お仕事Q&Aコミュニティ
ホームページなどのWeb制作、アプリ開発、システム開発などの金額相場や制作期間、仕事に関する
お悩みなどを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
当選者を決定したいのですが、同じ名前の提案だったり、参考にさせていただいた案を頂いた方に分配して報酬をお支払いしたい。お気に入りに登録させていただいた提案にいくつか分配したい。 当選者は必ず1名でないといけないのかどうかがわからない。 選び方がよくわからない。 たくさんの応募をいただいたことに感謝の意を表したい。
私(クライアント)のミスで秘密保持契約書(ランサーズ提供の秘密保持契約書を利用)の「登録する」にチェックを入れてしまいました。 秘密保持契約書なしの契約内容に変更したい場合はどの様にしたらよいのでしょうか? 調べたところ、ランサーさんに仮払いのキャンセル依頼→クライアントにて計画変更の流れで秘密保持契約書も「登録しない」に変更可能でしょうか?どなたか教えていただけるとたすかります。よろしくお願いいたします
アンケートにて「承認」にするべき回答を間違えて「拒否」にしてしまいました。 変更する方法はあるのでしょうか?
デザインを依頼し、10名様からデザイン提案をいただけました どのデザインにするか決定したため御社に連絡をしたかったのですが どこをさがしても御社に対する連絡方法がわからずそのままになってしまいました どのデザインにするかは決まっているため選定方法をお手数ですが教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします ㈱ゴルフレンジアミーゴ 紺野剛司 Lancers事務局 <noreply@lancers.co.jp> 11月5日(金) 18:13 (2 日前) To 自分 golfrangeamigoさん いつもランサーズをご利用いただきありがとうございます。 ランサーズサポートチームです。 下記案件の選定期限が経過いたしました。 --------------------------------------- 依 頼 名:Instagram広告のクリエイティブ画像作成のご依頼です!画像を作成していただける方を募集します。 選定締切期限:2021年11月04日 12:59 https://www.lancers.jp/work/detail/3792618 --------------------------------------- 大変恐縮では御座いますが、選定期限を経過したため、利用規約に 基づき、依頼が自動キャンセルとなり仮払い済みの依頼金額全額が 参加ランサー全員に参加報酬として支払われてしまいます。当選決定を 行う場合は、本日中の当選決定をお願い致します。 下記のメールが届いておりますが期限がすぎているようで対応もできませんでした ・当選を決定する https://www.lancers.jp/work/award/3792618
【取引時期】 2021年春頃 【取引内容】 作詞依頼(私が依頼者) 【取引形態】 個人間・メールのみ(相手はフリーランスの方) 【契約書の有無】 無(金額と納期をメールで擦り合わせた程度) 【作詞権利について】 金額に含まれる 【相手について】 台湾在住のクリエイターの方のようです。 【トラブル内容】 納品された作詞作品に不備があったため、こちらでどこがどのように間違っているのか理由を記した書類を添え、修正依頼を出しました。しかし、相手の主張では、「作業は完了したし、納品もしたので料金を支払って下さい」とのこと。私としては納得のいかない作品を使用することも、それに対してお金を支払うことも出来ず、再度修正をお願いしました。個人的な見解による修正依頼ではなく、客観的にその作品が作品として成り立っていない箇所などを再度明記してお願いしましたが、聞き入れてもらえませんでした。その後、お金は支払っておらず、もちろん作品も使用しておりません。 【相談内容】 相手が未だに料金の請求を要求してくるのですが、支払うしかないのでしょうか?相手は自分が台湾在住なので日本の法律は適応されないと主張しておりました。
仮払い終了し、ランサーからの納品を待っていましたが、連絡が来なくなりメールも未読となってしまったため、キャンセルしたいと思っています。 「仮払いされている場合、キャンセルの成立とともに仮払いもキャンセルされますのでご注意ください」と規約にありますが、お金はかかりませんよね?
ランサーズの仕組みとしては、まず仮払いをしてから、 依頼に進むと思うのですが、領収証の発行日付は、いつになりますか? 仮払いをした日?それとも納品された日?
お世話になります。 イベントホームページに掲載するエピソード(体験談)を募集したいと考えています。 1件1000文字程度の体験談を応募してもらった中から ・最優秀 1件 5,000円 ・佳作 9件 3,000円 といったように採用・お支払いとしたいのですが、このような形での 募集は可能でしょうか? これはコンペ・タスクのいずれになるでしょうか? 恐れ入りますが、ご教示いただけますと助かります。 よろしくお願いいたします。
10月29日仕事を依頼しましたが、 もう三日経ちましたが、仕事がずっと未公開の状態です。 メールで指示いただいた内容にも追記しましたが、 仕事がいつ公開できますか?
お世話になります 先ほど、初めてお仕事を依頼したのですが、 秘密保持契約の「押印ありの契約書提出を依頼する」に チェックを入れて依頼してしまったのですが、 こちらを取り消したいです。 可能でしょうか?
ブログ記事を執筆してもらっています。 文字数に応じて報酬を払いたいのですが、どうやって依頼したら良いでしょうか? 固定報酬だと仮払い後は金額変更できませんよね。 今の設定ですと、毎回固定報酬になってしまうので困っています。
海外在住の電話番号確認はどうやってできますか?
