【経理歴10年以上】freee会計の記帳代行(個人事業主、中小企業)します
業務内容
こちらのページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます!
「経理のすけさん」と申します。
freee会計の記帳代行いたします。
忙しくて入力がたまってしまったとき、仕訳がよくわからないとき、急に経理スタッフが辞めてしまったときなど、ぜひご利用ください。
きちんと入力するのはもちろん、必要に応じたアドバイスもさせていただきます。
また給与計算などのその他必要な作業もまとめて承りますので、お気軽にご連絡ください。
メーカーでの一人経理経験と、税理士事務所での勤務経験が合わせて10年以上ありますので、スキルは問題ありません。
誠心誠意、速く確実な仕事をさせていただきますので、ご検討よろしくお願いします!
【対象者】
freee会計をご利用の方
【作業の流れ】
・私をfreee会計に招待してください
・入力用資料(領収証、レシート、請求書や納品書、銀行通帳の写し、借入金返済明細書など)をfreeeにアップロードしていただくか、画像をお送りいただく、もしくは原本を郵送でお送りください
・上記、よくわからないときは、遠慮なくご連絡ください。私のほうからご案内いたします。
【料金設定】
仕訳数100件までは20,000円です。
100件を超えた場合は、101~200件は30,000円、201~300件は40,000円…となります。
こちらは月額の料金となります。また、多額のお仕事をご依頼いただける場合は、お値引きも可能ですのでご相談ください。
税務的に問題がない入力をし、必要に応じてアドバイス等させていただくのに適切な額をお出ししておりますので、ご理解いただけますと幸いです。
ご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。
ご検討よろしくお願いします!
【経理歴10年以上】記帳代行、試算表作成、経理相談など行います
業務内容
こちらのページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます!
「経理のすけさん」と申します。
個人事業主や中小企業様の記帳代行いたします。
忙しくて入力がたまってしまったとき、仕訳がよくわからないときなど、ぜひご利用ください。
きちんと入力するのはもちろん、必要に応じたアドバイスもさせていただきます。
また給与計算などのその他必要な作業もまとめて承りますので、お気軽にご連絡ください。
ご利用される際は、「まずは相談する(無料)」ボタンから、必要な作業や今後の流れについてご相談させていただき、作業に取り掛からせていただきます。
ご相談だけでもお気軽にどうぞ!
メーカーでの一人経理経験と、税理士事務所での勤務経験が合わせて10年以上ありますので、スキルは問題ありません。
誠心誠意、速く確実な仕事をさせていただきますので、ご検討よろしくお願いします!
【対象者】
個人事業主、中小企業
【必要な資料】
・入力用資料(領収証、レシート、請求書や納品書、銀行通帳の写し、借入金返済明細書など)の画像をお送りください。その他、Google Driveなどで共有、もしくはチャット、メール、郵送などでお送りいただければと思います。
【料金設定】
仕訳数100件までは20,000円です。
100件を超えた場合は、101~200件は30,000円、201~300件は40,000円…となります。
こちらは月額の料金となります。また、多額のお仕事をご依頼いただける場合は、お値引きも可能ですのでご相談ください。
税務的に問題がない入力をし、必要に応じてアドバイス等させていただくのに適切な額をお出ししておりますので、ご理解いただけますと幸いです。
【その他】
基本的にはご利用中の会計ソフトに入力させていただきます。
freee会計、マネーフォワード(Moner Forward)、弥生会計、かんたんクラウド、JDL、勘定奉行は経験があります。
その他ソフトを利用したい場合も、お気軽にご相談ください。
ご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。
ご検討よろしくお願いします!
【法人向け】経理代行で『経営・コア業務に集中できる時間』を提供します
業務内容
\少しでもいいなと思っていただけましたら、「お気に入り」登録をお願いいたします!/
何か気になることがありましたら、「まずは相談する(無料)」ボタンよりお声がけくださいませ。
💭こんなお悩みありませんか?
🌀社内・社外で事務を頼んでいるが、Excelやスプレッドシートが苦手な人がいる
🌀各部署とのコミュニケーションがうまくいかない
🌀経理の専門知識がある人・ITリテラシーがある人に業務を頼みたい
🌀ChatGPTやGeminiなどのAI知識がある人と仕事がしたい
オンライン秘書・オンラインアシスタントサービスはたくさんありますが
それぞれ「単純作業が得意」「デザインが得意」「大量の処理が得意」など
得手不得手があります。
そんな中、数字に関する事務を誰に頼めばいいのか分からないという方。
ぜひ、私たちにお任せください!✨
⭕対象となる方
・法人(中小企業)
・個人事業主
・フリーランス
・スタートアップ
💪こまりチームに任せる理由
①会計や表計算ソフトに関する教育が不要!
自分で直接人を雇うと会計ソフトの使い方からの教育になりますが
こまりチームでは既に会計ソフトの知識を持っているメンバーが作業を担当します。
そのため、細かい使い方のレクチャーは不要です。
(ただし業務の引継ぎは必要です。)
②業務の引継経験豊富なスタッフのため、スムーズな引継ぎが可能!
表計算ソフトの知識がないと、操作方法の引継ぎから始まったり、セルの書式を崩してしまうのを修正するなど手間がかかってしまうことがありますよね。
こまりチームは普段よりExcelやスプレッドシートを使用しているため、問題なく引継ぎが可能です。
③記帳以外の経理のことも相談できる
こまりチームはただの記帳代行ではありません。
記帳以外でも経理のことでおこまりのことがあれば別途サポートもできます!
📢お客様の声(一部抜粋)
・経理業務をアウトソーシングすることに最初は不安がありましたが、スムーズに処理してもらえたことで本業に集中できるようになり、精神的な負担も軽減されました。
・素晴らしい対応を頂きましてありがとうございました!
・最初の業務の要件定義や期待のすり合わせなどコミュニケーションにおいて、非常にスムーズにすり合わせできましたし、依頼しきれなかった部分も自ら拾ってくれたり、改善した方がいいところも、都度申し送りメモを残してくれたりして、最初から最後まで非常に安心感がありました。
📄料金表
ベーシック 10時間/11,500円 (1ヶ月目のみお試し)
スタンダード 10時間/34,500円(2ヶ月目以降)
プレミアム 20時間/69,000円(2ヶ月目以降)
・上記は1ヶ月あたりの料金です。
➡️お見積りの流れ・お見積り方法について
①「まずは相談する(無料)」ボタンより、ご連絡ください。
②今おこまりの業務の詳細を教えてください。(想定工数なども分かれば)
③直接会計ソフト内を見させていただき、料金プランをご案内いたします。
(基本的にはベーシックプランで双方お試しとなります。)
④ご提案の料金プランでご同意いただけるようでしたら、ランサーズ内にてご依頼をお願いいたします。
🙇♀️何か気になることがありましたら、「まずは相談する(無料)」ボタンよりお声がけください!
記帳代行をしていると「決算直前で何とかしてほしい」「確定申告直前で間に合わないかもしれない」と駆け込んでいらっしゃるお客様がたくさんいらっしゃいます。
1年分の記帳を1ヶ月2ヶ月と少ない時間の中で、私たちも精一杯対応いたしますが
できることに限りが出てきます。
記帳は申告をして終わりではなく、毎月締めて財政状態や経営状態を把握するために行うものです。
もし毎月整えられていないという方は、
ぜひこの機会に月次決算を行えるよう一緒に頑張っていきましょう😊
お待ちしております!
MFクラウド、freee会計を使用し、記帳代行・試算表を作成します
業務内容
◆経歴
経理経験15年(会計事務所7年+事業会社8年)です。
◆サービス
貴社の経理部隊として記帳代行を行います。
また、今までの経験から別途ワークフローやバックオフィス効率化支援も提案可能です。
◆こんな方におススめ
①税務申告まで必要ではないという方(フリーランス・副業の方)
②人手が足りない会計事務所の方
③経理人材が辞めてスポット依頼したい企業様
◆その他
提携会計事務所もありますのでご紹介も可能です。お気軽にご相談ください。
【経理業務を代行!】請求書発行〜入金管理・振込対応までサポートします
業務内容
ご覧くださりありがとうございます。
「毎月の経理業務を誰かにお願いしたい」
「つい後回しになる請求書発行をサポートしてほしい」
など、日々の経理業務にお困りの企業様・個人事業主様をサポートしております!
対応業務の一例となります。
「見積書・請求書を取引先に送ってほしい」
「毎月決まった日に入金確認をしてほしい」
など、ご指定いただいた事務作業をサポートさせていただきます。
『何を具体的にご依頼したらよいのかわからない・決まっていない』
『徐々に依頼内容を決めていきたい』などの場合も柔軟に対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
◆対応可能業務◆
・請求書・見積書・領収書発行
・振込申請
・入金確認
・経費入力
・領収書整理
・経理関連スケジュール管理、リマインド等
◆契約料金◆
詳しくは料金表をご確認ください。
初回は一律で5時間10,000円(税別)でご契約いただき、その後の継続の有無をご検討くださいませ。
※作業内容や業務量により、料金は変動いたしますので事前にお問い合わせください。
※パッケージの都合で10,000円〜と表示されていますが、初回契約終了後は1時間2,800円(税別)〜業務対応可能です。
※スポットで臨時の事務作業もお受けしております。
◆納期◆
詳しくは料金表をご確認くださいませ。
※作業内容や業務量によっては対応が難しい場合もございますので、予めご相談頂けますと幸いです。
◆使用可能ツール◆ ※利用経験がないシステムも積極的に対応いたします!
・Microsoft Office(Word、Excel、PowerPoint)
・Google(ドキュメント、スプレッドシート、ドライブ)
・freee
・マネーフォワードクラウド(会計・経費・請求書など)
・弥生会計
・楽しい給与計算
・Kintone
◆使用可能コミュニケーションツール◆
・Chatwork
・Slack
・Zoom
・Teams
・Google Meet
・Skype
◆作業時間◆
平日:9:00〜16:00
複数のクライアント様をサポートしている都合上、上記時間内に随時業務対応をさせて頂きます(1日最大0.5-1h)。
◆その他◆
・以下は対応外となりますのでご了承くださいませ。
●問い合わせ対応
●メール・チャットの返信対応
●営業代行
●カスタマーサポート
●お電話での業務対応(予約代行以外)
●専門的な知識を要する業務
◆伊賀の経理業務経歴について◆
・メーカーの営業事務&サービス系企業の総務として、請求書/見積書/納品書の発行を担当(約3年)
・人材系企業の経理担当として、経理業務全般(経費チェック、請求書発行、入金確認、振込申請)を担当(約8ヶ月)
・IT企業のバックオフィス担当として、経理業務全般(経費申請、請求書発行、入金確認、振込申請、領収書整理)を担当(約1年)
ご依頼いただいているクライアント様からは、
「本業に集中できて助かる」「いつも素早く丁寧な対応をしてもらえる」とのお声をいただいております。
事務歴9年・オンライン秘書歴4年の伊賀が丁寧にコミュニケーションをとりながら、サポートさせていただきますので、お気軽にお問合せください。
【経理代行】経理業務、労務手続き、事務作業を代行いたします
業務内容
はじめまして!
当ページをご覧いただきありがとうございます。
長年の事務経験を活かし、クライアント様のサポートができればと思っております!
事務作業から経理・労務・申告書等まで幅広く代行致します!
目安となる所要時間数をご提示ください。
★作業例★
・データ入力、データ整理
・アンケート結果入力
・関数、ピボットテーブルを使った表作成
・誤字・脱字チェック
・売上・仕入・買掛・売掛管理
・領収書整理、仕訳入力
・月次仕訳入力、会計ソフト入力全般
・入出金確認・支払業務
・領収証の整理、ファイリング等
・社会保険・雇用保険等、入退社処理
・年末調整
・給与支払報告書、労働保険申告書等の申告業務
・産休・育休時の社保・住民税・給付金申請
【使用経験のあるソフト】
弥生会計・PCA会計・弥生給与・給与応援・レッツ原価管理Go!・サイボウズ
MF、freeeは少し経験あり。
経験のないソフトでも習得は早い方だと思うので、ある程度は臨機応変に対応致します!
【報酬】※応相談
事務業務:1時間あたり1,400円(税抜)~
経理・労務業務:1時間あたり1,500円(税抜)~
月の工数がだいたい決まっている場合は、固定報酬:可
報酬相談お受けいたします。
【納期】
ご依頼量によって変わりますが、スピード納品の場合はご相談ください。
◇プロフィールをご参照いただけると幸いです◇
1仕訳40円!クラウド会計にて煩わしい御社の記帳代行承ります
業務内容
税理士事務所勤務:5年、企業経理:7年勤務してきました。
迅速・丁寧な仕事を心がけております。
〇こんな方はご依頼ください
・経理処理に時間がかかっている
・簿記の知識がなくこれでいいのか不安
・忙しくて処理する時間がない
・経理事務を雇うほどではないが単発でお願いしたい
〇ご準備頂くもの
①証憑(領収証やレシート、銀行明細、ネットバンキングの取引データ、請求書や納品書、借入金返済表、クレジットカード明細など)をLancers上かチャットワークにて写真もしくはPDFで送信。
エクセルにて売上帳や仕入帳、返済表などを作成されている場合は一緒に送付ください。
ない場合は、○○は返済、○○は売上、仕入先は○○、外注先は○○と〇〇など、内容をあらかじめ記入していただくようお願い致します。
※郵送も対応可能です
郵送の場合は、往復の送料はご負担のほどお願いいたします。
また、書類郵送に伴う紛失や汚れには責任が負えませんことご了承願います。
②クラウド会計ソフトのIDとパスワード
③法人税申告書・消費税申告書・決算書・勘定科目内訳明細書など
〇納品は会計ソフト内でのご確認となります
①仕訳日記帳
②総勘定元帳
③貸借対照表
④損益計算書
〇対応会計ソフト
・マネーフォワードクラウド
・会計freee
・弥生会計
こちらでログインして入力が可能なクラウドソフトであれば上記以外でも対応可能ですのでお問い合わせください。
※税務相談・確定申告書作成について
税理士資格はありませんので、対応できません。
特殊な取引については、税理士さんへご確認をお願いします。
【2社限定】記帳代行・仕訳・領収書整理・試算表作成します
業務内容
2社限定!!
◆経理の方が急に休んだ!辞めてしまった!
◆これまで社長が経理業務もしていたが、本業へ専念したい!
◆経理を雇うのは相性もありリスクが高く踏み出せない!
