【占い+デザインFB】クリエイターのスキル/働き方/組織の実務コンサルを行い ます
業務内容
【迷えるクリエイターへ】スキル・働き方・案件・チームのズレを、占いの『適性』と『業務コンサル』から診断・整理!
◎現在、メール鑑定、オンラインの対面ヒアリングにて占いを行っています。
※お好きな方をお選びください
◎ホロスコープとタロット、そして具体的な業務のフィードバックや案件のアドバイスを通じたオリジナルの診断を元に、お悩みの改善コンサルをしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━
『案件でうまく長所を活かせていない』『向いているポジションや働き方が分からない』『チームがうまく噛み合わない』…そんな『もやもや』を、占いと制作現場の知見の両面から整理し、実務に活きる状態に整えるサービスです。
本パッケージでは、ホロスコープ占いとタロット占いの結果と、制作物や案件のチェックを通じ、適性とやりたい方向にゴールを設定したアドバイスを総合的にお出ししています。
ポートフォリオやLP、webサイトといったアウトプットに対するデザインやコーディング、ディレクションのフィードバックから、
チームマネジメント、業務効率化支援、外部のディレクターとしての実制作や窓口対応、クリエイターの教育支援まで。
フリーランスの方から制作会社・事業会社のチーム単位まで、それぞれに合わせた具体的なサポートをご提供します。
占いとコンサルティングを担当するのは、fūunのwebディレクター『みねこ』です。
web業界歴8年。タロットとホロスコープ歴5年。
webディレクター・デザイナーとして案件ヒアリング・改善提案・ペルソナ分析・ユーザー心理の整理などを行う中で、自然と占いのスキルや助言の仕方が身につき、2023年から『悩めるクリエイターの駆け込み寺』として本格的に占い師としての活動を開始。
芸大出身・制作会社の管理職としての経験を活かし、現場で葛藤するクリエイターの気持ちにも深く寄り添います。
私たちfūunは、ものづくり企業とクリエイターを応援する制作会社です。
『とりあえず話してみたい』だけでも大歓迎です。まずは気軽にご連絡ください。本当に悩んでいるようでしたら、無料相談の時に軽くアドバイスもできると思いますよ。
🪽 ベーシック(¥20,000)
フリーランスの方へ向け、占いと制作会社の知見から、実務に活きるコンサルを実施。
占いとデザインや案件のフィードバックをもとに、あなたのネクストステップをシートにまとめてお渡しします。
🪽 スタンダード(¥100,000)
組織や案件全体の構造に課題を感じる制作会社の方へ、ベーシックプランの内容に加え、個人やチームの良さを活かす改善方針をご提案。提案後は、効果や進捗の確認としてチャット対応に加え、MTGも実施し、デザインや案件のチェックをいたします。
🪽 プレミアム(¥200,000)
中長期での支援をご希望の方へ。
それぞれのキャリアや組織の方向性を整えるコンサルティングを行いながら、必要であれば窓口対応やデザイン・コーディングなど制作業務の実働まで対応いたします。依頼者の方がゆくゆく自走できるように目標を定めます。
定例MTGやチャット対応もしておりますので、外部マネージャーとして伴走・指導します。
※初回の占いとセッションは、1~2h程度を想定しております。
オプション一覧(必要に応じて追加可能)
🪽似顔絵タロットカードのイラスト制作
占い結果やFBからあなたらしいタロット風似顔絵を制作。名刺やSNS用など、ご自由にお使いください。
🪽デザインやコーディングのフィードバック+こちらでの修正対応
LP、サイト、ポートフォリオなど、追加で1点ずつFB+修正対応いたします。案件に即したスキルアップを目指す方へ。
占いと制作の現場、コンサルティングのちょうど真ん中で、あなただけのクリエイターや制作会社としての『戦略と実践方法』を整えていきます。
気になる方は、まずはお気軽にご相談ください。
カナダ人英語ネイティブ・プロジェクト文書|社内文書の翻訳を承ります
業務内容
■KOSAKI DESIGNのブログ翻訳サービス
夫婦(夫:日本人 妻:カナダ人)で、ネイティブ翻訳サービスを提供いたします。外資企業のIT部門での12年以上の経験、また20年以上にわたる国際結婚という背景を活かし、日本語から英語へのプロフェッショナルな翻訳サービスを提供します。
■サイト翻訳の種類
会社紹介・ビジネス
インバンドビジネス紹介、エネルギー関連会社紹介、会社の理念の翻訳など、幅広く経験を積んでいます。
人事規定など
就業規則、育児介護休業法など、英語を母語とされる社員向けの社内規定ドキュメントの翻訳を行います。
教育機関ドキュメント
インターナショナルスクールの入学説明資料、各種依頼書や確認書など、教育機関の運営にかかわるドキュメントを翻訳します。
医療関連
医療に関わる計画書や報告書等の翻訳を行います。
■社内文書翻訳実績多数
ビジネス紹介
- 会社の理念
- 歯科インバウンドビジネス
- エネルギー関連ビジネスPPT
- 医療系事業計画書
- 会社紹介ドキュメント
- 利用規約関連
- 個人情報の取り扱い
社内規定
- 入社時の提出書類について
- 入社承諾書(内定)
- 労働条件通知書
- 副業許可申請書
- 副業に関する誓約書
- 雇用契約書
- 誓約書兼同意書
- 退職届
- 退職の手引き
- 身元保証書
人事規定
- 就業規則
- 在宅勤務規定
- 給与規定
- 育児介護休業法
- 給与明細項目
- 賞与明細項目
- 退職金規程
- 確定拠出年金規程
教育機関文書
- 初等部説明資料
- 保育業務委託契約書
- アレルギー確認書
- 登園届・与薬依頼書
- 期日リスト
- 給食費調整届
- スクールガイドブック
- 福利厚生周知リーフレット
医療関連文書
- 妥当性評価報告書
- リスクマネジメント計画書
- リスクマネジメント報告書
- 臨床評価報告書
- 欧州PMCF計画書
- 欧州PMCF評価報告書
- 欧州PMS計画書
- 欧州PMS報告書
- 設計開発文書
- MDR技術文書
- 生物学的安全性評価
■サービス提供手順
翻訳業務
全体の翻訳主旨・内容を確認し、用語の選定を行います。次に全体の一次翻訳を行い、翻訳原文の意味合いと翻訳された文書の意味合いの整合性を確認するクロスチェックを行います。日本語のニュアンスが十分に伝わっていない箇所や、意味合いに相違がある箇所を確認し、翻訳者が肩を並べて二次翻訳を行います。
最終確認としてネイティブチェックを実施します。この確認作業では、自然でプロフェッショナルな言い回しか、最も魅力的な表現かなど、ネイティブの感覚を発揮しつつ翻訳文書の最終化を行います。クロスチェックとネイティブチェックが完了した翻訳文書を提出いたします。お客様にてご確認いただき、質問や修正など必要に応じて承ります。確認作業が完了し、お客様と翻訳作業完了が合意できましたら納品となります。
■プロフィール
▽小崎義明(日本人)
ITエンジニアとして、日本のIT関連会社に5年、外資の製薬会社(ドイツ系)に12年勤める。外国人上司の下、WEB開発エンジニア、プロジェクトマネージャー、コンピュータシステムバリデーション、品質管理、コンプライアンス・社内規定、トレーニングの分野において、日本語・英語のバイリンガルの環境で経験を積む。2017年より、フリーランスとして、翻訳やIT開発の分野で活躍中。日常業務で扱っていたドキュメント類:(プロジェクトマネージメント関連ドキュメント(概要書、計画書、リソース計画書、課題管理表、ステータスレポート、報告書 など、人事・社内規定関連ドキュメント(社員就業規則、社員給与規程、社宅規定、署名権限規程、マイカー業務上使用規程 など)、コンプライアンス関連ドキュメント(利益相反、外国貿易法令、公正さと相互の尊重、独占禁止法、インサイダー取引)、トレーニングドキュメント(プロジェクトマネージメント、ソフトスキル、変更管理 など)
**▽小崎クリスティーナ(カナダ人)
英語を母語として、小学校・中学校は、カナダのフレンチ・イマージョン教育を受けた。高校卒業後、専門カレッジで、農業ビジネスマネージメントを選考。卒業後は、カナダ・ビクトリアで観光業界(馬車の御者)にて経験を積む。2003年、結婚を折に日本に移住し、日本特有の環境・観光・文化に接している。
アジャイル型プロジェクトに最適なプロジェクトマネジメント支援を提供致します
業務内容
こんなお悩みはありませんか?
