お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
ランサーズには、経験豊富なフリーランスが多数在籍。プロの外注先に発注・仕事依頼をしたい方は料金や実績で検索できます。個人で仕事を受注したい方には無料登録がおすすめです。
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
27 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
誠心誠意、安全と安心をお届けします。 ~組み込み系ものづくり職人~
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ただいまは副業として業務お請けいたしておりますので、 実務やリアルタイムでのミーテングなどは基本的に夜間か土休日となります。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・都立航空工業高等専門学校、電子工学科 卒業 ・1995年~2006年まで主に放送設備と制御機器の開発設計~購買外注管理~組立配線を経験 ・2006年~起業メンバーとして受注活動~設計生産まで一貫して行う ・2018年~移動体通信インフラ設備の建設にかかわる ・2019年~制御設備やロボット制御の開発設計に携わる ・2020年〜ヘルスケア用電子機器の開発設計 ・2024年〜モータ、ロボティクス、センシング用電子機器の開発設計 【資格】 ・電子機器組み立て1級技能士 【可能な業務内容】 ・電気/機械制御/メカトロ ・電子工作物の試作/設計 ・プリント基板設計/製作手配/実装 ・マイコン/電子回路設計/製図 ・制御盤設計製作 【使用ソフト】 ・各社シーケンサ(PLC)ラダー ・Visualstudio C++ ほか ・CAD(Fusion360)、フライスCAM ・Arduino IDE ・DESIGN SPARK(回路/基板設計) ・Quad Cept(回路/基板設計) ・Eagle(回路/基板設計) ・各種マイコンアセンブラ IDEツール 【趣味】 手工芸品が好きで、木工、竹工、漆工、螺鈿などを製作しています。 最近自宅に小型CNCを導入しました。
▼実績例に基づく受注可能な業務について 主に以下の内容に対する国内外の官公庁・地方行政・住民組織・議員・民間・研究機関様方からの受注実績がございます。 ●技術 ・GIS/RS解析(幾何補正等の画像処理を含む) ・統計データ解析・方法論構築および設計、R/VBA等を用いた解析アルゴリズム開発 ・WebGIS構築(Google Maps API[ActionScript/JavaScript], Esri API[ActionScript/JavaScript], MapServer, R Serverなど) ・AI開発・運用(TensorFlow[Python], R, pix2pixなど) ・ブロックチェーン構築(Hyperledger ※仮想通貨なし) ・IoT設計・構築・運用(Raspberry Pi, Arduinoなど) ・GPSを使ったモバイルApp等のプラットフォーム開発・構築・運用(フューチャーフォン[ガラケー]、iOS、Android OSなど) ・データベースサーバの開発・構築・管理運用(MySQL、PostgreSQL、PostGISなど) ・CMS(WordPress, Joomla!, Movable Type, XOOPS)を基盤としたWebサイト構築・運用(JavaScript、PHP、HTML5、Perl(CGI含む)など) ・Arduino/Raspberry Piの回路・ソフト設計や農業・研究開発用の環境センサの開発・運用等 ・Fortranを用いた気象解析および短中長期予測、大気汚染物質や温室効果ガスの3次元解析および解析結果の3次元図・アニメーションの作成 等の実績がございます。 ●職種 ・大学助教、大学・国立研究所の研究員、シンクタンクのアシスタント実績がございますので、環境・情報・工学・地理学・社会学・保健等を専門分野とした科学系の和訳や要旨・MOU案の作成、プロジェクト設計も従事可能です。 ・起業実績もあるため、納品・請求・見積書等の作成も可能です。
