料金・口コミ・実績などで秘書・オンラインアシスタントのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
793 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
英日・日英翻訳案件の実績豊富☆ナレーションも承ります☆まずはご相談を!
プロフィールをご覧くださり、誠にありがとうございます! 私は、文字を通じて「情報」を届ける翻訳業、声を通じて「思い」を届けるナレーション業など、言葉に関するフリーランサーとして活動中です。 正確性を必要とする事務作業も得意です。まずはご相談ください! 主な実績 【翻訳】 ・出版翻訳(共訳書、翻訳協力を含む) 事典/フィクション/エンタメ系書籍/自己啓発書/統計学、他多数。書籍のリーディング、シノプシス作成も可能です。 ・実務翻訳(英日・日英) ・web記事翻訳(ビジネス、経済、医療、文化、エンタメなど幅広い分野で実績あり) 数年前より、某出版社のWeb媒体にて記事翻訳を継続受注しております。 ・医薬関連文書/ホームページ翻訳/IT記事翻訳、他多数。 一例として、医薬品関連文書、医療機器営業資料、製薬会社社員向けトレーニングツール、 投資先企業案内資料、ブランド戦略紹介ツール、営業用資料、スタートアップ企業のプレゼン資料、 美術館紹介記事、訪日外国人向け名所案内パンフレット、名所看板(英日の対訳)SNS記事、 家電量販店の宣伝SNSおよびアミューズメントパークのSNS投稿文(英訳)etc… 翻訳では、すべてのジャンルにおいて調べ物を怠らず、原文に寄り添った、文章の硬軟を使い分けた訳文作りを常に心がけております。もちろん、納期についても可能な限り柔軟に対応いたしますので、急ぎ案件等も、まずはご相談ください。 分野や文字数、おおまかな内容(公表できる範囲で可)についてご呈示いただきますと、比較的スムーズなご相談、お見積もりが可能です。 高等学校教諭一種免許状(英語)取得済。英語教育・日本語教育への関心が強く、常に情報収集を行っています。 【ナレーション】 YouTube英語広告動画のナレーター(ストーリー仕立ての作品で主役を務めました)→以降、リピートでご依頼いただいております。 英語教材の紹介動画(日本語) 教育関連サービスの紹介ナレーション(英語) 日本語ネイティブ。 現在、毎日ナレーションの訓練(日本語・英語)を行い、技術と声に磨きをかけています。 【事務作業】 ・データ入力 ・メール送信代行etc…… 電話代行、テレアポ以外の業務でしたらご相談可能です。 細やかい要望もくまなくキャッチし、正確性の高い事務作業を行います。 翻訳やナレーションに、簡単な文書作成・編集をセットにして承ることも可能です。 ぜひ、ご相談ください!
言葉でつなぐ、文化で支える
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 カベジョ・エレラ・ラウルと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・ゲレロ自治大学 語学部 卒業 ・これまで、英文事務、海外営業、社内施設・備品管理、医療関連情報サービスの提供営業職、警備システムの営業職、ゲーム会社の申請部、品質管理、スペイン語・英語講師、ホテルフロント、英語・スペイン語通訳者、情報紹介スペシャリストなど、さまざまな仕事を経験してきました。 【資格】 ・普通自動車免許 ・日本語能力試験N2を取得(2025年12月7日にN1は受験を取得予定) 【現在の業務内容】 ・データ入力&作成。採用する外国籍人材の個人情報情報の入力。PDF、 エクセル、ワードからシステムの入力や システムから情報を抜き出してエクセル、ワードに落とす作業など。 ・書類確認・電子ファイルをサーバーへ格納 などを担当しております。 私は通訳・翻訳の分野でキャリアを築きたいと考えております。特に翻訳業務に挑戦したいという強い意欲を持っています。以前の仕事では、部長や上司のために通訳をしたり、会社の書類を翻訳をしたたりしていました。それを活かし、正確かつ自然な訳文を作成できるよう努めます。