自己紹介
会計ソフトfreeeが得意な記帳代行・経理代行です【書類を集めたら丸投げOK!】
【freee認定アドバイザー(会費会員)】で、
【スタートアップ40社以上の記帳経験】があります。
私は記帳代行会社で経理・バックオフィスの現場実務・整理業務を担ってきました。
人が足りない中で、毎月の処理と向き合いながら
『どうやったらもっと早く・正確に・迷わず整えられるか』
を試行錯誤してきた経験があります。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
経理はゼロにはできません。
でも、仕組み次第で「気にしなくていいもの」にはできます。
freeeは便利なツールですが、
そのまま使えば動く、というものではありません。
「どこまで細かくし、どこまで自動化するか」
ここに手を入れることで、freeeは“ただの会計ソフト”から“経営のインフラ”になります。
これまで40社以上の企業を支援し、
領収書の山も、月末の混乱も、自動で整う仕組みに変えてきました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\わたしが大切にしていること/
◆ freeeは「ただの会計ソフト」ではなく「手間をかけずに経理を終わらせるツール」
入力作業がなくなるわけではありませんが、ルール化すれば限りなく手間は減らせます
◆ 経理を“考えること”から手放す設計
「仕訳どうしよう?」を考えない。いかに入力を減らすかを考える。
それだけで、月末が楽になります
◆ 最低限のやりとりで、最大限まわる経理に
「業務のついでにアップロードするだけ」で、数字が整って返ってくる状態へ
「freeeを入れたのに、なんだかんだ自分が動いてる…」
「会計ソフトはあるのに、経理が手元から離れない…」
そんな方にこそ、仕組みを整える価値を届けたいと思っています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
数字は“見る”もの。入力や仕訳に時間をかけるものではありません。
整えるのは、私の仕事です。
あなたは、その数字を使って、次の一手に集中してください。
数字を整えることは、経営の準備を整えることでもあります。
ご相談は、右上の「相談する」ボタンからどうぞ。
少しでも気になることがあれば、お気軽にご連絡ください✨
- 稼働時間の目安
- 対応可能です (8日前)
- 稼働単価の目安
-
基本単価:3,000 円 / 時間経理代行:3,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
マニュアル作成秘書・オンラインアシスタント経理・財務・税務・労務・ビジネス会計Excel (エクセル) 作成
- 得意な業種
-
IT・通信・インターネット広告・イベント・プロモーション工業・製造建築・工務店保育園・幼稚園コンサルティング・シンクタンク
- 得意なスキル
-
Excel 3年GoogleDrive 3年GoogleSpreadSheet 3年オンラインアシスタント 3年オンライン秘書 3年簿記 9年経理 4年
- 登録日
- 2023年8月31日
- メッセージ返信率
- 93%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信アプリの通知
料金表
ポートフォリオ
もっと見る実績・評価
資格
-
日商簿記2級
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 1~3時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい