【週末限定】旅行業界経験者が事務作業を代行します!ます
業務内容
あなたの事務作業、週末に私が正確かつ丁寧にお手伝いします!
このようなお悩みはありませんか?
人手不足による事務作業の遅延、正確性の担保、コア業務への集中
発注の流れ
お問い合わせ
メッセージにて、ご依頼内容の詳細(作業内容、希望納期、必要なスキルなど)をお知らせください。
ヒアリング
作業内容の詳細や、必要な資料について確認させていただきます。
お見積もり・ご契約
お見積もり金額と納期にご納得いただけましたら、ご契約となります。
作業開始
合意した内容に基づき、作業を開始いたします。進捗状況は随時ご報告いたします。
納品・修正
完成した成果物をご確認いただき、必要に応じて修正を行います。
対応範囲・価格
データ入力・資料作成代行:3,000円~
基本的なデータ入力、Excel・Wordでの資料作成など、簡単な事務作業を代行します。
Excelデータ分析・加工:5,000円~
複雑なデータ分析、グラフ作成、VLOOKUP関数などを用いたExcel作業を代行します。
顧客管理サポート:7,000円~
顧客リスト作成、サンキューメール作成、アンケート集計など、顧客管理に関わる業務を代行します。
納期
内容によって異なりますが、通常3日~1週間で対応可能です。
制作の流れ
ご依頼内容の確認
お客様からご依頼内容の詳細をヒアリングし、必要な情報や資料を確認します。
作業準備
ご依頼内容に基づき、作業計画を立て、必要な準備を行います。
作業実施
Excel、Wordなどのツールを使用し、データ入力や資料作成などの作業を行います。
成果物の確認
完成した成果物をお客様にご確認いただき、フィードバックをいただきます。
修正作業
お客様からのフィードバックに基づき、必要に応じて修正作業を行います。
納品
最終的な成果物をお客様に納品いたします。
サービス内容
正確かつ丁寧な事務作業で、あなたのビジネスをサポートします。週末のみの対応となりますが、柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
事務作業でお困りではありませんか?
「人手が足りなくて、事務作業が溜まっていく...」
「もっとコア業務に集中したいのに...」
「正確な事務処理ができる人がいなくて困っている...」
そんなあなたのために、正確かつ丁寧な事務作業代行サービスをご提供します。
旅行会社勤務とソフトサポート業務の経験を活かし、正確さと気遣いを大切に対応します。
週末のみの対応となりますが、あなたのビジネスを強力にサポートします!
まずは、お気軽にご相談ください。
【業務効率化】データ入力・整理・資料作成を代行いたします
業務内容
データ整理でお困りですか?あなたの業務効率を劇的に改善します!
このようなお悩みはありませんか?
データ入力、データ整理、資料作成にかかる時間とコストの削減
発注の流れ
お問い合わせ
メッセージにて、ご依頼内容の詳細(データの種類、量、希望納期など)をお知らせください。
お見積もり・ご提案
お送りいただいた情報をもとに、最適なプランをご提案し、お見積もりを提示します。
ご契約・作業開始
ご提案内容にご納得いただけましたら、契約となります。着手金をお支払いいただき、作業を開始いたします。
納品・修正
作業完了後、成果物をご確認いただきます。修正が必要な場合は、お気軽にお申し付けください。
対応範囲・価格
データ入力・整理代行:1万円〜
基本的なデータ入力、データ整理、リスト作成を代行します。手作業で行っていた煩雑な作業から解放され、本来の業務に集中できます。
Excelマクロ・VBA開発:3万円〜
Excelマクロ・VBA開発による業務効率化。繰り返し行う作業を自動化し、時間と労力を大幅に削減します。
パワーポイント資料作成代行:2万円〜
パワーポイント資料作成代行。見やすく、分かりやすい資料を作成し、プレゼンテーションの成功をサポートします。
納期
契約から1週間〜
制作の流れ
データ分析・設計
お客様からいただいたデータや資料を丁寧に分析し、最適な整理方法や入力方法を検討します。
作業
分析結果に基づき、データ入力、データ整理、Excelマクロ開発、資料作成などの作業を行います。
品質チェック・修正
作成したデータや資料をご確認いただき、修正点があれば修正します。
納品・アフターサポート
最終的な成果物を納品いたします。納品後も、ご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。
サービス内容
データ入力、データ整理、Excelマクロ作成、資料作成など、事務作業全般を代行します。お客様の業務効率化をサポートします。
事務作業に時間を取られていませんか?データ入力、データ整理、資料作成…これらは全て私にお任せください!
「もっとコア業務に集中したいけど、事務作業が山積み…」
「Excel作業が苦手で、いつも時間がかかってしまう…」
「資料作りが面倒で、なかなか手が付けられない…」
そんなお悩みをお持ちのあなた!私があなたの「時間」を買い取ります。
正確かつ迅速なデータ入力、見やすい資料作成、そしてExcelマクロによる業務効率化。
これらのサービスを通じて、あなたのビジネスを加速させます。
まずは、お気軽にご相談ください。あなたの抱える課題を一緒に解決しましょう!