※あまりにも規模の大きい企業様の場合は、ご期待に沿えない可能性があります。
このたびは、パッケージをご覧いただきまして、まことにありがとうございます。
パッケージの金額にかかわらず、かなり小規模な事業者様の場合は別金額でパッケージ作成させていただきますので、お気軽にご相談ください。
税理士
1級簿記
2級ファイナンシャルプランナー
1級建設業経理士
実務経験➡税理士事務所10年、一般企業経理経験8年
の当方が御社のお役にたてるよう仕事させていただきます。
依頼いただきましたら、まず1H程度打ち合わせをさせていただきます。
御社がしてほしいこと。を確実に把握し、的外れなご提供にならない為にするためです。
【連絡方法】
連絡は基本的に「チャット」又は「メール」、「電話」が可能で希望の方法に合わせます。
対応はできるかぎり迅速に対応させていただきますが、家事・育児の関係で電話対応は8:30-17時以降、土日祝は基本的に致しかねます。
また、仕事が入っている日は午前中いただいたメールの返信がお昼以降など、迅速な返信ができない日もありますことをご了承ください。
作業内容は
・記帳代行
・領収書の整理
・会計ソフトへの入力
・試算表の出力
※オプションで伝帳法対応もあります。
※作業内容については打ち合わせにて詳細にヒアリングさせていただければと存じます。
★ランサーズ初心者のため何かとたどたどしい部分があるかと思いますが、
ご了承いただければ助かります。
★使用会計ソフトによって、対応方法を検討しますのでお教えください。
★開業したての税理士です。ランサーズ初心者ということもありできるだけ安価でサービス提供させていただいております。 様々な事業主様と出会えることを楽しみにしております。
★モットーは「安心してもらう」こと。税金や会計処理に関する漠然とした不安がある状態は
本業に全力に取り組めないと思います。当方でその不安を解消し、事業主様が本業に専念できる
ことが理想です。
【都内近郊】オフィスにお伺いして経理代行(記帳代行、給与計算など)します
業務内容
ご覧いただきまして、ありがとうございます!
「経理のすけさん」と申します。
御社のオフィスへお伺いして、経理代行いたします。
オンラインでのやり取りが難しい方、オンラインでのやり取りより会ってお話しされたい方などは、まずはお気軽にご連絡ください。
私ができることとしましては、経理業務全般(会計ソフトへの入力、給与計算、経理に関するデータ入力、その他節税対策や経理に関するアドバイスなど)です。
どんなことが、どのぐらいの時間でできるか、ご連絡いただければお答えさせていただきます。
お伺いできる日時は、平日9:00~18:00の間、2025年8月時点で月1~2日でしたらご訪問可能です。
また、私の住まいはJR新宿駅から10分程度の駅となりますので、都内近郊のみのサービスとなります。
経理を一人雇ってしまうとそう簡単にクビにはできませんが、私の場合、期待と違っていたら即解約いただいても問題ありませんので、経理を雇う前にぜひ一度ご検討ください!笑
ご利用される際は、「まずは相談する(無料)」ボタンから、必要な作業や今後の流れとお見積りについてご相談させていただければと思います。
ご相談だけでもお気軽にどうぞ!
メーカーでの一人経理経験と、税理士事務所2社での勤務経験が合わせて10年以上ありますので、スキルは問題ありません。
誠心誠意、速く確実な仕事をさせていただきます。
その他ご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください。
ご検討よろしくお願いします!
【経理歴10年以上】経理の一部(記帳代行、エクセル作成、ソフト操作)を代行します
業務内容
ご覧いただきまして、ありがとうございます!
「経理のすけさん」と申します。
個人事業主様、中小企業様対象で経理代行いたします。
「記帳の一部だけ頼みたい」「エクセル入力をお願いしたい」「このソフトの使い方がわからないから操作をお願いしたい」など、どんなことでも結構です。
まずはお気軽にご連絡ください。
ご依頼の例として、会計ソフトや給料計算ソフトの設定の確認、立替経費の記帳・エクセル入力、従業員の方のタイムカードの集計と給料計算、販売管理ソフトを利用しての請求書発行などを実際に行っております。
ご利用される際は、「まずは相談する(無料)」ボタンから、ご相談内容についてご連絡ください。
作業が可能か否か、進め方・金額・納期などご相談させていただき、問題なければ作業に取り掛からせていただきます。
ご相談だけでもお気軽にどうぞ!
メーカーでの一人経理経験と、税理士事務所での勤務経験が合わせて10年以上ありますので、スキルは問題ありません。
誠心誠意、速く確実な仕事をさせていただきますので、ご検討よろしくお願いします!
【対象者】
個人事業主様、中小企業様
ご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。
ご検討よろしくお願いします!
【ベンチャー・スタートアップ企業向け】コーポレート・管理部長代行業務を請負ます
業務内容
〈業務内容〉
・詳細は、各プランをご参照ください
〈料金〉
・詳細は、料金表をご参照ください
〈対象のランサー様〉
・ベンチャー企業
・スタートアップ企業
〈業務の流れ〉
①ランサー様または私が契約しているチャットツールにご招待
②ランサー様と詳細な業務内容についての打ち合わせおよびご挨拶
③月次での業務開始
④月次の業務終了後、月額費用をご請求
〈コミュニケーション〉
・主にチャットツールでのご連絡となります
・MTGはGoogle meet等でのオンラインとなります
〈その他注意事項〉
・ランサーの様の業種や状況に応じて、柔軟に対応しながら作業いたします
・プランの料金はお客様のご状況に応じて金額が変動いたしますので、お見積りをさせていただきます。
ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください!
クラウド会計で経営状況を可視化して、利益拡大をサポートます
業務内容
面倒な経理から解放され、あなたの創造性を加速させませんか?
個人事業主、フリーランス、そしてスタートアップ企業の経営者として、あなたは情熱を注ぐべき「本業」をお持ちのはずです。それは新しい商品を開発することかもしれませんし、最高のサービスを顧客に届けることかもしれません。しかし、事業が成長するにつれて、領収書の山、複雑な会計ソフトの入力、そして刻一刻と迫る確定申告のプレッシャーといった「経理業務」が、あなたの貴重な時間と創造力を奪ってはいないでしょうか。
- 「月末の経理作業を考えると、少し憂鬱になる」
- 「この入力方法が本当に合っているのか、いつも不安だ」
- 「数字の管理は苦手で、自分の事業が儲かっているのかさえ、はっきりとは分からない」
もし、少しでもこう感じたことがあるなら、私たちの「おまかせ記帳代行」が、その悩みをすべて解決します。私たちは、単なる入力代行サービスではありません。あなたの事業の成長を数字の面から支え、あなたが本来の価値創造に100%集中できる環境を作る、最も身近なビジネスパートナーです。
「おまかせ」が実現する、圧倒的な手軽さ
私たちのサービス最大の特徴は、その名の通り「おまかせ」できる手軽さです。お客様にしていただくことは、驚くほどシンプル。日々の事業活動で発生する領収書、請求書、銀行の取引明細などを、あなたに合った方法で私たちにお渡しいただくだけです。
- スマートフォンで撮影して、チャットで送る
- スキャンしたデータを、クラウドストレージにアップロードする
- 何も整理せず、レシートの束を箱に入れて郵送する
どの方法でも構いません。面倒な仕分けや、会計ソフトへの入力は一切不要です。お預かりした資料は、税理士事務所やコンサルティングファームで経験を積んだ経理のプロフェッショナルが、一つひとつ正確に会計ソフトへ入力し、整理します。
この「丸投げ」とも言える手軽さが、あなたの日常から経理というタスクを完全に切り離し、事業活動への集中を可能にするのです。
私たちが提供する3つのコアバリュー
「おまかせ記帳代行」は、お客様に3つの価値を提供することをお約束します。
時間の創出(Time Creation)
あなたが経理業務に費やしていた、月に数時間、あるいは十数時間という時間をゼロにします。その時間で、新しいクライアントとの商談や、自己投資、あるいは大切な家族と過ごすことができます。私たちは、お金では買えない「時間」という最も貴重な資産を生み出します。
不安の解消(Anxiety Relief)
私たちは、国内で広く利用されているfreeeやマネーフォワード クラウドといったクラウド会計ソフトの扱いに長けた「freee認定アドバイザー」です。専門家が毎月正確に処理を行うことで、あなたの会社の経理は常にクリーンな状態に保たれます。もう確定申告の時期に慌てる必要はありません。数字の正確性は、事業の信頼性の礎です。
事業の可視化(Business Visualization)
私たちは毎月、あなたの事業の健康状態が一目でわかる「月次レポート」を納品します。売上はどう推移しているのか、どの経費が最も大きいのか。数字に基づいた客観的なレポートは、漠然とした経営の不安を解消し、次の戦略を立てるための強力な羅針盤となります。
単なる代行ではない、あなたの事業のパートナーとして
私たちのゴールは、単に記帳を代行することではありません。お客様の事業が成長し、次のステージへ向かうお手伝いをすることです。
開業したばかりで取引が少ない方には、月額1万円以下のリーズナブルな「副業応援プラン」を。事業が軌道に乗り、請求書発行なども含めて任せたいという方には「プレミアムプラン」を。私たちは、あなたの事業フェーズに合わせた最適なプランをご用意しています。
そして、年に一度の確定申告シーズンには、1年分の経理をまとめてご依頼いただける「確定申告おまかせプラン」もご用意。ここで出会ったお客様が、翌年からは毎月の「おまかせ記帳代行」で、より計画的な経営を実現していく。そんな長期的なお付き合いを、私たちは目指しています。
さあ、経理はプロに「おまかせ」ください
あなたの情熱と時間は、経理業務ではなく、あなたの事業を輝かせるために使われるべきです。
「おまかせ記帳代行」は、そのための最も簡単な選択です。
まずは30分間の無料相談で、あなたの現状の課題や、私たちがどのようにお役に立てるかをお話しさせてください。
【経理歴10年以上】スポットで経理関連の仕事(記帳代行、給料計算、相談など)承ります
業務内容
こちらのページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます!
「経理のすけさん」と申します。
スポットで経理に関するお仕事をお受けします。
記帳でも、給料計算でも、経理関連の書類の作成でも、経理に関するご相談でも、経理に関わりそうなことなら何でも大丈夫です。
過去には、会計ソフトの入力が合っているかの確認、立替経費のエクセル入力、1か月分の給料明細書の作成、給料明細書のテンプレート作成などを行っております。
毎月あるわけではない、単発の経理の仕事をご依頼されたいときに、ぜひご利用ください。
ご利用される際は、「まずは相談する(無料)」ボタンから、必要な作業や今後の流れとお見積りについてご相談させていただき、作業に取り掛からせていただきます。
ご相談だけでもお気軽にどうぞ!
メーカー、税理士事務所での一人人事・経理経験が10年以上ありますので、スキルは問題ありません。
誠心誠意、速く確実な仕事をさせていただきますので、ご検討よろしくお願いします!
【対象者】
個人事業主、中小企業
【作業の流れ】
・メッセージ or ビデオ通話(ランサーズ上のZoomのようなものです)で、ご依頼いただく作業について確認させていただき、その場もしくは後日お見積りさせていただきます。金額がOKであれば、作業に入らせていただきます。
【料金設定】
・作業内容によって料金が全く異なるため一概には言えませんが、10,000円を最低価格とさせていただき、作業時間から考えて適切と思われる金額をお出しします。
ご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。
ご検討よろしくお願いします!
【中小企業向け】経理代行でバックオフィス業務を効率化します
業務内容
経理の効率化で、あなたのビジネスを加速させます!
このようなお悩みはありませんか?
日々の経理業務に追われ、本業に集中できない。
会計ソフトの導入・運用が難しく、手間がかかる。
税務申告の準備に時間がかかり、ミスが心配。
発注の流れ
お問い合わせ
メッセージにて、現在の経理状況やご希望のサポート内容をお聞かせください。
お打ち合わせ
お客様の課題や目標を詳しくヒアリングし、最適なプランをご提案します。
ご契約
サービス内容とお見積もりをご確認いただき、ご納得いただければご契約となります。
業務開始
ご契約内容に基づき、経理代行またはコンサルティングを開始いたします。
対応範囲・価格
記帳代行:10,000円〜/月
領収書や請求書を整理し、会計ソフトへの入力代行を行います。経理の基本をしっかりサポートします。
納期
要相談
制作の流れ
記帳代行
お客様からお預かりした資料やデータをもとに、会計ソフトへの入力を行います。
現状分析
お客様の会計ソフトの利用状況を分析し、改善点や活用方法をご提案します。
設定・運用サポート
分析結果をもとに、お客様に最適な設定や運用方法をご提案します。
決算・申告サポート
月次・年次決算に必要な書類を作成し、税務申告に向けた準備をサポートします。
サービス内容
会計事務所での経験を活かし、記帳代行、会計ソフト導入支援など、中小企業や個人事業主の経理業務を幅広くサポートします。
会計事務所での実務経験を活かし、中小企業や個人事業主の皆様の経理業務をサポートいたします。日々の記帳代行から、会計ソフトの導入支援まで、幅広く対応可能です。
「経理が苦手で本業に集中できない」「会計ソフトの操作が難しい」といったお悩みはありませんか?
経理業務をまるごとお任せいただくことで、お客様は本業に専念し、ビジネスの成長に注力できます。
まずは、お気軽にご相談ください。お客様の状況に合わせた最適なプランをご提案いたします。
【中小法人向け】記帳代行・給与計算・経理代行で本業に集中できる環境を作ります
業務内容
あなたの経理をまるっとお任せ!煩雑な作業から解放され、本業に集中できる環境を。
【このようなお悩みはありませんか?】
✔経理担当者の採用コストや教育コストを削減したい。
✔経理業務に時間を取られ、本業に集中できない。
✔インボイス制度など、新しい制度への対応が不安。
<業務内容>
・記帳代行:月額10,000円~(仕訳100件まで)
領収書や通帳のコピーなどをお預かりし、会計ソフトへの入力から試算表の作成までを代行します。
毎月の業績を把握したい方におすすめです。
対応ソフト:マネーフォワードクラウド、freee会計、弥生会計(オンライン/デスクトップ)
課税事業者:+2,000円
法人:+2,000円
仕訳100件以上:+100円/1仕訳
・経理業務:月額5,000円~
請求書発行
入出金管理
支払一覧作成
他、日々の経理業務を代行します。お気軽にご相談ください。
3,000円/1時間でお見積りします。
・給与計算:月額10,000円~
給与計算ソフトをご用意ください。(初期設定等はお手伝いします)
従業員5名まで10,000円/月
1名増えるごとに1,000円いただきます。
・証憑書類保存:500円/1件~
インボイス制度、電子帳簿保存法に即した方法で証憑書類を保存します。
保存にあたっては、メールの転送・ショッピングサイト等のID・PASSの共有等をお願いすることがあります。
<納期>
ご依頼内容とプランによって異なりますが以下、大体の目安です
・記帳代行:資料提出後2週間以内
・給与計算:資料提出後1週間以内
詳細はお見積もり時にご提示いたします。
<発注の流れ>
1、お問い合わせ
まずは、お客様の経理状況やご要望をお伺いします。お気軽にお問い合わせください。
2、お見積もり
お客様の状況に合わせて、最適なプランとお見積もりをご提案します。
3、業務開始
ご契約後、業務を開始いたします。毎月、進捗状況をご報告し、お客様と連携を取りながら業務を進めていきます。
【会計ソフトなしOK】経理を丸投げしたい方へ記帳代行+経理の質問お答えします
業務内容
\少しでもいいなと思っていただけましたら、「お気に入り」登録をお願いいたします!/
何か気になることがありましたら、「まずは相談する(無料)」ボタンよりお声がけくださいませ。
★こちらは『会計ソフトなし』の方向けパッケージです★
freee会計をお使いの方はこちら**
https://www.lancers.jp/menu/detail/1295386
マネーフォワードをお使いの方はこちら
https://www.lancers.jp/menu/detail/1295388
💭こんなお悩みありませんか?
