お仕事Q&Aコミュニティ
ホームページなどのWeb制作、アプリ開発、システム開発などの金額相場や制作期間、仕事に関する
お悩みなどを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
現在利用規約違反で新しい依頼が出来ません。解除方法をご連絡いただけますと幸いです。
発注者です。仮払いをしたのですが、そこから進みませんどうすれば良いか教えてください。
ランサーズを初めて利用して、オファーを承諾してくれる人が見つかって、仮払いをしたのですが、承諾した人と連絡が取れなくなりました。メッセージを送っても未読のまま 土日なので、ランサーズへ電話も通じません。初めてなので仮払い後どうしたら良いかわかりません。仕事を進めるにはどうすれば良いでしょうか? 急いでいます。
先程は丁寧なご回答誠にありがとうございました。 「コンペ上は2点納品はできなく、もう1案をいただく際はランサー様と要相談」とのことでしたが 依頼を掲載させていただく際に 事前に依頼文に「当選者様は、提案してくださった2案とも、aiデータにて弊社にお渡ししていただきますことを予めご了承くださいませ。」という1文を載せても良いものでしょうか。 または、規約違反等に触れますでしょうか。 大変お手数ではございますが、再度お力添えいただけますと幸いです。
【コンペ方式】2案提案で開始し当選後、どちらのデータも頂けるか
初めてランサーズ様の利用を考えております。企業側です。 コンペ方式で同じ袋へのデザインであれば、ランサー様お1人に対して2案提案していただくことが可能ということを、以前教えていただいたのですが 当選者様に報酬をお支払いする際に、当選金額1回分でその2案を頂くことは可能でしょうか。 有識者様のお力添えをいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
応募ができなくなりました 困っています ご連絡お待ちしてます
プロジェクト方式 正式依頼手続きの仕方を教えて
お名前.comVPSサーバーからXserverへのWordpress移管
今までお名前.comのVPSサーバーに 拡張機能(投稿の仕方が通常と違う、子サイトを作れる)を使ったWordpressでサイトを構築したのですが、 それをXserverに通常のWordpressに移管をしたいのですが、 可能でしょうか? また、料金はいくら位になりそうでしょうか? 拡張機能のWordpressは投稿の仕方が違うのと、親サイトではなく子サイトでサイトを作っていく…という部分以外はほぼ通常のWordpressなのですが、 このシステムを導入した際に、運用がお名前.comのVPSサーバーでしか出来ないという事でVPSサーバーで運用しています。 こちらの2サイトを移管したいと思っています。 https://ups-seitai.com/ https://richlift.com/ こちらの2サイトを通常のWordpressにほぼ同じ形で移せれれば、 どんな形で移してもらっても良いと考えています。
注文・仮払いを制限しています あなたは、下請法の条件を満たしていません。 と表示されます。 対応方法を教えてください
ランサーさんにお仕事を依頼し、1月12日~17日に作業をお願いしており、12日付近にまた連絡いただけるということでしたが、連絡がとれません。実際作業していただいているかも不明です。どのようにしたらよいのでしょうか?メッセージを入れても返信ありません。
開発後、バグの修正しない、ソースコード、データーベースのID、PWを渡してくれない。
エンジニアか急に対応してくれなくなった。 返ってくるチャットは、システムと関係ない、ため口。 開発後、致命的なバグ修正(在庫がずれる)、ソースコードをくれない、データーベースのID、PWを変更し、こちらに見せない等。 クレジット会社から不正調査の依頼がきたが、データーベースが見れないため調査ができない。 このままだと管理を別のエンジニアさんに依頼したいが、データーベースにアクセスできないため困っています。 状況 在庫を手入力で修正し、一応運営はできている状態。 サイトの管理画面に顧客情報欄をまだ付けていないため、クレジット会社から不正調査がくると調査ができない状態。 去年の末あたりから、今年2024年に入ってから一切の対応をしてくれなくなり放置されています。 特に契約は交わしていませんが、 開発後にデータと、ソースコードは渡すとランサーズ上で着手前に交わしています。 データーベースはこちらに見せなくてもいいものなんでしょうか? トラブルに詳しい人どうぞよろしくお願いいたします。
初めてこちらでコンペ依頼をしたのですが、物事の進め方がきちんとわからないので相談させて頂きます。 募集期間終了後に、ご提案頂いたデザインを選んで当選させる方法ですが、 メールにて『当選確実という前提でデザインの修正を依頼できる』というような内容を拝見しました。 当選決定前に修正依頼ができるということで理解しました。 当選後は修正依頼はできないのでしょうか? どのような進め方があるのが教えて頂けるとうれしいです。 よろしくお願い致します。
WAGONさんへ仮払いしたいが、クレジットに、チェックが出来ない。
WAGONさんへ、絵本のイラスト依頼している。(なないろインコ②はるなつものがたり) 仮払いをするにあたり、支払い方法で、クレジットカードを選択したが、チェックが付かないので、作業が、はかどりません。
まだ未発注の特定のランサーさんを探しています。 ハンドルネームから探すことは可能でしょうか?
自治体のNPO団体が、地域/周辺住民向けの福祉サービスの周知、啓蒙の動画作成/編集を企画しています。 事前のお打ち合わせ、地域特性を踏まえた上での制度紹介、制度の使い方、制度利用者のインタビューなどを織り交ぜたプロット/シナリオを組んでいただき、動画作成、編集、成果物の検収を経て納品、といったところまで、ランサーズさんで相談できるフリーの方はいますか? (自治体、福祉や教育系の動画作成のノウハウがある方は尚良しです) またこれら、動画作成・納品までの作業にかかる工数、ランサーさんの請求単価(もしくは納品後の一式でも)を教えていただけますか?
