プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などで製品開発・設計・校正・校閲のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
17 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
キャリア20年の現役国語講師が、正確で魅力的な記事作成・校正・文字起こしをお届け致します。
京都市在住の国語講師です。 大学受験指導20年、難関国公立・私立大学への合格実績多数。 近年は教材作成において国語科のネックとなる著作権問題への対策として、AI自動生成による著作権フリーの現代文問題を作成し、各種教育機関に提供しています。 ランサーズではライティングスキルの更なる向上を目指し、様々な業種の記事作成・校正・リライトを幅広く請け負っております。 もちろん教育系の教材・資料作成は得意としています。大学受験レベルでは国語・倫理を専門としますが、小~中学生レベルであれば他教科も対応します。 ▼可能な業務/スキル ・小学生~高校生向け教材作成 ・日本語文章のライティング ・日本語文章の校正、正誤チェック ・音声データの文字起こし ・商品説明系ライティング ・プレゼン資料・フライヤー作成(powerpoint) ・各種調査、アンケート調査 ・その他、ご要望に応じて対応致します ※現在の本職の関係上、お受けしかねる業務もございます。具体的な内容につきましては、個別にメッセージ等でご相談下さい。 ▼活動時間/連絡について ・平日 9:00~12:00※木曜日は基本終日稼働可 ・土日祝日 9:00~12:00、21:00~24:00 ※できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ▼得意/好きなこと ・漫画 ・アート(絵画・演劇) ・ランニング ・野外活動、キャンプ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
大手会社で自動車ナビやロボット・半導体にて翻訳業務経験 Technical translation
Automobile navigation system parts Navigation system test bench set up/testing & evaluation Technical translation (auto, robotics, CAD) Import/Export operations Quotation/Invoice creation Purchasing (machinery, automobile) Electrical wiring 和英翻訳(自動車、ロボット、CAD、等) 輸出入管理 見積書・請求書作成
専門学校講師から開発エンジニアへと方向転換。現在は趣味のウェブライターを楽しみながら働く副業翁。
専門学校を卒業。卒業した学校の専門講師で就職。数校キャリアを積んで、開発エンジニアになり、最盛期に交通事故で障害者。身体を労りつつ、昼間は会社員、夜と週末はライターや今までの経験を生かした請負。2032年で定年なので、このまま継続予定。
携帯メーカ、モバイル、電子デバイス系クライアントと長年中国にかかわるプロジェクト提携してきました。
特長: モバイル系、IoTや電子デバイス系、ペイメント関係のハード・ソフトプロジェクトをたくさん経験しました。特に中国サプライヤとの間の企画管理、テクニカル翻訳、製造管理から納品まで豊富な経験を持っています。 資格: 日本語一級 実績例: 1,キッズ携帯の企画、開発、製造。納品先は日本のMVNOや韓国SKテレコムなど。 2,二次元バーコード端末企画、開発、製造。納品先は日本のペイメントベンチャー 3,IP-PBXとIP-Phoneプロジェクト、納品先は日本のネットワーク工事事業者。 4,POS端末の認証(SONY Felica規格)案件を全過程参画。 5,音声ロボット案件の翻訳や進捗管理を担当。 活動時間: ご連絡は基本的にいつでも可能です。 仕事時間はできるだけ柔軟に対応させていただきます。 以上よろしくお願いいたします。
【通訳可】プログラムによる作業・業務の効率化や,業務プロセスの見直しなどお気軽にご相談くださいませ。
