お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
37 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
初めまして。自己紹介欄をご覧いただきましてありがとうございます。 手短ですがここまで経験した業務内容について簡単にまとめさせてください。 ■正社員として ・コンサルタント(IT系) ・ゲーム翻訳/運営(英語) ■フリーランスとして ・翻訳(英語) YouTubeでの翻訳 ・声優 首都圏ローカルFMのドラマCDに出演 ・家庭教師 英語 数学 理科 以上について今まで依頼を頂戴した経験がございます。 貢献できることがございましたら、ぜひお声がけください!
始めまして、井村と申します。 アメリカで生まれた後10台半ばから現在までアメリカに在住しています。 私は今、アメリカの学校に通う子供を対象に家庭教師をしています。 主に英語の文法や読み方、そしてどのようにエッセイ、論文を書くか指導しています。また数学も教えています。 この度さらに自分の力を生かしたいと思い、こちらに登録いたしました。 翻訳の仕事としては駆け出しであまりキャリアはありませんが、過去2年にわたりボランティアで通訳や翻訳をしたことはあります。 どうぞよろしくお願い致します。
誠意をもってお仕事をさせていただきます
中学時代からアセンブリ言語やBASICでプログラミングをして遊んでいました。 高校時代にBASICで書いたゲームを雑誌投稿してプログラムリストが掲載されました。 大学生のころにもプログラマーとしてアルバイトをしておりました(データベース言語MUMPS使用)。 20代のころは、Common Lisp言語の処理系を独自に実装しておりました。 現在は趣味で、ISLisp処理系(KISS)をC言語で実装しております。 (KISSは、英語のWikipediaに処理系として載っております) 最終学歴は東京理科大学I部電気工学科卒業です。 英語の資格としては、英検準一級を所持し、数年前に受けたTOEICは910でした。 現在は、セミ・リタイアしております。
欧州留学経験者が、科学英語や学術英語の正確で読みやすい翻訳とイラストを作ります
学生時代、平和中島財団から奨学生に選出していただき、欧州へ博士学生として留学する中で、英語でのディスカッションの実践を積んできました。博士課程では、日本学術振興会より特別研究員として採用をいただき、自分の専門分野だけでなく、広く、物理学全般の教養を培いました。外国人研究者とのメールのやりとりを多数経験したので、英文メール作成の業務も得意です。 JST の次世代人材育成事業のひとつである、アジアサイエンスキャンプでは、日本派遣団の大学生リーダーに選出され、世界各国から集まった学生とともにディスカッションし、ポスター発表を経験しました。 通訳の経験は、学術的な場面だけでなく、奈良の旅館と欧州の旅行代理店が交渉する場など、ビジネスの場での通訳もアルバイトとして経験してきました。特に得意なのは科学英語の翻訳ですが、他の分野でも対応可能です。留学のために多くの給付型奨学金に応募した経験があるので、奨学金申請の校閲やアドバイスも承ります。 アカデミアで過ごす中で発表の経験を多数積み、プレゼンテーションコンクールでの入賞経験もありますので、スライド作成もお任せください。朗読コンクールや放送コンクールでの入賞経験もあり、朗読も得意です。絵を描くことを趣味としており、イラスト制作等も可能です。 ご興味を持っていただけたら、お気軽にご連絡ください。どうぞよろしくお願いします。 ▼ 可能な業務 / スキル - 科学英語の翻訳、通訳 - 科学に関連する会議のグラレコ - 科学イラスト制作 - 奨学金申請の校閲とかアドバイス - 朗読 - スライド作成 ▼ 資格 - TOEFL iBT 93 ▼ 翻訳業の実務経験 - Webページの翻訳、添削 - 商談会の同時通訳 - 学会での英語発表 - 海外研究者とのメールやZOOMやりとり - 英文履歴書 添削、作成 ▼ 所持しているツール - Microsoft Office (Word, Excel, PowerPoint) - iiWork (Keynote, Pages, Numbers) - TeX/LaTeX ▼ 好きなこと - 廃材を使っておもちゃを作ること - コンポストを回して生ゴミを減らし、良い堆肥を作ること - 家庭菜園 - 絵本づくり
Silent
英語、ヒンディー語、ネパール語、日本語などの翻訳が可能です気軽にご相談ください。 <資格> 英検準一級、 日本語能力試験2級 <活動時間/連絡について> できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします! Hello there! My name is Bhattarai. I have 8 years of experience in English. I can translate English, Hindi, Nepali, Japanese language.
