人気ランキング 期間:4月29日 〜 5月6日
ebayの出品アカウント作成代行+出品アカウント育成代行致します
中古カメラ仕入同行「カメラオークション古物市場」マンツーマン指導いたします
【経験豊富:現地よりサポート】タイ不動産投資についてアドバイス致します
ホームぺージ戦略的アドバイス
業務内容
あなたのホームぺージへの戦略的なアクセス解析を行い、今後どのような施策を行い、どのように展開していくことが望ましいか分析し精査していきます。
制作会社やSEO会社では受けられない本当に100%あなたのことを思ったホームぺージ解析を行います。
士業開業一件目の新規集客をするための方法について具体的にご説明します。
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
Global Business Labo行政書士事務所の松本と申します。
個人事務所としてビザ(外国人の在留資格関連の案件)を専門に東京で開業しています。
行政書士、司法書士、社会保険労務士、弁護士....
晴れて試験に合格し開業登録をしてもそれだけで問い合わせが来たりすることはまずありません。
じゃあ何をしたらお客さんを獲得できるの?ということに関連した以下のような疑問について、実経験からアドバイスを差し上げられればと思います。
ホームページはどういう構成にすればいいの?
外注するほど予算がない場合どうしたらいいの?
顧客獲得のための営業方法は?
広告って高いんじゃないの?費用対効果は?
実務ってどうやって覚えればいいの?
横のつながりって重要?
などなど、お悩みや気になる点について、私の体験を交えて具体的にお話いたします。
士業での集客の基本的な考え方、やるべきことは資格の種類や取り扱う分野に関わらず共通していると考えています。
アポイントのない時間であれば平日週末問わず、時間帯も調整できますので是非お気軽にご相談ください。
開発についてのご相談&お見積もり
業務内容
開発依頼を検討されている方、ご相談ください。
見積もり、工程等の疑問点を、とことん解決させていただきます。料金をいただくため、他の方よりも丁寧な対応をいたします。
文書DXスポットコンサルティングサービス
業務内容
企業の実情に応じた文書DXをスポットでコンサルティングいたします。
==
(a)電子化概要、
(b)費用対効果試算、
(c)関連法令の解説を1回2時間程度のミーティングで実施
==
■費用対効果は事前配布ヒアリングシートの回答をもとに試算
■所要期間1日(訪問MTGまたはオンライン会議のどちらかをご指定いただきます)
■費用5万円(税別)、訪問の場合は交通費実費
業績改善・集客力UPなどアフターコロナにおける飲食店のあらゆる経営相談をいたし ます
業務内容
■コロナウィルスの影響をいまだに受け続けている飲食業界ですが、全てコロナのせいと言っていても何も始まりません。
これまでの3年ほど、飲食業界は他の業界よりも行政から感染防止協力金などの多くの支援金を受けていましたが、その資金の残りも心細くなり、飲食店にとってのコロナショックはこれからが本番ということなのかもしれません。
アフターコロナの時代は、これまでの飲食店を取り巻く環境とは全く違うことは言うまでもなく、今まで通りの戦略では淘汰されてしまう店舗を少なくないはずです。
しかし、この状況下でもあなたのお店にあったこれからの経営戦略、打ち手は必ずあるはずです。それを見つけ出し、寄り添ってサポートさせていただきます。
■これから飲食業界はどうなっていくのだろう?
今のお店の形態で今後やっていけるのか?
そんな不安をぶつけてみてください。
■深夜の時間帯の来客が減り、お酒の販売数も、団体客も減ってしまった。
今度どうやって経営していくか、難しくなってきた。
早めに策を立て実行しましょう!
■このまま行くと、どう考えても赤字が続いていく。。。。
ご一緒に改善策を立てていきましょう。
■営業自粛中に、通販、デリバリー、テイクアウト、これらのような業態転換はすでに試されてる方も多いと思います。
思うように成果は出せていますか?
アプローチは間違ってませんか?
他にはできそうな事業展開はないですか?
具体的には、以下のようにサポートいたします。
初めに、私からのヒアリングシートを送らせていただきます。
それを元にテキストでのご回答、もしくは、ビデオチャットでのお打ち合わせをさせていただきます。
内容例
1 店舗の売り上げ、状況を把握
2 今後、経営者様がやりたいこと
3 やるべき事とやめるべきことの整理
4 私からの提案
5 プランの立案
この形にとらわれずに雑談のような形でも大丈夫です。
飲食店にまつわるご相談でしたら、どんなことでも構いません。
また、事前にDMよりお気軽にご質問ください。
ビデオチャットでのご相談が主ですが、以下に実際のテキストでのご相談のやりとりを掲載しております。
https://coconala.com/blogs/2123182/131468
あなたの将来のライフプランを提案します
業務内容
【あなただけのライフプラン⇒未来の家計簿】を提供します。
●ファイナンシャルプランナー
●家計・資産形成相談実績120件以上
●お金の情報を発信するインスタグラムとtwitterの総フォロワー数3600人以上(2021.6.15現在)
●どこよりも詳しく丁寧なライフプラン(PDF形式で20ページ以上)を格安の価格で提供しています。
改めましてファイナンシャルプランナーの『ハル』と申します。
これまで『お金の相談をもっと身近に』という思いで、インスタグラムとtiwitterで【家計管理】や【積立投資】に関する情報を発信してきました。
❐私が『家計相談をもっと身近にしたい』と思ったきっかけがあります。
それは妻と結婚した後に参加した『新婚夫婦のためのFPによる家計相談セミナー』に参加したことです。
約2時間のセミナーでしたが【いつ・どんな時に・どれくらいのお金が必要になるのか】がクリアになり、当時漠然と抱えていたお金の不安がスッキリと解消されたことがあった為です。
そこで私が感じたのは以下の2点です
❏ライフプランがあると漠然とした不安が解消され安心感につながる。
❏節約するポイントと、お金を使うポイントがハッキリとしたので漠然と持っていた【お金を使う】ということに対する罪悪感がなくなる。
この2点を強く感じ、これをもっと多くの人に体験してもらいたいと思ったのが私が11年前にFPを志したきっかけです。
❐多くの人が保険選びに悩み、投資についてよく分からず、住宅購入、ライフプランに不安を持っています。
かといってライフプランってどうやって立てたら良いのか分からない。
そんなときこそ【我々ファイナンシャルプランナーの出番】です。
完全オンラインでお客様が面談に足を運ぶ手間もなく、ヒアリングシートに現在の状況を記入して頂くことで、しっかりとしたライフプランをご提案します。
❐是非『日々なんとなく感じているお金の不安』のモヤモヤを、一緒にスッキリ解決して行きましょう(^^)
ECビジネス・コンサルティング
業務内容
【EC新規出店コンサルティング】
・競合(ベンチマーク)店舗
・業界トレンド
・トレンドキーワード分析
・ECサイト形式および出店モール提案
・SEO対策キーワード提案
営業戦略コンサルティング
業務内容
【プル型営業向け】営業戦略・営業戦術に関する課題を解決します。
納品内容は「現状分析」「課題抽出」「改善案」の提供の3点です。
あくまで、クライアント様の企業内部での課題を解決することを目的としてご提案します。
具体的には、目標達成に向けて優先して改善すべき点を”3つ”課題として提示します。
その課題に対し、実現可能なレベルの改善案をそれぞれご提案します。
※注意事項
・一切忖度いたしません。マネジメント側にとって少々厳しい内容になる可能性もございます。
・現状から実践可能なご提案をしますので、即時目的を達成することができるとは限りません。
・「顧客の紹介」「アポイントの取得」などは行いません。
