チラシ作成・フライヤーデザインに関する相談をまとめました。日本最大級のクラウドソーシング「ランサーズ」なら、実績のあるプロフェッショナルに仕事を依頼できます。
アプリでメッセージのファイルをダウンロードしてADOBEで開きたい
IPHONEを使用していますが、メッセージ内のPDFをダウンロードすると、PDFが開くのですが、これをADOBEのアプリで開きたいのですが、ダウンロードしたPDFが見つかりません。 IPHONE側の問題なのか、LANCERSアプリの問題なのかわかりません。
PDFや素材をアップロードしますが、 このサイトにアクセスできませんを言うメッセージが出て、データが見れません。 今までは問題なかったのですが、教えていただきたいです。
過去にランサーズへは注した履歴はどこで見れますか?
趣旨が違うことは承知しているのですが・・・ ある案件でデザイナーにオファーしましたが、未納品なのに「完了報告」を送ってきました。 どうやら日本語が不自由でコミュニケーションがとりにくく、キャンセルのリクエストも永遠に突っぱねますし、Lancersの利用規約や法令への抵触の可能性が高いため、事務局に通報もしましたが、お決まりの「当人同士で解決」しか返答がなく困っています。 通報後2週間以上経っても、事務局は特に何の措置もされていないようです。 これは、どうしたら良いのでしょうか・・・。 この人をどうにかしたい、ということはもう諦めており(常識的&建設的な会話ができないので)、プロジェクトのキャンセル、仮払金の返金を事務局側に求めたいです。 抵触していると懸念される利用規約や法令は以下です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ① Lancersの利用規約第20条の7項に抵触する可能性がある 規約を以下に記載します。 - - - - - - - - - - - - - 「プロジェクトに関する、履行遅滞、若しくは成果物の仕様不適合等の債務不履行、成果物の契約不適合、又はその他の法的問題があるときは、クライアントとランサーは、当事者間で協議の上、合意によって問題を解決するものとします。弊社は、当該問題が解決されるまでの間、その裁量により、受領した報酬の返金手続き又は決済完了手続をしないことができるものとします。」 - - - - - - - - - - - - - 問題のデザイナーは納品日を過ぎてから遅延されて提出された「初稿」のフィードバックをこちらが行う前に「完了報告」を行われました。それはそもそも指定の納品形式でもなく、今でも指定の形式による提出の事実はありません。 本件は「プロジェクトに関する、履行遅滞、若しくは成果物の仕様不適合等の債務不履行、成果物の契約不適合」に適合し、「又はその他の法的問題」も脅迫罪で抵触するものと考えます。 脅迫罪については②で述べます。 当該問題が解決されるまでは決済完了手続をしないことができるとする、とのことですので、キャンセルを拒否されようが、債務不履行となることが明らかに見込まれる以上、こちらは一生支払打つもりはありません。 債務不履行については③で述べます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ② 脅迫罪(刑法 第二百二十二条)に抵触する可能性がある 法令文を以下に記載します。 - - - - - - - - - 刑法 第二百二十二条 生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、二年以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。 2 親族の生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者も、前項と同様とする。 - - - - - - - - - この脅迫罪については当該のデザイナーから送られた以下のメッセージが当該すると考えます。 ▼ 「検収後には評価しないで下さい、一方的に評価するとこちらは悪評と思い、同じ評価でお返しいたします。」(原文ママ) そもそも納品された事実がございませんので、検収、評価のしようがないのですが・・・。 こちらが悪い評価をつけた場合は悪い評価で返すということは正当な評価では無いと考えます。 これは私の名誉(Lancersにおける評価)に害を加えるという宣告であり、刑法第二百二十二条の脅迫罪に当該するものと懸念されます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ③ 債務不履行(民法412条、415条)に抵触する可能性がある 納期を定めたものの、納品者の側の責任で納品が期限に遅れ、その遅れによって取引先に対して損害を発生させてしまった場合には、取引先に対してその遅れによって生じた損害を賠償する責任を負うこととなります。 ということがこちらのサイトに載っていました。 → https://jtuc-network-support.com/qa_post/qa58 私もクライアントありきで仕事をしています。 今回のご対応によって損失を被った場合はこちらから損害賠償を請求することがありますことを、どうぞご理解ください、と当該のデザイナーに伝えていますが、都合の悪いことに対しては無視です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
他の方が行っているチラシデザインのコンペで気に入ったものがありました。 当選以外のデザインなのですが、そのデザインをしたランサーに連絡してデザインを買い取りさせていただいても良いのでしょうか? また、その金額はランサーと合意が取れれば、コンペとは別の金額設定をしても良いのでしょうか?
