法律・法務 に関する相談

法律・法務に関する相談をまとめました。仕事の進め方や仕事に関するお悩みをお気軽に相談いただけます。

相談する (無料)
  • 対応ご相談:クライアントから”法的に対応”の旨のコメント受領

    法的に対応”の旨 コメント頂いております。 こちらとしては、正式契約前の認識なのですが、 私のとるべき対応についてアドバイスいただけませんでしょうか?

  • 契約・仮払いについて

     お世話になります。  現在クライアント様から受注した仕事を進めており、本日が納期です。昨日クライアント様に確認したところ、「仮払いをしました」との返事がありました。しかし、今日時点で、仮払いはもちろん、契約の画面すら表示されていません。  クライアント様に直接尋ねる方法が一番早いとは思いますが、その前に一度調べていただけませんでしょうか?クライアント様は、「****」様です。  以上、宜しくお願いします。

  • アンケートで意図しないIPアドレス重複のため報酬支払いを拒否される件

    あるアンケートで、ランサーズサイトとは別のアンケートサイトで回答しました。その後、仕事の履歴を確認すると拒否になっていました。理由を尋ねると、同じIPアドレスで2回回答があったからとのこと。しかしながら、私は一度しか回答した記憶がありません。実は画面を閉じるときに、残像のように性別が「その他」になっているように見えたので、回答終了後、もう一度そのアンケートサイトを開き確認しようとしたことがあります。先方によると、性別のミスは修正しておくとのことでしたが、拒否の理由は二重にIPアドレスがあることで、性別の問題ではないとのこと。更に詳しく聞くと、2回目の回答はわずか12秒で終わっていることが判明しました。ページ数的にそんな短時間で答えられないと主張しましたが、IPアドレスの重複があるとデータの信頼性がなくなるので両方とも無効だと言われ、1回分の報酬も支払ってくれません。更にシステムにも問い合わせてくれたようで、回答終了時にrefresh(更新のような意味とのこと)され、1回目の終了と同時に2回目の回答が始まっているとのこと。私は、更新というダブルクリック的なことかなと思いましたが、いずれにせよ、それはまさにシステムエラーなのだから、1回分は支払ってほしいと言いましたが、取りつくしまもありません。IPアドレスの二重チェックは、不正に複数回報酬を得る人を排除するためで、システムエラー的な場合にまで排除するのはおかしいと思います。らちが明かず、どこに訴えればいいのかわかりません。最終的には裁判などに進むしかないのかもしれませんが、その前段でどこか専門のADR機関、相談機関などがあれば教えてほしいと思います。労働者とは異なるので、労働基準監督署などではないと思われるため、どこに相談したらいいかわからない状態です。よろしくお願いします。

  • 発注者の対応問題

    依頼を受注して、成果物を提出したのですが、クレームがつけられている困っています。 具体的には、ワークスペース内で 依頼内容に無い追加機能を無料で作業しろと圧力をかけられています。 まず言葉遣い(メッセージ内容)が、乱暴で怖いです。 ↓ https://www.lancers.jp/workspace/84609 「レスポンシブ対応」の指示はないのですが、 今になって携帯で見れないとの事です。 レスポンシブ対応の意味を知らなかったようで その指摘をすると逆ギレされて困っています。 こちら実際の依頼内容になります。 ↓ https://www.lancers.jp/work/detail/4714636 成果物はできています。(依頼内容通り) ご対応お願い致します。

  • 指定フォントについて

    クライアント様からAdobeFont以外のフリーフォントでの指定フォントが複数あり、ダウンロードする際、商用不可のため製作者へ問合せするよう表示されておりました。 この件を、クライアント様へどのように対応すべきか、またチームとしてどのような対応をされているのか、お伺いのご連絡をしていますが、返信を1日以上待っている状況です。 そこでご相談をさせていただきます。 クライアント様からの指定フォント(マニュアルにも記載されている)を使用して動画を作成した場合 ・商用不可とある著作権の責任は作成する私自身にあるのか ・もしくは指示を出しているクライアント様にあるのか 責任は、どのようになるのかが、知りたいです。 大切な事なので、ご教示いただければ幸いです。

