法人記帳代行(会計ソフトが無くても可)・試算表を作成します
業務内容
★★法人専用です(個人事業は受付停止中です。)★★
※申告書作成・税務相談(減価償却費計算を含む)は対応できません。
※領収書のみ等の一部入力は、閑散期のみ対応可能です。
※記帳代行以外の経理代行はお断りさせて頂いています。
【関連サービス】
会計ソフトへインポート:https://www.lancers.jp/menu/detail/1252268
【料金について】
①通常料金
記帳代行~試算表作成 仕訳1行50円~(リピート2期目以降は40円~)
※消費税が本則課税の場合は、仕訳単価+10円になります。
※リピート単価は継続依頼の場合に適用になります。
※特急納品の場合は、上記金額×1.25の金額になります。
②時間報酬
・通常納品:対応時間×2,000円 ※2週間の納品予定(作業1週間・確認1週間)
・特急納品:対応時間×2,500円 ※通常より早い納品をご希望の場合
※仕訳1000行超・消費税本則課税の場合は+1~2週間頂きます。
※freeeで帳票を添付する件数が多い場合は+1~2週間頂きます。
③①と②の低い方の金額が請求金額になります。
※報酬計算は同じ事業年度は累計での計算になります。
※最低金額は繁忙期は10,000円、閑散期・リピートの場合は5,000円です。
【対応可能な会計ソフト】
freee・マネーフォワード・弥生会計23~25
※会計ソフトが無い場合は弥生会計25proになります。
※弥生会計オンラインは対象外です。
※freeeの場合は領収書のPDF化・仕訳添付も対応可能です。
※freee・MFは管理者権限の付与をお願いします。
【税務相談・確定申告書作成について】
税理士資格はありませんので、対応できません。
特殊な取引については、税理士さんへ問い合わせをお願いします。
ご希望の場合は、税理士さんの紹介も可能です。
【資料の郵送について】
資料の郵送は、ランサーズの本人確認が済んでいる方のみお受けします。
資料郵送の際は、返送用のレターパックなどの同封をお願いします。
同封が無い場合は、着払いのゆうパックで返送させて頂きます。
【見積もりをご希望の際は、次の項目をお知らせ下さい】
・事業内容
・輸出・輸入など海外取引の有無
・売上規模
・法人何期目か ※個人事業は受付停止中です。
・決算日
・売上の消費税計算 ※本則課税・免税・2割特例・簡易課税のいずれか
・会計ソフトの種類 ※freee・MF・弥生会計23~25で対応可能です。
・今回の入力対象期間
・登録済仕訳数
・新規に登録する通帳・領収書等の大まかな件数
・資料の送付方法 ※郵送はランサーズの本人確認をお願いします。
・メッセージのやり取り方法
※ランサーズ上か、chatworkのみ対応可能です。
ウェブ会議などは対応不可です。
【ご購入後は次の資料送付をお願いします】
①freeeの場合、ログインIDとPW
※招待用アカウントを作成する場合は、
登録用のメールアドレスをお伝えします。
freeeの場合は管理者権限の付与をお願いします。
②前期の法人税申告書・消費税申告書・決算書・内訳書・総勘定元帳など
※第1期目の場合は、謄本と定款をお願いします。
③領収書・預金通帳・カード支払明細・給与明細など
※PDF・写真など内容が確認できれば方法は問いません。
※領収書はエクセルの一覧でも構いません。
※銀行等データ連携されているものは資料送付不要です。
※当方はWindowsPCの為、MacPC使用の方は、
ファイルをWindows用の形式に変換をお願いします。
※件数が多い場合は、csvファイル形式でデータを頂けると
作業時間短縮になります。
【事務経験25年以上】経験豊富なオンライン秘書が忙しいあなたをサポートします
業務内容
事務作業・経理・営業支援、多岐にわたるサポートいたします。
事務経験25年以上、経理経験10年の経験を活かし、あなたの業務を効率よくビジネスに集中できる環境を提供いたします。
◇対応可能業務◇
・仕訳入力
・証憑整理
・書類、資料作成
・データ入力、集計
・メール対応
・議事録作成
・スケジュール管理
・請求書、領収書作成
・Webリサーチ
・Canvaでの画像作成
・校正
・会食会場リサーチ
※できる限りご要望にお応えします!
◇得意なスキル◇
Excel
Word
Googleドライブ
Googleスプレッドシート
Googleドキュメント
canva
ChatGPT
Chatwork
zoom
◇稼働時間◇
【平日】 11:30~13:30、16:00~18:00
メール・チャットでのやり取りは上記時間帯以外でも可能です。
【土日祝】ご要望に合わせて対応可能
◇仕事に対する姿勢◇
最高のサービスを提供する事を常に心がけております。
最後まで責任を持って、報告・連絡・相談を大事にし、
ご要望に耳を傾け、汲み取りながら進めてまいります。
◇性 格◇
責任感・行動力があり最適な方法を模索します。指示待ちではなく主体的に行動します。
コミュニケーション能力と柔軟な対応力が強みです。
事務作業・経理・営業支援、多岐にわたるサポートいたします。
◇ひと言◇
長年の経験を活かした幅広い業務を迅速かつ正確にこなします。
迅速な対応・期限厳守・時間管理、無駄のない業務を行います。
業務改善等のご相談にも対応できます。
経験したことのない業務でも納得するまで調べて責任を持って
やり遂げます。
- 目的
- パーソナル ビジネス
- 業界
- 農業関連 動物・ペット 建築・インテリア アート・デザイン オーディオサービス 美容・化粧品 バイオテクノロジー ビジネス・コンサルティング 建設 暗号・ブロックチェーン サイバーセキュリティ データ分析 EC 教育 エネルギー・インフラ エンジニアリング 環境 イベント企画 ファッション・アパレル 金融 飲食 ゲーム 政府・公共機関 ハードウェア・エレクトロニクス 法務 ライフスタイル 製造・保管 マーケティング・広告 メディア・エンターテインメント 医療・医薬品 音楽 非営利団体 写真 不動産 宗教・スピリチュアル 小売・流通 ソフトウェア スポーツ・フィットネス 通信 運輸・輸送 旅行・観光 映像サービス ウェルネス 執筆・出版
freee・MF・弥生会計25で会計事務所・税理士様のサポートをします
業務内容
★★会計事務所・税理士様向け専用出品です★★
プロフィール・実績などから会計事務所・税理士様と明確でない場合は
初回のみ一般向けの料金になります。(本人確認・機密保持・電話確認は必須)
【関連サービス】
会計ソフトへインポート:https://www.lancers.jp/menu/detail/1252268
【料金について】
①通常料金
・法人記帳~試算表作成 仕訳1行40円
・領収書のみ等限定入力 仕訳1行50円
※消費税本則課税の場合は、仕訳単価+10円になります。
※特急納品の場合は、上記金額×1.25の金額になります。
※個人事業はスケジュールが空いている場合は対応可能です。
②時間報酬
・通常納品 対応時間×2,000円 ※2週間の納品予定(作業1週間・確認1週間)
・特急納品 対応時間×2,500円 ※通常より早い納品をご希望の場合
※仕訳1000行超又は消費税本則課税の場合は+1~2週間頂きます。
③①と②の少ない方の金額が最終の報酬金額になります。
【見積もりをご希望の場合は、次の項目をお知らせ下さい】
・事業内容
・輸出入取引の有無
・売上規模
・法人何期目か ※個人事業は受付停止中です。
・決算日
・消費税の課税状況 ※本則課税・免税・2割特例・簡易課税のいずれか
・資料の送付方法 ※郵送料金はご負担をお願いします。
・会計ソフトの種類
・登録済仕訳数
・新規に登録する通帳・領収書等の大まかな件数
・メッセージのやり取り方法
※ランサーズ上か、chatworkのみ対応可能です。
ウェブ会議などは対応不可です。
【対応可能な会計ソフト】
freee・マネーフォワード・弥生会計23~25
※弥生会計25proを所持しています。記帳代行以外の業務はご相談下さい。
※弥生会計オンライン・やよいの青色申告は対象外です。
【資料の郵送について】
資料郵送の際は、返送用のレターパックなどの同封をお願いします。
同封が無い場合は、着払いのゆうパックで返送させて頂きます。
【申告書作成について】
税理士資格はありませんので、対応できません。
記帳代行以外の業務は別途ご相談下さい。
会計ソフトの記帳内容をチェックします!クラウド会計ソフトに対応しております
業務内容
●こんな方へおすすめ
・会計ソフトで自分で記帳をしているがチェックのみしてもらいたい方
・記帳代行も含めて依頼したい方
・記帳代行・給与計算・給与振り込みも含めてやってもらいたい方
●価格について
・表示の金額は、1月あたりの金額、かつ1月あたり100仕訳以内の金額となります(ご依頼月数分の平均値で判定します)。
※100仕訳超の場合はオプション料金が必要になります。
・3か月以上~でご依頼をお願いしております。1年分まとめてでもOKです!
●ご依頼の流れ
①内容ヒアリングの上見積りお出しいたします。
※表示の金額は参考値となりますので、内容により金額が上下する場合があります(想定よりも作業に時間を要するorかからないと見込まれる場合等)。
②ご依頼いただける場合、クラウド会計ソフトのアカウントを共有いただき、こちらで記帳内容が見れる状態としていただきます。
③チェック業務を開始します(完了はご依頼から1か月以内程度です。急ぎの場合にはご相談願います※期日にご指定がある場合には特急料金が発生します)。
・内容について不明点や確認事項があればご連絡を入れさせていただくので、必ずご対応をお願い致します(ご返信がない場合等には業務を完了できません)。
④完了ご報告
業務完了した旨と、結果についてご連絡させていただきます。
主な訂正箇所や記帳に関するアドバイス等あれば併せてお伝えさせていただきます。
創業期必見!税理士が個人の確定申告書・決算書を作成します
業務内容
<特別限定価格>先着15名様35,000円(税抜)~
▶対象の方
個人事業主で年間売上が1千万円以下の方
サラリーマンの方
▶このような方におすすめ
確定申告について何もわからない
毎月の顧問税理士を雇う規模ではない
▶一般的な会計事務所との違い
(例)年間売上 1千万円以下
<一般的な会計事務所>
価格相場 8~15万円
低価格では経験少ない・無資格者が作業する場合がある
→申告書の品質↓・税務調査可能性↑
<当事務所>
価格 3.5万円~
年間200社以上の実績!大手出身税理士が必ず対応
▶サービスの内容と実際の流れ
個人の所得税申告書・決算書の作成を代行させて頂きます。
大まかな流れは下記1~5の手順で進みます。
(当事務所のサービスは手順4にて完了)
1.現在のご状況と過去の申告状況の確認
2.資料のご提供(PDF・写真・エクセル等)
売上がわかるもの、経費など
3.疑問点の質問
4.申告書・決算書・納付書データの納品、各種説明
5.申告書のご提出、納付(お客様にてご対応)
▶なぜ、そんなに安いの?
