業務内容
■コロナウィルスの影響をいまだに受け続けている飲食業界ですが、全てコロナのせいと言っていても何も始まりません。
これまでの3年ほど、飲食業界は他の業界よりも行政から感染防止協力金などの多くの支援金を受けていましたが、その資金の残りも心細くなり、飲食店にとってのコロナショックはこれからが本番ということなのかもしれません。
アフターコロナの時代は、これまでの飲食店を取り巻く環境とは全く違うことは言うまでもなく、今まで通りの戦略では淘汰されてしまう店舗を少なくないはずです。
しかし、この状況下でもあなたのお店にあったこれからの経営戦略、打ち手は必ずあるはずです。それを見つけ出し、寄り添ってサポートさせていただきます。
■これから飲食業界はどうなっていくのだろう?
今のお店の形態で今後やっていけるのか?
そんな不安をぶつけてみてください。
■深夜の時間帯の来客が減り、お酒の販売数も、団体客も減ってしまった。
今度どうやって経営していくか、難しくなってきた。
早めに策を立て実行しましょう!
■このまま行くと、どう考えても赤字が続いていく。。。。
ご一緒に改善策を立てていきましょう。
■営業自粛中に、通販、デリバリー、テイクアウト、これらのような業態転換はすでに試されてる方も多いと思います。
思うように成果は出せていますか?
アプローチは間違ってませんか?
他にはできそうな事業展開はないですか?
具体的には、以下のようにサポートいたします。
初めに、私からのヒアリングシートを送らせていただきます。
それを元にテキストでのご回答、もしくは、ビデオチャットでのお打ち合わせをさせていただきます。
内容例
1 店舗の売り上げ、状況を把握
2 今後、経営者様がやりたいこと
3 やるべき事とやめるべきことの整理
4 私からの提案
5 プランの立案
この形にとらわれずに雑談のような形でも大丈夫です。
飲食店にまつわるご相談でしたら、どんなことでも構いません。
また、事前にDMよりお気軽にご質問ください。
ビデオチャットでのご相談が主ですが、以下に実際のテキストでのご相談のやりとりを掲載しております。
https://coconala.com/blogs/2123182/131468
基本料金
ベーシック
スタンダード
プレミアム
実績・評価
2 件
満足の評価件数
0
残念の評価件数
店舗(飲食店・居酒屋など)のその他
2023年1月23日コメントはありません
非常に丁寧で的確なアドバイスありがとうございました。助かりました。また依頼したいと思います。
出品者
【飲食店専門のコンサルタント】 飲食店向けのシステム開発、開業予定の方や経営者のサポートを致します
-
2 件 満足の評価件数0 残念の評価件数
- ブロンズ
- 個人
- 千葉県
★飲食業歴 30年
★経営コンサルタント業歴 15年
★個人事業主、代表取締役歴 20年
これまでにアルバイト、平社員、エリアマネージャー、統括マネージャー、個人事業での独立、法人成り、共同経営、M&Aなど、あらゆるシーンを経験してきました。
ビジネス関連の資格などは持っておりませんが、経営の最前線である現場で培ってきた知力と体力が私の強みになっています。
大手のコンサルタント会社に依頼せずとも、ビジネス用語、専門用語を使わず、今ある飲食店従事者、経営者様のリアルな悩みに寄り添ってサポートしていけると思います。
異業種への進出、新規事業への立ち上げ、商品開発、飲食、通販、社員教育、小規模な会社の経営にまつわるサポートやコンサルタント を得意としています。
お打ち合わせをして、不得意なこと、出来ないことはハッキリとお伝えします。
どうぞお気軽にご相談ください。
【 主な経歴 】
20歳より大手飲食チェーンにて店長職につき、その後、エリアマネージャー、
県内を統括するマネージャを歴任する。
その後、新規事業開発部に所属、飲食業の新業態の開拓、商品開発、人材教育を担当
退職後、海外視察に出て、16都市の飲食ビジネスを勉強
恵比寿にて独立開業。2年目に年商6000万を達成し法人化。
他店舗展開の後、飲食コンサルタントを兼業とし開始
本年4月、飲食事業を売却し、コンサルタント業に専念し、現在に至る。
よくある質問
- 具体的な相談ではなく、とりあえず話して、アイデアを聞きたいのですが。
- 特に今後のプランが決まってなくても構いません。 現状をお伝えいただければ、今後の経営方針のご提案をさせていただきます。
- ビデオチャットでは、顔出しをしなければいけませんか?
- 顔出しがNGでしたら、もちろんそれで構いません。 カメラをオフにしてご相談ください。
- お店の図面などを見ながら相談したいのですが、資料を共有することは可能でしょうか?
- 事前に資料をご送信いただき、確認することも可能ですし、ビデオチャット中に画面を共有しながら、ご相談いただけますので、可能でございます。(画面共有は、PCをご利用の方のみとなります。)
注文時のお願い
とても稀ですが、状況によっては、閉店、廃業をお勧めする場合もございますので、ご容赦下さるようお願いいたします。
下記に当てはまる場合、ご相談をお断りし中断する場合がございます。
・泥酔した状態でのご相談
・相談者様の事業内容、業態が公序良俗に反する場合