  • デザインの依頼内容が有名商品の一部をそのまま使う指示がクライアントから来ました。

    モチーフのデザインがあって 最初は近い感じのデザインを制作して提案しました。 クライアントからの返答で モチーフの商品のデザイン(一部)をそのまま使用したデザインに変更指示が来ています。 クライアントへは使用についてはネゴシエーション(交渉)してください。と進言しています。 この場合はどう?!対応したらいいのかアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • テストライティング不合格時の著作権について

    お世話になっております。 表題の件について教えてください。 著作権は、ランサーにありますか? クライアントにありますか? よろしくお願いいたします。

  • 契約外の技術の要求による賠償問題と契約を結んでいないクライアントからの内容証明送付について

    こんにちは、駆け出しWeb制作者です。緊急で相談させていただきます。ランサーズでWeb制作をデザイナーから受注しましたが、契約外の技術を要求され、デザインの詳細不明箇所に関する質問にまともにお答えいただけなかったうえに、私とは契約を結んでおらず、デザイナーと契約した受注会社のクライアントから内容証明を送付される見込みで困っています。 残念ながらランサーズからchat workに移動し、ランサーズ内では仕事を行えませんでしたので、それを考慮したうえで同様の事例やアドバイスをいただけると嬉しいです。 デザイナーとの契約締結時、契約書にサインをしましたが、案件の計画書に記載のない技術は必ず書面での確認が必要と明記されています。また、契約は明確に私とデザイナーの2人の間のもので、私とクライアントは一切契約しておらず、会社名も人物名も知らされておりません。もっとよく確認しておけばよかったと反省しつつ、今できることを行っています。 契約外の技術はできていないと断りを入れたうえでデザイナーに提出しましたが、デザイナーはクライアントがお怒りだと伝えるのみで、デザイナーは40万の賠償金を要求してきました。契約外の内容かつ該当箇所に関する質問をしてもデザイナーに指示をいただけなかったので支払いを拒否しました。しかし、デザイナーは別で金銭をクライアントに払ったといい、クライアントから私に内容証明が送付される予定だと私に伝え、あとはクライアントと私で何とかしてくれと言って抜けてしまいました。契約書に記載されているため、デザイナーの住所、名前、連絡先は控えてあります。また、クライアントと私は契約を結んでいないため、会社名も人物名もわからない状況です。 これは詐欺の手法でしょうか、またはよくあるトラブルなのでしょうか。明日フリーランス向けの無料相談を行う予定ですが、見識をお持ちの方はほかにやっておいた方が良いことを教えていただけると助かります。賠償に対しお支払いするつもりは変わらずありません。また、デザイナーとクライアントに賠償を求める方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 海外の方へのお仕事の依頼について

    ランサーズで請け負った仕事を、他者に再委託することは可能でしょうか? ちなみにその他社は海外の方です。問題ないでしょうか?

  • ランサーズで請け負った仕事を他社に委託する行為について

    ランサーズで請け負った仕事を、他者に再委託することは可能でしょうか? ちなみにその他社は海外の方です。問題ないでしょうか?

  • ポートフォリオに載せる依頼された電子書籍

    クライアントは出版社で電子書籍の出版をなさるとのことで、私は電子書籍の内容を執筆致しました。 クライアント様からポートフォリオに今回出来上がった電子書籍をポートフォリオに載せることは出来ますかとのご提案を頂きました。 お互いがいいとの事なら載せてもいいのでしょうか? 載せようとしているのはアマゾンの購入画面です。 あともう一点、クライアント様がよければ、クライアント様のリンクなどもポートフォリオに載せていいのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • 下請法 下請代金の減額について

    下請法の禁止事項に (第1項第3号)あらかじめ定めた下請代金を減額すること。 とあるように、発注後に代金を値引きすることは禁止されていると思われますが、こういったケースはランサーズ内でも珍しくは無いように思います。ランサーの皆さまはこういったトラブルに遭遇した時に、どう対処されていますか?勿論、双方で納得のいく話し合いの末に円満解決できれば理想だとは思いますが、残念ながら全てがそういう訳にもいきません。ランサーズに報告することも一つの手段ではありますが、結局は当事者同士の話し合いということになってくるかと思われます。 独占禁止法に違反する事実がある場合は誰でも公正取引委員会にその事実を報告し、適当な措置を採るよう求めることができるそうです。これはあくまで最後の手段と思いたいのですが、ランサーズにおいてこういった措置を取られた経験のある方はおられますか?また、このような行動が解決に繋がりますでしょうか?賛否問わずご意見を賜れますと幸いです。よろしくお願い申し上げます。 ※今回、担当レベルではそのような事実も確認されており、非も認められています。ひたすら謝罪も受けておりますが、それだけではこちらも生活していけませんので…