- 考える事/やる事が適宜変わるようなプロジェクトの進め方に悩んでいる。
- 生成AIなどを使ってもっと効率的にプロジェクトを進めたい。
- コンサルティング会社に依頼する予算が無いが、品質は確保したい。
本サービスで実現出来る事
①豊富なコンサルティング経験で培ったプロジェクトマネジメント知見を提供。
- 事業戦略策定・新規事業/サービス立案・業務改善・DX戦略策定などのプロジェクトに最適。
②プロジェクト推進にて最も時間が掛かるリサーチを生成AIがサポート。
③当社コンサルタントからの適宜サポートによる”外部視点の公平な判断”が可能。
進め方
- プロジェクトテーマや要望についてご相談下さい。
- 当社にて最適なプランをを設計して貴社とすり合わせ。
- プロジェクト開始
私の経歴(略歴)
- 早稲田大学理工学術院卒業後、富士フイルムへ入社。
- SOLIZE(旧 インクス)で製造業向け業務コンサルティング(主にプラントエンジニアリング会社様を顧客にプラントオペレーションの最適化やAI導入の案件を経験)を経験した後、BCG(ボストンコンサルティンググループ)に入社。
- BCGでは通信/メディア/テクノロジー業界の顧客に戦略策定/業務/IT/実行支援まで幅広いプロジェクトに参画。
- 独立後は、AIを活用した新時代のプロジェクトマネジメントツール「ThinXpand」を開発・提供。
私の強み・想い
元々電気制御系のエンジニア出身という事もありまして、抽象的な内容を扱う業務に対しても体系化/仕組み化(IT化やAI化)する事に長けております。長いコンサルティング会社における経験を踏まえ、今まで人手に頼り切っていたコンサルティングワークをDX化することにより付加価値の高いサービスを提供したいとの想いで独立致しました。
【高品質・高コスパ】社内情報システム部門の業務をサポートする記事を作成します
業務内容
-
ご提供いただくテーマをもとに記事を作成いたします。
-
記事には、用語解説記事(1000字程度)と業務説明記事(5000字程度)の2種類があります。
-
見積金額は記事の種類よって計算します。どちらも2.0円/文字ですが、業務説明記事の場合は、構成案を作成しますので、文字数計算分に2,000円を加算します。
-
また、業務説明記事に補足説明としての図が必要となる場合は1500円/図になります。
-
納期は1記事ごとに5日で換算しますが、その中には打ち合わせ、ドラフト作成、フィードバック、修正、最終化の期間を含みます。その間のやり取りの日数を含めると、カレンダーベースでは2~3週間になります。
-
納品はWord形式となります。
対応できる分野
・社内情報システム部門の働き方
・企業内で使う業務系システム(ERP、CRM、SFA、人事系、営業/マーケティング系 等)
・企業内で使うインフラストラクチャシステムの非技術的側面
・サービスマネジメント
・プロジェクトマネジメント
・セキュリティ(一般論として)
・人材育成
・(外国人への日本語教育)
対応できない分野
・プログラミング
・インフラストラクチャ、PC、OSの技術的な内容
・最新技術(AI、メタバース、RPA 等)
・セキュリティ(技術として)
- トピック
- ビジネス・金融・法律 インターネット・テクノロジー 一般
- トーン
- 会話型 プロフェッショナル・フォーマル ユーモア 意見的
- 記事の種類
- ガイド・手引き リスティクル 長文記事
炎上を防ぐプロジェクトマネジメント研修を講師として実施します ます
業務内容
✅ こんな企業・チームにおすすめ
プロジェクトの炎上が続き、再発防止策が必要
若手リーダーが育っておらず、チームが不安定
そもそも「プロジェクトマネジメントって何?」というメンバーが多い
納期・品質を守るチーム文化を根付かせたい
🎓 提供内容
Udemyで1,000名以上が受講した人気講座
『炎上に負けない!プロジェクトマネジメント実践講座』
https://www.udemy.com/course/protect-project/learn/lecture/43809692
の講師が、現場経験に基づいた実践的な内容を直接レクチャーします。
🔥 研修テーマ(全体で90〜120分)
炎上を起こさないための予防策
炎上が起きた時の対応実施方法
振り返りと再発防止(ナレッジ化)
まとめと今後の実践につなげるアクション提案
🧾 納品物:
スライド(PDF配布用)
受講者用ワークシート(リスクマップ・振り返りなど)
研修後の簡易フィードバックレポート(希望者のみ)
🖥 形式:
ZoomまたはTeams(オンライン)
ご希望に応じて対面可(東京都近郊・交通費別途)
📌 ご利用の流れ
ご購入後、対象者・課題についてヒアリング(チャット or 30分Zoom)
日時の確定とリマインド
研修実施(90~120分)
簡単なアンケートやフィードバックのやり取り(任意)
【平日夜・土日のみ/副業】PM/PMO業務をサポートします
業務内容
■ パッケージ名:
【副業】PM・PMOサポート(平日夜・土日のみ)
■ サービス概要:
プロジェクトマネジメント業務をサポート致します!