・本サービスで「提案書」「トークスクリプト」の改善などはいたしません。
・本サービスは「売上の向上」を保証するものではありません。
ビジネスでのお悩み解決やSNS管理
業務内容
100社以上のコンサル実績があり
あなたのビジネスのお悩みを相談を受け付けます。
その中で私たちがお手伝いできるものがありましたら
別途費用は必要になりますがお手伝いさせてください。
経営者のあなた一人で悩まずまず話してみてください。
あなたの戦略・計画のお手伝いをさせてください。
【従業員30名未満の企業様向け】営業活動のDX化を支援します
業務内容
従業員数30人未満であり、かつ営業部員10名程度の企業における「営業のDX化」により、
売上や利益の改善につながるコンサルテーションを行います。
具体的には、以下の内容を企業の実態に即したカスタマイズを行いご支援いたします。
※サービスメニューに応じて支援方法が変わります。
ベーシックプラン:初回相談(オンラインにて企業様のご質問。ご相談を承ります)
スタンダードプラン:A
プレミアムプラン:A+B
A)営業
・営業のワークフロー診断
・DXによる改善点コンサルティング
・営業の「見える化」促進
B)営業支援ツールの導入支援
・状況に即した営業支援ツールの選定
・導入に向けた打ち合わせ等の実施
・テスト導入立ち合いと改善提案
A&Bの支援プログラムはオンサイトで行います。1社あたり5時間~30時間のコンサルテーションとなります。
机上の空論ではなく、現場の状況や経営陣の意向を踏まえた適切なご提案を行わせていただきます。
【中小ベンチャー企業様向け】知財・技術情報を活用した事業課題の解決をお手伝いします
業務内容
以下は過去に企業様(主に製造業・IT関連企業)に行った支援活動の例です。
事前にオンラインでの打ち合わせを行った上で対応いたします。
-
知財・技術動向の調査: 開発中のシステムについて、他社の技術動向や今後事業の障害となりうる他社の特許が出ていないか知りたい
-
開発課題を解決する情報の調査: 研究開発中の技術やサービスについて、直面する技術的な課題を解決するためのヒントになる情報を知りたい
-
新規事業のアイディア探索: 世の中の技術トレンドや技術情報などをもとに、これから立ち上げる事業のアイディアを探したい
-
事業を守る特許権利化の検討: 自社の事業が他社に真似されないように、特許権や意匠権などを取得して事業をしっかりと守りたい
日本ブランドを世界に!という方、引合対応から成約、納入までを一貫してサポートします
業務内容
<ベーシック>
■輸出入ビジネスの初期コンサルティング
今後海外とのビジネスをお考えのクライアント様へ
輸出入ビジネスの基礎、注意点についてコンサルティングさせて頂きます。
*具体例 : 海外客先から引合がHPに届いたけど、
どう対応したらいいか分からない、海外サプライヤーから仕入れたい品物があるかどどうしたらいいか分からない等
<スタンダード>
■輸出入ビジネス完全代行
輸出および輸入業務を一気通貫でフルサポート致します。
- 引合対応
- クライアント様企業紹介、製品紹介
- 見積もり〜価格交渉
- 成約〜契約締結
- 輸送
- 代金回収
- アフターサポート
<プレミアム>
■輸出入ビジネスの新規開拓
上記スタンダードの一つ前のステップである
客先リストアップから販売候補先の選定の0→1
の段階からサポート。また、成約まで至った後の横展開などのマーケティング業務まで。
FXに関するお悩みごと解決やトレード添削でトレードスキルを向上させます
業務内容
こんにちは、FX歴15年の現役トレーダーです。
私が持っている知識が何かの役に立てばと思っています。
金額が高額ですが、毎週なにかしらの進捗確認やオンラインでの面談を行っていく予定です。
やり方はその人それぞれなので、その人にあったトレードスタイルの提供を行います。
特に大切な資金管理やメンタルの部分については、現役のトレーダーにしかわからないことが多いでしょう。
そのため、一緒に戦っていける同志のような感じでつきあっていくことになるかと思います。
モチベーションを上げて、トレードで利益を出すことを体験してもらいます。
FX歴は長いため、テクニカル・ファンダメンタル・資金管理・メンタル管理・FX会社の裏話・業界の話などさまざまな知識を持っています。
コンサルでは最初に目標を設定してもらいます。月利で〇〇%などです。
それに対して、トレードを行いながら実際の結果と照らせ合わせて、何がダメだったのかを一緒に考察していき、次月への課題展開を行います。
Plan→Do→Check→Action
これの繰り返しで、トレード精度や考え方を学んでもらいます。
トレードスキルが定着するまではデモ口座での取引をおすすめします。
3か月の時点で内容に不満があれば、返金対応させていただきます。
実際にコンサルを受ける前には私と面談(オンライン)してもらう予定です。
宜しくお願い致します
- 業界
- ビジネス・金融・法律
- 目的
- ビジネス開発
官公庁を新たな取引先にできる入札対応のお手伝いをします
業務内容
入札はどの企業も公平にチャンスのあるものです。開示される書類の中で見るべきポイント、そして書かれていない部分をどうやって把握するのか、どんな作戦でいくのが良いのか、一緒に考えていきます。
- 業界
- IT・テクノロジー
- 目的
- ビジネス開発 ビジネススケーラビリティ
【Instagram】集客! 運用、代行は致しません!ます
業務内容
【Instagram】集客のやり方を教えます。
集客のやり方を学んでもらい、スキルを身につけて自分のビジネスに活かしてください。
業務内容
・集客をする上のスキルの部分を教えます。
雑誌編集長が企業ミッション・ビジョン心に響く言葉で作ります
業務内容
【雑誌編集長✖️心理学✖️経営戦略】のプロとして
あなたの言語化をテッテーサポートします。
マーケッターによるビジネスの深掘り
- 初回打ち合わせ兼ヒアリング
- ブランディングシートの記入:顧客と自社の強みなどを言語化していきます。ご自身で最初にシート記入することで、頭の整理や新たな気づきがあります。時間がないときや1人ではうまくできない方はなしで進めます。
インタビューのプロによるヒアリング
- 2回目言語化セッション:シート内容について、あるいは会社としての想いをインタビューします。実際に何をしてそこにはどんな想いがあるのか、コーチングの要領でお話を引き出し、そこから具体的な言語化をしていきます。
編集長(言葉のプロ)によって言葉を紡ぐ
- 1回目納品:ミッション・ビジョンの言葉のたたき台をご提出
- 3回目セッション:たたき台の言葉から、さらに絞り込み、磨き上げを行います
- 最終納品:3回目であらかた磨き終えた言葉から最終の言葉に整えて納品します
- 修正確認:細かい修正希望などをお聞きし、修正後クローズとなります。
新規事業立上げ支援、新人営業研修や営業活動支援を行います
業務内容
新規事業の検討段階から市場調査販売向けたロードマップ作製等を支援したします。
また営業組織の活性化に向けた支援も行います。
会社組織の一員になった形で同じ目線で活動いたします。
【飲食店限定】専門の集客コンサルタントが、お店の売上に関する悩みにお答えします
業務内容
◆あなたのビジネスのウェブコーディネーター◆
あなたのお店を取り巻くウェブ環境は日々進化しており、それはお客様(ユーザー)も同様です。
これまでは部分的なウェブ活用だけで目的を果たしていましたが、現在はお客様(ユーザー)の動きが多岐にわたる為、その動き全体をカバーするような取り組みを行う必要があります。
私はあなたのビジネスが成功するために「経営戦略相談~実行」までを伴走し、ネットを使用した全体最適な提案と取り組みを行います。
「時間が無くて、集客のことを考えられない」
「ネット集客はよくわからないので、何をしていいのかわからない」
頑張って集客向上に取り組んでいるけど、結果が出なくて悩んでいる方へ。
私はあなたの力になります!