- 業務
- 作業自動化・効率化
行政書士が建設キャリアアップシステム登録代行申請いたします
業務内容
福島県の県南地域で開業しておりますたかく行政書士事務所と申します。ご依頼いただいた方の建設キャリアップ代行申請をサポートいたします。
CCUS登録行政書士とは、建設キャリアアップシステム(CCUS)に登録されている事業者・技能者登録の代行申請を行える行政書士のことです。
当事務所は建設キャリアアップシステムにCCUS登録行政書士として登録されておりますので、安心してご依頼いただけます。
【事業者登録必要書類】
建設業許可有→建設業許可通知書の写し
建設業許可無→[法人]事業税の確定申告書又は納税証明書+履歴事項全部証明書
[個人・一人親方]納税証明書又は所得税の確定申告書又は個人事業開届
健康保険加入確認書類(納入告知書 納付書など)
年金保険加入確認書類(納入告知書 納付書など)
雇用保険加入確認書類(雇用保険証明書など)
※その他必要書類は、申請の内容を確認のうえご連絡します。
【技能者登録必要書類】
日本国籍の方→運転免許証又はマイナンバーカード
外国籍の方→在留カード又は特別永住者証明書
健康保険証
年金保険証明書類(被保険者標準報酬月額決定通知書 ねんきん定期便など)
雇用保険証明書類(雇用保険被保険者資格取得等確認通知書 雇用保険被保険者証)
資格の合格証や技能講習などの修了証
※その他必要書類は、申請の内容を確認のうえご連絡します。
会計に強い行政書士が個人事業主の会計記帳代行いたします
業務内容
福島県で開業しておりますたかく行政書士事務所と申します。
行政書士が作成できる書類に【事実証明に関する書類】いとうものがあります。その書類の中に貸借対照表、損益計算書や総勘定元帳などの会計に関する書類が含まれています。
会計記帳というと税理士さんに依頼される方が多いとは思いますが、行政書士にもご依頼いただけます。
私には、会計事務所(税理士事務所)での5年間の勤務経験があり、経理・会計には精通しておりますので、安心してご依頼いただけます。
<サービス紹介>
下記のお悩みを解決します
●個人事業主の会計記帳が面倒
●会計に強い専門家に相談したい
●正確な記帳が必要だ
●行政書士が帳簿作成を代行してくれる
<サービスの特徴>
●行政書士が個人事業主の会計記帳代行
●会計事務所での経験を活かした専門知識
●正確でスムーズな会計業務を提供
●お客様のニーズに合わせた柔軟な対応
<サービスの流れ>
①依頼内容のご確認
領収書、請求書などの資料をお送りください。郵送かPDFでお願いします。
※郵送でお預かりした資料は、業務終了後にお返しいたします。
②会計記帳代行の開始
会計ソフトにて入力いたします。
※IDとパスワードをご連絡ください。
③必要に応じた相談対応
④スムーズな業務の完了
<料金について>
・仕訳が増える場合
・会計ソフトの初期設定などを依頼したい場合
・決算、財務諸表の作成まで依頼したい場合
上記の場合はオプションを追加下さい。
【個人向け】データ入力から翻訳まで事務作業を幅広く代行します
業務内容
あなたの事務作業、まるっとお任せください!迅速・丁寧に対応いたします。
このようなお悩みはありませんか?
事務作業に追われて、本業に集中できない、人手が足りない、コストを削減したい。
発注の流れ
ご契約
お見積もり内容をご確認いただき、ご納得いただけましたらご契約となります。
お問い合わせ
メッセージにて、ご依頼内容の詳細をお知らせください。
納品・完了
作業完了後、納品物をメッセージにてお送りいたします。ご確認をお願いいたします。
お見積もり
ご依頼内容に基づいて、お見積もりを作成いたします。
作業開始
ご契約後、速やかに作業を開始いたします。
対応範囲・価格
基本の事務作業代行:3,000円〜
データ入力、リスト作成、テキスト入力など、基本的な事務作業を代行いたします。
ちょっと欲張り事務作業代行:5,000円〜
データ収集、レビュー・口コミ投稿、モニター・アンケート回答など、幅広い作業を代行いたします。
こだわり事務作業代行:8,000円〜
翻訳、チケット・出品代行、ポスティングなど、特殊な作業も対応いたします。
納期
案件により異なります。お気軽にご相談ください。
制作の流れ
修正・調整
お客様からのフィードバックを基に、修正・調整を行います。
準備
作業内容に応じて、必要な情報収集や準備を行います。
最終確認
最終成果物をご確認いただき、問題がなければ納品完了となります。
作業開始
収集したデータや情報を基に、作業を進めます。
ヒアリング
お客様からご依頼内容の詳細やご要望をヒアリングします。
サービス内容
事務作業全般を代行いたします。データ入力、リスト作成、翻訳、レビュー投稿、ポスティングなど、幅広い業務に対応可能です。迅速・丁寧な作業を心がけておりますので、安心してご依頼ください。
事務作業に時間が取られて、本当にやりたいことに手が回らない…。そんなお悩み、私が解決します!データ入力から翻訳、ポスティングまで、幅広い事務作業をまるっと代行。Excelスキルも活かして、効率的な作業をお約束します。まずはお気軽にご相談ください。あなたの「困った」を「助かった」に変えます!