①先着15名様限定の特別価格
②2025年2月上旬までに資料を用意できる方
安心して確定申告して頂くためにご協力をお願いします。
追加資料も含めて余裕を持ってお早めにご対応下さい。
③小規模事業に特化
売上1千万円以下、取引が単純な業種に特化した特別料金です。
1千万円以上でも追加料金にて承ります。
<業種の一例>
▷ライター、デザイナー
▷HP作成、SE
▷運送業
▷美容師・理容師
▷コーチング、カウンセラー
▶料金説明
所得税申告書 35000円
青色申告決算書 0円
収支内訳書の作成 0円
<個人事業主の方>
◆売上
〜 500万 0円
500万〜 700万 +15000円
700万〜1000万 +20000円
1000万~ お問合せ下さい
◆記帳代行
100件まで 0円
100~200件 +10000円
200〜300件 +15000円
300〜500件 +25000円
500件〜 お問合せ下さい
事業年度2年目 + 9000円
事業年度3年目以降 +28000円
消費税の申告書作成 +40000円
電子申告 +55000円
14日以内特急対応 +30000円
▶まずはお気軽にご相談下さい。
その際に下記内容をコピーのうえ、
ご回答下さいますようお願い致します。
・年商
〇〇万円(予想)または赤字
・従業員数
・事業内容
・青色・白色
青色 or 白色
・消費税
免税 簡易 原則
・消費税インボイスの適用
あり なし
・使用している会計ソフト
・帳簿の状況
記帳を行っていない・行っている
・通帳/領収書(大体でOKです)
通帳:〇ページ(年間)
領収書:毎月約〇枚
・各資料の整理
している していない
・資料を用意出来る時期
・繰越欠損金の有無
・青色専従者の有無
・固定資産帳簿の有無
・棚卸は行ったか
▶さいごに
お客様の9割は小規模事業者です。
ありがたいことに
・堅苦しさがなく話しやすい
と多数の評価を頂いています。
会計・税務を中心に200社以上の決算サポート
15年以上活動して参りましたのでご安心下さい。
ただし、お客様1人1人にしっかりと向き合いため
15名様限定とさせて下さい。
想像してみて下さい。
・分からないまま申告して、税務署からの質問に対応できるのか。
・膨大な作業時間で、売上のチャンスを失ってしまったら…
・税理士に依頼して、余計な不安を解消出来たらどう思うか。
・自分にしか出来ない事に集中して売上を増やせたら未来はどうなるか。
皆様が安心・依頼して良かったと思えるサービスを提供します!
ご質問・ご相談はお気軽にお問合せ下さい。
購入にあたってのお願い
<詳しくは「まずは相談する」からご連絡ください。>
ご用意頂く資料の具体例
【必須】
・事業に関係する通帳明細(月毎)
・売上金額がわかるもの(月毎)
・経費金額・内容がわかるもの
【該当する方のみ】
・昨年の決算書・申告書
・代表者住所、電話番号
・会計ソフトのIDとパスワード
・証券口座等の明細
・控除対象になるもの
・源泉徴収票
・e-taxとel-taxの利用者識別番号とパスワード
バラバラで整っていない領収書【チーム】で綺麗に整理整頓します
業務内容
経理と事務の代行屋こまりは、お客様に事務作業を手放していただくための、経理・事務作業の専門家チームです。
▼こんなお悩みはありませんか?
・領収書が散乱していて整理する時間がない
・経理担当者が急に不在となり、対応に困っている
・本業に集中したいのに、経理関連の作業に時間を取られている
・決算/確定申告直前なのに、領収書がまとまっていない
▼こまりチームがサポートいたします!
✅ 領収書を丸ごとお預かりし、整理・分類いたします
✅ 整理した領収書をPDF化してデジタルデータで納品(オプション)
どんな些細なことでも、10社以上の経理経験がある私たちにご相談ください。
安心して任せられるサービスを提供します。
▼サービス内容
標準サービス:領収書整理(3,000円/100枚)
・領収書を分類し、整理した状態で納品いたします。
・経理作業がスムーズになる資料をご提供します。
・枚数が不明な場合は標準料金(3,000円)でご購入ください。
→資料到着後、枚数をこちらで数え差額を精算いただきます。
オプション:領収書のPDF化(+3,500円/100枚)
・整理した領収書をスキャンし、PDFデータで納品します。
・クラウド保存や共有にも便利です。
▼ご利用の流れ
【お客様・こまり】無料ヒアリング(30分)
お客様の現状やご要望をお伺いします。
基本は文字ベースとなりますが、30分まで無料でビデオチャットも可能です。
↓
【お客様】資料準備
・領収書をお送りいただきます(郵送)
↓
【こまり】作業開始
・領収書の整理を進めます。オプションの場合はPDF化も実施。
↓
【お客様・こまり】納品と確認
・完成した資料やデータを納品します。
・双方問題なければ、お客様へ書類を返送いたします。
▼私たちのサービスのメリット
✅領収書整理にかかる時間を削減し、本業に集中できます。
✅ペーパーレス化で経理データの管理が簡単になります。
✅データ紛失のリスクが軽減されます。
「領収書の整理・PDF化」を通じて、皆様の経理業務を効率化します。
まずはお気軽にご相談ください!
仕訳等が必要な場合は別サービスがございます。
併せてご利用ください。
- 目的
- ビジネス
- 業界
- 農業関連 動物・ペット 建築・インテリア アート・デザイン オーディオサービス 美容・化粧品 バイオテクノロジー ビジネス・コンサルティング 建設 暗号・ブロックチェーン サイバーセキュリティ データ分析 EC 教育 エネルギー・インフラ エンジニアリング 環境 イベント企画 ファッション・アパレル 金融 飲食 ゲーム 政府・公共機関 ハードウェア・エレクトロニクス 法務 ライフスタイル 製造・保管 マーケティング・広告 メディア・エンターテインメント 医療・医薬品 音楽 非営利団体 写真 不動産 宗教・スピリチュアル 小売・流通 ソフトウェア スポーツ・フィットネス 通信 運輸・輸送 旅行・観光 映像サービス ウェルネス 執筆・出版
1仕訳40円!クラウド会計にて税理士事務所職員が御社の記帳代行承ります
業務内容
税理士事務所勤務:5年、企業経理:7年勤務してきました。
迅速・丁寧な仕事を心がけております。
〇こんな方はご依頼ください
・経理処理に時間がかかっている
・簿記の知識がなくこれでいいのか不安
・忙しくて処理する時間がない
・経理事務を雇うほどではないが単発でお願いしたい
〇ご準備頂くもの
①証憑(領収証やレシート、銀行明細、ネットバンキングの取引データ、請求書や納品書、借入金返済表、クレジットカード明細など)をLancers上かチャットワークにて写真もしくはPDFで送信。
エクセルにて売上帳や仕入帳、返済表などを作成されている場合は一緒に送付ください。
ない場合は、○○は返済、○○は売上、仕入先は○○、外注先は○○と〇〇など、内容をあらかじめ記入していただくようお願い致します。
※郵送も対応可能です
郵送の場合は、往復の送料はご負担のほどお願いいたします。
また、書類郵送に伴う紛失や汚れには責任が負えませんことご了承願います。
②クラウド会計ソフトのIDとパスワード
③法人税申告書・消費税申告書・決算書・勘定科目内訳明細書など
〇納品は会計ソフト内でのご確認となります
①仕訳日記帳
②総勘定元帳
③貸借対照表
④損益計算書
〇対応会計ソフト
・マネーフォワードクラウド
・会計freee
・弥生会計
こちらでログインして入力が可能なクラウドソフトであれば上記以外でも対応可能ですのでお問い合わせください。
※税務相談・確定申告書作成について
税理士資格はありませんので、対応できません。
特殊な取引については、税理士さんへご確認をお願いします。
経理担当者がいない法人様へ、貴社の【経理チーム】として記帳・書類整理対応します
業務内容
経理と事務の代行屋こまりは、コアメンバーに経理作業を手放していただくための、経理・事務作業の専門家チームです。
▼こんなお悩みはありませんか?
・経理担当者が急な事情で不在となった
・本業に集中したいのに、30時間以上経理に時間を取られている
・経理をどこから手をつけていいかわからない
▼こまりチームがサポートいたします!
✅マニュアルがないので作ってほしい
✅よくわからないので、現状の把握からお願いしたい
✅領収書をまるっと送るので整理からお願いしたい
どんなことでも、10社以上の経理経験がある私たちにお任せください。
▼経理を外注する基準・失敗例
私は以下のうちどれかの要素があれば経理作業は手放すべきと考えます。
・月利が30万円以上
・そもそも月利を把握できていない
・月に20時間以上経理(事務)に時間を割いている
みなさんが心配される、経理外注の失敗パターンは
・稼働単価がとにかく安い方を探す
→専門的な知識がない・自主的に動けない方に依頼
→担当者が辞めてしまい、結果的にその方に割いたお金が無駄になる
ということが多いです。
最初に経理としておくべき人は①自主的に動ける人②声がけができる人③経験があるといった条件を満たすことで、結果的に安く済ませることができます。
当サービスでは、経理業務を手放し、コア業務に集中できる環境を提供します。
▼サービス内容(標準)
①仕訳:クラウド型会計ソフトにて仕訳を行います
②簡易版経営分析シート:会社の現状を把握できる資料を提供
▼ご利用の流れ
①【お客様・こまり】現状のヒアリング(無料)
1時間のMTG、じっくりとお客様の現状を把握
↓ご購入
②【お客様】資料準備
下記資料を共有ください。(郵送可)
・会計ソフトのID・PW
・仕訳が必要な領収書・請求書
↓
③【こまり】作業開始
・資料が揃い次第、仕訳入力や資料整理を開始
↓
④【お客様・こまり】記帳納品と確認
・入力完了後、データを納品。
↓
⑤【こまり】簡易経営分析シート
・納品時点のデータで経営状況を見える化
私たちの経理代行サービスを利用することで、
経理業務に費やしていた月30時間を本業に充てることができ
売上アップや新規事業への挑戦が可能になります。
まずは無料相談から、現在の経理体制やお悩みをお聞かせください!
【専業歴3年】会計ソフト(MF)を使用し、記帳代行します
業務内容
【仕訳数上限ありません】
毎月の経理業務(主に記帳など)で困っている自営業や会社経営者(免税事業者)の皆様。
低料金で毎月の記帳代行をさせていただきます。
領収書や、事業に使っている通帳の写しなどをいただければ、
会計ソフト(MFクラウド)で毎月のデータを入力します。
入力後、仕訳帳等のデータをPDFで納品致します。
毎月管理すれば、確定申告の際に焦る必要はありません。
税務相談や申告書作成は税理士さんのお仕事なのでお受けできません。
税理士さんに依頼して下さい。
長期のご依頼も歓迎です。お気軽にご相談ください。
【記帳のイメージ】
①領収書やレシート等の写真を送付
↓
・MFクラウドへ日付順に「領収書日付」・「支払先」・「金額」・「勘定科目」を入力します
(指示をがなければ勘定科目は私が判断し入力します。確認していただき問題があればご自身で修正をお願い致します。)
②エクセルで簡単なデータ入力をしこちらに送信←こちらがオススメ!!
↓
エクセルファイルに、日付・収入か支出の記載・使用目的・金額を入力してください。
そのデータから仕訳作成致します。
こちらの方式ですと、半年で1万5千円・1年分で3万円でお受けいたします。
(指示をがなければ勘定科目は私が判断し入力します。確認していただき問題があればご自身で修正をお願い致します。)
迅速で正確な対応を心がけます。
【確定申告】溜まった領収書まとめてお送りください!領収書の整理~記帳代行いたします
業務内容
日々の領収書の整理でお困りの事はありませんか??
領収書、通帳のコピー等を送って頂ければ、こちらで仕訳をしてEXCELにて納品させて頂きます。
クラウド会計のIDを教えて頂けるのであれば直接、仕訳をする事も可能です!