【実績】
・ダイニングバーA:22年年商(19年対比):183%
└販促費用削減あり
・居酒屋B:22年年商(19年対比):109%
└販促費用の変更なし
【取り組み事例】
・販促企画立案
・Instagram投稿作成・代行
・Googleビジネスプロフィール運用代行(ローカルSEO対策)
・グルメサイト運用代行
・ウェブサイト作成・運用
・LINE公式アカウント作成・運用
・月次レポーティング
・メニュー・チラシデザイン作成
・写真撮影
・経営戦略相談
【保有資格】
・ウェブ解析士
・SNSマネージャー
・LINE公式アカウントBasic
・LINE公式アカウントAdvanced
・GAIQ
・ITパスポート
・WIX公認パートナー
※適格請求書発行事業者
\★飲食店の売上向上に向けたお手伝いを行っています★/
・【飲食店限定】売り上げを上げたいあなたのお悩みにお答えします
≫https://www.lancers.jp/menu/detail/1254404
・【飲食店限定】あなたのお店のLINE公式アカウントについてのお悩みにお答えします
≫https://www.lancers.jp/menu/detail/1254403
・【飲食店限定】あなたのお店のグルメサイトについてのお悩みにお答えします
≫https://www.lancers.jp/menu/detail/1254402
・【飲食店限定】あなたのお店のMEOについてのお悩みにお答えします
≫https://www.lancers.jp/menu/detail/1254401
・【飲食店限定】あなたのお店のSNS運用についてのお悩みにお答えします
≫https://www.lancers.jp/menu/detail/1254398
・【関西の飲食店限定】あなたのお店の料理・内観の写真を撮影します
≫https://www.lancers.jp/menu/detail/1254393
・【飲食店限定】おすすめ商品紹介やSNS登録につなげる店内掲示用POPを作成します
≫https://www.lancers.jp/menu/detail/1254391
・【飲食店限定】お客様に魅力を伝えるメニュー表を作成します
≫https://www.lancers.jp/menu/detail/1254390
・【飲食店限定】WIXを使用して、あなたのお店のホームページを作ります
≫https://www.lancers.jp/menu/detail/1254388
【コンサル】お客様に喜んでもらえる店舗作りのお手伝いをします
業務内容
飲食店経営者の方やオーナー様が、ご自身のビジネスを維持、継続、向上させるためのサポートをします。
クレームの対策、予防をしたい。
もっとお客様を喜ばせたいが、なにをしたら良いかわからない。
経営戦略に悩んでいる。
信頼できるビジネスパートナーが欲しい。
など、いま喫緊に取り組まなければいけない内容から、いつかやらなきゃと思っていた内容まで、完了させるお手伝いをさせていただきます。
月に一度の面談、営業方針を決定し、取り組み内容を明確にします。
独自店舗調査のFH.QSCレポートにより、店舗の長所や課題が明確になります。
接客指導によりお客様満足度向上に大きな期待ができます。
相談回数が無制限なので疑問や課題に対して納得がいくまでご相談いただけます。
ご契約からの流れ(ベーシックの場合)
初回面談(月次面談)
↓
店舗調査(FH.QSC)
↓
課題創出、改善提案
↓
改善行動・接客指導
↓
月次面談
.
.
.
接客のプロフェッショナルに依頼するこで、店舗の雰囲気にマッチする心地よい接客、高いホスピタリティを実現できます。
月次面談や電話、メール相談により意思疎通をしっかりと図ることによって、経営者の方の理想を正確に認識し、理想に向かってご一緒に歩みを進めます。
プロジェクトの課題整理、タスク整理、スケジューリングのご相談に乗ります
業務内容
1対1のディスカッションを通して、想いや考えを引き出し“見える化”・整理します!
■ こんなパートナーをさせていただきます!
・プロジェクトの方向性の相談相手
・アイデア出し、ブレインストーミングのお手伝い
・営業、マーケティングのロールプレイング
・ビジネスについてのディスカッション
・ご自身の強み、克服ポイントを他者視点で見る
・時間、お金の使い方についての整理
・今お持ちの悩みのご相談(できるだけ解決に導きます)
■ こんな人におすすめ
・頭の中を整理したいけれど、一人だとまとまらない
・自分が持っているアイデア以外の意見が欲しい
・営業やプレゼンテーションの練習相手が欲しい
・アイデアはあるのに、経営陣を納得させる事業計画が作れない
・企画は通ったが、次に何をするか、どのようにして進めるべきかわからない
・社外へ発注したいが、どう依頼したらいいかわからない
■自己紹介
本業として、金融系シンクタンクにて10数年、戦略系のコンサルタントをしています。上場・非上場企業を問わず、さまざまな業種の企業様のビジョンや中期経営計画等の戦略策定支援、M&Aアドバイザリー支援、組織設計支援、管理部門における業務改善支援などのプロジェクトマネジメントを行ってきました。
【アメリカ株投資 リターン +83%!(過去5年合計)】私が使っているツール教えます
業務内容
*重要*
投資アドバイス・勧誘は一切ございません。投資はご自身の判断で。当方は情報の真偽性、被ったいかなる損害に関し一切の責任を負いかねます。下記の注意事項を必ずお読みください。サービスご購入により以下の注意事項に同意したものとされます。
【アメリカ株投資 リターン +83%!(過去5年合計)】私が使っているツールの共有
【サービス内容】
私がアメリカ株分析に利用しているツールを共有します
・企業の売り上げ、利益率、負債率、Net Income、インサイダー取引、SECファイリング、配当推移etcを一括確認
・インサイダー取引が値動きに与えた影響の一覧
・オプションの取引量、金額
・S&P500の全株パフォーマンスマップを期間ごとに確認(1日、1か月、YTD、数年)
・期間別のチャート表示、移動平均線などの出し方
ーーーーーーー
*注意事項*
サービスご購入により以下の注意事項に同意したものとされます。
当方によるすべての共有事項は以下に値します。
・投資のアドバイスは一切ございません。
・投資の勧誘を目的としたものではありません。
・特定の商品の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではありません。
・特定銘柄および株式市場全般の推奨や株価動向の上昇または下落を示唆するものではありません。
・いかなる内容も将来の運用成果または投資収益を示唆あるいは保証するものではありません。
・最終的な投資決定はお客様ご自身の判断でなさるようにお願いします。
・予告なしに共有事項が変更または廃止される場合がありますのであらかじめご承知おきください。
・共有情報は信頼できると考えられる情報に基づいて作成しておりますが、情報の正確性、信頼性、完全性を保証するものではありません。
紹介したツール・URLにより外部サイトに移動される場合があります。移動された先のサイト内容の真偽等につきましで当方は責任を負いかねますのでご了承ください。
・当方は本情報に基づいて被ったいかなる損害についても一切責任を負いません。
製造業向けの設計効率化・製造効率化・見積超高速化について改善をご支援します
業務内容
興味ない方には全く引っかかりませんが、興味ある方には刺さる内容だと思います。
「どんな方向け?」
以下のキーワードと関連する方向け。
製造業
DX戦略
モジュール化
システム開発
設計改善
営業改善
見積改善
「進め方」
貴社のお困り事項をご連絡頂いた後に詳細を詰めて、一つ一つ実践的な手法をお伝えします。
※まずはベーシック(お試し)でお話を聞いていただくところからスタートを推奨します。
「強み」
プログラム、設計から各種ソリューション(CRM・ERP・PLM等)の取り扱い及びカスタマイズまで
基本的にすべて経験があります。
それらの総合的な知識を以て、多角的に業務改善を行います。
【ITコンサル】システム開発の要件整理~システム開発まで相談にのります
業務内容
ご覧いただきまして、まことにありがとうございます。 上拾石と申します。
ITベンチャーで、エンジニアをしながら、経営している経験を活かしてITコンサルを行います。
【このような方は、ご相談ください】
以下のような方は、ぜひ、ご相談ください。
✔ IT を使って、業務のシステム化・自動化をしたい方。
✔ Web を使って、売上を伸ばしたい方。
特に、下記のような方は、ご相談ください。
「システムを導入したいけどどういうシステムを導入すればいいか分からない」
「システム開発を依頼したいけど、どんな資料を用意すればいいか分からない」
「システム開発のディレクションってどうすればいいのか分からない」
「Web を使って、売上を伸ばしたいけどどうすればいいのか分からない」
【業務内容】
基本的にはシステム開発の要件定義のお手伝い(場合によってはシステム開発)を行いますが、
システム化を進めるにあたって、組織の構造改革をご提案することもございます。
【実現できることの例】
システム化や自動化をどのようにすればいいのかわからない場合は、
現状の業務をお聞かせいただければ、システム化・自動化の検討から、お手伝いさせていただきます。
また、Shopify 構築をすると、Wordpress で、構築された Webサイトに、商品の陳列とショッピング・カートを簡単につけることができます。
Shopify 構築 をすると、Instagram や TikTok で、一元管理された商品を販売することもできます。
また、POS アプリを使って、店頭での販売でも、在庫を一元管理できます。
Shopify 構築 では、デジタルデータの販売もできるので、「カウンセリング」「コンサルティング」などの「オンラインサロン」の有料販売も、実現できます。
「アロマ」の物販と「カウンセリング」サロンの構築で、実績があります。
IT を使って、売上も伸ばしましょう!
