お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
ランサーズには、経験豊富なフリーランスが多数在籍。プロの外注先に発注・仕事依頼をしたい方は料金や実績で検索できます。個人で仕事を受注したい方には無料登録がおすすめです。
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
日本在住18年の中国人です。漫画やアニメ、ゲームが好きで、現在進行時で楽しんでおり、それらの日->中、中->日の翻訳・通訳経験があります。 外国語、海外文化に興味があり、中国語・日本語がネイティブレベルの他、英語とドイツ語も心得ています。海外旅行で19カ国を訪れました。真面目な性格で翻訳の品質にこだわっており、翻訳・翻訳チェックを両方経験しております。 本業はシステムエンジニアで、PHPとMySQLの開発をメインに行っています。過去に漫画・アニメ関連の会社に在籍したことがあり、会社の業務でも中国語翻訳・チェックを行ったことがあります。 コロナ以降、完全在宅勤務になり、フリーランスの翻訳に掛ける時間が増えました。こまめに依頼者と連絡を取り、要望を柔軟にお応えすることができます。
建築資材輸入商社7年、教育業界4年、そして外資系アパレル業界で17年の社会経験があります。建築資材輸入商社ではイタリア駐在員として5年勤務し、英語・イタリア語で取引先等との交渉等にあたってきました。教育業界では勤務の傍ら英語やフランス語また日本語教育等の言語を中心にブラッシュアップにも努め、外資アパレルではIT部でシステム管理および社員IT教育を担当し、マニュアル等の翻訳も日常的に行ってきました。幅広い分野に対応できると思っております。どうぞよろしくお願いいたします。
Webデザイン、システム開発、日⇔中⇔英翻訳ならおまかせください!
安く、早く、正確に対応いたします。 高クオリティ・仕事のスピードには自信があります。 子育て中のスキマ時間など活用して働いていますが、 納期などございましたら極力守りますので、ご安心ください。 宜しくお願いします! 【対応内容】 ・翻訳: ・日本語⇆中国語(繁体字、簡体字 両方OK) ・日本語⇆英語 ・校正: ・誤字脱字・文法ミスの修正 ・は画像ソフトなどによる修正・加工などの2次対応 【 報酬 】 単金・料金について柔軟に対応いたしますので、 お気軽にご相談ください。 【 納期・納品方法 】 子育てしながらランサーズをしておりますので、 即時対応、即答が難しい場合はございます。 とはいえ、決まった納期は極力守りますので、 納期遅れに関してはご安心ください。 納品は、翻訳したものまたは校正済み・チェック済みのものを各種電子データで対応できます。 ・テキスト ・DOCX/XLSX/PPTXなどのOfficeフォーマット ・JPEG/PNG/SVGなどの画像ファイル ・PDF、など トライアルでサンプルをいくつか頂いて、 試しに翻訳し、ご確認いただいたうえで正式にご依頼しても構いません。 ご検討のほど宜しくお願い致します!
イギリス出身で、日本のIT企業で4年の実務経験あり、テクニカル翻訳可能
ソフトウェアエンジニアとして、イギリスで2年、日本で4年の実務経験を重ねています。 その中、ブリッジエンジニア(日英の通訳)の経験が2年あり、現在は日英翻訳を承っております。 エンジニアとして、以下の分野のプロジェクトに参画しております ・IoTの警備用エレクトロニクス ・マイコン系車載系組込ソフトウェア ・業務システム開発(Java) └生命保険の申請管理 └工場データの可視化・BIツールの連携 └勤怠管理 日本での仕事の経験約4年です。下記の日本語資格も所有しております。 ・日本語能力試験 - N1 (2020年取得) ・ビジネスジャパニーズテスト(BJT) - J2 (2020年取得)
得意分野は英語、IT(Java,VB)。文筆・表現・コミュニケーション力にも優れています。
【翻訳経験】 平日18時まで翻訳チェッカー・コーディネーターとして勤務 教育機関・大手アパレル・大手広告代理店など(英→日、日→英) 現在、案件多数請負い、高評価いただいています。 海外在住イギリス1年・フィリピン2年 英語はビジネスレベルまで対応可 【IT経験】 エンジニア歴5年 管理者(業務アプリ系)歴2年 VB.NET(VS2008、2012)、JAVA(SAStruts)
技術の文書の翻訳が大好き
北京出身、中国での名門大学の人民大学を卒業、修士号取得、アメリカのオハイオ州立大学の大学院の食品科学及び営業学学部に留学後、人民大学に戻り、講師、助教授となった。著書:“調理技術と食品栄養科学”、476ページ(食品成分及び変化;食品営業と健康;食品の色香味;調理材料;調理技術;食品衛生と健康;等内容)。元の名前は呉稚松なので、中国漢字 吴稚松 をコピペでGoogleサーチすると、出ます。 1993年来日、翻訳会社の数社に登録、多くの翻訳仕事をやりました。1998年日本に帰化、1999年に電子機器メーカー(東証一部)に入社、その海外貿易部門に15年務め(毎日の仕事はオーストラリア、シンガポール、台湾、インド等の代理店、エンドユーザのEメール、音声のやり取り;アメリカ、ドイツの支社にもよく出張した。自社製品(PC周辺機器:タブレット)のテクニカルサポート及び部門のシステムサポートを担当、現在定年退職、時間がある。自宅(持家)は東京池袋。 在職中の時でも、土日の余暇の興味として、翻訳の仕事を受けてきた。翻訳歴20年。例:農林水産省の漁業に関する本(日文中訳)、東芝の契約書(英文中訳)、竹中平蔵の在官の時の中国の関連部門への手紙(日文中訳)等。技術分野の日英中(簡体、繁体)の多言語翻訳が得意。 幅広い分野の専門知識がある。特に物理、化学、生化学、各種類の機器分析、栄養学、食品科学、食品加工装置、原理、調理など、理工科関連の文章をよく理解できる。環境科学にも良く理解できる。 専門辞書50部以上を持つ:日英漢工業技術大辞典、日英漢化学化工辞典、日漢機電工程辞典、日漢科技辞典、漢英機電大辞典、総合英漢科学技術大辞典、日漢食品工業辞典、新英漢食品辞典、等。 会社のファイルサーバーの管理者を務めた経験がある。簡単なウェブサイトを制作した経験がある。自宅でインターネットにて公開したウェブサーバー及びDBと連携の多言語ウェブアプリケーションを操作、修正したことがある。DBの知識がある。 英訳の場合、更にネイティブ・チェックも可能(アメリカ在住の友人、多数)。 日訳の場合、更にネイティブ・チェックも可能(日本人の仕事パートナー、多数)。 資格: 免許:中型、普自二 TOEFL 600 GRE 1650 TOEIC 800 録音も可能、専門ソフトがあり、編集可 中国語ネイティブ、標準北京語 ウェブサーチは大好き
新着のランサー
未選択
声優・ナレーター
秘書・事務
Webデザイナー
その他
広報・PR
Webエンジニア
ライター
YouTube・動画編集者
その他専門職
Webディレクター
マーケティング
写真家・カメラマン
この検索結果に満足しましたか?