別途料金は発生しますが、ご希望があれば総勘定元帳等も承ります。
その他ご希望のエクセル集計があれば対応いたします。
【料金】
仕訳数
1仕訳:30円~
その他ご要望はお気軽にご相談ください♪
<パソコン入力業務10年以上>
飲食業、不動産業、ホテル業、通信販売業の
経理事務を10年以上経験しています。
年齢は30代前半で今までの経験から、何事も臨機応変に対応できます。
また、丁寧に仕事を完成させる自信があります。
【受付休止中】仕訳1行30円~◎新規法人記帳代行・試算表を作成します
業務内容
★★新規法人記帳代行専用です★★
閑散期用の仕訳単価を適用しています。
サービス内容は↓と同じ内容になります。
法人記帳代行:https://www.lancers.jp/menu/detail/1252247
会計事務所用:https://www.lancers.jp/menu/detail/1254306
【料金について】
仕訳1行30円
※消費税が本則課税の場合は、仕訳単価+10円になります。
※1期目の決算終了までは同じ単価で継続できます。
※1000件以下で1週間の納品予定です。
※最低金額は3,000円になります。
【対応可能な会計ソフト】
freee・マネーフォワード・弥生会計24・弥生会計23
※会計ソフトが無い場合は弥生会計24proになります。
※弥生会計オンラインは対応しておりません。
※freeeのみA4以下の書類のPDF化→仕訳添付も対応します。
※freee・MFは管理者権限の付与をお願いします。
【税務相談・確定申告書作成について】
税理士資格はありませんので、対応できません。
特殊な取引については、税理士さんへご確認をお願いします。
ご希望の場合は、税理士さんの紹介も可能です。
【資料の郵送について】
資料の郵送は、ランサーズの本人確認が済んでいる方のみお受けします。
資料郵送の際は、返送用のレターパックなどの同封をお願いします。
同封が無い場合は、着払いのゆうパックで返送させて頂きます。
【見積もりをご希望の際は、次の項目をお知らせ下さい】
・事業内容
・輸出・輸入など海外取引の有無
・売上規模
・法人何期目か ※個人事業は受付停止中です。
・決算日
・売上の消費税計算 ※本則課税・免税・2割特例・簡易課税のいずれか
・会計ソフトの種類 ※freee・MF・弥生会計24・弥生会計23で対応可能です。
・今回の入力対象期間
・登録済仕訳数
・新規に登録する通帳・領収書等の大まかな件数
・資料の送付方法 ※郵送はランサーズの本人確認をお願いします。
・メッセージのやり取り方法
※ランサーズ上か、chatworkのみ対応可能です。
ウェブ会議などは対応不可です。
個人・法人どちらも可 会計ソフトなくても可 領収書送るだけ記帳代行いたします
業務内容
【個人事業主、法人どちらも可能です】
※税理士試験全科目取得していない為、申告業務には対応できません
申告をご希望の場合税理士さんの紹介も可能です
【仕訳入力価格】
記帳代行~試算表の作成まで
①通常料金
仕訳(1行)30円~
最低価格3000円(100行)を超えた分に関しては仕訳(行)単価+30円
消費税本則課税事業者の方仕訳単価+10円
特急納品の場合上記金額×1.25の金額になります
②時間報酬
通常納品 対応時間×2000円 納期通常3日
特急納品 対応時間×2500円 納期特急1日
仕訳数が1000枚を超える場合、本則課税の場合は1週間程度お時間を頂きます
③①と②の少ない方の金額が請求金額となります
まずは見込みの仕訳数をご連絡ください。見積もりいたします。
1年分まとめてもでもお受けできますので、お気軽にご相談ください
【対応可能な会計ソフト】
記帳代行サービスに関しては以下のソフトへの入力となります。
会計ソフトはない場合はフリーウェイ会計になります。
・freee
・MF会計
・弥生等
クラウド会計ソフトをお持ちの場合アカウントを教えていただいてそちらに入力させていただきます。エクセル等で納品していただいても結構です。
【資料の送付】
資料の送付はPDFや写真、郵送等でお願いします
資料郵送の場合は、返送用のレターパックなどの同封をお願いします
飲食、不動産、サロン、コンサル、建設、芸能、教育、建築、小売、運送、士業、副業、士師業 、YouTuber、インスタグラマー、物販、アスリート、クリエイター、アーティスト、相続による家計簿の入力などどのような業界でも基本的にはお受け可能です、ご相談くださいませ。
初めての人も!!確定申告のための、記帳代行をいたします
業務内容
※年末以降に大変混雑する恐れがあるので、お早めにご依頼ください。ご依頼いただいた順番で作業させていただいております。
このようなお悩みをかかえている方にお勧め。
・はじめての確定申告で何からはじめたらいいのかわからない。
・ためずに会計処理したいが忙しくて時間がとれない。
・融通が利く人に依頼して、サポートしてもらいたい。
そのお悩み、解決できます。
○対象の方
副業、フリーランス、個人事業主、ひとり社長の法人
○対象業種
小売業·飲食業·デザイナー·カメラマン·美容関係·不動産業·医業·歯科·作家·ブロガー·YouTuber·インスタグラマー·ライブ配信者·講師·士業·様々な業種に対応可能。
○サービス内容(追加料金なし)
・会計ソフト入力…残高チェック込み
・帳簿の作成…青色申告に対応しています。
・ご相談受付…営業日であればいつでもご相談ください。
○使用する会計ソフト
・マネーフォワード
・ストリームド
※お客様の使用しているソフトがあればログインし、入力させていたたきます。
○資料受渡し方法
・コピーであれば郵送可能。(領収書やレシートは原本でも可)
・CSVデータ・PDFデータ送付
※郵送料は返送ともにご負担お願い致します。
○必要資料(こちらで入力する資料)
・売上関係
・経費関係
・通帳の写し、またはCSVデータ
・クレジット利用明細
・買掛金明細
・売掛金明細
・現金出納帳
・給与台帳(従業員がいらっしゃる場合)
・借入金返済表
※基本的な資料ですので、追加や不要の場合がございます。
○納品物
・各種帳簿
・財務諸表
・推移表などの分析資料
・その他ご要望があればご相談ください。
○納品物お渡し方法
・CSVデータ
・PDFデータ
◯必ずお読みください。
○ご購入後のキャンセル返金はシステム上できかねますのでご了承ください。
○資料の不備や不明点が多い場合は期限に間に合わない可能性がございます。ご理解のほどお願いいたします。
〇確定申告書の作成は代行できません。
○納品物についての仕訳内容や税務調査での責任は一切負いません。ご了承お願いいたします。
○お預かりした資料は『そのまま入力』いたします。集計も振分や、計上の有無の判断などはいたしかねます。特にプライベートな支出はわかるように事前に振り分けいただくか、送付しないようにお願いいたします。既に計上済みの資料も送付しないようお願いします。売上や経費についても二重に計上しないように資料はご確認の上お送りください。
◯取引の内容が不明の場合は、勘定科目は『未確定勘定』摘要は空欄となります。こちらで判断して入力いたしません。
○インボイス制度を適用している事業者であっても要件を満たしていない領収書や請求書の場合は税法に基づいて処理いたします。
○資料の郵送、返送時の紛失や破損につきましては一切の責任は負えませんので、ご了承ください。
ご不明な点などは、お気軽にメッセージいただければ幸いです。
頑張る皆様のお役に立てればとても光栄です。
よろしくお願いいたします。
確定申告に向けて早めの準備をっ!!各種会計ソフトへの記帳代行します
業務内容
●記帳代行屋さんについて
税理士補助として個人・法人税理士事務所に合計8年(〜現在)勤務しながら、税理士資格の取得のために大学院に通っております。
税理士試験 簿記論科目合格、財務諸表論合格という実績と会計事務所での実務経験をフル活用して、会計処理のお手伝いさせて頂きます。
●対応ソフトについて
freee会計/弥生/マネーフォワード
その他会計ソフトについても、管理権限を付与して頂ければ対応可能です。
●インボイス導入により、課税事業者になった方に対応可能♪
消費税法をしておりますので、新たに課税事業者になられた方のご依頼も歓迎いたします。
※消費税課税事業者は4,000円が発生することをご了承ください。
①料金について~
最初の50仕訳まで⇒6,000円〜
※以降50仕訳まで+6,000円という形で段階的に料金徴収
決算整理仕訳⇒追加料金4,000円
他追加料金はオプションをご覧ください。
②必要資料について~
やりとりは基本データにて、下記資料のご提供をお願いしております。
基本的には適切な会計帳簿の作成のために過去の資料を参考にし、勘定科目などの判断させて頂きます。
・過去の試算表、仕訳帳(又は総勘定元帳)
・出納帳や通帳、請求書、領収書など試算表を作る上で必要な資料
・その他、最初のMTGでヒアリングさせて頂きます。
※領収書の整理などもご希望の場合は、場合、オプションの配送をお使いください。
③お仕事が完了後~
業務が完了後、ご依頼者様へのご説明も含めて帳簿をご確認して頂き、質問事項がなければ、ご依頼終了となります。
④諸注意~
ご不明点、ご要望などはお気軽にご相談ください。
決算や確定申告の初心者の方を優遇してご支援したいと考えておりますのでわからないことは遠慮せず話してみてください。
購入後のMTGの際に下記の事項を教えて頂けると助かります。
・個人または法人
・業種
・設立1期目または2期目以降か
・消費税課税事業者または消費税免税事業者
消費税課税事業者の場合は原則課税か簡易課税か、あるいは2割特例
資料のやりとりは基本PDFや写真などでお願いします。
【バックオフィス・税務全般】法人・個人事業主の経理周り丸ごとサポートいたします
業務内容
閲覧いただきありがとうございます!
【作業例】
・データ入力
・関数、ピボットテーブルを使ったExcel作業
・給与計算
・請求書発行、支払管理
・顧客対応
・領収書整理、仕分け
・経費管理
・記帳代行
・年末調整
・確定申告(個人、法人)
・税務相談
・システム導入支援
【使用可能ソフト】
freee、MF、弥生、勘定奉行、会計大将
※記載のないソフトについても対応可能ですのでご相談ください!
※記帳代行作業などの場合、アカウントの貸出をお願いいたします。
【報酬】
・事務作業:1,300円/h~
・税務作業:1,500円/h~ (記帳代行、修正業務など)
・申告作業:2,500円/h~
※上記は目安となります。
※おおよその作業量をご共有ください。
※固定報酬制も可能ですので、作業内容・工数をご相談ください。
一部上場企業での経理経験、税理士法人勤務経験を活かし、オンライン秘書・バックオフィス業務から税務までワンストップで対応いたします。
ご契約内容によって、節税に役立つ税制など税務アドバイスも対応可能です。
正確にスピーディーに作業いたします!
その他プロフィールも詳細記載しておりますのでよろしければご一読いただけますと幸いです。
長期で対応可能ですので、ご検討よろしくお願いいたします!
