ランサーからクライアントへの支払いがあるときはどうするのでしょうか?
ランサーからクライアントへの支払いがあるときはどうするのでしょうか?
会議逐次通訳の依頼でしたが、合意した日程までに台本がもらえる条件で受注し、仮払いをいただきました。しかし、実際は台本は用意できないので、ぶっつけ本番で通訳してください、と言われた場合、やるしかないのでしょうか?メッセージのやり取りをしていた記録は残っていますが、台本がある、⚪︎月⚪︎日までには提供する、という記載は、発注書に記載されていません。 契約を解除して貰っても構わない状況なのですが、このような状況の場合、契約通り粛々と業務を遂行する以外の選択肢はあるのでしょうか?
タスク案件でクライアントとトラブルになり、法的処置取られたり、損害賠償などを支払うことになったケースは過去にありますか? また、タスク案件の作業をした結果、犯罪に巻き込まれて逮捕されたり、法的処置取られたり、ランサーズに違約金払うはめになったケースもありますか?
長期の記事作成案件(9件で完了)を受けており、8件目納品後、依頼主のアカウントが違反で凍結されていました。 このような場合、どうすればよいでしょうか? お問い合わせをしてみようと思ったのですが、ページも見当たらず困っております。
依頼された作業が完了・納品して3ヶ月以上経過してから、お客様から作業内容に不履行が有るので 支払った金額、全額の返金を求められました。 どの様にしたら良いか教えてほしい。
ご依頼メッセージを頂きましたが、システムがまだ慣れないため、お断りメッセージをさせていただきたいのですがどのような方法でお知らせしたら宜しいでしょうか?メッセージを作製して送信したら直接の交渉やり取りになってしまうようです。どうぞご指導いただきたくよろしくお願いします。
おはようございます。 私はランサーズの新規加入者でございます。 先日、あるお客様より直接ご依頼をいただき、作業を完了し、評価までいただきました。 しかし、棒グラフが正しく表示されておりません。 初めての利用のため、不明点も多いかと存じますが、原因と解決策について早急にご教示いただけますと幸いです。 お忙しいところ恐れ入りますが、ご確認のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
ランサーズにて、2,3年活動しておりますが、 ほとんど依頼がきていません。 ココナラでは、そこそこ依頼が来ているのですが、 ランサーズはほとんど来ていないです。 何が原因なのでしょうか?
納品ファイルをgigaファイル便で送って欲しいと依頼されましたが、それは規約上大丈夫なのでしょうか?
プロジェクトに当選しましたが、 お仕事の内容は、zoom を利用してインタビューに答えるというものです。 zoomのリンクを送るために私のE-mail アドレスを教えて欲しいと言われております。 お仕事の仮払いもしていただきましたが、よく考えると、 ランサーのサイト外での連絡手段を使ってのお仕事になるので、 ルール違反なのでは?と思い 安全性について心配になりました。発注者は、私がお仕事日の予約日をいれて 仕事を完了するのを待っています。 一応最初に設定したお仕事完了日は、28日にしましたが、 どうしたら良いでしょうか?どなたかアドバイスをいただければ感謝いたします。
サインボードのデザインコンペです。 カットアウトなどがない、単純な平面印刷と指定あり、100件以上の提案がありました。 しかし当選結果を見ると、採用されたものはカットアウトや内照入りのものでした。 自由な形状を含めた絵面と平面縛りの絵面ではまったく見栄えが違います。 クライアントによる依頼内容変更(いわゆる見てから方針変更のパターン)になると思いますが、クライアントは、当選者を出さずに依頼をキャンセルするべきだったのではないでしょうか。
こんにちは! 先日受けたブログ記事のテストライティングについて相談させてください。 先日飲食系のライティングに提案し、テストライティングを受けました。 テスト記事は飲食系でなく自己啓発ものでしたが、テストだからと300円での依頼でした。 これが受かれば、本契約で表示されている金額4500円で依頼が来ると言われました。 テストライティングは無事終わり、自己啓発系記事で300円が支払われました。 ところが、そのクライアントが同時に自己啓発系のライティング案件を出していて、そちらがキャンセルになっていました。 「もしかして、テストライティングとして自己啓発系のライティングを書かせて、本来の金額を払わないですむようにしているとか?!」 他のテストライティングも受けたりしているので、あまり疑心暗鬼になってもキリがないような気もしますが・・・・ 同じことを感じられた方、いらっしゃいますか? また、テストライティングでトラブルや何かありましたら、お教えください。