🌀経理って何をしたらいいか分からない
🌀記帳を外注したいが、バックオフィスが苦手なため分かる人にリードしてほしい
🌀数字が苦手なため、人に任せたい
記帳代行はただのオンライン秘書と思われがちですが
調べれば調べるほど専門用語が出てきて、分からなくなりますよね。
記帳代行もたくさんいるため、誰に頼めばいいか分からないなんていうことも。
ぜひ、経理の専門家である私たちにお任せください!✨
⭕対象となる方
・法人(中小企業)
・個人事業主
・フリーランス
・スタートアップ
💪こまりチームに任せる理由
①必要な資料の準備からサポート
記帳代行会社での引き継ぎ経験豊富なメンバーが、貴社の経理を把握しながらフォローいたします。
うまく引継ぎができなくても大丈夫です。
②会計ソフト(freee)はこちらで準備可能
freee認定アドバイザーだけが提供できる「記帳代行プラン」にて、会計ソフトをご用意いたします。
お客様は別途会計ソフト代をお支払いいただく必要はございません。
※お客様は会計ソフトの操作はできません
③記帳以外の経理のことも相談できる
こまりチームはただの記帳代行ではありません。
料金の中には、経理質問サポートもついています。
記帳以外でも経理のことでおこまりのことがあればチャットでサポートいたします!
📢お客様の声(一部抜粋)
・経理業務をアウトソーシングすることに最初は不安がありましたが、スムーズに処理してもらえたことで本業に集中できるようになり、精神的な負担も軽減されました。
・素晴らしい対応を頂きましてありがとうございました!
・最初の業務の要件定義や期待のすり合わせなどコミュニケーションにおいて、非常にスムーズにすり合わせできましたし、依頼しきれなかった部分も自ら拾ってくれたり、改善した方がいいところも、都度申し送りメモを残してくれたりして、最初から最後まで非常に安心感がありました。
📄料金表
1~100仕訳/1ヶ月分 35,500円(記帳料金:2.45万、経理質問サポート:1万)
101~200仕訳/1ヶ月分 58,500円(記帳料金:4.75万、経理質問サポート:1万)
201~300仕訳/1ヶ月分 81,500円(記帳料金:7.05万、経理質問サポート:1万)
▼下記業種は別途料金をいただく可能性があります。
・宿泊事業
・海外取引(為替レート等の計算が必要なもの)
・その他複雑な仕訳が必要な業種
※上記に該当する場合はお声がけいたします。
料金につきましては+20%程度以上の仕訳数が発生した場合、翌月から料金が変わる場合がございます。
必ず料金変動前にお声がけいたしますので、ご安心ください。
➡️お見積りの流れ・お見積り方法について
①「まずは相談する(無料)」ボタンより、ご連絡ください。
②無料相談(チャット)にて現状をヒアリングさせていただき、料金プランをご案内いたします。
③ご提案の料金プランでご同意いただけるようでしたら、ランサーズ内にてご依頼をお願いいたします。
🙇♀️「まずは相談する(無料)」ボタンよりお声がけください!
記帳代行の中には「お客様に言われたものだけを記帳する」シンプルなサービス内容にされている方が多いです。
こまりチームでは、記帳はもちろん経理周りも手厚くサポートさせていただきます。
ご相談は無料です。
お気軽にご相談ください!
【初心者歓迎】50社超の記帳代行経験者が、freeeやMFの仕訳をチェックします
業務内容
\少しでもいいなと思っていただけましたら、「お気に入り」登録をお願いいたします!/
何か気になることがありましたら、「まずは相談する(無料)」ボタンよりお声がけくださいませ。
💭こんなお悩みありませんか?
🌀自分で記帳をしているが、仕訳があっているか分からない
🌀決算申告・確定申告が近いが、帳簿が本当に合っているのか不安
🌀経理が分かるプロに、会計ソフトをチェックをお願いしたい
ご自身で調べて、経理をこなしている。
専門出ない領域でそれだけのことをこなすのは、とても凄いです。
ただ、どうしても自己流のやり方となると、不安が残ったりしますよね。
そんな中、誰に頼ればいいのか分からないという方。
ぜひ、私たちにお任せください!✨
⭕対象となる方
freeeやマネーフォワードを使っている
・法人(中小企業)
・個人事業主
・フリーランス
・スタートアップ
💪こまりチームに任せる理由
①仕訳の改善点がわかる!
PDFのフィードバックがあるため、ご自身で仕訳の修正点を確認することができます。
②経理の不安がなくなり、コア業務に集中できる
頭の片隅にあった経理の不安を解消することができるため、本業に集中することができます。
③プロのチェック・アドバイスを自分で貸借対照表に反映させることができる
修正するべきポイントを要点を絞ってお伝えするため、次月や翌年度以降の記帳に活かすことができます。
📢お客様の声(一部抜粋)
・経理業務をアウトソーシングすることに最初は不安がありましたが、スムーズに処理してもらえたことで本業に集中できるようになり、精神的な負担も軽減されました。
・素晴らしい対応を頂きましてありがとうございました!
・最初の業務の要件定義や期待のすり合わせなどコミュニケーションにおいて、非常にスムーズにすり合わせできましたし、依頼しきれなかった部分も自ら拾ってくれたり、改善した方がいいところも、都度申し送りメモを残してくれたりして、最初から最後まで非常に安心感がありました。
📄料金表
・ベーシック(1年分) 10,000円
freee認定アドバイザー・マネーフォワード公認メンバによる
①帳簿チェック
②フィードバックPDF
・スタンダード(1年分) 15,000円
freee認定アドバイザー・マネーフォワード公認メンバによる
①帳簿チェック
②フィードバックPDF
③フィードバックMTG(30分)
・プレミアム(1年分) 20,000円
freee認定アドバイザー・マネーフォワード公認メンバによる
①帳簿チェック
②フィードバックPDF
③フィードバックMTG(60分)
※修正作業について
・50時間は全体の修正作業にかかる時間を平均したものです。
・上記料金で『帳簿チェック・証憑集めサポート、期首の残高確認、期中の仕訳チェック、期末の残高合わせ』までを私たちが主体となって行います。
▼下記業種は別途料金をいただく可能性があります。
・宿泊事業
・海外取引(為替レート等の計算が必要なもの)
・その他複雑な仕訳が必要な業種
※上記に該当する場合はお声がけいたします。
料金につきましては+20%程度以上の仕訳数が発生した場合、翌月から料金が変わる場合がございます。
必ず料金変動前にお声がけいたしますので、ご安心ください。
➡️お見積りの流れについて
①「まずは相談する(無料)」ボタンより、ご連絡ください。
②今回依頼したい料金プランを教えてください。(無料相談可能)
③今お使いの事業所にfreee認定アドバイザー・マネーフォワードクラウド公認メンバーアカウントをご招待ください。
※操作方法はご説明いたします。
④ランサーズ内にてご依頼をお願いいたします。
🙇♀️「まずは相談する(無料)」ボタンよりお声がけください!
記帳代行をしていると「決算直前で何とかしてほしい」「確定申告直前で間に合わないかもしれない」と駆け込んでいらっしゃるお客様がたくさんいらっしゃいます。
1年分の記帳を1ヶ月2ヶ月と少ない時間の中で、私たちも精一杯対応いたしますが
どうしてもできることに限りが出てきてしまいます。
記帳は申告をして終わりではなく、毎月締めて財政状態や経営状態を把握するために行うものです。
もし毎月整えられていないという方は、
ぜひこの機会に月次決算を行えるよう、一緒に頑張っていきましょう😊
お待ちしております!
【経理代行・記帳代行】経理業務20年以上の経験を活かして経理業務を改善いたし ます
業務内容
業務内容
経理業務をまるごとお預けください。
仕訳・現預金出納、請求書作成・売掛金管理、振込・買掛金管理、月次決算、予実管理
必要に応じてバックオフィスの業務改善も行います。
オンラインお墓参りを行い、ビデオ通話でオンライン接続します
業務内容
東海地方を中心に、お墓参り代行サービスを承っております。
遠方にお住まいの方、ご高齢で移動が難しい方、多忙でなかなか時間が取れない方に代わり、心を込めてお墓参りをさせていただきます。
提供内容
墓石や周辺の清掃(落ち葉・雑草取り、墓石の水拭きなど)
献花・お線香のご用意
合掌・お参り
作業完了後に写真付きの報告書をお送りしますので安心してお任せいただけます。
料金と対応エリア
基本料金:10,000円(1回5千円)
対応エリア:愛知県、岐阜県内
こんな方におすすめ
遠方に住んでいて、お墓参りになかなか行けない
ご高齢や体調の都合で、お墓までの移動が大変
命日やお彼岸にあわせて、きちんとお参りしてほしい
ご依頼いただいた際には、ご家族に代わる気持ちで丁寧に対応させていただきます。
どうぞ安心してお任せください。
ご不明点やご要望がありましたらお気軽にご相談ください。
【小規模経営・個人事業主さま】経営に専念できる時間を作ります
業務内容
経理も秘書業務も全てお任せください!
『経営に専念できる時間をおつくりいたします』
ご覧になっていただきまして、ありがとうございます。
ステラサポートでは、起業家・小規模事業者さま向けにオンライン秘書サービスを提供しております。
少人数、またはお一人で奮闘されている皆さまのお力になれるよう努力してまいります。
✅本業に集中したいけれど、事務作業に追われている
✅経理や資料作成に時間を取られてします
そんなお悩みを解決いたします。
◆ご提供できる業務
・会計ソフトを使わない範囲での経理業務(入出金管理、経費精算など)
・スケジュール管理、調整
・請求書、見積書作成
・各種資料作成
・問い合わせ対応
・その他ご相談に応じます
◆選ばれる理由
・経理経験を活かした、正確でスピーディーな対応
・単発から月額まで選べる料金体系で、安心してご依頼いただけます
◆経歴
・不動産会社にて経理業務歴8年
企業会計として上場会社グループ会社にて本決算までの経理一巡をしておりました。
・法律事務所にて弁護士秘書(法律事務)歴5年
不動産系、金融・M&A系の法律事務所にて法律事務を経験。
弁護士のスケジュール管理、旅費精算、情報収集などの秘書業務もしておりました。
・企業にて広報歴3年、おもにプレスリリース作成
◆保有資格
・日商簿記検定2級
・建設業経理士検定2級
・ファイナンシャルプランナー検定3級
・証券外務員二種免許
【建築業一人親方向け】弥生会計の記帳代行・経費相談を承ります
業務内容
○こんなお悩みありませんか?
・青色申告をしたいけどやり方がわからない
・領収書の整理と記帳が面倒だ
・弥生会計ソフトの使い方がわからない
・節税したいけどよくわからない
・現場仕事が忙しく、経理に手が回らない
・勘定科目の選び方が不安
・経費になるかどうか判断がつかない
・確定申告の準備をどう始めたらいいかわからない
そんな建築業界の一人親方さん・個人事業主のために、
弥生会計ユーザー専門の経理代行プランをご提供します。
○サービス内容
・弥生会計ソフトの操作方法サポート(Zoom/チャット)
・領収書・通帳明細などからの仕訳入力(記帳代行)
・経費・勘定科目の判断アドバイス
・節税の基本的なアドバイス(業種別ポイント紹介)
・確定申告前の経理チェック・帳簿整理(※申告書の作成そのものは含まれません)
○対応業種
・建築・建設業全般(塗装、内装、大工、水道、電気など)
*上記以外の業種もお気軽にご相談ください
○納品物
・弥生会計データ(.yayファイル)または仕訳帳(Excel)
・アドバイス内容をまとめたメモ(PDFまたはチャット形式)
○注意事項
・申告書の作成や提出代行は行っておりません(税理士業務に該当するため)
・領収書・売上情報・通帳明細などは事前にまとめてご提出ください(写真やPDFでも可)
・Zoomでの対応をご希望の方は日程調整をいたします
○経歴、プロフィール
・確定申告サポート実績あり
・建築業・電気工事業の記帳経験あり
・弥生会計ソフトを使った実務経験3年以上
誠実に対応させていただきます。
ご不明な点があれば、事前にお気軽にご相談ください。
【経理歴10年以上】マネーフォワードの記帳代行(個人事業主、中小企業)します
業務内容
こちらのページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます!
「経理のすけさん」と申します。
マネーフォワード(Money Forward)クラウド会計の記帳代行いたします。
忙しくて入力がたまってしまったとき、仕訳がよくわからないとき、急に経理スタッフが辞めてしまったときなど、ぜひご利用ください。
きちんと入力するのはもちろん、必要に応じたアドバイスもさせていただきます。
また給与計算などのその他必要な作業もまとめて承りますので、お気軽にご連絡ください。
メーカーでの一人経理経験と、税理士事務所での勤務経験が合わせて10年以上ありますので、スキルは問題ありません。
誠心誠意、速く確実な仕事をさせていただきますので、ご検討よろしくお願いします!
【対象者】
マネーフォワードクラウド会計をご利用の方
【作業の流れ】
・私をマネーフォワードクラウド会計のメンバーに追加してください。
・入力用資料(領収証、レシート、請求書や納品書、銀行通帳の写し、借入金返済明細書など)をマネーフォワードにアップロードしていただくか、画像をお送りいただく、もしくは原本を郵送でお送りください
・上記、よくわからないときは、遠慮なくご連絡ください。私のほうからご案内いたします。
【料金設定】
仕訳数100件までは20,000円です。
100件を超えた場合は、101~200件は30,000円、201~300件は40,000円…となります。
こちらは月額の料金となります。多額のお仕事をご依頼いただける場合は、お値引きも可能ですので、ご相談ください。
税務的に問題がない入力をし、必要に応じてアドバイス等させていただくのに適切な額をお出ししておりますので、ご理解いただけますと幸いです。
ご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。
ご検討よろしくお願いします!
【個人・法人向け!】経理・税務をまとめてサポートします
業務内容
経理の課題、まとめて解決!正確な記帳から給与計算まで、あなたのビジネスを強力にサポートします。
このようなお悩みはありませんか?