【個人・法人対応可】現役会計事務所職員が御社の記帳代行を承ります
業務内容
- こんな方へおすすめ
・普段業務に専念しているため入力・整理している暇がない!
・会計入力や消費税の処理の判断を専門家にお願いしたい!
・依頼している税理士の入力費用、月次費用が高額、、、
2.対応している会計ソフトについて
・基本的に会計ソフトの種類は問いません。やよい会計やマネーフォワードなどのクラウド会計ソフトを使用する場合はアカウントを共有していただきます。
関与税理士から指定会計ソフトがある場合はそれに従います。
・どの会計ソフトを使用すればいいかわからない方の相談もお聞きします。
3.当プランを利用する場合の注意点
・納期30日とありますが、資料を受け取り次第作業に取り掛かります。また、月次残高を確定させるまでは何回か不明点の聞き取りなどを行います。
・税理士資格者ではないため、預かった資料をそのまま入力する形となります。
例えば、経費になるかどうかの判断、節税策の提案、税務申告・相談。。。これらは税理士の独占業務となりますので、承ることができません。
4.少しでも気になった方、不明点がある方
ご連絡お待ちしております。
介護サービス事業所で必要な書類を作成サポートを致します
業務内容
介護業界は慢性的な人手不足の中、初めて管理者になり事務業務に不安がある方や日々の業務が忙しく事務作業が上手く進んでいなく実地指導の通知が来ることを恐れて業務をされている方も中にはいらっしゃると思います。
そのような管理職の方や事業経営されている方のお力になりたいと思い募集させていただいております。
まずは、何に困っているかお聞かせください!
私で力になれることでしたらお引き受けいたします!!
【得意なサービス種別】
・通所介護(地域密着通所介護含む)
・訪問介護
・定期巡回随時対応型訪問介護看護
・小規模多機能型居宅介護
※上記は実地指導対応をしたことがあります。その他サービス種別もご相談ください。
【書類作成一例】
・シフト作成
・ マニュアル作成
・研修資料作成
・研修計画作成
・委員会資料作成
・加算要件をクリアするためのアドバイスや書類作成
・加算取得サポート
・訪問介護実施記録のチェックと訂正
・運営指導前の書類点検 ・
・その他月末月初業務の補助・代行など。
私が出来ることでしたらなんでもサポートいたします。
会計ソフトやofficeを活用し、データ入力や記帳代行業務を請け負います
業務内容
■こんな方におすすめ!
・経理事務にお困りの個人事業主の方
・業務過多により業務量を調整したい税理士事務所の先生
・事務作業が多く、効率化を行いたい企業や個人事業主の方
■ご購入の流れ
1.作業に関する打ち合わせ
各種チャットツールやメール、必要に応じビデオチャット等を利用してご要望をお伺いいたします。
2.進捗報告
納期の半分が経過した時点で進捗の報告をいたします。
この時に追加でのご要望等あればお伝えください。
3.納品
■料金プランや納期
パッケージプランのほか、依頼主様に応じて見積もりさせていただきます。
まずは、ご相談ください。
【オンラインアシスタント】お任せください!面倒な事務業務をまるごと承ります
業務内容
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。`
事務作業に追われて時間がない!
そんなお悩みを抱えていませんか?
面倒な事務作業はお任せください。
お悩みにあわせて臨機応変にサポートいたします。
対応可能業務
◆秘書◆
・スケジュール管理(MTG調整、リマインド、タスク管理)
・顧客対応(メール対応、顧客情報の管理)
・出張、会食の手配
◆経理◆
・請求書・見積書・領収書発行
・振込申請
・入金確認
・会計ソフト入力
・領収書整理
◆労務・採用◆
・面接の日程調整
・応募書類の管理
・勤怠管理
・給与システム入力
・給与明細の電子発行
◆総務◆
・電子契約書の送付
・文書管理
・備品発注、管理
・名刺発注
・社内イベント・会議の手配、進捗管理
◆その他◆
・データ入力、チェック
・リサーチ業務
・資料作成
・SNS運用(Instagram)
・簡単なデザイン(Canva)
◇使用可能ツール◇
・MicrosoftOffice(Word・Excel・Powerpoint)
・Google(ドキュメント・スプレッドシート・スライド・フォーム)
・Canva
・弥生会計
・freee会計
※その他のツールで、使用経験がないものでも積極的に対応いたします。
◇連絡ツール◇
・Slack
・Chatwork
・Messenger
・Zoom
・Google meet
・Teams
・Gmail
※その他、ご希望のツールで対応いたします。
ドローン飛行許可承認申請【包括申請・個別申請】(ホームページ掲載機)の代行を行います
業務内容
<サービス紹介>
ドローン専門の行政書士が対応致します
ドローン法務に関するお悩みを解決します
●ドローンの飛行許可が取得できず困っている
●手続きが多くて時間がない
●専門知識がなく、どこから始めればいいか分からない