【3つのプラン】
▶ ベーシックプラン
相談のみ。
1時間の Zoom ミーティングでシステム化を進めるための相談を受け付けます。
▶ スタンダードプラン
相談 ~ 要件定義資料作成。
ベーシックプランの内容に加えて、システム化のための要件定義書の作成を行います。
システム概要レベルですが、他のランサーに仕事をする上でも
どのようなシステムを構築するかがわかる資料を提供します。
(基本料金では5P前後になります)
▶ プレミアムプラン
相談~システム開発。
スタンダードプランの内容に加えて、システム開発を行います。
なお、システム開発については詳細の見積を行わせていただき、
差額(システム開発の基本料金は、10万円)については、
別途、システム開発として、発注いただきます。
※ プランでご不明な点があれば、DMにてご連絡ください。
【略歴】
エンジニア歴 23年。
同時に、経営者として、経営戦略、営業戦略、マーケティング戦略、エンジニア採用 などを実践。
【得意なこと】
・経営者のビジョンをヒアリングして、業務要件を抽出し、システム化・自動化の設計をすること。
・業務課題からシステム化の方法や解決手段を考えること。
・売上アップにつながる方法を考えること。
・収入を増やしたり、自己実現することを支援すること。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。
これまでも、すべてのご依頼に全力で対応させていただきました。
その経験や知識を生かして、IT を使って稼ぐ お役に立てれば幸いです。
よろしくお願いいたします。
新規事業のご相談、各種金融機関、経営層に対する事業企画・計画書をパワポで可視化します
業務内容
経営企画室、マーケティング部さまとの連携により新規の事業計画をわかりやすくビジュアル化。
金融機関,投資家、補助金・助成金の申請等に使用できる計画書をパワポでおつくりします。
素材を全ていただければ、短期間で納品が可能です。
素材等が不十分、計画がまだざっくりとしているというクライアント様にはアイデアのご提案からクライアント様が所有している環境資源を活用した新たな追加ビジネスのご提案までサポートさせていただきます。
「具体的な納品物」
オプションにもよりますがアウトプットは、パワポでの事業計画書、事業企画書となります。
特に収支シュミレーション(FS)までもExcelで作成が可能です。
「進め方」
まずは、お問合せ、ご相談ください。
ヒアリングさせていただく中で最適な業務連携、アウトプット方法、お見積りを提示させていただきます。
NDAの締結は勿論OKです。
「強みと経験について」
単純な資料のブラッシュアップであれば低コストで対応していただけるところが多数あるかと思いますので
他のランサー様に要請いただいた方がよろしいかと思います。
強みを生かしていただけるのであれば、事業計画の内容の相談から、新規事業の相談まで様々な企業様と連携してき経験を計画書の中に盛り込むことが可能です。
さらに、新規の事業アイデアをクライアント様の環境資源を見据え、さらにターゲットとして見据えているマーケット、チャネル等の市場性から新たなビジネスのご提案も可能です。
個人のテーマとしては今後さらなる需要が見込める「無人化」「決済」「空間ビジネス」事業を得意領域としています。
御社(貴殿)の不動産売買能力のスキルアップをサポートします
業務内容
不動産コンサルタント「みちゆく企画」の大鹿です。
不動産業界ではいまトレンドで、注目を集めている「不動産売買」についてその能力や機能を強化し他社(ライバル人物)と差をつけていきたいという点で協力にサポート可能です。
昨年の実績として茨城県内つくばエキスプレス沿線に10数店舗を構える大手不動産企業の売買部門コンサルタントとして年間契約でご指導させて頂きました。(県内で競合する大手企業に勝つためのコンサルでした。)また他のコンサルタントとの大きな違いは私が現役の声優・ラジオパーソナリティでかつ心理カウンセリングも営んでいることから、コミュニケーション力の強化やメンタルケアにおいてもご協力課のうだるという点です。
料金内で3種のコンサルを受講できるマルチタイプをぜひ体感してみてください。
データを元にしたAIと未来を見据える人間の頭脳でブランディングって何?を解決します
業務内容
▼こんな方にオススメ
• ブランディングはわかってるけどうまくまとめられない。
• そもそもブランディングってなに?と思っている方。
• 忙しすぎて資料の作成が間に合わない。
など。
▼購入方法
一度お問合せください。
【タイトル】
「データを元にしたAIと未来を見据える人間の頭脳で「今」を作り上げるブランディングサービスを提供」
【イントロダクション】
ビジネス環境が複雑化し、市場環境が日々変化する現代において、データを元にしたAIと未来を見据える人間の頭脳を組み合わせたブランディング戦略は、お客様のビジネスにとって必要不可欠です。そこで、私たちはクラウドソーシングを活用し、データと未来を見据えたブランディング制作を提供しています。
【サービス内容】
当社のブランディングサービスは、データを収集・分析し、その結果から最適な戦略を立てるAIと、その戦略を実行するための人間の知恵を活用しています。これにより、お客様のビジネスにとって最適なブランディング資料を提供することができます。また、当社は最新の技術を取り入れ、サービスの質を向上させ、お客様の満足度を高めることを目指します。
輸出でお困りの方お悩み相談窓口です。小口EC貨物からコンテナー貨物まで
業務内容
はじめまして。
80年代後半より、30年近く20か国以上との取引、輸出に携わって参りました。これから海外に販路を拡大計画されている企業様、個人事業主様、もしくは現在、輸出の件でお困りのかた、ご相談承ります。
【主なサービス内容】
- 市場開拓について
- 商談・価格交渉・契約について
- 船積み・輸出手配について
- 代金回収、クレーム対応、処理方法など
- 小口越境ECサイトの利用法
その他、輸出に関してのお悩みのご相談を承ります。
ビジネス分析・コンサルティング(経営課題の洗い出し・現状分析・財務分析等)
業務内容
現状分析(社内の課題の洗い出し・財務分析等)・市場調査(マーケット調査)・販路開拓・競合調査・コスト削減(契約状況の適正化)などの受注が可能です。
金額は目安ですので、小さい調査でもお気軽にご相談下さい。
長年、経営コンサルタントとして働いた経験から、真摯に対応します。
経験豊富、御社の要望にあった形で柔軟に対応します。
デジタルマーケティングのコンサルティング
業務内容
Cookieee越中と申します。
弊社は昨年の8月にサイバーエージェント出身者数名で起業し、
広告代理店様に対してデジタルマーケティングコンサル・業務代行を行っております。
・営業の営業/運用リソースが足りていない
・社内のデジタルリテラシーを高めたい
・外注することなく、自社内でナレッジを蓄積する社内体制にしたい ...etc
上記のようなデジタル広告に関するお悩みがございましたら
一度お打ち合わせさせていただればと思いますのでお気軽にご連絡ください。
何卒よろしくお願いいたします。
越中
デジタル活用のご提案
業務内容
「デジタルシフト」 成功させます!
