営業・マーケティング・リサーチ・広報に関する相談をまとめました。日本最大級のクラウドソーシング「ランサーズ」なら、実績のあるプロフェッショナルに仕事を依頼できます。
初めての利用で架電+メール送信のランサーを探し、あるランサーと契約を行いました。契約書を作らずトークスクリプトと営業リストを渡し、メール設定や詳細の打ち合わせのやり取りを行っているがレスポンスが遅く、こちらから契約解消を求めました。するとすぐに架電業務を始めだしました。詳細を決めていないため静止と対話を求めるが応じず、アポイントを取ったのでメールアドレスをメッセージに送ってきます(見れないが)。どういう方法があるか運営に確認したが「ご両者で」とのことでした。話し合いには応じない相手にどういう方法があるのでしょうか?
私の方で用意したリストをランサー様に営業メール送信代行を依頼していて、営業禁止の所に送ってしまい、24時間以内に数万円の損害賠償を払うようにと通知がきました。 サイトを確認すると確かに営業禁止と書いてありました。禁止の会社に送るのは法律違反になるようです。損害賠償を払わなくてはならないのでしょうか? こういった事例に詳しい方、教えて頂きたいです。
ランサーの中で、「多くの閲覧者を持つSNSアカウントユーザー」を見つけるには?
前回、下記質問をしました。 こういう依頼案件はどのジャンルで募集を掛ければいいのでしょうか? https://www.lancers.jp/consultation/detail/7130 以下のような回答をいただきました。 回答者 文字もじモジュール.com (vyora) 様 回答一部抜粋 ◇ブログ等のホームページやSNSアカウントを持っている人に、明示的に宣伝して貰う 抜粋終了 ↑現在の広報構想に対して、この告知方法が的確かな? と思っております。 では、このような告知、広報を受諾してくれるようなランサー様はどのジャンルで募集を掛ければいいのでしょうか? 出来れば、過去に同様の案件募集方法で応募者が集まり、契約成立している案件のページ、あるいは 「わたしは多くの閲覧者を持つSNSアカウントを保有しています。 わたしがSNSで告知すれば、すぐにリアクションが発生します。 お任せください、自身があります!」 といったようなランサー様を紹介していただけると幸いです。 よろしくお願いします。
こういう依頼案件はどのジャンルで募集を掛ければいいのでしょうか?
相談するジャンルがよく分からないので教えて下さい。 自分が手掛けているプロジェクトや商品について、世の中に広く知って欲しいのですが、 あいにく広告代理店に依頼するほどの経費がありません。 ついては、その宣伝、販促を手伝ってくれる(もちろん相応の費用はお支払いします) ランサー様を探したいのですが、ランサーズにおいて 「どのようなジャンルで募集を掛ければいいのかわからない」 状態です。 どのようなジャンルで募集を掛ければいいでしょうか? 詳しい方、お願いします。
「利用規約違反の恐れにより一時停止中」になっている件について
いつもお世話になっております。 https://www.lancers.jp/work/detail/4109165 上記で募集をさせていただいておりますが、『利用規約違反の恐れにより一時停止中』との表示となり、ステータスが一時停止となっております。 一時停止になる理由と対応方法についてご教示頂けますようお願い申し上げます。
受注者に対応の悪さと提案との違いのため、キャンセルを相談したら仕事完了を申請されその後何を言っても一方的に全額支払えというばかりで取り合おうとしない
プロフィールの電話番号が何度試しても「正しい」電話番号を入力してくださいになります。 また数日前に登録をし営業代行の依頼を出したかと思うのですがマイページより確認ができません
ランサー側でできます!契約金額(仮払い済み)より実際に報酬が少なかった場合の金額修正
「契約金額(仮払い済み)より実際に報酬が少なかった場合の金額修正がわかりません」という質問が間違え回答で〆られているのが気になりますので、スレッドを立てました。 ・ランサーが自分のプロジェクト管理を開く。 ・計画 を押す。 ・真ん中左に「計画報酬の減額」(グレイボタン)があります。 それを押して、仮払い後にいくらでも減額できます。 私、2日前に使ったばかりですので確かです。 ただ、目立たないところにありますよね。ランサーさんに教えてあげてください。
