人気ランキング 期間:4月27日 〜 5月4日
【相談会開催】人事担当のあなた様がお持ちの採用に関する疑問&課題を解消いたします
企業で働く従業員のハラスメントやメンタルヘルスなどの相談窓口を設置致します
【英語の採用面接代行】500人超採用経験の元シリコンバレーIT企業面接官が面接します
業務内容
アメリカ企業採用担当4年、採用経験500人以上、プロジェクトマネジャーの経験を活かし、英語の面接代行を行います。
日系上場企業の海外人材採用も多数承っております。
面接代行の他、スケジュール調整、面接内容・質問の作成、メールの代行など採用時のコミュニケーションも対応可能です。
募集業務内容、面接対象者数など詳細をDMにてご相談ください。
また、面接を受ける方への英語面接練習・アドバイスなども行っております。
ビジネス英語のご相談など採用・面接に関わることなんでもサポートいたします。お気軽にご連絡ください!
人事制度構築経験あり。既存の評価規程を変更に関する助言を行います
業務内容
次の3段階のいずれかでも対応可能です。
①定期的な打合せのみ
オンライン:1時間ごとでも可能、対面の場合:交通費実費請求
②資料の作成や提供
資料の中身にもよりますが、当社用にアレンジして提供します。作成時間、資料の枚数にて計算
③御社の作成された資料の編集、修正、追記も可能な範囲で行います。
- 業務
- 人事評価・制度設計
- 業界
- 建設 エネルギー・インフラ 製造・保管
【訓練校・スクール・法人】履歴書、職務経歴書、自己PR書など応募書類を添削いたします
業務内容
・履歴書、職務経歴書、ES、自己PRなど応募書類を添削し、書き方のアドバイスを行います。
・WEB履歴書も同様に対応可能です。
流れ
①以下のテンプレートに必要な内容を記載していただき添削を希望する応募書類(履歴書、職務経歴書)を送付してください。
②応募書類を確認させていただき、対応可否の旨と合計金額をお伝えしますので、その後仮払いをお願いします。
③希望納品日までに納品いたします。途中職歴などについてヒアリングさせていただく場合があります。
④正式に納品完了となります。
オプション
①オンライン(zoom又はmeet)で一緒に考えたい +2000円
②応募先が複数あるのでまとめて添削して欲しい +1000円/件
③書き方の見本が欲しい +500円
④その他の相談 +相談内容によってお見積もりします
テンプレート
ご依頼いただく際は、以下の文面をテンプレートとして活用ください。
希望納期 :〇日以内
添削して欲しい箇所:全部、志望動機のみ など
今回の転職理由 :
現在困っている事 :職務経歴書のまとめ方がわからない
添付書類 :履歴書、職務経歴書
追加オプション :
採用メディアの求人広告を作成し、採用活動のお手伝いをします
業務内容
ホームページ、業務概要、サービス概要、理念、経営資料などをもとに、求人広告の原稿を作成いたします。
完成イメージやサイトの記事がありましたら、そちらのテイストで仕上げることも可能です。
魅力的な求人広告を作成し、採用活動をお手伝いいたします。
▼こんな方へオススメ
新卒(中途)採用に慣れていない・求人メディアに慣れていない・求人広告を掲載したい方
▼ご提供データ
参考サイト
ホームページ
既存の採用活動資料
業務・サービス概要資料 など
▼納品データ
Word、Googleドキュメント、テキスト形式
※別途ワードプレスなどの投稿も可能です。
▼1記事の文字数
1500文字
▼納期
3日〜
※納期により価格が変動します。
▼ご購入後の流れ
1. 見積もり依頼、ヒアリング
2. 契約
3. 資料や素材の提示
4. 求人原稿の作成
5. 原稿レビュー(修正は2回まで対応いたします)
6. 納品
▼掲載メディア実績
・Wantedly(ウォンテッドリー)
・リクナビ
・マイナビ
・doda
・エン転職
・エンゲージ
・type(タイプ)
・Green(グリーン)
・ハローワーク
・Indeed(インディード)
・求人ボックス
・タウンワーク
・ジモティー
▼制作可能ジャンル例
ITサービス/美容/ネイルサロン/NPO・NGO/弁護士・会計士等士業/不動産/IT・通信/製造/スポーツ・フィットネス/小売・卸売/飲食店・レストラン/ビジネス・コンサルティング/介護・福祉/整骨院・接骨院・治療院/広告代理店・マスコミ/学校・保育/塾・学習支援/病院・クリニック/習い事・資格スクール/レジャー・娯楽/建築・リフォーム/トラブル解決・修理/金融・保険/運送・運輸/共同組合・団体/旅館・旅行・宿泊/官公庁/宗教法人/印刷/商社/個人事業主・フリーランス/カフェ・喫茶店/司法書士/歯科・歯医者/ヨガ/ピアノ教室/パン屋/エステサロン/保健/ライバー/インフルエンサー
▼その他
別途お打ち合わせを実施させていただき、求人原稿の詳細についてヒアリングも可能です。
プラン内容は柔軟に変更可能ですので、お気軽にご相談ください。
- 業務
- 人材採用代行・RPO
フィリピン労働者の採用(受け入れ)準備をしっかりサポートします
業務内容
業務内容
採用準備サポート
フィリピン外国人労働者の採用準備に関する計画の立案から求人票の作成サポートまでを提供します。具体的には、採用計画の策定、求人票や募集要項の作成支援を行います。
面接マニュアル作成 企業の面接に役立つマニュアルを作成します。面接の流れ、質問例、評価基準などを含めた包括的なガイドラインを提供します。
面接サポートオンライン面接の実施を支援し、フィードバックを提供します。さらに、面接時に役立つ具体的なヒントとアドバイスも提供します。
文化適応トレーニング 外国人労働者向けの文化適応トレーニングプランを作成し、文化的な違いに対する理解を深めるためのトレーニングを行います。
オンサイトコンサルティング クライアントの所在地に訪問し、サポートとコンサルティングを提供します。*交通費はクライアント負担となります。
追加相談セッション特定の懸念やニーズについての追加相談セッションを提供し、具体的なアドバイスを行います。
カスタマイズトレーニング資料クライアントのニーズに応じた最大5ページのカスタマイズトレーニング資料を作成します。
- 業務
- 人材採用代行・RPO
- 業界
- 農業関連 建設 製造・保管
求職者に貴社の魅力を知ってもらい、優秀な人材を獲得できる採用ピッチ資料を作成します
業務内容
■ サービス内容 「営業資料の作成」
■ 採用活動で使用する資料について、こんな課題はありませんか?
- 自社のビジョンや価値観や、魅力が伝わらない。
- 採用したいポジションの魅力やキャリアパスがはっきりしていない
- 業界が複雑経験の浅い新卒者が理解しにくい
- 複雑な評価制度をうまく資料に表現できていない
- 説明会後の求職者からのたくさんの質問がくる
■ 料金について
・原稿の状態やデザイン難易度、ヒアリングの必要有・無から個別にお見積もりをいたします。
・1スライドあたりの単価をご提示する明朗会計です。
・ポートフォリオ掲載OKの場合、ディスカウントいたします!
ベーシック
とりあえず既存の営業資料の見た目を良くしてほしい
- 構成:原稿を基本そのまま
- レイアウト:より伝えるために最適化
- デザイン:配色設計などフルリニューアル
- 文章:原稿の内容を基本そのまま
スタンダード
既存資料はあるがイマイチ。見た目だけでなく構成・文章も大々的に改善
- ヒアリング:1-2回
- 構成:よりよい順番に並び替え
- レイアウト:抜本的に見直し
- デザイン:配色設計などフルリニューアル
- 文章:伝えたい意図や情報はそのままリライティング
プレミアム
手元に資料ナシ。構成・文章・デザインまでゼロベースで作成
- ヒアリング:3-4回、必要ならそれ以上
- 構成:資料の目的、ターゲットからご提案
- レイアウト・デザイン:配色設計など新規デザイン
- 文章:すべてこちらでライティング
■ すべてのプランに含まれるもの
・内容や構成に対しての改善提案
・アイコン・イラスト・イメージ画像の選定・挿入
・日本語のお手入れ(てにをはなどのトンマナ統一)、シンプルな文章への書き換え
・新デザインテンプレートのご提供
■ デザイン修正回数
・無制限
※ただしデザイン制作後の原稿文章や大幅なレイアウト変更は追加料金としてご相談
・Adobe Stockなど、高品質素材サイトか選定・ご提案します
※専門性の高い分野やニッチ商材などをはご用意できない場合がございます。
■ 納品物
・納品後に編集可能なパワーポイントファイル
■ 流れ
ヒアリング > サンプルデザインによる方向性FIX > 初稿提出 > 修正 > 納品
制作事例を見たい、こんなことはできる?など「メッセージ」よりお気軽にご相談ください。
自己紹介(ppt)をお送りします。ぜひ制作クオリティをご確認ください
【人事制度ハンドブック】複雑な人事制度をわかりやすくパワーポイントにまとめ ます
業務内容
■ サービス内容 「人事制度ハンドブックの作成」
■ 人事制度を説明する資料について、こんな課題はありませんか?