社内でファイル共有をしたいのですが以下の設定ができる方はいらっしゃいますでしょうか? やりたいこと ・社内ユーザー数:6アカウント ・ファイル(Excel、PDF)の共有 ・共有ファイルおよびフォルダに対するアクセス制限(スタッフアカウントごとに閲覧制限、ダウンロード制限) ・バックアップ ・アクセスログを把握できる 以上です。 宜しくお願い致します。
プロフィールの電話番号が何度試しても「正しい」電話番号を入力してくださいになります。 また数日前に登録をし営業代行の依頼を出したかと思うのですがマイページより確認ができません
規約違反をしたようで申し訳ございません。 詳しい内容と今後の解決策についてご相談させてください。
完了取り消ししたいです。
お世話になります。初めまして。 株式会社B-skyの出口と申します。 この度、弊社にてグループウェアを持ちたいと思い、ここにご相談させていただきました。オープンソースのグループウェアツールを使って、以下の要件を実現できる方を探しております。 ・スケジュール管理 →現在はGoogleカレンダーを使用しています。 ・掲示板(未既読表示あり、アラート機能あり) ・ファイル管理(権限付与あり) データごと、フォルダごとに編集やダウンロード機能権限およびアクセス制限機能付与がしたいです。 ・安否確認 ・ワークフロー ・タスク管理(リマインド機能あり) ・グループチャット ・電子図書 どこに質問を書いたら良いのかわからず、こちらに記載させていただきました。 ご連絡いただければ幸いです。 宜しくお願い致します。
相談室の趣旨と異なる内容の投稿となり大変申し訳ございません。今後活用の際には十分注意いたします。
商品を納品してもらう前に完了してしまい。商品を受け取っていない
商品を納品する前に確定してしまったため、商品をもらっていない
初めてこちらを利用させていただいております 依頼内容とかけ離れたご提案をいただきました。 きっとわたしの依頼内容が不足しているものだとはございますが このままだと相違のまま案件が進んでしまいますのでアドバイスいただきたいです。 よろしくお願いいたします。
初めての登録・発注のため不明点多々あり相談させてください 例:下請け法の適用等
仮払いに進めない
新規依頼作成時にNDA(秘密保持契約書)を添付し、提案の方へ 必須条件としております。 提案者に確認したところ、同意したとのことだったのですが 同意した書面や情報が見当たらず、どこで確認できるのかわからず 困っております。 https://www.lancers.jp/faq/C1009/775 上記のヘルプページによれば、”押印書類を電子データでやり取りをして、双方の合意内容を双方で確認したことを明確にできる機能です”とあるので、どこかで確認できるのだと思うのですが・・・。 ご教示頂けますと幸いです。 よろしくお願い致します。
チラシの当選確定後、ランサーさんに修正をしていただいたのですが、 当選確定画像を修正した後のものに変更することは可能ですか?
今回プロジェクト方式で募集し、直接依頼含め10名に全く同じ内容を依頼をし仮払いも済んで現在皆さんに進めてもらってます。その中の一人が認定ランサーなんですが依頼内容を理解できないのか斜め上の質問とトンチンカンな確認を物凄い量してきて相手をするのに疲れてきました。 他の9名は1回から数回のやり取りで普通に粛々と進めてくれてます。 業務に支障が出るくらい確認してきますが、全く必要のないものに力を入れてみたり、必要なものを自己流で解釈して勝手にまとめてしまったりしてくるので連絡がくるたびストレスです。 応募文は他の人と同じ感じだったので見抜けなかった自分も悪いのですが、 クオリティにこだわりたくて高めの価格設定にした案件というのもあり100%キャンセル料負担は上の許可も降りないだろうし参ってます。 このランサーは実績は沢山あり評価も星5ばかりでしたがコメントが一言お礼のみだったりするのでそういう事なんだろうなと今となっては思います。 こんな時どうすればいいのでしょうか? 過去質問見てもランサーサイドのこれ系の質問は多いのですがクライアント側からの質問はあまりなく、困ってます。
ランサーズのプロジェクト方式にてブログ記事の執筆の依頼をし、 現在数件の提案を受けていて明々後日には締め切りとなるのですが、 締め切りになるまでにやる事(提案者と依頼内容の確認?)や 依頼開始時の流れ、依頼終了時の流れが 当方Web上で調べても今一つつかめないでおります。 ブログ記事等の依頼ご経験者様、このような流れにお詳しい有識者の方、 大変恐縮ですが、ご教授いただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。
本日、カテゴリー間違いの為キャンセルをし、再度、カテゴリーを選択して同じ内容で募集しようと思ったのですが、一時停止になってしまいます。 急いでいるのですが何か対処法はあるのでしょうか?
ランサー側でできます!契約金額(仮払い済み)より実際に報酬が少なかった場合の金額修正
「契約金額(仮払い済み)より実際に報酬が少なかった場合の金額修正がわかりません」という質問が間違え回答で〆られているのが気になりますので、スレッドを立てました。 ・ランサーが自分のプロジェクト管理を開く。 ・計画 を押す。 ・真ん中左に「計画報酬の減額」(グレイボタン)があります。 それを押して、仮払い後にいくらでも減額できます。 私、2日前に使ったばかりですので確かです。 ただ、目立たないところにありますよね。ランサーさんに教えてあげてください。
契約金額(仮払い済み)より実際に報酬が少なかった場合の金額修正がわかりません
営業のテレマーケティングの依頼しました。 契約時に仮払いとしてランサーさんの見積金額を承諾し、仮払いをして お仕事をしていただきました。 お仕事が完了したのはよかったのですが、架電件数などが実際より少なく、 またアポ獲得数もすくなくて、仮払い金額よりかなり低い報酬となりました。 その場合、金額を訂正してお支払をしたいのですが、 どうすればいいかわかりません。 ランサーさんはクライアント側で金額を修正してくださいと おっしゃっているのですが、実際はどのようにすれば 最初に仮払いした金額をキャンセルして、正しい金額を提示できますでしょうか。