ページをご覧いただきましてありがとうございます。 ITコンサルタント・システムエンジニア・生産技術(設備導入含む)・通訳の 根深渓太(ねぶかけいた)と申します。 主に Excelマクロ、翻訳作業を承っております。 MySQL、VB.Net、計測器制御が専門です。 要件定義~設計・製作~リリースの工程経験が おおよそ13年あります。 (ポートフォリオに,私の自己紹介スライドを掲載しております。詳しくはそちらを参照ください) まずは,お気軽にご相談ください。 皆様にお力添えできる代表例を一部抜粋してご紹介します。 ■ SE・プログラマとして ・C/Sシステム構築 ・システム設計 (構成図,画面設計,機能リスト,IOリスト,動作シーケンス図 ,データフロー図,相関図,運用法案他) ・DB設計/構築 (ER図,テーブル設計,MySQL) ・Windowsアプリ開発 (VB.NET, VB6, VBA, VC++, dll製作, ActiveX, COM, Win32API, UDP ,Modbus, FTP, ODBC) ・サーバ構築 (MySQL, GitLab, CentOS, Almalinux, IIS) ・ドキュメント作成◎ (Visio◎, Word, Excel, PowerPoint, 手順書,取扱説明書,作業フロー図 ,JwCAD) ・調査作業◎ (既設資料解析,英語資料◎) ■ ITコンサルタントとして ・情報収集◎ (現場ヒアリング,既設データ解析) ・業務プロセスの見える化 (全体図,業務フロー図,QC7つ道具,データフロー図,相関図 ,課題リスト) ・プロセス設計 (あるべき姿の可視化 (フロー図など),工程設計,全体最適化のネック分析) ・基本設計前の清流化 (システム要件整理,課題優先付け,部門間の合意形成 (折衝,根回し) ,やらざるべき課題の選定)
製品開発・設計のおすすめポートフォリオ
サーボモーターの実験機を作成しました
ラズベリーパイ I2C・GPIO・UART・タッチパネル センサー制御ました
OCRラベル認識判定しました
ランサーズパッケージ売上ランキングました
note記事を作成し自分発信中!長編小説にも挑戦し新人賞に応募するなどスキルを磨いています。
鮎川 健と申します。 下記に簡単にプロフィール記載しますので、よろしくお願いいたします。 【経歴】 ・早稲田大学 卒業 ・2018年~現在まで自動車メーカーでエンジニアとして勤務 ・2023年からライターを副業として開始 ライティングで発信することが好きでnoteでも記事を書いています。 また長編小説を書いて新人賞に応募したりしています。スキルアップと副収入が得られればと思い始めました。 書きたい分野、得意な分野についてですが、かなり多趣味なほうだと思いますので、色々な分野の記事に携われます。 ・料理/食事→素なしで基本なんでも作れる。 作るのは中華が好き、外食は寿司とそばが好き。 ・音楽→聴くのも弾くのも好きでエレキギターを嗜む。 ・スポーツ→野球、サッカー、柔道の経験あり。 見るのは海外サッカー、野球(日米)、バスケ ラグビー、モータスポーツ ・フィットネス/ダイエット→ボディビルダーのYouTube、書籍を見て、ジムで実践。 ・小説→SF、ミステリー、歴史 ・ビジネス書→Amazon audibleで速読ならぬ速聴をして高速道でインプット ・歴史→日本の戦国時代が特に好き。 ・自動車→本業 【可能な業務】 上記の得意分野についてのライティングはもちろんのこと、本業の開発業務で素早い情報収集は日常茶飯事ですので、どんな分野でもライティング業務承ります。 対応可能時間は平日夜と土日になりますが、納期次第で業務時間は調整可能です。
長年培ってきた技術と経験で期日を守って丁寧に対応いたします。
こんにちは。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 さとう ただし と申します。 常に迅速・丁重を心掛けてライター業務を行っております。 また、常に「読み手のことを考えて」記事を作成するようにしています。 ▼ 可能業務 記事制作 (ワードプレスへの入稿も可能) ▼稼働時間 週5日 (平日1~2時間 土日3~5時間) できる限り対応致します。 ▼連絡手段 Chatwork、Zoom、GoogleMeetなど、柔軟に対応致します。また、メッセージの返信は迅速に致 します。 ▼得意分野 ラベル印刷・特殊印刷関係 PCトラブル対応、PCパーツ、PC関連機器系 ダブルワーク経験が長くダブルワークに関する経験と知識があります。 ※その他の分野についても徹底的にリサーチして記事作成致します。 ▼経歴 大学卒業後は印刷会社に就職、ラベル製造業務について約35年製造業務を担当しました。 印刷業で働きながら、ダブルワークで複数の職種を経験してきました。 今はこれまでの経験と技術を生かしてWEBライターをしています。 ご興味を持っていただけましたら、ご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
クラウドセキュリティ系。プロジェクトマネージャ経験あり主にMicrosoft系の技術他幅広く経験