●土日や祝日に対応してくれる業者が見つからない
●忙しくて飛行申請が追い付かない
●ドローン情報基盤システム2.0(DIPS2.0)で申請がうまくできない
●急ぎで対応してほしい
<サービスの特徴>
●ドローン専門行政書士が直接対応し、飛行許可申請をスムーズに代行します
●土日、祝日も対応可能で、全国どこでもサービスを提供します
●お客様のニーズに合ったきめ細やかなサポートを行います
●迅速かつ正確な手続きで、安心してお任せいただけます
●全国どこでも対応、最速即日申請
●成功報酬制
※ホームページ掲載機による包括申請の金額です。
※機体1台、パイロット1名の登録になります。
※国土交通省の標準マニュアル使用
<サービスの流れ>
step1 ご相談(依頼内容のご確認、ヒヤリングシートをご用意しています)
step2 必要書類の準備 (ヒヤリングシート記入、送付)
step3 DIPS2.0で申請手続き
step4 申請結果の通知(申請から12日~14日を目途で許可を取得できます)
step5 フォローアップと今後のサポート
当事務所ではドローンに関する許可申請に必要なものをトータルサポートします。
現役の法人経理事務員が記帳代行致します。 1仕訳33円~ご対応いたします
業務内容
私は、現在法人所属にて経理を担当しております。
毎月顧問税理士と月次チェックをし、正確に経理業務を遂行できるよう努めております。
今後は経理のフリーランスとして働いていきたいと思い、
この度経理・記帳サービスの提供を始めました。
❤︎こんな方はご依頼ください
・経理処理に時間がかかっている
・簿記の知識がなくこれでいいのか不安
・忙しくて処理する時間がない
・これから青色申告65万円控除を活用していきたい
・経理事務を雇うほどではないが単発でお願いしたい
❤︎ご準備頂くもの
①証憑(領収証やレシート、銀行明細、ネットバンキングの取引データ、請求書や納品書、借入金返済表、クレジットカード明細など)をトーク内にて写真もしくはPDFで送信。
エクセルにて売上帳や仕入帳、返済表などを作成されている場合は一緒に送付ください。
ない場合は、○○は返済、○○は売上、仕入先は○○、外注先は○○と〇〇など、内容をあらかじめ記入していただくようお願い致します。
※郵送も対応可能です
郵送の場合は、往復の送料はご負担のほどお願いいたします。
また、書類郵送に伴う紛失や汚れには責任が負えませんことご了承願います。
②クラウド会計ソフトのIDとパスワード
③前期の試算表・損益計算書・貸借対照表など
❤︎納品は会計ソフト内でのご確認となります
①仕訳日記帳
②総勘定元帳
③貸借対照表
④損益計算書
❤︎対応会計ソフト
・マネーフォワードクラウド
・会計freee
・弥生会計
こちらでログインして入力が可能なクラウドソフトであれば上記以外でも対応可能ですのでお問い合わせください。
【退職・休職・復職など】届出文書作成、送付代行【労働者・従業員・会社員側】
業務内容
勤務先との交渉、やり取り、おひとりでは難しくありませんか?
士業の先生方、弁護士さん、社労士さん、は
事務所という組織を維持、経営するために、
どうしても企業寄り、会社側に有利な考え方をします。
しかし当方は社員、従業員、側なのであなたの味方です!
退職届、休職届、復職願、等は細かい部分にこだわらないと
その後のやり取りで不利な条件を提示され、
自己都合、等不利な扱いをされてしまいます。
あなたが得られるはずの給付や手当、未払い賃金などを
諦めると、その後の生活や活動に支障が出てしまいます。
生活保護も家族を頼る、家を手放す、水際作戦、等あり、
最初からアテにできるものではありません。
労災は申請書類の準備の手間と、
審査に数か月かかる等、その間の収入を考える必要があります。
勤務先に対する有利な関係が崩れると、
離職票、など必要書類を出してもらえない、
年金手帳、など必要な書類を返してもらえない、
などのトラブルも考えられます。
当方、会社都合退職、復職移行手当、などを勝ち取った経験があります。
今後の想定の話でもかまいませんので、気軽にご相談ください。
具体的な作業が明確となるまでは何も進めませんし、
その間は、無料でやり取り対応します。
当方の手に負えない場合は、信頼できる方を紹介します。
ご安心ください。
【お願い】
最近ご相談が増えてきているので、返信が遅くなるかもしれません。
お困り、手遅れ、になる前に、お早めに送信下さい。
★倉庫業許可申請代行致します★
業務内容
はじめまして大阪のレイ建築設計事務所・行政書士事務所の斎藤と申します。
全国対応で倉庫業や貨物利用運送業の許可申請の代行を行っております。
倉庫の建築設計も行っていますので、一般の行政書士よりも知識はありますし、細かいテクニックもアドバイスできますので、よろしくお願い致します。
煩雑な建設業法の申請・届出手続きを責任をもって代行します
業務内容
一定規模以上の建設工事を請負う場合には、建設業法に基づき大臣または知事の許可が必要です。
また建設業許可を取得した業者様には、5年毎の許可更新申請、毎年の決算の届出、工事業種の追加申請、届出事項の変更届出など、許可を維持するための申請・届出が義務付けられています。
