外でも対応可能ですのでお問い合わせください。
※税務相談・確定申告書作成について
税理士資格はありませんので、対応できません。
特殊な取引については、税理士さんへご確認をお願いします。
【事務歴20年】オンライン秘書がお困りごとをサポートします
業務内容
【こんな方におすすめ】
・請求書発行などの毎月の雑務に追われて、やりたい仕事ができていない
・将来のための新規営業などをしたいのに、時間がない
・今はなんとか仕事が回っているが、忙しくなった時のことを考えると不安
など、お困りごとを抱えている方の事務業務をサポートします。
こまめなコミュニケーションと納期を守ることを常に心がけています。
お気軽にご相談ください。
【対応可能な業務】
・事務/バックオフィスのサポート
・一時返信、対応
● メール/Slack/Chatworkなど
・データ入力・簡単な資料作成
● Word/Googleドキュメント
●Excel/Googleスプレッドシート
・集計業務・議事録作成
・各種申込代行・アカウント作成代行
・リサーチ、リサーチ内容のまとめ
・名簿やリストの入力や作成
・業務マニュアルの作成
・請求まわりの対応
・請求書、領収書、納品書、見積書の作成代行(misoca/invoy/Googleスプレッドシートなど)
・郵送での発送対応
・入金確認
・振込対応
・スケジュール/タスク管理
・スケジュール登録(googleカレンダーなどへの登録)
・顧客とのスケジュール調整
・予定のリマインド
・タスクの設定
・タスクの締切管理
・進捗管理
・締切のリマインド
・勤怠管理(入力・チェックなど)
・予約代行
・新幹線
・ホテル
・タクシー
・飲食店 など
上記以外のお仕事もぜひご相談ください。
独自のお仕事内容や未経験業務にも積極的に取り組みます!
【対応できない業務】
以下の業務は対応外となります。ご了承くださいませ。
・電話対応(予約代行は対応します)
・専門的な知識を要する業務
【連絡可能ツール】
・Chatwork
・Slack
・Zoom
・Google Meet
・Gmail
・Disdord
【使用可能ツール】
●Googleツール
・ドキュメント/スプレッドシートなど
●officeツール
・Word/Excelなど
上記以外のツールをご希望の場合は、ご相談ください。
【稼働時間】
・平日:9:00~17:00までの時間帯で3~4時間ほど
(稼働時間延長のご希望がございましたら一度ご相談ください)
・土日祝:稼働が難しいため平日で調整させていただけますと幸いです
【利用料金】
時給1,300円(税込1,430円)からお仕事を承っております。が、まずはお試し採用からはじめるのがおすすめです!
♦お試し採用【時給1000円(税込1,100円)で10時間まで】
お問い合わせが初めてのお客様限定で、10時間まで時給1,000円(税込1,100円)で対応いたします。
※通常時給1,300円(税込1,430円)
10時間を超えた時点で「本採用か」「お試しで終了するか」をご判断いただきますので、まずはお気軽にお試しください!
(無理な営業とかは決してしませんのでご安心ください!)
【資格】
・秘書検定二級
・調剤報酬請求事務技能検定
・保険請求事務技能検定
【不確定な状態でも、お気軽にご相談ください!】
・進め方から相談したい
・予算をいくらくらいに設定したらいいかわからない
などなど、わからないことも多いと思いますので、メッセージでお気軽にご相談くださいませ。
省庁・自治体の入札・プロポーザル案件への参入を支援します
業務内容
省庁・自治体が発注する入札案件・プロポーザル(企画提案競技)案件への参入を支援します。
【業務内容】
貴社が選定した入札案件(10件以内)に関する下記の業務。
1)案件公示書(入札公告・公募要領など)の確認
・記載の参加資格要件に照らした場合の、貴社参加可否のチェック
・参加手続のディレクション
・その他、ご質問に対するご回答
2)案件仕様書の確認
・業務内容に関するご質問に対する回答
・その他、ご質問に対するご回答
【参考】
本業務に含まないものの例は、以下のとおりです。
・本業務の対象とする入札案件の検索、抽出、選定
・入札参加資格申請手続きの代行
・プロポーザル案件の提案書作成
PdM出身が伴走!ユーザーインタビュー設計・実施・レポートまでます
業務内容
本パッケージでは、UXリサーチの設計からインタビューの実施、レポート納品までを一貫して対応いたします。
「ユーザーの本音がわからない」「なぜ離脱されるのか把握できていない」といった悩みに対して、実践的なユーザーインタビューを通じて、サービス改善のヒントをお届けします。
▶ ご対応範囲
ヒアリング:課題や調査目的のすり合わせ
リサーチ設計:仮説立て・質問設計
ユーザーインタビューの実施(1〜5名程度)
実施後レポートの作成(定性分析・仮説整理・改善提案)
※対象ユーザーのリクルーティングはカバーしておりません。
▶ こんな方におすすめ
ユーザーインタビューを初めてやるので進め方がわからない
仮説検証をしたいが、社内にリサーチのノウハウがない
定性的な声をもとに、サービスやUI改善につなげたい
PdM/デザイナー/マーケ担当者など現場目線の気づきが欲しい
【LOY2022受賞・年間報酬ランク2位】ランサーズの実践攻略法を伝授します
業務内容
【ランサーズ攻略の決定版】
トップランサーが“本音”で教える、案件獲得の全ノウハウを大公開!
「ランサーズでうまく案件を取れない…」
「提案しても全然返事が来ない…」
「どこから手をつければいいの?」
そんなモヤモヤ、そろそろ終わりにしませんか?
このパッケージは、
✅【LOY2022受賞】
✅【年間報酬ランク2位】
✅【累計1億円超の実績】
を持つ現役トップランサーが、今すぐ使える攻略法をすべてお伝えするプログラムです!
どんな内容を学べるの?
① ランサーズの「本質」と「戦い方」
なぜ、ランサーズは営業ツールとして最強なのか?
トップランサーだからこそわかる、手数料を払ってでも使う理由
「公募待ち」は卒業!攻めの活用法を伝授
② 自分の強みを活かした「パッケージ作成法」
クライアントが「欲しい!」と思わずクリックするパッケージ設計
あなたの経験・実績を営業戦略として武器化する方法
他のフリーランスと差がつく「見せ方」「打ち出し方」
③ 公募に頼らない!「提案営業」で案件を獲得する方法
提案営業で直接クライアントにアプローチし、1.6倍の単価案件を取る方法
「返信率35%、成約率10%」を実現した提案の裏側を公開
公募案件で消耗しない“楽な稼ぎ方”をマスター!
④ フリーランスチームを作って、案件を“安定化”させる方法
30名以上のチームを運営してわかった、チーム戦略のリアル
チームを組めば、受けられる案件の幅も単価もアップする
メンバーとの関係性、役割分担、プロジェクト管理までノウハウ共有!
こんな方にピッタリ!
フリーランスを始めたけど、何をすればいいかわからない
ランサーズで案件数・報酬をもっと伸ばしたい
自分の「強み」をどうアピールすればいいか悩んでいる
提案営業に興味はあるけど、やり方がわからない
単価交渉が苦手で、低価格で消耗している
営業が嫌い、でも稼ぎたい!
このパッケージの「強み」
✔ 年間400件以上受注した「実践テクニック」を完全公開
✔ パッケージ作成や提案文、営業戦略までオーダーメイドでサポート
✔ 「提案営業」を武器に、競合がいない“穴場案件”で効率よく稼ぐ
✔ チーム化ノウハウも学べるから、ひとりじゃなく“組織化”も視野に
✔ 高圧的な指導は一切ナシ!モチベが上がるように全力で寄り添います
これができるようになります!
✅ 受注が安定し、収入にゆとりが生まれる
✅ 単価がアップし、「労働時間=報酬」の呪縛から解放
✅ 提案営業で営業効率UP、スムーズに案件を獲得できる
✅ チームを作れば、さらに収益化&事業拡大も可能に
✅ クライアントから“選ばれる人”になるための実力がつく
事前に教えてほしいこと(※簡単でOK!)
今困っていること(受注が伸びない、提案営業がわからないなど)
これまでの受注実績・試したこと・成功例や失敗談
ランサーズでの目標と今後のビジョン
チーム運営に興味がある場合は、現状と希望をシェアしてください!
これらを踏まえたうえで、あなただけの攻略マニュアルとアドバイスプランを作成します!
一緒に「ランサーズで成果を出す」流れをつくりましょう!
👉【今すぐ相談する】ボタンから、セッション希望日の日程候補を2~3つお送りください。
「楽しく学んで、すぐに実践できる!」
そんな時間を一緒に過ごしましょう!
ランサーズで、あなたの人生にもっと自由を。
案件を獲得し続ける技術と戦略を身につけることで、
「好きな仕事だけで食べていける」「家族との時間が増えた」
そんなフリーランス生活を目指すお手伝いをします。
どんな小さな悩みも、お気軽にご相談ください!
お会いできるのを楽しみにしています!
