お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
ランサーズには、経験豊富なフリーランスが多数在籍。プロの外注先に発注・仕事依頼をしたい方は料金や実績で検索できます。個人で仕事を受注したい方には無料登録がおすすめです。
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
80 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
キャリア20年の現役国語講師が、正確で魅力的な記事作成・校正・文字起こしをお届け致します。
京都市在住の国語講師です。 大学受験指導20年、難関国公立・私立大学への合格実績多数。 近年は教材作成において国語科のネックとなる著作権問題への対策として、AI自動生成による著作権フリーの現代文問題を作成し、各種教育機関に提供しています。 ランサーズではライティングスキルの更なる向上を目指し、様々な業種の記事作成・校正・リライトを幅広く請け負っております。 もちろん教育系の教材・資料作成は得意としています。大学受験レベルでは国語・倫理を専門としますが、小~中学生レベルであれば他教科も対応します。 ▼可能な業務/スキル ・小学生~高校生向け教材作成 ・日本語文章のライティング ・日本語文章の校正、正誤チェック ・音声データの文字起こし ・商品説明系ライティング ・プレゼン資料・フライヤー作成(powerpoint) ・各種調査、アンケート調査 ・その他、ご要望に応じて対応致します ※現在の本職の関係上、お受けしかねる業務もございます。具体的な内容につきましては、個別にメッセージ等でご相談下さい。 ▼活動時間/連絡について ・平日 9:00~12:00※木曜日は基本終日稼働可 ・土日祝日 9:00~12:00、21:00~24:00 ※できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ▼得意/好きなこと ・漫画 ・アート(絵画・演劇) ・ランニング ・野外活動、キャンプ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
製品マニュアルや業務マニュアルの企画・原稿・イラスト・編集版下を一貫して行います。
一般製品から産業機械、特殊車両、ソフトウェアなどの製品マニュアルの作成。および人手不足や物価高騰などの困難を業務マニュアルによる作業の効率化・標準化で貢献します。そのほかExcelのマクロ作成など、業務の自動化・簡素化もご相談ください。 ▼事業内容 ・各種マニュアル(製品マニュアル、業務マニュアルなど)の企画・制作 ・動画マニュアルの企画・撮影・制作 ・オンラインマニュアルの企画・制作 ・テクニカルイラストの作成 ・製品カタログ、パンフレットの企画・制作・印刷・製本 ▼使用環境 ・OS:Windows10、macOS12/13 ・ソフトウェア:InDesign CC、Illustrator CC、Photoshop CC、Word、Excel、PowerPintなど ▼適格請求書発行業者の登録番号 T8470003000942 ▼実績(製品マニュアル・業務マニュアルの場合) 半導体関連装置 - 洗浄装置 搬入設置マニュアル - 検査装置 オペレーションマニュアル 建設機械 - クレーン 取扱説明書/架装要領書 - 杭打機 取扱説明書/架装要領書 エクステリア・建材 - エスクテリア機器 取扱説明書/取付説明書/施工説明書 - 屋根材 施工説明書 産業機械 - 自動給油機器 取扱説明書 一般消費者向け製品 - カーメンテナンスアプリ ユーザーマニュアル - 自転車関連機器 取扱説明書/簡易マニュアル/オンラインマニュアル - 噴霧器 注意書き・お手入れ/メンテナンスチェックシート 印刷機材 - 写真現像装置 取扱説明書/設置要領書 - 製本機 取扱説明書/操作マニュアル 道路用品、保安用品 - 工事用照明灯 取扱説明書 食品関連機器 - 計量値付機 取扱説明書 - 電気フライヤー サービスマニュアル - 生産品質管理システム 取扱説明書 物流 - 物流仕分けシステム 取扱説明書/サービスマニュアル 医療 - 医用機器 取扱説明書 福祉・介護機器 - 見守り機器 取扱説明書 - 介護用品 取扱説明書 健康器具 - フィットネス機 取扱説明書/メンテナンスマニュアル など 一般消費者向け・産業機器から機器・ソフトウェア問わず