- 専門用語が多く、わかりにくい。経験の浅い新卒者が理解しにくい
- 情報が網羅できていない、従業員が必要とする情報が不足している
- 抽象的な概念が多く、制度の意義や仕組みがイメージしにくい
- 文字ばかりで読む気が起きない。複雑な評価制度をうまく資料に表現できていない
- 従業員からたくさんの質問がくる
■ 料金について
・原稿の状態やデザイン難易度、ヒアリングの必要有・無から個別にお見積もりをいたします。
・1スライドあたりの単価をご提示する明朗会計です。
・ポートフォリオ掲載OKの場合、ディスカウントいたします!
ベーシック
とりあえず既存の営業資料の見た目を良くしてほしい
- 構成:原稿を基本そのまま
- レイアウト:より伝えるために最適化
- デザイン:配色設計などフルリニューアル
- 文章:原稿の内容を基本そのまま
スタンダード
既存資料はあるがイマイチ。見た目だけでなく構成・文章も大々的に改善
- ヒアリング:1-2回
- 構成:よりよい順番に並び替え
- レイアウト:抜本的に見直し
- デザイン:配色設計などフルリニューアル
- 文章:伝えたい意図や情報はそのままリライティング
プレミアム
手元に資料ナシ。構成・文章・デザインまでゼロベースで作成
- ヒアリング:3-4回、必要ならそれ以上
- 構成:資料の目的、ターゲットからご提案
- レイアウト・デザイン:配色設計など新規デザイン
- 文章:すべてこちらでライティング
■ すべてのプランに含まれるもの
・内容や構成に対しての改善提案
・アイコン・イラスト・イメージ画像の選定・挿入
・日本語のお手入れ(てにをはなどのトンマナ統一)、シンプルな文章への書き換え
・新デザインテンプレートのご提供
■ デザイン修正回数
・無制限
※ただしデザイン制作後の原稿文章や大幅なレイアウト変更は追加料金としてご相談
・Adobe Stockなど、高品質素材サイトか選定・ご提案します
※専門性の高い分野やニッチ商材などをはご用意できない場合がございます。
■ 納品物
・納品後に編集可能なパワーポイントファイル
■ 流れ
ヒアリング > サンプルデザインによる方向性FIX > 初稿提出 > 修正 > 納品
制作事例を見たい、こんなことはできる?など「メッセージ」よりお気軽にご相談ください。
自己紹介(ppt)をお送りします。ぜひ制作クオリティをご確認ください
- 業務
- 人事評価・制度設計
新規開拓営業と総務人事の「両利き」の知恵と経験で、売上につながる組織作りを推進します
業務内容
<概要>
中小企業のメーカーで人事課長として培った「企業知名度、待遇等で大企業に劣るなかで、
いかに優秀な人材を獲得・定着・活躍してもらうか」に関するノウハウをご提供。
新規顧客開拓営業と総務人事の「両利き」ハイブリッドな知恵と経験から、
売上につながる組織作りを推進する「月20万円~で活用できる人事課長」
【主な実績】
半導体関連 化学素材メーカー:新卒採用10名、地方の工場従業員年間30名採用
医薬品メーカーでのMR職:全国規模で採用活動を行い年間50名採用
人材派遣会社での技術職:展示会出展でエンジニア採用(IT、機械、電機分野など)
22年5月中小企業診断士登録。中小メーカーでの人事経験を活かし、採用と定着の支援を行う。
商工会議所等での働き方改革関連法セミナー講師、公的機関での相談員を務める。
企業PR戦略コンサルティング会社での新規顧客開拓営業、転職、自営業者としてなど、
バランス感覚が求められるシーンで多面的な視点からのアドバイスができるのが強み。
〇基本メニュー
・ヒアリングによる現状把握と課題抽出
・企業理念、経営方針の明確化
・御社の強み、弱みを中心とした調査分析報告
〇オプションメニュー
・人財採用、定着、教育戦略の改善提案
・人材採用、定着、教育戦略の計画・立案
・採用活動の実行支援
・人財教育の実行支援
【法人向け】企業内キャリアコンサルティングの導入を支援します
業務内容
従業員の働きがいを高めるキャリア形成支援を行っております。
社員個人の働きがいや働く意欲の向上を図り、企業内のチームワークを高め組織の活性化につなげることを目的にキャリア形成支援を行っております。
自分の今後や将来に悩まれる従業員の方々は多数おられます。時代の変化に伴い多様化が進む社会で自らの成長課題を見いだせず困っておられる方々にキャリアコンサルティングを通じて共に考え、成長課題を抽出し、今後の成長を促す支援を行っていますのでご興味がある方はご連絡いただければと思います。
キャリアコンサルティングの効果
・従業員が抱える課題を把握し、その課題解決を支援することができます。
・従業員が自ら課題に気づき、主体的に課題を解決する事で能力向上を促すことができます。
・従業員の課題把握と解決を通して社員自身のモチベーションアップが期待できます。
・従業員の課題解決を通じて企業の生産性向上が期待できます。
ご不明な点などがあればお気軽にご相談ください。
求人で募集をかけても集まらない企業様向け、求人採用支援行います
業務内容
▼こんな方へおすすめ
求人広告を打ってもヒトが集まらない、人手が今すぐにでも欲しい
▼サービスお申し込み後の流れ
まずはご相談ください。オンラインでヒアリングを行います。
その際、なぜ人が集まらないのか、このサービスでなぜ人が集まるのか、その根拠や理由。導入事例などをお話しさせて頂きます。
↓
内容をご理解頂いたのち、本契約。
サイト構築・求人出稿に必要なヒアリングフォームを送信しますので、ご記入の上、ご提出ください。
↓
フォーム受領後、作業に移ります。(おおよそ2週間から30日程度/申込プランによる)
↓
作業データ完成後、確認頂いたのち、求人出稿。
↓
採用に至るまで各種修正・更新等のフォローアップ。
▼参考実績
東京都内の軽貨物事業企業様
ドライバー募集で様々求人を試みたが、なかなか募集が集まらず、求人広告に同じ費用を掛けるくらいなら、とこのパッケージを導入。
導入後、5ヶ月の間に求人77件の応募があり、その際に採用に至ったスタッフが今では主力としてバリバリ働いてもらえているとの事。この様な嬉しい結果とご報告を頂いております。
▼まずはご相談ください
グローバル環境における海外人材マネジメントのあり方がわかる研修をご提供します
業務内容
海外の方とのお仕事でこんなお悩み、ございませんか?
・思うように仕事が進まず常にストレスを感じている
・こちらの意図を相手になかなか理解してもらえない
・相手の言動についイラッとしてしまう
・一生懸命やっているのに海外の関係者から評価してもらえない
・日本人メンバーと国籍が異なるメンバーの間で対立が生じ職場の雰囲気が悪い
・外国人スタッフのモチベーションの低下や離職率が高く、どう対応すべきか悩んでいる
私も20年にわたり6カ国で海外駐在員として仕事をしてきましたが、このような悩みから逃れられたことは一日としてありませんでした。
ご存知の通り、海外の方との仕事においては仕事の進め方や周囲とのコミュニケーションのあり方についてお互いに「何が適切で、何が不適切か」そのモノサシや価値観、考え方が違うのです。
このようなギャップがある状態では国籍やバックグランドが異なるメンバーと仕事を進める上で、お互いに違和感やストレス、苦手意識、不信感が増すばかりで、相手からの評価や信頼、協力やサポート、必要な人材が得られず、仕事の進捗や成果に影響を与えてしまいます。
◆ 海外人材に対する「理解力と対応力」はもはや「身につけていて当たり前」のスキルです
グローバルに活躍するためには、日本と異なる環境や相手に対する「理解力と対応力」が不可欠です。
多くの方が「語学力」だけ身につければ十分と考えがちですが、「理解力と対応力」を伴わない「語学力」では人を動かすことはできません。
こちらでご提供しているのはそんなあなたの課題やお悩みを解決するためのものです。
◆ このような方にオススメです!