プロジェクトの進捗管理やタスクの洗い出しなど煩雑な業務を代行し、効率的なプロジェクト運営をサポートします。
■ 対象顧客:
- プロジェクトマネジメントに課題を抱える企業/チーム
- フルタイムではなく少しだけサポートが欲しい方
- PM業務を外注し自社のメンバーのリソースを確保したい方
- プロジェクトの進捗を可視化したい方
◼︎ 具体的な業務内容:
- プロジェクトスケジュールの作成
- タスクリスト(WBS)の作成
- ミーティングのサポート
・司会進行の代行
・議事録の作成、要約 - その他プロジェクト推進のためのサポート
◼︎ 購入後の流れ:
- 案件内容やサポートが必要な業務のヒアリング
- 委託いただく業務の確認
- 業務スタート
- 定期的な活動報告
◼︎ 料金プラン:
- ベーシック: 月額50,000円
- スタンダー: 月額100,000円
- プレミアム: 月額200,000円
※各プラン、内容に応じて調整可能です
Notion使用歴5年のプロがあなたのほしいNotionワークスペースを構築します
業務内容
Notionで実現する、あなた専用のワークスペース構築サポート
複雑な情報を整理し、業務を効率化するNotionの力を最大限に引き出すお手伝いをします。あなたのワークフローに合わせた、使いやすく美しいNotionワークスペースを一緒に作り上げましょう。
▼こんな方へオススメ
Notionを始めたいけれど、何から手をつければいいか分からない方
既にNotionを使っているが、もっと効率的な活用法を知りたい方
散らばった情報やタスクを一元管理したい個人・チーム
紙やExcelでの管理から脱却し、デジタル化を進めたい方
業務プロセスを可視化し、効率化したい経営者・マネージャー
自分だけのカスタマイズされた管理システムが欲しい方
複数のツールを行き来する煩わしさから解放されたい方
▼ご提供内容
あなたの業務やライフスタイルに合わせたNotionワークスペースの設計・構築
既存のNotionワークスペースの改善・最適化
複雑なデータベースの連携設定
自動化機能の実装によるワークフロー効率化
視覚的に分かりやすいダッシュボードの作成
Notionの基本操作から応用テクニックまでのレクチャー
継続的に使いこなすためのメンテナンス方法のアドバイス
▼ご購入後の流れ
ヒアリング面談:あなたのニーズや課題、理想のワークフローについて詳しくお聞きします
実際に構築依頼・構築サポート:ヒアリング内容に基づき、最適なNotionワークスペースを設計・構築します
構築したものを実際にご利用いただく:実際の業務で使用していただき、使用感を確認します
疑問点や調整したい機能を再度面談でヒアリング:使ってみて気づいた改善点や追加したい機能について話し合います
調整完了時点で納品:最終調整を行い、あなた専用のNotionワークスペースとして納品します
▼製作可能なジャンル
Notionでできる情報管理全般に対応しています:
タスク管理(個人・チーム)
入出金管理・家計簿
プロジェクト管理
人員リソース管理
習慣管理・目標管理
顧客管理(CRM)
ナレッジベース・社内Wiki
議事録・ミーティングノート管理
コンテンツカレンダー
商品・在庫管理
その他、あなたのアイデア次第で様々な管理システムを構築可能
▼料金プランやオプション
面談:1,500円/時間
構築サポート:構築規模によりご相談(1営業日あたり5,000円を目安)
オプション:
使い方マニュアル作成:+3,000円〜
チームメンバー向けトレーニング:3,000円/時間
定期メンテナンスプラン:月額3,000円〜
▼納期
1週間〜1ヶ月 ご希望になるべく合わせて調整いたします。
※規模や複雑さにより変動する場合がございます。
あなたのビジョンを形にするNotionワークスペース構築。
まずはお気軽にご相談ください!
【店舗立ち上げ】プロジェクトマネジメント ご意向に沿って丁寧に対応いたします
業務内容
▼こんな方へおすすめ
・店舗立ち上げを推進できる人材・リソースを確保したい
・出店に向けて何をしたら良いかわからない
▼ご提供内容
・平日は2時間、休日は6時間程度のフレックス稼働が可能
・定例などオンラインMTGの参加も可能
・調整できた平日や土日祝に現地入りすることも可能です
▼ご相談の流れ
・まずはメッセージでご相談ください
・主な要件をメール等で確認させていただき
・さらにオンラインMTGでヒアリングいたします
▼対応可能なジャンル
・物販店舗(路面/商業施設 共にOK)
・オフィス・飲食店も条件により
▼料金プランやオプション
・設定料金はあくまで概算になります
・ご状況・ご希望により、お話し合いさせていただければと思います
大手投資銀行やPEファンド出身者が、貴社の行うM&Aの企画や実行を支援します
業務内容
▼下記のようなクライアント様に特に喜んでいただいております。
・M&Aによる買収や事業承継のための会社売却を行いたいが、初期的な検討の段階から一貫してサポートを受けたい
・過去のM&Aの経験があまりなく、案件を推進してもらうだけでなく、基本知識や留意点や必要な専門家の選び方などについて丁寧に説明を受けたり、必要な専門家の紹介などもお願いしたい
・大手対比でリーズナブルな値段で気軽に相談できる先を探している
▼ご依頼方法及び料金
・お客様のニーズに合わせて柔軟にサポート内容は設計させていただきます。まずは無料で提案だけでも受けてみたい、話だけでも聞いてみたい、といった法人様も歓迎ですので、お気軽に問い合わせください
・料金体系についても記載をしておりますが、実際の必要工数に応じて柔軟に設定させていただきます。大手対比で非常に競争力ある価格でのご提案が可能かと思います
- 業界
- ビジネス・金融・法律
- 目的
- ビジネス開発
経験豊富なPMがアジャイル開発とチーム管理で成功を支援します
業務内容
サービス詳細をご覧いただきありがとうございます。
また、多数のご要望をいただきありがとうございます!
24年以上のシステム開発およびプロジェクトマネジメント経験を持ち、エンジニアリングと組織マネジメントの両面でリーダーシップを発揮してきました。
アジャイル開発、チームマネジメント、リスク管理を中心に、プロジェクトを成功に導きます。
こんな課題を抱えていませんか?
✅ 「プロジェクトが進まない、スケジュールがずれ込んでいる」
✅ 「開発チームとビジネスサイドの調整がうまくいかない」
✅ 「要件がまとまらず、開発に着手できない」
✅ 「外部ベンダーとの連携が難しく、品質が安定しない」
✅ 「開発は進んでいるが、リリース後の運用が不安」
このような問題を、PMとして課題整理・計画策定・実行支援で解決します!