記帳業務の効率化、正確な月次決算、給与計算、年末調整等、会計ソフトの選定・導入支援
発注の流れ
ご契約
お見積もり内容をご確認いただき、ご納得いただけましたらご契約となります。
お打ち合わせ
お客様の状況やご要望をヒアリングし、最適なプランをご提案します。
お問い合わせ
まずはお気軽にお問い合わせください。現在の経理状況や課題をお聞かせください。
業務開始
必要な資料をご提供いただき、業務を開始いたします。
対応範囲・価格
Basicプラン:30,000円
会計ソフトへの記帳代行(仕訳数100件まで)、月次試算表作成
Standardプラン:50,000円
Basicプランに加え、給与計算(10名まで)、年末調整
Premiumプラン:80,000円
Standardプランに加え、
納期
プランによって異なります(Basic: 1週間、Standard: 2週間、Premium: 3週間)
制作の流れ
記帳代行
お客様の会計データを入力し、正確な帳簿を作成します。
月次処理
月次試算表や経営分析レポートを作成し、経営状況を可視化します。
給与計算、年末調整など、煩雑な業務を代行します。
納品・完了
業務完了後、成果物をご確認いただきます。必要に応じて修正対応いたします。
サービス内容
会計事務所での実務経験を活かし、記帳代行から給与計算等まで幅広くサポートいたします。複数会計ソフトに対応可能で、お客様のニーズに合わせた柔軟な対応が可能です。
経理のことでお困りではありませんか?日々の記帳、毎月の試算表作成、給与計算…これら全て、私にお任せください!会計事務所での豊富な経験と、複数の会計ソフトに対応できるスキルで、あなたのビジネスを強力にバックアップします。まずは、お気軽にご相談ください。あなたの経理の悩みを解決し、本業に集中できる環境作りをサポートします。
【経理代行】経理、労務、人事などの事務手続きを承ります
業務内容
●経歴
40名規模のベンチャー企業で経理業務3年、その後従業員1名法人にて経理3年・労務1年の経験があります。日常経理業務から決算業務、給与計算等幅広く携わっております。
●こんなお悩みありませんか?
・記帳作業に時間を取られて本業に集中できない
・経理業務が苦手で後回しになってしまう
・正確な記帳ができているか不安
●サービス内容
日々の取引を正確・丁寧に記帳代行いたします!
法人様・個人事業主様、どちらでも対応可能です。
これから会計ソフトを導入したい、移行したい方もぜひご相談ください。
●料金 ※応相談
50仕訳まで:3,000円
※仕訳数に応じて追加料金ご相談可能
●対応会計ソフト
・freee(使用経験豊富)
その他会計ソフトの場合も調べながら対応可能です!
その他、一般的な事務作業や給与計算などの労務業務、採用業務も対応可能です。
初めての業務内容でも、しっかりと調べながら対応いたしますので、まずはお気軽にメッセージでご相談ください。
お客様のご要望に合わせて柔軟に対応させていただきます。
【バックオフィス業務の全て+IT導入支援も可】経理・労務・総務をクラウドで対応します
業務内容
【サービス理念】
『バックオフィスは、売上を生まないから、お金なんて掛けるべきじゃない。』
私がお客様とお話させていただく際に良く耳にするお言葉です。
お気持ち、とてもわかります。
だからこそ
「できるだけ安価で尚且つ高レベルのバックオフィスサービスの提供はできないものか」
という考えの元、弊社サービスのストーリーが始まりました。
今では、
『畑違いのバックオフィス業務を外注し、創業期の今だからこそ経営に集中したい』
『老舗企業で今まで紙でのやり取りばかりだったが、事業承継を機に、IT化を進めたい』
『最新のITツールを導入したいがどれが自社にあっているかわからないから選定・構築・運営をしてほしい』
このようなお悩みを抱えた、創業間近のスタートアップ企業様から、老舗企業のIT化など幅広く対応させて頂いております。
バックオフィス人材が不足しているこの時代に、弊社サービスを利用し、高品質の業務を雇用よりも安価に利用していただきたい。
”海外ではもはや当たり前”となっているバックオフィスの外注を
より日本らしく「人と人との繋がり」を重視したサービスを世に浸透させ、皆様のお役に立ちたい。
これからも弊社サービスで皆様の経営を支えるべく、日々精進いたします。
【サービス概要】
スタートアップ企業や中小企業、老舗企業、個人事業主などの
経理・労務・総務業務を一括で引き受けます。
私達をご利用いただければ、
経理担当を一人雇い、月々給与を20万円を支払うよりも、
かなり割安で経理業務を遂行することができます
例えば、
・会計ソフトへの記帳代行
・請求書等の作成
・給与計算、年末調整
・広告の効果測定
・各事業者さまへの提出資料作成
・完成した数字からの経営数値アドバイス
等の業務を担当させていただきます。
もちろん「経理だけ」等の一部分だけの業務も対応させていただきます。
まずは、お気軽にご連絡ください。
【実績】
『地域創生事業』
年商:2億円以上
担当期間:2023年4月〜現在
担当業務:経理全般、労務・給与計算、経営管理
『製造業』
年商:1.5億円以上
担当期間:2023年4月〜現在
担当業務:経理全般、労務・給与計算、経営管理
『卸売・小売店』
年商:1億円
担当期間:2023年5月〜現在
担当業務:経理全般、労務・給与計算、経営管理
その他、
『暗号資産,NFT事業・保険代理店業・広告運営事業など』
多種多様な業種様とお取引させて頂いております。
また、暗号資産に関しては、管理・運営・経理など金融庁や財務局とも連携を行っておりましたので、本当にあるべき細かな管理業務対応が可能です。
【導入の流れ】
あなたの事業ビジョンを深く知り、一緒にどうやって達成するかを考えていきます。
①ご相談・お見積り
- 弊社サービスのご説明
- 悩み事のヒアリング
- 改善提案
- お見積金額のご提示
②契約の締結
- 対応範囲・内容決定
- 料金の決定
- 契約締結
③業務開始
- 担当者選任及びご挨拶
- 既存業務の引き継ぎ
- 業務フローの設計
- 環境構築
④定着
- プロチームによる安定した業務提供
- 品質の継続的な向上
- マニュアル作成
- 一部署としての働き
⑤プラスαのご支援
- 内部到底
- 組織再編
- バックオフィスのDX支援
- 財務関係支援
- 経営についてのご相談
【最後に】
弊社には、バックオフィス業務をプロとして行える人材が多数所属しております。
書類整理や従業員や税理士への連絡など、あらゆる業務から開放され、
”あなたが得意な業務や経営により集中する時間”を確保できます。
私達が提案する
「未来のバックオフィススタイル」
をご利用頂き、”海外の当たり前”を是非体感してみてください
【店舗向け】正確でスピーディーな経理代行で本業に集中できます
業務内容
【経理の強い味方】正確で迅速な経理サポートで、あなたのビジネスをバックアップします!
このようなお悩みはありませんか?
日々の経理業務に追われ、経理担当者がいないため本業に集中できない、クラウド会計ソフトを導入したいが、設定や運用が難しい
発注の流れ
お問い合わせ
メッセージにて、現在の経理状況や課題、ご希望のサポート内容をお知らせください。
ヒアリング
オンラインにて、詳細なヒアリングを行います。業務内容や進め方についてご説明します。
お見積もり
ヒアリング内容に基づき、最適なプランとお見積もりをご提示します。
業務開始
ご契約後、業務を開始します。会計ソフトの設定や初期設定などもサポートします。
対応範囲
会計ソフト入力代行
JDL、マネーフォワード、freeeなどの会計ソフトを使用した日々の記帳代行。領収書や請求書を整理し、会計ソフトへの入力を行います。
請求書発行代行
請求書の発行、送付、入金確認までを代行します。迅速な請求業務で、キャッシュフローを改善。
経費精算代行
従業員の経費精算を代行します。経費規定に沿ったチェックを行い、不正な経費を防止。
・当サービスは「経理事務代行」であり、税理士業務(申告書作成・税務相談・税務代理等)は行えません。
・会計データ入力や請求書作成など「事務作業」の範囲内で対応いたします。
・ご依頼内容によっては対応が難しい場合もございます。その際はご相談の上で進めさせていただきます。
・納期や作業量により追加料金をお願いする場合がございます。
・ご依頼いただくデータや書類は、事前に整理した状態でお渡しください。
・個人情報や機密情報は厳重に取り扱いますが、万が一のデータ損失に備えて必ずバックアップをお願いいたします。
・ご不明点や不安な点は、必ず購入前にメッセージにてご相談ください。
納期
契約から1週間〜
制作の流れ
資料整理・入力
お客様からお預かりした資料(領収書、請求書など)を整理し、会計ソフトへ入力します。
内容チェック
入力内容に誤りがないか、経費規定に沿っているかなどをチェックします。
お客様確認
お客様にご確認いただき、必要に応じて修正を行います。
報告
月次、年次の財務諸表を作成し、お客様にご報告します。
サービス内容
7年の経理経験を活かし、店舗経営者様を中心に、経理業務を代行します。日々の記帳から、請求書発行、経費精算まで、幅広くサポートいたします。JDL、マネーフォワード、freeeなど、様々な会計ソフトに対応可能です。在宅で全国のお客様に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
日々の経理業務に忙殺されていませんか?
「経理は専門知識が必要だし、時間もかかる…」
「でも、人を雇うほどではないし…」
そんなお悩みを抱える店舗経営者様、私にお任せください!
7年の経理経験を活かし、正確かつスピーディに経理業務を代行。
✅ 記帳代行
✅ 請求書発行代行
✅ 経費精算代行
など、経理業務全般をサポートいたします。
煩雑な経理業務から解放され、本業に集中できる時間を増やしませんか?
まずは、お気軽にご相談ください!
【記帳・経理代行】会計ソフトなくてOK!らんらん財務会計10で記帳代行します
業務内容
▼こんな方へおすすめ
・現在会計ソフトのご用意がなく、領収書等だけ渡して記帳を丸投げしたい方
(当方で用意している会計ソフトのらんらん財務会計で記帳代行を行います!)
※現在クラウド会計ソフト利用の方(マネーフォワード、フリー、弥生クラウド等)別プランを出品して おりますので、そちらをご覧ください。
・記帳後、必要な帳票(試算表や仕訳帳、決算書等)を出力してお渡しします。
必要に応じ、税理士と連携して申告依頼までしていただくことも可能です(申告代は外部依頼しますので別報酬となります)
・担当の税理士様がいる場合、年次決算時にはご希望に応じ申告用にバックアップデータをお渡ししますので、それを取り込んでいただいて申告用にお使いいただけます(担当税理士様と連携して対応させていただきます!)。
・証憑整理等も含めて依頼したい方
▼価格について
・表示の金額は、1月あたりの金額となります(上限仕訳数は原則ご依頼月数分の平均値で判定/複合仕訳については1行1仕訳とカウントします)。
・見積りいたしますのでご依頼前にご相談ください。
・半年分、1年分まとめてでもOKです!
・決算整理仕訳(13会計期)は原則として1か月分の金額となります。
・提示の仕訳数の上限超過分は作業後に集計し精算とさせていただきますが、ご契約時にはできるだけ仮払いいただく金額を下回らない様にお願いします。
▼オプションとしてお引き受けする業務について
・紙・データ証憑について紙はスキャンしてデータ化し、紙・データ証憑いずれも「日付_支払先_金額」にタイトル付けを行い、電帳法の保存要件を満たします※上限200
・紙証憑の支払月ごとの分類、A4用紙へ貼付しファイリングして返却します※上限200枚
▼ご依頼の流れ
①見積りいたしますので、ご連絡をお願いします。
※見積するにあたってはできるだけ具体的な情報が必要となりますので、「注文時のお願い」を参考 に、情報をお知らせ願います。
なおビデオ通話を通しての見積もりや説明をご希望される方がいらっしゃいますが、原則として文字ベースでのやり取り・ご契約の判断をお願いしております(こちらがビデオ通話が必要と判断した場合を除きます)。どうしてもという場合には承りますが、原則として有料(1H以内2,000円)でのご案内とさせていただきますので、予めご了承をお願い致します。
②ご依頼いただける場合、領収書等を共有いただきます。
③業務を開始します(完了は必要データ受領からから10日~1か月以内程度です。お急ぎの場合にはご相談いただければと思います。
内容について不明点や確認事項があればご連絡を入れさせていただくので、必ずご対応をお願い致します(原則として1週間以内にお願いします。質問や確認に対し一定期間※1週間以上等 ご返信がない場合等で、何度か督促をしてもご対応をいただけない場合には、作業を進められた分までで納品させていただく事となります。その場合でも、あらかじめお約束した通りの金額をお支払いいただく事となりますのでご了承ください)。
④完了ご報告
・完了ご報告と、帳票(試算表や仕訳帳等)を出力してお渡しします。
・年度末には、申告用にバックアップデータや年次決算報告書等を併せてお渡しいたします。
【士業事務所向け】法律・経理の書類作成と外国人向け日本語教育を承ります
業務内容
法律と経理の知識を活かし、あなたのビジネスを強力にサポートします。難しい書類作成や経理業務もお任せください!
このようなお悩みはありませんか?
中小企業や個人事業主の皆様が抱える、法律関連書類の作成、経理業務の負担、正確な帳簿作成の必要性、外国人従業員への日本語教育の課題を解決します。
発注の流れ
お問い合わせ
メッセージにてご依頼内容の詳細(書類の種類、経理の範囲、日本語教育のレベルなど)をお知らせください。
ヒアリング
ご依頼内容に基づいて、必要な情報や資料について確認させていただきます。
お見積もり・契約
お見積もりと納期をご提示いたします。ご納得いただければ契約となります。
業務開始
業務を開始し、進捗状況を随時ご報告いたします。
納品・確認
完成した書類や記事、経理データをご確認いただき、必要に応じて修正を行います。
対応範囲・価格
法律書類作成代行:10,000円~
基本的な法律書類(契約書、申請書など)の作成を代行します。簡単な相談も可能です。
経理業務代行:20,000円~/月
弥生会計を使用した経理業務代行。帳簿作成、経費処理、月次決算などに対応します。
外国人向け日本語教育:3,000円~/時間
外国人従業員向けの日本語教育。JLPT N5~N2レベルに対応。オンラインでの個別指導。
企業法務Web記事作成:15,000円~/記事
企業法務に関するWeb記事の作成。SEO対策も考慮した高品質な記事を提供します。
納期
案件の内容により異なりますが、通常1週間から1ヶ月程度で納品可能です。お急ぎの場合はご相談ください。
制作の流れ
ヒアリング・情報収集
ご依頼内容を詳細にヒアリングし、必要な情報や資料を確認します。
書類作成・経理処理
法律や経理に関する専門知識を基に、正確かつ迅速に業務を進めます。
レビュー・修正
作成した書類や経理データ、記事をご確認いただき、フィードバックを反映させます。
最終納品・サポート
最終確認後、納品いたします。納品後もご質問や修正依頼に対応いたします。
サービス内容
法律と経理の知識を活かし、中小企業や個人事業主の皆様のビジネスをサポートします。法律書類の作成代行、経理業務代行、外国人向け日本語教育、企業法務Web記事作成など、幅広いサービスを提供いたします。誠実な仕事で、お客様のビジネスを成功に導きます。
法律と経理、日本語教育の知識を活かし、あなたのビジネスをトータルサポート!
「法律書類の作成が難しくて手が回らない…」「経理業務に時間を取られて本業に集中できない…」「外国人従業員とのコミュニケーションがうまくいかない…」
そんなお悩みを抱えていませんか?
法科大学院修了、経理業務経験、日本語指導経験豊富な私が、あなたのビジネスを強力にバックアップします!