ものつくりの経験を生かした記事作成には自信があります。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 塩川 泰則 と申します。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・静岡県立沼津技術専門校(現:静岡県立工科短期大学校)電子技術科を卒業 ・県内エンジニアリング企業に入社し、マイコン設計や電気制御プログラムの設計など を主として活動を開始しました。 ・転職をして機械加工や組み立て、特殊制御機械の保全・開発などの経験を経て現在に至ります。 ・現在は特殊機械の主に電気配線・制御プログラム設計などを中心にした本業の傍ら、ライティングなどの活動をしています。 その他、建設業や家具製造の経験があります。 【資格】 ・フォークリフト ・玉掛け 【可能な業務】 ・SEOライティング ・タイトル作成 ・YouTube台本作成 上記のようなライティングを得意としており、テンポよく飽きずに分かりやすい文章になるよう心がけております。 クライアント様のニーズに合わせての文章つくりにもて幅広く対応可能です。 また、wordやexcelの基本操作が可能です。 【得意分野】 ・ものつくり全般 また、得意分野以外のライティングもお引き受け可能ですので、 お気軽にご相談ください。 【稼働時間】 平日は2~3時間、休日は5時間で在宅ワークをお受けしております。 迅速、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 どうぞよろしくお願いします。
丁寧かつ迅速に取り組みます。
ご覧頂きありがとうございます。 下記の通り、ご紹介致します。 ご興味を持って頂けると、うれしいです。 [ 経歴 ] ・鳥取大学工学部卒業 (就職後、工学博士取得) ・民間企業にて、製品開発、営業開発、 装置設計・組立、納品・設置、受託試験 地方公設試と国研にて、技術支援・研究開発 などを経験しております。 [ 可能な業務 ] ・データ入力、リスト作成 ・データチェック、判断 ・データ分析、統計 ・バワーポイント作成 など [ 活動時間 / 連絡について ] 平日・活動時間は1~2時間程度。 コアタイム: 20:30-21:30 活動時間以外でも、お気軽にご連絡下さい。 [ 得意 / 好きなこと ] 顕微鏡観察、電子工作、鉛筆画、料理 物理系、化学系問わず実験が好きです。 (実験的な事柄も好きです) 何かしらお役に立てれば幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
excel関係のプログラム(VBA)やホームページ作成など、特に医療分野を得意としています。
最近の経験で、中小の職場で未だにアナログ業務によって非効率で多忙な業務が行われていて、私のスキルでデジタル化することによってかなりの業務改善が可能となったことから、この業務効率化作業を続けたいと思っています。 ■経歴 大病院での医療職を行うとともに、医療情報部兼務による医療情報処理言語MUMPSでの医療データベース構築、病院システム構築、部門システム構築、ExcelなどのVBAでの業務改善、インターネットでの他施設共同研究エントリー用ホームページ作成、医療情報提供ホームページ作成、作業環境改善のための身近な業務効率化アプリケーション作成など多岐にわたり経験を積んできました。 ■実績・得意 Excel(VBA)及びAccess連携予約システム。患者情報データベース構築、医療画像解析ソフト作成、Excelベースのレポート作成ソフト作成などなど。
ものづくりよろず屋/写真撮影・加工編集
プロフィールをご覧いただき誠にありがとうございます 電子機器製品の企画・開発や設計・製造に関するコンサルタントをしております また、写真クリエーターとしての活動もしております 【重視していること】 ・可能な限りの納期前倒し ・レスポンス(ご連絡頂いてから1時間以内、遅くても2時間以内) 【経歴】 ・車載器光学式センサー開発/製造 5年以上 ・玩具製品開発設計と中国OEM製造 15年以上 ・プロジェクトマネージメント 5年以上 ・写真関連 5年以上 【可能な業務】 ▼製品開発/製造関連 ・マイコン電子回路設計 ・3D機構設計(簡易なもの) ・プログラムデバッグ ・リパースエンジニアリング ・中国OEMに関するアドバイス ▼写真関連 ・撮影データ加工編集(トリミング/サイズ調整/不要物除去/色変更や調整) ▼その他 ・データ入力 ・音声編集 【使用可能ソフトや機材】 ・電子回路CAD(Protel、DesignSparkPCB) ・回路性能評価(デジタルオシロスコープ PicoScope 