・海外駐在員、現地採用職員、外資系・多国籍企業でお勤めの方、またはその計画や予定がある方
・外国人のスタッフや取引先、パートナーと日常的に仕事される方
・外国人との仕事やコミュニケーションに苦手意識や不安がある方
・事業の海外展開や将来海外で仕事をしたい・起業したい方
◆研修概要
■ ベーシックコース
【目的】
海外人材マネジメントの基礎として、日本人が違和感や苦手意識を持ちやすい相手の仕事の仕方、コミュニケーションスタイルや、それが仕事にどんな影響を及ぼすかを解説します。
【概要】
・3時間の対面またはオンラインでの研修
【期待できる効果】
海外の方との仕事やコミュニケーションにおける課題や、異なる価値観・考え方についての理解が深まります。
■ スタンダードコース
【目的】
思うように仕事が進まない、こちらの意図が理解されない、海外のメンバーと人間関係・信頼関係が築けないといった課題に対し、その原因を分析し突破口を見出す方法を解説します。
【概要】
・海外駐在員や海外の方とのやりとりでストレスやお悩みをお持ちの方に最適です。
・6時間の対面またはオンラインでの研修
【期待できる効果】
仕事の進捗・成果がおぼつかない「ストレス」、海外人材に対する「苦手意識」「違和感」「不信感」について、何がどう影響しているかの要因を明らかにし、それにどう対応していけば良いか突破口を見出すことができるようになります。
■ プレミアムコース
【目的】
海外メンバーと信頼関係を築き、彼らから協力やサポートを引き出すためにあなたはどう言動を調整すれば良いか、個々の立場や性格に合った異文化適応スキルを身につけます。
例えば時間に悠長な文化では約束の時間や締め切りを守らなくても「問題」と認識されませんが、そこではどのようにタイムマネジメントをしていけば良いのでしょうか?
相手に時間や約束を守るよう動機づけ行動させていく場面でも、相手にどう働きかけるかは人によってやり方は異なります。なぜならあなたの組織内のポジション、組織上のルールとの兼ね合い、相手との力関係、あなたご自身の性格などもあなたの言動に影響を与えるからです。他人の成功事例はあくまで他人の成功事例にすぎません。
プレミアムコースではあなたご自身がどのような言動をとっていけばよいか、あなたに合った実践的な「異文化適応スキル」を身につけます。
【概要】
・スタンダードコースの内容を踏まえ、マンツーマン形式で行います。
・スタンダードコースの6時間の座学研修と、個別コーチング(2ヶ月:90分 X 6回の個別セッション)
・オンラインでの実施です。
【期待できる効果】
・仕事における相手の価値観や常識を踏まえ、お互いに違和感のない仕事の仕方やコミュニケーションスタイルを見つけ実践する「異文化適応スキル」を身につけられます。
会社の人事制度・その他人事施策について総合的にアドバイスいたします
業務内容
まずはお試し相談(1,000円/回)からのご利用も可能です。
ご依頼者様の状況にあわせ、各種柔軟に調整いたします。
是非ご検討ください。
- 業務
- 人事評価・制度設計
若手社員むけメンター代行:育成工数の削減・離職率の低下・パフォーマンス向上を行います
業務内容
◆ よくあるお悩み(解決できること)
・若手のパフォーマンスが向上しない
・社員を採用してもすぐに辞めてしまう
・育成にかける時間がない
◆ サービス内容
Stp.1:メンバーへ期待していること。伸び悩んでいる原因などをヒアリング
Stp.2:メンバーの性格や特徴に最適なメンターを紹介
Stp.3:週1回/1時間(月4時間)の定期面談
Stp.4:月次レポート。本人の本当のお悩み や 上長とのコミュニケーションが噛み合わない原因などをご報告
◆ 面談スコープ
<スキル>
・テクニカル(情報収集/分析・資料作成・マネジメント)
・ヒューマン(コミュニケーション・プレゼンテーション・交渉)
・コンセプチュアル(ロジカルシンキング・クリティカルシンキング・ラテラルシンキング)
<キャリア>
・社内でのキャリア
※ 転職を勧めるなどの行為はいたしません
※ 業界や業務に関する知識ではなく、あくまでも、仕事の進め方や考え方に対するメンターをいたします
◆ お見積り
・6万円 / 人 × 6か月~(min:36万円)
※ 初月無料です。パフォーマンスを見て継続可否を判断ください
◆ その他(私が得意なこと)
・ドキュメンテーション や ロジカルシンキングなどの研修やワークショップ
・育成プラン や キャリア相談
・営業 / 交渉 ~ PM業務 ~ 企画 / 立案 ~ 現場への落とし込み(業務設計など)、コンサルタントが行う業務は全般的に対応可能
人事担当者のスキルアップ研修で強い組織を作るお手伝いをいたします
業務内容
▼こんな方におすすめ
・書類選考基準がイマイチつかめない
・選考基準にバラツキがある
・スカウト返信率が悪い
・面接後辞退が多い
・応募者が集まらない
・採用をしてもすぐに人が辞める
・正直人事制度とか良く分からない
▼サービス内容
・研修+コンサルティング
・採用担当者または経営者向けに、採用や人事に関するコンサルティング研修を行います。
▼なぜ研修なのか
・貴社にノウハウを残すため
・担当者のスキルアップ=会社の成長
・コンサルティングサービスより安価にご提供できる
▼進め方
(1)ヒアリング 60分程度
(2)研修内容決定・お見積り
(3)研修実施
私の強みは、採用から育成までの一貫したサポートをしてきたことです。
そしてノウハウを共有し、持続可能な人事総務体制を実現することを目標としています。
受講される方によっては、ヒアリングで気づきを得て行動が変わる方もいらっしゃいます。
ヒアリングは無料です。続き研修を受講いただくことでより業務に落とし込むことができます。
お悩みのことがございましたら、是非お声がけください。
社員を成長させたい!職場を活性化した!適切な研修を提供します
業務内容
■以下のような方におすすめの研修です:
・集客や営業活動に課題を感じている方
・努力が売上に直結せず、成果を上げられないとお悩みの方
・論理的思考やコミュニケーションなど、どの業界でも役立つポータブルスキルをさらに向上させたい方
この研修では、具体的な戦略やスキルを身につけ、ビジネスの成果を最大化するためのサポートをいたします。
■研修例
・教育支援事業の経営 ・補助金活用
・問題解決(設定型・発生型)
・キャリア開発 ・リーダーシップ ・従業員エンゲージメント
・コンプライアンス ・新入社員研修 ・若手向け各種研修
・交渉力研修 ・チームビルディング
・クリティカルシンキング ・プレゼンテーション
・新規事業立ち上げ ・事業戦略
■研修の特徴
この研修は、参加者が主体的に学び、成長を実感できるように設計されています。以下の特徴が、あなたの学びをより深め、実践的なスキルを身につけます
・インタラクティブな講義
講義はインタラクティブな形式で行われ、参加者が積極的に関与できる環境を提供します。これにより、学びの没入感が高まり、内容をより深く理解することができます。
・グループワークでの成長
グループワークを通じて、仲間と共にアイデアを出し合い、実践的なアウトプットを行います。このプロセスを通じて、実際の業務に即したスキルを身につけながら、自身の成長を実感することができます。
・理論の習得と再現性
研修では、実践だけでなく理論もしっかりと学びます。これにより、習得したスキルを再現可能なものとし、今後のビジネスシーンで活かせる自信を持つことができます。
この研修を通じて、あなたのビジネススキルを次のレベルへと引き上げましょう!
・各種求人媒体にてスカウトメールの文章作成・条件設定・送信代行などを承ります
業務内容
▽各個人にあったスカウトメールを送付することにより、メール開封率の上昇、及び応募率の増加を目指していきます!(福利厚生や会社の魅力、募集している人材に求めるものなど聞き取りさせていただき求めている人材へアプローチしていきます!)
▽一次面接日など日程調整も対応します!(グーグルでのカレンダー共有や、チャットツールを使用して面接対応者様の予定を把握させていただきます)
▽求人は出しているけど応募がこない・・・など、求人の見直しや、文言の変更や、求人媒体の選定など希望の人材が採用できるよう一緒になり対応します!
人事専任者を雇わなくてもピンポイントや専属など対応させていただきます!
・採用コストを下げたい
・中々応募が来ない
・スカウトや対応が後手後手になる
・人材の見極め
上記のような悩みも解決します!!