契約金額(仮払い済み)より実際に報酬が少なかった場合の金額修正がわかりません
営業のテレマーケティングの依頼しました。 契約時に仮払いとしてランサーさんの見積金額を承諾し、仮払いをして お仕事をしていただきました。 お仕事が完了したのはよかったのですが、架電件数などが実際より少なく、 またアポ獲得数もすくなくて、仮払い金額よりかなり低い報酬となりました。 その場合、金額を訂正してお支払をしたいのですが、 どうすればいいかわかりません。 ランサーさんはクライアント側で金額を修正してくださいと おっしゃっているのですが、実際はどのようにすれば 最初に仮払いした金額をキャンセルして、正しい金額を提示できますでしょうか。
私共で 販売予定の おもちゃのドローン の アンケート調査をしたいのですが、 良い方法等ありますでしょうか? このドローン 買いたいか? いくらなら買うか? などなど アンケート調査をしたく思います。 DIY ドローン ~KIDS JOY~ 機能一覧 DIY 簡単組み立て プロペラ部分セパレート 投げて 飛ばせる 高度維持機能 ユニット式バッテリー スマホAPP、リモコンでコントロール ワンクリックでスタントフリップ 腕輪型グラビティリモコンコントロール WIFIカメラ レーザープロジェクション 障害物回避 簡単操作 裏返すとモーター停止 等々 動画 http://easyann.net/r9xz よろしくお願い致します。
産直サイトの受発注業務、電話対応、メールサポート等、カスタマー業務代行
産直サイト立ち上げに伴い、受発注業務、電話対応、メールサポート等のカスタマー対応をお願い出来る方を募集致します。 ▼背景としまして 個人の副業でスタートしたいため、常時電話対応等が出来ないため代行して頂ける方を募集しております。 ▼具体的な内容 ・日々の受発注業務(平日の午前に作業など) ・問い合わせや受注の電話対応(例ですが10時〜17時など相談) ・問い合わせメール等の対応(同上) ・電話内容の記録 ※作業はこのようなイメージです。 もしうまく整えば継続してご依頼させて頂きたいです。 スタートの1、2ヶ月は恐らく電話など多くはないと思いますが スタートは費用抑えめの増えてきたら費用上げていくような相談も可能です。 外注で実施の場合、どんな環境で実施出来るかもご提案頂きたいです。 ご提案、ご相談頂けますと幸いです。
ランサーが1件獲得したごとに成果報酬を支払うという方法についてです。 1件/15000円の成果報酬として支払いをしたいです。 ただ、ランサーからの提案の額が36万や、6万の方がおり、数件成約した仮定としての金額です。 ランサーから成約の報告を受けるたびに15000円分報酬を支払う、都度課金と言う方法を希望しています。 サポートセンターに問い合わせたところ、 「基本報酬+成果報酬」という形であれば依頼ができ、 実作業分に対する基本報酬を設定し、成果に応じた別報酬を 追加してお支払いするよう返信がきました。 その、基本報酬の設定方法はどこから行うのか伺いたいです。
海外在住ですのでカードが使えないためにpaypalで支払いをしたいのですが 支払いにpaypalの選択肢が出てきません。 どうしたら出てきますか?
スキルセットで購入して依頼をする時に金額が書かれていますが その金額の範囲内で当然仕事していただけるものだと思っていましたが SEOに必要なのは〇文字以上必要です。と言われ販売していた価格より3倍の料金じゃないからと断られました。 SEOに文字が一定数多いとそんなに効果がでるのでしょうか? その文字数で今まで頼んだりしてサイトが長文の記事だらけになっていますが 特にアクセスが上がったり注文につながったような事もありません。 それよりもなぜ販売されている価格を無視してHPのURLも教えているにも関わらず 内容には全然触れずに 金額をあげるような行為をするのでしょうか? スキルマーケットはそんなものなのでしょうか? そのような感覚を持った方が多くて困ります。
求人募集方式での依頼において、月10万円以下の報酬設定は可能かどうか? 作業内容は、1日2時間くらいあれば終わる内容です。 ただ、応募時にビデオ面談をしたいので求人募集方式を選びたいです。 皆さんどうされてるのでしょうか??