    2022年10月18日 受注者(ランサー)の相談 回答受付中 7
  • 検収完了後のクレーム対応、返金対応について

    1.以下内容にて募集があり、納品→検収完了→支払いまで完了しました。 ■業務内容  中国語企業名、同企業のアリババでの商品紹介を伝えますので、その連絡先を突き止め、当方からの依頼文 (日本語、英語お好みに合わせます、A41枚程度) を中国語に翻訳の上、先方にメール送信、ないしは電話連絡の上、先方の反応、回答をもらって戴きます。 ■業務の流れ  1. 上記連絡先取得作業と翻訳についての見積をお願いします。  2. お願いしたい方に、プロジェクト発注あるいは直接依頼を送らせて戴き、対象企業名と当方要請文 (日本語か英語、A4 1枚程度) をお渡しします。  3. コンタクト情報がつかめた段階で一度ご連絡ください (メール、電話双方が可能か、どちらか一方しか出来ないか確認の上、内容を変更する可能性もあります)。  4. 実際にコンタクトを実行。返事がもらえない場合は、督促。  5.反応、回答の当方への報告 (最終的にはメールでの連絡先も入手してください)。 ■希望予算  5,000円(税抜) 2.この検収完了後に、発注者よりのクレーム   (1)紹介頂いた責任者は、英語ができないので、英語のできる人を紹介してもらわないと、齟齬完了報告なので、検収は有効にならないとクレームを受けています。   (2)その後、再度、商品の製造元工場に問い合わせをして、連絡責任者を連絡したところ、以下メールが返信されてきております。 ーーーー 紹介された陳業鐳なる人物は日本語、英語はできますが (あまりうまくない)、海外への販売については他者がやっているので自分は知らない、と言い、その担当者を紹介してもらうと自分たちは製造業者であり、販売は他社に任せている (この会社とここの担当者が本来当方が知りたいところです) とたらい回し。更に英語も出来ず (メールはおそらくまたもや翻訳ツールを使っている模様)、多少英語が出来る部下が出てきたものの、輸出している会社の情報など知らないの一点張り。 結局ここまで時間をかけてあっちに行ったり、こっちに行ったりで何の目的も達成されておりません。 事ここに至っては、以下の2通りのいずれかをご選択ください。 1. 今度こそ上記適任者を突き止める。 2. ランサーズで当方が費やした費用をご返却戴く (5,802円になりますが、端数は切り捨て5,800円で結構です) ーーーー 3.今後の取り進め 私共としては、このクライアントが満足するような回答ができる人物を探しあてるのがクライアントからの依頼業務ではなく、項目1の業務を遂行する条件でお見積りをしております。このクライアントの要求はあまりにも一方的過ぎると思いますが、このようなケースの対応方法についてご教示お願いしたく、お問い合わせさせて頂きました。

  • 報酬の支払い遅延

    当初の予定より、支払いを遅延される可能性があります。急遽変更事項があると告げられ、「検収が完了したものを作業完了とみなす」という旨を伝えられました。したがって、先方の検収が終わらない限りはこちらが納品しているにも関わらず支払いは先延ばしし放題です。予めそういう契約であれば、こちらも納得できますし、率直に支払いが遅れると言ってもらった方がまだ心象も悪くないです。一度そういうことを認めてしまえばこちらの立場も悪くなる一方ですし、お互いの為にもは是正はしておきたいと思いました。もし、何らかの法律に該当する可能性がある場合はご教授頂けますと幸いです。何卒宜しくお願い申し上げます。

    2022年08月29日 受注者(ランサー)の相談 回答受付中 9
  • 著作権法違反の依頼について

    今受けているご依頼の内容がどう見ても著作権法に違反していると思われます。 ・ネットで画像を拾ってきて貼る ・作品のネタバレを詳細に書く ざっくりとこのような内容になっています。 私の不注意でお受けしてしまったことは重々承知しております。 ですが、仕事をキャンセルしたいと申し出てもあれこれと言われて承認していただけません。 一応キャンセル依頼を出しました。 このキャンセルが認められない場合はどうなるのでしょうか。 ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけますと幸いです。