【こんな方におすすめ】
✅ プロジェクトを立ち上げたいが、何から始めるべきかわからない方
✅ スケジュール管理や進捗管理ができるPMが必要な方
✅ 開発チームとビジネスサイドの調整役が必要な方
✅ アジャイル開発を導入したいが、進め方が分からない方
✅ リスクを管理しながら、安定したプロジェクト運営を目指したい方
【対応可能な業務】
💡 プロジェクトマネジメント全般
- 要件定義の整理・仕様策定サポート
- マイルストーンとロードマップの策定
- WBS作成とタスク管理の最適化
- リスク管理と障害対応のフロー整備
- ステークホルダー調整・外部ベンダ連携
💡 開発チームの管理・サポート
- アジャイル開発(スクラム)の導入・運用
- 開発プロセスの最適化(CI/CDの導入支援)
- チームマネジメント(役割分担、KPI設定)
- レトロスペクティブ(振り返り)実施
💡 組織・事業支援
- PMO業務(組織全体のプロジェクト管理)
- 予算管理・リソース配分の最適化
- 開発組織の評価基準策定・スキルマップ構築
【業務の流れ】
ご契約前
🔍 ヒアリングシートにてご要望をお聞かせください。
- プロジェクトの現状、課題、目指すゴールを確認
- ご要件を整理し、正式なお見積りと納期をご連絡
📌 参考にしたい資料(プロジェクト計画書・仕様書など)があればご共有ください。
ご契約後
1️⃣ キックオフミーティング(初回ミーティング)
- プロジェクトの目的、スコープ、関係者を確認
- 進め方の合意形成、ゴール設定
2️⃣ プロジェクト計画策定
- マイルストーン、ロードマップの作成
- タスク管理の整備(Jira, Notion, Trello、GitHub等の活用)
- リスク管理リストの作成
3️⃣ 開発進行管理 & ステークホルダー対応
- 週次の進捗報告(定例MTGの実施)
- 課題管理と意思決定のサポート
- 開発チーム・ビジネスサイドの橋渡し役
4️⃣ 成果物レビュー & 改善提案
- WBSの進捗確認・調整
- レトロスペクティブ(振り返り)を通じた改善提案
- 次フェーズへの引き継ぎ準備
📌 納品後もサポートが必要な場合は、継続契約も可能です!
お問い合わせ
プロジェクトに関するご相談は、契約前でもお気軽にお問い合わせください!
ご連絡をお待ちしております。
【スポットコンサル】DX/PM人材の不足を解消!プロジェクトの企画~運営を代行します
業務内容
大手コンサルファーム出身のコンサルタントに社内プロジェクトの立ち上げや運営を丸ごと任せてみませんか?
▼こんな方へおすすめ
・中堅・中小企業でDX推進を統括している方
・大手企業の部門内プロジェクトを担当されている方
・オペレーション改善、残業時間削減を確実に達成したい管理部門責任者の方
▼料金プラン・ご支援内容
・ベーシック:オンライン会議1回(15,000円)
- DX推進/プロジェクトマネジメントに関する課題やお悩みをお伺いし、その場で改善策などのアドバイスを行います
・スタンダード:10時間までのプロジェクトマネジメント代行(150,000円)
- プロジェクトの立ち上げ、日々のプロジェクト管理業務など、最低限の工数でのプロジェクトマネジメント代行を行います
・プレミアム:40時間までのプロジェクトマネジメント代行(600,000円)
- プロジェクトの立ち上げや日々のプロジェクト管理に加え、調査、報告資料作成、業務設計、要件定義など、プロジェクト成果物の作成代行も行います(工数の範囲での対応となります)
▼実績例
【オペレーション改善改善/DX推進】
・バックオフィス業務、営業事務業務などのオペレーション改善/DX推進
- SaaSツール導入(MoneyForward、freee、タレントパレット、SmartHR、カオナビ、楽楽精算、Salesforce、HubSpot etc...)
- AI-OCR導入
- RPA導入
- AI導入
- 請求書対応業務オンライン化
- 経費精算オンライン化
- 社内申請承認ワークフロー導入 他、多数
・店舗管理業務改善/人件費削減
・自社製品運用保守業務改善
【経営戦略】
・組織再編計画策定
・BPO事業構想策定
・IT戦略策定
【プロジェクトマネジメント】
・全社プロジェクト事務局(PMO)運営
・プロジェクトマネジメント代行/
・プロジェクトマネージャー育成
・プロジェクトマネジメントツールキット作成
【デザイン視点のオンラインアシスタント】あなたの右腕として全力サポートします
業務内容
【デザイン視点のオンラインアシスタント】あなたの右腕として全力サポートします
~デザイン視点を活用したタスク整理とプロジェクト推進~
▼こんなことでお困りですか?
- タスクが山積みで、業務が滞りがち…
- プレゼン資料修正やSNS広告バナーの簡単なデザイン作業が必要だが、大きな外注はコストが高い…
- タスクの優先順位や進捗管理が曖昧で、効率的な進行が難しい…
▼デザイン視点で課題を解決します!
- タスク整理と優先順位付けで効率的な業務進行をサポート
- 簡易デザイン作業の支援で、SNSバナーや資料修正をプロの視点で提供
- プロジェクト推進サポートで、進捗確認やアドバイスを定期的に実施
▼これまでの実績をご紹介(情報保護のため一部改変)
【スタートアップ支援】
- 週5時間のオンラインアシスタント業務を実施。SNS投稿用バナーのデザインやプロジェクト進行管理をサポート。
- 結果: タスク消化率が向上し、チーム全体が効率よく目標を達成。
【フリーランスの業務効率化】
- タスク整理と進捗管理を支援。Notionを活用したプロジェクト管理ツールを導入。
- 結果: 自己管理スキルが向上し、作業時間が10%短縮。
【中小企業のプレゼンサポート】
- プレゼン資料のデザインブラッシュアップを提供。クライアントへの提案成功率が向上。
▼お申し込みの流れはこちら
- 見積り・カスタマイズの相談
依頼内容の確認 ⇒ 納期・費用・特別条件の調整 - 注文・仮払い
仮払い確認後に作業開始 ⇒ 詳細ヒアリング(Zoomまたは電話) - 進行中
タスク整理 ⇒ 簡易デザイン作業 ⇒ 進捗確認・報告 - 納品・修正対応
フィードバックをもとに必要な修正を実施 - 完了報告
業務完了後に成果物をご報告 ⇒ 必要に応じて追加対応も可能
▼クライアント様からのコメント(一部抜粋)
「プロジェクト進行を手伝ってもらえたおかげで、短期間でタスクをクリアできました!」
(スタートアップ経営者 A様)
「ちょっとしたデザイン作業だけでなく、タスク整理もお願いできたので業務効率が劇的に向上しました!」
(中小企業経営者 B様)
▼デザイン視点のオンラインアシスタントが選ばれる理由
-
顧客のニーズに合わせた柔軟なサポート
丁寧なヒアリングを通じ、最適な業務支援を提供します。 -
プロフェッショナルなデザイン力
SNSやプレゼン資料など、日常的なデザインタスクも対応します。 -
効率的なタスク進行のためのツール活用
NotionやGoogle Workspaceを活用し、進捗管理とタスク整理を強化します。
✅ まずはお気軽にお問い合わせください!
デザイン視点を取り入れたオンラインアシスタントで、業務効率と生産性を向上させましょう。
お問い合わせお待ちしております!