初期費用 0円 で!?
コロナ後 必須の 営業・業務のデジタル化 により
効率的に 売上UPコストDOWNを実現!
GO TO デジタルは 企業の悩みを解決します。
☑️コロナで新規営業ができない。
☑️効率の悪いテレアポから脱却したい。
☑️営業マンが育だたず、人海戦術に限界。
☑️ウェブ広告を始めたいが、分からない。
☑️ホームページで効率的に顧客獲得したい。
☑️デジタル上で自動集客の仕組みを作りたい。
営業活動のアナログからデジタルへの大転換で実現します!
アナログの活動をデジタルに転換することで、従来必要なチラシ・パンフレット・カタログなどの紙媒体の広宣費削減。タクシーや新幹線など旅費交通費の削減。不要な営業マンの人件費や時間の削減。イベントやセミナーなどの運営費の削減。などコスト削減はもちろん、業務効率化により、社長や社員の皆様の無駄な時間やパワーを使うことなく、顧客への提案や商品開発など本当に必要な仕事に費やす時間を創り出します!
企業合併時の拠点統合のプロジェクト立案・設計・推進、コンサルティング
業務内容
企業合併時の、拠点の新設・移転・廃止や拠点内レイアウト変更に於ける、全体及び各拠点毎の進め方、プロジェクト設計、スケジュール作成、什器等を含めた各業者の工程作成・指示(仕切り)のコンサルやプロジェクト推進、実務
専門職教育-学生数増加プログラム-コンサルティング
業務内容
専門技術職教育のカリキュラム作成と授業運営のマネージメントに関して
学生増加につながるシステム構築をおこないます。
音楽制作の分野で37年、専門職教育の分野で30年の講師としての経験と
5校・18学科を擁する学校法人の事務局次長として学科再編・広報・開発・人事を担当してまいりました。
ビジネス的価値は勿論学生数の増加による増収増益です。
これが何をもってもたらせるか、と問うならばそれは”学生満足率”と”保護者満足率”そして
"専門業界からの評価"この3点に他なりません。
時代は少子化であり専門職教育の競合は同業他校のみならず、大学であり、就職となります。
その状況下においても、『学生増』を得ることはできます。
私は5校・18学科を擁する学校法人の1校1学科の学科長となり開校時37名の学生数を
3年で240名に増加を得ることができました。しかしこれは開校というオプションがありますので
それ程の結果でもないでしょう。
その後一時家族の都合で離職し3年後再度契約しましたが、その時点で担当学科の学生数は108名まで減少しておりました。対策を施し、2年後には264名にもどすことができたのです。
結論をいえば、学科内の専攻改編をおこなったのです。それはターゲットの高校生のニーズをとりいれたものでした。しかしこれにはカリキュラム作成、授業繰りや講師マネージメントなどの作業があってこそ、得られるものであり、学科の専門的な知識と教育力が求められます。
学校パンフや説明会など、広報的側面に注力しがちですが、その効果は広報の基本を踏む限りに
おいてはそれほど違いを生みません。
勿論全国の有力校の学校パンフレットの研究分析も十二分におこないセオリーは固めております。
船井総研の教育ビジネスのコンサルプログラムをいただいた経験もあります。
しかしそれらマーケティングを軸としたものはあくまで二次的なものなのです。
加えて考えねばならない重要な点はマネージメントです。
募集活動は広報部職員、学科講師が協力して行うものです。縦割りになっていては結果はでません。広報的訴求力があるイベントなどもカリキュラムに取り入れねばなりません。
学科講師は専門のことだけを考えがちなものです。ですからマネージメントからの指導に
どう共感をもたらせるかは大事なことです。
魅力ある学科にするには業界との連携が大事ですが、それは就職をキーワードにするのではなく
ここでもマーケットのニーズをとらえる視点が必要です。単に業界の意向を発信するだけでは
入学ターゲットに属する学生に有効にははたらきません。
私は10年この学校法人で仕事をさせていただき、今は自己のビジョンの上で時代に合致する
教育・体験ビジネスの構築にむかっています。
古巣の学校法人の学科は学生数が100人を切る状況で
法人の総学生数も2千名から1千名弱と半減しています。
これだけの学生数の減少は死活問題です。
<プロセス>
1:マネージメント部門ヒアリング
2:教育部門ヒアリング
3:就職部門ヒアリング
4:広報部門ヒアリング
5:改善基本案提出
6:教育部門と意見交換
7:改善第二案提出
8:マネージメント部門と意見交換
9:改善最終案提出
の流れですすめてまいります。
改善最終案には学科の授業運営の生産性を高める"EXELLブック"をお付けいたします。
YOUTUBE120回→30,000回再生コツ教えます
業務内容
YOUTUBEで再生回数を上げるコツをお伝えします。
ぼくのYOUTUBEアカウントは通常月120回再生でした。
チャンネル登録者も50名以下。
あることをしたら30,000回再生になりましたよ。
こちらのノウハウをコッソリお伝えします。
再現性はあるかと思うのですが、まだコツを聞いて実践してくれた方が居ないので
一番最初にコツを聞いて再生回数を伸ばしてくれる方を募集しています。
あなたの組織とSDGsの関係を分かりやすくアピールします。
業務内容
様々な企業や組織が、SDGs(国連の持続可能な開発のための国際目標)への取り組みをアピールしています。あなたの組織もきっと何らかの形でSDGs達成に貢献しているはずです。
貴組織の事業内容と計画をご提供いただければ、国連が定める196のターゲットとの関連性を丹念に精査した上で、組織内にも対外的にも説明のできるロジカルな形でPR文書を制作いたします。
[納品物]WordまたはPowerPointの書類に以下を記載します。
①SDGsへ取り組むにあたっての貴組織の理念(スローガン)
②国連が定める169ターゲットと貴組織活動との関連性チャート
③②より導かれた、貴組織が重点的に取り組むSDGs目標(1~5つ程度)
【ITコンサル】システム開発の要件整理~システム開発まで相談にのります
業務内容
初めまして、姫野と申します。
ランサーズが母体であるランサー向けのコミュニティ「新しい働き方LAB」の福岡キャンパスのコミュニティマネージャーを務めております。
以下の経験を活かしてITコンサルを行います。
・大手のベンダーでシステムエンジニアとして活躍してきた経験
・フリーランスとして様々なクライアント様のシステム開発を通じて得た知見
過去の経験を活かして
以下のような方は是非ご相談ください。
「業務が忙しいから面倒な業務を自動化したい」
「同じような作業でミスが発生するからシステムに任せたい」
「システムを導入したいけどどういうシステムを導入すればいいか分からない」
「システム開発を依頼したいけど、どんな資料を用意すればいいか分からない」
「システム開発のディレクションってどうすればいいのか分からない」
基本的には業務合わせたシステム開発の要件定義のお手伝い(場合によってはシステム開発)を行いますが、
システム化を進めるにあたって業務のスマート化や組織の構造改革を提案することもございます。
以下は各プランごとの内容になります。
①相談のみ
1時間のZOOMミーティングでシステム化を進めるための相談を受け付けます。
・システム化の方法・手段がわからない
・どんなシステムを構築すればいいかわからない
・困っていることがあるけど何をどうしたらいいかわからない
②相談~要件定義資料作成
①に加えて、システム化のための要件定義書の作成を行います。
システム概要レベルですが、他のランサーに仕事をする上でも
どのようなシステムを構築するかがわかる資料を提供します。
(基本料金では10P前後になります)
③相談~システム開発
①に加えて、システム開発を行います。
私の方で対応可能な開発については私の方で対応させていただきますが、
私の方で対応できない開発についてはディレクション部分を対応させていただきます。
なお、システム開発については詳細の見積を行わせていただき、
差額(システム開発の基本料金10万円)については別途システム開発として発注させていただきます。