  • 手続き解説サイトなどのスクショの著作権について

    昨今色んなサイトで、手続きや使い方の手順を説明しているサイトがありますが、スクショを使って説明しているサイトは著作権に触れないのでしょうか? 例えばですが、アマゾンなどで商品を購入時に、カートに入れる→購入手続きに進む→支払方法を選択。 と言った内容を、スクショ画像を取り、不要な部分をカットしてサイトに乗せて、スクショの下に手順の文章を入れているタイプのものです。 現在そういったライティング依頼を受けようとしているので、心配になったので質問させて下さい。 回答よろしくお願い致します。

  • 著作権と画像URLについて

    初めまして。 現在クライアント様とメッセージでやり取りをしているのですが、少々疑問が湧いたので質問させて下さい。 ライティングというか、台本のお仕事なのですが、クライアント様から「拾った物で良いので、文中に合うキャラなどの画像URLを、台本に貼って貰う事は可能ですか?」と聞かれました。 私としては、著作権に抵触する可能性があるので、不可能ですとお断りさせて頂きました。 お断りさせて頂いたのですが、ここで疑問が湧きました。 納品させて頂く台本に『画像URL』を貼った場合、私は著作権を侵害してしまう可能性があるのでしょうか? それともURLを貼っただけだと、侵害にはならないのでしょうか? よくある質問の当選した提案の著作権は譲渡されますか? の内容に「当選した提案の著作権はすべてクライアントへ譲渡されます。」とあります。 加えて、クライアント様も「納品物の著作権は当方に譲渡されます。」と記載されています。 しかし、ランサーズの利用規約 第16条の2で「ランサーが第三者から利用の許諾を受けた素材等の著作権についてはランサーがクライアントに対して第三者の著作権等を侵害していないことを保証するものとし、この保証に反する事実が明らかになったときは、ランサーはクライアントに対し、代替成果物の納入、損害賠償その他の責任を負うものとします。」とあります。 上記の内容から考えると、拾った画像をそのまま貼り付けたりすると、私は著作権侵害に当たると思います。 しかし、画像直リンクは原則問題にならないとも聞きました。 となると、画像直リンクの台本をクライアント様に納品した場合、私は問題とならずに、その画像を利用したクライアント様が著作権侵害にあたってしまうのでしょうか? はたまた、私が利用規約 第16条の2 『侵害していないことを保証するものとし、この保証に反する事実・・・』に該当して損害賠償を負う事になるのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • クライアントが元の提案内容にない作業までお願いしてきました

    元々、youtube動画を編集して、サムネイルを3つ作るという契約でした。 ですが、動画も編集し終えサムネイルも3つ作ったのに、新たに別の動画用のサムネイル6つの作成を、金額の追加なしに要求されました。 これは違反行為だと思いますが、どう思われますか? 以下が、クライアントの提案内容です。 Youtube用の動画の編集を依頼します。 1本3000円でお願いします。 整形外科や整体分野の動画になりますのである程度その知識がある方に お願いします。 方法としては、私が撮った動画をお渡しするのでその動画に 1、タイトルを入れる 2、効果音を入れる 2、いらない部分を編集する 3、わかりやすい字幕(フルテロップ)をつける 4、最後にチャンネル登録のお願いを入れる 5、YoutubeSEO用の設定をする(こちらでやり方をお伝えします) 6、Youtube用のサムネイル3つを作成する といった作業をお願いします。 参考動画のような編集でお願いいます。 動画をお渡ししてから3〜4日程度で納品できる方にお願いします。 しっかりと出来る方とは継続依頼を希望しますので よろしくお願いします。 継続依頼の際に依頼の金額が上がる方はお断りさせていただきます。

  • 源泉徴収ありなしの変更

    質問失礼いたします。 ① 源泉徴収なしでのプロジェクト契約、仮払い後に源泉徴収ありに変更することはできますか。 ② 納品が終わり支払いもしていただいた後で源泉徴収対象の案件だと気が付いた場合、ランサーが直接納付をすることは可能でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ホームページ納品後の瑕疵対応について