Googleドライブへのアップロードにて納品を依頼しておりましたが、納品データが削除されてしまいました。 原因は、データのオーナーがランサーとなっていたためランサー側で納品データを削除する事で連動してクライアントの納品データが消えてしまったこと。 この場合は、納品頂いたデータは復旧していただけるのか?また元データも削除している場合は、どのような対応が良いか。過去にこのようなケースについて経験がある方などにアドバイスを頂きたいです。
ロゴコンペを実施し、当選者が決まり、当選決定するときに ※ 当選者が個人の場合は別途、源泉徴収税額を納税する必要があります。 と出てきたのですが、最初に支払った金額のほかにお金がかかるのでしょうか? どういう意味か教えてください。
ランサーズの手続きにより、ランサー大宮(os531)様に依頼してあります。 予算の請求書が12月中に必要になりました。 至急、請求書を送ってください。 宜しくお願い申し上げます。 石坂康倫(tonta0326)
私の方で用意したリストをランサー様に営業メール送信代行を依頼していて、営業禁止の所に送ってしまい、24時間以内に数万円の損害賠償を払うようにと通知がきました。 サイトを確認すると確かに営業禁止と書いてありました。禁止の会社に送るのは法律違反になるようです。損害賠償を払わなくてはならないのでしょうか? こういった事例に詳しい方、教えて頂きたいです。
クライアントとして個人登録しランサーに依頼をする際に個人登録と法人登録の違いと費用について法人登録には月額費用が掛かるかをお聞きしたい。
ランサーの中で、「多くの閲覧者を持つSNSアカウントユーザー」を見つけるには?
前回、下記質問をしました。 こういう依頼案件はどのジャンルで募集を掛ければいいのでしょうか? https://www.lancers.jp/consultation/detail/7130 以下のような回答をいただきました。 回答者 文字もじモジュール.com (vyora) 様 回答一部抜粋 ◇ブログ等のホームページやSNSアカウントを持っている人に、明示的に宣伝して貰う 抜粋終了 ↑現在の広報構想に対して、この告知方法が的確かな? と思っております。 では、このような告知、広報を受諾してくれるようなランサー様はどのジャンルで募集を掛ければいいのでしょうか? 出来れば、過去に同様の案件募集方法で応募者が集まり、契約成立している案件のページ、あるいは 「わたしは多くの閲覧者を持つSNSアカウントを保有しています。 わたしがSNSで告知すれば、すぐにリアクションが発生します。 お任せください、自身があります!」 といったようなランサー様を紹介していただけると幸いです。 よろしくお願いします。
初めてランサーズにて依頼を出させていただきました。 いくつかご提案いただいた中で選択したいご提案があったのですが、どのご提案を見ても提案詳細ページに「この提案を選択する」ボタンが出ていません。 選択する前に何かやらないといけないことなどがあるのでしょうか?
ランサーさんが承認ちの状態なのですが、 承認の仕方が分かりません。
ITのセミナー講師をしています。 広告宣伝用にオンラインセミナー動画の生徒役になっていただける方を複数名ご依頼をさせていただきたいです。 個人事業主からご依頼をすることは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。
ひとつのコンペにつきランサー様へパッケージを2件提案していただけるか
ランサーズ様を初めて利用しようと考えています クライアント側です。 コンペ方式でお願いしようと考えておりますが、 パッケージ袋のデザインをお1人につき2件提案していただこうと考えております。 ---------- 尚、それが可能かヘルプから確認してみましたところ 【良い提案をもらえるコツを教えてください(コンペ)】 という箇所から 「「ロゴ」と「名刺」を1つのコンペ方式にしてしまうと~(中略)~1つのコンペでの複数依頼は禁止させていただいております。」 との記載をお見受けいたしました。 ---------- 「ロゴ」と「名刺」が別物であるので上記のように禁止されているのはわかるのですが、同じパッケージ袋の提案であればランサー様に2件提案していただくことは可能でしょうか。 大変恐縮ではございますが、ご回答いただけますと幸いです。
Lancersでは、作業テンプレート内の変数については、別途用意したCSVファイルをアップロードすることで、変数に対応する値で置き換えれる機能があります。 私も現在、大量のデータで構成されたCSVファイルを用いて、大量の作業を発注したいと考えております。 しかし、大量のデータで構成されたCSVファイルをアップロードする際に、「2行目に2000バイト(UTF-8)以上のデータが存在します」という警告文が表示され、ファイルをアップロードできません。 そのため、Lancersで大量の作業を発注するためには、どのような方法を用いれば良いのか ご教示いただけると幸いです。 なるべく外部ツールを用いることなく、この問題を解決したいと思っています。
仕事の依頼ができなくなりました このユーザに依頼できません表示がでます
タスク形式でアンケートの募集をする予定ですが、同一人物による複数の応募を除外する方法はあるでしょうか。
お世話になります。 8月に建物外壁デザインを発注した件で領収書を頂きたいのですが お願いできますか?
こういう依頼案件はどのジャンルで募集を掛ければいいのでしょうか?
相談するジャンルがよく分からないので教えて下さい。 自分が手掛けているプロジェクトや商品について、世の中に広く知って欲しいのですが、 あいにく広告代理店に依頼するほどの経費がありません。 ついては、その宣伝、販促を手伝ってくれる(もちろん相応の費用はお支払いします) ランサー様を探したいのですが、ランサーズにおいて 「どのようなジャンルで募集を掛ければいいのかわからない」 状態です。 どのようなジャンルで募集を掛ければいいでしょうか? 詳しい方、お願いします。
発注後、仕事量が増えたので増額をすることにしました。 税抜19万円としたのですが、クレジットカードの場合、税抜20万円までということで、増額の処理ができません。どうしたらよろしいでしょうか?