- 業務
- 人材採用代行・RPO
- 業界
- 建設 教育 エネルギー・インフラ ファッション・アパレル 飲食 製造・保管 小売・流通 サービス 運輸・輸送 旅行・観光
美容業界ならお任せください!御社の求人に対する課題解決にコミットします
業務内容
求人に関する一連のご要望にコミットします。
サービス業界(美容)の人事部にて採用に特化して12年、
新卒採用は年間300名、中途採用は800名以上採用。
マネジメント経験と合わせて、自身が実務に携わり現場に知り寄り添うことで
課題解決や目標数字を達成してきました。
【これまでの実績】
・業界大手企業にて人事部の採用責任者として、新卒採用350%達成
∟新卒採用6年連続、目標達成&業界ギネス更新
・就職フェアやガイダンスへの参加・企画・ツール制作
・学校でのセミナーや授業講師経験(就活について・ビジネスマナーなど)
・SNS運用監督(月に平均10件以上の問い合わせあり)
・フェアから応募までの同線確立&監督・運用
・リクルートHPの制作(wix)
・求人広告の媒体選定~面接・入社手続きまですべて対応実施
∟業界求人媒体:リジョブ・HPBW・バイトルプロ・Indeed等の掲載、管理、運用)
∟一般求人媒体:リクナビ・マイナビ等の掲載、管理、運用)
∟採用単価を23万→12万円へ削減
・採用業務フローの再構築。業務工数の削減
一番精通しているのは美容業界ですが、サービス業・不動産業など他業種での経験も多くございます☆
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
【各プランについて】
◆ベーシックプラン(料金:40,000円)
採用活動の相談(現在の採用手法、媒体の選定、求人原稿の内容課題)
母集団形成、求人媒体代行、原稿作成や修正、スカウト代行
◆スタンダードプラン(料金:120,000円/月)
ベーシックプラン+応募者対応、面接調整、面接代行、内定後フォローなど
◆プレミアムプラン(料金:160,000円/月)
スタンダードプラン+面接代行、SNS運用などの追加要素
1ヶ月のみなど、スポットでのご活用も柔軟に対応いたします。
それぞれ、ご状況に合わせてカスタマイズも可能ですので
まずはお気軽にご相談くださいませ☆彡
■対応時間
時間問わず、早朝夜間も対応いたします。
ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
- 業務
- 人材採用代行・RPO
- 業界
- 美容・化粧品 ファッション・アパレル ライフスタイル 不動産
【相談会開催】人事担当のあなた様がお持ちの採用に関する疑問&課題を解消いたします
業務内容
数ある中から弊社のパッケージをご覧いただき、ありがとうございます。
弊社はHR業界で長年、ノウハウを重ねてきたメンバーで構成された企業です。
これまで多岐に渡る、業界・業種・職種・ポジション・雇用形態の人材採用を事業会社、人材サービス会社、採用代行会社という幅広い立ち位置で行っております。
【本パッケージの特徴】
HR領域15年超のHR責任者自らが日々、人事採用業務を行う採用担当者の方の不安や疑問、課題を直接お伺いし、最適なアドバイスを行わせていただくものとなります。
ご相談内容につきまして多角的な視点からお話をさせていただきますのでぜひ『壁打ち相手』という形で忌憚ないご相談をいただけましたら幸いです。
各パッケージにはご相談可能な時間を記載しておりますが1回でまとめてご利用いただくこともできますし、30分単位で区切って数回に分けてご利用いただくことも可能です。
ご利用開始から3ヶ月間の有効期間を設けさせていただきますので期間内で必要になった時に随時、ご相談をお受けする形でも可能です。
ご依頼いただく方のご相談内容は頻度などに合わせて柔軟に個別対応をさせていただきます。
お気軽にご相談くださいませ。
◆企業様だけでなく、人事採用担当者個人の方からのご相談も大歓迎です◆
<ご依頼の流れ>
①ご検討:
ランサーズ内のプランを元にご検討ください。記載以外のプランもご提示可能ですのでお気軽にご相談ください。
↓
②ご依頼:
お見積り内容に対してご同意いただける場合はぜひ、ご依頼ください。
↓
③ご支援開始:
仮払い完了後、速やかにご支援を開始させていただきます。
長年蓄積をしてきた人事採用のノウハウを活用して、あなた様の課題解決のお手伝いをさせていただければ幸いです。
まずは一度、お打合せを踏まえて弊社のことや貴社担当者のことをご理解いただけたらと存じます。
ご相談後のキャンセルも問題ございませんので安心してご相談ください。
宜しくお願いいたします。
就職・転職活動中の方必見!履歴書の書き方、面接対策からビジネスマナーまで指導します
業務内容
はじめまして!
読んでいただき誠にありがとうございます!
【経歴・実績】
現役キャリアアドバイザーとして各企業様の人事代行をはじめ、日々求職者様とお話をさせていただき、企業と求職者様の架け橋として入社まで多数の転職をサポートをさせていただいております。
それと同時に秘書士の資格を活かし、不定期でオンラインでビジネスマナー講師として、
・電話、ビジネスメール対応について
・話し方、立ち居振る舞い等、所作
・ビジネスシーンにおいて誰も教えてくれないのに知っていて当然の暗黙のルール等を指導しております。
【こんな方にオススメ】
・はじめて正社員として就職・転職活動をする方。
・就職経験や勤続年数はあるが、最新の転職事情が分からない方。
・採用代行を探している企業様
・マナー講師を呼んで新人のビジネスマナー講習をしたいが予算を抑えたい企業様もご相談ください。
【提案内容】
・履歴書・職務経歴書作成方法の指導。
・面接対策(話し方や、立ち居振る舞い等、所作も含む)
・あらゆる職種の企業データを分析しており、企業ごとの対策可能。
とにかく、就職・転職・ビジネスマナーに関してご相談ください!!
【ご購入について】
平日土日祝日問いません。
まずは一度ご相談ください。
遅くても当日中(真夜中を除く)に必ずご返答いたします。
- 業務
- 人材採用代行・RPO
10年超の経験をもつ社労士が出産・育児関連の手続きについてサポートします
業務内容
出産や育児休業において必要となる以下の手続きについて、30日間相談に何度でも対応いたします。
①出産手当金
②出産育児一時金
③育児休業給付金
④社会保険料免除の手続き
などなど
また、手続きの提出時期の管理は結構大変です。
繰り返しご契約いただける場合は、職場に復帰するまで、各種手続きの提出時期や提出書類等について、こちらでも管理いたします。
気になる点などございましたら、お気軽にご連絡いただければと思います。
<ご留意いただきたい点>
●会社様ご自身にて手続きを行っていただく形になるため、ご料金を安く設定しております。
(手続きの代行については、法令の制限により、ランサーズではお受けすることができませんので、恐れ入りますが、ご了承いただきますよう、お願いいたします。)
●出産・育児休業に関係のない相談については、恐れ入りますが、別途ご契約が必要になります。
中途エンジニアに特化した採用コンサルティングを提供します
業務内容
【支援対象企業】
・中途エンジニア採用が上手くいかない
・どの様な採用戦略で進めればいいか分からない
・エンジニア採用のノウハウが欲しい
【業務内容】
・即戦力となる中途エンジニアの採用活動における具体的な計画の作成
・作成した計画を実行する上での伴走
・KPI策定
・パフォーマンス改善のPDCAサイクルサポート
【支援方法】
・定期的なMTG(プラン毎に頻度が変動)
・無制限のチャットサポート
【実績】
■建築系DX上場企業
・BEFORE: 2022年度: 2名採用/年
・AFTER: 2023年度: 12名採用/半年
・結果: 前年比12倍
- 業務
- 人材採用代行・RPO
- 業界
- IT・テクノロジー
元リクルート出身の私達が、採用(人事)に関するお困りごとをマルっと解決します
業務内容
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜よくあるご相談〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1つでもチェックがあれば、お気軽にご相談ください。
【よくあるお困りごと】
・採用のノウハウがない
・従業員が辞めていく
・従業員の定着率を上げたいけれど、やり方がわからない
・採用予算がどれくらい必要なのかわからない
・社長一人で人事をしている
・福利厚生の充実方法がわからない
・人事を成り行きでやってるが、正しい面接なのか自信がない
・適切な媒体が何かわからない
・評価制度や、採用効率化がわからない
・ホームページがない(採用ページ)
・ダイレクトリクルーティングのやり方がわからない
・エージェントに費用がかかり過ぎている(採用単価を下げたい)
・一次面接の辞退者が多い
など
【業務内容一覧】
・採用代行全般(応募者対応や面接など)
・スカウト代行/ダイレクトリクルーティング代行(新卒・中途)
└AMBI、ミドル、ビズリーチ、リクルートダイレクトスカウトなど
・求人媒体選定〜作成〜出稿、修正
お気軽に、メッセージからご連絡いただけますと幸いです。
是非、ご連絡お待ちしています!
- 業務
- 人材採用代行・RPO
ダイレクトリクルーティングって何?そんなあなたへ。効果が出るスカウト代行を承ります
業務内容
【スカウト配信代行】
現在採用活動において、競争が激しく、なかなか採用ができない企業様が増えております。
貴社の採用プロセスを効率化し、スカウト配信代行サービスを提供させていただきます!