また、異なる文化や言語をつなぐ架け橋となることに魅力を感じており、翻訳だけでなく、コミュニケーションのニュアンスを大切にした表現にもこだわります。 CATツールの習得や専門分野の知識向上にも積極的に取り組み、プロとして成長していきたいと考えております。今後は、実務経験を積みながら翻訳スキルを磨き、より高品質な翻訳を提供できるよう尽力いたします。何事にも 前向きに挑戦し、誠実に取り組む姿勢で貢献いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。 【稼働時間】 土日合わせて8時間ほどで、在宅ワークをお受けしております。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 翻訳、文字起こしのご依頼はGood Jobへ
個人事業主で、他のクラウドワークサイトにて英日翻訳、文字起こしをメインとしてきました。これまでの実績は翻訳、文字起こしで各200件以上あります。 英日翻訳実績:論文(社会科学、人文科学)各数ページ、30分以上の動画、音声の英日翻訳 大学での講演会2件、金融系ビジネス打合せ、短編DVD)、10分程度のネット動画の英日翻訳 他、英語でのインタビュー等の文字起こし実績もあります。簡単な英会話、英語メールのやり取りは可能です。 資格: TOEIC 890点、ほんやく検定2級、英検1級 Gengo(翻訳サイト)のProレベル受注 日商簿記2級 文字起こし実績(日本語): 投資家インタビュー、企業インタビュー、対談、大学シンポジウム、講習、医療問題、社会活動、アーティスト など多数
日仏バイリンガル翻訳者|元La Redoute日本代理店|文化×ビジネスに強い翻訳・編集
フランス在住18年|La Redoute日本公式代理店として法人経営7年 日仏英トリリンガル|翻訳・通訳・営業支援に対応|SNSフォロワー3.1万人 フランス在住18年。フランス語・日本語のネイティブレベルの翻訳力と、文化・ビジネスの深い理解を活かし、営業・マーケティング・EC・映像など幅広い分野で翻訳・編集を手がけています。 La Redoute公式日本代理店として7年間法人経営した経験があり、コンテンツ制作、商品説明翻訳、カスタマー対応、SNS運用などにも精通しています。 「現地のニュアンスが伝わる自然な翻訳」や、「商習慣をふまえたビジネス対応」が得意です。 【対応言語】 ・日本語(ネイティブ)/フランス語(ビジネスレベル)/英語(ビジネス読解・翻訳可) 【対応分野】 ・文化・ビジネスに関する記事の翻訳 ・ECサイト、ブランド紹介ページのローカライズ ・映像翻訳(吹替・字幕) ・会議・展示会・アテンド通訳(仏日) 【実績例】 ・フランスのTVドキュメンタリー日仏翻訳 ・ファッション・食品・インテリアブランドの翻訳(仏→日/日→仏) ・Shopifyサイト翻訳・運営サポート(日本企業のフランス向け展開) ※ポートフォリオをご用意しておりますので、ご希望の方はご連絡ください。 【 強み】 ・日仏文化の違いを理解した、伝わる言葉選び ・丁寧なヒアリングと柔軟な対応 ・納期厳守・継続案件対応可 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼可能な業務/スキル ・翻訳 フランス語、英語 ・営業 日本語、フランス語 ・ECサイト運営全般 ・SNS運用(Instagram、TikTok、Facebook) ・動画/デザイン制作 Photoshop、Canva、Filmora ▼資格 ・フランス文化省認定フランス語資格試験 DELF B2 ▼活動時間/連絡について 出来る限り柔軟にご対応させていただきます。日本時間の勤務もご相談ください。 24時間以内の返信を心がけております。 ご興味を持っていいただきましたら、お気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
ITベンチャー企業の社内通訳者。USA6年とベトナム3年の子供時代を活かし、文化も考慮し通訳します。