障害福祉サービス収支計画書式31点セット販売!障がい福祉のほとんどが分かります
業務内容
★最新の報酬改定に対応しました!★
●見本お送りします!お気軽にメッセージでお申し付けください。
こちらは、【障害福祉サービス】 開業をご検討の方への商品です。
おそらく障害福祉の事業計画書資料としては、日本最大のボリュームだと思います。
商品内容
●以下10事業の収支・資金計画書式と記入例(エクセル、3年分)、事業計画書スライド見本(PDF、各約50枚、【短期入所は除きます】)
就労継続支援A型
就労継続支援B型
就労移行支援
グループホーム(介護サービス包括型)(単棟・5棟モデル)
グループホーム(日中サービス支援型)(1棟モデル)
生活介護
放課後等デイサービス
児童発達支援
多機能型(児童発達支援・放課後等デイサービス)
短期入所
障害福祉サービス開業時の融資には事業構造をおさえた事業計画書が必要ですが、未経験で独力で作るのは難しく時間がかかります。そこで、事業のツボをおさえた事業計画書を代わりにお作りしました。福祉ビジネスコンサルタントとしてこれまで多くの事業計画書を作り、幸い、全て融資獲得に成功しております。
商品の特徴
1.事業に特有の収入・費用に関する計算式を入れてますので、売上・費用の基本項目を入力すれば、3年分の収支と資金計画を自動計算します
2.設定頂ける項目
・サービス費算定:定員、地域単価、平均利用日数
・主な加算取得の有無、取得開始月
・人員:職員ごとの勤務時間・基本給・通勤手当・雇用開始月、週所定労働時間、賃金上昇率、社会保険料は自動計算
・販管費:賃料、駐車場代、水光熱費、車両費、減価償却費、通信費、広告宣伝費、システム費、保険料、旅費交通費、ガソリン代、外注費、消耗品費
・資金調達:自己資金、借入額・利率・返済年数
・初期費用:敷金・礼金、開業前家賃、物件仲介手数料、内装費、備品、人件費、広告費、車両
こちらの商品は、こんな方におすすめです。
・開業での融資や申請のために事業計画書が必要な方
・詳細な収支・資金繰りのシミュレーションをしたい方
・パワーポイントの事業計画書をご覧になりたい方
【含まれるもの】
・収支・資金計画書(書式と記入例、エクセル)
・事業計画書(見本、PDF)
この書式を使えば、申請、人員・物件の手配、営業等の開業準備と並行して、効率的に融資を受けるための事業計画書を作成して頂けます。
アロマ、オーガニック・ナチュラルコスメ、美容雑貨の市場調査~商品企画提案を行います
業務内容
▼こんな方へおすすめ
・マーケットリサーチや分析の時間を取れない
・新商品アイデアを探している
・販促アイデアを探している
・商品名やコピーに困っている
・魅力的な商品、サービス紹介文を作りたい
など
▼ご提供内容
・マーケットリサーチ、分析
・商品企画アイデア
・商品説明文(EC・企画書・営業資料など幅広く対応可)
・プレスリリース原稿
・商品名、コピー
・メルマガ原稿
・販促企画アイデア
・LINEリッチメニュー
▼ご対応可能なジャンル
・アロマ(天然エッセンシャルオイル)
・オーガニックコスメ、ナチュラルコスメ
・美容関連雑貨
・その他(ご相談ください)
▼ご契約後の流れ
詳細をヒヤリング→納品物・納期の決定→納品
▼納品物
Word、Excel、PowerPointなど、ご希望のデータにて納品致します。
▼納期
パッケージ記載の納期はあくまで通常目安となります。
ご希望納期をご相談くださいませ。
- 業務
- ネットリサーチ・市場調査
[60分面談 + 作成] 転職用の英文履歴書の作成を依頼できます
業務内容
外資系IT企業の営業、マーケティング職に転職を検討している方向けの履歴書(レジュメ)、職務経歴書(CV)作成支援を行います。
(経歴)
当方、外資系IT企業に20年勤務し、営業職とマーケティング職、ならびに管理職を経験しており、「自身の転職経験」「人を採用した経験」があります。
(誰のどのような課題を解決するか)
・どのように外資系ITの転職に有効な履歴書や職務経歴書を作ればいいか分からない。
・自己流で履歴書を作ってみたが、ぱっとしないので作り直してほしい。
・これまでのどのような経歴が、転職時にアピールできるか分からないので意見が欲しい。
(このパッケージで販売している内容)
・60分にオンライン面談 + 経歴を最もよく反映した英文履歴書1ページ。納期により金額が異なります。
・オプションで、英文の職務経歴書(追加15,000円、2-3ページ)、模擬面接(追加20,000円、60分、日本語・英語どちらも可)も対応します。いずれも税別です。
(詳細)
当方の経歴上、得意分野は、以下となります。
[1] 法人向けにビジネスを行っている会社(B2B)に強みがあります。一部、個人向けビジネス企業(B2C)も対応可能ですので、事前にご相談ください。
[2] 会社形態は「外資系IT企業」が最も得意です。次いで「日系IT企業」「外資系の非IT企業」が得意です。「日系の非IT企業」は業界により対応な場合もありますので、ご相談ください。
[3] 職種は「営業」と「マーケティング」となります。
営業は、「法人営業(ダイレクト)」「代理店/パートナー営業(間接販売)」「BDR/SDR等の電話営業」「業界/ソリューション特化のスペシャリスト」「営業マネージャーや部門長などの管理職」等を想定しています。
マーケティングは、「フィールドマーケティング(リード創出)」「パートナーマーケティング(代理店協業)」「プロダクトマーケティング」「ユーザー特化型マーケティング(コミュニティ等)」を想定しています。
[4] 年代、職位は問いません。これまで、20代から60代まで幅広く対応しております。また、職位も担当職から日本法人の社長職まで対応しています。
(ご相談の流れ)
1,ランサーズよりお申込みください。「現在の状況」「今後どうされたいと考えているか」「当方への希望」を記載いただければ幸いです。
2,こちらから、その後の流れや見積もりについて返信を差し上げます。
3,見積内容がOKでしたら、承諾いただき、日本語の履歴書、職務経歴書をお送りください。
4,こちらから、面談日時を調整させていただきます。面談は、履歴書の内容の深掘りがメインとなります。また、当方に聞きたいことがあれば、ご回答差し上げます。
5,面談後、納期内で履歴書を作成、納品します。
6,納品した履歴書の修正を希望される場合は、修正リクエストください(修正は一度まで無料です)。
7,履歴書がOKの場合は、検収いただき完了となります。
- 業界
- IT・テクノロジー
【不動産会社様向け】不動産関連の内容証明の原案を作成いたします
業務内容
内容証明郵便とは一般書留郵便物の一種で、いつ、どんな文書を相手に送付したかということを証明する郵便の方法です。
当事務所では、20年の不動産実務経験がある不動産屋の社長兼行政書士が、不動産に関連する内容証明を専門に作成しております。不動産においては主に滞納家賃の督促状の送付や契約解除の通知等に使われます。
※紛争性のある内容はお受けできません。
※当事務所では内容証明郵便発送により生じた当事者間のトラブルや損害についての責任は負いかねます。
<内容証明の効果>
・法律上の手続きが正しく行われたことを後日証明できる。
・請求に応じない相手に心理的圧迫を加える。
・こちらの意思が固いことを明確に示す。
・後日の裁判に備えて証拠として残す。
<当事務所で取り扱ったことのある内容証明郵便の一例>
・滞納家賃の請求
・賃貸借契約解除の通知
・賃貸借契約更新の拒絶の通知
・売却の仲介を依頼した不動産業者に媒介契約解除を求める通知
・手付金を放棄(倍額償還)した売買契約解除の通知
・賃料の減額(増額)請求
・無償で貸した土地の返還を求める通知
・借地契約終了にともない建物買取を求める通知 など
- 業界
- 不動産
転職・退職・休職する労働者の立場で特定社会保険労務士が相談に乗ります
業務内容
50以上の仕事を転々とした、波乱万丈の特定社会保険労務士に相談してみませんか?
「こんな方はぜひご相談ください」
・解雇をちらつかされている
・退職勧奨されている
・どうしても退職したい
・有給休暇について聞きたい
・残業代について聞きたい
・失業保険について聞きたい
・雇用契約書(労働条件通知書)について聞きたい
・休職中のお金が心配(傷病手当金/他)
・病院代が心配(限度額適用認定証/高額療養費/他)
・退職後の健康保険がよく分からない(任意継続/国保/扶養/他)
・障害年金について聞きたい
・その他何でもOKです!
個人的な経験から、以下のジャンルを得意としています。
・個人の労働契約、労働条件、社会保険、雇用保険
・有給休暇、残業代
・適応障害、うつ病、躁うつ病(双極性障害)について
・転職、退職、休職のコツ、お金、手続き、扶養
・事業者様のストレスチェック
※労働基準法、労働者災害補償保険法、雇用保険法、育児・介護休業法、国民健康保険法、健康保険法、国民年金法、厚生年金保険法などが社会保険労務士の守備範囲です。
特に転職、退職、休職するような労働者の方向けのサービスですが、それ以外の労働者の方や事業主の方もメッセージ機能よりお気軽にご相談ください。
2022年11月15日 社会保険労務士開業登録
登録番号:第38220015号(愛媛県社会保険労務士会所属)
- 業界
- ビジネス・金融・法律 一般
どんな税金の相談にも経験豊富な税理士が親切・丁寧に対応します
業務内容
ページをご覧いただきましてありがとうございます。
経験豊富な税理士が皆様の税金に関する相談にのります。
■不動産を売却したけど、これの申告はどうしたらいいの?
■顧問の税理士さんから説明を受けたけど、いまいちわからなかった。。
■自分なりに申告書作成してみたけど、個々の部分ってこれで合ってたのかな。。など
※対象は個人の方から中小企業の方までです。
※会計の監査や申告書の全チェックなど、ボリュームの多い依頼については追加料金をいただくことがあります。
どんな些細なことでも大丈夫です!まずはメッセージをお待ちしております。
【2社限定】年末調整 税理士が御社の年末調整業務をお手伝いします
業務内容
2社限定!!
◆経理の方が急に休んだ!辞めてしまった!
◆これまで社長が経理業務もしていたが、本業へ専念したい!
◆経理を雇うのは相性もありリスクが高く踏み出せない!
※あまりにも規模の大きい企業様の場合は、ご期待に沿えない可能性があります。
このたびは、パッケージをご覧いただきまして、まことにありがとうございます。
パッケージの金額にかかわらず、かなり小規模な事業者様の場合は別金額でパッケージ作成させていただきますので、お気軽にご相談ください。
税理士
1級簿記
2級ファイナンシャルプランナー
1級建設業経理士
実務経験➡税理士事務所10年、一般企業経理経験8年
の当方が御社のお役にたてるよう仕事させていただきます。
ご依頼いただきましたら、まず打ち合わせをさせていただきます(mail・チャット・電話可)。
御社がしてほしいこと。を確実に把握し、的外れなご提供にならない為にご協力いただければ幸いです。
【連絡方法】
連絡は基本的に「チャット」又は「メール」、「電話」が可能で希望の方法に合わせます。
対応はできるかぎり迅速に対応させていただきますが、家事・育児の関係で電話対応は8:30-17時以降、土日祝は基本的に致しかねます。
また、仕事が入っている日は午前中いただいたメールの返信がお昼以降など、迅速な返信ができない日もありますことをご了承ください。
作業内容は
・各従業員様より集めた書類(扶養控除申告書・保険料控除申告書・配偶者控除申告書ほか)の整合性確認・不足確認・適正性確認全般
・源泉徴収票の発行
・各人別の徴収還付金額の一覧表の提出
※オプションで法定調書合計表の作成・市町村提出用の給与支払報告書の作成・提出もあります。
※作業内容については打ち合わせにて詳細にヒアリングさせていただければと存じます。
★ランサーズ初心者のため何かとたどたどしい部分があるかと思いますが、
ご了承いただければ助かります。
★使用会計ソフトによって、対応方法を検討しますのでお教えください。
★開業したての税理士です。ランサーズ初心者ということもありできるだけ安価でサービス提供させていただいております。 様々な事業主様と出会えることを楽しみにしております。
★モットーは「安心してもらう」こと。税金や会計処理に関する漠然とした不安がある状態は
本業に全力に取り組めないと思います。当方でその不安を解消し、事業主様が本業に専念できる
ことが理想です。
障害者生活介護事業専用の事業計画書式!エクセル3年分とパワポ50枚のセットます
業務内容
★最新の報酬改定に対応しました!★
●日本唯一!収支計画書エクセル3年分と事業計画書パワポ50枚のセット
●見本お送りします!お気軽にメッセージでお申し付けください
【生活介護の開業をご検討の方へ】こんなお悩みはありませんか?
・開業での融資や申請のために事業計画書が必要
・詳細な収支・資金繰りのシミュレーションをしたい
・パワーポイントの事業計画書を作りたい
事業計画書を作るときには以下の項目に大変な労力を使います。
・事業計画の構成、給付金のルールを織り込んだ収支計算、収支と連動した資金計算、マクロ環境の説明、数値とリンクした表・グラフの作成、事業の特長、事業構造の説明、収支・資金構造の見える化など
これらをゼロから考え作ると1ヶ月以上かかり、開業のための他の準備への時間がとれません。そこで、生活介護の事業計画書についてほとんどの項目・形をあらかじめ入れ込んだ、エクセルとパワーポイントの書式をお作りしました。
●商品のメリット
1.利用者数や人件費などの情報を入力すると3年分の収支・資金計画を自動計算します
2.パワポに貼り付ける表やグラフを自動作成します
3.会社概要や事業所の特長などをテキストで入力するだけです
4.ご利用ガイドをおつけするので簡単に作成できます
●パワーポイントの構成
1.サマリー
2.法人概要、経営理念
3.事業・制度概要
4.事業の社会的背景:障害者数、障害者の自立状況、社会の状況、障害者支援政策、障害福祉サービスの全体像
5.市場規模・推移、事業所数・推移、利用者数、開業地の障害者の状況
6.事業所の概要、業務フロー、運営に必要な人員、人員基準、施設の特長、組織体制
7.損益サマリー、サービス費の算定構造、単位数の算定構造、地域別単価、算定例、月次収支モデル、売上計画、主な費用内容、月次利益計画
8:資金計画サマリー、必要資金と調達方法、月次資金計画
●商品に含まれるもの
・収支・資金計画書:エクセル(3年分)
・事業計画書:パワーポイント約50枚(書式、記入箇所、見本)
・ご利用ガイド
この書式を使えば、申請、人員・物件の手配、営業等の開業準備と並行して、効率的に融資を受けるための事業計画書を作成して頂けます。ぜひご活用頂ければ幸いです。
パワーポイントで教材の作成(紙の教科書・動画制作)できます
業務内容
「パワーポイントでの教材作成サービス」は、主に教育機関や企業のトレーニング・研修部門、個人の講師やセミナー講師向けに、分かりやすく効果的なパワーポイント教材を作成・提供するサービスです。具体的には、以下のサービスを含みます。
スライドデザイン:ブランドカラーやテーマに合わせたプロフェッショナルなデザインを提供し、視覚的に魅力的な教材に仕上げます。
コンテンツ編集・整理:教材内容をわかりやすく整理し、伝わりやすいレイアウトと情報構成を構築します。
視覚資料の作成:グラフ、表、イラスト、アイコン、インフォグラフィックなどを用いて、視覚的な理解を促進します。
アニメーションとトランジション:必要に応じて、スライドにアニメーションやトランジションを加え、動的なプレゼンテーションを可能にします。
音声ナレーションの挿入:オンライン学習用として、スライドに合わせた音声ナレーションの録音・挿入も可能です。
カスタマイズテンプレート作成:特定のテーマや目的に合わせて、再利用可能なオリジナルテンプレートを作成します。
【長期/スポット可】事務代行・オンラインアシスタント承ります
業務内容
【長期・スポット可】事務代行、オンライン秘書、各種資料作成など対応可能です。
まずはご相談ください!