【年末年始】【30-40代】お仕事お悩み駆け込み寺/年明けスタートダッシュ支援します
業務内容
▼目的:
・仕事への憂鬱な気持ちを吹き飛ばし、楽しい年末年始でリフレッシュして、
年明けからスタートダッシュを決めましょう。
▼対象:
・プロジェクトやお仕事(キャリア相談含む)のお悩みを抱える方
・とにかく話を聞いてほしい、話してすっきりしたい方
・客観的なコメントや意見が欲しい方
▼提供内容:
・お話とご要望を伺ったうえで、以下の3つのいずれかで対応します
ひたすら傾聴パターン
・・・とにかくお話を伺います
同じ目線で一緒に悩むパターン
・・・同じ目線に立って、何かしらの方向性を見出すサポート
叱咤激励アドバイスパターン
・・・悩みや話を聞いてほしい、そして忖度のない客観的な
コメントを受け取りたいと思う方向けの伴走支援
▼提供方法:
・Web会議を想定しています
▼当方のご紹介
・文系学部卒ですが、新入社員でシステムエンジニアとして配属
・キャリアアップの一環でプロジェクトマリーダー・マネージャー
としての活路を見出す
・中央省庁の大規模プロジェクトのプロジェクトマネージャーを
担当し、苦労を重ねながら成功へ導く。後進も育成。
※対象は情報系システム、ネットワークシステムが中心
プロジェクトマネジメント、コンサルティング、スタートアップを支援します
業務内容
▼こんな方へおすすめ
立ち上げ時の人手不足、ノウハウ不足、ITスキル不足の方
▼ご提供内容
・企画書の作成、支援を行います。
コンセプト・構想固め、マーケット分析、競合調査&差別化検討、戦略策定、成果物定義、課題整理、予算、体制、スケジュール
・WBSの作成、支援、管理を行います。
フェーズ分け、細分化、タスクの属性(メイン・付帯)、依存関係、バッファ、責任明確化、レビュー、変更管理、進捗管理
・ITツール導入支援を行います。
人事管理:SmartHR、勤怠管理:ジョブカン、経費精算:バクラクor楽々精算、
コミュニケーション:Slack、Google Workspace、Chatwork
クラウド:Amazon Web Services(AWS)、Microsoft Azure
・助成金、補助金の検討、申請支援を行います。
<助成金>
1.キャリアアップ助成金
2.業務改善助成金
3.トライアル雇用助成金(一般トライアルコース)
4.人材開発支援助成金
5.創業助成金 ※東京都内企業限定
6.地域中小企業応援ファンド
<補助金>
1.中小企業省力化投資補助金
2.IT導入補助金
3.小規模事業者持続化補助金
4.ものづくり補助金
5.事業承継引継ぎ補助金
6.事業再構築補助金
フルフレックスでプロジェクトマネージャー補佐(PMO)をつとめます
業務内容
▼こんな方へおすすめ
・プロマネ人材を確保したい
・誰に依頼したらいいかわからない
▼ご提供内容
・フルフレックス(定例は参加します)でのプロマネ業務
・定例での報告会(平日8;30-20;00)
・月50時間以上稼働しますがフルフレックスでお願いします
▼ご相談の流れ
・リソースを確保しますのでまずはメッセージでご相談ください
▼対応可能なジャンル
・システム開発
・一般的なプロジェクトマネジメント
・新規事業
▼料金プランやオプション
・設定料金は概算のため、要話し合い
・報酬は月額固定でお願いしております
WEB・モバイルアプリ開発案件におけるヒアリングとプロトタイプ作成を承ります
業務内容
こんな方
創業や新規事業に伴い、決済可能なランディングページを構築し、同時にWebで集客を図りたい
Webを用いた既存事業に対し、アプリを開発してプッシュ通知を可能としたい
ご提供内容
ヒアリングを行い、要件をドキュメント化して納品いたします。
オプションに依っては概算見積や概算計画、またプロトタイプの納品を行います。
ご購入後の流れ
まずはWebミーティングを合計4時間分セッティングし、納期内に成果物を納品させていただきます。
制作可能なジャンル
Web決済ランディングページ開発
モバイルアプリ開発
初期SEO運用
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript Python Ruby・RoR Java C#
- 専門知識
- クロスブラウザ対応
複数の業務委託外注メンバーを管理するクラウドディレクター・ディレクター秘書になります
業務内容
【こんなお悩みはありませんか?】
・外注化すれば自動化できてコストが下がると思っていたが、外注管理ができず結局プロジェクトが空中瓦解する
・ライターさん、デザイナーさん、税理士さん・・・関係者への連絡に時間が取られる
・外注業者や委託業務メンバーが多数いて収集がつかなくなっている
・オペレーションが穴だらけ/ブラックボックスになり思ったより時間/コストがかかっている
・業務委託を揃えたけれど進捗管理ができていない
・外注からの成果物のチェックがおろそかになり、ミスや不備で差し戻しや手戻りが発生している
"外注管理者・ディレクター秘書"のサービスは、こうしたお悩みをお持ちの起業家・フリーランサーの方々のご要望に対して「外部管理職」のサービスを提供します。
※オペレーションが複雑でマニュアルがない場合や、外注関係者が10人以上になる場合の業務については、ご相談をさせていただくことがあります。
「やっとオペレーションがスムーズに回り始めた」「時間とお金のコストが管理できるようになった」と言っていただけるように、誠意を持ってサポートします。
【サービス内容の概要】
オペレーション全体を俯瞰し、作業を細かく分解し、複数の外注業者・業務委託者とコミュニケーションを取り、進捗管理(スケジュール管理)をし、成果物・納品物のチェックをします。
※基本的にひとつのプロジェクト(例:動画制作、オンライン事務局、リアルイベント等)に対してのディレクションを想定しています。複数(2以上)ある場合は、スタンダード以上をお申し込みください。
- 目的
- ビジネス
- 業界
- ビジネス・コンサルティング 教育 法務 ライフスタイル
どんな業態の会社でも重宝される『Generalist』になる方法を教えます
業務内容
◆こんな方におススメ
まだ、会社内で「何者にもなれていない感覚」を感じている方
自分にチャンスが巡ってきた時に向けて準備をしておきたい方
現在のメンバーマネジメントやプロジェクト運営に壁を感じている方
◆どんな価値が手に入るか
新規事業の立ち上げを任された際の手順を迷わず構築できるようになる
(順番を知る、というより根本的な考え方・ロジックが手に入るので汎用性が高い)
急に巡ってくるチャンスをしっかりとチャンスとして捉えられる思考と行動力が手に入る
(多くのビジネスマンはチャンスをチャンスと捉えることができない)
自分に関わってくれるステークホルダーの「needs」と「wants」を的確に把握することで
その人達が持つ能力・人脈を『自分のもののように』使用することができるようになる
(目の前にいるステークホルダーの更に奥にシャドーマーケティングを仕掛けることができる)
◆ご提供内容
各種プランをご参照ください
◆ご購入後の流れ
初回セッション
↓
各プランのご提供内容へ
◆納期
プランに記載の「納期」はミーティング開催日と読み替えてください。
ITシステム開発における”はじめて”を支援(プロジェクトマネジメント)します
業務内容
■こんなことでお困りではありませんか?