    ランサーズにてホームページ制作の取引完了後に、再修正のご連絡がきたのですが、どう対応するのが正しいか判断できないため質問です。 3ヶ月ほど前にホームページを納品したのですが、つい先日ホームページにバグがあったため修正対応して欲しいという連絡がきました。 しかし、そのバグ内容が私の技術的に修正が難しいものでした。 この場合どのように修正対応をするのが良いでしょうか? もしくは、修正対応の必要はありますか? 既にお互いに動作確認のもと、ランサーズでの取引は完了済みです 結果的にバグがあったのですが、、、。 なお、特に納品後の対応や運用などの契約は交わしておりません。 この場合どのように対応するのが正しいでしょうか? ご教授いただけますと幸いです。 。

  • 契約のお断りについて

    駆け出しランサーです。 先日、12/1にクライアント様からChatworkという、ランサーズ外のアプリに誘導され、案件を受けることになりました。 12/1の夜中に納期は12/2までにこのようにデザインして欲しいと言われ、承認しました。 その後、12/2までにデザインしたのを送ったところ、相手の思っているデザインと相違があったそうです。 なので、12/3に再度、イメージのように自分の中で修正してデザインした作品を送ったのですが、これもまた(イメージと違う)と言われ、損害賠償を請求するとの連絡を受けました。 その後、僕が、(具体的な訂正箇所を述べてくれたら、すぐに対応するので、どこを直して欲しいのか本日中に教えてください)と言ったところ、 相手が(自分のクライアントに確認するので少々お待ちください。)と言ってから、 連絡が4日来なかったです。 そしたら、本日、(再度このような感じで、仕事をしてください。)とまた提案が来ました。 ランサーズの運営サイドには、すでに相談しており、ランサーズ内でやりとりするように言われたので、 (ランサーズ内で契約や、やりとりはしましょう) としつこく言っているのですが、なかなか対応してくれません。 正直、このクライアント様のお仕事をもう引き受けたくないのですが、ランサーズ内で契約の話が出てきたら、断ってもよろしいでしょうか? 先週までの案件だったから引き受けましたし、(具体的な訂正箇所を述べてくれたら徹夜でも終わらせます。)とも言ったのにも関わらず、音沙汰がなく、今週いきなり、再度こんな感じで作ってくださいと言われても対応するのが嫌になってきます。

  • 下請けを依頼するのは規約や法律違反になりますか?

    法律・法務についてご相談させてください。 ランサーとして引き受けた仕事をクライアント側から発注して別のランサー様にやっていただくのは、法律や規約違反になりますか? 回答にあたり不明点があれば、お気軽にご質問ください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 発注者と連絡が取れなくなった

    7月28日の夜に、https://www.lancers.jp/work/detail/3693299 より、仕事の依頼がございましたが、7月29日の朝に、Chatwork IDのコンタクト申請したにも関わらず、連絡が途絶えてしまいました。 先方の希望納期は、8月1日となっていますので、どのように対処したら宜しいのでしょうか?

  • 納品完了間際の直接依頼キャンセル

    プロジェクト(ジュエリーデザイン)応募より直接依頼を受注したクライアントさまと大幅な認識の違いがあり、若しかしたら他に応募したランサーさまも同じようなトラブルに巻き込まれているのではと思い、こちらに記載させて頂きます。 プロジェクトに応募した所、 20点の直接ご依頼を承り、数点づつ提出ご確認頂きながら納品しておりました。 17点納品後に追加10点の直接依頼を打診され了承。 21点納品後もいつもと同様ポジティブなご回答。社長もご機嫌です。とのコメントまで。 続けて28点納品した後に、突然"3点のみ採用なので減額したい"と連絡あり。 ランサーズに相談させて頂きましたが直接話し合いをとのことで解決せず、こちらで結局はランサーの時間の無駄になるとの事を読み、諦めて減額に応じる旨を伝えました。 そうしましたら、こちらランサーからキャンセル手続きをするしかないと言われまして、ご依頼にお応えしてほぼ納品終了と見做しておりました立場から途中キャンセルしたように見えるのは大変不本意です。 減額変更などはクライアントさまから出来るバーが見えますので、それをしないでこちらから両方の直接依頼のキャンセルを促すクライアントさまにより強い不信感を持ちました。 ショップオープンに向けて50点数デザインが欲しいとのお話しだったので、同じプロジェクトに応募した他のランサーズさまも同じようなトラブルに巻き込まれていないか、若し、いらっしゃる場合、どのように応対されているのかお話しを伺いたく、こちらに相談させて頂きます。

  • 押印について

    押印を求められましたが署名で大丈夫なのでしょうか?