メッセージに直接連絡が入り、仕事の依頼の打診を受けました。 仕事内容についてはこれまで自分の実績のあるものだったので特に不審に思わず、 検討したいが詳細を教えてほしいと依頼したところ、 簡単な作業内容の説明と、オンラインで先に相談したいといわれました。 作業内容はごく普通の依頼内容と金額で、 また依頼者側に実績が既にあり評価も良かったことからOKしたのですが、 外部ツールを用いた取引は規約外とあったのが気にかかり、このまま話を進めて良いのか 不安に思い相談させていただければと思いました。 メッセージではZOOMかスカイプですか、と尋ねて、カメラオフでとまでは要望を伝えてます。 ツールの返答はありませんがカメラオフは了承いただけました。 副業周りで詐欺なども最近よく報道されているので、 オンラインのツールを使うとIDなどがわかることもあり不安でご相談させていただきたく思いました。規約の認識不足だと承知しているのですが、ご教示いただけないでしょうか。
ランサーズ初心者です。 今、ライターとして仕事してますが仕事の幅を広げたくてランサーズに登録しました。 すぐに「副業についてのアンケート」の案件を見つけて応募し、対応してくれました。 内容はとても満足で相談にもしっかり乗ってくれました。 しかし、支払いしてくれる金額が安い割には、日にちも何日か設けてくださり、丁寧だなと思ったら提案という名のオンラインスクールへの勧誘でした。 正直、中身は全く悪くはないです。 たぶん、規約には引っ掛からないんだろうと思います。 なぜなら満足されてる方が多いからです。 こんな案件はランサーズにはよくありますか? そして、見分け方などを知りたいです。 ランサーズの仕事依頼の内容を見ると、名前や金額が微妙に違っても、依頼内容が似たようなものがたくさんあります。 (コピペして、少し文言を変えてるものとか) やはり、初心者にはランサーズは難しいですか?
認定ランサーの基準についてです。 以下の2つの記事で基準が違うのですが、どちらが最新でしょうか? https://www.lancers.jp/faq/l1005/881 https://www.lancers.jp/faq/l1005/328 具体的には ・ランサーズチェックは必須なのか ・片方ではスキル、資格が必須とあるが、一方ではポートフォリオやビジネス経験でもOKとされている よろしくお願いします。
案件の納期を設けてないクライアントは危険ですか?
同じ内容の依頼を5件以上しているクライアントを見かけたのですが、そういうクライアントは認証済みでも危険ですか?ちなみに全ての依頼に10件以上提案があったにも関わらず、全て当選者は0人でした。
納品を終えたお客様から、修正依頼の連絡をいただきました。依頼内容が料金が発生する案件だったため、その旨をお伝えしご承諾いただきましたが、どこから金額を提示し仕事を開始するのか見つけられません。見積もり金額の提示から行いたいのですが進め方を教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。
現在進行中の案件について、完了報告を行うために依頼者の確認を待っているのですが、依頼者からの連絡が取れなくなってしまい、どのように対応すべきか悩んでおります。 このような場合、どのように対応するのが適切か、アドバイスをいただけますと幸いです。 お手数をおかけいたしますが、ご教示いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
契約金300円で20分動画×5本で動画編集の依頼を受けて、5本完了しました。(クライアント確認済のエビデンスあり) しかし、クライアントから指定フォルダにアップされてないからカウントできないと連絡がありました。 私から、そのグーグルドライブの指定フォルダにアクセス出来ないようになっています。 無報酬で追加で6本目を編集して、今7本目を編集しています。 カウントさせてもらえないので、このままでは完了させてもらえず、無報酬でずっと動画編集を続けていくことになります。 どうしたら良いでしょうか?
今、イラストカテゴリーである依頼者の方とやり取りをしているのですが、まだ契約に至っていない段階で、複数の作品の提出を要求されています。 初めは「技術力とテイストを知りたいので一枚ください」次に「依頼内容に合うイラストが描けるかが見たいので、あるシーンを一枚だけ選んでイラストを描いてください」とのことで2枚イラストを提出しました。 それで合否を判断するとのことだったのですが、次のメッセージで「このイラストを円形に加工した形で見せてもらえますか?」と来ております。 「見せた一枚で合否の判断」のはずだったので、ここで提出物を加工して再度お渡しするのは何か違和感があり、返答できずにいます。 すでに無償で2枚提出しており、次はイラストは同じとはいえ修正に多少の工数はかかりますし、イラストの良し悪しを判断するのに「イラストの形の加工」は関係ないかなと思ったためです。 こちらはよくあることなのでしょうか? まだ駆け出しであるため相場より安めの設定で提案したのですが、他にもイラストを色々とご自身のビジネスに転用したいようで、そちらも見合った金額がいただけるかどうか、依頼者様に多少不信感が募ったため辞退したいのですが、問題にならないでしょうか?
