継続発注について

  • その他(仕事)の相談
  • 解決済
  • 回答数:2
  • 閲覧数:430
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

くすみ (kusumi319)

ログインすると、くすみ (kusumi319)さんに「ありがとう」を伝えられます。
ランサーズをはじめて1ヶ月の初心者です。
無知を承知で、ご質問させていただきます。

初回案件として、ライティングのプロジェクトをお受けしました。
慣れないライティングに手こずってしまい、
初回納品は大幅に遅れたものの、
(前もって急ぎではないと言っていただいていました)
継続したいとご提案いただきました。
「継続して頂けるのであれば、「プロジェクトの計画」を追加のうえ、
引き続き対応して頂きたい」とのことでした。

ありがたいご提案なので、是非お受けしたいのですが、
本業との兼ね合いで今後も遅れる時があるかもしれないので、
その旨ご承諾いただけた場合にお受けさせていただきたいと思い、
そのメッセージに返信をしたところ、
現在クライアント様から2週間ほど返信がありません。

クライアント様には、このような内容を送信しています。
・初回納品が遅れてしまったこと、大変申し訳ありませんでした。
・はじめての執筆が要領を得ず、思いのほか時間がかかってしまいました。
・現在行なっております本業との兼ね合いで、今後も納品までに時間を要することがあるかと存じます。
・このような状況で大変申し訳ないのですが、お受けさせていただくことは可能でしょうか。
・(急ぎの納品がございましたら、予め期日のご指定をくださいますと対応できるかと存じます。)


私が思っている今後の行動は、
クライアント様からのご返信をもって、
ご承諾いただけた場合:クライアント様に「追加発注をお願いする」
ご承諾いただけなかった場合:プロジェクトの「完了報告をする」
だと考えているのですが、対応として合っていますでしょうか?

あるいは、クライアント様からのご返信前に、
私が行なっておくべき作業があるのでしょうか?

自身の経験不足による困り事の相談でお恥ずかしいばかりなのですが、
お答えくださいますと幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
投稿日時:2019年03月24日 20:08:16

回答者コメント

こんばんは。

私もくすみ様と同じライターをしています。

大変僭越ながら、今後の対応等のクライアント様へのメッセージについてのご対応、とても見事だなと思います。トラブル回避のためにも自身がどういうスタイル・計画で仕事をするのか、事前に伝えておくことはとても重要だと思います。


>ご承諾いただけた場合:クライアント様に「追加発注をお願いする」
>ご承諾いただけなかった場合:プロジェクトの「完了報告をする」

こちらですが、プロジェクトの完了報告については、すでに完了したものについては承諾の有無にかかわらず完了報告をすべきかと存じます。
追加発注した場合につくられる新しい発注は、最初に立ち上げられた計画(エスクロー)とはまた別で立ち上がるため、別々で完了報告する流れにもなると思いますので…。

イメージとしては、
ひとつの依頼ページのなかに、
・計画A →例 記事5つ 金額〇〇円 納期4月1日まで
・計画B →例 記事5つ 金額〇〇円 納期4月15日まで
という風にそれぞれ別で立ち上がるイメージです。
※すいません、わかりにくいですね…。

もっとも、今後継続していくにつれて大きく仕事内容・条件・納期などが変わる場合、追加発注ではなく新しい依頼ページを立ち上げてもらう方が良い場合もあるかと思います。後々区別しやすくする意図もあります。
ログインすると、中新大地 (dai06)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2019年03月24日 23:30:36

回答者コメント

>そのメッセージに返信をしたところ、
現在クライアント様から2週間ほど返信がありません。


こちらについてですが、
・単にクライアント側が社内で調整することに遅れている
場合と、
・やはり継続で依頼することを辞めてしまった
場合とが考えられます。


なお、すでに初回分のお仕事は完了しているとのことですから、仮にこのまま連絡がなくなってしまったとしても、以下のページをご確認いただきつつ、確実に初回分の報酬を受け取られてください。
https://www.lancers.jp/faq/l1035/163


走り書きになってしまった部分も多いためわかりにくい部分があったかもしれません…。すみません…!
ログインすると、中新大地 (dai06)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2019年03月24日 23:36:15

くすみ (kusumi319)

ログインすると、くすみ (kusumi319)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

こんにちは。

早急にコメントを下さいまして、ありがとうございます!

こういう場合にも、完了報告をしてしまっても構わないものなのですね。
ご教示ありがとうございます。早速やってみます。

計画の追加のイメージ、伝わります。
1つのプロジェクトの中に、納期ごとに「計画」があって、計画を1つの区切りにしているイメージでしょうか。

ご紹介いただいたQ&Aページを参考に、
もう一度メッセージを送ってみようと思います。

ご親切に教えてくださり、本当にありがとうございます!
不安に思っていたので、大変心強いです。

お時間頂きまして、ありがとうございました!
投稿日時:2019年03月25日 11:44:54
会員登録する (無料)