医療、工学についての専門知識があります
アメリカの大学における電気工学学士 正看護師 SMONA公認CRC資格 日本癌治療学会 データマネージャー資格 半導体機械ソフトウエアエンジニア歴 3年 看護師歴 2年 治験コーディネーター歴 4年 最終TOEICスコア 830点 可能な業務・スキル 英文和訳 ソフトウェア・電気機械系 医療・看護系 <実績例> アメリカ企業に対する商談技術通訳 アメリカ企業顧客に対する現地での装置搬入担当者への連絡、説明、通訳、ソフト導入作業 アメリカ人顧客への営業プレゼンテーション 会議日英、英日通訳 半導体業界Web記事の和訳 医療学会報告書の和訳 活動時間・連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟に対応させていただきます。
翻訳、文字起こし、ナレーション、シナリオ。 この4つならお任せください。
翻訳歴7年。 幼稚園よりインターナショナルスクールに通い、現在は英検1級を保持。 また、10年以上前より役者として活動しており、英語、日本語問わずナレーション、アナウンス、MCなどの経験多数。 情報系国立大学出身でもあり、主に ・C言語 ・Python ・その他パソコンスキル は簡単なものであれば対応可能です。 現在は役者、脚本家の傍らフリーランスの翻訳家として活動しています。 ▼可能な業務/スキル ・翻訳 ・ナレーション(日本語、英語) ・執筆、脚本 ・文字起こし ・その他PC作業全般 ▼資格 ・英検1級 ・翻訳実務検定4級 ・TOEIC890 ▼実績例 ・テレビ番組の日本語字幕作成 ・レストランメニューの翻訳 ・ロボットマニュアル翻訳 ・アプリ小説の翻訳 他 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能ですが、役者業の都合上返信が夜間になってしまう場合がございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・英語 ・ストーリー執筆 ・ダンス ・マジック ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
私は来日6年となり、現在麗澤大学大学院言語教育研究科 日本語教育学(博士後期課程)在籍中です。 普段は、主に日本語・中国語の教材の編成・開発などをしておりますが。 仕事上必要とあれば、教材の翻訳・校正の依頼をも引き受けます。(翻訳歴4年) Lancers歴まだ浅いですが、他のサイトでも、5年以上で、様々な翻訳業務を受注しております。飲食店サイト、観光、商品説明、マニュアル、Webサイト、契約書、教材等、幅広い領域で翻訳経験あり。 お互いの言葉が理解できない人たちの間に入ってコミュニケーションのお手伝いができるこの仕事はとてもやり甲斐のあるものだと思っています。私がいるためにお互いを理解することができた時、達成感を感じます。毎回お仕事をもらう度に何か学ぶことが できるというのもこの仕事の楽しいところです。どんな仕事でもまったく同じということはあり得ません。内容も担当の方も違います。常に新しい情報に触れ、それを勉強して学んでいけるというのは私がそもそもこの仕事をしたいと思ったきっかけの一つで、翻訳・通訳に実際になってみるとそれを実感することができ、自分の選択は間違っていなかったと確信することができます。皆様のお手伝いができるのを楽しみにしています。
迅速かつ丁寧
皆さん、こんにちは。 大阪在住のフリークリエーターの山口です。 自己紹介欄を閲覧頂きありがとうございます! 今まで携わってきた仕事は美容関係、ムービー制作や通訳、翻訳(中国語、英語)です。 仕事スピードはクライアント様が満足できるよう心掛けています。 万が一、ご希望にそえなかった場合、全額ご返金致します。 よろしくお願い致します。
英語⇒日本語の技術翻訳、承ります!