【1つでもチェックが当てはまる方】
☑採用したいけど最適な採用手法がわからない
☑ダイレクトリクルーティングのノウハウがない
☑人事まで手が回らない
☑エンジニアの採用で困っている
☑経験者の採用で悩みがある
【内容】
▼スカウト媒体サービスの選定:ターゲット等に合わせたサービスをご提供します。
▼スカウト候補者選定: 貴社のニーズに合わせた候補者をピックアップします。
▼スカウト文章作成:候補者向けにスカウトテンプレートを作成します。カスタマイズ可能!
▼配信代行: ピックアップした候補者に対して、スカウトメールを代行で配信します。
職種・媒体によって特徴が異なりますので、効果にばらつきがございます。
ご理解くださいますようお願いします。
- 業務
- 人材採用代行・RPO
元リクルートのノウハウを伝授!効果が出やすい【求人作成】を承ります
業務内容
【対応一覧】`
・採用サイト
└中途、新卒で対応可能すべての媒体対応可能です。
・採用HPなど
└全体のデザインから入る場合は、別途お見積もりが必要となります。
・採用パンフレット
【対応内容】
webで打ち合わせ後、採用ターゲットを決め、刺さるキャッチコピーを作成します。
求人原稿の修正のみのご相談もお気軽にご連絡ください。
【画像について】
求人広告は画像がある方が効果が出やすいため、ご用意いただけると幸いです。
英語圏の求人要件作成、採用をお手伝いさせていただきます
業務内容
【坪根かおる】のパッケージをご覧いただきありがとうございます!
【米国在住経験ありの認定ランサー】
・2017〜2021年の5年間アメリカのオハイオ州に在住
・海外企業と直接取引をしたい日本の卸業・小売業のお客様をサポート
・海外進出したい日本メーカー様のサポート
・【過去500社以上】に新規取引交渉
▼こんな方へおススメ
・海外で展示会する際に現地の人を雇いたい
・現地調査をお願いしたい
▼購入後の進め方
【ベーシック】
ヒアリング
LinkedInサインアップ
お客様情報の確認
プロフィールの作成
求人要件の確認
求人要項の作成
求人掲載の作成
LinkedIn(リンクトイン)は、ビジネス関係を築くためのソーシャルネットワーキングサービスです。世界中のプロフェッショナルが自身の経歴やスキルをプロフィールに記載し、他の人とのつながりを作ります。
https://www.linkedin.com/
【スタンダード】
ヒアリング
Indeedサインアップ
お客様情報の確認
プロフィールの作成
求人要件の確認
求人要項の作成
求人掲載の作成
Indeed(インディード)は、求人情報の検索や掲載を行うためのオンラインプラットフォームです。
https://th.indeed.com/
【プレミアム】
ヒアリング
*Nihongo Jobsサインアップ
お客様情報の確認
プロフィールの作成
求人要件の確認
求人要項の作成
求人掲載の作成
15日求人掲載
*Nihongo Jobs
米国で日本語を話せる人材確保に特化したプラットフォーム。米国日系企業多数実績あり。
https://nihongojobs.com/saiyou/
人材が必要な日程が既に決まっており、急がれている方は【プレミアム】を強くおすすめします。
研修のプロが、真に効果をあげる研修企画とコンテンツをつくります
業務内容
▼こんな方にオススメ
・研修を実施しても社員にスキルが身につかない
・社員を早期に育成したい
・研修で得たことを職場で実践させたい
・企業研修を社内で実施したい
・研修会社任せの研修にしたくない
・研修講師としてテーマの幅を拡げたい
▼ご提供内容
準備からフォローまでの研修企画と研修テキストを作成します。
■ 研修企画
ご提案書の内容をベースに以下の項目を記載します。
・研修目的・目標
・対象者
・研修実施日、研修会場(決定している場合)
・研修方法( 対面/オンライン)
・配席
・研修準備物
・研修プログラム
・事前・事後課題(実施する場合)
・上司に対する事前・事後アンケート(プレミアムプラン)
■ 研修テキスト
パワーポイントにて以下を作成します。
~ 全プラン共通 ~
・プレゼンテーション用スライド
スクリーンないしモニターに表示する資料です。アニメーション付きです。
・受講者配布用テキスト
プレゼンテーション資料と同じ内容ですが、キーワード等一部虫食いにしています。
・解答例
一部ワークおよびテキストの虫食い箇所の解答例です。
・タイムスケジュール
研修時間内のおおよその時間配分と、講義やワークの目的を記載しています。
~ スタンダードプラン ・プレミアムプラン ~
・インストラクションガイド
講義やワーク実施の際の、受講者への補足説明、質問、指示事項等を詳細に記載しています。講師
はこの内容に準じて、研修を実施します。
■ 研修効果測定レポート(プレミアムプランのみ)
研修前および研修後(概ね1か月後)に、受講者の上司に対し、受講者の行動に関するアンケート
を実施、分析したうえで、研修効果を定量的に把握し、レポートを提出します。
▼ご購入後の流れ
ご契約いただいた後の作業の流れは以下となります。
~ 全プラン共通 ~
・貴社の詳細なご要望等のヒアリング
・研修企画案のご提出
・研修企画案のレビュー・修正
・研修企画案に基づくテキスト等のご提出
・テキスト等のレビュー・修正
・研修企画案およびテキスト等の最終確認・納品
~スタンダードプラン ~
・研修テキストに沿ったインストラクションガイドのご提出
・インストラクションガイドのレビュー・修正
・最終確認・納品
~ プレミアムプラン ~
・事前・事後アンケートの実施
・アンケート結果の分析、レポート提出
▼納期
各プランの納期の目安は以下になります。なお、貴社との打ち合わせの頻度によって納期は変わります。
・ベーシックプラン:10日~
・スタンダードプラン:20日~
・プレミアムプラン:90日~(研修実施後2か月後目途)
▼実績
民間企業、官公庁・自治体、病院、学校など延べ約1000社・団体の実績があります。
[民間企業]
・大手電機メーカー[問題解決研修、ファシリテーション研修、交渉力研修など」
・大手紳士服メーカー「リスクマネジメント研修」
・大手エネルギー販売業「目標管理研修」
・中堅製剤薬局「経営幹部研修」
・大手工作機械メーカー「評価者研修」
・中堅食品卸「管理職研修」
・中堅業務用食品卸「業務改善研修」
・大手輸送機器メーカー「ハラスメント研修」
・中堅家具メーカー「部下指導・育成研修」
・中堅漁具メーカー「問題解決研修」
・中堅生産財メーカー「次世代リーダー研修」
・中堅建設機械メーカー「管理職研修、係長研修」
・中堅建設業「部門長研修」
・大手物流業「管理職研修」
・大手航空運輸業「リーダーシップ研修」
・大手物流業「財務研修」
・大手酒造メーカー「ワークライフバランス研修」
・大手酒造メーカー「コミュニケーション研修」
・中小容器メーカー「新入社員研修」 など
[官公庁]
・財務省中国財務局「評価者研修」
・経産省中四国支部「事務ミス防止研修」
・大阪府「タイムマネジメント研修」
・岡山県「評価者研修、目標管理研修、戦略思考研修、仕事の進め方研修、タイムマネジメント研修」
・富山県「段取り力研修」
・群馬県「交渉力研修」
・奈良県「フォロワーシップ研修」
・和歌山県「タイムマネジメント研修」
・三重県「タイムマネジメント研修」
・京都府「ビジネス文書研修」
・香川県「ビジネス文書研修」
・大阪府警「戦略思考研修」
・岐阜地方法務局「コンプライアンス研修」
・大阪高等検察庁「マネジメント研修、ロジカルシンキング研修」
・岡山県職業能力開発協会「リーダーシップ研修」
・その他市町村 など
※ その他病院、学校など
採用でお困りの企業の採用業務を当社人材業界のプロが代行します
業務内容
~業務内容~
【まずは「ご相談だけ」も可能!無料でお受けいたします!】
パッケージをご覧いただき、ありがとうございます。
近年では求人媒体・採用サイト・ダイレクトリクルーティング・職業紹介など募集方法は多様化しています。
どの手法にも得意とする職種や経験、年齢層などはあり、募集の内容によって手法・媒体を変えることが求められる時代になりました。
しかし、多くのお客様より『手法や媒体が把握できない』『いつも決まった手法でしか募集が出来ていない』『通常業務で採用まで工数をかけられない』など、抱えていらっしゃる課題に対して、最適な採用手法のご支援をさせていただきます。
弊社は求人広告をはじめ、HR業界の実務経験の長いスタッフが多数在籍しており、求人広告代理業・採用コンサルティング事業などを展開しております。
弊社のこれまで培ってきましたノウハウを活かして求人媒体の選定、求人原稿の作成・出稿も可能となり、採用計画立案~内定・入社までをワンストップで承る事も可能です。
新卒・中途、正社員・アルバイト等は問いませんので、募集・採用に関するお悩みがありましたら、お気軽にご連絡ください。