発注もしていない案件(マーケ)に対して評価星1がつけられています、、、
発注もしていない案件に対して評価星1がつけられています、、、
ランサーズを使うところで困ったことですが、 仮支払いを終えてから、事情があり、ランサーにお願いした仕事をキャンセルしないといけなくなり、ランサーさんにキャンセルの申し出を入れたが、ランサーがキャンセルする代わりに、完了の報告をしています。 もちろん、仕事は始めてもないので(ランサーも認めている)何も納品されてもいません。 どうすると仮支払いをした金額を戻してもらえるんでしょうか? ランサーの問い合わせの窓口からは、会社とランサーで合意してくださいと言う返事しかこないです。
初めてランサーズ様で依頼をさせていただこうと思っております。 相談タイトルに記載させていただいた通り、 「海外での買い付け代行依頼の際の各種お支払いについて」 皆様にご意見をいただきたいと思っております。 やりたいこととしましては ・現地で特定の商品(都度価格変動あり)を買い付け代行 ・その商品を日本へ発送する という2点です。 買い付け1点あたりで報酬をお支払いそさせていただくのとは別に、 現地での買い付けの際の商品購入の費用や送料はどのようなやり取りで ランサー様にお支払いすれば良いのでしょうか? 同様の案件を確認させていただいた際に、 商品の購入代金や送料も前払いするという旨の記載がございましたが、 やり方が、わからず困っております。 ご教示頂けますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
募集内容の相談を電話にてしていただけますか
旅館宿泊プランのPR・SNS (秋葉原系ユーザーの泊まりたい部屋)
旅館の1部屋を某アニメタイトルの世界観の演出をし、コアのファンの方に宿泊していただく企画の販促をお願いしたい。 アフリエイトを募集。 ①SNSで拡散をさせたい。 ②販売ページに誘導、販売成立に対する報酬を支払うスタイル
リサーチの依頼を検討しております。 依頼する際の価格相場・費用が分からないので、こちらで相談させてください。 以下に用件をまとめさせていただきましたので、お見積りをいただけませんでしょうか。 愛知県岡崎市で、工業用に300坪程度の土地を探しています。 Googleマップなどで条件にマッチした土地を探して、その住所をエクセルで一覧にして頂く作業です。 最低条件 ・道路沿い 道幅6メートル以上、センターライン(白or黄)があること ・300坪程度の平地 ・200メートル以内に住宅が少ないこと 推奨条件 ・工業団地の近くあるいは隣接地域 ・工場などが近くにあるのは良い 回答にあたり不明点があれば、お気軽にご質問ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
お世話になります。 弊社は人材紹介を行っている会社になります。 人材紹介の依頼を企業から受けることと、 求人斡旋の依頼を応募者から受けることを考えております。 ・HPの改修 ・コンテンツマーケティング ・リスティング広告 ・募集サイト などいろいろと施策はあると思いますが、 特に、リスティング広告についての ・企業獲得単価 ・応募者獲得単価 について知見がある方がいらっしゃいまっしたら、 ご助言いただけましたらと思います。
買い取り型のメール配信システムであるMilky Step を 購入しようと思っていますが ある方から、到達率がかなり悪くなったので オススメできないと聞きました。本当でしょうか? 今現在、買い取り型メルマガ配信システムで 一番良いものは何でしょうか? 宜しくお願い致します。