・開発ベンダーとのコミュニケーションがうまくいかない
・プロジェクトを推進する上で課題がありすぎて、何から手を付けたらいいか分からない
・プロジェクトを取りまとめる人がいない
・開発担当(開発会社や社内体制)は決まっているが、プロジェクトマネジメント人材だけアサインしたい
・ITの専門的な知見を持った人がいない
■弊社サービスの5つの特徴
01:優れたコミュニケーション力で会議体の進行のみならず、クライアントと開発ベンダー間の認識ずれを解消し、同じ目標に向かってディスカッションできるように支援します。
02:目的・ゴール設計の逆算からマイルストーン設計をしたのち、ダンドリ・進捗管理を徹底することでプロジェクトに停滞がなくなり納期遅延がなくなります。
03:新規事業のアイディア出しやシステム企画を得意にしており、アイディア出しも含めた制作依頼に対応可能です。
04:海外開発ベンダーとの取引実績が多数あります(ベトナム・インド・タイ・フィンランド・韓国・シンガポール・フィリピン・中国)
05:SaaS事業の企画から運営・販売促進までの実績があり。勘所や落とし穴についてアドバイス可能です
■こんな方におすすめ
・大規模プロジェクトをはじめて任された方
・大規模プロジェクトをはじめて任された方複数の開発会社が参画するプロジェクトをはじめて任された方
・海外の開発会社とのプロジェクトをはじめて任された方
・専門知識がないのにIT開発のプロジェクトを任された方
■実務事例
|事例① 【大規模】【新規事業】【マルチベンダー】【海外ベンダー】【AI開発】【メタバース】
大手企業の新規事業立上げ・SaaS事業のコンサルティング・プロジェクト管理支援
|事例②【大規模】【短納期】【アジャイル】
大手旅行会社の予約・手配管理システムのリニューアル
|事例③【小規模】【短納期】【オフショア】【低コスト】
大手不動産企業のバーチャルショールーム構築
音声、エンタメ業界のコンテンツ制作のプロジェクトマネージャーを担当します
業務内容
コンテンツ制作において、プロジェクトマネージャーとして以下を担当します。
・アイデア出し、企画作成
・KPI設定
・ガントチャート作成
・発注先の候補提案(外注が必要な場合)
・スケジュールの保守、進行管理
・成果確認、振り返り
【日英】海外ビジネス商談代行・逐次通訳/翻訳・国内海外プロジェクト・広報を支援します
業務内容
【サービス概要】
○商談・会議の逐次通訳(日⇔英)
オンラインにて御社の商談・会議等の【日⇔英】逐次通訳のお手伝いをいたします。
以下、通訳サービスについてですが、会議・交渉等の代行サービスも提供可能です。
お見積り含めお気軽にご相談ください。
■国内外プロジェクト、会議等の逐次通訳。
■Zoom, Skype, Teams, webexなど(固定電話等通話料発生する場合は通話料金が追加されます)
■よりお客様のニーズに添えるよう、事前に以下情報提供をお願いしております。
簡単な議題でそのまま参加させていただく事も可能ですが、より貴社の方向性に寄り添ったサービスが提供しやすくなります。
・議題、テーマ、会議資料
・会議にて達成されたい目標
・参加者と役割(カントリー)
・社内略語や特有の言葉などは事前に対訳等あれば助かります
(特に専門性が高い分野はこちらも読み込み・準備がしやすくなります)
■事前に摺合せが必要な場合は30分5,500円にて承ります。
(複雑な案件等の場合は字前にお打合わせをお願いする場合もございます)。
■以下料金は目安となります。
■納期については当日のスポットとし、1日と設定させて頂いております。
※会話と同程度の時間分逐次通訳が入りますため、会義時間の設定の際にはご注意ください。
○その他対応可能サービス
■クロスボーダー案件のプロジェクトマネジメント・ディレクション(管理系:オペレーション、マニュアル構築、業務改善・最適化、国内⇔海外ローカライゼーション)
■コーチング(英語によるプレゼン、スピーチ等の模擬練習+フィードバックなど。大事な会議や講演前にチェックやアドバイスが欲しい方(ビジネスプロフェッショナル・エグゼクティブ向け)。
中小企業の事業を加速させる『DX化』をフリーランスチームがまるっとサポートします
業務内容
「DXは必要、だけどできる人材がいない」
中小企業のDXの重要性が増している一方、DXを推進する「DX人材」の不足が加速していることが課題となっています。
その人材不足をBLUE LEAFが解消します。必要なタイミングで必要な【プロ人財】をプロジェクトにアサインし貴社のDX化を推進していきます。
▼DX化のステップ
ステップ1:デジタイゼーション
これまで書類や帳票などのアナログな手段で管理していた情報をデジタル化します。
ステップ2:デジタライゼーション
業務プロセスをデジタル化します。
ステップ3:デジタルトランスフォーメーション(DX)
デジタルツールの導入検討やマーケティング施策の実行支援を行います。
【何からいらいしたらいいかわからない…】
この状態からのお手伝いがほとんどなのでご安心ください!先ずはアナタのお話を雑談でも交えながらゆるくお話ししてみませんか?