~サービス対応可能範囲~
■採用計画・戦略立案
→採用プロセスの設計、ペルソナ設定、KPI設定・進捗管理など
■母集団形成
→広告媒体の選定、求人原稿作成、スカウトメール対象のピックアップ、スカウトメール作成・配信(月間100通)、転職エージェントの管理など
■書類選考・面接
→書類スクリーニング、面接日程調整など
■内定・入社
→KPI分析、採用活動振返り
※上記に加えて、求人広告の原稿作成~出稿なども承っております。
※スカウトメールのピックアップ、配信数は内容により別途金額をご相談させていただきます。
※求人原稿作成・出稿については求人数により別途金額をご相談させていただきます。
※課題に応じて「原稿作成」のみ、「スカウトメール作成」のみ等、サービスを切り分けてご依頼いただく事も可能です。
~ご依頼の流れ~
①ミーティング(『まずは相談する』を押下いただき、webミーティングにて募集・採用における課題をご相談ください)
↓
②お見積り(お見積りは無料ですので、お気軽に相談ください。※ご依頼内容によってはパッケージ料金より増減がございます)
↓
③ご依頼(見積もりを踏まえて決定いただけます)
↓
④サービス開始(仮払い完了後、作業を開始させていただきます)
~パッケージ料金や内容について~
一旦仮で設定しております。
お客様の運用状況や採用計画により、ご依頼範囲やボリューム等異なると考えております。
そのため、ご検討いただく際は、必ず一度お打ち合わせにて詳細をお伺いしたうえで、
どのようなご支援をするのが良いかをご相談できればと考えております。
ご相談後にキャンセルいただくことも可能ですので、
まずはお気軽にご相談いただいたけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
人事評価・目標管理制度など組織設計全般のご相談承ります
業務内容
人事評価制度に関する情報はネットや書籍で手に入れることが出来ますが、結果何が自社にマッチするのかは判断が難しいものです。それは業種や業態、規模やそこに存在する人々の事情は100社100様、そもそも何を目的として人事評価制度を運用するかにより正解は大きく変わります。
私は人事評価コンサル会社で10年、そして今は経営者として上場企業から数名規模までの人事評価制度の構築に携わってきました。一社員から経営者までの経験を踏まえ、貴社の目的に沿った人事評価制度案をご提案いたします。
ぜひ本サービスが貴社で働く方のやりがいに繋がるようにお手伝いできればと思います。
■ご相談可能内容■
・評価制度の納得性を高めるための評価項目
・評価制度の運用負担を減らすためのスケジュール見直し
・人材育成に繋げるための見直しポイント
・評価面談を意味あるフィードバックに繋げるためのルール改善
・評価と給与連動方法
・評価と賞与連動方法
・昇格降格基準
・その他ジョブ型雇用など人事制度全般
・初めて構築される方には評価シートサンプルのご提供から行います
■ご相談までの流れ■
1.事前に下記内容についてお知らせください。
・業種、評価対象人数、人事評価制度の目的、現在気になっていること
・その他ご不明点はこちらからもご質問させて頂きます。
2.ビデオチャットでの相談の日程をメッセージにて決定します。
3.ビデオチャット当日
・ご相談内容について質疑応答、ご提案をさせて頂きます。
・当日の議事録等はお客様の方でお願いをしております。
□その他□
本サービスについてのご質問はお気軽にメッセージくださいませ。
親切、丁寧に、そして明確な会話を心がけております。人との会話が大好きで楽しい時間になるように努めておりますので、ぜひいろいろとぜひざっくばらんにご相談くださいませ。
- 業務
- 人事評価・制度設計
ChatGPTが要約!AppSheetで人事評価アプリ作成します
業務内容
中小企業の人事担当者様必見!
人事評価にお困りではありませんか?
適切な人事評価が行われないと、人材が育たず、人材流出につながります。
そんなお悩みを人事評価アプリが解決します!
ChatGPTにより人事内容を要約し、人事担当者にアドバイスを提供します。
※貴社にてOpenAIのAPIキーを取得していただく必要があります。利用料金はモデルや利用量によりますが、極めて安価で利用可能です。
▼AppSheetとは?
Googleのノーコードアプリ開発サービスです。
スプレッドシートなどのデータソースと連携させて、即時に業務アプリが作成可能です。
日本語非対応のため、日本では知名度は低いですが、DX化の最強ツールとして注目を浴びています。
スマホ、タブレット、PCで動かせて、カスタマイズ性も極めて高いです。
10人までは無料で利用できる点もうれしいポイントです(一部機能制限あり)。
Google Workspaceのほぼすべてのプランで利用できるので、GWS導入企業様はこれを使わない手はありません!
▼連絡手段
原則としてメールもしくはGoogle Chatでお願いします。
原則当日中に返信します。
人事制度のプロが、貴社とともに「人を育てる人事制度」構築をご支援します
業務内容
人事制度は、最も重要な経営資源である”ヒト”の活性化や育成に不可欠です。また、人事制度の適切な運用を通じて社員が成長できる環境であることを訴求することによって、採用にも効果があります。
▼こんな方にオススメ
・従業員100名程度以下の中小企業の方
・社内に優秀な人材がいない。
・募集をかけても希望する応募者が来ない。応募者すら来ない。
・せっかく採用してもすぐ辞めてしまう。
・社員が指示待ちで言われたことしかやらない。
・仕事を任せられる管理職がいない。
▼ご提供内容
・人事評価制度(全プラン)および処遇制度(スタンダード/プレミアム)を構築いたします。
▼ご購入後の流れ
ご契約いただいた後の作業の流れは以下となります。なお、ご契約後、貴社内にプロジェクトの設置をお願いいたします。作業は貴社との共同作業になります。当方が作成するたたき台をもとに共同で内容を検討します。
~ 全プラン共通 ~
・経営理念・ビジョンの確認
・貴社が求める人材像の具体化
・資格等級制度設計
・人事評価制度設計(ベーシックは能力評価のみ、スタンダード/プレミアムは能力評価および業績評価)
・評価制度運用設計
・評価マニュアル・評価シート作成
・評価制度説明会
・評価者研修
・試行運用サポート(初回評価実施、運用上の課題解決、ツールの整備、勉強会等)
~スタンダード/プレミアム対象 ~
・処遇制度設計(賃金体系および昇給・昇格・賞与)
・賃金制度運用設計
・賃金マニュアル・帳票作成
~ プレミアム対象 ~
・効果測定アンケート実施(2回、試行導入前、初回評価実施後)
・アンケートに基づく課題および改善策のご提示
▼基本納期
ご提示している各プランの納期は、設定上限の制約上90日としていますが、実際の目安は以下になります。なお、基本的に貴社との共同作業になることから、ミーティングの頻度によって納期は変動します(以下は週1回ミーティング、各回3時間程度を想定)。
・ベーシックプラン:3か月~
・スタンダードプラン:6か月~
・プレミアムプラン:6か月~
なお、実際の納期および価格は、企業規模やミーティングの頻度により前後します。事前打ち合わせの内容を踏まえて、具体的な納期および価格をご提示いたします。
▼実績
・中小リフォーム業
・中小金属部品製造業
・中小設備工事業
・中小食品メーカー
・中堅生鮮食品卸売業
・中小エステティック業
・中小建築工事業
・中小運輸業
※ その他評価者研修多数実績あります。
求人広告の代理作成から応募者の対応
業務内容
求人広告を1日に20件作成してきました。
特に女性向けの記事の作成が得意です。
誤字の少ない温かみのある文章作成をめざします。
応募者の第一対応を電話で代理で行うことも可能です。
履歴書等の志望動機作成代行
業務内容
「志望動機がうまくまとまらない」
「何を書いたらいいかわからない」
「言葉遣いが分からない」など、
どうしても「志望動機欄が書けない」という新卒・中途や転職活動をされてる方々!
そんな方々のために、「志望動機の作成」を代行させていただきます。
いち早く内定をして安心したい…そんな不安を払しょくさせるためにも最初の関門である
「書類選考」を一緒に突破しましょう!
※添削のみでも歓迎です
【実績】
・当方、学生時代の就職活動において書類選考で落ちたことほぼありませんでした。
(選考通過企業→大手広告・出版会社、大手製薬会社、都内主要テレビ局)
・他サイトにて30人以上の採用通過実績あり
・現職にて「初心者ライター」を育成しながら、ライティング業務をしております
人材採用媒体のライティング代行
業務内容
実績・経験豊富なコンサルタントが監修。貴社の意向を踏まえた貴社の魅力をライティングします!