.·┈┈┈.·┈┈┈.·┈┈┈.·┈┈┈.·┈┈┈.·┈┈┈.·┈┈┈.·┈┈┈
2024年、ランサーズパッケージ売上(職種別・秘書事務部門)にて、
5位を獲得いたしました✨
.·┈┈┈.·┈┈┈.·┈┈┈.·┈┈┈.·┈┈┈.·┈┈┈.·┈┈┈.·┈┈┈
【業務一例】
└ 秘書・アシスタント
└ 事務作業全般
└ 顧客対応(メールメイン)
└ マニュアル作成
└ 経理(入出金確認・支払業務、売上・仕入管理、領収書整理など。freee・MFの使用経験あり)
└ データ作成(関数・ピボットテーブル・パワポ可)
└ 市場調査や各種リサーチ
└ 人事(応募者とのやり取り、面接実施、評価)
└ WordPressやWIXを使用したHP等の更新
└ 文章校正・誤字脱字チェック
└ 補助金申請
└ 簡単な英語業務(メール等)
└ canvaを使用した資料作成
【連絡ツール】
└ Slack
└ チャットワーク
└ ランサーズメッセージ
└ zoom
└ Gmail
※基本的にLINEはプライバシーの関係上、業務での使用はお断りさせていただいております。
※電話対応がメインの業務、勤務時間が指定されている業務は基本的にお断りさせていただいております。申し訳ございません。
どうぞよろしくお願いいたします!
SV経験者によるテレアポ・案内代行【土日限定稼働】承ります
業務内容
▼ご提供内容
トークスクリプトやリストをもとに案内型の営業を行います。
相手の反応によっては多少のアドリブも可能ですので、読み上げるだけではなくアポ取得に向けた柔軟な対応を心がけます。
稼働日としては、基本的に土日の対応になります。
平日夜間も対応できますのでご希望でしたらご相談ください。
音声データの提出も可能になります。
留守電へのメッセージ吹き込みも可能です。
架電結果は、簡潔にまとめて記録していきます。
▼プランの説明
初回限定の価格になります。
リスト100件ごとの価格になります。
番号違いや、間違い電話、3回かけても担当者不在などで決済者や目的の人物に繋がらない場合もコール単価はいただきます。
アポイント報酬金額に関しては、業務開始前に相談して決定します、
・初心者プラン
とにかくお試しでされたい方向け
固定報酬+アポイント獲得報酬
1リスト1回のみの架電
・スタンダードプラン
固定報酬+アポイント獲得報酬
担当者につながるまで1リスト3回の架電
・プレミアムプラン
固定報酬のみ。アポイント獲得報酬なし。
担当者につながるまで1リスト3回の架電
▼実績
官公庁案件を含めて完了した実績があります。
一部、クローズまで含めた業務も遂行した実績がありますがクロージングに関しては別途ご相談となります。
・ケータイのプラン確認
・健康診断の勧奨と資料送付業務
・キャッシュレス端末の導入営業
・農林の調査票に関するヒアリング
・民間企業への書類送付と法的アンケートの回答ご案内
など
▼自己PR
CtoC 2年
BtoB 2年
テレアポやクロージング業務を含めて、会社員SVとして管理業務とオペレーターでは対応できないような業務を対応して参りました。
アウト返しなども共有いただければ一部対応は可能ですが、明らかにキャンセルの方に対しての強引な引き込みはできかねます。
平日は会社員として勤務しておりますので、土日のみの稼働となりますが丁寧に対応していきたいと思います。
※一部取り扱いのできない業界があります。ご不明な場合はご相談時にお尋ねください。
【新規顧客開拓リスト】士業特化約10000件提供します
業務内容
新規顧客開拓のための営業リストをお探しの方にピッタリかと思われます。
【屋号、法人名】【電話番号】【住所】
以上3点が記載してあります。
国勢調査など政府統計による地域データを、カッコよく、可視化します
業務内容
政府が公開している統計データや地図情報を活用し、わかりやすい図や地図を作成します。
たとえば、人口や事業所の分布を地図上に色分けして表したり、ヒートマップや立体的なグラフで傾向を見やすくしたりできます。
「どの地域に人が多いのか」「特定の業種の事業所がどこに集まっているのか」などの情報を、一目でわかる形に整理して提供します。
専門的な知識がなくても直感的に理解できるように、デザインや表現方法にも工夫を加えています。
次のような方に是非おすすめです。
① エリア特性を把握したい人
「ある地域の人口や事業所の分布を知りたい」
「統計データを地図に落とし込んで視覚的に理解したい」
例:地域の特性を調べたい自治体、商圏分析をしたい企業 など
② 分析やプレゼン資料に使える地図がほしい人
「統計データをまとめた見やすい地図がほしい」
「報告書やプレゼンで使える視覚資料を作りたい」
例:コンサルティング業務、研究、企画・マーケティング担当者 など
③ すぐに使えるデータ加工・可視化を頼みたい人
「データを整理して、すぐに使える形にしてほしい」
「自分で加工するのは手間なので、適切な形に整えてほしい」
例:業務で統計データを扱う担当者、レポート作成をする人 など
プランは一例ですので、発注者様のニーズに合わせて仕様検討と見積もりをいたします。
ざっくりとして相談でも構いませんのでお気軽にご連絡ください。
- 業務
- ネットリサーチ・市場調査
- 手法
- 定量的
【実績多数】弁護士が格安で契約書を作成・チェックします
業務内容
★弁護士による契約書のリーガルチェックサービス★
法律事務所、社内弁護士の双方でビジネスに深く携わった経験を持つ弁護士による契約書作成・チェックサービスです。
業務委託契約書、秘密保持契約書(NDA)、事業提携契約書、賃貸借契約書等、ビジネスにおいて必要となるさまざまな契約書(英文契約も含む)の作成サポートをさせていただきます。
日英の契約書の翻訳も対応可能です。
通常、ビジネス分野の法律事務所の弁護士に契約書対応の依頼をする場合、作業1時間当たり2万円から4万円程度の報酬が相場となっていますので、1件あたりの対応報酬としてはかなりの格安でのご提供が可能です。
私は、これまで7年以上にわたり、弁護士として、法律事務所、ベンチャー企業や大手メーカー、大手コンサルティングファームにおいて弁護士として活動して参りました。
社内・社外の両面から弁護士としてビジネスに携わってきた経験から、実践的なリーガルサービスを提供できるものと自負しております。
優良なサービスを格安かつ丁寧に対応させて頂きます。
すでにLancersでも多数のご依頼に対応させていただき、大変ご好評をいただいております。
ご予算についても柔軟に対応させていただきますので、まずはご遠慮なくご連絡いただければ幸いでございます。
ぜひお役に立てればと存じますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
【バックオフィス・税務全般】法人・個人事業主の経理周り丸ごとサポートいたします
業務内容
閲覧いただきありがとうございます!
【作業例】
・データ入力
・関数、ピボットテーブルを使ったExcel作業
・給与計算
・請求書発行、支払管理
・顧客対応
・領収書整理、仕分け
・経費管理
・記帳代行
・年末調整
・確定申告(個人、法人)
・税務相談
・システム導入支援
【使用可能ソフト】
freee、MF、弥生、勘定奉行、会計大将
※記載のないソフトについても対応可能ですのでご相談ください!
※記帳代行作業などの場合、アカウントの貸出をお願いいたします。
【報酬】
▽時間単価制の場合(例)
・事務作業:1,300円/h~
・税務作業:1,500円/h~ (記帳代行、修正業務など)
・申告作業:2,500円/h~
▽固定報酬制の場合(例)
・記帳代行:7,000円(100仕訳ごと)
・帳簿レビュー:5,000円(100仕訳ごと)
上記は目安となります。
バックオフィス・税務サポートなどを合わせてご希望の場合、別途お見積りいたしますのでお気軽にお申し付けください!
一部上場企業での経理経験、税理士法人勤務経験を活かし、オンライン秘書・バックオフィス業務から税務までワンストップで対応いたします。
ご契約内容によって、節税に役立つ税制など税務アドバイスも対応可能です。
正確にスピーディーに作業いたします!
その他プロフィールも詳細記載しておりますのでよろしければご一読いただけますと幸いです。
長期で対応可能ですので、ご検討よろしくお願いいたします!
営業先リストの作成、営業先へのメール送信代行業務を実施します
業務内容
キーワード検索などによる営業先リストの作成や、メールによる営業代行を承ります。
リスト作成1件3円、メール送信1件7円の計10円になります。
メール送信できなかった場合も価格に入ります。
リスト作成のみ、メール送信のみを希望される場合、パッケージと異なる件数、納期、価格を希望される場合、個別に対応しますのでメールいただければ幸いです。
障害福祉サービスの事業計画書作成!融資獲得実績のパワポ50枚+エクセルのセットます
業務内容
★最新の報酬改定に対応しました!★
●外注した場合に比べ、費用は10分の1です
●見本お送りします!お気軽にメッセージでお申し付けください
【障害福祉サービスの開業をご検討の方へ】こんなお悩みはありませんか?
・融資のために事業計画書と収支計画がほしい
・でも、基本報酬や加算の計算式をエクセルで作るのはムリ
・事業計画書もどんな構成で作ればいいか分らない
・障害福祉サービスの事業計画書の作成を頼めるところがない
・自分で作ろうと書式を探してもいいのがない
金融機関の障害福祉への理解は年々高まっており、中途半端な内容で融資を受けるのは難しくなっています。融資を受ける事業計画書は、以下のポイントを押さえる必要があります。
1.障害福祉の十分な理解
2.市場・競合・自社分析から戦略オプションまでの分りやすい説明
3.報酬の計算式が入った詳細な収支・資金計画
4.正しい構成で簡潔な文書・図・表・グラフを活用した資料
これらを独力で満たすのはかなりハードルが高いです。また、外部業者でも対応できないか、できたとしても高額な費用がかかります。
そこで、上場企業での100以上の事業計画書作成と10年間の障害福祉事業の経験を持つMBAホルダーが、上記5つのツボを押さえた事業計画書をお作りします
【対応可能な福祉サービス】
・就労継続支援A型
・就労継続支援B型
・就労移行支援
・生活介護
・グループホーム
・児童発達支援
・放課後等デイサービス
・多機能型(児童発達支援・放課後等デイサービス)
【事業計画書の構成例】
サマリー、法人概要、事業概要、事業の社会的背景、市場環境、事業構造、収益構造、資金計画
【設定できる項目例】※事業により異なります
定員、地域単価、定員区分(自動計算)、人員配置区分、開所日数、工賃月額、平均利用日数、職員の職種・労働時間・給料、社会保険料(自動計算)、処遇改善加算の分配方法、初期費用、経費月額、自己資金、借入額・返済年数・利率、月次の利用者数、月次の生産活動収入、利用者の自己負担額
【納品物】
・事業計画書:パワーポイント約50枚
・収支計画・資金計画(3年分):エクセル
この事業計画書を使えば、申請、人員・物件手配、営業等の開業準備と並行して、効率的に融資や申請に必要な準備をして頂けます。ぜひご活用下さい!
士業セミナー、舞台、演劇、オーケストラのマルチカム舞台収録を高品質に行えます
業務内容
■こんな方におすすめ
士業セミナー、舞台、講演、発表会、などステージ全般の品質向上をされたい方。
・商業映画撮影でも使用される高品質なカメラを熟練の撮影監督が適切に活用し収録します。
EOS C400
EOS C80(2台)
XF605
EOS R3
EOS R6MarkⅡ
EOS R7(7台)
現場の環境音も広がりのある立体音響として別収録を行います。
・撮影のみデータ渡し(3.5万〜)
・編集込みデータ渡し(7万〜)
お気軽にご相談くださいませ。
【自社採用/転職エージェント】1人毎に個別カスタマイズしたスカウトメールを代行します
業務内容
●採用におけるスカウト送信でお困りではありませんか?