3405D) ・簡易マイコンプログラム(ARUDUINO、台湾製マイコン) ・2D機構CAD(JWCAD) ・3D機構CAD(DesignSparkMechanical) ・音声編集(SoundForge、DigiOnSound、SoundEngine) ・エクセル、ワード、パワーポイント ・写真編集(LightroomClassic、Photoshop) 【活動時間】 ・平日/休日問わず対応可能 ・連絡可能時間帯は基本的にいつでも可能 ・問合せ応答 最短で1時間以内~遅くても半日以内には必ずご返信 【希望業務形態】 ・在宅/リモート プロフィールを最後まで閲覧いただきありがとうございました 興味をもっていただいた、気になったという方がいらっしゃいましたらお気軽にお声がけいただけたらうれしいです よろしくお願いいたします
あなたに寄り添うエンジニア。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 bigbenと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・某国立大学理系学部 卒業 ・民生・官公庁向け通信機器製造メーカーにて開発・設計・品質管理等を担当 →転職後、電波測定エンジニアとしてスマートフォンやIoT機器、車載レーダー等の試験を担当 →現在はフリーランスでエンジニアリング業を営んでいます。 【資格】 ・第一級陸上無線技術士 ・第四級海上無線通信士 ・第三級アマチュア無線技士 【可能な業務内容】 現場経験も活かしながら、次のような業務でお役に立てればと思います。 ・アナログ回路の開発・設計・試験サポート ・高周波回路の開発・設計・試験サポート(LNA、フィルタ等) ・小型機器の構想設計 ・マイコン使用機器の設計(PIC、AVR等) ・Arduino、Raspberry Pi等によるラピッドプロトタイピング ・VBA、Python等による作業効率化、Excel編集 ・専門知識を生かした記事制作/記事監修 ・会議資料、テープ等の文字起こし、テキスト編集、リライト他 【使用言語】 C、C++、Python 【開発環境】 ・回路シミュレータ(LTSpice、QUCS、DipTrace他) ・RFシミュレータ(QUCS他) ・基板設計ソフト(KiCAD、DipTrace) ・イラスト作成ソフト(Inkscape他) ・その他オフィスソフト一連(Word、Excel、PowerPoint、Visio) ・VSCode、Jupiter notebook 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 お気軽にご相談頂ければと思います。どうぞよろしくお願いします。
根気のいる仕事、得意です!
MS系のプログラマーを約11年、公的機関でシステム運営とデータ分析、ポスターデザイン作成などを約12年経験しました。 ▼対応可能な業務/スキル ・ExcelVBA ・MSAccessプログラミング ・Dr.SumのMortionBoard作成とDatalizerの定義作成(データソースはSQL系またはCSV・Excel) ・データ入力 ・リストデータ加工 ・Adobe Illustratorを使用したポスターデザイン ▼活動時間/連絡について 基本活動時間は平日8:00-16:00ですがご相談ください。 ご返信は24時間以内に差し上げますが、休日前にいただいたものに関しては休日明けのご連絡となりますこと、ご了承ください。 こまめなご連絡を心がけております。安心してお仕事をお任せください。
器用貧乏を地で行ってます!雑用経験豊富。
器用貧乏を地で行ってます! 一部上場企業に3年半在籍。その後、中小企業に15年以上在籍を経る中で、プログラミング、3D設計から、電子工作・縫製、旋盤・フライス盤での樹脂・金属加工、3Dプリンタ樹脂部品製作、試作開発、改良設計、発表資料作成、英語発表・日本語論文・申請書作成、特許申請などの雑務など広く・浅く、いろいろこなしてきました。 高度で時間のかかるプロダクトより、高度ではないが、領域横断的なめんどうな作業を得意としております。部品点数の少ない機械部品、金属加工品の設計や、また、ソフトウェアもOpenCV, C/C++やHtmlコーディングなどの心得もあります。 副業としての作業を希望しておりますので、平日は18時以降、休日は土日作業可能な分量でお仕事を受けます。
テープ起こし・データ入力等 丁寧にスピーディーに責任をもってお仕事します!