これら建設業法上の申請・届出は、要件が非常に複雑であり、書式への記入、提出書類の収集・整理などなかなか煩雑な手続きです。
行政書士すぎやん事務所は建設業法のノウハウを有していますので、お客様には必要最小限の情報と書類をご提供頂くだけで、建設業法に則した手続きを完了することができます。
楽々、確実、適正対価をモットーに建設業法手続きに取り組んでいる行政書士すぎやん事務所にお任せください。
「自社は許可が取れるのかな?」「こんな場合は届出が必要なのかな?」「元請から急いで許可を取るように指示された。」など、どんなことでも結構ですのでご相談ください。
初回のご相談とお見積の作成は無料ですので、どうぞお気軽にコンタクトしてくださいませ。
お客様との良いご縁を心よりお待ちしております。
古物の売買ビジネスを行うために必要な古物商許可の申請手続きを代行します
業務内容
環境保護に貢献する古物ビジネスは、地球にやさしい成長産業です。お客様のビジネスにおいても古物商ビジネスを加えることにより、新たな広がりと可能性を期待できます。
ただし、古物営業には法律上の規制があるため、これを行うには古物商許可の取得や届出等の手続きが必要です。
古物商の許可条件は古物営業法に定められており、申請書と各種必要書類をそろえて古物営業を営む営業所を所轄する公安委員会(警察署)に申請しなくてはなりません。各種必要書類の種類と分量は、申請者の種類と規模などの条件に応じて多種多様であり、場合によっては膨大な書類をそろえる必要があります。
そういった煩雑な手続きは専門の行政書士に代行させることをおすすめします。
当事務所では、一連の手続きのお客様と当事務所の役割分担の違いにより、報酬が異なる3つのコースを用意しております。
なかでも、お客様自身が申請書等を警察署に提出するパターンであれば、全国対応も可能です。
初回打合せ時にご希望と事情をお聞きして正式にお見積します。
初回問合せや見積りの作成は無料です。
お気軽にお問合せください。
記帳代行いたします
業務内容
法人、個人事業主の方の記帳代行をいたします。
一般企業の経理、会計事務所で約19年の勤務実績があり、
法人税や消費税、所得税の申告書の作成も行う知識はあります。
業務量によって金額はご相談させていただければと思います。
仕事は早く、正確に。を心がけておりますので、
納期もできるだけ予定より前倒しで行うつもりでおります。
登録間もないので、詳しいお話は色々とご相談いただきながらと考えております。
記帳代行、給与計算、経理代行、経理労務事務全般、忙しいあなたをサポートします
業務内容
法人、個人対応。
様々な業種対応。
【記帳代行】
1件50円
消費税が本則課税の場合は1件につき+10円
帳票整理、ファイリングは別料金で対応(2000円~)
必要書類:売上帳、領収書、通帳コピー(写真でも可)など
【給与計算】
2000円+人数×500円
賃金台帳作成含む
年末調整、社会保険手続きなどは別料金で対応(2000円~)
必要書類:タイムカード、標準報酬決定通知書など
【経理代行】
上記の記帳代行、給与計算の他、経理労務事務全般。
売掛金管理、請求書や名簿作成、ネットバンキングなど。
月額30,000円~。
【データ入力代行】会議資料用の営業リスト・売上リスト等作成します
業務内容
【営業の方向け】※営業の方以外でもご利用いただけます。ご相談ください。
月1、週1の会議で提出する売上リスト
どの取引先にどの製品をいくら売り上げたか?前月比は?
毎月、毎週入力するのは大変な作業かと。
営業事務としてデータ集計業務に携わっていた時期が長く、
その作業のお手伝いを少しでもさせて頂ければと思い、この度パッケージ化いたしました。
詳細は一度お問い合わせ頂ければと存じます。
【納品について】
・Googleスプレッドシート、Googleドキュメント、PDFのいずれかで納品いたします。
・また、業務作業量についてもお問い合わせの際に詳細を確認させて頂きます。
必要なときに必要なだけ依頼可能。幅広い事務をプロが対応。データ処理の事務代行承ります
業務内容
【こんなお悩み】
・「特定の業務だけでなく、様々なタスクを一括して頼みたい」
・「急な業務依頼やタスクの増加で、対応が追いつかない」
・「人事労務や給与管理の煩雑さに悩まされている」
・「コストを抑えながらも、高品質なサポートを受けたい」
【対応業務例】
データ入力、チェック
リサーチ業務
資料作成
チラシ作成
人事サポート
経理サポート
カスタマーサポート
イベント企画運営サポート
※その他の業務も対応可能ですので、お気軽にご相談ください
※ご要望に応じたプランをオーダーメイド
※無料相談にて丁寧なヒアリングを行い、お困りごとやご要望をお伺いいたします。
※ご依頼内容が決まっていなくてもまずは無料相談から
※業務量やニーズに応じて柔軟に対応します。
繁忙期や特定のプロジェクト期間中のみのご利用も可能です。
【経験・実績】
資料作成、チラシ作成、書類整理、備品管理
カスタマーサポート(問い合わせ、クレーム対応)