・人員不足でスカウトが送れない
・本業のコア業務に集中したい
・スカウトの返信率が低い
・スカウト送信のノウハウが分からない
・業務を効率化させたい
☆スカウト送信を代行します!
東証プライム上場企業グループの事業会社で採用部門の管理職、転職エージェントで営業部門の管理職を経験して
高い実績を出してきたので、安心してご利用ください。
《採用支援実績》
スカウトメール送信を中心に、採用戦略の立案から媒体選定などの対応実績あり。
※直近の採用実績
・20代営業職---6ヶ月で15名採用
・webアプリケーションエンジニア職---3ヶ月で3名採用
・施工管理職---3ヶ月で5名採用
・海外営業職---2ヶ月で1名採用
・webディレクター職---3ヶ月で2名採用
・ITコンサル職---3ヶ月で1名採用
・販売職---1ヶ月で5名採用
【利用媒体】
〈営業、BizDev、管理部門系など(若手)〉
dodaダイレクト、エン転職、AMBI、ビズリーチ、リクルートダイレクトスカウト、マイナビ、dodaMaps、リクナビNEXT、イーキャリア、人材バンクネット、Re就活、Openworkなど
〈営業、BizDev、管理部門系など(ミドル〜ハイクラス)〉
エンミドル、AMBI、ビズリーチ、dodaX、Linkedinなど
〈エンジニア系〉
レバテック、Paiza、フォークウェル、Greenなど
〈介護、医療系〉
ジョブメドレー、guppy、クオキャリアなど
〈派遣〉
エン派遣、はたらこねっと、リクナビ派遣
その他、幅広い媒体でのスカウト経験があります。
月40〜80時間、週10〜20時間可能(平日日中含め、曜日、時間問わず)
とはいえ、本当に任せても大丈夫なのか不安な場合はまずはお試しで1ヶ月だけの
利用でも問題ありません。
●手当たり次第のスカウト送信ではありません!
とりあえずスカウトメールを送れば良いと思っている方も多い。
そのため、返信率や成約率が低く、生産性が悪い。
↓
1件毎にしっかりと厳選した人材宛にカスタマイズした文面でスカウトを送信します。
そのため、返信率も高く、無駄な面談も回避して高い成約率を誇っています。
●大手の代行会社は費用が高い
個人で行っているのでご予算に応じて対応致します。
【基本価格】
スカウト送信1通150円(最低100通から)
→100通送信で15,000円
→200通送信で30,000円
→300通送信で45,000円
費用が柔軟に対応しますので、気軽にご相談ください!
- 業務
- 人材採用代行・RPO
業務をAIで効率化!七里式認定プロンプトエンジニアによるChatGPT活用支援します
業務内容
【こんな方にお勧め】
★生成AI(ChatGPTなど)に興味はあるが、何から始めればいいか分からない方
★ChatGPTを使ってみたけれど、いまいち業務に活かせていないと感じる方
★日々の業務(メール作成、資料要約、アイデア出し、情報収集等)をAIで効率化したい方
★もっと的確な回答や期待するアウトプットを引き出す、効果的なプロンプト(指示・質問)の作り方を知りたい方
★自社の特定の業務や課題に合わせて、AIの具体的な活用方法や導入について相談したい方
★ITやプログラミングの専門家ではなく、ビジネスの現場(特に経理・財務、営業、飲食・店舗運営)を理解している人に、実践的なアドバイスを求めている方
★AI活用のための社内教育や、第一歩となる指導を必要とされている方
【御提供ご提供内容】
オンラインミーティング(Zoom等を想定)を通じて、ChatGPTをはじめとする生成AIの基本的な使い方から、あなたのビジネスや業務に合わせた実践的な活用方法までを、コンサルティング形式で丁寧に指導いたします。
単にプロンプトを作成代行するのではなく、あなたがご自身でAIを使いこなし、業務改善や生産性向上を実現できるようになることを目的としたサービスです。
◆豊富な実務経験に基づくアドバイス
東証一部企業での財務・経理、営業、飲食業(店長・料理長)という多様な業界・職種での実務経験を活かし、現場の視点を取り入れた具体的で役立つアドバイスを提供します。
◆七里式認定プロンプトエンジニアによる専門知識
専門知識に基づき、効果的なプロンプト設計の考え方やテクニックを分かりやすくお伝えします。
◆具体的な指導内容
生成AIの基本概念、特徴、できること・できないこと
ChatGPT等の基本的な操作方法
効果的なプロンプトを作成するための考え方、要素、具体的なテクニック
あなたの業務内容や課題に合わせた具体的なAI活用事例の提案とディスカッション
メール作成、資料要約、企画の壁打ち、情報収集など、具体的な業務シーンを想定したプロンプト作成の実践・指導
質疑応答、疑問点の解消
【ご購入の流れ】
◆プラン選択・ご購入
ご自身の目的や課題に合わせて、3つのプラン(ベーシック/スタンダード/プレミアム)から最適なものをお選びいただき、ご購入ください。ご不明な点があれば、ご購入前にお気軽にお問い合わせください。
◆日程調整
ご購入後、ランサーズ上のメッセージ機能にて、オンラインコンサルティング(指導)セッションの日程を調整させていただきます。
◆事前ヒアリング(スタンダード・プレミアムの場合)
スタンダード、プレミアムプランをご購入いただいた方には、より的確なアドバイスのために、事前に簡単なヒアリングシート(現在の状況、課題、AIに期待することなど)をお送りしますので、ご記入の上ご返信をお願いいたします。
◆オンラインコンサルティング実施
決定した日時に、オンラインミーティングツール(Zoom等を予定)を使用して、コンサルティング・指導セッションを実施します。
◆納品完了
セッション終了後、プランに応じたフォローアップ(質疑応答対応や、セッションで使用したプロンプト例の共有など)を行い、納品完了とさせていただきます。
【対応可能なジャンル、業種】
自身の豊富な実務経験に基づき、特に以下の業種・業務分野では、現場の実情を踏まえた、より深いレベルでのコンサルティング・指導が可能です。
・財務・経理部門: 決算業務補助、資料作成補助、データ分析補助など
・営業部門: メール・提案書作成補助、情報収集、顧客対応補助、営業企画のアイデア出しなど
・飲食業・小売業: 店舗運営効率化、販促アイデア、メニュー説明文作成、顧客対応補助、スタッフ教育資料作成補助など
・上記に限らず、幅広い業種における一般的な業務効率化(メール、資料作成、情報収集、ブログ記事構成案作成、アイデア発想など)に関するご相談に対応可能です。
【料金プランやオプション】
◆3つの料金プラン
お客様のニーズやAI習熟度に合わせて、「ベーシック」「スタンダード」「プレミアム」の3つのプランをご用意しております。
基本的な使い方を学びたい方から、特定の業務への導入、継続的な活用サポートまで、段階に応じたサービスを提供します。 各プランの詳細(サービス内容、時間、料金、納期)については、本パッケージの「料金プラン」セクションを必ずご確認ください。
◆オプション
追加のオンライン指導時間、チーム・部署向けの研修、特定の複雑な業務に特化したプロンプト作成支援、英語・スペイン語での対応など、各種オプションもご用意しております。
ご希望の場合はお気軽にご相談ください。
【GMB】集客に強い!!MEO対策・運用支援いたします
業務内容
数ある商品の中から、ご興味を持っていただきありがとうございます。
Googleマイビジネスアカウント運用をまるっとサポートいたします!
いまや店舗集客において、Googleマイビジネスの構築・運用が必須となりつつありますが、
MEO対策は、新規集客をする上で非常に費用対効果の高いサービスです。
\こんなお悩みをお持ちではありませんか?/
▪️新規顧客に効果的な集客方法がわからない
▪️そもそも忙しくて集客、宣伝に手が回らない
▪️広告に対してあまり予算をかけられない
▪️自分で触ってみたけど難しくて挫折した…プロにお願いしたい
★まるっとお任せください!登録から運用までサポートさせていただきます!
Googleマイビジネスは少ないコストで集客が期待できるものの、
情報入力やクチコミの増加、定期的な投稿など、手間がかかるのがデメリット…
そんな方にぜひオススメのサービスです!
▼当サービスに含まれるもの
・アカウント登録・基本情報設定
・メニューや写真の追加
・初期セットアップ
・口コミ促進ポップのデータ(プレゼント!)
★運用は+30,000円(週1投稿・返信・レポート / 月1)
※すでにビジネスプロフィールを登録されている場合は、
管理者権限を付与していただく必要がございます。
方法についてはサポートさせていただきますのでご安心くださいませ。
【3名限定】確定申告 税理士が確定申告(青色申告書関係書類含む)の作成をします
業務内容
3名限定!!
◆確定申告。自分でやろうと思っていたけどやっぱり頼みたい!
◆これまで社長が経理業務もしていたが、本業へ専念したい!
◆経理を雇うのは相性もありリスクが高く踏み出せない!
