ランサーズID

  • その他の相談
  • 回答受付中
  • 回答数:1
  • 閲覧数:9016
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

葉山大道 (roybaan)

ログインすると、葉山大道 (roybaan)さんに「ありがとう」を伝えられます。
アンケートの回答でランサーズIDで数字の入力を求められました。 通常、ランサーズIDはユーザーネームだと思っていたのですが、他に何かあるのでしょうか? どなたかご存じでしたら、ご教示ください。
投稿日時:2020年08月24日 08:51:38

回答者コメント

おそらくですが、ランサーズと同じクラウドソーシング大手の「クラウドワークス」と混同している可能性があります。

クラウドワークスのマイページでは、ブラウザのURL表示部に「ユーザー認識用の数字」が含まれます。
それが俗に「クラウドワークスID」と呼ばれ、アンケート案件などの本人確認に使われている数字コードです。
(*クラウドワークスにも登録済みなので確認しました)

しかしランサーズでは、マイページのどこを見ても個別の数字IDなどは表示されませんよね。
ランサーズの場合、数字コードなどではなく「ユーザー名(ユーザーID)」のことを指して「ランサーズID」と呼ばれることがあります。

例えば私の場合、表示名は「文字もじモジュール.como」ですが、ユーザー名は「vyora」です。
この「vyora」が、私にとってのランサーズID、ということになるのでしょう。



>アンケートの回答でランサーズIDで数字の入力を求められました。

数字以外入力不可能な設定なら、「ランサーズIDというのが何の数字を指すものなのか?」をクライアントに確認してみてください。
アルファベットも可能であれば、ユーザー名「roybaan」を入力して様子を見ましょう。
ログインすると、文字もじモジュール.com (vyora)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2020年08月24日 20:14:06

葉山大道 (roybaan)

ログインすると、葉山大道 (roybaan)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

「文字もじモジュール.como」さま

 ご回答、どうもありがとうございました。ご丁寧にどうもありがとうございました。

 私も自分のユーザー名を入れてみたのですが、その際に「数字を入れてください」と表示されたので、「あれ?」と思ってしまいました。
 同じ依頼主様から、同様の別のアンケートの依頼を見つけたのですが、そちらの方はユーザー名でOKでした。依頼主様の方の設定が少しおかしいのかもしれません。

 一度、依頼主様に聞いてみます。

 どうも、ありがとうございました。
投稿日時:2020年08月24日 22:32:21
会員登録する (無料)