プランで不明な点があればDMにてご連絡ください。
コーチング&カウンセリング
業務内容
コーチング&カウンセリング
20代から30代はヨーロッパでマーケッターとして、
日本企業の販路拡大と販売促進をしていました。
帰国後は、企業コンサルタント、公官庁の研修講師
パーソナルコーチとして現在に致ります。
学生時代から心理学・脳科学に傾倒してきました。
7歳の時に生死を分ける大病をした時から人の心が
見えるようになりました。
無料音声アプリ(LINE・スカイプ・メッセンジャー、Zoom等ご依頼主様の
ご都合に合わせます)を使用し傾聴をメインとしたコーチング&カウンセリングを行います。
お時間は、30分単位で最長90分となります。
コンサルテイング、キャリカウンセリング、心療セラピィーなど
経営者様から管理職、転職希望や就活学生など。
また各種学校の社会不安障害、職場・学校の適応障害、
うつ病、引きこもり、不登校、発達障害などで
心をいためている方も対応してきました。
一般的なカウンセリングと違い通話をベースとしている為、
顔を合わせて話しにくいことや普段抱えている辛い胸中の
思いを吐露しやすくすることを主眼にしております。
生まれつき人の強み、長所を発見することが得意です。
私の培ってきた洞察力と指針(あなたを肯定し、受け入れる)をフル活用し
あなたのお悩みの力になりたいと思っております。
他人だからこそ話せる時もあります。
家族や知り合いに弱みを見せられなくても、知らない人なら話せることもあります。
どのようなお気持ちなのか、どのような事でお悩みなのか、
どんな事が嫌いで、どんな事が好きなのか?
どんな時に苦しさを感じるのか等
あなたのことを沢山聴かせて下さい。
メッセージのやり取りの中から、あなたの本当の強みや、
悩みの本質を探り出し、人生が上向きになるようにいたします。
しっかりあなたのお気持ちに寄り添いますので、ご安心下さい。
まずは、お気軽にご相談頂けると嬉しいです。
私を利用して、心を軽くし、自分に自信を持てるようになって下さい。
【Webライター実習】1か月の特訓であなたを稼げるフリーランスライターにします!
業務内容
パソコン1つであなたと愛すべき人のために
本気のWebライティングスキルを身につけませんか?
■ サービスの概要とあなたへのメッセージ
1か月(30日)以内にあなたが稼げるプロのWebライターになれるように特訓いたします。
今まで多くの初心者や未経験の方を指導してまいりましたが
皆さん様々な理由があって応募されています。
あなたも以下のようにお考えなら今が行動する時です。
・様々なスキルを身に着けて複数の収入源を確保したい
・現在の仕事を辞めたいので、まずは副業から始めたい
・ライターとしてアピールできるように「経験」「実績」を作りたい
・在宅ワークで少しでも家計の足しにしたい
・手に職をつけて、いつでも稼げるスキルを身に着けておきたい
・とにかく今の自分を変えたい、変わらないと未来がないから
・フリーランスでノマド生活を送りたい
あなたが高度なWebライティングのスキルを身につけて
今後プロのWebライターになって稼げるようになりたいとお考えなら
まずは行動してみて下さい!
Webライティングのプロである私自身が
短期間でスキルが身につく上級レベルの指導をします。
あなたの大切な人との
少し贅沢なディナーも当たり前の日常になりますよ♪
こんな世の中です。
あなたが本業を持っているとしても
将来の保証があるかどうかはわからないですよ。
年金制度は崩壊していると識者が言っています。
世界のトヨタも終身雇用は無いと明言しましたよね。
あなたのパートナーの収入が激減しないとも限りません。
リスクヘッジのためにどこにでも通用するライティングスキルを
身につけておくことは将来の安心につながります。
ライティングに限らずできるだけ多くのスキルを身に着けておくべきです。
優秀なライターやWeb編集者はどこでも引く手あまたです。
高いライティングスキルを持っていればあなたが仕事を選べるようになります。
高い報酬条件を目指せるようになります。
まずは本講座卒業時に
1記事5千~1万円(文字単価1~2円)のライティング案件を受注できるようになって下さい。
最終的には3万円以上の高額案件を受注できるプロライターを目指しましょう。
本当にあなたがそうお考えなら
思い切って未来のドアを開けて下さい!
ドアの向こうでお待ちしています。
■ 実習の内容
記事のテーマに沿ってマニュアルを見ながら文章を書いていってもらいます。
キリのいい所まで書き終えたらいったん文章を見せて下さい。
それを私が添削して修正点があれば修正してもらいます。
記事作成時はチャットにて私がマンツーマンで指導致します。
家庭教師みたいな感じです。
机上での勉強ではなく、実際に手を動かしアウトプットし
実践することが一番勉強になります。
これを数回繰り返して記事を完成させます。
記事が1つ完成するごとにあなたは飛躍的に成長します。
私はあなたが真面目に取り組むのであれば
魂を込めて一生懸命指導するので付いてきて下さい。
また、ライティング案件を受注できるまで、プロフィールの書き方、クライアントへのアピールの仕方、テストライティングの添削などコンサルティングいたします。
■あなたの将来について
真面目に仕事をこなせば副業でも月8~15万円は稼げるようになります。
それを足がかりにフリーランスとなって自由に生きていく道すじも整います。
本実習卒業後の進路実績
大手キュレーションメディア編集者:月収18万円
大手プログラミングスクール専属ライター:月収25万円
大手キュレーションメディアディレクション業務:月収30万円
■本サービスの価格と内容について
表示価格はランサーズ経由の割引価格です。
多媒体での定価は、110,000円(税込)となっております。
年末までの限定価格といたします。
少人数のライティングスクールで
1か月16万円する講座と同レベルの内容をお教えします。
スキルを身につけたら報酬が高い仕事を選べるようになります。
職業訓練のような感じです 将来への投資と考えて下さい。
専業なら最終的には月20~30万円を稼げるようになります。
加えて有料級のSEOの知識も教えていきます。
SEOの知識があるライターという付加価値が付きますのでより高単価での受注が可能となります。
またご自身のブログで稼いでいくスキルも身につきます。
相場は6か月で30万円の費用がかかる内容です。
ですのでお支払い下さった金額は短期間で回収できるかと存じます。
■お打ち合わせの時間帯について
お時間がある時にご連絡下されば結構です。
朝昼夜いつでも構いません。
お互いにリアルタイムで打ち合わせできない時もありましょうが問題ありません。
■1か月たってもライティング案件を受注できない場合
当方の指導に従い真面目に取り組んでいるにもかかわらず、クラウドソーシングサービスにおいて、ライティング案件を受注できない場合、
さらに1か月間、無料にて延長指導いたします。
幹部自衛官として得た組織に関する経験から学ぶマネジメント力をお伝えします
業務内容
これから組織を拡大しようとしている方に、自衛隊の組織としてのあり方に関して、良いところ、悪いところを提供し、今後の組織運営、計画の質となる情報を提供します。
幹部自衛官として経験を積み、
会計事務所にて経営者の悩みを聞き、
組織拡大、マネジメント、コミュケーションは本当に多岐に渡ると感じました。
そんな経営者の悩みを少しでも解消したいと思い自分にできることをと考え、
開始したサービスです。
中間管理職、リーダーと言われる人たちは、
本当に大切ですが、急になる人も多く、
その方たちへの教育が足りていないことが多々あります。
しっかりそういった方への教育を行い、
会社の成長をサポートさせていただきます。
オンライン研修をご希望の講師の方へ テクニカルサポート(Zoomなど)
業務内容
オンライン研修を実施したい講師の方々をサポートします。
【アドバイス内容】
└オンライン化するにあたってのアドバイス
└プログラムの時間配分、進行方法について etc.