急成長ヘルスケアSaaS SEOライティング担当者
北海道大学法学部卒、大学院(法学専攻)在学中 生成AIを使ったSEOライティングが得意。 日々生成AIに触り、プロンプトのブラッシュアップに励んでいます。 記事作成から入稿迄翌営業日迄に対応。
エンジニア10年以上兼テックブログ運営
エンジニア歴10年以上、ブログ運用歴4年
機械ものは大体理解しています
自動車国家整備士資格2級所有 自動車業界の新聞記者として5年勤務 自動車雑誌の解説記事の執筆経験あります。 自動車、オートバイの整備解説書の制作経験あります。 自転車、オートバイ、自動車を趣味にしており、趣味が昂じてその業界を仕事にしています。 その為整備から業界の流れまで、 小さな視点から大きな視点まで幅広く対応することが可能となっております。 また日常の機械物、生活家電からオーディオやパソコンまで修理、改良することが出来ますので、そちらを活かしたご提案もする事が可能です。 保有資格として、 中型自動車運転免許 大型自動二輪運転免許(限定解除) 原動機付自転車運転免許 アマチュア無線3級技師 自動車整備2級整備士 英検3級 など保有しています。
ガジェット系レビュー経験多数。コミュニケーションコストがかからないように丁寧な対応を心がけています。
Wordpressを2009年から使っています。 スマホ、パソコンなどのレビューや使い方などを中心に2000記事以上執筆しました。 Web制作やシステム開発なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Wordpress ・ライティング ・NFT開発 ▼実績例 ・ゲーミングスマホの記事作成 2社 ・NFT構築 5件 ・レビュー依頼多数 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ガジェット ・ゲーム ・通信 ・暗号資産/仮想通貨 ・AI ・スノーボード ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
在米36年、20年以上の英語論文の添削・校閲経験。幅広い学術分野の最新状況に精通。
1988年に博士研究員として米国カリフォルニア州スタンフォード大学に赴任して以来、在米36年になります。現在はフリーランサーとして、日本人研究者が執筆した英語学術論文の添削・校正をお手伝いしております。担当分野は広く科学および技術全般ですが、特に近年は英語ネイティブの医学研究者と協力して医学論文の添削・校正に力を入れております。平日・週末問わず対応いたしますので、ご気軽にお問い合わせください。 可能な業務 ・英文校閲・添削 ・和文英訳・英文和訳 ・最新の学術研究の調査 実績例 ・日本保育学会刊行「保育学研究」に発表される英語論文の校閲・添削 *守秘義務の都合上、記載できない実績もあります。個別にお話できるものもありますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 得意/好きなこと ・ピアノ演奏 ・ワイン造り ・マラソン ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
ビッグデータとAI活用、統計で、業務を最適化します。"在宅ワーク専門"
ご覧いただきありがとうございます。 奈良県在住の佐藤小町と申します。 テクニカルライターとして2年ほど働いていました。 少しでも今ある力を生かしたいと思いランサーになりました。 よろしくお願いします。 得意なこと・実績: ・データ入力、データ収集、AIを使った業務効率化が得意です。 ・過去、日産自動車株式会社にて1年間、データ管理業務に携わっておりました。具体的には、顧客 のデータを顧客データプラットフォームを活用し統合管理していました。 ・データ管理においては、正確性を常に意識し、データ処理・分析のスキルを磨いてまいりました。 現在は、これまでの経験をランサーとしてデータ入力やデータ分析のお仕事に生かします。表計算ソフトやデータベースソフト、クラウドサービスなど、データ管理に必要なツールも問題なく使用できます。 スキル・経験: Excel、Word、Googleスプレッドシートなどの基本ソフトが使える。 編集・校正能力・顧客データ分析。 プロジェクトの計画、実行、進捗管理能力。 ご連絡のお願い: 納期厳守で、過不足のない情報伝達を心がけ、クライアントのご要望に柔軟に対応いたします。お気軽にいつでもご相談ください!レスポンスの速さには自信があります。なるべく早く対応します。