▼チームリーダーTAKAの実績
ランサーオブザイヤー2022受賞
ランサーズ「経営・戦略コンサルティング部門 1位」
ランサーズ「営業・セールス・テレマーケティング部門 1位」
センチュリー21ハウスウェル株式会社様など多くの企業様、個人事業主様の営業戦略アドバイザー、コンサルタントに従事
フリーランスの生存戦略アドバイザーとして多くのフリーランスの売り上げアップに貢献
▼主な実績
・旅行会社の販売戦略・DX化全般支援・スタッフのコミュニケーションの円滑化サポート
・コンサルティング・研修会社の営業戦略・インサイドセールス・バックオフィス・HubSpot導入支援
・センチュリー21ハウスウェル株式会社様 新サービス企画・BtoB戦略・インサイドセールス全般
・データコンサルティング・BI導入支援企業の営業研修・インサイドセールス全般・営業ツール作成
・美容系企業様の営業戦略・LP構築・動画制作・展示会支援
・海外メディア掲載支援会社の営業戦略・マーケティング全般
・動画配信サービス企業のインサイドセールス全般
・数学系研修サービス企業のインサイドセールス全般・プロモーション動画作成
・スタートアップ企業専門求人サービスのインサイドセールス内製化支援
・ブランディング戦略企業の営業コンサルティング・営業ツール作成
・WEBコンサルティング企業の営業コンサルティング・営業ツール作成
・子供向けおもちゃのBtoB販売戦略の立案・新規取引先開拓支援
・フリーランスエージェント企業のインサイドセールス・カスタマーサクセス
・営業管理、事務管理システム開発企業の新規営業コンサル
・動画配信サービス企業のインサイドセールス全般・HubSpot連携支援
・フルスタックエンジニアの営業戦略立案
・アウトドア・キャンプ系サービスの営業戦略・テレアポ
・ホームステージング企業の営業戦略立案・テレアポ代行
・イーラーニングサービス企業の営業戦略・テレアポ
・製造業(機械加工・研磨)のインサイドセールス全般
・製造業(プラスチック加工)の新規取引先開拓支援
・映像制作会社の営業戦略・テレアポ
・水耕栽培野菜の営業戦略立案・インサイドセールス全般
・デュフューザーのBtoB販売戦略の立案・テレアポ代行
・ベビー用品のBtoB販売戦略の立案・テレアポ代行
・AIツール企業の戦略立案
・RPAツールの営業戦略立案・テレアポ代行
・メタバース制作の営業戦略立案・新規取引先開拓支援
・不動産売買企業の営業戦略立案・新規取引先開拓支援
・介護系サービス企業のテレアポ研修
・ふるさと納税に関するサービス企業のテレアポ
・SDGsイベント企画企業の自治体テレアポ
・イベント企画会社の自治体テレアポ
・地方移住関連アプリの会社の自治体テレアポ
・海外メディアコンテンツ会社の自治体テレアポ
・自動倉庫設置企業の新規取引先開拓支援
・一級建築士の営業戦略立案・新規取引先開拓支援
・建築向けCRMのインサイドセールス全般
・ランサーズブートキャンプ・ゲスト講師
・VRツール企業の営業戦略立案・営業コンサル
・ブランディング・マーケティング支援企業のテレアポ
・中小企業向けランサーズを活用した集客コンサルティング
・フリーランス向けランサーズを活用した集客コンサルティング
・スタートアップ企業専門求人サービスのテレアポ
・大手コンサルティング会社様のテレアポ代行
・クラウドソーシング企業のスポンサー企業獲得テレアポ代行
・大手フィットネス企業のスポンサー企業獲得テレアポ代行
・フリーランス向けセミナーの講師依頼多数
・大手営業代行企業のトークスクリプト作成代行多数
・介護食企業の営業研修
・旅行会社の新商材開発アイディア研修
【PMO】システム開発用のプロジェクト計画書を代理作成します
業務内容
この度は、本パッケージプランをご覧いただきありがとうございます。
▼サービス説明
本パッケージでは、ワークスペース上でヒアリングさせていただき、システム開発用の「プロジェクト計画書を代理作成いたします。
▼こんな方へオススメ
「プロジェクト計画書」を作成する人材が社内で不足している方
▼ご提供内容
- プロジェクト計画書
▼その他
- 書面の名称や形式(テンプレート使用有無等)は、ご要望に合わせます
- 図表(スケジュール表、システム構成図等)も作成しますが、1図1ページで換算させていただきます
- 資料フォーマットは、原則として「MS PowerPoint」または「MS Word」になります(発注時に確認いたします)
- PDF形式をご希望の場合は、上記に加えてご用意します
▼ご購入後の流れ
以下の流れで対応いたします。
- 希望するシステムに関するヒアリング
- お見積り提示
- ご発注
- 資料作成
- 成果物のご提供
納期について
- 正式な納期は、お見積り時にご提示いたします
- お急ぎの場合は、お見積り時にご連絡ください
- 納期を早めたい場合は、オプションの活用をご検討ください
デザイナーと組んで本格的なWebシステムの画面を設計します
業務内容
Webシステムの画面設計をします。
PMOとしても対応可能です。
仕様を理解し、画面設計をして、必要であればデザイナーを入れてphp等のコードで納品します。
元エンジニアなので中身を理解できるため安心。
▼ 成功のポイント
- クライアント(お客様)が何をやりたいか、何が欲しいのか、しっかり言語化する
- エンジニアが忖度なく、可否をはっきりと伝える
- デザイナーもバックアップできる経験豊富な人をアサインする
- ディレクター(藤田)が長年の経験を活かして小さいな困りごとを即座に解決する
みんなで仕事を進める必要があります。もっとも大切なのは①、お客様の仕様の言語化です。
進行はおまかせください。
▼システム開発のポイント
仕様が細かく決まっておらず「こんなことがしたい」という希望だけがあるとき、業界理解とお客様理解に長けたディレクターが必要です。システム開発サイドの事情も理解し、相互に利益をもたらしながら確実に仕事をなんとかするのがディレクターの仕事かなと感じます。夢やグランドデザインを形にし、システム的に正しい設計を通じて、開発を前に進めて参ります。
▼ アピールポイント
昨今プログラマが増え、リスキリングによってDX人材が大量に供給されようとしています。プログラミング習得のハードルは下がって、人材は沢山いるかもしれません。一方で、適切なマネジメントと一定の品質を担保したディレクターは不足どころかフリーで見つけることは困難なのではないでしょうか。
当方は1997年にシステム開発の世界に入り、会社員エンジニアは13年で辞めましたが、その後こちらのランサーズで10年がんばってきました。今ならもう一度自分の夢を追いかける時期だと思い、システム開発を受託させていただきたいと感じております。準委任(時給)でも、フリーランス側にリスクがあるとされる請負でも大歓迎です。ぜひ、お話しさせてください。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript Perl PHP Python Ruby・RoR Java TypeScript
- 専門知識
- デザイン
8年の経験を活かし、プロジェクトマネージャーの育成支援します
業務内容
初めまして。パッケージをご覧いただきありがとうございます。
こんな悩みはありませんか?
・社内にシステム開発をリードできるプロジェクトマネージャーを増やしたい・・
・要件定義を独力で遂行できる人材を育成したい・・
・プロジェクトマネージャーの育成方法が分からない・・
8年以上のIT業界でのマネジメント経験を活かし、上記のようなお悩みを解消します。
ご提供できること
・プロジェクトマネジメント遂行に必要なスキルセットの助言
・マネジメントスキル育成のために社員に課すべきミッションの設定方法助言
・要件定義推進スキル習得に向けた育成ロードマップ策定
プラン内容
①通話相談のみ
→1時間のオンラインミーティングにて、プロジェクトマネージャー育成に関するお悩み相談を受け付けます。
②相談+実行プラン策定
通話相談に加えて、その後御社でプロジェクトマネージャーを育成できるよう、ステップバイステップの育成プランを詳細に資料に落とし込み納品します。
③相談+実行プラン策定+月4回通話コンサル
②のサービスに加えて、月4回の通話コンサル(1時間)でより迅速にリーダーシップのあるプロジェクトマネージャーが育つよう伴走支援します。
プランに関して不明点や金額面でのご相談があれば、お気軽にDMにてご連絡ください。
ITシステムの要件定義ができる人材育成の助言・支援します
業務内容
初めまして。パッケージをご覧いただきありがとうございます。
こんな悩みはありませんか?