自社にてメディア制作・運営用のCMS開発と運営事業を行っております。 実績を増やし、また顧客に提案をする時に、必ず起こる業務が テーマを元にしたアイディア出しと、企画の作成になります。 大規模なものや予算が付くものに関しては立ち上げ専門の方に頼んだり しているのですが、小規模のものに対して依頼する場合、 どのカテゴリ(職種)でどの様な予算・内容で依頼すると良いでしょうか? ■発注例 目的 製薬関係に強い売り先があるので、自社で関連するメディアを作り一年後に メディアを販売したい ・自社CMSの機能として、都道府県等エリアに紐付いたマスターデータベース を登録、検索等出来る機能があり必ず使って欲しい 例:全国処方箋薬局データベース ・記事は月次10-20本を目処に導入、都道府県データベースは月1回メンテナンスします ・短期で見た時に、広告が貼れている必要があります。広告先にユーザが居て、 関連した広告がある分野で提案頂きたいです ■最低限欲しいもの ・アイデア一覧(制作物選定前) ・サイト企画書 ・広告展開を含めた計画書 ■欲張った時に欲しいもの ・ライター発注書 ・デザイン発注書
依頼の相場や費用感が分からない、 開始時期が確定していないため こちらに投稿させていいただきました。 子供服を販売するECサイトの開設に伴い、 宣伝用にSNS(Instagram)への 投稿および運用の代行していただくことを検討中です。 以下に要件をまとめましたので、 お見積もりをいただけませんでしょうか。 ■投稿、運用に関して ・投稿は週に2~3回程度(月10回ほど) ・コメントなど反応への対応 ■考えている手順 こちらで用意した商品サンプルをお送りさせていただき、 写真撮影と加工、文章の作成とハッシュタグ付けをして投稿。 使用後の商品サンプルは着払いで返送してもらう。 といったかたちです。 ■期間 最初に3ヶ月ほど作業いただき、 効果があれば継続していきたいと考えています。 お見積もりとしては、1ヶ月あたりいくらになるのか といった内容が知りたいです。 内容に不明点がありましたらご質問、ご指摘ください。 どうぞよろしくお願い致します。
初経験です。ランサーの希望納期が2016年11月9日。今10日ですが、提出がありません。 ■対処したこと■ 右に配置してあるボタン群の中の「違反申告をする」を利用しました。 「提案を見る」で入ったページにある「違反申告」を利用しました。 ランサーにメッセージを2回しました。 また、一週間程度の期間のプロジェクトのはずが、何か月も進展なしの状況になると思います。ランサーズは仮入金を無意味に長期間管理するのではなく、こっちに吐き出すべきではないかと思います。
下記サイトの無料プレゼントバナーがクリックすらされません。 スマホ版では、各記事の先頭にもバナーが表示されます。 バナー自体は、先週設置しています。 アクセス数は、1日辺り約250ほどです。 解決策はありますでしょうか? http://kirakudo.umeken-h.info
【テレアポ代行】B to Bのテレアポ代行募集/時給1,000円〜
B to B向けのテレアポ代行を担っていただける方を募集しております。詳細は下記の通りです。 ■ターゲット情報 ・規模:都内2億円〜100億円規模 ・業界:WEB制作会社、人材紹介会社、人材派遣会社、10人以上のベンチャー企業、仲介不動産会社、遊戯業など ・担当:社長 or 役員 ・提供ソリューション:WEBマーケティング、ソーシャルマーケティング、枯渇人材の紹介、ブランディング、PR、顧問による営業支援等 ■条件 時給 1,000円〜 ※獲得アポ数に応じて昇給
相談タイトルに対するランサーを募集します
SEO対策の依頼を検討しております。 依頼する際の価格相場・費用が分からないので、こちらで相談させてください。 以下に要件をまとめさせていただきましたので、お見積りをいただけませんでしょうか。 ■依頼の目的・背景 アメリカ不動産に関するウェブサイトのリニューアルに伴うSEO対策 ■依頼の詳細 ウェブサイトURL http://www.redacinc.com/ https://www.bostonfudosan.com/ja ■重視する点 SEOに関してコンサルティングからアクションプランまで一貫して経験、実績のある方を探しています。 回答にあたり不明点があれば、お気軽にご質問ください。 どうぞよろしくお願いいたします。