事務代行で見つける、新しい働き方のスタイルをお届けします
業務内容
\事務作業はプロに任せて、本当に取り組みたい業務に集中できる環境を整えませんか?/
日々発生する、事務作業
それらをアウトソーシングすることで、仕事のスピードと精度が向上します。
・パソコン作業が苦手だ
・事務作業に追われている
・スケジュール管理、リマインドをしてほしい
・この作業(期間)だけサポートをお願いしたい
・従業員の産休・育休、介護休暇中だけ、人手が欲しい
*長期のご依頼からスポット対応まで、必要な時だけサポートを行うので、無駄な人件費削減が可能となります。
*柔軟にニーズに合わせたカスタマイズプランをご提供します。
どうぞお気軽にお問合せください。
▼経歴
総務人事事務、物流事務
└製造メーカー
一般事務、事務局
└電機メーカー、石油業界
(リモートワーク)
営業事務、補助金申請関連資料作成、経理(記帳)、
コミュニティ運営サポート、オンラインサロン事務局
社内外の対応、書類作成、在庫管理、議事録、見積書・請求書作成など、
幅広くさまざまなバックオフィス業務に従事してきました。
丁寧で、正確な作業を得意としています。
そのため「安心して任せられます」とのお声を多数、いただきます。
しかし業務開始時は、確認をさせていただくことも多々あるかと思います。
そのため「コミュニケーションコスト」がかかることがございます。
不明点をそのままにせず、責任をもってご指示通りに業務を行うことを
大切にしておりますので、ご了承いただきますようお願いいたします。
これまでの経験から、新しいお仕事・環境への抵抗感も少なく、
その場に合わせた柔軟な対応、丁寧で正確な対応が強みです。
▼可能な業務
・事務作業
・秘書業務
・タスク管理
・請求書、見積書作成
・各種書類作成
・資料作成
・経理(記帳)
・メール対応
・リスト作成
・リサーチ業務 など
▼利用可能ツール
・Zoom
・GoogleMeet
・slack
・chatwork
・Discord
・Notion
興味をお持ちいただけましたら、お気軽にご連絡ください。
★記帳代行3000円/月~★法人・個人の記帳代行承ります
業務内容
記帳代行のみ・給与計算のみも承ります。
料金についてはご相談ください。
納期も出来る限り希望に沿えるようにしたいと思います。
【記帳代行】
・Money forward、freee、弥生 対応
・なるべく前年と同じ勘定科目を用いて仕訳を行います。
・領収書やレシートはPDF・写真での提出をお願いします。
・自動連係設定等のご相談にものります。
・3000円/月〜※仕訳50件を超える場合は50件ごとに3000円追加
【給与計算】
・給与計算
・給与明細書(エクセル)の作成
※振込作業も希望する方はご相談ください。
※入退社等の手続きを希望する方はご相談ください。
※算定基礎届・月額変更届の提出を希望する方はご相談ください。
【その他】
・請求書発行
・入金管理
・スケジュール管理
・リサーチ業務
など、「こんなことも頼める?」というご相談のります。
【稼働時間】
平日 18時~23時、5時~7時(日による)
平日 内1日日中稼働可能です
休日 日による
※メール等の返信は平日日中でも2時間以内に対応します。
【2社限定】記帳代行・仕訳・領収書整理・試算表作成します
業務内容
2社限定!!
◆経理の方が急に休んだ!辞めてしまった!
◆これまで社長が経理業務もしていたが、本業へ専念したい!
◆経理を雇うのは相性もありリスクが高く踏み出せない!
※あまりにも規模の大きい企業様の場合は、ご期待に沿えない可能性があります。
このたびは、パッケージをご覧いただきまして、まことにありがとうございます。
パッケージの金額にかかわらず、かなり小規模な事業者様の場合は別金額でパッケージ作成させていただきますので、お気軽にご相談ください。
税理士
1級簿記
2級ファイナンシャルプランナー
1級建設業経理士
実務経験➡税理士事務所10年、一般企業経理経験8年
の当方が御社のお役にたてるよう仕事させていただきます。
依頼いただきましたら、まず1H程度打ち合わせをさせていただきます。
御社がしてほしいこと。を確実に把握し、的外れなご提供にならない為にするためです。
【連絡方法】
連絡は基本的に「チャット」又は「メール」、「電話」が可能で希望の方法に合わせます。
対応はできるかぎり迅速に対応させていただきますが、家事・育児の関係で電話対応は8:30-17時以降、土日祝は基本的に致しかねます。
また、仕事が入っている日は午前中いただいたメールの返信がお昼以降など、迅速な返信ができない日もありますことをご了承ください。
作業内容は
・記帳代行
・領収書の整理
・会計ソフトへの入力
・試算表の出力
※オプションで伝帳法対応もあります。
※作業内容については打ち合わせにて詳細にヒアリングさせていただければと存じます。
★ランサーズ初心者のため何かとたどたどしい部分があるかと思いますが、
ご了承いただければ助かります。
★使用会計ソフトによって、対応方法を検討しますのでお教えください。
★開業したての税理士です。ランサーズ初心者ということもありできるだけ安価でサービス提供させていただいております。 様々な事業主様と出会えることを楽しみにしております。
★モットーは「安心してもらう」こと。税金や会計処理に関する漠然とした不安がある状態は
本業に全力に取り組めないと思います。当方でその不安を解消し、事業主様が本業に専念できる
ことが理想です。
クラウド会計で業務効率化を実現する記帳代行。web面談等対応しており ます
業務内容
おすすめの方
・本業が忙しく会計ソフトに入力する時間のない方
・入力方法がわからない方
・ご自身で入力を行いたい方
低コスト&柔軟対応!記帳代行から財務分析まで経理サポートします
業務内容
こんな方におすすめ!
💼 本業や副業に集中したい方
「経理の時間を削減して、事業拡大や本業に注力したい」
💡 コストを抑えて高品質なサポートが欲しい方
「大手サービスにはない、柔軟でカスタマイズ可能な経理代行を探している」
📊 経営状況を見える化したい方
「収益や支出をわかりやすく分析し、効率的な経営を実現したい」
📂 単発の経理サポートが必要な方
「請求書作成や帳簿整理など、スポットでのサポートを希望している」
🤝 安心して相談できるパートナーを求めている方
「誠実で柔軟な対応をする信頼できる相手が必要」
お客様のビジネス形態や規模に合わせて以下のような代表的なプランをご用意しています。これらは基本的な枠組みであり、お客様のニーズに応じて調整可能です。
・ ベーシックプラン(単発プラン)
内容:
📄 請求書作成代行: 3,000円/件
📂 領収書整理代行: 4,000円/回
📊 帳票作成(PL・BSなど): 5,000円/回
💰 簡易キャッシュフロー表作成: 5,000円/回
📈 経営収支の視覚化: 5,000円/回
料金: サービス内容に応じて柔軟に設定
特徴:
✔️ 必要なときに必要なサポートだけ
・スタンダードプラン (ライトプラン)
内容:
🗂️ 記帳代行(領収書・請求書整理、仕訳入力)
📑 簡易PL作成(損益計算書)
📂 経費整理サポート
料金: 月額 15,000円
特徴:
✔️ コストパフォーマンス抜群
✔️ 副業や小規模事業に最適
・ プレミアプラン(個人事業主プラン)
内容:
🗂️ 記帳代行(領収書・請求書整理、取引入力)
📊 月次レポート作成(PL+BS+経営の見える化)
📈 経費の傾向分析と節約ポイントの提案
💰 簡易キャッシュフロー表の作成
料金: 月額 20,000円
特徴:
✔️ 包括的な経理サポート
✔️ 財務データを「見える化」して経営判断を支援
ご購入後の流れ
1️⃣ ヒアリング
📞 初回連絡:
お客様のニーズや課題をヒアリングします(オンライン・メール対応可)。
🗂️ 必要書類の確認:
必要な領収書や請求書、帳簿データなどをお預かりします。
2️⃣ サービス開始
🖥️ データ入力:
お預かりした資料を基に、弥生会計を活用して正確に記帳。
3️⃣ 納品
📩 データ納品:
完成した帳票やレポートをPDF形式で納品。
📈 結果報告:
分析結果や経営の見える化を説明し、改善提案を共有します。
4️⃣ アフターサポート
🤝 フィードバック対応:
納品内容についての質問や追加依頼にも柔軟に対応。
📅 次回準備:
継続的なサービスをご利用いただく場合、次月の準備に入ります。
現役の法人経理事務員が記帳代行致します。 1仕訳33円~ご対応いたします
業務内容
私は、現在法人所属にて経理を担当しております。
毎月顧問税理士と月次チェックをし、正確に経理業務を遂行できるよう努めております。
今後は経理のフリーランスとして働いていきたいと思い、
この度経理・記帳サービスの提供を始めました。
❤︎こんな方はご依頼ください
・経理処理に時間がかかっている
・簿記の知識がなくこれでいいのか不安
・忙しくて処理する時間がない
・これから青色申告65万円控除を活用していきたい
・経理事務を雇うほどではないが単発でお願いしたい
❤︎ご準備頂くもの
①証憑(領収証やレシート、銀行明細、ネットバンキングの取引データ、請求書や納品書、借入金返済表、クレジットカード明細など)をトーク内にて写真もしくはPDFで送信。
エクセルにて売上帳や仕入帳、返済表などを作成されている場合は一緒に送付ください。
ない場合は、○○は返済、○○は売上、仕入先は○○、外注先は○○と〇〇など、内容をあらかじめ記入していただくようお願い致します。
※郵送も対応可能です
郵送の場合は、往復の送料はご負担のほどお願いいたします。
また、書類郵送に伴う紛失や汚れには責任が負えませんことご了承願います。
②クラウド会計ソフトのIDとパスワード
③前期の試算表・損益計算書・貸借対照表など
❤︎納品は会計ソフト内でのご確認となります
①仕訳日記帳
②総勘定元帳
③貸借対照表
④損益計算書
❤︎対応会計ソフト
・マネーフォワードクラウド
・会計freee
・弥生会計
こちらでログインして入力が可能なクラウドソフトであれば上記以外でも対応可能ですのでお問い合わせください。
freee、マネーフォワードでの記帳代行業務、承ります
業務内容
ご閲覧いただきありがとうございます。
株式会社プラスエム オフィスルシエです。
はじめに
※申告書作成・税務相談(減価償却費計算を含む)は対応できません。
※申告書作成・税務相談(減価償却費計算を含む)は対応できません。
具体的な業務内容
・領収書、伝票を科目別に振分け、日付順に並び替え
・伝票処理
・見積書、請求書の整理
・仕訳
・経費集計
価格設定
・単価は以下の内容を総合考慮して決定します。
・領収書の数
・経費集計か仕訳か
・納期
・継続性の有無
・その他のご要望
・決定した単価×処理数の価格に諸経費3%加算した金額が契約金額となります。
対応可能な会計ソフト
freee・マネーフォワード
※会計ソフトが無い場合はマネーフォワードになります。
※freeeの場合は領収書のPDF化・仕訳添付も対応可能です。
※freee・MFは管理者権限の付与をお願いします。
税務相談・確定申告書作成について
税理士資格はありませんので、対応できません。
特殊な取引については、税理士さんへ問い合わせをお願いします。
【見積もりをご希望の際は、次の項目をお知らせ下さい】
・事業の種類
・輸出・輸入など海外取引の有無
・売上規模
・法人何期目か
・決算日
・売上の消費税計算 ※本則課税・免税・2割特例・簡易課税のいずれか