2021年秋から、クラシルで有名なdely株式会社にて、社内グローバル化推進と社内通訳/翻訳を担当。 社内通訳/翻訳のほか、海外エンジニアの採用や言語サポート、異文化理解の伝授もしておりました。前職では英会話を子供から大人まで教えておりました。 話し手の伝えたいメッセージや意図をしっかり汲み取り、文化背景なども理解した上で相手に通訳するスタイルが、私の強みです。 子供の頃はアメリカに6年、高校3年間はベトナムに住んでいました。 業務委託として、週に3回など勤務可能です。業務の頻度や内容はぜひ相談させてください。
秘書・オンラインアシスタントのおすすめポートフォリオ
ランサーズ 24時間以内の返信率ランキング(秘書・事務)で2位を受賞いたしました
ランサーズ 報酬ランキング(秘書・事務)で2位を受賞いたしました
ランサーズ 直接依頼数ランキング(秘書・事務)で1位を受賞いたしました
ランサーズ パッケージ売上ランキング(秘書・事務)で1位を受賞いたしました
人生の半分以上を海外で過ごしました。政治経済司法等諸分野案件のポルトガル語の翻訳・通訳をお任せ下さい
2007年に本帰国以来、ポルトガル語講師・翻訳・通訳業に携わっています。 実績: ブラジル:日本の大手商社現地法人→大手鉄鋼会社現地法人に勤務、主に政治経済案件の調査・通訳・翻訳にかかわりました。 日本:役務提供先は、三菱商事、三井物産、住友商事、ホンダ技研(二輪)、日本水産などの大手企業(以上ポルトガル語講師)、埼玉県/東京弁護士協会、メーカー等など(以上通訳・翻訳)多岐にわたっています。 ご連絡方法: 携帯メール/PC メール/Fax/スマホいずれもOKです。 趣味: ・ドイツ語(ブラジルではゲーテ協会で学び、現在は地元の団体でネイティブの先生に習っています) ・ボランタリー活動(ある大手企業グループのOBで組織するボランタリー団体に属し、ある大学の交換留学生に日本語を教えています) ・ホームページなどのライティング(独学ですのでつたないものですが、ブラジルの文化などにフォーカスしたホームページをアップしておりますのでご興味あればご連絡下さい(当欄に個人のホームページアドレスを表示することは禁止されていますので))。
翻訳(日英)請け負います
初めまして。小野寺桃子と申します。 現在、日系化学企業にフルタイムで勤務しております。 長年、外国人役員付アシスタントを務め、アシスタント業務に加えて、翻訳も 数多く経験してまいりました。 翻訳は、自分で適切だと思える訳語に巡り合ったときの達成感が、次のモチベーションにつながり、様々な発見もあり、日々精進しております。 その他、社内会議の通訳(逐次)も経験しております。 ビジネスで使用するフォーマルな表現から、ネイティブ同士の界会話のようなカジュアルな言い回しまで、幅広く対応可能です。 受注したお仕事には誠意をもって報告・連絡・相談を行い、迅速に対応いたします。 <資格等> ・英検1級 ・全国通訳案内士 ・TOEIC 905 ・CBS(国際秘書検定) <稼働可能な日程> ・土日祝祭日 ・平日夜(19:00~) ・平日朝昼(応相談) どうぞよろしくお願いたします。 小野寺桃子
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 実績10年以上!英語であなたの想いをつなぐ“架け橋”になります
これまで10年以上、翻訳・英文事務の仕事に携わって参りました。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 ⸻ 【経歴】 ・大学時代にオーストラリアへ交換留学(10カ月) ・フランスへ語学留学(1年半) ・外資系企業で翻訳・英文メール対応などの実務経験 ・AI翻訳の翻訳・品質評価プロジェクトに多数参加(2017年〜現在) ・現在はフリーランスで翻訳・英文事務 ⸻ 【英語のスキル】 ・TOEIC 970点 ・日常会話〜ビジネス英語まで柔軟に対応可能 ・ネイティブの自然な表現やニュアンスを汲み取る力に定評があります ⸻ 【可能な業務】 ・日本語記事の英語翻訳(日→英) ・英語記事やビジネス文書の校正、添削(英→日) ・英文メールの作成・添削 ・英語学習サポート、英会話レッスン(対面/オンライン) ・文章のリライトや表現ブラッシュアップ などを承っております。 ⸻ 【その他の情報】 ・趣味:海外旅行、カフェ巡り、映画鑑賞 ・副業で腸活サポートも行っています ・人の可能性を引き出すことに喜びを感じています ⸻ 【稼働時間】 平日・週20〜30時間程度の在宅/対面ワークが可能です。 ⸻ 【心がけていること】 納期を守るのはもちろん、丁寧かつスピード感のある対応を大切にしています。 クライアントさまに「またお願いしたい」と思っていただけるよう、心を込めて取り組ませていただきます。 ご縁がありましたら、どうぞよろしくお願い致します☺︎