電機メーカーに約 10 年勤務した後、翻訳業に 20 年ほど携わっています。 主に情報・通信分野の技術文書や各種ハードウェア・ソフトウェアのマニュアルを手がけてきましたが、ほかの分野の英日翻訳にも対応いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。 ▼対象言語 英語のみ (日本語への翻訳) ▼希望単価 10 円/ワード ▼翻訳実績 ・IT 関連製品 (ハード/ソフト) のマニュアル類、書籍、雑誌記事、マーケティング文書、Webコンテンツ ・業務用機器 (印刷、通信、電源装置など) のマニュアル類、UI メッセージ ・企業向け e ラーニング コンテンツ ▼資格 ・第一種情報処理技術者 (現在の応用情報処理技術者に相当) フリーランスのため、できる限り柔軟に対応させていただきます。お急ぎの案件などもお気軽にご相談ください。
大手IT企業海外支社駐在5年。TOEIC 945点。心のこもった日英/英日翻訳。高度ビジネス英語対応。
大手システムインテグレーターにてSE歴15年超。 海外ベンダーと協業し、海外顧客への企画提案、仕様策定、契約プロセス、投資回収計画策定を経験。これまでの海外駐在歴5年。英語を活かした業務で経験を積んできました。 ▼可能な業務/スキル ・日英翻訳 ・日タイ翻訳 ・投資効率分析 ・管理会計、財務分析 ・プロジェクトマネジメント ▼資格 ・PMP ・基本情報処理技術者 ・TOEIC 945点 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけています。 ▼得意/好きなこと ・英語でのコミュニケーション ・オークション出品 ・海外旅行 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
はじめまして 知的財産関係の翻訳を得意としています。 (知的財産管理技能士2級) よろしくお願いします。
国立大学・工学部(電気電子学科)4年生で、大学院進学も決定しています。卒業後は、フリーランサーとして翻訳家・SEなどの仕事をしたいと考えており、本サイトで経験を積み勉強させていただきたいと考えています。電気電子分野における一定の知識はあり、日常的に英語の論文を翻訳し研究をしています。また、これまで扱ってきたプログラミング言語としてFortran,C言語,(CAD)等です。office系ソフトも一般的に使用に関しては問題なく扱えるかと思います。 学生のため在宅業務のみとなってしまいますが、受注させて頂いたお仕事は責任を持ってあたらせていただきます。宜しくお願い致します。
イギリス出身で、日本のIT企業で4年の実務経験あり、テクニカル翻訳可能
ソフトウェアエンジニアとして、イギリスで2年、日本で4年の実務経験を重ねています。 その中、ブリッジエンジニア(日英の通訳)の経験が2年あり、現在は日英翻訳を承っております。 エンジニアとして、以下の分野のプロジェクトに参画しております ・IoTの警備用エレクトロニクス ・マイコン系車載系組込ソフトウェア ・業務システム開発(Java) └生命保険の申請管理 └工場データの可視化・BIツールの連携 └勤怠管理 日本での仕事の経験約4年です。下記の日本語資格も所有しております。 ・日本語能力試験 - N1 (2020年取得) ・ビジネスジャパニーズテスト(BJT) - J2 (2020年取得)
はじめまして こんにちは 自己紹介読んでいただいてありがとうございます。 翻訳の仕事を中心に行っていきたいと考えています。 中国語に関してHSK5 級ですが、会話に関してはネイティブと遜色ありません。 英検は2級をとっています。 当方まだ学生の為、時間は不定期になってしまうと思いますが、できるだけ対応致しますのでお気軽にお問い合わせください。
新着のランサー
その他専門職
小説家・シナリオライター
ライター
マーケティング
ビジネスコンサルタント・経営コンサルタント
その他
Webデザイナー
未選択
営業・企画
YouTube・動画編集者
人事・労務
TikToker
歌手・歌い手
電気・電子・機械技術者
秘書・事務