【お悩み】
・媒体屋さんにカモにされた(高額をつぎ込んだがうまくいかない)
・無料媒体に手を出したがライティングに苦労している
・媒体会社のライティングに納得できずモヤモヤしている
・上手に自社の魅力を伝えられない
・一次面接で応募者をプロファイリグできずに困っている
【ソリューション】
1.募集ライティングの代行やアドバイス
2.面接の代行(同席)やアドバイス
3.採用コンセプトの設計アドバイス
これらを1~3万/件で承ります。
(もちろん貴社の意向を確認した上での着手)
過去の媒体でも結構です。
無料でサンプルライティングも承ります。
お手持ちの写真や動画から「求人用映像」や「プロモーション映像」を作成
業務内容
企業様のサービス紹介や採用映像制作の需要が増えておりますが、コストの面で制作を諦めている事業者様が多いのではないでしょうか?
今回ご提案させていただくサービスは、お手元にある画像や動画データをもとに映像を制作させていただくというシンプルなサービスです。
サービスはシンプルですが、単純なスライドショーのような映像ではなく、支給いただいた素材をもとにCGを使い「目を引く」映像の制作を目指します。
本サービスには以下の内容が含まれています。
・初回お打ち合わせ・・・WEB上にて実施。動画の用途やイメージなどをヒアリングいたします。
・構成作成・・・ヒアリング内容をもとに、動画の構成コンテを作成いたします。
・映像制作・・・コンテに基づき、映像を制作いたします。(修正に関しては基本2回までとさせていただきます>>それ以上は別途個別にご相談ください)
・ナレーション制作・・・映像イメージにあったナレーターの方にナレーションを入れていただきます。
今回のサービスは、格安というわけではございませんが、これまでの当方の経験をもとにクオリティの高い映像を目指せればと思っております。
映像尺に関しましては、15秒〜60秒を想定しております。
用途はプロモーションや採用動画に限らず、「社内教育用」や「イベント用」など様々ご活用いただけますと幸いです。
上場企業人事・MBAが人事システム導入を支援します
業務内容
現役東証1部上場企業人事・MBAホルダーがあなたの会社の人事システムの導入を支援します。
※事前に業務可視化を受託いただいているとスムーズです
・どんな会社を選択していいかわからない
・どの業務がシステム化できるのかわからない
・費用がどれくらいかかるかわからない
そんな方に人事のシステム導入10年以上関わってきた経験を活かし、1から支援いたします。
導入したいシステムのあたりがついている場合でも、もちろん対応可能です!
(特に贔屓にしている企業はないので、フラットにベンダーを提案できます。)
【研修】名ばかりリーダー・マネージャーと呼ばれないために
業務内容
業種問わず、リーダーやマネージャーと呼ばれる人をまとめる、動かす立場の役割を担う人たちに向けた内容となっています。
研修ですので単発開催ではなく、最小3回、最大6回開催のカリキュラムとなっております。
掲載費用は1回当りの金額となっております。
研修時間は休憩時間を含めて最大3時間とします。時間は短くすることも可能です。
また、開催頻度は月イチを適性としますが、御社事情に応じて変更可能です。
原則、参加者人数は問いません。が、しかし、より良い効果を図るため、10人前後を適性人数とお考えください。
研修運営は全員参加型を意図するために、参加者名簿を基にサドンデスで指名を行い、緊張感と集中力を喚起します。
先ずは貴社の現状課題についてお聞かせください。
当社は既成の講演や研修を行うのではなく、クライアントの課題に応じて講演・研修内容をカスタマイズすることを得意としております。
【研修】やっぱり、小さなコツコツが重要
業務内容
業種は問いません。
新卒者や中途・経験者採用の新人を対象に「働く」に際しての意識・心構えについて講義します。
研修ですので単発開催ではなく、最小3回、最大6回開催のカリキュラムとなっております。
掲載費用は1回当りの金額となっております。
研修時間は休憩時間を含めて最大3時間とします。時間は短くすることも可能です。
また、開催頻度は月イチを適性としますが、御社事情に応じて変更可能です。
原則、参加者人数は問いません。が、しかし、より良い効果を図るため、20人前後を適性人数とお考えください。
研修運営は全員参加型を意図するために、参加者名簿を基にサドンデスで指名を行い、緊張感と集中力を喚起します。
先ずは貴社の現状課題についてお聞かせください。
当社は既成の講演や研修を行うのではなく、クライアントの課題に応じて講演・研修内容をカスタマイズすることを得意としております。
就活&採用面接コンサルタント
業務内容
就活中の学生の方や転職をお考えの方。また、採用側の人事担当者の方を対象に、採用面接時に必要なスキルについてのアドバイスをさせていただきます。
アドバイスにはプロファイリングスキルを使い、あなた自身の動機づけと特徴と行動上の特徴を客観的に認知していただき、面接時に必要な対応スキル(コミュニケーションスキル)をお伝えします。
特に、職種の選定で悩んでいる方には、どんな状況下で自分のチベーションが上がるのかを知ることによって、職種の絞り込みがしやすくなります。
また、採用担当者の方には、どのような人材を採用したいのかがより具体的になり、今まで以上に求める人材の採用が可能になっていきます。
土日の面接代行サービス 1面接あたり、5000円!
業務内容
土日や、20時以降の企業様の面接を代行いたします。
私は以前、キャリアアドバイザー兼リクルーティングアドバイザーとして企業様の採用に携わっておりました。現在もアウトソーシング関連で事業を行なっております。年間目標を2ヶ月で達成いたしまた。
就職活動の課題としてあるものの一つに在職中の方の就職活動ができないというものがあります。
企業様は基本的に平日の対応しか行いません。その為、良い人材であっても土日に面接をすることができず、そのまま流れてしまうケースが多々あります。そこで、私の方で採用を代行し、魅力づけ含め対応いたします。
東京であれば、直接の対応は可能ですが、遠方の場合はSkype等で対応もさせていただきます。
値段は一例ですので、時間、面談数によっては変動いたします。
また、採用に関する提案も致しますのよろしくお願いします。
就活用・婚活用等に人気★困った自分のトリセツ(取扱説明書)作成ツール提供します
業務内容
自己紹介のときに威力を発揮する強力なツールで、人気・話題の「困った自分のトリセツ用紙」(雛型)をご紹介させていただきます。簡単ですので、一緒にサクッと作りましょう。
★今回の商品は、正式版「困った自分のトリセツ用紙」(雛型):Excel形式(マニュアル:Word形式含む)の作成ツールの提供サービスとなります。正式版「困った自分のトリセツ用紙」(雛型):Excel形式の作成を途中までお手伝いするものです。入力事項は、プライバシー権や個人情報の問題もありますので、ご自身で入力するようにしてください。原則、私が入力することはありません。仕上げは、すべてご購入者様ご自身による作業となります。ご了承ください。
就活中の10代の学生、恋活中の20代の若者、婚活中の30代カップル、新しいグループや組織に参加しようとするシニア、コミュニケーション障害をお持ちの方など、誰でもどんなどきでも自分らしい正式版「困った自分のトリセツ用紙」(雛型):Excel形式をサクッと作ることができます。
ご購入者様の特長や苦手なことをExcelの形にまとめます。まとめた資料を雇用先企業や学校の友達、カップルの相手などに読んでもらうためのものにするまでお手伝いします。
最初はわからなくても大丈夫です。私がフォローしますので、ご安心ください。目安として最短7日間で仕上てみてください。
お取引は約7日程度でクローズしますが、お問い合わせはクローズ後でも約1カ月間お受けいたします。
対象者:10代でもシニアでもOK。健常者はもちろん障害者、主夫、主婦でもどちらでもOK。
老若男女問いません。いつ、はじめてもOKなのが、私が提案する「トリセツ」。
製 本:製本はしませんので、かかる費用は委託料のみとなります。
アメリカののトップ大学留学サポート
業務内容
首都圏のトップ10%の高校に通う高校生で高校の成績が優秀な方限定。
留学先は全米の大学ランキングでトップ20に入る大学が対象。
サポート内容は大学選びから願書の作成、エッセイ添削、TOEFL,
SAT等の受験対策等。
あなたの会社の人事担当者です。(中小零細企業向け)
業務内容
中小・零細企業で専門の人事担当者が置けない場合に、大企業から中小零細企業で人事を担当してきた私が、10年以上の人事経験を活かして、アドバイスいたします。
中小企業の社長は、事業に忙しいですよね。中小零細企業は「人・もの・金」の「もの・金」は大事にしていますが、「人」については手が回らない。人事担当といっても給与計算や勤怠管理ぐらい。
人材分析、労基法対応相談、各種規定の作成アドバイス、業務改善研修の提案など実際に必要とされる業務をどのようにしたらよいか、現場での人事経験が豊富な私が、月7万円からお受けいたします。
具体的には、人事考課表はを作る目的は、どのよう項目を入れて評価表を作り、どのように運用すればよいか、研修はどうすればよいか、社内通知はどうすればよいか、など人事担当が考える部分を受け持ちます。
また、人事戦略も計画いたします。
人事考課表など各種帳票の作成は、別途見積もりいたします。
月単位の顧問契約となります。メールでのやり取りが主となります。
月間10万PVサイトに求人情報を掲載します。
業務内容
月間10万超PVサイト(スポーツニュース系)に1か月間掲載致します。
スポーツ、健康系の内容なら親和性は高いですが切り口次第では他の業種でもマッチすると思いますので
まずは気軽に御相談いただけたらと思います。
☆流れ
・ダイレクトメッセージで内容について御連絡・御質問等いただく。
↓
・内容について確認させていただき、こちらで掲載させていただくかどうか決めさせていただきます。
↓
・OKでしたら購入いただきます。
↓
・購入者様から原稿・写真素材等をいただきます。
↓
・いただいた原稿をシステム(サイト)上に反映致します
↓
・御確認・修正対応
修正があれば対応致します。修正は2回まででお願いします。
↓
・御確認いただきOKでしたらクローズとさせていただきます。
【応募書類対策】英文職務経歴書など応募書類の添削
業務内容
作成した英文職務経歴書を客観的に読んでアドバイスがほしいと思っていらっしゃいますか?