▼得意ーお仕事 ・PC、電子工作、手加工(樹脂~金属)、鏡面磨き、 ・家具組み立て、WEBショップでの買い物、球技・長距離ランニング、長距離運転(乗用車) ・訪問販売、インターネット、オフィスソフト、TV、ビデオカメラ ・PC/電流/電波/通信/静電気/雷現象/電化製品/オーディオなどの雑学知識を駆使 ・タイピング/クレーム対応/電子工作 ・塾講師/家庭教師/スポーツ/スポーツコーチ ・司会進行/セミナー講演 ・イベントの裏方/先読み判断/リスクマネジメント/シミュレーション ・標準化/問題解決思考力/タスク管理 ・整理整頓 ・電動ドライバーやハンマー等を駆使するレベルのDIY ▼得意ー仕事外 ・散財/断捨離 ・結婚式の司会進行 ・人と違うアイデア出し ・自己中心的な思考 ・事務作業/繰り返し作業/手先の器用さを必要とする作業 ▼学歴 ・工業高専、工業大学 ▼資格 ・教員免許(高校工業科) ・電子機器組み立て技能士2級(国家資格) ▼スペック ・視力0.2(色弱なし色盲なし) ・50m(6秒フラット、今は8秒台) ・タイピングスキル<eタイピングで試しにさっき計るとスコア320> ・ノートパソコン持ち ・連続12時間仕事などオフィスワークなら難なく可能 ・音響/振動/周波数/フィルタの雑学あり ・LinuxはUbuntuとラズパイを少し触ったことある程度で自信なし。拒絶反応はありません。 ・プログラミングはC言語を触ったり教えたりしたことは何度もありますがシステム構築経験はなし ・C言語の数値解析は大学で3回ほど課題で取り組みましたんで数学と微分方程式のつながりにC言語が有用であることは体感しています。 ・MATLAB/Simlink/dSPACEを用いた振動実験とそれをLQ最適制御・H∞制御を適用したmファイルを作った経験がありますが、間に合わせてで作った経験なので実務レベルにはありません。 ・アセンブラを用いた1000行以下の複数LEDを照光するPWM調光プログラムはデバックまで行った実績があります。複雑なアセンブラを短時間で構築せよと言われるとできません。(もう10年やってない) ・Arduino/Python/LaTex/HTMLなどに触る機会は時々ありますが、サンプルコードの参照とその修正が主。 ・Arduinoを用いた電子工作の経験は多数あり。 2022年7月現在Lancersの実績なし初心者です! 仕事はいつでも受けれます!
”測る”ことを通じて、社会インフラ、生活インフラを豊かで便利なものとするお手伝いをします。
環境調査分野で38年の実績があります。化学分析のほか、環境計測技術の開発として、各種センサの制御系、LPWA・WiFiを使った伝送系システム、クラウドを活用したデータ活用などを行ってきました。 ハード系(RS485、RS232、I2C等)、制御系(PIC、Arduino等)開発実績があります。 各種補助金の獲得実績もあり、プレゼン資料作成、報告書(論文)作成、データ整理・解析なども多く手掛けてきました。 ◆資格 ・技術士(環境部門) ・環境計量士 ・一般計量士 ・作業環境測定士 ・衛生工学衛生管理者 ◆実績 守秘義務の都合上、実績の記載について控えさせていただきます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ◆活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
機械・電気・情報各分野での幅広い経験を活かして,適切な提案をさせていただきます.
