プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などでドイツ語翻訳家・iPhoneのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
英語教育・翻訳・コピーライティング・契約書作成・編集歴多数。
ハーバード大学院卒のネイティブスピーカーと、日本語を母語とする経験豊富なコピーライターがチームを組み、幅広い英語関連サービスを提供いたします。 契約書やビジネス文書の作成・レビュー、ナレーション、翻訳・通訳、英語教育、英文コピーライティングなど、多岐にわたる業務に対応可能です。 ビジネスシーンからエンターテインメントまで、クオリティを求める案件はぜひご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・契約書作成・レビュー(英日・日英) ・翻訳(ビジネス、法律、マーケティング、エンタメなど) ・通訳(ビジネス会議、交渉、プレゼンテーションなど) ・英語編集・コピーライティング(広告、記事、ウェブコンテンツ) ・ナレーション(企業VP、CM、教材、オーディオブック) ・英語教育(企業研修、高校・幼児教育、マンツーマン指導) ・字幕翻訳・作成(映画、ドラマ、企業動画、YouTubeコンテンツ) ▼資格 ・ハーバード大学学位(英語ネイティブ) ・米国弁護士資格(2州) ・日本宅地建物取引士 ・JLPT 旧1級 ・日本普通自動車免許 ・食品衛生責任者 ▼実績例 ・外資系企業の契約書レビュー、ドラフト作成 ・大手企業の社内英語研修プログラム講師 ・日本のエンタメ業界向け英語コピーライティング・翻訳 ・ビジネス会議・商談の逐次通訳 ・雑誌・広告の英語コピーライティング、編集 ・ナレーション(企業VP、Eラーニング、オーディオブック) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応いたします。急ぎの案件もお気軽にご相談ください。 基本的にいつでもご連絡可能ですが、案件対応中は返信にお時間をいただく場合がございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・英語と日本語の微妙なニュアンスを生かした翻訳・ライティング ・明瞭で聴き取りやすいナレーション ・説得力のある契約書やビジネス文書の作成 ・受講者のレベルや目的に合わせた英語教育 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
およそ11年ほど、アメリカ製品を販売するECサイトにて、掲載商品の英文商品詳細を日本語に翻訳しています。 分かりやすい翻訳を心がけています。 またアメリカ取り引き先や物流とのコレスポンデンス、発注などもしています。 また、約4〜5年ほどイギリスに語学留学していました。 その際、イギリスのロンドンにあるミシュランレストランで4年ほどパートタイム勤務もしていました。 イギリスでは様々な国の方々と英語でコミニュケーション取ってきました。 その他、約6年ほど雑誌編集に携わり、企画、取材からライティング、デジタル編集、校正までやっていました。 ◆可能な業務 英文翻訳 和文英訳 コレスポンデンス 海外メーカーへの発注、問い合わせ、配送手配 ECサイト更新(EC-Cube) 簡単な画像加工(Photoshop) テキスト入力 SNS、ブログ更新などを利用した販促 校正
クライアント様に信頼していただける関係づくりを目指して誠心誠意尽力いたします。
・初めまして、私の自己紹介欄をご覧いただきありがとうございます。 Katoと申します。性別は男性です。 ・中央大学法学部法律学科を卒業しております。 ・学生時代には、在日外国人支援ボランティアの活動をしており、市の協力のもと日本語クラスを開催するなどの支援をしておりました。 ・保有資格 ・ITパスポート ・TOEIC800 ・タイピング技能検定1級 ・中国語検定HSK3級 ・得意なことは語学系全般で特に英語が得意です。昔から玉ねぎが苦手で早く克服したいと思っております。好きな食べ物はエビチリです。 ・業務時間はそれほど膨大ではありませんが、一日のうちに何時間かは確保することができます。 ・英語の翻訳業務から簡単なタイピング業務まで幅広くご注文お待ちしております。
9月からYoutubeチャンネルを作り、動画「作成・編集・加工」をしております。
私は佐々木絵美と申します。 現在は、実績作りの段階だと考えており、簡単な作業・アンケートを受けています。 9月から動画「作成・編集・加工」をしております。 他にGoogle翻訳・その他の二つを使い、英語のライブ配信を見ています。 私としては動画か翻訳に関わりたく思っています。
新着のランサー
翻訳家
この検索結果に満足しましたか?