✅ 法律書類作成代行:契約書、申請書など、法律知識が必要な書類作成を代行します。
✅ 経理業務代行:弥生会計を使用した経理業務を代行。帳簿作成、経費処理、月次決算などに対応します。
✅ 外国人向け日本語教育:JLPT N5~N2レベルに対応。オンラインでの個別指導で、外国人従業員の日本語能力を向上させます。
✅ 企業法務Web記事作成:SEO対策も考慮した高品質な記事で、企業の信頼性向上に貢献します。
「誠実な仕事」をモットーに、丁寧かつ迅速な対応を心がけています。まずはお気軽にご相談ください!
経理丸投げでOK!毎月の経営報告までバックオフィスを支援する経理代行を行います
業務内容
これまで年商1,000万円未満の個人事業主からスタートアップ企業、年商100億円超の企業、上場会社など様々な事業規模、業種を担当してきた強みを活かし、これから事業拡大していく会社様の全力支援事業の新設になります。
下記の事業主様にとって最適なサービスとなります。
- ①これから経理を採用するか迷っている、または経理業務にストレスを感じている。
- ②既存の経理社員が休職、退職してしまい対応できる人が見つからない・・・
- ③既存の税理士に丸投げしていたが申告の際しかコミュニケーションをとれておらず、もっとタイムリーに詳細な情報が欲しい。
- ④高い料金を払っているが既存の経理担当のやってることがわからない。
こういった現状を打開し、最速で貴社の状況を改善いたします。
経理の作業から会社の経営相談まで行うため、実際の現状を正確に把握できるようになり、資金調達、業績改善の施策を先手で打つことができます。
加えて、今後の業績拡大に伴う経理・経営の効率化も支援させていただきます。
また、新設事業のため実際のユーザー様からのフィードバックを実際に業務に反映してまいります。
お気軽にご相談ください。
【夜間・土日祝専門】バックオフィス・DX推進・パートCFOサービスご提供します
業務内容
こんな課題、ありませんか?
✓ 資金調達前、夜間に急な資料修正が必要に...
✓ 平日日中は本業で手一杯、バックオフィス業務が進まない
✓ ITツールの導入はしたものの、使いこなせていない
✓ 法改正への対応が不安だけど、どこに相談すれば...
✓ 採用コストをかけずにバックオフィスを強化したい
合同会社S&Iアカウンティングが提供する「3つの強み」
1、時間軸の穴を埋めるサービス:
平日夜間 (18:00〜22:00) & 週末 (土曜10:00〜17:00) も対応。
スタートアップのビジネススピードを止めない、緊急オンデマンド対応。
2、単なる代行ではない戦略的パートナー:
業務プロセス全体の根本改善を提案・実行。
IT顧問(情シス代行)として、SaaS導入・活用、DX推進を支援。
パートタイムCFO(パートタイムなので高レベルの人材を低資金で活用)
3、高効率・高付加価値で費用対効果を最大化:
会計・財務ノウハウを活かし、雇用よりも低コストで、プロフェッショナルな支援を提供。
【記帳・経理代行】会計ソフトなくてOK!ジョブカンで記帳代行・決算書等お渡しします
業務内容
▼こんな方へおすすめ
・現在会計ソフトのご用意がなく、領収書等だけ渡して記帳を丸投げしたい方
(当方で用意している会計ソフトのジョブカン(スタンドアロン型)で記帳代行を行います!)
※現在クラウド会計ソフト利用の方(マネーフォワード、フリー、弥生クラウド等)別プランを出品して おりますので、そちらをご覧ください。
・記帳後、必要な帳票(試算表や仕訳帳、決算書等)を出力してお渡しします。
必要に応じ、税理士と連携して申告依頼までしていただくことも可能です(申告代は別報酬となりま す)
・担当の税理士様がいる場合、年次決算時にはご希望に応じ申告用にバックアップデータをお渡ししますので、それを取り込んでいただいて申告用にお使いいただけます。
・証憑整理等も含めて依頼したい方
▼価格について
・表示の金額は、1月あたりの金額となります(上限仕訳数は原則ご依頼月数分の平均値で判定/複合仕訳については1行1仕訳とカウントします)。
・見積りいたしますのでご依頼前にご相談ください。
・半年分、1年分まとめてでもOKです!
・決算整理仕訳(13会計期)は原則として1か月分の金額となります。
・提示の仕訳数の上限超過分は作業後に集計し精算とさせていただきますが、ご契約時にはできるだけ仮払いいただく金額を下回らない様にお願いします。
▼オプションとしてお引き受けする業務について
・紙・データ証憑について紙はスキャンしてデータ化し、紙・データ証憑いずれも「日付_支払先_金額」にタイトル付けを行い、電帳法の保存要件を満たします※上限200
・紙証憑の支払月ごとの分類、A4用紙へ貼付しファイリングして返却します※上限200枚
▼ご依頼の流れ
①見積りいたしますので、ご連絡をお願いします。
※見積するにあたってはできるだけ具体的な情報が必要となりますので、「注文時のお願い」を参考 に、情報をお知らせ願います。
なおビデオ通話を通しての見積もりや説明をご希望される方がいらっしゃいますが、原則として文字ベースでのやり取り・ご契約の判断をお願いしております(こちらがビデオ通話が必要と判断した場合を除きます)。どうしてもという場合には承りますが、原則として有料(1H以内2,000円)でのご案内とさせていただきますので、予めご了承をお願い致します。
②ご依頼いただける場合、領収書等を共有いただきます。
③業務を開始します(完了は必要データ受領から10日~1か月以内程度です。お急ぎの場合にはご相談いただければと思います。
内容について不明点や確認事項があればご連絡を入れさせていただくので、必ずご対応をお願い致します(原則として1週間以内にお願いします。質問や確認に対し一定期間※1週間以上等 ご返信がない場合等で、何度か督促をしてもご対応をいただけない場合には、作業を進められた分までで納品させていただく事となります。その場合でも、あらかじめお約束した通りの金額をお支払いいただく事となりますのでご了承ください)。
④完了ご報告
・完了ご報告と、帳票(試算表や仕訳帳等)を出力してお渡しします。
・年度末には、申告用にバックアップデータや年次決算報告書等を併せてお渡しいたします。
【オンライン秘書・事務サポート】伴走型アシスタントとして時間づくりをサポートします
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
【こんな方におすすめ】
・自分にしかできない作業に集中したいのに、雑務で手一杯…
・苦手な事務作業を手放して、ストレスを減らしたい!
・色んなタスクを任せられる、信頼できるアシスタントが欲しい
事務歴10年の経験を活かし、スピーディかつ丁寧な作業であなたに寄り添い、
全力でサポートします!
【対応可能な業務】
・経理事務(領収書の整理、請求書/領収書の作成、帳簿入力)
・一般事務(資料作成、マニュアル作成、データ入力、文書/議事録作成)
・秘書業務(メール対応、スケジュール管理、リマインド、手配業務)
・動画編集
・SNS運用サポート(投稿作成)
・文字起こし
※他、対応可能な業務はお気軽にお問い合わせ下さい。
公認会計士が率いる専門家チームがハイクオリティな経理代行サービスを提供します
業務内容
■弊社の特徴
弊社は公認会計士2名が立ち上げたM&Aと財務会計・経理のトータルサービス会社です。
財務会計に関する深い知識と豊富な経験を有しており、また経理スタッフも多数抱えているため、品質が高くかつリーズナブルなサービスを提供できることが強みです。
■このような企業様におすすめ
経理業務にお困りごとがある企業様全てにおすすめではございますが、特に経理の業務フローが整備されていない企業様、経理を代表や営業スタッフが本業のかたわら行っており手離れしたいと考えている方、
今後IPOを目指すにあたりバックオフィスを改善したいと考えている企業様におすすめのサービスとなります。
■サービス内容
経理業務全般についてサービス提供が可能です。具体的には、仕訳記帳、経費精算、買掛・支払業務、売掛・請求業務などがあげられますが、経理に関連する業務であれば上記以外の業務もご提供可能です。サービス内容はクライアント様のニーズに応じてオーダーメイドで設計させていただきますので、お気軽にお問合せください。
■料金体系
基本的には、サービス設計のフェーズにおいて作業時間のお見積りをさせていただき、見積作業時間×作業単価にて月額料金を設定させて頂きます。
標準的な時間単価は4,000円(税抜)ですが、作業内容の難易度等によって上下いたします。
なお、一度決まった月額料金は、その後業務内容に大幅な変更がない限りは変更はございませんので、ご安心ください。
【元銀行員が担当】法人・個人の経理業務全般をサポートます
業務内容
ご覧いただきありがとうございます!
当社では元銀行員が所属しており、法人・個人の経理業務に対応させていただきます!
【対応業務】
・記帳代行
・会計ソフト記帳
・請求書発行・振込
・試算表の作成
・事業計画書作成
・銀行融資向けの資料作成
・資金繰り表の作成
【使用可能ソフト】
・弥生会計
・PCA会計
・弥生給与
・給与応援
・MF
・freee
【使用可能コミュニケーションツール】
・Chatwork
・slack
・discord
・Zoom
・Google Meet
・Skype
・電話
いただいたお仕事は丁寧迅速に対応させていただきます。
金額や納期は柔軟に対応させていただくのでお気軽にご相談ください!
【一般事務代行】仕訳・帳簿作成・振込・給与計算・データ入力etc対応します
業務内容
雑務や単純作業に時間と労力を割くのはもうやめませんか?
私たちは、事務業務をトータルでアシストし、本来かかる費用を削減することで、貴社がコア業務に注力できる環境を提供します。
Point①時間的コストの削減
Point②金銭的コストの削減
Point③経営状況の見える化
お客様のビジネスの成長をサポートし、より効率的に運営できる体制を必ず作ります!
【弊社のメリット】
お客様のニーズに合わせて業務内容をカスタマイズし、最適なサポートを提供いたします。
業務内容に応じて料金の調整も可能ですので、無駄なコストを抑えつつ効率的に運営できます。
【実績】
A社:事務業務に関わる人件費30万円を15万円に削減
B社:経費削減15万円、経理業務フローの構築
C社:上場に向けて経理・労務フローを整備し、非上場株価算定をサポート。投資家からの出資を支援
累計対応実績600件以上
【業務内容】
※すべて月額の金額となります
▼メインサービス内容
・記帳代行 /3万円~
(200仕訳まで3万円。以降は1仕訳100円となります)
▼有料オプション
【事務業務代行】
・証憑書類作成・管理 /1.5万円~
・給与計算、勤怠管理 /3万円~
・振込代行 /3万円~
【経営関連業務】
・月次会計報告・経営分析 /3万円~
・予実管理 /5万円~
・人事制度策定 /10万円~
・補助金、助成金申請 /着手金額20%
【対応可能ソフト】
・弥生会計
・freee
・マネーフォワード
弥生会計、freeeこちらで準備可能です!
【記帳の依頼でご用意いただくもの】
①マネーフォワードご希望の場合はご自身で契約したアカウントを共有していただきます。
※マネーフォワードの利用料はご負担ください。
※ 弥生会計、freee会計の場合は弊社で用意可能です。
②領収書、売上がわかるもの、通帳、クレジットの明細書などの資料一式
※通帳・クレジットの明細書はなるべくCSVデータでお願いします。
(通帳やクレカにプライベートな支払いが混ざっている場合は
事業に関わる金額がどれかわかるように教えていただきたいです)
【ご利用の流れ】
① 無料相談
↓ 1時間程度のオンラインで現状を把握させてください!
② 下記資料の共有(郵送可)
↓ 領収書、請求書、事業用通帳、その他
③ 作業開始
↓
④ 質問確認 回答
↓
⑤ 納品 証憑の返送
【注意点】
※税理士ではないため、申告書作成・税務相談は対応できません。
記帳代行:ご指定の会計ソフトへの仕訳入力等、経理業務の効率化を図ります
業務内容
★こんな方へオススメ
起業して間もない方
本業が忙しい・集中したい方
会計ソフトの導入をご検討の方 等
★ご提供内容
記帳代行(各種会計ソフトへの入力)
証憑整理
財務分析・資料作成 等
★ご購入後の流れ
1.ご利用会計ソフトのアカウント共有
◎ 読み取り用のCSV作成依頼でも可
2.証憑授受(媒体により方法が異なります)
3.記帳代行
4.クライアント様に納品(入力内容確認)
◎ 修正対応可
★料金プラン
ベーシック(記帳代行(仕訳数200程度)※証憑が主に電子媒体) ⇒ 10,000
スタンダード(記帳代行(仕訳数200程度)※証憑が主に紙媒体) ⇒ 15,000
プレミアム(記帳代行(仕訳数200以上)※証憑の形式は問いません ⇒ 20,000
【オプション】
証憑整理
財務分析・資料作成等
★納期
10日~30日(作業内容により)
お急ぎ等は柔軟に対応いたします。
「雑務で1日が終わっている…」 その“もったいない”を、利益に変える仕組みを整えます
業務内容
✅ 選ばれる理由【3つの成果】
①人的リソース削減 → 時間の余裕が生まれる
②月15万円以上のコストカット事例多数
③経営状況が「数字」で見える化 → 融資・投資対策にも◎
💡 実際のサポート事例(一部)
A社:事務人件費を30万円→15万円に削減
B社:経理フロー構築+経費削減15万円成功
C社:上場に向けたバックオフィス体制を構築→株価算定&出資支援にも貢献
🧾 対応業務
▶ メイン業務(月額)
①記帳代行(200仕訳まで) ……¥30,000〜
以降1仕訳ごと:¥100
②【事務業務】丸ごとお任せプラン ……¥100,000〜
※年間契約、紹介割引あり
③【経営関連業務】丸ごとお任せプラン ……¥130,000〜
※年間契約、紹介割引あり
▶ オプション業務
請求書・証憑作成/給与・勤怠管理/振込代行……¥15,000〜
経営分析・月次報告/予実管理/助成金申請なども対応可
💻 対応ソフト&環境
弥生・freee・マネーフォワードに対応◎
(弥生/freeeは弊社でご用意可能)
🚀 ご利用の流れ(オンライン完結)
ステップ①
【無料】1時間程度のオンラインヒアリング
ステップ②
必要書類の共有(郵送・データどちらもOK)
ステップ③
業務スタート → チャットで柔軟対応
ステップ④
納品・ご確認・証憑返送
🔐 安心してお任せいただける理由
✅累計対応600件以上の実績
✅税理士と連携可(申告・調整もスムーズ)
✅NDA締結済/情報管理徹底体制あり
🧭 「いま依頼すべき?」と感じた方へ
「なにをどこまで頼んでいいかわからない」
そんな状態からでも、無料相談で一緒に整理いたします。
まずは、お気軽にご相談ください😊
【注意点】
※税理士ではないため、申告書作成・税務相談は対応できません。
【中小企業向け】事務作業を効率化して売上アップに貢献します
業務内容
事務経験豊富なあなたが、日々の煩雑な作業から解放され、本業に集中できる環境を整えます!
このようなお悩みはありませんか?