エンジニア歴は20年以上となり、さまざまな経験をしてきまして副業についても開発、構築、執筆と幅広く対応しており、Crowdworksでは20件程度の案件実績がございます。 主にインフラ系のお仕事をやっていますが、時代の流れもあってミドルウェアからアプリケーション開発や様々なツールを触っています。 今回、ランサーズにも自身の経験を活かしつつスキルをもっと広げていくため登録します。 経験浅い分野であっても不確定なプロジェクト経験が多くありますのである程度は調べながら進めることも可能です。 元々1人情シスで幅広いシステムの導入の検討や実装の技術経験があり、近年は大規模なプロジェクトにおいてPMを担当しています。 副業のため、あくまで本業に影響しない夕方以降の対応が多くなるかと思います。 土日についても調整次第となります。 また、育成担当や戦略立案の相談役としての経験もあるため様々な相談には乗れると思います。 お仕事のつながりも縁だと考えておりますので是非とも機会があればよろしくお願いします。 ▼可能な業務/スキル クラウドアーキテクト、運用設計、セキュリティ検討、システム化コンサル 等 Microsoft 365、EntraID、PowerPlatform、Sharepoint、Wordpress、MDE、ChatGPT、 Zoho、オンプレ全般。 ▼資格 情報処理安全支援士、応用情報処理技術者、Microsoft AZ-104 等
1,000文字から2,000文字の記事なら1日10~20本は確実
取説やサービスマニュアルのテクニカルライターが本業です。 20歳のときからなので、経験は40年以上です。 最近は本業の仕事が激減しているので、ここでタスク専門で活動することにしました。
150記事以上を執筆してきた「現役エンジニア」によるITツールやネットワークの解説
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! めいずと申します。 副業ライターとして活動中です。 【経歴】 (2019年にIT系企業に入社~現在) ブロガー活動 2022年4月~ ・トラヒカ! 光回線のブログです。 現役のエンジニアとして、ネットワーク分野に参入しました。 ・納期を守ります ・メールの返信は早めに行います 【得意ジャンル】 ・IT系(クラウドサービス、AI、CRM、セキュリティなど) ・ネットワーク、光回線系 【ライターとしての実績】 2023年から開始し、150記事以上の執筆、監修に携わってきました。 検索順位は30記事以上で1桁を獲得しています。 執筆だけでなく、記事構成やWP入稿、監修などもお任せください。
ENGINERING - CADました
USB-DAC を設計・製作しました
3D プリンタを設計・製作しました
RaspberryPiを利用した周辺環境のセンシングシステムを開発しました
信頼と成果で応えるライティング
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 宇宙機器関連企業でエンジニアとして勤務する傍ら、副業としてライター活動を行っています。 前職との間のフリーランス期間では、WebライターとしてSEO記事の執筆や集客支援、またEC販売(せどり)を通じて市場分析や販売導線の構築にも携わりました。 現在は構造解析やプロジェクトマネジメントに加え、ChatGPT等のAIツールを活用した業務効率化にも注力しています。 ■スキル ・Webマーケティング(コンテンツ制作・導線設計・運用支援) ・AIツールを活用した業務効率化(ChatGPT、Perplexity、Geminiなど) ・プロジェクトマネジメント / 機械設計 / 構造解析のエンジニアリングスキル ■経験・実績 ・月間70万PVの大規模メディアにて、ブログ記事を継続して20本以上執筆 ・LINE定期配信/ステップ配信のシナリオ制作実績あり ・Web3やBCGに関する専門記事の作成 ・メール一括配信サービス向けの集客メールライティング ・コピーライティング講座のLP構成・執筆 ・工務店のホームページ制作支援・チラシ広告制作 など ※守秘義務により詳細実績をお出しできない場合があります。 ■使用可能ツール Googleドキュメント / スプレッドシート / WordPress / ラッコキーワード / Canva / ChatGPT / Perplexity / Gemini / Grok 【趣味・好きなこと】 ・youtube動画視聴(料理 / 音楽 / オカルト / 政治 / 投資 / ライフハック) ・ひとカラ 【連絡・対応可能時間について】 平日:20:00~24:00 土日(いずれか):13:00~18:00 進捗状況により上記作業時間以上の対応可 ご連絡いただいた場合その日中の返信を心掛けております。 【連絡手段】 Chatwork、Slack、Skype、ZOOM、LINEなど ※受注前に事前にZOOMなどでの簡単なミーティングも対応可能です。 ご相談には誠実に対応させていただきます。 ご興味があればお気軽にご連絡ください!
