業務内容
【中古カメラ古物市場に同行します】
中古カメラは誰でも稼げる商材です。
特別なスキルも必要なくヤフオクやebayに出品すれば売れていきます。
ではなぜ中古カメラ転売で失敗する方が多いのでしょうか?
また「中古カメラは儲からない」とネット等で啓蒙している人が多いのでしょうか?
その理由は1点「仕入れの問題」だけです。
通常、皆さんが仕入れ先として利用している方法は、
・店舗仕入れ
・ネット仕入れ
・店舗、ネット複合仕入れ(キタムラ等)
・ヤフオク仕入れ(ネットオークション)
・メルカリ仕入れ(フリマアプリ)
ですよね?
上記の仕入れでネックなのが「競争が激しい」ということです。
つまり一般のユーザー(カメラ使用者)と同じ条件で購入(仕入れ)をしているからです。
当然ジャンク品以外はエンド価格での仕入れとなり転売しても非常に利益は薄いです。
圧倒的にリサーチや仕入れに時間がかかります。
また大量の仕入も難しいです。(私もやっていたのでわかります)
私が実践している仕入れは「カメラ古物市場」での仕入れです。
カメラ古物市場とは会場に用意してある中古カメラを1点ずつ「業者間」で競り合うのです。
一番高く表示した方が落札(仕入)できます。
エンドユーザーが入れないクローズドマーケットのため圧倒的に安いです。
カメラ古物市場の7つの特徴
①商品が豊富
1日で出品されるカメラ、レンズの数は4000~6000個
②事前に商品を検品することができる
大会当日までの3日間は実際に商品を手にとって検品ができる
③参加人数が少ない
毎回参加人数が30人くらいですので落札しやすい
④月3回開催
月に3回開催されるので都合に併せて参加しやすい。
⑤有名カメラ店もバイヤーとして参加
有名カメラ店もバイヤーとして参加する最上流仕入れ場所(ここで仕入れて店舗に並べます)
⑥1日の参加で月の仕入れ完了
1日で数百個仕入れることも可能ですので今まで仕入にかけていた時間が必要ありません。
⑦「まとめ箱」売りもある。
一箱50個入のまとめ箱もあり数千円から落札できる。(箱売りでも事前検品可能)
■カメラ転売歴10年以上の私が同行します。
古物市場と聞くと「敷居が高そう」「新参者を受け付けない」「同業者が怖そう」など不安要素がたくさんあると思います。
しかし大丈夫です。カメラ転売歴10年以上(古物市場は1回目より参加)の私が同行します。
特にこれからカメラ転売を始める方やまだ実績が少ない方も安心して参加できます。
【内容】
■ベーシック 12,500円
大会当日(1日)のみ同行
■スタンダード 18,750円
大会当日(1日)+前日の検品(2時間)同行
■プレミアム 25,000円
スタンダード+当日仕入れ(入札)
当日実際に仕入れをしたい方用となります。
(仕入れ資金が別途必要です。)
すべてのプランとは別に会場への入場料(昼食付き)として別途4,000円が必要となります。
入場料(昼食付き)に関しては現地にて大会主催者へお支払いください。
下見日 10:00~12:00または13:00~15:00
大会当日 9:30~17:00
基本料金
ベーシック
スタンダード
プレミアム
注文時のお願い
実績・評価
1 件
満足の評価件数
0
残念の評価件数
究極の中古カメラ仕入「カメラ古物市場」に同行します
2022年8月5日この度は大変お世話になりました。連絡もスピーディーに細かくとっていただけ安心して進めることができました。大変満足しております。ありがとうございました。
出品者
-
1 件 満足の評価件数0 残念の評価件数
- 本人確認
- 法人
- 東京都
東京都内にてカメラ買取販売店を10年以上開業しております。
カメラは国内及び海外に販売しており流通をシステム化しております。
弊社のスキルを活かしてカメラ販売(転売)ビジネスの支援も行っております。
支援内容は写真撮影、保管、梱包、出荷の外注を請け負っています。
弊社のシステムを利用するとカメラ販売(転売)ビジネスを効率よく実践できます。
また送料もボリューム契約しているので国内外問わず格安です。
お問わせはお気軽にお願いいたします。