データ入力、集計作業、資料作成など、時間のかかる事務作業から解放されたい。業務を効率化して、本業に集中したい。生成AIを活用して業務を効率化したい。
発注の流れ
お問い合わせ
まずはお気軽にご相談ください。お困りの内容やご希望の作業内容をお伺いします。
お打ち合わせ
作業内容、納期、費用などについて、詳細な打ち合わせを行います。ご要望に合わせて柔軟に対応いたします。
ご契約
お見積もり内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。
作業開始
ご契約内容に基づき、作業を開始いたします。進捗状況を随時ご報告いたします。
納品
作業完了後、成果物をご確認いただき、納品となります。
対応範囲・価格
データ入力代行:10,000円〜
基本的なデータ入力、リスト作成を代行します。名刺データ入力、アンケート集計など、単純作業をお任せください。
Excelデータ集計・分析:30,000円〜
Excelを使ったデータ集計、グラフ作成を代行します。売上データ分析、顧客データ分析など、専門的な分析もお任せください。
PowerPoint資料作成代行:50,000円〜
PowerPointを使ったプレゼン資料作成を代行します。デザイン性の高い資料で、あなたのプレゼンを成功に導きます。
経理代行:50,000円〜/月
経理業務を代行します。仕訳入力、請求書発行、経費精算など、日々の経理業務をお任せください。
生成AI活用コンサルティング:30,000円〜
生成AIを活用した業務効率化を支援します。プロンプト作成、AIツール導入支援など、お客様に最適なAI活用をご提案します。
納期
プランによって異なります。詳細はお問い合わせください。
制作の流れ
ヒアリング・計画立案
お客様からご依頼内容をヒアリングし、最適な作業計画を立案します。
作業実施
計画に基づき、データ入力、集計、資料作成などの作業を行います。
品質チェック・修正
作業完了後、成果物をご確認いただき、修正点があれば修正いたします。
納品
最終成果物をご確認いただき、納品となります。
サービス内容
データ入力から資料作成、経理代行まで、あなたのビジネスをサポートします!
「忙しくて手が回らない…」「もっと本業に集中したい…」そんなお悩みを抱えていませんか?
15年の製造業事務経験で培ったスキルを活かし、あなたのビジネスを強力にサポートいたします!
データ入力、Excel集計、PowerPoint資料作成、経理代行など、幅広い業務に対応可能。
特に、
- データ入力: 正確かつ迅速なデータ入力で、業務効率を向上させます。
- Excel集計: 複雑なデータも分かりやすく集計・分析し、経営判断をサポートします。
- PowerPoint資料作成: 魅力的な資料で、あなたのプレゼンを成功に導きます。
- 経理代行: 面倒な経理業務を代行し、あなたの時間を有効活用できます。
- 生成AIカスタムプロンプト作成:最新のAI技術を活用して、業務を効率化します。
今すぐ私に依頼して、あなたのビジネスを次のステージへ進めましょう!
- 業務
- 作業自動化・効率化
【ベンチャー・中小企業向け】経理・財務・労務をまとめて代行します
業務内容
あなたのビジネスを成功に導く、バックオフィス業務の最適化をしませんか?
このようなお悩みはありませんか?
バックオフィス業務の煩雑さ、コストの増加、コア業務への集中不足
発注の流れ
お問い合わせ
まずはお気軽にお問い合わせください。お客様の状況やご要望を詳しくお伺いします。
プランのご提案
お客様の課題や目標に合わせて、最適なプランをご提案します。
ご契約
ご提案内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。
業務開始
業務開始後も、お客様のご要望に応じて柔軟に対応いたします。
対応範囲・価格
記帳代行・経費精算:30,000円~/月
基本の記帳代行と経費精算で、日々の煩雑な作業から解放されます。
経理業務代行:50,000円~/月
売掛金・買掛金管理、請求書発行など、経理業務をトータルでサポートします。
労務業務代行:70,000円~/月
給与計算、入退社手続き、社会保険手続きなど、労務業務をまとめてお任せください。
財務業務代行:100,000円~/月
決算書作成、税理士対応、予算編成など、財務に関する専門的な業務をサポートします。
納期
プランにより異なります(詳細は各プランをご確認ください)
制作の流れ
現状分析
お客様の現状のバックオフィス業務についてヒアリングを行います。
業務改善計画策定
現状分析の結果に基づき、業務改善計画を策定します。
業務代行開始
業務改善計画に基づき、バックオフィス業務の代行を開始します。
進捗報告・改善
定期的に業務の進捗状況をご報告し、改善点があれば随時対応します。
サービス内容
経理・財務・労務を中心としたバックオフィス業務を代行し、お客様のビジネスを支援します。SaaSを活用し、効率的かつ正確な業務遂行を実現します。
バックオフィス業務は、ビジネスを支える重要な役割を担っていますが、煩雑で時間がかかるため、経営者の方々にとっては大きな負担となっているのが現状です。そこで、あなたのバックオフィス業務を丸ごと代行し、経営者の方々がコア業務に集中できる環境を提供します。経理、財務、労務など、幅広い業務に対応し、SaaSを活用することで、効率的かつ正確な業務遂行を実現します。まずはお気軽にご相談ください。あなたのビジネスを成功に導くための最適なプランをご提案します。
【一般事務代行】仕訳・帳簿作成・振込・給与計算・データ入力 何でも対応します
業務内容
雑務や単純作業に時間と労力を割くのはもうやめませんか?
私たちは、事務業務をトータルでアシストし、本来かかる費用を削減することで、貴社がコア業務に注力できる環境を提供します。
Point①時間的コストの削減
Point②金銭的コストの削減
Point③経営状況の見える化
お客様のビジネスの成長をサポートし、より効率的に運営できる体制を必ず作ります!
【弊社のメリット】
お客様のニーズに合わせて業務内容をカスタマイズし、最適なサポートを提供いたします。
業務内容に応じて料金の調整も可能ですので、無駄なコストを抑えつつ効率的に運営できます。
【実績】
A社:事務業務に関わる人件費30万円を15万円に削減
B社:経費削減15万円、経理業務フローの構築
C社:上場に向けて経理・労務フローを整備し、非上場株価算定をサポート。投資家からの出資を支援
累計対応実績600件以上
【業務内容】
※すべて月額の金額となります
▼メインサービス内容
・記帳代行 /3万円~
(200仕訳まで3万円。以降は1仕訳100円となります)
▼有料オプション
【事務業務代行】
・証憑書類作成・管理 /1.5万円~
・給与計算、勤怠管理 /3万円~
・振込代行 /3万円~
【経営関連業務】
・月次会計報告・経営分析 /3万円~
・予実管理 /5万円~
・人事制度策定 /10万円~
・補助金、助成金申請 /着手金額20%
【対応可能ソフト】
・弥生会計
・freee
・マネーフォワード
弥生会計、freeeこちらで準備可能です!
【記帳の依頼でご用意いただくもの】
①マネーフォワードご希望の場合はご自身で契約したアカウントを共有していただきます。
※マネーフォワードの利用料はご負担ください。
※ 弥生会計、freee会計の場合は弊社で用意可能です。
②領収書、売上がわかるもの、通帳、クレジットの明細書などの資料一式
※通帳・クレジットの明細書はなるべくCSVデータでお願いします。
(通帳やクレカにプライベートな支払いが混ざっている場合は
事業に関わる金額がどれかわかるように教えていただきたいです)
【ご利用の流れ】
① 無料相談
↓ 1時間程度のオンラインで現状を把握させてください!
② 下記資料の共有(郵送可)
↓ 領収書、請求書、事業用通帳、その他
③ 作業開始
↓
④ 質問確認 回答
↓
⑤ 納品 証憑の返送
【注意点】
※税理士ではないため、申告書作成・税務相談は対応できません。
中小企業様様向け【一般事務・経理】全力サポートいたします
業務内容
雑務や単純作業に時間と労力を割くのはもうやめませんか?
私たちは、事務業務をトータルでアシストし、本来かかる費用を削減することで、貴社がコア業務に注力できる環境を提供します。
Point①時間的コストの削減
Point②金銭的コストの削減
Point③経営状況の見える化
お客様のビジネスの成長をサポートし、より効率的に運営できる体制を必ず作ります!
【弊社のメリット】
お客様のニーズに合わせて業務内容をカスタマイズし、最適なサポートを提供いたします。
業務内容に応じて料金の調整も可能ですので、無駄なコストを抑えつつ効率的に運営できます。
【実績】
A社:事務業務に関わる人件費30万円を15万円に削減
B社:経費削減15万円、経理業務フローの構築
C社:上場に向けて経理・労務フローを整備し、非上場株価算定をサポート。投資家からの出資を支援
累計対応実績600件以上
【業務内容】
※すべて月額の金額となります
▼メインサービス内容
・記帳代行 /3万円~
(200仕訳まで3万円。以降は1仕訳100円となります)
▼有料オプション
【事務業務代行】
・証憑書類作成・管理 /1.5万円~
・給与計算、勤怠管理 /3万円~
・振込代行 /3万円~
【経営関連業務】
・月次会計報告・経営分析 /3万円~
・予実管理 /5万円~
・人事制度策定 /10万円~
・補助金、助成金申請 /着手金額20%
【対応可能ソフト】
・弥生会計
・freee
・マネーフォワード
弥生会計、freeeこちらで準備可能です!
【記帳の依頼でご用意いただくもの】
①マネーフォワードご希望の場合はご自身で契約したアカウントを共有していただきます。
※マネーフォワードの利用料はご負担ください。
※ 弥生会計、freee会計の場合は弊社で用意可能です。
②領収書、売上がわかるもの、通帳、クレジットの明細書などの資料一式
※通帳・クレジットの明細書はなるべくCSVデータでお願いします。
(通帳やクレカにプライベートな支払いが混ざっている場合は
事業に関わる金額がどれかわかるように教えていただきたいです)
【ご利用の流れ】
① 無料相談
↓ 1時間程度のオンラインで現状を把握させてください!
② 下記資料の共有(郵送可)
↓ 領収書、請求書、事業用通帳、その他
③ 作業開始
↓
④ 質問確認 回答
↓
⑤ 納品 証憑の返送
【注意点】
※税理士ではないため、申告書作成・税務相談は対応できません。
【一般事務代行】仕訳・帳簿作成・振込・給与計算・データ入力etc何でも対応します
業務内容
雑務や単純作業に時間と労力を割くのはもうやめませんか?
私たちは、事務業務をトータルでアシストし、本来かかる費用を削減することで、貴社がコア業務に注力できる環境を提供します。
Point①時間的コストの削減
Point②金銭的コストの削減
Point③経営状況の見える化
お客様のビジネスの成長をサポートし、より効率的に運営できる体制を必ず作ります!
【弊社のメリット】
お客様のニーズに合わせて業務内容をカスタマイズし、最適なサポートを提供いたします。
業務内容に応じて料金の調整も可能ですので、無駄なコストを抑えつつ効率的に運営できます。
【実績】
A社:事務業務に関わる人件費30万円を15万円に削減
B社:経費削減15万円、経理業務フローの構築
C社:上場に向けて経理・労務フローを整備し、非上場株価算定をサポート。投資家からの出資を支援
累計対応実績600件以上
【業務内容】
※すべて月額の金額となります
▼メインサービス内容
・記帳代行 /3万円~
(200仕訳まで3万円。以降は1仕訳100円となります)
▼有料オプション
【事務業務代行】
・証憑書類作成・管理 /1.5万円~
・給与計算、勤怠管理 /3万円~
・振込代行 /3万円~
【経営関連業務】
・月次会計報告・経営分析 /3万円~
・予実管理 /5万円~
・人事制度策定 /10万円~
・補助金、助成金申請 /着手金額20%
【対応可能ソフト】
・弥生会計
・freee
・マネーフォワード
弥生会計、freeeこちらで準備可能です!
【記帳の依頼でご用意いただくもの】
①マネーフォワードご希望の場合はご自身で契約したアカウントを共有していただきます。
※マネーフォワードの利用料はご負担ください。
※ 弥生会計、freee会計の場合は弊社で用意可能です。
②領収書、売上がわかるもの、通帳、クレジットの明細書などの資料一式
※通帳・クレジットの明細書はなるべくCSVデータでお願いします。
(通帳やクレカにプライベートな支払いが混ざっている場合は
事業に関わる金額がどれかわかるように教えていただきたいです)
【ご利用の流れ】
① 無料相談
↓ 1時間程度のオンラインで現状を把握させてください!
② 下記資料の共有(郵送可)
↓ 領収書、請求書、事業用通帳、その他
③ 作業開始
↓
④ 質問確認 回答
↓
⑤ 納品 証憑の返送
【注意点】
※税理士ではないため、申告書作成・税務相談は対応できません。
「雑務で1日が終わっている…」 その“もったいない”を、利益に変える仕組みを整えます
業務内容
✅ 選ばれる理由【3つの成果】
①人的リソース削減 → 時間の余裕が生まれる
②月15万円以上のコストカット事例多数
③経営状況が「数字」で見える化 → 融資・投資対策にも◎
💡 実際のサポート事例(一部)
A社:事務人件費を30万円→15万円に削減
B社:経理フロー構築+経費削減15万円成功
C社:上場に向けたバックオフィス体制を構築→株価算定&出資支援にも貢献
🧾 対応業務
▶ メイン業務(月額)
①記帳代行(200仕訳まで) ……¥30,000〜
以降1仕訳ごと:¥100
②【事務業務】丸ごとお任せプラン ……¥100,000〜
※年間契約、紹介割引あり
③【経営関連業務】丸ごとお任せプラン ……¥130,000〜
※年間契約、紹介割引あり
▶ オプション業務
請求書・証憑作成/給与・勤怠管理/振込代行……¥15,000〜
経営分析・月次報告/予実管理/助成金申請なども対応可
💻 対応ソフト&環境
弥生・freee・マネーフォワードに対応◎
(弥生/freeeは弊社でご用意可能)
🚀 ご利用の流れ(オンライン完結)
ステップ①
【無料】1時間程度のオンラインヒアリング
ステップ②
必要書類の共有(郵送・データどちらもOK)
ステップ③
業務スタート → チャットで柔軟対応
ステップ④
納品・ご確認・証憑返送
🔐 安心してお任せいただける理由
✅累計対応600件以上の実績
✅税理士と連携可(申告・調整もスムーズ)
✅NDA締結済/情報管理徹底体制あり
🧭 「いま依頼すべき?」と感じた方へ
「なにをどこまで頼んでいいかわからない」
そんな状態からでも、無料相談で一緒に整理いたします。
まずは、お気軽にご相談ください😊
【注意点】
※税理士ではないため、申告書作成・税務相談は対応できません。
中小企業様様向け【一般事務・経理】代行サポートいたします
業務内容
雑務や単純作業に時間と労力を割くのはもうやめませんか?
私たちは、事務業務をトータルでアシストし、本来かかる費用を削減することで、貴社がコア業務に注力できる環境を提供します。
Point①時間的コストの削減
Point②金銭的コストの削減
Point③経営状況の見える化
お客様のビジネスの成長をサポートし、より効率的に運営できる体制を必ず作ります!