精密な翻訳を通して、より多くの方にコンテンツが楽しめるように心がけたいと思います。
ドイツから参りましたパップ・オリバーと申します。 ドイツで翻訳・通訳専門学校を卒業し、英独・独英翻訳において国家検定翻訳士の資格を取得した後、まず人材派遣会社で資料、プレゼンテーション、メール等の翻訳を担当しておりました。その後、自分の活躍範囲を拡大すべく、フリーランサーとしてWeb漫画やスマートフォンのビジュアルノベルの英独翻訳に携わっておりました。現在は日本のある会社でエンターテインメント界のあらゆる面での翻訳を担当しております。 ドイツ語・英語はネイティブのレベルで使いこなせる他、日本語の経験も10年以上あり、日本語能力試験N1に受かりました。 より多くの方にコンテンツが楽しめるよう、精密度の高い翻訳を提供することにプライドを持っています。
インドネシア語及び英語の翻訳、通訳、交渉を担当します。他、インドネシアに関する情報提供。
▶︎インドネシア語→ビジネスレベル 1年間の留学、政府機関での翻訳通訳及び事務業務を経てインドネシア滞在歴2年。地方新聞にも記事を寄稿し、ライティング力を磨く。その他、インドネシアからの訪日機関の通訳経験他あり。 ▶︎英語→ビジネスレベル 学生時代は英語を専攻。英語でのプレゼンテーション、ディベートの講義を通して発信する英語力を磨く。学会での外国人案内支援、通訳ボランティア、翻訳経験他あり。
オンライン秘書パッケージ用カバー画像を作成ました
Notionで業務を可視化し、効率化を実装しました
オンライン秘書のプロフィール動画を制作しました
高機能AIチャットボット作成(大手と同じお客様対応ができるレベル)しました
LQA監修リーダー経験あります。
私は韓国で生まれ、2009年に日本に移住し、現在で15年が経ちます。日本語会話には問題ござい ません。私はいつも明るく、ポジティブなエネルギーを周りに提供できると自負しています。 人とのコミュニケーションが得意で、チームワークを大切にし、周りの人々が協力したくなるような環境づくりに貢献できるこ とを信じています。今後も成長し続けるための環境を提供してくれる素晴らしい企業を探してい ます。 私はやる気に満ち、成長する可能性がある会社で働きたいと考えています。会社を常に成長させるこ とに情熱を持っており、前向きでチャレンジを恐れない姿勢が特徴です。経験を積むことと新しいこ とに挑戦することを大切にし、進歩的な考え方を持ち続けています。 現在はSNSマーケティング担当として働いており、商品メニューのデザインや販売も手がけてい ます。 3DアニメーションやCG 映画制作会社、ゲーム制作会社において、LQA、プロジェクトマネージャーアシスタント、人事、秘書業務に携わりました。ほぼ外国籍の方から成る環境で、基本的に 英語を使用し業務に従事。クライアントとのMTGや商談時には、日 英通訳も積極的に担当しました。アシスタント業務から外国籍社員のサポート、秘書業務まで、広範な業務経験を積み重ね、語学力を活かし幅広い業務において活躍してまいりました。中国の企業での経験から、ほとんどが日本語と韓国語での翻訳業務に携わり、時折Global LQAのタスクも担当。さらにGlobalのDiscordサーバ管理も手がけておりました。
和訳英訳問わず、シンプルで読みやすい翻訳にこだわっています。ブログ・SNS・プレゼン資料などにぜひ