【料金】
└ 1時間/3,000円
【実績】
講義型研修(講師による一方的な講義などを実施)
対話型研修(グループワークやペアワークなど実施)
細かな点についてもご相談をお受けいたします。
接続テストなども実施可能です。
その他、プロジェクト対応のご相談などもお気軽にご相談ください。
<別途サービス> ※別途お見積り
・研修当日のサポート業務
Ex.
■研修実施前
└オンライン研修の企画、研修プログラムの設計
■研修中
└疎通確認やブレイクアウトルーム作成、チャット対応など
■研修終了後
└アンケート集計、プログラム振り返り
関連する経験
ランサーズで月5万円の案件の獲得を出来るようにガッツリフォローします!
業務内容
ランサーズ、クラウドワークスで50件以上の実績を持つ当方が
ランサーズ、クラウドワークスで案件を獲得するためのコツを伝授します!
案件獲得のためには、プロフィール、提案分、ポートフォリオの充実が不可欠です。
未経験でも案件が獲得出来るコツを伝授します!
また、当方が簡単な案件を1件お願いするので、実績が必ず+1になります。
月5万円の獲得ができるようにフォローいたします。
本サービスの料金は、初回の面談のみの料金となります。
面談後に継続サポートが必要な場合は、別途月額契約を結んで頂きます。
月1.5万円~
よろしくお願い致します。
コロナを乗り越えた株式銘柄の選び方教えます 大損を回避できる可能性が上がります
業務内容
コロナによる株式市場の暴落、大きく損失を出した方も多かったのではと思います。
あなたはどう対応しましたか?
実は私は今回のコロナにおいてはほとんど損失を出しませんでした。
一時的に株価を下げたものもありますが、すでに値を戻しています。
ではここで質問です。
あなたはいつもどのように銘柄を選んでいますか?
その銘柄を選んだ明確な理由がありますか?
なぜその銘柄で失敗したのか、反省ができていますか?
この質問にすべてきちんと答えられた方は、正しい株式の買い方を
されていると思います。
でも大半の方が、雰囲気で選んでいたり、雑誌の情報を鵜呑みにしたり、
よくわからないままなんとなく購入しているのではないでしょうか?
私が今回の株式市場の変動で大きな損失を出さなかった理由はなぜか。
ズバリ景気の変動に左右されにくい銘柄を選んでいたからといえます。
安全性と収益性に着目し、それらの指標を丁寧に見比べ、
長期保有できる銘柄を選んでいたからこそ、
今回のような大変動にも耐えうる仕組みを構築できていたと考えています。
もしあなたが、年利数%の利回りを得て、再投資をしながら着実に資産を増やしたいと思うなら、私の作成した銘柄チェックシートは参考になるかもしれません。
私のこの数年間の勉強の成果がこの一枚のエクセルシートに詰め込まれています。
四季報などの数値を入力するだけで、簡単に銘柄の比較ができるようになっています。あとは、どの銘柄を選ぶか、それはあなた次第です。
今回は2種類のサービスをご用意いたしました。
Aタイプ(10,000円):詳細解説付き エクセルシート
解説付きですので、お受け取り後すぐに使っていただけます!
Bタイプ(5,000円):解説なし エクセルシート
関数が入っているだけのシートをお届けします。
え?一万円は高い? そうかもしれません。
しかし、株式で失敗すればその損失は何万円どころか、
何十万円、何百万円になることもあるでしょう。
また株式のセミナーに行けば、何十万もかかったりすることは普通にあります。
このシートを活用して損失を抑えられるのであれば・・?
バフェットのように長期投資で資産を築けたとしたら?
ぜひ、このシートを活用して、堅実な株式投資を!一緒に頑張りましょう!!
研究・開発のお悩み、相談下さい。
業務内容
研究・開発に関するお悩みがありましたら、是非ご相談ください。
研究・開発に少しでも関わることなら大歓迎、
学生、社会人、どなたでも結構です。
研究・開発のプロジェクト・テーマに関する具体的なお困りごとから、
漠然としたお悩みなどでも大丈夫です。
研究・開発の企画・進行、組織・部門、業務、上司・部下・メンバーの人員に関わる
問題・課題の解決のお手伝い、アドバイス、コンサルティング、コーチング、
調査・資料作成の助力等、致します。
※秘密・機密情報の保持、厳守いたします。
※初回ご相談、短期の案件では、無料でお受けする場合もあります。
是非、お気軽にご相談ください。
医学部再受験・大学院(文系)進学コンサルティング
業務内容
私自身が経済の大学を卒業後、経済の大学院へ進学し、大学院に在籍しながら医学部に合格しました。
この経験を活かして、医学部再受験を考えている人達の相談に乗ったり、アドバイスができればと考えています。医学部の再受験は特に戦略が大事だと考えていますので、合格できるような受験スタイルや勉強法を提案していくつもりです。
それと同時に、大学院(文系)への進学を考えている人にも、大学院の入学試験はどういった形式だったかやそもそも大学院は何をするところなのかをお伝えできればと考えています。
皆さんの疑問や悩みを解決できるような情報をしっかりと提供していくつもりです。
課題提案・課題解決アドバイス(サブスクモデル!初回費用費)
業務内容
【相談サブスクリプションサービス】
今までコンサルタントという肩書及び活動をメインとしてきましたが、コンサルタントと聞くとちょっと重々しく感じたり、費用感高めに感じる方もいるかと思い、もっと気軽にご利用いただきたいと思いまして、「相談サブスク」を始める事にしました!
それに伴い、私自身の肩書も
・課題提案/課題解決アドバイザー
・ブランディングアドバイザー
っと、分かりやすい名称に変更していきます!
サービス価格も明朗会計。
※ランサーズ項目は初回相談費となります。(30分)
★個人事業主は月1万円。
★株式会社であれば月2万円。
で僕に相談し放題!
※最低半年契約頂きますがそのあと解約自由。
それで、僕に相談出来る内容は何か?