海外での生活経験を活かし10年以上の翻訳・通訳経験を持ちます。お客様の期待に必ず応えます。
こんにちは。私は、言語の壁を越え、人々が世界中でコミュニケーションを取るのを助ける仕事をしています。多くの国で暮らし、学び、働く中で、多様な文化に触れ、言語の重要性を痛感しました。そのため、翻訳家になることを決意し、今日まで日々邁進してきました。 <可能な業務> 法律、医療、技術、ビジネス、マーケティング、ウェブサイト翻訳など、幅広い分野での翻訳・通訳業務に対応しています。また、同時通訳、逐次通訳、コンセプト翻訳、ローカリゼーションなど、多種多様なサービスを提供できます。 <資格> 翻訳のプロフェッショナル資格である、日本翻訳連盟の翻訳能力認定試験(JTF試験)をはじめ、TOEICや日本語能力試験などの資格を取得しています。 <実績例> ● 企業間契約書翻訳(日英) 25,000語 ● 医療機器マニュアル翻訳(英日) 15,000語 ● ウェブサイト翻訳(繁体中→日本語) 5,000語 ● IT技術文書翻訳(日→英) 10,000語 <活動時間> フルタイムで翻訳業務を行っており、24時間以内に対応可能です。緊急性の高い案件や、プロジェクト期間中の土日祝日の対応も可能です。 よろしくお願いいたします。
”測る”ことを通じて、社会インフラ、生活インフラを豊かで便利なものとするお手伝いをします。
環境調査分野で38年の実績があります。化学分析のほか、環境計測技術の開発として、各種センサの制御系、LPWA・WiFiを使った伝送系システム、クラウドを活用したデータ活用などを行ってきました。 ハード系(RS485、RS232、I2C等)、制御系(PIC、Arduino等)開発実績があります。 各種補助金の獲得実績もあり、プレゼン資料作成、報告書(論文)作成、データ整理・解析なども多く手掛けてきました。 ◆資格 ・技術士(環境部門) ・環境計量士 ・一般計量士 ・作業環境測定士 ・衛生工学衛生管理者 ◆実績 守秘義務の都合上、実績の記載について控えさせていただきます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ◆活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
議事録作成や文章作成
大手電機メーカーの工場で新商品の生産ラインへの導入に20年ほど携わっていました。 リードタイム改善による売り上げ拡大のPJ活動に10年程度参加した経験があります。 PJ活動では、チームで活動する機会が多く進捗状況の把握のため日々ミーティングがあったので、 議事録作成など、会話を文章化することが得意です。製品のスペックなど状態を文章で表現することにも慣れています。 趣味でクルマ、バイクに乗っていました。メンテナンスも自分でやっていたので簡単な整備経験があります。 ●可能な業務/スキル ・議事録作成 ・文字起こし
1回限りのセミナーのために毎回プリント基板を設計・製造しました
電子機器のコンサルティングを多数行いました
屋内外で走行できる遠隔操作・自律走行ロボットを開発しました
和歌山県立医科大学からの依頼にて、パソコン作業時の眼精疲労防止用として、休憩を促すアプリを制作しました
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
この検索結果に満足しましたか?