はじめまして。Gabrielaと申します。(日本人です) ブログ、SNS、プレゼン資料、ECサイトや海外オークション等の商品説明文などの翻訳者を(英訳・和訳)をお探しでしたら、ご相談ください。 雑誌編集者兼取材ライターとして10年ほど勤務した後、現在は翻訳業のほか、個人で海外向けの英文ブログとECサイトを運営しています。 しっかり読み込んで、シンプルに書く翻訳を目指しています。英訳、和訳問わず、正確な原文の読み込みと、文章のトーンに合わせてシンプルに書くことにこだわっています。特に、英訳のできる日本人翻訳者は少ないと言われていますが、難しい日本語を手早く正確に読解できるのは、日本語ネイティブの強みです。日本人ならではと言われる翻訳を提供していきたいです。 【経験】 ライター・編集者/10年 翻訳・英文事務/5年 イベント会場での英語対応/3年 翻訳学校での職業訓練/2年 【得意分野】 ・訪日外国人向け観光・グルメガイドの執筆(英語) ・日本食レシピの執筆(英語) ・個人輸出(ebay,Esty,instagram)の商品説明文翻訳 ・英単語のハッシュタグ付け ・英文資料作成 ・メール翻訳 ・コレポン 【翻訳実績】 <和訳> 海外旅行の情報記事 観光業界のビジネス翻訳 Web原稿 広告、チラシ、印刷物 雑誌、新聞記事 印刷システム関連文献 海外企業社長の挨拶状 ビジネスメール プレゼン資料 等 <英訳> 訪日外国人向けの観光ガイド ECサイトの商品説明文 展示会の結果報告書 プレゼンの読み上げ原稿 プレゼンのスライド原稿 プリプレス(電子機器関連) 新聞記事 契約書 製品の利用規約 メール翻訳 等 【編集・ライター経験】 旅行雑誌の取材・執筆 食品の通販カタログの編集・コピーライティング 化粧品の広告のコピーライティング 【制作環境】 ・OS:Windows11, Google Chrome ・使用ソフト:Office2013 Word Excel PowerPoint ・字幕ソフト:Subtitle edit, DaVinci Resolve ・翻訳ソフト:SmartCat, Smartling など ・連絡ツール:Slack、チャットワーク、Zoomなど
#英国の大学在学中
営業経験6年ある、日本語に堪能なベトナム人
ベトナム生まれ育ちの1991年生まれの女性。 2014年~2024年まで大阪在住、現在ベトナム。 2015年に日本語能力試験N1合格、TOEIC 975点獲得。 2015-2019年 サブスクビジネスでマーケットリサーチ。 2019-2024年 生保営業(一般法人、医療法人、宗教法人や在日本ベトナム人向け)。 2024ー現在 不動産仲介を兼業しながら、留学コンサルタントを本業としています。
35年で21社、多様な業種・職種経験であなたの英語コミュニケーションをサポートします!
<翻訳> 2022年7~8月 転職支援サイトの英文和訳 2022年4~6月 企業向けスキル研修プログラムパッケージの英文和訳 2020年7月 標的型攻撃訓練問題集の和文英訳(行政機関向け) 2013年7月~2016年3月 資源系独立行政法人にて英語翻訳担当 ・海外の業界ニュース、契約文書、ホームページ等の英語⇒日本語翻訳、英文のチェック、校正。 ・モザンビーク共和国の研修事業及び石炭関連事業の英語コミュニケーション担当(メールの翻訳サポート、各種資料の翻訳など)。 その他、外資系企業複数社での勤務の中で、人事や秘書として、「行動規範」、本社CEOからの社内ニュースレターの英文和訳など、企業内での翻訳を多数担当してきました。 <キャリアセミナー> ”How I survived for 35 years in the world of work” 2021年5月25日 東京国際大学ビジネス基礎クラス(日本語) 2020年11月17日 東京国際大学ビジネス基礎クラス(日本語) 2020年10月16日、東京国際大学英語ビジネスコース(英語) 『35年で21社を渡り歩いた転職のプロが語る!サバイバルセミナー』 2020年7月23日ビジネスパーソン対象オンラインセミナー <外見力向上ワークショップ> ビジネスパーソン対象 2020年1月24日 「外見力向上ワークショップ」 @社会人材学舎セミナールーム 2019年9月6日 「パワードレッシングワークショップ」@社会人材学舎セミナールーム
オンライン秘書のポートフォリオを作成しました
オンライン秘書のプロフィールサイトを制作ました
【サンプル】HR企業の新機能リリースにおけるプレスリリースを作成しました
秘書経験20年×ITスキルを強みとしたオンライン秘書ポートフォリオを作りました
新着のランサー
その他
秘書・事務
その他専門職
会計・財務・経理
クリエイティブディレクター
この検索結果に満足しましたか?