ExcelやWordの解説書籍を20冊出版した経歴あり。大手企業のPC講習用テキスト開発実績多数
◆職歴 OAインストラクター歴30年です。企業や官公庁でのOA講習(OfficeやVBAなど)、大手パソコンスクールでの講習、スマートフォンやタブレットの操作方法の講習を担当してきました。子供向けのプログラミング講座やロボット講座なども担当しました。 テクニカルライター歴25年です。某出版社よりOffice関連の書籍を20冊出版しました。また、大手企業のパソコンスクールで使用する教材開発を長年にわたり担当(Word、Excel他)しています。他にもIT資格関連の試験問題作成業務および教材開発業務に携わっています。 ◆可能な業務 オンライン講座でのOffice講習またはスマホ講習のカリキュラムおよび教材の作成 データ入力やエクセルのグラフ、データベース作成、簡単なHP作成 テープ起こしやWeb記事のライティング 取扱説明書や手順書などの資料作成 ◆資格 MOT、MOS、宅地建物取引士、FP2級 ◆活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応させていただきます。短納期の案件も対応可能ですのでご相談ください。 素早いレスポンスを心がけておりますが、日中は自営のパソコン教室で講習を行っておりますので、夕方以降の返信となりますことをご了承ください。
20代でカナダへ語学留学に行った後に、機械設計会社に勤め半導体関連の装置の開発に携わりました。
日本語、母国語 英語、ビジネスレベル ・機械設計 ・図面作成 ・産業関連の書類の翻訳 ・英語、日本語での記事執筆 ・現地、カナダに関する記事の作成
理系研究職 海外在住 27歳男性です
博士(理学)、TOEIC855
システム会社でのマニュアル、および付随文書(リリースノート等)の作成歴6年!利用者目線ならお任せを。
マニュアル、業務手順書、リリースノート等作成歴6年 開発職からの複雑な内容も文書化することが得意です。 方向性、方針が明確であれば曖昧な指示でも作成可能。 打合せ時間は要相談下さい。
日本で4年間、道路および橋梁図面の作図業務に携わった経験があります。
4年間、道路および橋梁図面の作成業務に携わった経験があります。 鋼橋: 線形図、主桁図整形、横桁図、横リブ図、スタッド配置図、壁高欄、検査路、排水管、数量入力とチェック、塗装入力とチェック。。。経験があります。 日本語レベルN3、仕事の問題チャットおよび確認出来ます。
こんにちは、私の名前はルイスです。私はベネズエラ出身で、英語とスペイン語の知識があり、あらゆるタイプ
こんにちは、私の名前はルイスです。私はベネズエラ出身で、英語とスペイン語の知識があり、あらゆるタイプの音声録音ができる優れた声を持っています。文書を書くスキルもあり、グラフィック デザインの中程度の知識もあります。喜んであなたのために働きます。
30年間にわたり取材記者を務めつつ、 DTP、技術文献の翻訳(英語、ドイツ語)を手がけています。
取材記者歴・技術翻訳者歴30年以上、 DTP歴10年以上。 過去に雑誌を4誌立ち上げた実績があります。 中でも得意な仕事は技術的な記事の作成です(取材や提供資料、文献に基づく)。 翻訳は英語とドイツ語に対応可能です。 仕事可能な時間は、月曜日〜金曜日が18時以降で、土曜日・日曜日は終日対応可能です。
新着のランサー
未選択
電気・電子・機械技術者
Webデザイナー
写真家・カメラマン
その他
会計・財務・経理
その他専門職
サーバ・インフラエンジニア
ライター
秘書・事務
翻訳家
映像クリエイター
この検索結果に満足しましたか?