【弊社のメリット】
お客様のニーズに合わせて業務内容をカスタマイズし、最適なサポートを提供いたします。
業務内容に応じて料金の調整も可能ですので、無駄なコストを抑えつつ効率的に運営できます。
【実績】
A社:事務業務に関わる人件費30万円を15万円に削減
B社:経費削減15万円、経理業務フローの構築
C社:上場に向けて経理・労務フローを整備し、非上場株価算定をサポート。投資家からの出資を支援
累計対応実績600件以上
【業務内容】
※すべて月額の金額となります
▼メインサービス内容
・記帳代行 /3万円~
(200仕訳まで3万円。以降は1仕訳100円となります)
▼有料オプション
【事務業務代行】
・証憑書類作成・管理 /1.5万円~
・給与計算、勤怠管理 /3万円~
・振込代行 /3万円~
【経営関連業務】
・月次会計報告・経営分析 /3万円~
・予実管理 /5万円~
・人事制度策定 /10万円~
・補助金、助成金申請 /着手金額20%
【対応可能ソフト】
・弥生会計
・freee
・マネーフォワード
弥生会計、freeeこちらで準備可能です!
【記帳の依頼でご用意いただくもの】
①マネーフォワードご希望の場合はご自身で契約したアカウントを共有していただきます。
※マネーフォワードの利用料はご負担ください。
※ 弥生会計、freee会計の場合は弊社で用意可能です。
②領収書、売上がわかるもの、通帳、クレジットの明細書などの資料一式
※通帳・クレジットの明細書はなるべくCSVデータでお願いします。
(通帳やクレカにプライベートな支払いが混ざっている場合は
事業に関わる金額がどれかわかるように教えていただきたいです)
【ご利用の流れ】
① 無料相談
↓ 1時間程度のオンラインで現状を把握させてください!
② 下記資料の共有(郵送可)
↓ 領収書、請求書、事業用通帳、その他
③ 作業開始
↓
④ 質問確認 回答
↓
⑤ 納品 証憑の返送
【注意点】
※税理士ではないため、申告書作成・税務相談は対応できません。
クラウド会計で経営状況を可視化して、利益拡大をサポートします
業務内容
面倒な経理から解放され、あなたの創造性を加速させませんか?
個人事業主、フリーランス、そしてスタートアップ企業の経営者として、あなたは情熱を注ぐべき「本業」をお持ちのはずです。それは新しい商品を開発することかもしれませんし、最高のサービスを顧客に届けることかもしれません。しかし、事業が成長するにつれて、領収書の山、複雑な会計ソフトの入力、そして刻一刻と迫る確定申告のプレッシャーといった「経理業務」が、あなたの貴重な時間と創造力を奪ってはいないでしょうか。
- 「月末の経理作業を考えると、少し憂鬱になる」
- 「この入力方法が本当に合っているのか、いつも不安だ」
- 「数字の管理は苦手で、自分の事業が儲かっているのかさえ、はっきりとは分からない」
もし、少しでもこう感じたことがあるなら、私たちの「おまかせ記帳代行」が、その悩みをすべて解決します。私たちは、単なる入力代行サービスではありません。あなたの事業の成長を数字の面から支え、あなたが本来の価値創造に100%集中できる環境を作る、最も身近なビジネスパートナーです。
「おまかせ」が実現する、圧倒的な手軽さ
私たちのサービス最大の特徴は、その名の通り「おまかせ」できる手軽さです。お客様にしていただくことは、驚くほどシンプル。日々の事業活動で発生する領収書、請求書、銀行の取引明細などを、あなたに合った方法で私たちにお渡しいただくだけです。
- スマートフォンで撮影して、チャットで送る
- スキャンしたデータを、クラウドストレージにアップロードする
- 何も整理せず、レシートの束を箱に入れて郵送する
どの方法でも構いません。
面倒な仕分けや、会計ソフトへの入力は一切不要です。お預かりした資料は、税理士事務所やコンサルティングファームで経験を積んだ経理のプロフェッショナルが、一つひとつ正確に会計ソフトへ入力し、整理します。
この「まる投げ」とも言える手軽さが、あなたの日常から経理というタスクを完全に切り離し、事業活動への集中を可能にするのです。
私たちが提供する3つのコアバリュー
「おまかせ記帳代行」は、お客様に3つの価値を提供することをお約束します。
時間の創出(Time Creation)
あなたが経理業務に費やしていた、月に数時間、あるいは十数時間という時間をゼロにします。その時間で、新しいクライアントとの商談や、自己投資、あるいは大切な家族と過ごすことができます。私たちは、お金では買えない「時間」という最も貴重な資産を生み出します。
不安の解消(Anxiety Relief)
私たちは、国内で広く利用されているfreeeやマネーフォワード クラウドといったクラウド会計ソフトの扱いに長けた「freee認定アドバイザー」です。専門家が毎月正確に処理を行うことで、あなたの会社の経理は常にクリーンな状態に保たれます。もう確定申告の時期に慌てる必要はありません。数字の正確性は、事業の信頼性の礎です。
事業の可視化(Business Visualization)
私たちは毎月、あなたの事業の健康状態が一目でわかる「月次レポート」を納品します。売上はどう推移しているのか、どの経費が最も大きいのか。数字に基づいた客観的なレポートは、漠然とした経営の不安を解消し、次の戦略を立てるための強力な羅針盤となります。
単なる代行ではない、あなたの事業のパートナーとして
私たちのゴールは、単に記帳を代行することではありません。お客様の事業が成長し、次のステージへ向かうお手伝いをすることです。
開業したばかりで取引が少ない方には、月額1万円以下のリーズナブルな「副業応援プラン」を。事業が軌道に乗り、請求書発行なども含めて任せたいという方には「プレミアムプラン」を。私たちは、あなたの事業フェーズに合わせた最適なプランをご用意しています。
そして、年に一度の確定申告シーズンには、1年分の経理をまとめてご依頼いただける「確定申告おまかせプラン」もご用意。ここで出会ったお客様が、翌年からは毎月の「おまかせ記帳代行」で、より計画的な経営を実現していく。そんな長期的なお付き合いを、私たちは目指しています。
さあ、経理はプロに「おまかせ」ください
あなたの情熱と時間は、経理業務ではなく、あなたの事業を輝かせるために使われるべきです。
「おまかせ記帳代行」は、そのための最も簡単な選択です。
まずは30分間の無料相談で、あなたの現状の課題や、私たちがどのようにお役に立てるかをお話しさせてください。
クラウド会計×経理効率化|月数時間で終わる経理フローを構築し ます
業務内容
こんな方にオススメです
・経理や会計に時間が取れず、本業に集中できていない個人事業主・小規模法人の方
・確定申告や決算直前にいつも慌てて帳簿をつけている方
・クラウド会計(freee、マネーフォワード、弥生)を導入したものの、上手く活用できていない方
・経理業務を「月3時間以内」に効率化したいと考えている方
ご提供内容
「月3時間以内で完了する経理フロー」の設計と導入サポートを行います。
経理初心者の方にもわかりやすく、具体的な作業内容・使用ツール・手順を整理したフローを構築いたします。
【具体的な内容】
・オンラインヒアリング(30分)
・現状の経理課題と運用フローの整理
・クラウド会計の選定・設定アドバイス(freee、マネーフォワード、弥生等)
・領収書・請求書など証憑整理のルール化
・銀行・クレジットカードとの自動連携のアドバイス
・月次業務チェックリストの作成(Googleドキュメント or PDF)
・必要に応じてGoogleスプレッドシート等のテンプレート提供
・経理初心者向けの簡易マニュアル作成(オプション)
ご購入後の流れ
【ご購入後】ヒアリングシート送付(事業内容・現状など)
・オンラインMTG(30分)にて要件確認
・経理フロー設計/クラウド活用提案(納品まで約5営業日)
・ご確認・1回まで修正対応
・最終納品(PDF/Googleドキュメント等)
※必要に応じて、Zoom等での解説付き納品も可能です(スタンダード以上)
製作可能なジャンル
・小規模法人(従業員10名以下)
・フリーランス・個人事業主(士業、EC、デザイナー、コンサル、飲食など)
・初めてクラウド会計を導入する方
・会計ソフト導入済みだが非効率な運用にお悩みの方
料金プラン・オプション
プラン 内容 価格(税込)
ベーシック 経理フロー設計書 15,000円
スタンダード ベーシック+Zoomでの解説30分+初期設定サポート 25,000円
プレミアム スタンダード+クラウド会計アフターサポート 35,000円
納期について
初回ヒアリング後、5営業日以内にご提案をお送りします
修正が発生した場合は、1回まで無料で対応(+1~2営業日)
記帳代行・請求書の管理・売上管理・その他事務周りのお悩み解決致します
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
個人事業主様 お一人で法人を立ち上げられた方の夢を、経理(事務)をサポートさせいただく形で
応援させていただいております。 事務以外にも壁打ち相手としても定評をいただいておりますので、
もしよろしければお気軽にご相談ください。
●提供内容
→記帳代行
→書類作成・管理表の作成と運用方法構築(経理関係・労務関係)
→定期ミーティング
→税理士対応(税理士への提出書類作成)(税理士からのタスク対応)
→月次決算 年次決算
●ご購入後の流れ
→初回ミーティングで、貴社の現状確認(経理周りの環境・お困りごと)を確認させていただき、委託していただく業務範囲を確定させていただきます。
→ミーティング後に必用であれば別途契約書等を締結致します。
→資料到着日の翌日から業務開始をします。
→納期までの間の連絡は貴社ご希望のメッセージツールがある場合はそのツールを使用します。
※平日 9時ー12時 13−18時は返信が遅くなる可能性がございますのでご了承ください。
●対応可能な業務:初回ミーティング時 要相談
→営業事務・データ入力
→銀行支払・ファイリング(リモート)
●オプション
→壁打ちミーティング
※例)動画会社の社長から新しい動画のコンセプト壁打ちミーティングを受け、その後に投稿された動画がバズりました。 このように「煮詰まった・ちょっと話を聞いてほしい」に可能な限り対応します。
●納期
→料金表参照ください。
→長期契約をさせていただいた際は、ミーティングでルールを決めさせていただければと思います。
現役上場企業の経理担当者が貴社の【経理業務】を代行いたします
業務内容
中小企業バックオフィスでのスポット的な人手不足・リソース不足に対し
経理の領域についての業務をアウトソーシングで行わせていただきます。
◆経理代行業務
(月次決算業務)
・月額3万円(~仕訳200行程度)
(各種経理事務)
・経費精算チェック/請求書チェック/入金消込等
・2,000円~3,000円/1時間
(財務分析レポート作成)
・5,000円/1データファイル5万行まで
(財務諸表作成:BS/PL、キャッシュフロー計算書、株主資本等変動計算書)
・要相談(10,000円~50,000円)
(開示書類作成:決算短信/有価証券報告書/計算書類等)
・要相談(30,000円~100,000円)
【サービス内容】
紙の書類またはファイルデータをいただき、必要に応じてメッセージまたはオンラインでのすり合わせを行い、経理業務の完成品を納品させていただきます。
ご用意いただくものの例
・請求書(紙orPDFデータ等)
・資料リストの一覧表(必要に応じて補足メモがあると助かります)
・その他作業の元となるエクセルデータ等(売上一覧表や入出金明細データ等)
(データ or 郵送 or 東京近郊であれば訪問して直接受け取りができる場合もあります)
状況やご依頼の概要をお聞かせいただければ、必要な資料のリスト例を提示させていただきます。
【稼働時間】
・基本的には土日または平日夜の時間帯に作業を行わせていただきます。
・オンラインでの相談につきましても、基本的には平日夜または土日で対応させていただきます。
・メッセージでのご連絡は随時確認し、簡単なものはすぐ返信するよういたしますが、
複雑な内容の場合は日中だと昼休みを利用してのご返信しかできない場合もあります。
電子帳簿保存法に基づいて書類の管理および適切な保存方法を行います
業務内容
電子帳簿保存法に関する処理の代行もしくはサポートを1か月間継続サポート致します。
◆電子帳簿保存法に基づいて書類を処理いたします。
- 電子帳簿保存の義務対象の電子取引データを検索要項に対応しタイムスタンプ処理およびクラウド保存をいたします。(ベーシックプラン)
- 電子取引データを含む、決算書類すべてを電子帳簿保存法に基づく処理をして紙書類保管を無くして電子保存致します。(スタンダートプラン)
- スタンダードプランに書類作成や整理、簿記(帳簿記入)を含めた、事務・経理業務を代行いたします。テレワーク事務員としての業務になります。(プレミアムプラン)
※電子保存は「真実性の要件」の
1.タイムスタンプ付与
2.記録事項の訂正、削除の記録が出来るもしくは出来ないシステム(クラウド保存等)
3.事務処理規定の作成およびその規定に沿った運用(スキャナー保存は適応外)
の3つの方法があり、当方では(1)タイムスタンプ付与(2)クラウド保存の両方で行います。
(3)事務処理規定はシステム等の費用や維持費はかかりませんが、後記の処理をキチンとされていない場合で規定作成のみ場合は電子帳簿保存法違反になります。(常時処理とチェックが必須)
「今いち良く分からない場合」や「するべきかどうかの判断がつかない場合」など、疑問や質問はお気軽にご連絡頂ければと思います。ご納得後のご依頼をお勧めいたします。
電子帳簿保存法とは
2022年1月に帳簿保存法から電子帳簿保存法(以降「電帳法」)に改正され、対象書類は電子化して保存することが義務化が決定していました。
税法でいえば法人・所得税に関係している法律でキチンと対処されていない場合や違反した場合、税務調査に経費計上等認められなくて100万円以下の過料が課せらる場合があります。またそれとは別に下記の罰則が科せられる場合があります。
・青色申告取り消し
・推計課税・追徴課税
・電子データの改ざんや隠蔽などが判明した場合、重加算税(35%)に加えて、ペナルティとして10%が加重される
準備期間として2023年12月まで宥恕(ゆうじょ)期間を設け2年間の準備期間がありました。
2024年1月から電帳法が正式に義務化されました。ただし、税務署に申請して厳しい審査が通り規定とおりの保存方法を行った場合にのみ、一定期間の猶予(ゆうよ)期間が与えられる場合があります。
※宥恕期間がありましたので「できない」では審査は通らないのではといわれています。
「宥恕(ゆうじょ)」・・・寛大な心で許すこと。
「猶予(ゆうよ)」・・・直ぐにしなければならない人に対し、実行期間を先送りにし余裕を与えること。
電帳法は下記の内容になります。
-
電子帳簿の保存(任意※)
・決算書(貸借対照表・損益計算書・棚卸表等)、帳簿(総勘定元帳・仕訳帳・その他帳簿等)
・「電子帳簿の保存要件」を満たした内容で作成・保存された上記の書類のみ電帳法として保存できます。
・決算ソフトは「電子帳簿保存法対応」になっているもの以外は電帳法で保存できませんのでご注意ください。 -
スキャナ保存(任意※)
・郵送や手渡しで紙で受け取った請求書※2や領収書、見積書、注文書、契約書等
・店舗などで発行されたレシート(領収書)
上記で受け取った書類をスキャナーなどで解像度が200dpi相当以上でカラー(一般書類のみグレースケール可)読み取り、受領日から2か月と7営業日以内に「真実性の要件」処理を行う。
※紙で受け取った書類とはメール添付やダウンロードして印刷した書類は含まれません。 -
電子取引の保存(義務※)
・ダウンロードやメール等のネット経由で受け取った電子書類ファイル※1
・光学式ディスクやUSB等で受領した電子書類ファイル※1
上記のファイルを受領日から2か月と7営業日以内に「真実性の要件」処理を行う。
※1 電子書類ファイル(請求書※2、領収書、見積書、注文書、契約書等)
※2 請求書はインボイス請求書にも適応で、違反するとインボイス制度違反にもなります。
※「任意」に関しては、紙での保管か電子保存を選択して書類を保管・保存が可能です。但し、(1)(2)のそれぞれの項目内でこれは紙の保管にして、これは電子保存にするのような混同は出来ません。必ずどちらかの方法に決めないとなりません。
(3)の「義務」は、そのままの意味になります。すべての取引を電子保存しないといけないことになります。会計・税理士とのやり取りや業務で印刷して受け渡しは可能ですが、印刷したので電子取引データを削除したり、適切な保存処理をしなくてもいいというものではありません。
【宅建・簿記資格有り】バックオフィス業務全般サポートします
業務内容
\ ホスピタリティとスピード感に自信あり! /
「正社員を雇う余裕はないけど、スポットで人手がほしい」
「マルチタスクが対応できる人材がほしい」
「急ぎの仕事が入ったけど、人手が足りない」
そんな時に頼れる存在を目指しています。
▶︎対応できる業務
アシスタント・秘書業務
・事務業務全般
・出張・会食手配
・スケジュール調整
・資料作成(提案資料・マニュアル資料)
・データ入力
・電話代行(テレアポ・営業は不可)
・各種問い合わせ対応(DM、メール、チャット)
経理業務
・見積書・請求書・領収書発行
・仕訳入力
・伝票・証憑整理
・入金確認
・未入金リマインド(メール/電話)
総務業務
・備品発注
・社内外会議室手配
・社用携帯、PC導入フォロー
・研修・イベント企画運営サポート(300名規模のイベント開催経験あり)
その他
・リサーチ業務
・動画編集
・SNS/公式LINE運営(DM対応・フォロワー増加アクション・ツイート作成)
・画像デザイン(メルマガ・LINE用バナー、レコメンド画像等)
▶︎稼働時間について
平日9:00~19:00
※土日祝・業務外もご連絡は可能です。
※特定の時間に作業が必要な場合は事前にご相談ください。
※短納期のご依頼は事前にご相談ください。
▶︎使用可能ツール
・Office365(Word、Excel、PowerPoint)
・Google Workspace
・freee
・マネーフォワード
・弥生会計
・Canva
・Figma
・Hubspot
・LINE Works
・iMovie
・CapCut
・PowerDirector
・REINZ
上記以外の業務も承りますので、「こういうこともお願いできる?」というご相談も大歓迎です。
まずはお気軽にご連絡ください !