WAGONさんへ仮払いしたいが、クレジットに、チェックが出来ない。
WAGONさんへ、絵本のイラスト依頼している。(なないろインコ②はるなつものがたり) 仮払いをするにあたり、支払い方法で、クレジットカードを選択したが、チェックが付かないので、作業が、はかどりません。
「利用規約違反の恐れにより一時停止中」になっている件について
いつもお世話になっております。 https://www.lancers.jp/work/proposals/4767247 上記で募集をさせていただいておりますが、『利用規約違反の恐れにより一時停止中』との表示となり、ステータスが一時停止となっております。 一時停止になる理由と対応方法についてご教示頂けますようお願い申し上げます。
チラシなどを制作した際に画像購入してもらった分を支払いたい場合はどのように処理をしたらよいか教えてほしい。
今回お願いしたらランサーからのコメントがこの人おかしいですという中傷的なコメントでした。 印象の悪い取引でしたがこちらは言葉を選んで失礼のないように冷静な評価コメントをさせて頂きましたが相手方はただのこちらを誹謗中傷するような言葉で削除して頂きたいのですが可能ですか?
はじめての依頼をしようと思い、こちらを登録したのですが、見積もりを頼むときに、こちら側もおおよその価格を提案したいと考えています。相場がわからないので、教えてほしいなとおもいます。田舎なので、普通より安めにしたいと思います。リーフレットの依頼で、両面カラー。素材)文面はこちらで用意。商品はアロマオイルなので、リーフレットも6☓12センチ。 デザインする側の方、依頼経験のある方、相場や、やりとりについて、アドバイスをくださいませ。
初めて当サイトでチラシのデザインを発注し、現在当選品を決める段階におります。 本来であれば、源泉徴収を行うを選択するべきだったのですが、 誤って「源泉徴収しない」で発注してしまっておりました。 当選候補の方と源泉徴収を行って問題ないかを相談したうえで、「源泉徴収する」に変更することは可能でしょうか? また、上記が不可能な場合、支払い時に源泉徴収を行うためにはどのような方法がありますか? 恐れ入りますが、ご回答いただけましたら幸いです。
相談室があるのを知りまして、ご相談させていただきます。 同じランサーさんにチラシ等を3枚依頼しました。A4、B4という一般的なサイズのPDFに、印刷会社入稿用のトンボ付きで納品、という条件でしたが、何度やり直してもらってもA4とB4のサイズにならず、ランサーさんからとうとう「自分にはサイズ調整は無理です」と言われました。時間がなかったので、そのまま受け取り、知人に無理を言って費用を支払いなおしてもらいましたが、印刷会社の入稿も1~2日遅れ、そちらも追加費用がかかりました。 1枚目をデザインコンペで選んだので、デザインは気に入って選んだのですが、結局のところタテヨコ比を無理に調整したので、受け取ったデザインよりも印刷物の仕上がりはかなり悪い出来になってしまいました。 2枚目と3枚目は似たような内容でしたので、メッセージで金額を提示して追加でさっさと依頼しましたが、やはりサイズは最後まで調整できませんでした。少しの誤差であればネット印刷会社の自動調整機能で修正が可能なのですが、修正ができないほど、数センチの単位で、サイズが縦も横も違っていました。 また、トンボ付にできない、トンボ付にすると更にサイズがおかしくなる、などで、最後の1枚はトンボ付にできなくてもOKにしました。 それ以外にも、例えば文章を単語の途中で改行しないように、と何度言っても、例えば「経験」を「経」と「験」で切る、ということを続けるので、すべての文章の改行の位置を全て指示する等、ものすごく時間を要しました。 レスポンスは早く、頑張っていたとは思いますが、最終的に納品サイズが異なっているということは致命的で、完納できていないのではないかと思います。(何度も謝罪はしてくれました…) この場合でも、最初に提示した金額を支払うべきでしょうか。または、減額するとしたらどのくらいが妥当でしょうか。
チラシの当選確定後、ランサーさんに修正をしていただいたのですが、 当選確定画像を修正した後のものに変更することは可能ですか?