・会計ソフトの種類 ※freee・MFで対応可能です。
・今回の入力対象期間
・登録済仕訳数
・新規に登録する通帳・領収書等の大まかな件数
・資料の送付方法 ※郵送はランサーズの本人確認をお願いします。
・メッセージのやり取り方法
ご購入後の資料送付
①freeeの場合、ログインIDとPW
※招待用アカウントを作成する場合は、
登録用のメールアドレスをお伝えします。
freeeの場合は管理者権限の付与をお願いします。
②前期の法人税申告書・消費税申告書・決算書・内訳書・総勘定元帳など
※第1期目の場合は、謄本と定款をお願いします。
③領収書・預金通帳・カード支払明細・給与明細など
※PDF・写真など内容が確認できれば方法は問いません。
※領収書はエクセルの一覧でも構いません。
※銀行等データ連携されているものは資料送付不要です。
※当方はWindowsPCの為、MacPC使用の方は、
ファイルをWindows用の形式に変換をお願いします。
※件数が多い場合は、csvファイル形式でデータを頂けると
作業時間短縮になります。
その他
・領収書等(仕訳帳もあれば)は郵送していただきます。(送料はご負担ください)
・ExcelやGoogleスプレッドシートなどのデータでの作成も承っております。
・経理事務以外にも個別でご相談いただけましたら、対応させていただきます。
せどり・転売で稼いでいる方に記帳代行サービスを提供ます
業務内容
せどりをしている人の記帳代行(会計入力)を代わりに行います。
指定エクセル又はスプレッドシートに売上一覧と仕入れ一覧、経費一覧を入力して提出
私の方で会計入力
会計ソフトはfreee会計、MF会計のほか、
事業主が契約不要でできる弥生会計のいずれかです。
freee会計とMF会計は事業主様で契約し私をユーザ追加していただきます。
弥生会計では事業主様では契約不要で私がまとめて契約をしております。
提出された売上一覧と仕入れ一覧、経費一覧をもとに会計ソフトへ登録いたします。
弥生会計の場合はそのデータバックアップも納品いたします。
【バックオフィス業務の全て+IT導入支援も可】経理・労務・総務をクラウドで対応します
業務内容
【サービス理念】
『バックオフィスは、売上を生まないから、お金なんて掛けるべきじゃない。』
私がお客様とお話させていただく際に良く耳にするお言葉です。
お気持ち、とてもわかります。
だからこそ
「できるだけ安価で尚且つ高レベルのバックオフィスサービスの提供はできないものか」
という考えの元、弊社サービスのストーリーが始まりました。
今では、
『畑違いのバックオフィス業務を外注し、創業期の今だからこそ経営に集中したい』
『老舗企業で今まで紙でのやり取りばかりだったが、事業承継を機に、IT化を進めたい』
『最新のITツールを導入したいがどれが自社にあっているかわからないから選定・構築・運営をしてほしい』
このようなお悩みを抱えた、創業間近のスタートアップ企業様から、老舗企業のIT化など幅広く対応させて頂いております。
バックオフィス人材が不足しているこの時代に、弊社サービスを利用し、高品質の業務を雇用よりも安価に利用していただきたい。
”海外ではもはや当たり前”となっているバックオフィスの外注を
より日本らしく「人と人との繋がり」を重視したサービスを世に浸透させ、皆様のお役に立ちたい。
これからも弊社サービスで皆様の経営を支えるべく、日々精進いたします。
【サービス概要】
スタートアップ企業や中小企業、老舗企業、個人事業主などの
経理・労務・総務業務を一括で引き受けます。
私達をご利用いただければ、
経理担当を一人雇い、月々給与を20万円を支払うよりも、
かなり割安で経理業務を遂行することができます
例えば、
・会計ソフトへの記帳代行
・請求書等の作成
・給与計算、年末調整
・広告の効果測定
・各事業者さまへの提出資料作成
・完成した数字からの経営数値アドバイス
等の業務を担当させていただきます。
もちろん「経理だけ」等の一部分だけの業務も対応させていただきます。
まずは、お気軽にご連絡ください。
【実績】
『地域創生事業』
年商:2億円以上
担当期間:2023年4月〜現在
担当業務:経理全般、労務・給与計算、経営管理
『製造業』
年商:1.5億円以上
担当期間:2023年4月〜現在
担当業務:経理全般、労務・給与計算、経営管理
『卸売・小売店』
年商:1億円
担当期間:2023年5月〜現在
担当業務:経理全般、労務・給与計算、経営管理
その他、
『暗号資産,NFT事業・保険代理店業・広告運営事業など』
多種多様な業種様とお取引させて頂いております。
また、暗号資産に関しては、管理・運営・経理など金融庁や財務局とも連携を行っておりましたので、本当にあるべき細かな管理業務対応が可能です。
【導入の流れ】
あなたの事業ビジョンを深く知り、一緒にどうやって達成するかを考えていきます。
①ご相談・お見積り
- 弊社サービスのご説明
- 悩み事のヒアリング
- 改善提案
- お見積金額のご提示
②契約の締結
- 対応範囲・内容決定
- 料金の決定
- 契約締結
③業務開始
- 担当者選任及びご挨拶
- 既存業務の引き継ぎ
- 業務フローの設計
- 環境構築
④定着
- プロチームによる安定した業務提供
- 品質の継続的な向上
- マニュアル作成
- 一部署としての働き
⑤プラスαのご支援
- 内部到底
- 組織再編
- バックオフィスのDX支援
- 財務関係支援
- 経営についてのご相談
【最後に】
弊社には、バックオフィス業務をプロとして行える人材が多数所属しております。
書類整理や従業員や税理士への連絡など、あらゆる業務から開放され、
”あなたが得意な業務や経営により集中する時間”を確保できます。
私達が提案する
「未来のバックオフィススタイル」
をご利用頂き、”海外の当たり前”を是非体感してみてください
帳簿の記帳から試算表作成まで10,000円~/月ポッキリでお受けいたします
業務内容
事業者様、税理士様、面倒な記帳を私に任せてください。
会計ソフトは、弥生、MF、freeeを主に使用しています。
【料金】
こちらは、1月分(限度:200-400件)の入力に係る料金です。
200-400件を超えますと、1仕訳60円の追加費用が発生します。
例えば...
①年商3,000万円以下の課税事業者である法人(仕訳数200件)・・・10,000円
②年商3,000万円以下の課税事業者である法人(仕訳数250件)・・・13,000円
・具体的な流れ
-
通帳、領収書、請求書など、事業に関連のある資料を送ってください。(データ資料が一番良いですが、紙の証憑の郵送費用は、依頼者様負担でお願いします。)
-
頂いた資料をもとに帳簿を入力
-
入力完成後、会計データ又は試算表をお渡しします。
-
納品確認後、入金
【お見積りをご希望の場合は、次の事項を教えてください】
①事業内容
②消費税の課税有無(簡易課税か2割特例を適用している場合も教えてください)
③決算月
④今回、依頼する入力期間
⑤会計ソフトの指定(指定がない場合は、弥生会計)
⑥資料送付方法(資料の郵送は、返送分も含め、依頼者様のご負担でお願いします。)
⑦連絡手段(ランサーズかchatworkでのご対応)
【資料送付】
紙の資料の郵送の負担は、依頼者様のご負担になるため、データ資料(PDFや写真など)の送付を推奨しています。
【単価調整可能】仕訳・経費集計等の経理業務を代行します
業務内容
ご覧いただきありがとうございます!
何でも屋「ESPOIR」代表のмasaです!
はじめに
本ページでは、
「優先すべき事項が他にあるけど記帳が…」
「仕訳は勉強中なので1度だけお願いしたい」
「領収書が科目別、日付順になってなくて管理が大変」
という方を中心に経理代行を承っております。
具体的な業務内容
・領収書、伝票を科目別に振分け、日付順に並び替え
・伝票処理
・見積書、請求書の整理
・仕訳
・経費集計
・簡単な資料作成
価格設定
・1円未満は切り捨て
・単価は以下の内容を総合考慮して決定します。
・領収書の数
・経費集計か仕訳か
・納期
・継続性の有無
・その他のご要望
・決定した単価×処理数の価格に諸経費3%加算した金額が契約金額となります。
その他
・領収書等(仕訳帳もあれば)は郵送していただきます。(送料はご負担ください)
・ExcelやGoogleスプレッドシートなどのデータでの作成も承っております。
・経理事務以外にも個別でご相談いただけましたら、対応させていただきます。
最後に
本業に専念したいけど、経理事務が多すぎると妨げになっているかもしれません。
少しでもそんな方の力になればと思って募集しております!
一緒に事業を成長させましょう!
法人個人事業主問わず、1仕訳40円から記帳代行を行います
業務内容
【料金について】
①通常料金
・法人記帳~試算表作成 仕訳1行40円
・領収書のみ等限定入力 仕訳1行50円
※消費税本則課税の場合は、仕訳単価+10円になります。
※特急納品の場合は、上記金額×1.25の金額になります。
※個人事業はスケジュールが空いている場合は対応可能です。
②時間報酬
・通常納品:対応時間×2,000円 ※2週間の納品予定(作業1週間・確認1週間)
・特急納品:対応時間×2,500円 ※通常より早い納品をご希望の場合
※仕訳1000行超・消費税本則課税の場合は+1~2週間頂きます。
※freeeで帳票を添付する件数が多い場合は+1~2週間頂きます。
③最終的な金額は、①か②の低い方の金額になります。
※最低金額は3,000円です。
【対応可能な会計ソフト】
freee・MF(マネーフォワード)・弥生会計23~25
※弥生会計25proを所持しています。記帳代行以外の業務はご相談下さい。
※弥生会計オンライン・やよいの青色申告は対象外
【申告書作成について】
税理士資格はありませんので、対応できません。
記帳代行以外の業務は別途ご相談下さい。
【記帳代行】丸投げOK !マネーフォワード 記帳代行します
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
現役税理士事務所勤務8年目のまさといいます。
少しでも皆さんのお力になれればと思います。
よろしくお願いします。
・こんな方へおすすめ
税理士に頼むほどでもないが自分で入力するのは面倒な方
領収書、請求書関係を丸投げして入力して欲しい方
・ご提供内容
マネーフォーワードによる1ヶ月分の記帳代行です。
・ご購入後の流れ
基本入力書類はネット上のやり取りでご提供いただければと思っております。
→その他郵送による送付も受け付けています。
★その他気になることはお気軽にお問い合わせくださいませ
京大卒戦略コンサル経験の女性オンライン秘書があなたの業務をお助けします
業務内容
【京大・コンサル出身、税理士試験合格者があなたの業務をフルサポートします】
★こんなお悩みありませんか?★━━━━
・誰かに手を貸して欲しい
・タスク・スケジュール管理が大変
・嬉しい事に売上好調だけど、毎日問い合わせ対応に追われている
・事務作業が苦手
★こんなことが可能です★━━━━
・スケジュール・タスク管理
・メッセージ・SNS対応
・資料作成(PPT、WORD等)
・議事録の作成
・データ入力
・会議への同席
・記帳代行
・経営相談
・新事業の壁打ち
※その他柔軟に対応させていただきます!
面倒な事務作業・雑務を手放してもっと自由な時間を
作りませんか?
わたしがお手伝いします!