  • キャンセルについて

    3月6日に仕事の依頼を受け、契約致しました。 3月7日に仮払いされ、記事の内容を添付して頂き、受け取りました。 すぐに仕事に取り掛かりましたが、依頼者の求める内容が検索してもヒットせずに、記事が中々進まずにいました。 契約内容に3日で2記事とありましたが、書けませんでした。 この時点では、何とか1記事だけでも書くつもりでおりました。(契約は10記事) 昨日(3月10日)に納期が過ぎているとクライアントから連絡があり、記事が書けないと伝えキャンセルを申し出たのですが、契約違反だと罵られ、時間単価として、本来なら10万以上を請求できるが、今回は自給2時間分の2,000円(社会常識の範囲内の賃金)を払えといわれております。 納期を過ぎたのに連絡をしなかったのは、完全に私の落ち度で反省しています。 クライアントは、暴言(無能、頭がおかしい等)がひどく、対応に恐怖を感じております。 こちらからは既にキャンセル依頼をしておりますが、クライアントは完璧な契約違反だと応じていただけません。 このような場合はどうすればよろしいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • この業務行なって良いのでしょうか

    ランサーズ初心者です。 違法性はないのか気になっています。 依頼内容としては以下になります。 【 依頼内容 】 ・作業:こちらが指定する商品の金額などを入力していただきます。商品は大手サイトの化粧品やサプリメントなどです。こちらでホームページのリンクを送ります。 ・仕事量:21項目分 ・所要時間目安:1件あたり7分 など  ・入力先:スプレッドシート ・データの共有方法:データを送付 こちらを契約したのですが、 以下のような業務をメールにて求められました。 仕事の流れとしてはこのような感じとなります。 ①こちらの指定する商品をネットからコンビニ後払いで注文していただきます。 (商品は大手サイトのサプリメントや化粧品などです) ②注文が終わり次第、手数料などを含めた金額のデータをこちらが用意したスプレッドシートに入力してください。(商品が届いた後でもかまいません) ③すべての注文商品が届き次第、商品とコンビニ払込書をダンボールに詰めてこちらへ送ってください。 その際、送料代はこちらで払いますので「送料着払い」で送ってください。 発送先は商品が揃いましたら、ご案内致します。 ④商品到着1週間程度でメーカーに電話・メールでご解約のご連絡をお願いします。 と連絡が来ました。 このような業務は違法にならないのでしょうか。 よろしければ詳しい方教えていただきたいです。

  • ある会社の案件を受けてテストを通過したら別の会社と契約させられました。

    ランサーズでは依頼人が責任を持たなければならないにですが、契約自体が別の会社になり、ランサーズのアカウントの方は逃げています。 特に依頼人 株式会社 法人 実際に契約を結ぶ側 合同会社 法人 と全く違います。 しかも現在の所、ランサーズに登録している株式会社が登記が存在しません。 さらには株式会社と合同会社でいっていることが違い、昨日理不尽に契約解除をさせられました。 しかもこちらの会社直接契約を求めてきており、悪質さを感じています。 明らかに怪しいのでランサーズでのお支払いをお願いしてもその後は無視です。 どのような対応がありますでしょうか? 法務局(相手の管轄下) 警察 役場(相手の管轄下) 全て連絡しております。 私はクラウドソーシングを安心して働ける場にしたいと思っております。

  • 予期せぬエラーが発生しました。サポートまでご連絡ください。と出た仕事は、金銭発生するのか。

    作業終了後、 予期せぬエラーが発生しました。サポートまでご連絡ください。 のメッセージが出て、作業できません。 また作業後の報酬は受け取れるのですか。

  • 納品後にキャンセルを依頼されました

    依頼者へ依頼内容通りの制作内容を提出→修正内容が来たのでその日中に修正→クライアントへ確認すると返答→クライアントから了承が得られなかったらしくキャンセル依頼をされました 明確な修正内容も伝えてもらえず、返答すると言い方が気に食わないなどと言われてしまいます。 この場合、キャンセルを了承しなければならないのでしょうか? 何か手段があればお願いします。

会員登録する (無料)