※あまりにも規模の大きい会社様の場合は、ご期待に沿えない可能性があります。
このたびは、パッケージをご覧いただきまして、まことにありがとうございます。
パッケージの金額にかかわらず、かなり小規模な事業者様の場合は別金額でパッケージ作成させていただきますので、お気軽にご相談ください。
税理士
1級 簿記(日商)
2級ファイナンシャルプランナー
1級建設業経理士
実務経験➡税理士事務所10年、一般企業経理経験8年
の当方が御社のお役にたてるよう仕事させていただきます。
ご依頼いただきましたら、まず打ち合わせをさせていただきます(mail・チャット・電話可)。
ご依頼者がしてほしいことを確実に把握し、的外れなご提供にならない為にご協力いただければ幸いです。
【連絡方法】
連絡は基本的に「チャット」又は「メール」、「電話」が可能で希望の方法に合わせます。
対応はできるかぎり迅速に対応させていただきますが、家事・育児の関係で電話対応は8:30-17時以降、土日祝は基本的に致しかねます。
また、仕事が入っている日は午前中いただいたメールの返信がお昼以降など、迅速な返信ができない日もありますことをご了承ください。
作業内容は
・いただいた資料を基に確定申告書を作成
・領収書や集計数値につき、誤りがないかのチェック。モレダブりのチェック
※オプションで電子帳簿保存法への対応・インボイス制度での対応が適正に行われているかのチェックもあります。
※事前に、昨年分の確定申告書・税務署へ提出している届出書の確認をさせていただきます。
(昨年の確定申告書を拝見する理由は、昨年にはあった所得が漏れていないか、昨年受けていただ控除項目の本年モレがないかのチェック等に必要です。また、税務署への事前届出の内容によって、計算方法が変わる項目が多数あるため税務署への届出書・承認申請書は拝見させていただきます。)
※作業内容については打ち合わせにて詳細にヒアリングさせていただければと存じます。
★ランサーズ初心者のため何かとたどたどしい部分があるかと思いますが、
ご了承いただければ助かります。
★使用会計ソフトによって、対応方法を検討しますのでお教えください。
★開業したての税理士です。ランサーズ初心者ということもありできるだけ安価でサービス提供させていただいております。 様々な事業主様と出会えることを楽しみにしております。
★モットーは「安心してもらう」こと。税金や会計処理に関する漠然とした不安がある状態は
本業に全力に取り組めないと思います。当方でその不安を解消し、事業主様が本業に専念できることが理想です。
科学的分析に基づいた、企業の成長戦略策定を通じ、幹部候補を育成してまいります
業務内容
多くの日本企業が目の前のことに追われ、将来を見据えて舵取りをするという基本に中々手が届いていない実態があります。
しかし、現代社会における競争は益々激化していくことは間違いなく、海図や羅針盤を持たずして、大海原に繰り出しても生きていくことは出来ません。
よく社会変化が激しいから戦略など意味がない。と、いう誤ったことを公言する方がいらっしゃいますが大間違えです。政略があるからこそ、現状の欠陥が分かり、修正箇所が見えるのです。
更に戦略は経営層の為だけではありません。多くの社員が「ウチの会社どうなっちゃんだろう?」と、不安に思っているような会社には、優良な社員が定着しません。
一方、戦略と言っても、自らに都合の良い「夢物語」のようなものを作り、引き出しの中にしまい込んでいるような状況であっても、何の意味も持ちません。
事実に基づき、社会や寺社を分析し、自社の将来構想を正しく描く方法を教育し、お手伝いしていきます。
また、日本企業における次期担い手不足は深刻化し、平均しても、毎年、幹部候補社員ひとりあたり、100万円近くが、その育成のために投じられています。
更に、多くの企業で選抜型のセミナーなどが開催され、上述の100万円とは別に、それらセミナーに参加する時間や、リポート作成の工数、コーディネート役である、人材開発スタッフの工数などを考慮すれば、恐らく実際には、ひとりの幹部候補に数百万円を毎年投じていると思われます。
しかし、実態を見れば、10年余にわたる努力にもかかわらず、未だに幹部候補は育たず、相変わらず質的にも,量的にも不足しているのが、DATAからもハッキリしております。
これには明確な理由があり、これを考察することなく、未だに多くの企業様で、誤った幹部候補育成が行われておりますが、成果が得られる筈がありません。
例えば、殆どの場合、選抜型で行われている当該教育ですが、その選抜は客観的で、確かにセンスと力のある方が選抜されているでしょうか。
そもそも、ここが正しく行われていない中で、着実に経営幹部が育つことを期待することに無理があります。
更に、仮に能力のある方が選抜されているとした場合、何故現実に幹部候補が育ってこないのでしょうか。
これも然り、経営センスを獲得するのに、さほど必要とされない経営管理工学を深化させて勉強させたり、単なる座学やセミナーでのお勉強で終わっているからではないでしょうか。
弊社は、こうした、一つ一つの問題を放置せず、本当に人が育つための意味あるプロセスを形成してアプローチをかけます。
社員様が苦労して稼いだお金です。一人当たりの幹部候補社員に、年間何百万円も投じて、人が育たないような無駄はあり得ません。
当社では、現実に基づいた企業の将来構想を固めることに加え、確実に人が育つことをお約束しております。
なお、本ページでご案内しているコース以外にも多彩なコースが設定可能です。
また、費用についても、ご予算により、幅広くご相談に応じておりますので、お気軽にお声をお掛けください。
よろしければ、弊社ホームページもご覧ください。
様々な見地で、御社の人材開発課題を自己点検することが可能です。
ヒューマンスキルテクノロジーズ
中途採用(キャリア採用)の方々が定着し、本領を発揮して頂くための研修を提供致します
業務内容
せっかく経験豊富なキャリアをお持ちの人材を採用しておきながら、その方のキャリアをうまく活用できていないケースが多数見られます。
それどころか、逆に職場に波風が立つばかりで、組織が混乱する要因になっている企業様さえあります。
挙句の果てに、せっかく巨費を投じて採用した方がお辞めになるようでは、企業にとっても、大変な機会損失です。
本教育では、キャリア採用者に自信をもってもらいつつ、異文化の中でどのような留意点があるかを理解して頂きつつ、キャリア採用者が、自らの良さを活かして、活き活きとご活躍頂くための基本的なスキルが獲得できます。
確かに、キャリア採用者のスキルは、その経験により培われた高いものをお持ちであろうかと思います。
しかし、異文化における自身の振る舞いが、どのような影響を与えるか、またどのような行動が組織貢献に結びつくかについては、さほどの造詣をお持ちでないケースは想像以上に多いものです。
また、新たな就職先では、仕事のやり方や、その企業が持つ文化や習わしの多くが異なり、そうした環境変化に大変弱い方も多数いらっしゃいます。
これらの実情に鑑みれば、キャリア採用した方を放置せず、必要な教育を適用した上で、うまくご自身の強みを活かしてご活躍頂くことが、その人材を最大限活用し,離職率を下げる第一歩です。
この教育は、2日前後の比較的短期間で実施/適用が可能ですが、その後の教育は、キャリア採用者向けのコースなどを新設するのではなく、既存社員の階層別教育にスライドさせられるような設計で実施することが秘訣です。
この辺りも充分に考慮しながらサポートさせて頂きます。
なお、本ページでご案内しているコース以外にも多彩なコースがございます。
また、費用についても、ご予算によりご相談に応じておりますので、お気軽にお声をお掛けください。
よろしければ弊社ホームページもご覧ください。
様々な見地から、御社の人材育成課題の自己チェックが可能です。
ヒューマンスキルテクノロジーズ
在庫削減,納期短縮,設備投資せずもっと儲かる為の「全体最適論」研修を提供します
業務内容
企業は、成長と共に、その事業や企業規模を拡大していく必要があります。
しかし、規模の増大に伴い、仕事が断片化し、表面化していく宿命もありますが、これには中々気が付きません。
分業が進むに連れ、仕事の目的意識は薄れ、形骸化し、利益に結びつかない仕事が、悪意なく定常化してしまうのです。
例えば、品質や日程の管理についても、毎日実績をグラフに書き込む行為が「管理活動」だと考えて、疑いもなく毎日続けられる一方、品質は一向に良くなりません。
同様に、5S活動なども、職場を奇麗にするために、手間ばかり増えて、むしろ仕事の妨げになっているケースさえ見られます。
これらは全て誤った解釈と、進め方によるものです。
更に、仕事が断片化する結果、「目標管理」も分散化が急速に進んで、部や課といった単位で、様々な目標を持つようになり、それを達成しようと、皆で努力します。
ところが、その真面目な努力こそが、企業全体にとっては、不要な仕掛在庫を増やし、機会損失を生み出していることに、普通は気が付きません。
企業全体の生産性を高揚する為には、設備投資などは不要で、むしろ、もっと楽をして利益を増やす方法がいくらでもあります。
仕事の断片化に伴い、一人の持ち分が小さくなると、作業の難易度は下がり、人材開発なども一見その必要性が薄れ停滞します。
しかし、実際に縮小可能なのは、専門知識や技術技能の教育の側面であり、ヒューマンスキルなどの教育は、仕事が細部化されればされるほど、むしろその必要性は高まります。
皆が目の前の、細分化された仕事に勤しむ日常では、大局的な利益改善課題と向き合う機会も少なくなっており、「若手は、先輩の背中を見て育て」などという幻想はもはや通用しません。
また、優秀な社員は、今の仕事を通じ、自らが成長していけるという実感がなければ辞めてしまいます。
優秀な方が辞めてしまうほど、企業にとって大きな損失はありませんが、こういう重要な側面ほど洞察がされずに放置され、目の前の出来高ばかりが注目されてしまいます。
全体最適論やTOC、科学的管理法などの改善技術を駆使し、物事を正しく捉えることで、着実に企業様の利益を増大させます。
改善の為に新しい仕事を増やすのではなく、現在の仕事のやり方を、合理的に変え、むしろ仕事を減らしながら、企業様の利益を増やす活動をご支援をさせて頂きます。
全体最適技術の凄いところは、設備更新や導入など新たな投資を必要としせず、残業など超過勤務も必要としません。むしろ労務費を減らしながら、会社の利益を増大させてしまうところにあります。
こんな魔法の杖のようなものなど、ある筈がないと思われる方が殆どでしょう。
是非一度、TOCの基本原理について、Webなどでご覧ください。
無論、弊社にお声をお掛け頂いても結構です。
まずは、この実現に向けた第一歩は、管理職の皆様に対する教育が必要です。
目からウロコの教育無くして、現状打破はあり得ません。
なお、本ページでご案内しているコース以外にも多彩なコースがございます。
費用についても、ご予算によりご相談に応じておりますので、お気軽にお声をお掛けください。
また、よろしければ弊社ホームページもご覧ください。
様々な見地で、御社の人材開発課題の自己点検が可能ですので、是非ご利用ください。
ヒューマンスキルテクノロジーズ
製造教育:演習を通じ、モノづくり企業の基本と利益を生み出す正しい原理が身に付きいます
業務内容
製造メーカーの従業員であっても、モノづくり企業がどのようにして利益を上げているか、どのような条件の下で、利益が増減するかなど、原理や原則を正しく理解していらっしゃる方は、殆どいらっしゃらないというのが現実です。
確かに、企画通り、設計通りの製品を産出すれば、利益が出るという建前はありますが、現実にはそんなに簡単ではありません。
生産管理技術についても、計画~実行~統制という基本プロセスは変わらずとも、もはや高度成長期のような生産管理は通用しないにも関わらず、古典的な生産管理技術や、原価管理技術を教育しているケースも見られ、ここも注意しなくてはなりません。
また、企業である以上、改善に終わりはありません。更なる利益増大のために、身を削るような努力をどの企業様もやっていらっしゃいます。
しかし、蓋を開けてみると、満遍なく、原価低減や、費用圧縮など、全てシュリンク志向になってしまいます。
材料原価や、製造費用を圧縮すると言っても、ゼロまたは、それ以下にすることは、原理的に不可能であって、誠に現実味のない無理な改善策になりがちです。
当然、売上と費用との差異が利益となることぐらいは誰でも分かるのですが、そのことがどのような原理や原則で生じるのかと言う側面に踏み込んで理解して頂くための教育です。
実際の、受講企業様からも、改善策を考えるときに、より具体的なアイディアが出るようになった。とか、原価や費用を圧縮すること以外の方策が出るようになった。と、いうお声も頂いております。
同時に、利益と密接な関係を持つ、納期や品質問題への対応についても、演習を通じて学んで頂きます。
かつては、職場の小集団活動などが盛んに行われ、正しく問題をとらえ、分析する方法などが先輩から教えられ、若手の育成に大きく寄与していました。
しかし、それらの活動も徐々に形骸化し、先輩も、本当の原理や意味、正しい活用方法は分からずに、時として誤ったことが後輩に教えられているケースも枚挙に暇がございません。
QC7つ道具や新QC7つ道具は大変簡単な技法であり、どんな問題解決にも活用可能な方法論である一方、正しく理解して使わなければ、全く効果のないTOOLでもあります。
これらメーカーが本業で利益を生み出す原理や、その改善技術などを、楽しい演習を通じて、確実に理解して頂けます。
例えば、利益対策案を募った場合に、経費削減や原価圧縮など、シュリンク思考でしか改善ネタが出てこないような企業様の場合、モノづくりの原理が本当に理解されているのか、充分疑う必要がございます。
なお、これらを合宿型で開催することも可能です。
普段、交流の希薄な他部署の同年代の交流促進や情報交換にもなりますし、モノづくり原理を勉強しながら、横連携の強化にもつながります。