・ITシステムの要件定義ができる人材が欲しい・・
・要件定義をどのように進めるのがいいか分からない・・
・要件定義できる人が足りなくて、DX施策を円滑に進めることができない・・
8年間IT業界で要件定義の業務を推進し、2名の人材育成も担ってきた経験を活かし、御社の要件定義可能な人材の育成を支援します。
ご提供できること
・ITシステムの要件定義人材育成にあたっての助言・伴走
・ITシステムの要件定義スキル習得方法のアドバイス
※稼働時間によっては当方が要件定義業務を一部代行することも可能ですので、気軽にお問い合わせください。
プラン内容
①通話相談のみ
→1時間のオンラインミーティングにて現状の要件定義人材育成に関するお悩みを解消します。
②相談+1ヶ月のチャットサポート
通話相談に加えて、その後御社で要件定義人材が育つよう、1ヶ月限定でチャット相談にてアフターフォローいたします。
③相談+1ヶ月のチャットサポート+月4回通話コンサル
通話相談に加えて、1ヶ月間チャットサポート+月4回通話コンサルでみっちり要件定義人材育成の達成に向けて伴走支援いたします。
プランに関して不明点や金額面でのご相談があれば、お気軽にDMにてご連絡ください。
初めてのシステム開発に必要な情報のご準備をご支援します
業務内容
【プラン内容】
①ベーシック
プロジェクトドライブプラン:プロジェクトの円滑な進捗を管理するプラン
- 内容
1. プロジェクト憲章作成
進捗させたいプロジェクトの目的の確認、スコープの決定、役割と責任範囲を決定します
2. タスク管理
プロジェクト内のタスクを整理し、担当への割り振りと進捗を管理します
3. ミーティング調整
定例でのミーティングを行い、アジェンダならびに議事録の作成、ファシリテートを行います
========
②スタンダード
プロジェクトマネジメントプラン:事業成長を念頭においた開発の実現を目指すプラン
- 内容
1. 業務整理&分析
貴社の事業内容や業務内容を理解し、事業成長にあたって必要な項目の洗い出しを行います
2. システム要求作成
洗い出した項目のうち、システムでの自動化や効率化が可能な項目とその方法を作成します
3. 開発ロードマップ作成
システムでの自動化・効率化の方法が決まった項目に取り掛かる手順を作成します
4. 要件定義書作成
1〜3までの内容を要件定義書にまとめます
5. 提案書・お見積書作成
要件定義書を元に弊社からご提案できる内容とお見積書を作成いたします
========
③プレミアム
要件定義代行プラン:①と②を合わせたプロジェクトの内容から円滑な進捗までを一気通貫で管理するプラン
- 内容
1. プロジェクト憲章作成
進捗させたいプロジェクトの目的の確認、スコープの決定、役割と責任範囲を決定します
2. タスク管理
プロジェクト内のタスクを整理し、担当への割り振りと進捗を管理します
3. ミーティング調整
定例でのミーティングを行い、アジェンダならびに議事録の作成、ファシリテートを行います
4. 業務整理&分析
貴社の事業内容や業務内容を理解し、事業成長にあたって必要な項目の洗い出しを行います
5. システム要求作成
洗い出した項目のうち、システムでの自動化や効率化が可能な項目とその方法を作成します
6. 開発ロードマップ作成
システムでの自動化・効率化の方法が決まった項目に取り掛かる手順を作成します
7. 要件定義書作成
1〜3までの内容を要件定義書にまとめます
8. 提案書・お見積書作成
要件定義書を元に弊社からご提案できる内容とお見積書を作成いたします
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows iOS Android Linux・Unix
【プロジェクトに強み】PowerPointのブラッシュアップ・作成を支援いたします
業務内容
■このような方におすすめ
・お手持ちのPowerPointを効果的にブラッシュアップされたい方
・テキストかイメージしかない方
・プロジェクト、業務改善の資料を作成されたい方
■作業の流れ
メッセージでファイルをお送りいただく。または、お打合せでイメージ共有いただく。
↓
詳細内容のご確認、お見積
↓
発注者として決定いただく
↓
発注内容の承諾・報酬決定
↓
最初の仮払い※
↓
プロジェクトスタート:作業開始
↓
※内容によりたたき版でご確認
↓
メッセージで納品/発注主さまご確認
※微修正は当初金額の範囲で対応させていただきます。
↓
最終納品成果物に問題がなければ作業完了
■料金プランやオプション
作業資料の作成内容によります。お見積りのご相談ください。
・ブラッシュアップ
1枚あたり900円から2,000円程度
・新規作成
1枚あたり1,800円から3,800円程度
■納期
作業内容によるため、お見積時にご案内いたします。
また、お急ぎなど、柔軟に対応させていただきますので、ご相談ください。
■注文時のお願い
・成果物のご利用用途、内容、誰向けかなど
・現在お持ちの資料、テキスト版、イメージなど
・仕上がりのテイスト
・ご希望の納期
- プレゼンテーションツール
- PowerPoint
- 業界
- ビジネス・コンサルティング 金融 ソフトウェア
貴社のプロジェクト見直してみませんか?一緒に改善点探します
業務内容
・こんな方にオススメ
プロジェクトの推進を行っているがなかなか進まない、その原因が分からない
・本案件の目的
Webミーティングで状況のヒアリングを行い、改善案や計画の修正案を作成します。
作成した改善案や計画に則ってより円滑にプロジェクトを推進しましょう!
・事前に準備頂くもの
①メンバー表(関係がわかるもの)
②計画表(各案件の納期、目標とデッドラインが分かるとなお良いです)
③予算(どの案件にいくらまでという点がわかるとなお良いです)
※不足があってもヒアリング時にご説明頂ければOKです!
孤独なプロジェクトリーダーのサポート役として定期的な1on1を行います
業務内容
新規事業開発を任されたけどうまく進めることが出来なくて悩んでいる方
社内のビジネスプランコンテストで見事に選ばれて事業の責任者になったが、会社に新規事業を立ち上げた人が居なくてどのようなサポートを受ければよいのかからわからない方
プロジェクト→タスク管理システムを開発します
業務内容
【デモサイト】
https://task.kpdomain.host/login
ログイン情報:
・管理者: admin@example.com
パスワード: password
・ユーザー: user@example.com
パスワード: password
【タスク管理システムの主な機能】
★ プロジェクト、タスク、サブタスクを管理できます。
★ ファイルを添付できます。
★ ドラッグ&ドロップでタスクの移動
★ マイルストーンの設定
★ ユーザー(メンバー)、チームの管理機能
★ プロジェクトの管理権限の設定機能
★ プロジェクト内のコメント、チャット機能
※その他多数
【開発言語】
・PHP 7.4、8.0
・Laravel、Vue.js
【設置サーバー】
・「共有型」以上のすべてのレンタルサーバーで設置可能。
まずはお気軽にご相談ください。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP Python Ruby・RoR
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 PSDからHTMLへ ローカライズ パフォーマンス セキュリティ W3C検証 デザイン