履歴書と職務経歴書の提出をクライアントに求められた場合について

  • その他(仕事)の相談
  • 解決済
  • 回答数:1
  • 閲覧数:265
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

Y.M.S.Y. (piyopiyo27)

ログインすると、Y.M.S.Y. (piyopiyo27)さんに「ありがとう」を伝えられます。
先日、時給制でテレアポのオファーがメッセージ欄から来て、時間報酬制の仕事の受け方を質問させていただいた者です。

その後クライアントとオンラインで打合せをして、履歴書と職務経歴書をなるべく早めにメールで送信を求められました。
一旦、オンライン打合せ中は「わかりました」とお受けして、その後いろいろな方やランサーズ事務局にも相談して、結局このオファーはお断りしました。
「時間報酬制だとアルバイトみたいになるから履歴書と職務経歴書を出してもらってます」のような事を、そのクライアントさんは仰ってました。
ちなみに200件以上の発注をされてリピート受注している方もいて、高評価(笑顔マーク)も200件以上あるクライアントさんでしたが、打合せはGoogle meetに誘導してきました。その時点で少し変だなとは思いましたが、お話だけは聞いてみようとオンラインミートをしたような次第です。

いろいろな点で規約違反があるように思い、ランサーズ事務局にも相談していましたら、
「履歴書や経歴書をお送りいただく場合は、ランサーズのメッセージを介してご対応をお願いいたします。
なお、正式契約の前に個人情報(氏名・住所など)が記載された資料等はお送りになりませんようお願いいたします。」
との回答でした。

今回は、一般的に正式契約後だと(特に時間報酬や月間報酬のお仕事の際など)履歴書と職務経歴書の提出というのを求められるのは、ある程度はあり得ることなのかお尋ねでした。
何かご存知の方いらしたら、教えていただけると幸いです。

回答にあたり不明点があれば、お気軽にご質問ください。
宜しくお願い致します。
投稿日時:2023年04月28日 07:55:02 | 更新日時:2023年04月28日 07:59:41

回答者コメント

ランサーズ事務局からの返答が一番正しいのですが、依頼ガイドラインにこうあります。
・ランサーズは、業務委託契約であることを 利用規約 で定めています。正社員、契約社員、アルバイトの雇用に繋がると判断される仕事はご依頼いただけません。
このように、そもそもアルバイトのような形式の依頼は不可です。

また、ランサーズの基本的なルールとして「仮払いがされるまでは外部ツールの使用をしてはいけない」というものがあります。

今回のご相談では、違反と思われる行動をクライアントはかなりしていますね。
>>履歴書と職務経歴書をなるべく早めにメールで送信を求められました
→仮払い前にメールアドレス(個人情報)を教えるのはアウトですし、履歴書を求めるのもアウト
>>打合せはGoogle meetに誘導してきました
→これも外部ツール利用でアウト

ただ、これらの行為は、正式契約(仮払い後)であればすべてOKになり、契約書への署名捺印等もOKになりますし、実際に行っているクライアントさんもいると思います。
当然、承諾するかは自己責任で考えなければいけませんし、仮払いがされるとランサーズ事務局はトラブルが起こっても一切介入しなくなります。

私見ですが、ランサーズの時間契約での仕事は、システム上、穴が多いです。
ログインすると、坂崎良一郎 (jow11ahoik)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2023年04月28日 08:50:53

Y.M.S.Y. (piyopiyo27)

ログインすると、Y.M.S.Y. (piyopiyo27)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

jow11ahoik様

ご丁寧なご回答ありがとうございます。
ランサーズには2014年くらいから登録していましたが、初期の頃も規約違反なオファーがメッセージ欄からきて、いろいろと信用できなくなり、随分ランサーズにログインしてませんでした。

この最近はかなり改善されているようでしたので、また活動していきたいと思った矢先の初めての事態で、皆様の助言が大変有難く思っております。

jow11ahoikさんの今回の回答を参考にさせていただき、良いお仕事、活動をランサーズでしていけるように努めます。
「・ランサーズは、業務委託契約であることを 利用規約 で定めています。正社員、契約社員、アルバイトの雇用に繋がると判断される仕事はご依頼いただけません。」というようなことも、私があまり認識していませんでしたので、次回から同様なお話がきたときなど、参考にさせていただきます。

また、仮払いを受けたらトラブルがあっても自己責任になってしまう点、くれぐれも気をつけて致します。
大変助かり、感謝致します。
有難うございました。
投稿日時:2023年04月28日 09:08:09
会員登録する (無料)