演習型のモノづくり研修を開催している研修会社は他にも数社ありますが、中身とコストで比較して頂ければ、他社を凌駕するサービスであることをご納得いただけますので、是非比較検討してください。
本ページでご案内しているコース以外にも多彩なコースがございます。
また、費用についても、ご予算によりご相談に応じておりますので、お気軽にお声をお掛けください。
また、よろしければ弊社ホームページもご覧ください。
様々な見地で、御社の人材開発課題の自己点検が可能ですので、是非ご利用ください。
ヒューマンスキルテクノロジーズ
マネジメント水準を格段に高揚するための管理職研修サービスを提供致します
業務内容
プレイングマネージャが重宝されてきた結果、本来のマネジメントではなく、日々の仕事や出来高管理に翻弄しておられる管理者も日本では珍しくありません。
矢継ぎ早に飛び込んでくる打ち合わせで、殆ど職場にも不在のまま毎日が終わってしまう方も多く、自分の職場が何のために存在しているのかなど、考える暇もないというのが実態となっていらっしゃる方もおります。
そんな忙しい皆さんだからこそ、この研修では、日々の忙しさから一旦離れ、まずは組織やその成果とは何か、マネジメントとは何かを考えて頂きます。
管理職も様々な階層がございますので、それぞれの階層に合わせてたマネジメント教育を構成することが必要です。
まずは初任者を中心に、サーベイツールなどを活用し、自職場の現実に気付くとともに、自らのマネジメントスタイルを客観視することで、現状打破に何が必要かをつかみ取って頂きます。
中級のマネジメント向けには、自らの職場のミッションやビジョンを探索して頂き、長期的な種まきテーマを各段に増やし、将来に向けた活動に軸足を移すきっかけを作って頂きます。
また、上位のマネジメント層には、経営的な視座で、会社全体の利益に焦点を当てることの重要性と、個別最適の恐ろしさを知覚して頂き、全体最適の為の糸口をつかみ取って頂きます。
いずれも、単なる座学ではなく、ツールを用いた分析や、特殊な演習教材を用いたシミュレーション体験など、他社様のサービスでは味わえないスキル獲得をお約束致し、職場が変わる。組織が変わることを実感頂けます。
なお、出品されている設定コース以外のコースも多数あり、価格についてもご相談に応じますのでお気軽にお声をお掛けください。
よろしければ、弊社ホームページもご覧ください。
様々な見地で、御社の人材開発課題を自己点検出来ますので、是非ご活用頂ければ幸甚です。
ヒューマンスキルテクノロジーズ
科学的人材開発に基づき、確実に人が育つ中堅社員研修を提供致します
業務内容
各階層ごと、自分の役割認知に加え、自身の組織貢献を分析し、組織への貢献度を高めるための行動変容を促します。
同時に、問題解決手順や論理思考など、課題解決力を養って頂き、仕事での活用にまで結びつけます。
若手や中堅も、毎日の忙しさのあまり、つい惰性で生活しているケースも意外と多数見られます。
この研修では、ご自身の立ち位置について、あらためて考える機会を与え、自分の存在意義を高めるために、何が不足しているか,その原因はどこにあるか。などを分析的に掘り下げて頂きます。
同時に、指示待ちから脱却し、能動的に仕事の生産性高揚に向き合うためには、それを可能とする、業務改善スキルが必要となります。
本研修では、正しい問題解決手順やロジカルシンキングのスキルを獲得頂き、課題解決力を大幅に高揚することを、もうひとつの狙いとしています。
弊社が提供する階層別研修は、単なる座学ではございません。
科学的行動特性分析の為のサーベイツールや、他社にはないユニークな演習教材などを駆使して、楽しみながらも、確実に受講者のスキル獲得に結び付ける工夫を組み込んで提供させて頂きます。
なお、階層毎に求められる水準を考慮して、統計学の基本や、改善に必要な技術やスキルを学んでいただきますが、あくまでも知識の獲得で終わらせない工夫をしております。
実際に自らが担当する仕事を実例に挙げ、学んだこと活用して、仕事を改善するためのアイディア出しや、改善を実行するためのアクションプランなどを、科学的に策定し、職場で実施して頂くところまで、踏み込んで展開していきます。
なお、出品されている設定コース以外のコースも多数あり、価格についてもご相談に応じますのでお気軽にお声をお掛けください。
よろしければ、弊社ホームページもご覧ください。
様々な見地で、御社の人材開発課題を自己点検出来ますので、是非ご活用頂ければ幸甚です。
ヒューマンスキルテクノロジーズ
完全カスタマイズ型で、無駄なく確実に人が育つ新入社員研修を提供しております
業務内容
私どもでは、企業の特徴、事業やお仕事の内容に応じて、必要なことだけを完全カスタマイズで開発し、提供致します。
例えば、工場スタッフに「接客の手順」「お客様からの電話の受け方」や「名刺交換」など、細かいビジネスマナーを教育するようなプログラムは本当に意味があるでしょうか。
弊社では、ビジネスマナーといっても、社会人の入り口に立ち、スタート時点で本当に必要なことに焦点をあてて実施して頂きます。
むしろ、若者らしい元気や情熱、挑戦心など、新入社員に一番最初に求められるスキルに重点を置いて展開し、無駄なく確実にスキル獲得して頂きます。
同期との仲間づくりをしながら、社会人のべ−ス部分を形成して頂けるよう、必要に応じて社会体育や、野外演習なども組み合わせて効果を上げていきます。
つまり、職場での専門教育や技能教育、OJTなどを開始する前に必要な姿勢と環境を作ることに重点を置いて実施します。
挨拶や意思表示がきちんと出来ない方、自ら学ぼうとする、前のめりな姿勢のない方を、職場のOJTで成長させることは極めて困難です。
そうした下地は、職場に配属する前に、きちんと手当しておくべき領域であると弊社は考えております。
現場配属先で早速役に立つスキル以外の教育は、その必要性が生じた時に適用すればよいわけですし、むしろ基本姿勢の部分だけは、きちんと充実させて職場に引き渡すことが出来れば、職場からも「今年の新人は一味違う」という評価が必ず頂ける筈です。
条件が合えば合宿形式での実施展開もご相談に応じます。
なお、出品されている設定コース以外のコースも多数あります。
提供価格についても、幅広くご相談に応じますのでお気軽にお声をお掛けください。
よろしければ、弊社ホームページもご覧ください。
様々な見地で、御社の人材開発課題を自己点検出来ますので、是非ご活用頂ければ幸甚です。
ヒューマンスキルテクノロジーズ
税理士事務所10年勤務。月次仕訳入力~決算(弥生・MF・freee等)まで致します
業務内容
会計入力に必要な資料を郵送またはデータにて送付して頂き、こちらで入力後納期までに会計データを納品させて頂きます。
使用会計ソフトは弥生会計、MF会計、freeeです。
税理士事務所にて約10年以上勤務経験があり、短時間で効率よく会計処理を進める事が得意です。
ご希望の科目や処理方法等ございましたら遠慮なくご相談ください。
コミュニケーションを取りながら進めていければと思います。
個人事業主・法人のクラウド会計ソフトへの記帳代行いたします
業務内容
ご覧いただき、ありがとうございます。
現役の税理士法人勤務の者が、正確にクラウド会計ソフトへ記帳を行わせていただきます。
会計ソフトは、MF・freee・弥生など、幅広く対応しておりますので、まずはお気軽にご相談いただければと思います!
クラウド以外にも、Excelでの試算表作成などのご要望にも柔軟に対応させていただきますので
まずはお気軽にご相談いただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
アポイント報酬無し!成果重視の営業代行・テレアポ業務を提供します
業務内容
ご覧いただきありがとうございます!
テレアポ代行を中心に活動しております、Reflowです。これまでの経験を活かし、テレアポにおける課題解決とビジネス成長を全力でサポートいたします。
初回限定価格もご用意しておりますのでお気軽にご相談ください。
「営業リソースが不足している」「新規顧客開拓が思うように進まない」「質の高いアポから商談を行いたい」
そんな課題をお持ちの方に、最適なテレアポ代行サービスを提供いたします。柔軟な対応・成果重視のアプローチ・コスパの高さが私たちの強みです。
通話録音の開示も可能です。ご相談ください。
進め方
事前のヒアリング
ご要望や課題を詳しくお伺いし、業務内容を明確化します。まずは私たちが貴社のサービスを好きになります。
スクリプト作成・リスト準備
必要に応じて、ターゲットリストやトークスクリプトをご用意いただきます。作成が難しい場合はサポートも可能です。ご相談ください。
業務開始
プロフェッショナルなスタッフによる、丁寧かつ効率的なテレアポを実施します。進捗や成果を定期的に報告いたします。
結果分析・改善提案
実施結果を分析し、さらなる改善や提案を行います。
*継続的な案件では週に1回の打ち合わせを行い、報告や改善提案を行っていきます。*
こんな方におすすめ
・営業リソースが不足しており、短期間で成果を出したい方
・テレアポや営業活動に課題を抱えている方
・新規事業やサービスの初期営業を効率的に進めたい方
・代行費用を抑えながら高品質な営業サービスを求めている方
・既存顧客への定期的なフォローアップや新サービスの提案などを強化したい方
・見込み顧客へのターゲットリストを活用した効果的なアプローチを検討している方
私たちの特徴
・成果重視のアプローチ
単なるコール数の実績ではなく、確実に結果を出すことを第一に考えます。1件でも多く質の高いアポをご提供することで皆様の商談がご契約まで繋がるようサポートいたします。
・丁寧なサポート体制
御社のビジネスパートナーとして、細やかなサポートを心がけます。弊社独自の一目でわかりやすいリスト、レポートを活用しますのでデータの蓄積にもなります。なるべく成約までお繋ぎしたいため、内容や見込み度合いなど細やかな情報共有、改善提案までしっかりと行います。
・柔軟で迅速な対応
短納期や急な変更にも対応可能。事前の相談でスムーズに進行します。最短3日でテレアポを開始することも可能です。
実績(一部抜粋)
M&A仲介会社
コール数100件 アポイント4件
※年間実績:アポイント数 600件
IT関連テレアポ
コール数200件 アポイント9件
ご用意いただきたいもの
アプローチ先リスト(必要であればこちらで作成可能)
営業トークスクリプト(必要であればこちらで作成可能)
営業活動におけるお困りごとを全力でサポートいたします。
必要に応じて調整や追加もできますので、まずはお気軽にご相談ください!
実績500名超!AIチャットボット導入・展開コンサルティングします
業務内容
・メガベンチャーにおける法人営業経験と、実際に使用されているAI活用・展開ノウハウを活用して、企業向けに最適化されたチャットボットの企画・設計、実装、社内展開をトータルサポート。
・現在、AI活用推進プロジェクトのPMとして、500名以上に利用される実績を背景に、現場での運用ノウハウ、カスタマイズ対応、展開時の工夫・留意点など、具体的かつ実践的なアドバイスを提供。
・導入前の業務分析から、導入後の運用改善・継続的サポートまで、一貫したコンサルティング体制でお客様のビジネス成長を支援。
心理学博士・カウンセラーが相談・カウンセリング・メンタルコーチングをサポートします
業務内容
✅ 心理カウンセリング・メンタルコーチング
発達障害・グレーゾーンのお子様の育児相談
不登校・学習障害・適応障害のカウンセリング
大人の発達障害(ADHD・ASD)に関する悩み相談
ストレスマネジメント・メンタルケア
✅ 教育・研修・講座
教育機関・企業向けの研修・セミナー(発達障害・メンタルヘルス)
教師・保護者向けの発達障害支援のオンライン講座
心理学・カウンセリングに関するオンライン教育コンテンツ作成
✅ 執筆・記事作成
発達障害・心理学・教育関連のライティング(記事・ブログ・書籍)
メンタルヘルス・カウンセリングに関するコンテンツ制作
✅ 翻訳・英語対応
心理学・教育関連の英語翻訳(日→英、英→日)
英語でのカウンセリング・メンタルヘルス相談
freee会計の導入支援であなたの会社の経理業務にかかる時間を10分の1に削減します
業務内容
▼こんなあなたにおすすめです
- 経理業務に割ける人員や時間が限られている方
- 税理士まかせにしている経理を自社で行いたい方
- 税理士の手間を削減して顧問報酬を引き下げたい方
- 会社の業績をリアルタイムで把握したい方
▼業務の流れ
① 現状の経理業務フローのヒアリング(Zoom)
↓
② お客様によるfreeeとの契約、インターネットバンキングなどのWebサービスの契約
↓
③ freeeの初期設定(対面)
↓
④ freeeの使用方法のレクチャー(対面)
↓
⑤ 過去の経理データのfreeeへの登録
↓
⑥ 一定期間質問し放題!
▼当社の強み
当社はfreeeの認定アドバイザーです。これまで15社以上のfreee会計の導入サポートを実施し、業務改善に貢献してきました。ITコーディネーターの資格を持つ公認会計士がやさしく丁寧にfreee会計の導入をサポートします。
議員ネットワークにコンタクトできるアドバイザーを持つことができます
業務内容
ご紹介という形で、
議員ネットワークにコンタクトできるアドバイザー(顧問)
をお繋ぎ致します。※事前にアドバイザーとの相談が必要です
こんな方へおススメ
・事業推進のため、バックボーンに実力者が欲しい方
・行政に陳情したいことがある方
・政治的に解決する必要があるお悩みをお持ちの方
・頼りになる顧問が欲しいと思っている方
・法人イメージを向上させたい方
・事業が行政と密接につながっている方
全国どこでも対応することが可能です。
よろしくお願いいたします。
田舎で儲かる ビジネス 商売 地域ブランド Webマガジン異業種連携企画事業できます
業務内容
50ページスタートキャンペーン(期間限定)
小さな会社も、考え、組み立て、実現する人材集団化支援事業を開始!