Lancers事務局御中 お世話になります。 「茶箱堂 B4ちらし片面 デザイン:計画10-プロジェクト」がすべて終了しました。 つきましては、仮払い金額と実際の確定金額との差引額が ¥69,850.- となりますので 返金をお願いしたいと存じます。 どのような手続きをとればよろしいか、お知らせください。 株式会社スペース 青木 直子
ransa-に追加報酬をしたい時にどうすればいいか教えて下さい
いつもは表だけをして頂いていましたが7月は裏面もして頂きこちらの間違いでいつもの金額になっていますから追加報酬を支払うにはどうしたらいいですか?
ランサーにお支払いする金額を間違えたまま依頼してしまい、仮払いまで終わった状態です。変更するにはどうすればよいでしょうか?
特定ランサーへ直接依頼したいのですが、その時に見積もりももらえるような依頼方法を教えてください。
直接ランサーズへ仕事を依頼していますが、まだランサーズの承諾は頂いていない状態で、依頼金額を変更しようと思います。 操作方法を教えてください。
コンペ形式のカスタムプランで提案が一つもなかった場合、仮払金は返金して頂けるのでしょうか。
前回ランサーにメールを送付しましたが、返答がありません。制作を進めて行きたいですが、他のランサーに依頼する方がいいでしょうか。できれば、前回のデザインは気に入っているので、修正して発注したいと考えています。
いつものようにプロジェクト入れようとしたら, 急にメールアドレスが無効ですというようなメッセージがでて, メールアドレスの変更とかを求められています。どうすれば良いのでしょうか? 一度変更しようとgmailを入れてみましたが, これも無効なメールアドレスですとでました。よろしくお願いします。
チラシの作成依頼の入力の仮払いにおいて、請求書の作成してもらい銀行振込の対応をしたいのですが、クレジットカードの支払しか選択しかありませんでした。 そういった場合、どのような対応をしたらよろしいでしょうか。 よろしくお願いします。 その場合、振込確認後から応募することになるのでしょうか。その場合仕事完了後に銀行振込での対応としたいのですが、どのようにしたらよろしいでしょうか。よろしくお願いします。
https://www.lancers.jp/project/2641468/escrow/milestone/5608979 こちらの件の支払いですが 10/1付 50,000円の入金分から 4,290 円をランサーにお支払いください 宜しくお願い致します。
締切6時間前で即決したいのですが、即決ボタンがクリック出来ません。 どうしたら宜しいでしょうか?
ロゴ画像「.png」ファイルの加工と「.ai」化の依頼とお見積もりについて
ロゴ画像「.png」があるのですが、印刷時など「.ai」を求められることが多く困っております。 ロゴは、私のアイコンの横長のものです。 (マーク+キャッチコピー+会社名) ①「.ai」への変換のお見積もり ②黒一色にする場合のお見積もり ③ごくわずかな透過処理ミスの修正お見積もり ④グラデーションの単色化のお見積もり どうぞよろしくお願いいたします。
A4両面のチラシ(イラストレターで作成)で、既にあるものをブラッシュアップして、良いものに作り替えてほしいです。元のものが素人が作ったものなので、ほぼテキストしか使えないと思って下さい。 最短でどのくらいで仕上げてもらえるものでしょうか。
新規オープンのエステサロンちらしで表に脱毛、裏に痩身・フェイシャルと地図等のアクセス情報を載せたいです。ホームページがある程度できたので、デザイン参考に作成していただければと思います。
チラシ作成の依頼を検討しております。 急いでおりまして、2月中に作成したいと考えております。 イメージとなる写真や文言はこちらから送らせていただきます。 チラシの内容に沿ったデザインを考えていただき、 B5サイズのものを300部、両面印刷も含めてお願いしたいのですが、それは可能でしょうか。 回答にあたり不明点がありましたら、お気軽にご質問くださいませ。 よろしくお願いいたします。
以前、看板のデザインをしていただいたのですが、チラシのデザインをお願いしたく連絡させていただきました。前回と同じデザインで構いませんのですが、新規オープンする駐車場がございますので、そちらを加えたデザインでお願いします。チラシの表はそちらで、裏面は、全く新たにデザインをお願いします。各駐車場の特徴をフォーカスした地図を絡めたデザインで、お願いします。又、文面は、自分で後日変更できる用に、マックのソフトページーズで作成していただきたいです。後、前回のデザインを元に宣伝用の車にステッカーを作成したのですが、このような場合、料金が発生するのでしょうか?もし発生するのであれば、お支払い致します。それでは、ご連絡お待ちしております。
提案をいただいた方に、画像の変更や文面修正などをお願いする場合、 提案確定の前に依頼するのでしょうか。確定後も変更は可能でしょうか。