謝って承諾ボタンを押した場合

  • 記事作成・ブログ記事・体験談の相談
  • 解決済
  • 回答数:1
  • 閲覧数:562
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

角綾夏(すみあやか) (fl-ayaka)

ログインすると、角綾夏(すみあやか) (fl-ayaka)さんに「ありがとう」を伝えられます。
クライアント様から依頼をいただき、ライティングをしましたが、まだお金はいただいていません。また依頼管理のフォームがないままでした。
このままの状態でメッセージが来て、承諾ボタンを押してほしいとのことで、私が押した後に気づいたのですが、「ランサー側に仮払いの支払い画面」が出ています。
これは私の責任になりますでしょうか?支払うべきでしょうか?まだ支払っていません。(クライアント様の証明や実績がないため、不安です。)
私から「for発注者画面」に入ると、クライアント様側の画面に飛んで、キャンセル出来そうです。しかしランサー側でキャンセルボタンを押してはならないですよね?
ご回答のほど、よろしくお願いいたします。
投稿日時:2022年09月20日 23:29:51

回答者コメント

あなたは現在クライアント側になっています。

初心者がオファー関連を操作するときによく起こる間違いで、過去にも同じような質問が多数あります。
これを取り消すには、相手側に現在のオファーの承諾をキャンセルしてもらい、相手から再度オファーを出しなおしてもらう必要があります。
当然、あなたが金銭を支払う必要はありません。

ここからは重要なポイントですので、よく覚えておいてください。

ランサーズではトラブルを防ぐため、仕事を開始するのは「必ず仮払いが行われた後」です。
それまでは、どのような理由があっても仕事を始めてはなりません。
あなたは、オファーが正常に行われておらず、仮払いもされていないのに、ライディングを完了してしまっているようです。

もし、相手が悪質なクライアントだったら、そのまま成果物を持ち逃げされて支払いが行われず、トラブルに発展しかねません。

仮払いが行われた後なら、ランサーズに一時的に報酬が保持されますので、その心配はいらないわけです。

ランサーズのルールは公式FAQなどを読むなどしてトラブルを未然に防ぐようにしましょう。
https://www.lancers.jp/faq
ログインすると、坂崎良一郎 (jow11ahoik)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2022年09月21日 09:34:31
会員登録する (無料)