通知作成・発信(社員向け)
給与支払データ作成・確認作業
給与支給のエラー対応
通勤費の管理(申請・変更手続き、給与支給処理、データ入力)
マイナンバーの収集及びデータ管理
社員の身上登録管理
各種証明書作成(就労証明書、在籍証明書など)
年末調整の書類チェック
販売管理ソフト(弥生会計)への入力業務
会計管理
労働時間管理(36協定関係)
退職金制度の加入・脱退手続き
法人保険(団体保険)加入・脱退手続き
法人保険料支払処理
社有・借上寮社宅の入退去管理(不動産会社とのやり取り含む)
社員向けイベントの企画運営及び事務処理(年間7行事、50~400名規模)
イベントに関わる一連の事務処理
社内用ポータルサイトの更新、PR活動
求人サイトの管理(応募者確認・スカウトメール発信)
【ご購入後の流れ】
1. ヒアリング:クライアントの課題やニーズを詳細にヒアリングし、必要なデータやフォーマットを確認します。
2. 契約
3. データ受領:クライアントからデータを受け取り、内容を確認します。
4. データ処理:データ入力、クリーニング、整形を実施し、必要に応じてクライアントと連絡を取り、進捗を報告します。
5. 納品:完成したデータをクライアントに納品し、納品後のフィードバックを受け取り、必要な修正を行います。
【料金プラン】
目安です。
ご依頼内容でカスタマイズさせていただきます。
- 目的
- ビジネス
延べ1,149号以上の圧倒的な制作実績!「ニュースレター作成代行」します
業務内容
はじめまして。
RAKUPA代表の園田正一郎です。
プロフィールをご覧いただきまして、ありがとうございます。
【経歴】
大学卒業後、プログラマーを経て福岡のタウン情報誌の編集者として15年間経験を積む。企画・取材・撮影・DTP・印刷ディレクションまで、雑誌作りの全ての工程を習得。担当した特集は、発行以来初めて実売10万部を超える。タウン情報誌が休刊になったことをきっかけに、起業することを決意。雑誌編集の経験をサービス化できるのではと思い、ニュースレター作成代行サービスで2006年に起業。2016年に法人化。ニュースレターの制作数は東証プライム上場企業から個人事業者まで延べ1,149号以上の制作実績があります。(2024年2月現在)。
【制作】
これまでに制作のご依頼・ご相談を頂いている業種は以下の通りです。
■法人向けの販売・サービス
ユニフォーム販売/自動車パーツ卸/清掃業/ビルメンテナンス/精密機械製造/プリンタ用紙販売/ホームページ制作/求人広告/梱包材製造機販売/自治体向けDX/社会保険労務士/行政書士/中小企業診断士/税理士/公認会計士/司法書士/弁護士/経営コンサルタント/ISOコンサルタント/人事コンサルタント/
■一般消費者向けの販売・サービス
通信販売/健康食品/リフォーム/墓石・石材/英会話スクール/福祉・介護サービス/呉服店/ドライクリーニング/自動車整備/中古車販売/保険/旅行代理店/シロアリ駆除/農作業着販売/自動車学校/葬祭場/ハウスクリーニング/太陽光発電施工/保育サービス/明太子製造販売/整体院/不動産仲介/住宅建築/住宅販売/時計宝飾品/ウェディング/美容室/幼稚園/リサイクルショプ/教材販売/洋装店/醤油製造販売/海鮮品販売/餃子製造販売/写真店/居酒屋/レストラン/コーチ/ファイナンシャル・プランナー/学習塾/飲料水販売
【対応可能な時間帯】
年中無休/9:00~20:00
【週の稼働時間】
フルタイム稼働が可能
【仕事の取り組み方】
パートナーのライターとともに、クライアント様のお話をしっかりお伺いします。基本的にはオンラインでの打合せとなりますが、事務所がある福岡市近郊であれば、直接お会いしての打合せも可能です。
ニュースレター作成代行に特化した会社は日本でも少なく、また弊社はニュースレター制作代行として18年のキャリアがあります。料金は他社よりやや高めにはなりますが、仕上がりのクオリティには自信があります。弊社のニュースレターを使って、御社の顧客づくりに役立ててください。
英語ビジネス対応秘書が事務サポートであなたのビジネスを加速させます
業務内容
ビジネスの拡大に伴い、忙しくなってきたあなた。
さまざまな雑務を手伝ってくれる人が欲しいと思っているあなた。
TOEIC800点、英語対応できる現役大学研究室秘書が、
あなたのビジネスを加速させるお手伝いをいたします。
あなたの手放したい作業をお聞きし、オーダーメイドで対応させて頂きます。
**■サポート開始までの流れ**
①あなたが現在手放したいと思っている業務をお聞かせください。
※手放したい業務が明確になっていない段階でも大丈夫。
あなたが楽になる仕事の分担を一緒に考えましょう!
②お聞きした内容をもとに見積を作成いたします。
③サポート開始
チャット等を活用しながら進めていきます。
■対応できる業務
・英文メッセージ問い合わせ
・文書作成
・スライド作成
・名刺・チラシ等作成
・SNS代行(Instagram,Twitter,Facebook)
・文章のリライト
・リサーチ業務
現役研究室秘書ですので研究関連の業務も承ることができます!