★私ならではのポイント★━━━━
戦略コンサルティングファームでの経験を活かし
・戦略の策定から新規事業のご相談まで可能です
・素早い作業が可能です
★プランは3つ用意しております★━━━━
①お試しプラン 10,000円
・3時間稼働
・用途:簡単な事務作業やスポット業務のご依頼
②基本プラン 35,000円
・月10時間稼働
・用途:問い合わせ対応などのルーティンワーク
③プレミアムプラン 要相談
・無制限で稼働
・用途:会議同席等を含めたすべての業務
※ご依頼の業務内容に応じて追加でお支払いを
お願いする場合がございます。
※お試しプランもございます。
★対応可能時間★━━━━
基本的に24時間対応が可能です
緊急のご依頼事項についてもオプションでの対応が可能です
対応しかねる場合もございますのでご了承ください
★ご留意事項★━━━━
業務に関するやり取りはすべて工数としてカウントさせていただきます
時間指定がある業務は追加料金をいただく場合がございます
労務業務は対応外となります
記帳代行業務、月次試算表作成、決算書作成、会計処理相談を提供します
業務内容
【個人事業主様 確定申告用 記帳代行】
1件20,000円で承ります。
領収書整理が行われていない場合には別途料金を頂戴いたします(要相談)
【記帳代行 年間契約】
年額125,000円で承ります。
月次決算を行い、決算書作成まで行います。
記帳代行、給与計算、経理代行、経理労務事務全般、忙しいあなたをサポートします
業務内容
法人、個人対応。
様々な業種対応。
【記帳代行】
1件50円
消費税が本則課税の場合は1件につき+10円
帳票整理、ファイリングは別料金で対応(2000円~)
必要書類:売上帳、領収書、通帳コピー(写真でも可)など
【給与計算】
2000円+人数×500円
賃金台帳作成含む
年末調整、社会保険手続きなどは別料金で対応(2000円~)
必要書類:タイムカード、標準報酬決定通知書など
【経理代行】
上記の記帳代行、給与計算の他、経理労務事務全般。
売掛金管理、請求書や名簿作成、ネットバンキングなど。
月額30,000円~。
個人事業主の方へ、年間税務(税務申告、年末調整、償却資産、特例納付など)を行います
業務内容
初めて確定申告するけど、何をしたらいいのか分からない、本業が忙しすぎて確定申告に時間を取れないから何とかして欲しい、など確定申告に関してお悩みの方を全力でサポートいたします。面倒な経理作業は全部お任せ下さい。会計ソフトも装備しておりますので、新たに会計ソフトをご用意して頂く必要はございません。お預かりする資料は紙ベース、電子ベースどちらでも構いません。
ただし、クラウドではございませんので、リアルタイムでデータ共有することはできません。確定申告書が出来て初めて今年度の状況が分かる、ということになりますのであらかじめご了承くださいませ。
また紙ベースの資料をお預かりする場合、確定申告業務が終わるまでお預かりすることになりますため、常に確認しておきたい資料などはお手数ですがコピーしたものをお預けくださいますようお願いいたします。
追記 ご依頼したい業務内容につきましては当初お伺いしていた内容と相違しているケースが見受けられます。大変申し訳ございませんがなるべく正確にご相談くださいますようお願い申し上げます。(レシート何枚分、仕訳何本分、1ヶ月につきどのくらいの量なのか、資産の譲渡があった、など)
業務のご相談の際はなるべく顔出しによる事前面談(zoomや直接対面)をお願いしております。
法人の記帳代行から確定申告書の作成、申告までを行います
業務内容
とにかく忙しくて記帳している時間がない、知識がなくてどう記帳すればいいか分からない、開業した、法人化したけれど処理の仕方が分からない、もうよく分からないから丸投げしたい、そんな方へ
。私が貴方の悩みを解決します。お気軽にご相談ください。
記帳代行するにあたりまして頂く資料は紙ベース、電子データベースどちらも可能です。当方が使用している会計ソフトを使いますので、会計ソフトをお持ちでない方でも問題ございません。クラウド会計をお使いの方はデータを移行し、こちらで入力、処理を行います。クラウド対応はしておりませんので、クラウド共有ではなくデータのやり取りとなります。
業務のご相談の際はなるべく顔出しによる事前面談(zoomや直接対面)をお願いしております。
記帳代行(マネーフォワードクラウド)と経理業務をお手伝いします
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
坂齊浩平と申します。
マネーフォワードの記帳と請求書発行などの経理事務を代行いたします!
他の業務があり記帳が追い付かない、経理担当者が退職して人手が足りない、経理の処理方法がわからないなどお困りの方、ぜひご利用ください。
多業種で7年以上の経理経験と業務委託契約で記帳代行を現在請け負っておりますので、スキルに問題はありません。
お仕事の「正確、迅速、丁寧」には自信がありますので、ご検討いただけますと幸いです。
【対象者】
マネーフォワードをご使用の個人事業主の方、中小企業
【対応可能業務】
・マネーフォワードの記帳
・債権債務管理
・月次決算
・請求書発行
・支払処理
・その他、付随する事務作業
※税理士資格が必要な作業はお受けできません
【必要なデータ】
・証憑書類(預金通帳コピー、領収書、請求書)
・マネーフォワードのアカウント
・ネットバンクのアカウント(支払処理をする場合のみ)
上記の資料はPDFデータもしくは現物の郵送、どちらも対応いたします。
※郵送の場合、送料はお客様のご負担とさせていただきます。予めご了承ください。
※郵送は、追跡可能な方法で送ってください。
最後までご覧いただきありがとうございます。
納期を守ることはもちろんですが、丁寧なコミュケーションを心がけて対応いたします。毎月の継続的なご依頼も大歓迎です。
試しに1か月分だけ・・・などのご依頼もお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
経理のプロが貴社の成長を支えます!丸投げ記帳代行やり ます
業務内容
【請求書・領収書を丸投げ!記帳代行します!】
【料金について】
月数によって変動します。
※リピーターの方は値下げいたします。
【資料について】
資料は基本、データにてお願いします。
もし無理なようでしたら、ご郵送ください。
【連絡】
メール
discord
その他、クライアント様の要望に応じて。
【経歴】
支援団体にて7年間勤務(個人・法人決算・年末調整・労務関係)
【こんな方にオススメ!】
・経理処理が面倒
・簿記がわからない!
・とにかく面倒!丸投げしたい!
・数字が苦手過ぎる!
【業務内容】
記帳代行
追加オプションで損益・貸借の出力、および分析等も可能です。
【ご準備して頂くもの】
・帳簿資料
(現金・銀行預金・請求書・領収書・その他)
※前期の資料・損益計算書・貸借対照表があれば送ってください。
※原則として、データでの送付をお願いします。状況に応じて郵送でも対応可能です。
【納品物】
・入力済みデータ(Excel等に出力します)
・貸借対照表(オプション)
・損益計算書(オプション)
税理士では無いので、申告書作成・専門的な税務相談は対応できません。
一般的の範囲内でしたらお力になれるかと思います。
法人・個人にかかわらず記帳代行から申告業務までを行います
業務内容
すでに法人・個人向けのパッケージを作成いたしましたが、中には申告のことよりもまず日頃の状況が知りたいから記帳代行だけでも…というお問い合わせも多数ございました。
そこでこの度、記帳代行のみのプランを作成いたしました。
法人・個人や業種を問わず、すでにお持ちのクラウド会計を使って記帳代行いたします。
また、ついでに申告も…という方には、すでにあるパッケージプランを組み合わせての価格でご提案いたします。
記帳代行ぐらいで税理士事務所に依頼するなんて…と思っておられる方、とりあえず頼んでみたいと思っておられる方も大歓迎いたします。
どうぞこの機会にお問い合わせください。
業務のご相談の際はなるべく顔出しによる事前面談(zoomや直接対面)をお願いしております。
法人、個人どちらでも対応 税理士事務所勤務経験あり 記帳代行します
業務内容
【サービス概要】
はじめまして!小規模事業者・フリーランス様向けに記帳代行サービスを提供しております。日々の経理作業をサポートし、安心して本業に集中できる環境作りをお手伝いいたします。
【業務内容】
仕訳入力:日々の取引を正確に仕訳し、会計ソフトへ入力します。
月次決算サポート:ご希望に応じて、月次の経理報告書を作成し、経営状況の把握を支援いたします。
支払明細・売上の管理:日々の収入・支出を整理し、正確な帳簿を作成します。
【対応可能な会計ソフト】
freee、Money Forward(MF)、Excel簿記に対応しています。クラウド型の会計ソフトを活用し、リアルタイムでのデータ共有も可能です。
【こんな方におすすめ】
経理業務に時間をかけたくない方
本業に集中したい方
初めての記帳のベースを作って欲しい方
【ご依頼の流れ】
- ご相談・お見積り
- 必要資料のご提供
- 記帳業務の実施
- 納品・結果のご報告
【注意事項】
本サービスは記帳代行のみで、税理士業務の対応はできません。
日次経理および記帳代行等 日々の経理業務効率化、簡略化提案等も承ります
業務内容
▼こんな方におすすめ
日々の経理業務を委託したい方
▼ご提供内容
日常の経理業務〜決算等の代行
▼ご購入後の流れ
メールや対面でコミュニケーションをとらせていただき、
業務内容をすり合わせお願いします。
作業開始時期や納期を確認させていただければ幸いです。
▼ご相談内容
現状のヒアリング
使用している会計ソフト
作業量ご確認
入力に関する注意点等ご確認
納期のご確認
▼料金プランやオプション
プランに記載の通り、もしくは内容によって要ご相談
▼納期
作業量によって個別にご相談させていただければと思います。
【個人事業主・小規模事業者様向け】記帳代行業務を請負ます
業務内容
〈業務内容〉
・ランサー様からご提出頂いた請求書や領収書等を確認しながら、1ヶ月分の仕訳を行います。
・ランサー様が契約されている会計ソフトに仕訳を入力いたします。
・入力後、1ヶ月分の合計残高試算表が確認できる状態にて納品させて頂きます。
〈料金・納期〉
・仕訳数毎に、料金および納期が異なります。詳細は、料金表をご参照ください
※レシート1枚ごとに仕訳1件のイメージです
〈対象のランサー様〉
・個人事業主およびフリーランスの方(消費税免税事業者のみ)
・従業員2名以下の小規模事業者の法人(消費税免税事業者のみ)
※クラウド会計ソフトをご契約中または委託後にご契約いただける方のみ
〈業務の流れ〉
①私が契約しているチャットツールにご招待
②ランサー様が契約しているクラウド会計ソフトへのアクセス権付与または私のアカウントを作成
③クラウド会計ソフトが提供しているクラウドストレージに、請求書や領収書等をアップロード
④クラウド会計ソフトに仕訳を入力
⑤1ヶ月分の合計残高試算表が確認できる状態にて納品
〈コミュニケーション〉
・原則、チャットツールでのご連絡となります
・場合いよってお電話にてお打ち合わせ
〈その他注意事項〉
・確定申告期限ぎりぎりでのご依頼は、お断りさせていただく可能性がございます
・ランサーの様の業種や状況に応じて、柔軟に対応しながら作業いたします
・プランの料金はお客様のご状況に応じて金額が変動いたしますので、お見積りをさせていただきます。
ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください!