在宅勤務希望
受注して 仮払いも行われました。 業務を実際に依頼する前に ZOOMで面談がしたいとの指示があったので、日時の調整をしていたのですが、急に忙しくて面談ができないので、仕事をキャンセルしたいといわれました。 不誠実な対応で驚いています。 これはどのように対応したらよいでしょうか?
【女性限定&初心者&長期大歓迎】PCでの商品出品作業<動画マニュアル有>」の仕事について、 クライアントさんへの評価が未入力になっています。 上の応募した覚えが無いのにやることリストに掲載されたこと。
ライター募集のプロジェクト提案後に、クライアントから質問が送られてきました。 2件に応募(別の内容、別のクライアント宛に)提案をしました。 それぞれ別の人物のはずですが、重複する質問もあり、不信感を抱いてしまいました。 (まったく同じ質問内容ではないですが、「そういうことも聞くの?」という内容が重複していたため気になりました) どちらのクライアントも、実績が0、認証が完了していないようです。依頼は数件募集していました。 (微妙だなとは思いましたが、だれでも始めは0からのスタートですので、怪しみすぎても…と思い提案を出してしまいました) 下記の質問はクライアントが発注する際に、ランサーの見極め方法としてよくあることなのか、お伺いしたいです。 ・ビデオ通話に進むために確認したいという主張 ・年齢、現在の職業は? (年齢を尋ねるのは理解できます。あまり高齢だとわからないこともあったりするでしょうから…。ライター歴を尋ねるというよりも、現在の職業を尋ねることに疑問がありました) ・未婚、既婚、子持ちか? (今回の案件には関係ない質問でした。教育関係でもライフスタイルでも恋愛関係でもない、サブカルチャーの案件でしたので) ・一人暮らし、同棲、実家か? (スムーズにやりとりができるかどうかには、あまり関係がない内容に思えます。すぐに相談ができる人間がいないかどうかを尋ねられているのかな、と邪推してしまいました。(オレオレ詐欺の相手に一人暮らしの老人を狙う、みたいな…)) などです。 他にもポートフォリオやライターとしての経歴などを尋ねる質問もありますが、上の内容はあまり関係ないのではないかと思ってしまいます。 そして、仕事をいただく前に、面談でビデオ通話をするというのはよくあることでしょうか? ランサーズで活動を始めて2ヶ月程でして、まだまだ手探り状態ですが、長く続けていきたいと思っています。 お分かりにな方、ご回答いただければありがたいですm(__)m
ネット上で「ランサーズのクライアントは発注数、評価、発注率などを捏造できる」という書き込みを何度か見たことがあるのですが、嘘ですよね?
こんにちは。 直接依頼のときの仮払いについての質問です。 仕事の仮払いは仕事が始まる前に全額の支払いなのか、計画ごとに分割できるのか知りたいです。 総額が大きくクライアント様が一度に支払うのは難しい状況のとき、複数にわたる計画ごとに金額を割り振れたらと考えています。 たとえば計画1の前にプロジェクト全体の20%の金額を仮払いし、計画1の完了後計画2が始まる時にまた20%仮払いし・・・といふうに、金額とタイミングを分散できたら嬉しいです。 そのようにすることは可能でしょうか?
依頼者から仕事の流れや資料をお渡しするので、LINE登録してくださいと言われたんですが これって良くある事なのでしょうか?直接連絡になりそうな感じがして躊躇しております。 よろしかったらご回答お願い致します。
コンペ式でロゴの当選をしました。 当選後に修正が可能かを当初聞かれ、頑張るつもりで依頼を受けることにしました。 報酬をいただいているので、最大限クライアント様のご要望に沿って様々なアドバイスや提案をしながら、やっとロゴが決まり、jpg. にてファイルを納品しました。 最初に納品ファイル形式がjpg.とai と記載されていたのですが、私の認識が甘かったのが悪かったのですが、クライアント様はjpg. だけでなくai でも納品して欲しかったようで、後からai.での納品を依頼されました。 私はai. のアプリケーションを持っていなかったためai. のアプリケーションをダウンロードして、何とかai で納品することが出来ました。 すると今度は、ai. のファイル形式をベクター形式にして納品して欲しいと依頼されました。 ベクター形式という聞いたこともない言葉でしたが、試行錯誤しながら何とか作成したものの、綺麗な画像ではなくなりました。 私にはこれ以上困難です。 ai. に関しては、私は超初心者です。 このような場合、当選しましたが辞退して報酬を返納した方がいいでしょうか?
発注者の方から仕事依頼があり、承諾したいのですが 「クライアントに依頼制限がかかっているため、承諾できません。」という表示が出てきて承諾できません。これはどのような状況なのでしょうか。 教えていただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。