■サポートを利用するメリット
①細々とした業務を手放すことにより、大事な業務に集中できる
②外国からの問い合わせに時間をかけずに迅速に対応できる
③英文ビジネスマナーを心得て対応できるので先方と誤解のないやりとりができる
④秘書を通すことにより、対外的な信頼度が増す
■スキル・資格
・営業 ビジネスメッセージの配信、翻訳(英→日、日→英)しての配信
・Word ビジネス文書の作成、表やグラフの挿入、差し込み印刷、
・Excel 関数、ピポッドテーブル、グラフ作成
・PowerPoint 表、グラフ、スマートアート挿入、アニメーション設定、マスタ設定
・秘書技能検定2級 (2011年6月)
・TOEIC L&Rテスト 800点(2010年7月)
税理士事務所で1年間勤務ありの者が記帳代行させていただきます
業務内容
記帳代行をさせていただきます。
会計ソフトを準備いただくか、
エクセル等での集計でよろしければまたご連絡ください。
領収書等は画像または郵送にて確認させていただき、入力、集計させていただきます。
freee、マネーフォワードでの記帳代行業務、承ります
業務内容
ご閲覧いただきありがとうございます。
株式会社プラスエム オフィスルシエです。
はじめに
※申告書作成・税務相談(減価償却費計算を含む)は対応できません。
※申告書作成・税務相談(減価償却費計算を含む)は対応できません。
具体的な業務内容
・領収書、伝票を科目別に振分け、日付順に並び替え
・伝票処理
・見積書、請求書の整理
・仕訳
・経費集計
価格設定
・単価は以下の内容を総合考慮して決定します。
・領収書の数
・経費集計か仕訳か
・納期
・継続性の有無
・その他のご要望
・決定した単価×処理数の価格に諸経費3%加算した金額が契約金額となります。
対応可能な会計ソフト
freee・マネーフォワード
※会計ソフトが無い場合はマネーフォワードになります。
※freeeの場合は領収書のPDF化・仕訳添付も対応可能です。
※freee・MFは管理者権限の付与をお願いします。
税務相談・確定申告書作成について
税理士資格はありませんので、対応できません。
特殊な取引については、税理士さんへ問い合わせをお願いします。
【見積もりをご希望の際は、次の項目をお知らせ下さい】
・事業の種類
・輸出・輸入など海外取引の有無
・売上規模
・法人何期目か
・決算日
・売上の消費税計算 ※本則課税・免税・2割特例・簡易課税のいずれか
・会計ソフトの種類 ※freee・MFで対応可能です。
・今回の入力対象期間
・登録済仕訳数
・新規に登録する通帳・領収書等の大まかな件数
・資料の送付方法 ※郵送はランサーズの本人確認をお願いします。
・メッセージのやり取り方法
ご購入後の資料送付
①freeeの場合、ログインIDとPW
※招待用アカウントを作成する場合は、
登録用のメールアドレスをお伝えします。
freeeの場合は管理者権限の付与をお願いします。
②前期の法人税申告書・消費税申告書・決算書・内訳書・総勘定元帳など
※第1期目の場合は、謄本と定款をお願いします。
③領収書・預金通帳・カード支払明細・給与明細など
※PDF・写真など内容が確認できれば方法は問いません。
※領収書はエクセルの一覧でも構いません。
※銀行等データ連携されているものは資料送付不要です。
※当方はWindowsPCの為、MacPC使用の方は、
ファイルをWindows用の形式に変換をお願いします。
※件数が多い場合は、csvファイル形式でデータを頂けると
作業時間短縮になります。
その他
・領収書等(仕訳帳もあれば)は郵送していただきます。(送料はご負担ください)
・ExcelやGoogleスプレッドシートなどのデータでの作成も承っております。
・経理事務以外にも個別でご相談いただけましたら、対応させていただきます。
訪問介護(総合事業除く)の書類作成、アドバイス、事務代行、加算取得サポートいたします
業務内容
介護業界では職員の入職・退職が激しく、きちんと指導を受けないまま管理者になるケースが激増しています。
私もその1人でたくさんの不安の中日々業務をこなしていました。
初めての管理職の方、サービス提供責任者の方のお力になれたらと思い、募集させていただいております。
まずは、何に困っているかお聞かせください!
私で力になれることでしたらお引き受けいたします!!