AIとGoogleサービス Canva ACなど
300ページ以上の独自に蓄積した図解資料に基づいて設計したビジネスモデル
田舎でもアイデアひとつで副業コンサル開始。
商材企画
営業企画
事業企画
・セールスプランニング(営業企画プロジェクト支援)
・コンテンツプランニング(メディア設計)
・ビジネスマニュアルプランニング(社内情報共有)
当たる営業企画と、当てる営業企画は違います。
当てるとは、根拠に基づいたプランニングです。偶然とは違います。また、大手は市場調査を行いますが、地方の小さな企業は「検索ワード」をヒントに、1つずつ積み上げる方法が適しています。
たとえば、次年度3000万円の売上減少が見込めるA商品のテコ入れに、
500万円の出張経費の発生を予想しながら「その方法しかないから」というように打つ手がない中で営業方法に悩みを抱えていたケースの対応策を考えてみましょう。需要の決定が、
・社会情勢
・クライアント側の条件から外れる
場合に、効率の良い営業方法なのでしょうか?
必要な場合は、ネットで営業することもできるし、受注もできます。
こんなケースに、例えば
1. 営業企画(300万円)
2. 営業戦略(1000万円~3000万円)
3. 事業戦略(3000万円~)
の3ステップを想定して、初期スタートを後押しするのが、
販促物内製化&ビジネス編集力コンサルタントの仕事です。
Word(パワーポイント)とITサービス(無料を含む)を使い、専門店や小さな会社(中小企業)の販促物内製化&ビジネス編集力コンサルタント業務(情報編集プランニング)を担います。簡単に言えば、
1.情報の価値化
2.コンテンツ化
3.プロジェクト化
を直接、あるいは間接的にサポートします。
〇オンリーワンのビジネスモデルなので競合なし
オンリーワンのサービス提案とWebメディアを使い営業先を絞り込むので、エリア内に競合相手はいません。あえてクライアントのメリットとなるネット印刷を採用、印刷会社は自社の売上が減るので参入できません。
しかし、考え方は
・官公庁などの企画印刷物(企業出版)は目的がエリア内の活性化(印刷会社の市場)
・内製化コンサルタントの企業出版はプロジェクトによるネットワーク化(内製化コンサルの市場)
官公庁営業も可能ですが、スタートは専門店や小さな会社とのネットワークで相互利益を生み出す、プロジェクトリーダーの位置づけとなります。あくまでもブルーオーシャン市場を創り出す営業を目的としたすみわけをします。
〇A4×300ページ以上の図解資料を蓄積しているので論理的な解説が可能
マスメディア広告にみる情報コンテンツは、デザインが重視されます。しかし、内製化コンサルタントの目標は、第2段階のコンテンツ編集に加えて、まず最初に複雑な情報や思考要素を体系化して価値と切り口を見つける編集者としてのサポート、そして第3段階のプロジェクト化をサポートあるいは直接リーダーとして仕切る役割(コンサルタントの仕事)として位置付けています。
その情報編集やプロジェクト進行の基本軸はSTPやインターネットマーケティングです。同時に、シナリオを組み立てるための思考モデルは独自に蓄積したA4×300ページ以上の図解資料に基づいて行います。クライアントから説明を求められたときも、論理的な図を見せながら価値を共有することができます。
〇コンサルタントやWeb制作会社の悩みは営業活動の仕組みにある
地方都市でコンサルタント業務を行うためのもっとも大きな問題は、営業活動です。
自社が提供するサービスにつながる営業活動の基本が、本サービスと営業の仕組みです。
基本はダイレクトレスポンスマーケティングに沿って組み立てます。自社のコンサルティングサービスの前に、より実践的で身近なサービスを提案します。
・商品(販促物内製化編集サービス)
・営業の仕組み(切り口を絞りGoogleサイトを使いメディアを用意)
・コンテンツ(Webサイトは記事、紙媒体はネット印刷を活用)
メディア編集は、いずれもWordで完結させます。
〇設備投資は不要~空き時間を利用した副業からでもスタート可能
コンサルタントや士業の営業活動のみならず、パソコン教室の新たな収益モデルの構築、あるいは副業からでもスタートできます。
営業企画
能力開発
組織力開発
《パソコン教室の現役プロ講師》が【Word文書】の作成を代行いたします
業務内容
お仕事・プライベートなどで、お知らせや案内文などの文書を作成しないといけない。
でも「時間がない」「パソコンが苦手」「自信がない」という方に、ぜひおすすめのサービスです。
パソコン教室の現役プロ講師が担当しますので、確かなスキルで対応いたします。
ご希望や内容をヒアリングさせていただき、Word文書作成を代行いたします。
〔検品のための仮納品〕後5日以内でしたら、何度でも修正可能です。
表の作成や図形・画像挿入なども対応いたします。
ぜひ、お気軽にご希望をお申し付けください。
伝わる資料で、ビジネス加速!経験と資格を活かし、心を掴むパワポ資料を作成し ます
業務内容
伝わる資料で、あなたのビジネスを加速させる!こんなお悩み、ありませんか?
- プレゼン資料作成に時間がかかり、本来の業務に集中できない
- 資料のデザインに自信がなく、見栄えの良い資料が作れない
- 限られた時間で、効果的なプレゼン資料を作成したい
- 研修資料を作成したいが、どうすれば分かりやすく伝わるか分からない
サービス内容
-
プレゼンテーション資料作成:企業のプレゼンテーション、会議、セミナーなどで使用する資料。企業のブランディング、メッセージ、目的に合わせた資料を作成。聴衆を惹きつけ、記憶に残る資料を作成
-
研修資料作成:研修効果を高める、視覚的に訴える資料を作成。研修プログラムの内容を、分かりやすく魅力的に伝える資料を作成
納品物
- パワーポイント資料
- PDF資料
サービスの進め方
-
丁寧なヒアリング:お客様の課題やニーズを丁寧にヒアリングし、資料の目的やターゲットを明確にします。
-
構成・デザイン提案:ヒアリング内容に基づき、資料の構成やデザインを具体的に提案します。
-
資料作成:提案内容にご納得いただけましたら、資料作成を開始します。
-
納品・修正
完成した資料を納品後、必要に応じて修正を行います。
料金プラン -
ベーシックプラン
1~10枚:30,000円(修正3回まで)
基本的なデザインと構成で、短納期にも対応。 -
スタンダードプラン
11~20枚:50,000円(修正3回まで)
より洗練されたデザインと、情報量の多い資料に対応。
私の強み
- 分かりやすく視覚的に訴える資料作成スキル
- 相手の心に響く、効果的な表現力
- 15年のマネジメント経験で培った、ビジネスコミュニケーション能力
ぜひ、あなたのビジネスにお役立てください!
- 伝わる資料で、プレゼンテーションを成功に導きます。
- 研修効果を高め、人材育成をサポートします。
- 資料作成にかかる時間を削減し、本来の業務に集中できます。
お客様のビジネスを加速させるために、経験とスキルをぜひご活用ください。
- プレゼンテーションツール
- PowerPoint Canva Excel
- プレゼンテーションの種類
- トレーニング 営業・セールス セミナー・カンファレンス 教育 調査・分析
- 業界
- 農業関連 動物・ペット 建築・インテリア アート・デザイン オーディオサービス 美容・化粧品 バイオテクノロジー ビジネス・コンサルティング 建設 暗号・ブロックチェーン サイバーセキュリティ 教育 エネルギー・インフラ エンジニアリング 環境 ファッション・アパレル 金融 飲食 ゲーム 政府・公共機関 ハードウェア・エレクトロニクス 法務 ライフスタイル 製造・保管 マーケティング・広告 メディア・エンターテインメント 医療・医薬品 音楽 非営利団体 写真 不動産 小売・流通 スポーツ・フィットネス 通信 運輸・輸送 旅行・観光 映像サービス ウェルネス 執筆・出版
- スタイル
- 見やすい 伝わる わかりやすい
- 用途
- 営業 セミナー 登壇 PR 講演 講義 会社説明会 研修 企画プレゼン
【店舗開発】出店要件に沿って、エリア・物件をリサーチいたします
業務内容
▼こんな方へおすすめ
・店舗を出店したいけど、物件を探す暇がない
・どんな物件を探していいかよく分からない
・良い物件を探し当て、条件良く借りたい
▼ご提供内容
・現地リサーチは基本週末になります(ネットリサーチは平日も可)
・平日は2時間、休日は6時間程度のフレックス稼働が可能
・オンラインMTGの参加も可能
▼ご相談の流れ
・まずはメッセージでご相談ください
・主な要件をメール等で確認させていただき
・さらにオンラインMTGでヒアリングいたします
▼料金プランやオプション
・設定料金はあくまで概算になります
・ご状況・ご希望により、お話し合いさせていただければと思います
転職履歴書・職務経歴書アドバイス [事前確認+通話60分] (英文可)できます
業務内容
そうだ、転職しよう!
・でもどうやって転職用の履歴書や職務経歴書を作ればいいんだっけ?
・外資系企業向けに英文履歴書が必要になった!
・自分で作った書類これでOKかな?不安なのでレビューとアドバイス欲しい
こんなお悩みありませんか?
当方、外資系IT企業に20年勤務し、営業職とマーケティング職、ならびに管理職を経験しており、「自身の転職経験」「人を採用した経験」があります。
単に書類についてアドバイスするのではなく、
・本当に良い転職ができるか
・通過する書類を作成できるか
・面接時に想定されるツッコミについてどのような点に注意すればよいか
についても合わせてアドバイスいたします。
なお対応可能な業界と職種は、当方の強みを生かしやすい「外資系IT企業の営業職・マーケティング職」のみとさせていただいております。
・事前に履歴書、職務経歴書をお送りいただいた後で、こちらが事前に読み込み、がっつりアドバイスします。そのうえで音声通話を60分間行い、転職自体について、書類について、キャリアについてフィードバックならび一緒に考えます。アドバイスは具体的に行います。
・本パッケージに含まれる成果物は履歴書のみとなります。職務経歴書はプラス1万円のオプションとなります。
・模擬面接が希望の場合はオプションで対応可能です(営業職、マーケティング職に限る)。特に英語の面接が苦手な方におすすめします。
公認会計士が財務改善・資金繰り相談にのります 資金繰り・財務戦略アドバイスをします
業務内容
個人事業主・中小企業の経営者向けに、財務・会計の悩みを解決します!
「資金繰りが厳しい…」「利益が思ったように伸びない…」「会計が苦手で何をすればいいかわからない…」
そんなお悩みを、公認会計士・財務の専門家がサポートします!