事業に集中できる環境づくりを記帳代行で、サポートします
業務内容
はじめまして!ご覧いただき誠にありがとうございます。
記帳代行・会計処理の外注を検討している場合は一度ご相談下さい。
弊社スタッフは税理士法人にて100社以上のクライアント様に会計全般の支援をしていました。
特に個人事業主のお客様を中心に税務アドバイスもさせていただきました。
【料金形態】
料金は目安として設定致しましたので、
ご希望あればご相談下さい。
【納期】
契約時にご相談させてください。
【対応業務】
・仕訳、月次決算業務
・簡単な支援金のアドバイス
※税理士資格は保有していないため
申告書類の作成、調査立会などできかねます。
【使用経験のある会計ソフト】
もし、下記の会計ソフト以外で入力をご依頼の場合はマニュアル等ご用意ください。
また会計ソフトはお客様の方でご用意ください。
・弥生会計
・勘定奉行
・スマイル
ご指定の会計ソフトへの記帳代行を通じて、経理業務の効率化を図ります
業務内容
★こんな方へオススメ
起業して間もない方
本業が忙しい・集中したい方
会計ソフトの導入をご検討の方 等
★ご提供内容
記帳代行(各種会計ソフトへの入力)
証憑整理
財務分析・資料作成 等
★ご購入後の流れ
1.ご利用会計ソフトのアカウント共有
◎ 読み取り用のCSV作成依頼でも可
2.証憑授受(媒体により方法が異なります)
3.記帳代行
4.クライアント様に納品(入力内容確認)
◎ 修正対応可
★料金プラン
ベーシック(記帳代行(仕訳数200程度)※証憑が主に電子媒体) ⇒ 10,000
スタンダード(記帳代行(仕訳数200程度)※証憑が主に紙媒体) ⇒ 15,000
プレミアム(記帳代行(仕訳数200以上)※証憑の形式は問いません ⇒ 20,000
【オプション】
証憑整理
財務分析・資料作成等
★納期
10日~30日(作業内容により)
お急ぎ等は柔軟に対応いたします。
会社の経理事務業務(記帳代行、給与計算、請求書発行等)を代行します
業務内容
経理業務の負担を軽減しませんか?
経理事務代行サービスで効率化とコスト削減を実現!
「毎月の経理業務が膨大で、時間が取られてしまう…」
「経理担当者の負担を減らしたい、担当者の急な退職に伴うリスク対策をしたい…」
そんなお悩みをお持ちの企業様に、当社の経理事務代行サービスをご提案いたします。
経理事務代行サービスの特徴:
1.正確な処理:専門知識を基に経理業務、月次・年次決算を丁寧にサポート。
毎月の会計処理をスムーズに行い、ミスを防ぎます。
2.コスト削減:経理業務をアウトソーシングすることで、人件費や研修費用を削減。
必要なときだけ利用できるため、効率的です。
3.柔軟な対応:貴社のニーズに合わせたカスタマイズも可能です。
会計ソフトの指定も対応可能です。
こんな業務に対応します:会計ソフト入力
月次・年次決算サポート
給与計算
経費精算
請求書作成・管理
支払管理
貴社の経理業務を代行し、業務効率化を実現するパートナーとして、
検討いただけましたら幸いです。
【受付休止中】1行10~20円◎通帳・カード明細からエクセルデータを作成します
業務内容
PDFの通帳・カード明細等を元にエクセルデータを作成させて頂きます。
※会計ソフトへのインポートも対応可能です。
※手書き元帳などの一覧形式であれば、通帳・カード明細以外も対応します。
※内容がわかれば、写真などでも大丈夫です。
【料金について】
①通常料金
・勘定科目なし:1行10円
・勘定科目あり:1行20円
②時間報酬 対応時間×2000円
③①と②の少ない方の金額が最終の報酬金額です。
※最低金額は2,000円になります。
【納期について】
1000行以下は資料を頂いてから、1週間以内の納品
【入力内容について】
日付・支払先(相手先)・収入金額・支出金額などになります。
会計仕訳が可能なレベルで入力させて頂きますので、
種別・記号・番号などは省略させて頂きます。
【外部ツールについて】
Chatworkのみ対応可能です。
Web会議・電話での対応はお断りさせて頂いています。
1仕訳30円で、帳簿の記帳から試算表作成まで全て行います
業務内容
事業者様、税理士様、面倒な記帳を私に任せてください。
会計ソフトは、弥生会計24、MF、freeeを主に使用しています。
【料金】
入力完了後、計上した仕訳をExcel抽出し、その行数により仕訳数が確定します。
①初回ご注文していただいた個人事業者様、法人様
1仕訳30円
(最低金額10,000円)
※消費税の課税事業者の場合(簡易課税・2割特例の適用をしている場合を除きます。) 1仕訳:+10円となります。
②2回目以降も継続依頼をご希望の個人事業者様、法人様
1仕訳25円
(最低金額10,000円)
※消費税の課税事業者の場合(簡易課税・2割特例の適用をしている場合を除きます。) 1仕訳:+10円となります。
③クレジットカード等の利用明細csvを会計ソフト(弥生会計、MF、freee)にインポート
1仕訳10円
(最低金額10,000円)
●例えば...
消費税の課税事業者である法人様で3ヶ月分の入力(1月分:300件)の依頼をする場合・・・36,000円(40円×900件)となります。
1ヶ月分の料金に換算すると12,000円となります。
記帳代行の相場は、1仕訳:50円-100円と言われており、1ヶ月分の入力で最低でも15,000円負担がかかるため、3,000円/1月分の費用削減に繋がります。
【お見積りをご希望の場合は、次の事項を教えてください】
①事業内容
②消費税の課税有無(簡易課税か2割特例を適用している場合も教えてください)
③決算月
④今回、依頼する入力期間
⑤会計ソフトの指定(指定がない場合は、弥生会計)
⑥資料送付方法(資料の郵送は、返送分も含め、依頼者様のご負担でお願いします。)
⑦連絡手段(ランサーズかchatworkでのご対応)
【資料送付】
紙の資料の郵送の負担は、依頼者様のご負担になるため、データ資料(PDFや写真など)の送付を推奨しています。
また、csvファイル形式でデータを頂けますと、こちらでインポート用に加工して、仕訳を入力しますので、その分の仕訳について、1仕訳10円となり、費用削減に繋がります。
例えば、クレジットカード明細csvや口座明細csvなどが該当します。
マネーフォワードを使って個人事業主の一年分の記帳代行を引き受けます
業務内容
閲覧いただきありがとうございます。
経理にお困りの方の記帳代行をさせていただきます。
現役会計事務所勤務
柔軟に迅速な対応をさせていただきます。
今年もすでに半分が過ぎました。
記帳を溜め込んでいてはまずい段階に入ってきているのではないでしょうか?
お預かりした資料をもとに随時記帳していきます。
【納品】
主に以下の方法での“納品完了“とさせていただきます。
・会計ソフト上で帳簿確認の打ち合わせ
・PDF(決算書等)
※確定申告等の代行は行っておりません。
確定申告書に転記する金額・箇所等をご説明することは可能です。
【ご用意いただくもの】
・日々の領収書、請求書、預金通帳等の書類
・利用する会計ソフトのアカウントとパスワード
※上記資料についてわからないことがある場合や、用意できない事情がある場合などはお気軽にお問い合わせください。
柔軟にご対応致します。
税務相談や申告書作成は税理士独占業務の為、具体的な業務につきましては承り兼ねますのでご了承ください。
※ご依頼者様ご本人がパソコン・紙面等において作業する場合においては、アドバイス可能ですのでご連絡ください。
尚、仕訳数1000件以上のお申し込みは100件あたり1000円をいただいております。ご理解、ご協力をお願いします。
作業時間は量にもよりますが1週間〜1ヶ月ほどかかる場合もあります。申告時期は混みますので、作業時間を考えて、早めのご依頼をくださいますようお願い申し上げます。
可能な限り急いでご対応させていただきますが、期限間近となると追加料金を頂きますのでご了承ください。
(最終受付は、こちらに資料が届くのが2月末までとさせていただきます。)
※個人情報、機密情報をお預かりする場合がありますが、法令に基づき第三者への提供は原則としてございませんのでご安心下さい。
記帳代行(会計ソフト入力)、試算表作成等をお受けします
業務内容
会計ソフトを使用して、個人事業主・法人の記帳代行をお受けします。
これからソフトの導入を考えている方の導入支援(基本情報、科目設定等)も対応します。
1.料金について
毎月の仕訳件数が200件までの料金となっております。
超過分については別途、追加料金が発生します。
2.対応可能な会計ソフトは次の通りです。
・freee
・マネーフォワード
・弥生会計
・その他
3.資料について
記帳代行の基となる資料は、写真やPDFにてご準備をお願いします。
上記に変えて、Excelで一覧表を作成して頂いても構いません。
※一覧表には記帳代行に必要な情報の入力をお願いします。
記帳代行から給与計算まで会計業務のサポートをさせていただきます
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
東京で活動しているkt_07と申します。
最近は、自社での記帳(自計化)を推進している会計事務所も多くあります。
しかし、「数字が苦手」「経理は全くやったことがないから不安」「自分でやったら時間がかかりすぎてしまった」というお声もよくいただきます。
そこで、会計相談に記帳代行・給与計算を含めてサービスを行っています。
記帳をお任せいただくことで、面倒な作業に時間を割くことなく、本業に集中していただけます。
ご希望により、マネーフォワード等のクラウド会計の導入サポートも行っています。
リアルタイムで会計データを共有することができ、ご好評いただいています。
【業務内容】
記帳代行・給与計算・会計相談
【料金形態・納期】
全てのプランに上記が含まれており、ひと月あたりの金額になります。
面談回数によって料金を変えております。
あくまで目安でございます。お気軽にご相談下い。
オプション
給与計算(6名以降)、資金繰り表作成
【対応ソフト】
・マネーフォワード
・freee
・弥生会計
他自社使用ソフト
領収書や請求書等をもとに、仕訳の記帳代行(システム入力又はExcel)をします
業務内容
🔷こんな方へおすすめ
本業に集中したい。経理や、バックオフィスの作業で、時間を使いたくない
🔷ご提供内容
頂いた月間の請求書や領収書等をもとに、利用されている会計システムに入力又は、仕訳をExcelにまとめます。
🔷ご購入ごの流れ
①会計システムを利用されている場合は、弊社をログインできるように会計システムへ登録頂きます。
②請求書や領収書等をWeb上で、弊社に共有頂きます(googleドライブ等)
③弊社が、請求書や領収書等をもとに、会計システムへ仕訳を起票します。
※システムを利用していない場合は、Excel等にまとめますので弊社へご相談ください
🔷記帳代行の料金プラン
100仕訳以下:10,000円
101~150仕訳以下:15,000円
151~200仕訳以下:20,000円
201~:20,000円+1仕訳ごと×100円
🔷納期
請求書や領収書等を共有頂いてから7日程度
会計事務の経験を生かして様々な事務関係の業務に対応していきます
業務内容
・3年間税理士補助として会計事務に就いた経験を活かして様々な業種の会計入力、試算表作成、決算項目入力などに対応しております。
・日々の業務に追われて、経理業務が滞ってる方、入力業務は外部にお任せして少しでも業務軽減をしたい方是非お問い合わせください。
・弥生会計を得意としていますが、他対応できるものもございますので、一度お問い合わせください。エクセルなどでの納品も可能です。
・納品方法としましては、会計データ納品や試算表のPDF納品など可能でございます。
・営業に必要な請求書や見積書、契約書等、経営してくなかでのめんどくさいを代行致します。
資料整理から記帳まで全て行います。かつ、決算に必要な資料も整理します
業務内容
事業者様、税理士様、面倒な記帳を私に任せてください。
資料整理から記帳(決算整理仕訳を含みます。)は、勿論のこと決算に必要な資料も整理致します。
例えば、10万円超の固定資産の資料や役務期間が1年超の資料、固定資産の購入売却の資料など、月ごとに資料整理されていても決算資料に必要な資料を見つけ出すのは、時間もかかりストレス
です。