経理サポート、請求書発行、税理士さんとの連携で時間の余白作ります
業務内容
▼こんな方におすすめ
毎日忙しくて時間に追われている方
経理や事務作業が苦手な方
コア業務に集中したい方
▼提供業務
【経理サポート】
1カ月の記帳
取引ごとに適切な勘定科目で仕訳します。
請求書発行
税理士さんとの連携
50仕訳/1ヶ月分
10件超過ごとに550円追加
▼納期
1ヶ月
【経理実務代行】経理の記帳代行・開示・監査対応代行等、経理実務一式をを承ります
業務内容
上場企業レベルの経理体制を、あなたの会社に。経験豊富なプロが徹底サポートします。
このようなお悩みはありませんか?
経理担当者の採用・教育コストを削減したい、正確な会計処理で経営判断をサポートしてほしい、監査法人対応をスムーズに進めたい
発注の流れ
お問い合わせ・ヒアリング
お困りごとやご要望をヒアリングします。現在の経理状況や課題についてお聞かせください。
プラン提案・お見積もり
最適なプランをご提案します。お客様のニーズに合わせたサービス内容とお見積もりをご提示します。
ご契約・業務開始
ご契約後、業務を開始します。迅速かつ正確に業務を遂行し、定期的に進捗をご報告します。
対応範囲・価格
記帳代行・経費精算:3万円〜/月
日々の経理業務を代行します。領収書整理、仕訳入力、経費精算など、煩雑な作業から解放されます。
月次・年次決算サポート:5万円〜/月
月次・年次決算をサポートします。試算表作成、決算書作成、税務申告準備など、正確な決算業務を支援します。
開示書類作成支援:10万円〜/件
開示書類作成を支援します。有価証券報告書、決算短信など、適時開示資料の作成をサポートします。
対応可能日
土曜・日曜・祝日のみとなります。予めご了承ください。
平日は原則、即時対応できませんが、メッセージは夜間に確認可能です。
納期
案件により異なります。お気軽にご相談ください。
サービス内容
上場企業・IPO準備企業での経験を活かし、経理・財務・開示業務を幅広くサポートします。記帳代行から開示支援、監査対応まで、貴社のニーズに合わせて柔軟に対応いたします。
経理業務でお困りではありませんか?
「経理担当者が辞めてしまった…」「日々の経理業務に手が回らない…」「上場準備に向けて経理体制を強化したい…」
そんなお悩みを抱える企業様を、9年の経理経験とFASSスコア680点を持つ私がサポートいたします!
月次・年次決算、開示書類作成、監査対応など、幅広い業務に対応可能。あなたの会社に安心と信頼をお届けします。
まずはお気軽にご相談ください。
会計事務所職員が、確定申告に向けて記帳代行をおこないます
業務内容
■提案内容
▫︎マネーフォワードクラウドを利用した記帳代行業務
パーソナルミニプラン
月額1,280円
https://biz.moneyforward.com/tax_return/
ご登録後IDとパスワードは共有していただきます。
こちらに私が直接仕訳登録して、元帳の作成を行います。
▫︎付随サービス
①マネーフォワードからそのまま確定申告書の作成までできます。
②私によって行った仕訳登録はAIにより記憶されます。
よって来年以後の作業はご自身でもできるレベルになります。
③マネーフォワードで連携可能なツールのご提供
④マネーフォワードの使い方や、操作方法のレクチャーまで行います。
※来年以後自身でやってみようという方向けです。
あなた様にむけたマニュアルも作成します。
■資料共有方法
お客様のご都合に合わせさせて頂きます。
■納期
1〜2ヶ月
※確定申告までには間に合うよう納品します。
■その他
税理士資格はありませんので
税額の計算、申告書の作成と提出はご自身でお願いします。
スタートアップ・中小企業のバックオフィスのアウトソースを請け負います
業務内容
【業務内容】
当社では、経理・労務管理業務全般における豊富な知識とノウハウを活かし、テレワークを活用した作業請負を通じて、高品質なパフォーマンスを比較的低コストで提供いたします。
例えば、経理人員1名の基本給と同等水準のコストで、記帳代行から資金繰り、管理会計レポート、月次・年次決算、税務申告、人事の労務管理などをご依頼いただけます。
また、経理人員を雇用する場合に発生する採用や教育の労力、通勤費、福利厚生費、賞与、退職金、事務所の地代家賃、引き継ぎや再雇用に関する労力や費用も全て当社にお任せいただけます。これにより、よりスマートな経営が実現できます。
さらに、人事・総務・経理業務や経営企画・管理などのバックオフィス業務や、システム導入支援、補助金の申請代行などにも対応が可能です。
料金表は参考として提示しておりますが、お客様の状況や要望に応じて柔軟に対応いたします。まずはお気軽にご相談ください。
煩わしい作業なし。会計ソフトに領収書から丸投げで経理代行賜ります
業務内容
こんな方におススメ!!
・開業を検討している。
・個人事業と法人設立どちらにするか迷っている。
・会社の業績の説明、経営アドバイスが欲しい。
・会計ソフトの入力を領収書から丸投げしたい。
・経理処理に時間がかかっている。
・簿記の知識がなく、本当にこれで大丈夫なのか心配。
・忙しくて経理処理する時間がないが、事務員を雇う程では...。
・確定申告に必要な帳簿の付け方が分からない。
・インボイス制度、電子帳簿保存法の導入で経理が煩雑化し、ついていけない。
・本業に専念したい。
ひとつでも当てはまる方、一度ご相談ください。
【IT企業向け】正確な記帳と経理代行で本業に集中できます
業務内容
9年の経理経験を活かし、あなたの会社のお金の流れを明確にします!
このようなお悩みはありませんか?
経理業務の効率化、正確な帳簿作成、税務申告の準備。
発注の流れ
お問い合わせ・ヒアリング
ご利用のクラウドソフトと入力対象のデータ件数をお伺いします。
別途継続契約のためのお見積りも可能です。
プランのご提案・お見積もり
ヒアリング内容をもとに、最適なプランをご提案します。お見積もりやスケジュールについてもご説明します。
ご契約
プラン内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。契約書を作成し、双方で電子署名を行います。
業務開始
ご契約後、速やかに業務を開始します。領収書や請求書などの資料をご提供いただき、記帳や経理業務を代行します。
単発記帳代行以外の対応範囲・価格
月次記帳代行:10,000円〜/月
日々の取引を記録し、月次で試算表を作成します。領収書や請求書の整理、銀行明細の入力など、基本的な記帳業務を代行します。
経理業務代行:10,000円〜/月
請求書の発行、支払い処理、経費精算など、経理業務全般を代行します。月末には、経営状況を把握するためのレポートも作成します。
納期
プランによって異なります。
制作の流れ
記帳代行
お預かりした資料をもとに、会計ソフトへの入力を行います。仕訳の判断や勘定科目の選択など、専門的な知識が必要な作業も正確に行います。
内容のご確認
作成した財務諸表やレポートをご確認いただきます。ご不明な点やご要望があれば、お気軽にお申し付けください。
納品
修正点やご要望を反映し、最終的な納品物を完成させます。電子データで納品します。
サービス内容
簿記2級と10年の経理経験を活かし、中小企業や個人事業主の経理業務をサポートします。日々の記帳代行から、月次決算まで、幅広く対応可能です。
経理のことでお困りではありませんか?
「経理担当者がいない」「経理業務に手が回らない」「会計ソフトの使い方がわからない」
そんなお悩みを、経理経験10年の私が解決します!
日々の記帳から決算・申告まで、まるっとおまかせください。
経理業務をアウトソーシングすることで、あなたは本業に集中できます。
まずは、お気軽にご相談ください。
【単価調整可能】仕訳・経費集計等の経理業務を代行します
業務内容
ご覧いただきありがとうございます!
何でも屋「ESPOIR」代表のмasaです!
はじめに
本ページでは、
「優先すべき事項が他にあるけど記帳が…」
「仕訳は勉強中なので1度だけお願いしたい」
「領収書が科目別、日付順になってなくて管理が大変」
という方を中心に経理代行を承っております。
具体的な業務内容
・領収書、伝票を科目別に振分け、日付順に並び替え
・伝票処理
・見積書、請求書の整理
・仕訳
・経費集計
・簡単な資料作成
価格設定
・1円未満は切り捨て
・単価は以下の内容を総合考慮して決定します。
・領収書の数
・経費集計か仕訳か
・納期
・継続性の有無
・その他のご要望
・決定した単価×処理数の価格に諸経費3%加算した金額が契約金額となります。
その他
・領収書等(仕訳帳もあれば)は郵送していただきます。(送料はご負担ください)
・ExcelやGoogleスプレッドシートなどのデータでの作成も承っております。
・経理事務以外にも個別でご相談いただけましたら、対応させていただきます。
最後に
本業に専念したいけど、経理事務が多すぎると妨げになっているかもしれません。
少しでもそんな方の力になればと思って募集しております!
一緒に事業を成長させましょう!
【中小企業向け】経理・労務代行で業務効率化を支援します
業務内容
社労士資格と日商簿記1級の事務能力と経験を活かし、企業の労務管理を徹底サポートします!
このようなお悩みはありませんか?
中小企業の労務管理、経理業務の効率化、人手不足の解消
発注の流れ
お問い合わせ・ヒアリング
お困り事やご要望をじっくりお伺いします。オンラインまたは対面で対応可能です。
プラン提案・お見積もり
ヒアリング内容に基づき、最適なプランをご提案します。お見積もりも提示いたします。
ご契約
ご提案内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。
業務開始・進捗報告
契約内容に基づき、業務を開始いたします。進捗状況は随時ご報告いたします。
対応範囲・価格
経理代行:3万円~/月
日々の経理業務を代行し、本業に集中できる環境を提供します。領収書整理から仕訳入力、月次決算まで対応。
労務代行:2万円~/月
給与計算、社会保険手続き、年末調整など、煩雑な労務業務を正確かつ迅速に処理します。
社会保険手続き代行:1万円~/回
従業員の入社から退社まで、必要な手続きをスムーズに進めます。書類作成、役所への申請も代行。
Excel帳票作成:5千円~/件
御社の状況に合わせたExcel帳票を作成します。業務効率化に貢献。
納期
内容により異なります(要相談)
制作の流れ
情報収集
お客様から業務に必要な情報をご提供いただきます。
業務遂行
収集した情報をもとに、業務を遂行いたします。
成果物確認
業務完了後、成果物をご確認いただきます。
納品・完了
必要に応じて修正を行い、最終的な成果物を納品いたします。
サービス内容
中小企業様向けに、経理・労務のアウトソーシングサービスを提供します。社労士資格を持つ私が、豊富な事務経験を活かし、企業のバックオフィス業務をサポート。煩雑な業務から解放され、本業に集中できる環境を整えます。
中小企業の経営者の皆様、日々の経理・労務業務に追われていませんか?
「月末の経理処理が大変…」
「法改正への対応が難しい…」
「人手不足で事務作業が滞っている…」
そんなお悩みを抱える皆様に、社労士資格を持つ私が経理・労務のアウトソーシングサービスを提供します!
✅ 領収書整理から決算業務まで、経理業務を丸ごとお任せ!
✅ 給与計算、社会保険手続きなど、煩雑な労務業務を正確に代行!
✅ 専門家によるサポートで、法改正にもスムーズに対応!
これにより、経営者の皆様は本業に集中でき、企業の成長を加速させることができます。
まずは、お気軽にご相談ください。御社の状況に合わせた最適なプランをご提案いたします。
経理ソフトの検討、導入の支援から日々の経理業務をワンオペで作業できます
業務内容
◆バックオフィス業務の人材でお困りではないでしょうか。
経理、人事、総務など専門な仕事はアウトソーシング
フリーランスや副業の専門家に任せたほうが雇用よりもだんぜんお得です。
◆提供内容
メール送信代行
経理ソフト入力、経費精算、請求書管理
給与計算、社会保険料計算、振込データ作成
システム導入支援
◆ご購入の流れ
お困り事のヒアリング → 見積り、納期提案 → 契約 → 納品
◆プラン
お客様のご要望に合わせて、スポット対応、定額対応など対応可能です。