<このサービスで解決できること>
•資金繰りの改善(キャッシュフローの管理方法をアドバイス)
•財務戦略のアドバイス(事業の成長に向けた資金計画)
•節税・会計の基礎知識(個人事業主・中小企業向けの節税対策)
•経営分析(PL・BSの見方)(財務状況を把握し、成長戦略を立てる)
誰にも相談できない「崖っぷち社長」の悩みに寄り添います
業務内容
経営者様をはじめ、起業を目指す方、地域密着のご商売をされている方などの悩みに寄り添います。私の倒産や破産経験を教訓に、皆様のお役に立てれば幸いです。
zoomでのオンライン面談(1時間)を基本とさせていただきます。事前にメールで相談内容をお聞きすることも可能です。
秘密は絶対厳守いたしますので、どんなことでもご相談さていただいて大丈夫です。
お問い合わせ等、お待ち申し上げております。
- 業界
- ビジネス・金融・法律 マーケティング 一般
《パソコン教室の現役プロ講師》が【PowerPoint資料】の作成を代行いたします
業務内容
お仕事・プライベートなどで、発表・提案資料などを作成しないといけない。
でも「時間がない」「パソコンが苦手」「自信がない」という方に、ぜひおすすめのサービスです。
パソコン教室の現役プロ講師が担当しますので、確かなスキルで対応いたします。
ご希望や内容をヒアリングさせていただき、PowerPointプレゼン資料作成を代行いたします。
〔検品のための仮納品〕後5日以内でしたら、何度でも修正可能です。
PowerPointアニメーションや図形・画像挿入なども対応いたします。
※奇抜なデザインや特殊な手法には対応できない場合がございます。
一般的なプレゼンテーション資料作成が対象です。
ぜひ、お気軽にご希望をお申し付けください。
- プレゼンテーションツール
- PowerPoint
- プレゼンテーションの種類
- 投資家 トレーニング マーケティング ピッチ 営業・セールス セミナー・カンファレンス ビジネス提案 教育 調査・分析
- 業界
- 農業関連 動物・ペット 建築・インテリア アート・デザイン オーディオサービス 美容・化粧品 バイオテクノロジー ビジネス・コンサルティング 建設 暗号・ブロックチェーン サイバーセキュリティ 教育 エネルギー・インフラ エンジニアリング 環境 ファッション・アパレル 金融 飲食 ゲーム 政府・公共機関 ハードウェア・エレクトロニクス 法務 ライフスタイル 製造・保管 マーケティング・広告 メディア・エンターテインメント 医療・医薬品 音楽 非営利団体 写真 不動産 宗教・スピリチュアル 小売・流通 ソフトウェア スポーツ・フィットネス 通信 運輸・輸送 旅行・観光 映像サービス ウェルネス 執筆・出版
- 用途
- データ分析 EC イベント企画 営業 セミナー 登壇 IR PR 講演 講義 エンジニア 会社説明会 研修 企画プレゼン
- スタイル
- 見やすい 伝わる わかりやすい
モチベーション管理・業務進捗状況確認します
業務内容
・誰かに見られていないとサボってしまう…
・モチベーションを保つために、今日何をしたか聞いてほしい
・できたことを褒めてほしい
・厳しく進捗管理をしてほしい etc…
このようなお悩みをお持ちではないでしょうか。
フリーランス・個人事業主の方、資格取得に向けて独学中の方など、
ぜひモチベーション管理にこのサービスをご利用ください。
トーク上での業務報告や、フォーマットを利用した報告等、柔軟に対応致します。
頻度につきましても毎日、1週間に1度などお好みに合わせます。
また、独学中の方は「ここからここまでの範囲をテストしてほしい」等ありましたら、
定期的にこちらで作成した問題をお送りすることも可能です。
まずは一度ご相談ください。
<フルリモート・1週間パック>営業事務でサポートします
業務内容
はじめまして!東京在住の菊地と申します。
貿易商社に10年以上勤めており、営業事務として顧客・ベンダー対応や社内の書類処理など、幅広い業務に携わってまいりました。
主にヨーロッパを中心に、メーカーとの価格・納期調整、出荷書類やスケジュールの確認、乙仲への依頼など基本的な輸入業務は現在も行っております。
そのほかに、展示会の出展、カタログの翻訳・発行、資料作成など、営業部で手が届きにくい業務についてもお任せください。
ランサーとしての経験はまだほとんどないですが、現在も輸入専門商社、IT企業などでの営業サポート業務を受け持っており、タスク的にも余裕があります。
何か不明な点がございましたら、
お気軽にメッセージでご連絡をいただけますと幸いです。
-
【作業内容】
メール対応
営業事務
海外ベンダー対応
納品スケジュール管理 -
【納期】
ご希望の日時をご教示ください。
【OpenAI】Deep Researchを活用してリサーチ業務を爆速に行います
業務内容
さまざまな分野でのリサーチ業務が可能でございます。
とくに効果を発揮できるのは、下記の4つが挙げられます。
・市場調査
・マイナー情報の検索
・学術文献・技術論文調査
・ネットショッピング
【市場調査】
インターネット上に公開されている企業や業界データをもとに、市場調査を効率的に行います。
たとえば、新しい市場への参入を検討する際にDeep Researchを活用することで、市場規模、競合状況、顧客ニーズなど、参入判断に必要な情報を網羅的に収集できます。
収集したデータは、表やグラフ形式で分かりやすくレポートにまとめるよう御提出させて頂きます。
【マイナー情報の検索】
検索エンジンでは見つけにくい、マイナーな情報を効率的にリサーチさせて頂きます。
曖昧な情報から特定したり、専門性の高い分野において、ニッチな研究論文や技術情報をリサーチできます。
キーワード検索だけでなく、質問の意図や背景を深く理解し、多様な情報源を駆使して収集いたします。どうしても時間がかかってしまうリサーチ業務をスピーディに実現可能です。
【学術文献・技術論文調査】
インターネット上で公開されている論文をリサーチさせて頂きます。
特定分野の最新研究や、さまざまな論文をもとにした科学的根拠のあるレポートを御提出いたします。
【ネットショッピング】
ネットショッピングにおける製品比較や情報収集を効率化し、ユーザーに最適な製品選びを支援いたします。
たとえば、新しいパソコンの購入を検討されている場合など、ご要望を教えて頂くことで合致する製品を複数提案いたします。価格やレビュー、スペックなどをまとめてレポートを御提出させて頂きます。
ご要望等ございましたら、何なりとお申し付けくださいませ。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
- 業務
- ネットリサーチ・市場調査
御社の育児介護休業規程を2025年4月法改正に対応した内容に変更します
業務内容
御社の育児介護休業規程を2025年法改正にあったものに変更します。
労働基準監督署への届出も含みます!
- 業界
- ビジネス・金融・法律
【コーチング】60分であなたの望む未来を一緒に創造します
業務内容
今まで300人以上の個人起業家や中小企業の経営者にサービスを提供してきた占い師とのチームでのサポートを行います。
過去には、週末起業を目指す個人から年商1億円を超える企業の経営者の経営判断のきっかけのご提案までの経験があります。
あなた自身と向き合い、弱さ・強さを発揮できるお手伝いを行います。
■こんな人にお勧めです!
・もっと自分のパフォーマンスを上げて、集客や売上を伸ばしたい
・管理職としてチームのマネジメント能力を高めるきっかけが欲しい
・自己理解を深めたい
■こんな課題に寄り添います。
・集客や売上が伸び悩んでいる
・チームのモチベーションが下がっている
・取り組んでいる行動の効果検証が不十分
■サービス概要
・ヒアリング、課題分析
・レポート作成
・定期ミーティング
■自己紹介
三浦
個人と企業の御用聞きを行なっています。
2015年からSNS運用代行、SNSマーケティング支援開始。
主に占い師、コーチング、製菓・化粧品販売といった個人企業家の集客支援を実施。
支援開始から1週間で顧客獲得経験多数
mari
コロナ禍をきっかけに占いとカウンセリングを組み合わせたサービスを300人以上に提供。
個人起業家から中小企業の経営者までサービス提供実績あり
・医療介護企業の経営者の意思決定サポート
・インスタ運用代行の自己理解サポート後、売上が2倍に増加
・個人事業として採用代行を行なっている起業家の売上増加
・主婦起業のきっかけサポート
★読むだけで研修ができる原稿付き★新入社員研修資料作成します
業務内容
新入社員研修の資料・原稿を作成させていただきます。
原稿付きですので、読むだけで研修が実施できます◎
【こんなお困りごとはありませんか?】
・新入社員研修の資料を作成する時間がない。
・入社人数が少なく、毎年現場で必要になった時に都度教育を行っているが、現場が忙しく、十分な教育の時間が取れない。
・外部集合型の研修を受講してもらっているが、会社独自のルールなどもあるので、後から先輩社員、上司から指導を行う際に、外部研修の教育との相違がある場合がある。
・名刺交換や電話のスキルはもちろんだが、もっと主体性や自主性のある人員を育てるための研修を行いたい。
【自社独自の新入社員研修を実施してみませんか?】
新入社員研修は、学生から社会人へと変わる際のスイッチのような役割を果たします。電話応対や名刺交換など、社会人として必要な振る舞いはもちろん大事ですし、そこにプラスして、社会人としての「考え方」が大事になってきます。お金を支払って教えてもらう「学生」から、会社の一員として利益を生み出していく「社会人」への考え方のシフトを行い、主体性を持って、自分から動いていくことができる人材の育成を目指していきます。
【ポイント】
①研修内容は柔軟に変更が可能です。貴社の状況に合わせた研修内容にカスタムが可能です。
②自社開催することで、新入社員それぞれがどのように課題に取り組むか、様子を見ることができます。
③新入社員研修の内容を元に、研修後もそれぞれに合わせたフォローアップを行うことが可能です。
【内容】
【マインドセット】 【実技部分】
①学生と社会人の違い ①ビジネスマナーはなぜあるのか
②企業理念の理解 ②電話応対の基本
③コンプライアンスについて ③名刺交換の基本
④報・連・相の基本 ④敬語について
⑤組織のコミュニケーションについて ⑤ビジネスメール
⑥タイムマネジメント
【主体的自主的な人材育成のための研修】
①目標設定の方法
②成長の為の「守・破・離」
③仕事の目的
上記項目よりご希望の項目をカスタムしていただきます。
他にも「メモの取り方を追加してほしい」等、貴社のご希望に合わせた内容で作成可能でございます。
インサイドセールス代行します。完全成果報酬で御社の売り上げ増加に全力で貢献します
業務内容
セールスマン50名のチームでインサイドセールスをサポートさせていただきます。
完全成果報酬で御社の売り上げUPに全力でコミットさせていただきます。
御社な商品、サービスを真心込めて販売代行させていただきます。
【PowerPoint】数字につながる営業資料を制作します
業務内容
『パワーポイント専門のデザイナーが、数字につながる営業資料を制作します』
パワーポイントを使用した営業資料作成を代行します。
パワーポイントで納品させていただきますので、納品後は「お客様でご自由に」修正いただけます。
<資料作成のお悩みを解決します!>
・パワーポイントに不慣れで、資料作成をまるっとお任せしたい
・作成した資料のクオリティに満足がいかないため、ブラッシュアップをお願いしたい
・文字の原稿はできているが、そこからの資料起こしをお願いしたい
・急いで資料を作らなければならないが、忙しくて時間がとれない
・資料作成代行をお願いしたいがコストを抑えたい
……… このようなお悩みがある方は是非ご相談ください。
<こんな書類を作成します>
・営業用資料
・提案書
・講演資料
・説明会資料
・セミナー資料
・研修用資料
・マニュアル
・ホワイトペーパー
・チラシパンフレット
・企画書
<納品データ>
・パワーポイントファイル
・PDFファイル
<納期>
ご発注いただいてから、14営業日を納期とさせていただきます。
・ご発注後7営業日以内に、デザインの素案を提示いたします。
・その後7営業日以内にて、デザイン素案に対する修正対応を実施いたします。
<守秘義務>
開示いただいたデータは他に漏らすことも、私的に利用することもございません。
依頼いただいた業務がクローズしましたら削除いたしますのでご安心下さい。
<サービスをご購入いただく前に>
・「ダイレクトメッセージ」でご相談ください。内容確認後にお見積りと納期をご提示します。
・こんな風にしたいというサンプルがありましたら、相談時に送付ください。
・ご希望のカラーやテイストがあれば、あらかじめご提示ください。
・ご不明な点がございましたら事前にご連絡ください。
・30ページ以上の資料制作のご依頼は別途納期ご相談ください。
- プレゼンテーションツール
- PowerPoint Googleスライド Canva
- プレゼンテーションの種類
- 投資家 トレーニング マーケティング ピッチ 営業・セールス セミナー・カンファレンス ビジネス提案 教育 調査・分析
- 業界
- 農業関連 動物・ペット 建築・インテリア アート・デザイン オーディオサービス 美容・化粧品 バイオテクノロジー ビジネス・コンサルティング 建設 暗号・ブロックチェーン サイバーセキュリティ 教育 エネルギー・インフラ エンジニアリング 環境 ファッション・アパレル 金融 飲食 ゲーム 政府・公共機関 ハードウェア・エレクトロニクス 法務 ライフスタイル 製造・保管 マーケティング・広告 メディア・エンターテインメント 医療・医薬品 音楽 非営利団体 写真 不動産 宗教・スピリチュアル 小売・流通 ソフトウェア スポーツ・フィットネス 通信 運輸・輸送 旅行・観光 映像サービス ウェルネス 執筆・出版
- 用途
- データ分析 EC イベント企画 営業 セミナー 登壇 IR PR 講演 講義 エンジニア 会社説明会 研修 企画プレゼン
- スタイル
- 見やすい 伝わる わかりやすい