という事になるかと思いますが、僕の過去の経験及び実績、スキルについて、少々整理させて頂きます。
・マーケティング相談
┗インターネット通販におけるメンズ服販売で、月商7000万円の実績あり。平均5000万円近く。楽天の三木谷会長より表彰されたことがあり。データ解析やSNS発信など。
・ブランディング構築・コーチング
┗過去のコンサル経験を活かし、お客様に必要なブランディングを構築するお手伝いをコーチングとして行っています。
・組織運用及び組織運営
┗楽天のチームビルディング研修を卒業し、Teal組織の構築が出来ます。
・お客様対応各種
┗お客様満足指数上昇における必要な流れを把握しています(上記月商7000万円の実績ももともとはお客様対応の部門から入り実績を建てました)
・ホームページ制作、デザインなどクリエイティブ全般
┗ホームページ制作歴約20年。多様な言語を理解。また自身でもデザインをし、どういうサイトが人の目に留まるのかを理解しています。昨今はもっぱらディレクターとしてノウハウを生かして活動。
・ITシステムの導入、オフィス業務、パソコン知識
┗ITツールの導入が得意で、小規模なものから大規模なシステムでまで理解(またはそれを取り入れる事での運用について)、エクセルは様々な関数を駆使するCSVの鬼w他、パソコンの全般的な知識を網羅。
・様々な会社とのコラボでの必要なノウハウ提供
┗簡単にLPを創れるペライチの北海道代表サポーター
日本最大級クラウドファンディングのキャンプファイヤーの正式パートナー(累計2000万円以上のサポート)
渋谷の上場会社ライトアップさんとタイアップし助成金に関するノウハウについてサポート(講師も担当)
クラウドワークスやランサーズのアンバサダーとして、クラウドソーシングの拡大の一翼として活動
世界最大のリサイクル会社日本環境設計のTEEを扱う
・その他
┗地方創生活動、女性支援、災害SNSアドバイザー、プレゼン手法、ライティング監修(小説出版歴有)、イベント主催などなど。
なんか色々相談できます!
初めに、「何を指標・目標」にするのかお聞きし、その目的に添った相談は自由!ただし、最初に一度お会いする以外(zoomで完了する場合もありますが)、ネット上での受け答えにさせて頂きます。
対面ご希望の場合は移動費や宿泊費はお願いします。
※基本facebookグループページに招待させて頂き、メッセンジャーをメインにしますが、色々対応します!
指標・目標が無い場合はつくっちゃいましょ!
※集客が目的でHPがないなら作っちゃいましょ!
相談の内容は基本自由ですが、別途として、雑務実務が必要なもの(僕が作業をする事になるもの=ホームページ制作とか)、課題解決のために「相談」の範囲を超えて「解消」しなければならないような時(時間がかかりそう、または私自身が御社にもっと専念しなければいけないような時)などは相談の上、価格を設定させて頂ければと思います。
海外Amazon 出店から運用まで コンサルティング
業務内容
海外amazonでの新規アカウント作成・運用のコンサルティングを行なっております。
日本でもアカウントがあるが海外でも出品してみたい、
自分のオリジナルブランドを海外展開してみたい、
英語での開設、右も左もわからずどうしようかお困りではないでしょうか?
開設と運用にあたって下記のコンサルディングを丁寧にご対応させていただきます。(おおよそ1ヶ月〜を目安としております)
対象国はアメリカ・カナダ・オーストラリアです。
・Amazonアカウント登録
・出店希望国の現地口座開設ご案内(オススメの代行サービスをご紹介)
・JANコード免除申請(オリジナルブランドの出品の場合)
・商品出品(最初の5点)、レクチャーつき
・広告コンテンツ利用方法ご案内(無料・有料共に)
・その他お伺いしたいことがあれば可能な限り対応させていただきます。
Amazonは開設して終了ではなく、その後どのように運用するかがとても重要ですので、こちらが一方的に代行するのではなく、しっかりと操作方法をレクチャーさせていただきます。
主にテレビ電話にて操作方法をコンサルディングさせていただき、エラーが出た際もこちらで対応をさせていただきます。
JANコード免除申請もレクチャーさせていただくので、オリジナル商品をお持ちの方もすぐに販売できますよ*
SNS集客コンサルティング
業務内容
インスタグラムを使い、売上に伸び悩んでいる企業様への集客コンサルティングを行います。
集客コンサルを行う上で1番大切なことは結果!
結果にコミットしたいと思います。
ウェブ診断/改善コンサルティング(単発ご依頼可)
業務内容
お問合せが入らないホームページの診断&改善コンサルティングを行います。
《サービスの流れ》
①競合調査・市場調査
②ビジネスモデル診断(成約率、リピート率、客単価など)
③ウェブサイト全ページ診断
④改善コンサルティング(オンライン)
これはウェブサイトだけを見て、「こうしましょう」と言うだけではございません。
客層、市場調査、競合調査を行い、
成約率や客単価など、ビジネスモデルと合っているかどうかも踏まえて
最適な改善アドバイスを行います。
まずはURLをお送りいただき、その後、専用のアンケートをご記入ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
筆文字付戦略コンサルティング
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
当サービスは
自分の知識、発想力、行動力を生かし
クライアント様の商品、活動を
具体的にアドバイスさせていただきます。
ただ、普通にアドバイスするだけでは面白みがないので
自分の本業である「書」をプレゼントさせていただきます。
サービスや、活動をされいてる方であればロゴやマークとして活用していただいて大丈夫です。
コンサル×書道
をしてみたくてこのサービスを出品してみました。
面白い、気になると思われましたらメッセージ等でご連絡お願いします。
フリーランスの方!売上UPをお手伝いします!
業務内容
フリーランスのデザイナー、プログラマーの方!!売上が伸び悩んでいませんか!?
「 さらに売上を伸ばしたい! 」
「 売上はそこそこあるのに利益が少ない・・・ 」
「 毎月の収入の増減が激しい。安定して稼げるようになりたい! 」
こんなお悩みをお持ちのフリーランスのデザイナー、プログラマーの方に様々なアドバイスをします!
少しでも興味のある方は購入前でもお気軽にご連絡ください。
[ 具体的なアドバイス例 ]
・お客様へのアピール、提案方法
・料金設定、値上げ交渉方法
・案件管理方法
・トラブル未然防止策
・トラブル対応
・取組み姿勢
・現状分析、改善方法の考え方
[ サービス内容・料金 ]
・1件834円。( 別途ランサーズ手数料がかかります。 )
・ランサーズメッセージの他、メール、チャットワーク等で相談をお受けすることも可能です。
( 基本的には数ラリーで完了するイメージ )
・対面でのアドバイスはお受けできません。
・基本的には当日中または翌営業日AM中には返信いたします。(それより時間がかかる場合は都度ご連絡)
[ 注意事項 ]
・成果、効果を保障するものではありません。
・トラブル、損害については一切の責任を負えません。
あくまで最終判断はお客様にてお願いします。
・資料等の作成は行いません。
[ その他 ]
・デザイナー、プログラマー以外の職種でも業種によってはお請けできますので是非一度ご連絡ください。
※よろしければご購入前に一度メッセージでご連絡いただければ幸いです。
●これからフリーランスを始めるという方はこちらをご覧ください。
http://www.lancers.jp/menu/detail/66607
●外注化等などによりさらに売上、利益を伸ばしたいという方はこちらをご覧ください。
http://www.lancers.jp/menu/detail/66611
●その他トラブルで困っている方はこちらをご覧ください。
http://www.lancers.jp/menu/detail/66632
●メール作成にお悩みの方はこちらをご覧ください。
Amazonでキーワード検索で1ページに表示させる方法
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
こちらのサービスはAmazonで自社商品(自社ショップ)出品されている方が対象になります。
新規に登録したばかりの商品や、商品ページをしっかりと作ったけど露出が少なくて中々思うように売り上げや売れる個数が伸びない等、お悩みの方は多いと思います。
露出を多くするにはスポンサープロダクトやディスプレイ広告を駆使しなければなりません。
が、その広告代に悲鳴を上げている方も少なくないと思います。
トップページにさえ表示させれば、商品の質やデザイン等が酷くない限り売れていくのは誰もがご存知だと思いますが、トップページまでもっていくのにどれだけお金と労力を使うかは図り知れません。
そこで今回私がAmazonと3か月間、毎日テクニカルサポートに電話して得た情報やそれを生かす方法をお教えしたいと思います。
必ずお役に立てると思いますのでお勧めです。