しかし、私は、税理士事務所で毎月5-10件の決算、毎年60-80件の確定申告を行っています。
そのため、決算や確定申告に必要な資料は、記帳しているときに見つけ出すことが出来ます。
会計ソフトは、弥生、MFを主に使用しています。
freeeも経験ありますが、帳簿提供に少々お時間をいただきます。
・具体的な流れ
-
通帳、領収書、請求書など、事業に関連のある資料を送ってください。(データ資料が一番良いですが、紙の証憑の郵送費用は、依頼者様負担でお願いします。)
-
頂いた資料をもとに帳簿を入力
-
入力完成後、csvデータ又は試算表をお渡しします。(csvした時の仕訳数に応じて報酬額が決定します。)
4.納品確認後、入金
【自己PR】
記帳代行をメインにしていますKAZUと申します。
日商簿記1級など会計を専門とした資格を有しており、かつ、税法についても法人税法、所得税法、消費税法など国税に関する知識は税理士並みにあると自負しております。
現在、税理士事務所に勤めており、幅広い事業規模、業種の会社を担当・経験しております。
また、インボイス改正など新しい税制改正などの最先端の知識もございます。
(税理士法により、税務相談などの税理士の独占業務はお受けできませんが、一般的な税務知識や計算方法などはお教えすることは可能です。)
決算整理仕訳の入力も可能ですので、決算書を作成する直前の状態まで作成できます。
私の能力がクライアント様のお役に立てるよう尽力致します。
ご検討のほど、よろしくお願いいたします。
税理士が記帳代行から決算書及び確定申告書作成・提出まで承ります
業務内容
記帳代行から決算書及び確定申告書作成・提出まで一括して承ります。
■記帳代行
1か月単位で記帳代行を行います。
1年分をまとめて記帳代行ご希望の方は、スタンダード又はプレミアムプランをご選択ください。
■決算書及び確定申告書作成・提出
税理士署名入りの確定申告書を作成し、電子申告にて提出いたします。
電子申告をご利用でない方についても、利用開始届出を代行して行います。
納付に必要な情報についてもご案内いたします。
■納期について
・毎月の記帳代行については該当月の翌月下旬頃
・確定申告書については、期限の1週間程度前までにドラフト提出・ご確認後、電子申告にて完了
■その他
ご不明点等については、チャット・ビデオ通話にて随時お答えいたします。
会計に強い行政書士が個人事業主の会計記帳代行いたします
業務内容
福島県で開業しておりますたかく行政書士事務所と申します。
行政書士が作成できる書類に【事実証明に関する書類】いとうものがあります。その書類の中に貸借対照表、損益計算書や総勘定元帳などの会計に関する書類が含まれています。
会計記帳というと税理士さんに依頼される方が多いとは思いますが、行政書士にもご依頼いただけます。
私には、会計事務所(税理士事務所)での5年間の勤務経験があり、経理・会計には精通しておりますので、安心してご依頼いただけます。
<サービス紹介>
下記のお悩みを解決します
●個人事業主の会計記帳が面倒
●会計に強い専門家に相談したい
●正確な記帳が必要だ
●行政書士が帳簿作成を代行してくれる
<サービスの特徴>
●行政書士が個人事業主の会計記帳代行
●会計事務所での経験を活かした専門知識
●正確でスムーズな会計業務を提供
●お客様のニーズに合わせた柔軟な対応
<サービスの流れ>
①依頼内容のご確認
領収書、請求書などの資料をお送りください。郵送かPDFでお願いします。
※郵送でお預かりした資料は、業務終了後にお返しいたします。
②会計記帳代行の開始
会計ソフトにて入力いたします。
※IDとパスワードをご連絡ください。
③必要に応じた相談対応
④スムーズな業務の完了
<料金について>
・仕訳が増える場合
・会計ソフトの初期設定などを依頼したい場合
・決算、財務諸表の作成まで依頼したい場合
上記の場合はオプションを追加下さい。
記帳業務 | 会計業務 | 税務 | 給与計算業務 | コンサルティング業務ます
業務内容
-
記帳代行
日々の取引記録や帳簿作成をサポートします。領収書や請求書をもとに正確な帳簿を作成し、財務状況の把握をサポートします。 -
会計サポート
決算書類の作成や月次報告書の作成など、会計業務全般をサポートします。企業の経理業務を効率的に管理するためのアドバイスも行います。 -
税務相談・申告
法人税や消費税の申告、税務調査対応など、税務に関する相談・申告業務を提供します。最新の税法を踏まえた節税対策もご提案します。 -
給与計算代行
従業員の給与計算、控除額の計算、年末調整の対応を行います。給与関連の業務を効率化し、正確な処理を保証します。 -
コンサルティングサービス
経営改善や財務戦略に関するアドバイスを提供し、事業の成長を支援します。資金繰りや経費削減、利益最大化のための戦略策定も行います。
【freee会計システム導入支援】自動仕訳のルール設定・運用を支援いたします
業務内容
【導入支援】freee会計の導入支援を承ります。
「事業を開始するにあたってfreee会計の導入を検討している」
「freee会計を使用しているがうまく使いこなせていない」
freee会計の強み「完全自計化」のためのシステム構築のサポートをいたします。
システムの導入部分でしっかりルール構築をすることで、将来の事務負担の軽減できます。
経営者の皆様の悩みをSGSの提供する支援サービスで解決しませんか?
全国どこでもオンラインで対応いたします。
【料金プラン】是非一度お見積もりをご依頼くださいませ。
<ご提案例> ※税抜価格
①ベーシック:freee導入支援(初期設定+入力設定構築+入力支援3か月)
:100,000円 \\ただいまキャンペーン中⇒10,000円//
②スタンダード:freee導入支援(初期設定+入力設定構築+入力支援3か月+記帳代行12か月)
:150,000円
③プレミアム:freee導入支援(初期設定+入力設定構築+入力支援3か月+記帳代行12か月+確定申告))
:200,000円
【作業期間】
最短1か月~
システムの導入~入力支援の月数分サポートさせていただきます。
【お見積り】
お気軽ににお問い合わせください。お見積りさせていただきます。
(業種/前年売上高/現在お使いの会計ソフト/会計書類の種類(紙資料・データ)等お教えください)
【ご利用方法】
①作業前打合せ
弊社からお送りするヒアリングシート(業種・会計資料等について)にご回答お願いいたします。
②freee会計システムの導入支援
システムの導入・初期設定・ヒアリングシートに基づいて入力設定の構築をさせていただきます。
③入力支援
システムの導入~実際の会計入力のサポート(記帳代行も承ります)をさせていただきます。
④導入完了
導入~入力支援の全工程が完了いたしましたらシステムの導入支援完了とさせていただきます。
【ご注意事項】
①本サービスではオプション利用を除いて会計処理及び確定申告に関する質問はお受けできません。
②会計事務所様がご依頼いただく際は見積もりが必須となります。
お手数ですがご連絡のほどよろしくお願いいたします。
会計freeeの機能をフル活用した【記帳代行】を行います!財務分析もしっかり行えます
業務内容
(こちら記帳代行のページになりますが、
①本当はご自身で記帳を行いたい方
②freeeの使い方を学んでみたい方]
は、別パッケージにてfreee導入支援
を行っております。ぜひそちらも
ご覧ください!)
https://www.lancers.jp/menu/detail/1279139
.
.
.
.
.
.
.
上場企業へのfreee導入支援経験者が、最高品質の記帳を提供します!
ご覧いただきありがとうございます!
スタートアップの税理士法人にて、上場企業へのfreee導入支援や、業界最大手法人の記帳経験者が、最高品質の記帳で代行します!
.
.
【こんな方におすすめ!】
①お仕事が忙しく、記帳を行う暇がない
②経営状況を把握できるようにしたい
③融資を受けたい
④税務調査に来られるのが怖い…
.
.
お忙しい経営者様のため、最高品質の記帳代行を行います!
.
.
.
記帳や確定申告は雑務のように捉えられがちです。
しかし、正しく財務分析ができる形で入力を行うことで、
自社の課題の原因が分かったり、
将来起こる可能性のあるリスクを回避することができるようになります。
.
.
事業拡大の土台づくりとして、是非お力になれればと考えています。
.
.
また、会計freeeの導入支援も行っております。
個人事業主様・創業直後の法人様など、ご自身で記帳されたい方は、そちらのサービスも是非ご覧ください。
https://www.lancers.jp/menu/detail/1279139
.
.
ご依頼前の、30分〜1時間の無料面談もご利用いただけます。
ご連絡お待ちしております!
短納期!小規模企業の法人の申告書(法人税、地方税、消費税)を作成します
業務内容
上場企業から中小・零細企業まで経験豊富な会計士が、貴社の申告書の作成を代行いたします。
★対象
・仕訳入力は完了していること(記帳代行は別サービスにて提供しております)
★購入後の流れ
1.【FAQT】現況のヒアリング(過年度の申告、届出等)
2.【お客様】必要資料を添付(PDF・写真・excel等)
3.【FAQT】質問 → 回答
4.【FAQT】申告書を添付(PDF)
5.【お客様】確認(検収)
6.【お客様】申告書の提出→納付
★納品物
・法人税申告書
・地方税申告書
・消費税申告書(課税事業者の場合)
・勘定科目内訳明細書
・事業概況説明書
すぐ使える旅費規程のテンプレート!購入者様に無料で1時間の勉強会を開催します
業務内容
ご覧いただきありがとうございます!
.
こちらのパッケージでは、旅費規程テンプレートのお渡しだけでなく、
個別の勉強会によって理解を深めていただけるよう、サポートしております!
.
.
.
・テンプレート+個別勉強会…5,500円
(パッケージ最低価格が1万円ですので、お申し込みの場合は個別メッセージをお送りください。)
.
.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
.
.
旅費規程は利益が出てきた法人様にとって、真っ先に導入をオススメする、かなり効果の高い節税になります。
.
しかし、うまく規定を行えていない場合は税務調査で否認され、多くの税金を払うことになってしまう可能性があります。
.
うまく規定を行えていなかった例として、私が同席した税務調査で以下のような案件がありました。
.
.
【事例】
①ネットのテンプレートをそのまま使用したところ、従業員の営業も対象となってしまい、5年分の。
②うまく規定ができておらず、支払った旅費が全て給与の扱いになり、数百万円の税金を支払った。
.
.
ネットでのテンプレートでは、確実に不十分です。
旅費規程を導入するにあたり、しっかりと知識をつけ、会社様ごとにカスタマイズしていただく必要がございます。
.
.
.
購入者様特典として付属している無料面談では、主に以下の内容についてお話いたします。
.
①旅費規程について
②旅費支払いの対象者について
③テンプレートの修正ポイント
④導入する際のお手続き
.
.
ご不安な場合は、提携社労士をご案内することも可能です。
.
.
導入検討から実際に導入される方まで、全力でサポートさせていただきます。
ご連絡、お待ちしております!
.
.
※こちらのパッケージでは、勉強会という形で旅費規程の理解を深めていただきます。
※個別・具体的な項目のご相談の場合、提携税理士・社労士を紹介可能です。
※勉強会終了後、学んだことを元にテンプレートを編集し、ご使用ください。
- 目的
- ビジネス開発
煩わしい作業なし。会計ソフトに領収書から丸投げで経理代行賜ります
業務内容
こんな方におススメ!!
・開業を検討している。
・個人事業と法人設立どちらにするか迷っている。
・会社の業績の説明、経営アドバイスが欲しい。
・会計ソフトの入力を領収書から丸投げしたい。
・経理処理に時間がかかっている。
・簿記の知識がなく、本当にこれで大丈夫なのか心配。
・忙しくて経理処理する時間がないが、事務員を雇う程では...。
・確定申告に必要な帳簿の付け方が分からない。
・インボイス制度、電子帳簿保存法の導入で経理が煩雑化し、ついていけない。
・本業に専念したい。
ひとつでも当てはまる方、一度ご相談ください。