自己紹介を見ていただいてありがとうございます。蒸しトマトと申します。 電子回路設計や機械設計からサーバー・ネットワークまでに至る知識・経験を活かした幅広い視野でお手伝いさせていただきます. 【経歴】 東京大学大学院 情報理工学系研究科 知能機械情報学専攻 修士課程修了 視覚障がい者移動支援ウェアラブルデバイスの研究を行っていました。 東京大学大学院 情報理工学系研究科 知能機械情報学専攻 博士課程にてサービスロボットシステム・ロボット向けスマートデバイスシステムの研究を行っています。 また、上記と並行して MUJIN インターン (工場向けロボットハンドの研究開発) AgIC インターン (量産ライン設計開発補助) Mission ARM Japan インターン (小児用電動義手の開発) SmileRobotics インターン (サービスロボットシステム開発・機構設計開発) IntegralAI にてAGIシステムの研究開発 等の開発経験があります。 【対応可能なスキル】 - 機械設計 - 電子回路設計・製作 - Raspberry Pi や Arduino などを用いたプロトタイピングが得意です. - ESP32,STM32マイコンなどでの開発経験があります. - センサ処理をベースに,高周波でないデジタル回路やアナログ回路の設計製作も可能です - プログラミング・システム開発 - LInux・Windows上でのC/C++, Python, Lisp を用いたシステム開発・デスクトップアプリケーション開発経験があります. - ROSやベアメタルでのロボットシステム・アプリケーション開発が得意です。 【現在の業務内容】 直近の仕事ですと ・オープンソースの基盤モデル実装をもとにしたARアプリケーションの開発(サーバーサイド・クライアントサイドの双方) ・工場向けスタンドアロンAGIロボットシステムの開発とWindows向けユーザーアプリケーション開発 等を行っていました。 【稼働日/時間について】 - 平日の夕方~夜,もしくは土日になります. 相談内容によっては対応不可能のご回答をさせていただくことがあります. また,別の視点からのご提案をさせていただくことがあります. まずはメッセージでお気軽にご相談くださいb
空撮からデータ分析調査まで、技術で業務を支援します
(ランサーズ再開しました) 環境関連調査歴16年です。 野生動物に関する現地調査や、調査のためのデータ整理、IoTでの効率化に従事してきました。 現場でのタブレットを用いた効率化や、5年前よりドローンを導入しての環境調査や、応用しての3Dモデリングを行ってきました。集計、データ整理、分析からドローンを用いた空撮、GISでの分析まで行えます。 些細なことでも丁寧に対応させていただきますので、左記にある「メッセージで相談する」より、 お気軽にお声がけください! ■ 経験 ・環境調査/16年 ・GIS(地理情報システム)/15年 ・ドローン運用、空撮/10年 安全運航管理者、インストラクター資格保有、目視外・夜間許可保有 --- この他詳しい経歴や制作実績は、スキルやポートフォリオページをご覧ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして 動画編集者として活動しております。syu(しゅう)と申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 医療関係やYouTube編集・配信、チラシ作成など様々な案件に携わった経験があり、 ご依頼に合わせた製作物をご提供できます。 図面作成の経験もありますので、CAD関連や機械関連のお仕事も対応可能です。 お見積りやご相談など、お気軽にご連絡ください。 【可能な業務内容】 ・動画編集 ・画像編集 ・3Dモデル作成 ・2D図面作成 【使用ソフト】 ・Adobe Premiere Pro ・Adobe After Effects ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ・YMM4 ・Fusion360 ・Jwcad 【稼働時間】 週平均10時間程度 平日 1〜2時間(主に、早朝又は夜間) 休日 2〜3時間(時間調整可能) ※納期優先で、ご相談させてください。 円滑に案件を進められるように、小まめな連絡と納期厳守を心掛けております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、 どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
未選択
データベースエンジニア
Webデザイナー
その他
マーケティング
翻訳家
営業・企画
映像クリエイター
HTMLコーダー
Webディレクター
その他専門職
音楽クリエイター
この検索結果に満足しましたか?