英語を使う公的機関への転職を希望する方へ、英文職務経歴書などの応募書類の添削を行います。
書類1枚に対して添削を行います。あなたの転職を全力で応援します!
【東証一部上場20年・現役企画職】社員研修設計します&講師もします!
業務内容
社員研修に関することならなんでもご相談にのれます!
講師もできます!
初めてでもどうぞお気軽にご相談ください^^
ご相談いただいてからの購入がベストなので、購入前にご相談お願いいたします!
◆進め方
①ご相談内容に合わせて、私がお役に立つことができる案件か判断させてください!
(もし、私ではお役に立つことが難しそうと判断しましたら、購入いただかないようご提案します。お役に立てると判断した案件のみ、次に進めるご提案をさせていただきます!)
②ご相談内容に合わせた、問題解決の進め方・必要期間・最終納品物を定義させていただき、その内容に合わせたお見積りを提出いたします。
③②にご納得いただいた場合のみ、双方納得の上でご契約に進めればと思います!
*************
お互いにいいお仕事ができる関係を大事にさせていただきます!
一度お仕事させていただいた方とはできるだけ継続的にお付き合いができたらと考えています!
ノウハウがない…時間がない…当社がスカウト求人票作成~送信まで一括代行いたします
業務内容
【ダイレクトリクルーティング】はメリットが大きい反面、
担当者様が採用にかける工数・行動力・ノウハウが問われます。
時間をかけ採用力を強化したい会社様や、ノウハウをお持ちの場合は、
是非自社で運営するのが良いかと思います。
しかし、「スカウトメールを送信する時間を確保できない」
「他業務を優先してしまい、毎月スカウト通数期限間際でメールを消費している」
「スカウトメールのノウハウがない」等
実際は採用担当者の皆様のお仕事は多岐にわたるため、
スカウトメールに時間をかけることが困難とご相談を頂くことも多いです。
そこで、当社ではその業務をまるっと代行させて頂きます!
・手間なし
・紹介料0
・様々な職種で募集ができる サービスです。
人材業で培ったノウハウで、ペルソナに合わせたスカウト文面の作成・送信代行を行います。
ご料金:1通300円~お客様に応じたご提案を致します。
【こちらは50通分の費用となります】
※参考他社価格
基本料金(デフォルト原稿作成料)1原稿:30,000円~
スカウトメール作成料金(1通):1,000円
成功報酬(面接設定):25,000円など
お客様のご状況に応じて最適なご提案を致します。
お気軽にご相談くださいませ。
【退職者面談代行】退職者の誤解を解き、退職理由についてのヒアリングを代行します
業務内容
「一身上の都合により退職」を無くせ!
人事・経営に携わる人の、退職者へのフォローとヒアリング不足に対して、面談を代行します。
◆私のこと
退職理由「一身上の都合」を紐解き、採用時のミスマッチを減らす支援をしています。
・人財業界出身
・18年/延べ8000人以上の面談経験
・19歳~67歳までのキャリア支援経験
興味がある方はお気軽にご相談下さい。
◆こんな課題の人にオススメ
・非正規を含め採用は出来ているが退職も相次いでいる。
・大量雇用/大量離職が起きている。
・「一身上の都合」で辞める人が多く、退職理由がわからない。
・退職者にSNS拡散されたくない。
◆受注後の流れ
①要件のすり合わせ
②日程の調整
③ご面談
④報告の提出
- 業務
- 人材採用代行・RPO
印象のいい自己紹介文の作成・添削【新卒/中途 の方向け】
業務内容
ITベンチャーで人事のお仕事をしております。
『仕事は自分で面白楽しくする!』がスローガン。
毎年100名~200名ほど面接しております。
沢山の人を見てきた中で気づいたこと、
"自分の魅せ方"教えます!
大学キャリアコンサルタントが最新の新卒採用事情について話します
業務内容
・大学職員や学生が就活に対してどのような取り組みをしているか
・学生が就活にどのような思いを持っているか
・「優秀な学生」はどのように就活をすすめているか
・学生や大学職員が企業に対して本音で要望していること
など、現場のリアルな実例をもとにお話しさせていただきます。
・学生についての知識を得たい新卒採用担当者さま
・中堅大学の動向をチェックしたい採用支援媒体ご担当者様
事業会社の商品開発やネーミング、人事採用など幅広く相談承ります
業務内容
人材育成や人材派遣、リーダーとして人の上に立つ人のお役に立てます 秘書選びなどにもお役に立てます。
強みを活かした人材育成の事例
業務内容
また、人の強みを見つけ、それを伸ばしていくことで成果に結びついた事例をお伝えします。
人材育成の方法論に興味があったり悩んでいる方
新卒・中途・キャリア・シニアの求人応募で現役採用担当からの対策や支援をご相談お受けします
業務内容
インターンシップでのポイント、求人票のポイントや世代・性別による個別対策などをその方に合う方法
でご支援します。
なかなか就活で結果が出ない、なぜ落ちたか判らない、何を重視して求人票を見るべきか判らない、
会社との相性はどこにポイントがあるのか知りたいなどの具体的な悩みをお持ちの就活者にぜひお薦め
したいと思います。
人材紹介キャリア×国家資格キャリアコンサルタントであなたのキャリアをサポートします!
業務内容
国家資格キャリアコンサルタントに基づいた中立的なキャリアコンサルティング、人材紹介業のようなキャリアの棚卸から能動的なキャリア提案まで幅広くたいおうさせて頂きます。
グループ人事制度の設計と運用の留意点と失敗例をお話しします
業務内容
以下のような課題をお持ちの人事管理職、ご担当者
・社外コンサルタントを起用された場合のアウトプットの実現性や全体不整合の検証したい。
・制度導入時の社内コミュニケーション(労使協議含む)を円滑にしたい
・制度導入後に生じた制度や運用の自社修正案についてメリットデメリットを洗い出したい、別案を得たい
リモート化における効果的な人材育成の進め方、見極め方
業務内容
主観に頼った登用でうまくいかないケースも見てきています。これからの時代にふさわしい、人材の見極めに関しご説明いたします
大手企業 人事部=採用からエンゲージメントを上げる配置
経営企画室、組織改編など=社内での適性人材の発掘、見極め、登用
現役人事があなたのキャリアの相談に乗ります
業務内容
就職エージェントとして2000名の就職相談、人事として300名以上の面接に従事してきました。
具体的な求人をご紹介することはできませんが、現役人事マンとしてお話をお伺いします。
新卒採用スライド・プレゼンのご相談に乗ります。
業務内容
・新卒採用を考えられてある企業の人事のご担当者様
心を整え、思考を言語化し、行動を促すカウンセリング
業務内容
あなたのやりたいことをやるためのタイムマネジメント、心や気持ちとの付き合い方、
人生を楽しく謳歌する人生戦略まで。
あなたの強みを探しながら、現状を打破するアドバイスをしていきます。
転職に悩んでいる方(あなたの強みを発見し、職務経歴書を改善できます)
個の時代と言われても、自分には何もないと思っている方(過去の経験を活かす方法をご提案します)
子育てや部下にイライラしがちで、感情コントロールを学びたい方(気持ちとの付き合い方のコツをご案内します)