・シフト作成
・マニュアル作成
・研修資料作成
・研修計画作成
・委員会資料作成
・加算要件をクリアするためのアドバイスや書類作成
・加算取得サポート
・訪問介護実施記録のチェックと訂正
・運営指導前の書類点検
・ヘルパーさんへの研修
・障害サービス(要相談)
・その他月末月初業務の補助・代行
などなど。
私が出来ることでしたらなんでもサポートいたします。
多種多様な業種での事務職歴10年の経験を活かしてデータ入力承ります
業務内容
☆業務内容
・データ入力
・メール代行
・納品書の取り扱い
・集計、グラフ作成
・文字おこし
・業務フロー、マニュアル作成
PC使用する業務であれば一度ご相談ください
☆契約金額
料金表のとおりです。
件数×単価です。
☆納期
作業内容、作業状況によります。
一度ご相談ください。
☆スキル
・Excel
・Word
・Googleスプレッドシート
ご指定ください。
☆作業開始までの流れ
①ご依頼内容の詳細
②納期、予算のすり合わせ
※可能な限り連絡はランサーズ内で行いたいと考えております
☆活動時間と連絡可能時間
平日9時から16時までが作業可能時間です。
連絡は基本的にいつでも可能です。
できる限り早い返信を心掛けますが、子供の体調不良などの急を要する事態があった場合には、お時間をいただくこともございますが、ご了承ください。
一度作業可能な内容かどうかご相談いただけますと助かります。
お待ちしております。
- タイプ
- コピーペースト タイピング
- ツール
- Excel Googleスプレッドシート Word
【個人事業主・フリーランスの皆さま】令和6年分の確定申告を代行致します
業務内容
はじめまして。
当事務所のページをご覧いただきありがとうございます。
当事務所は、名古屋市にある税理士事務所です。家族経営のアットホームな事務所ではありますが、小規模な事務所だからこそ可能な、柔軟で親身的なサポートを提供しております。
Lancersには登録したばかりなのでまだ評価はございませんが、40年以上にわたり税理士業界に携わってきた経験を活かし、お客様一人ひとりの状況に寄り添い最善の解決策をご提案します!
【内容】
個人事業主やフリーランスの皆様で令和6年分の確定申告についてこんなお悩みございませんか?
・はじめてで何から手を付けていいかわからない
・毎年後回しにしてしまう
・まだ何も準備していない
・難しくてよくわからない
・時間がない
税理士の私がすべて解決致します!
【サービスの流れ】
1.お見積り依頼(ご依頼者様→税理士)
事業内容、年間売上(概算)、記帳の有無など
2.ヒアリング(税理士→ご依頼者様)
現況、ご依頼内容、過去の申告状況、届出関係など
3.必要書類資料のご提出(ご依頼者様→税理士)
PDF、写真、excelなど
4.決算書・申告書作成(税理士)
疑問点のご質問や追加資料をご依頼する場合がございます
5.説明(税理士→ご依頼者様)
6.電子申告(税理士)
申告完了後、お控えなどをご返却
★Lancers初心者のため何かとたどたどしい部分があるかと思いますが、
ご了承いただければ助かります。
◆データ収集、入力、抽出◆リスト作成、更新などお困りの事務作業を代行いたします
業務内容
◆データの調査、収集、入力・リストの作成をお受けいたします。
例えば...
・ご指定の条件に当てはまるターゲットのデータを収集、リスト化
・あるサイト内から商品データの抽出、入力
・ご指定の条件でネット検索した情報の収集
・既存リストの整理、再分類
具体的に...
・営業先の架電リスト作成
・企業名からHPを検索し会社情報を取得、リスト化
・既存リストを業種別に分類
◆上記以外でもご対応いたします。
データ作成、抽出ツールなどは一切使用しておりません。
◆事前ご認識事項
・ご要望に確実にお応えするため、事前打ち合わせは必ず行います。
◆私の性格
真面目でコツコツ作業、PC操作が好き。
お電話やWeb会議への抵抗などもございません。
◆対応ソフト
・Microsoft Word、Excel
・PDF
・テキストファイル
・Googleスプレッドシート など
その他、ご要望に合わせてご対応いたします。
「依頼するか悩んでいる」という方でも、一度ご相談いただければと思います。
条件が合わない場合は、ご依頼いただかなくても構いません。
その他、ご不明点などございましたら、お気軽にご連絡ください。
確定申告に向けて早めの準備をっ!!各種会計ソフトへの記帳代行します
業務内容
●記帳代行屋さんについて
税理士補助として個人・法人税理士事務所に合計8年(〜現在)勤務しながら、税理士資格の取得のために大学院に通っております。
税理士試験 簿記論科目合格、財務諸表論合格という実績と会計事務所での実務経験をフル活用して、会計処理のお手伝いさせて頂きます。
●対応ソフトについて
freee会計/弥生/マネーフォワード
その他会計ソフトについても、管理権限を付与して頂ければ対応可能です。
●インボイス導入により、課税事業者になった方に対応可能♪
消費税法をしておりますので、新たに課税事業者になられた方のご依頼も歓迎いたします。
※消費税課税事業者は4,000円が発生することをご了承ください。
①料金について~
最初の50仕訳まで⇒6,000円〜
※以降50仕訳まで+6,000円という形で段階的に料金徴収
決算整理仕訳⇒追加料金4,000円
他追加料金はオプションをご覧ください。
②必要資料について~
やりとりは基本データにて、下記資料のご提供をお願いしております。
基本的には適切な会計帳簿の作成のために過去の資料を参考にし、勘定科目などの判断させて頂きます。
・過去の試算表、仕訳帳(又は総勘定元帳)
・出納帳や通帳、請求書、領収書など試算表を作る上で必要な資料
・その他、最初のMTGでヒアリングさせて頂きます。
※領収書の整理などもご希望の場合は、場合、オプションの配送をお使いください。
③お仕事が完了後~
業務が完了後、ご依頼者様へのご説明も含めて帳簿をご確認して頂き、質問事項がなければ、ご依頼終了となります。
④諸注意~
ご不明点、ご要望などはお気軽にご相談ください。
決算や確定申告の初心者の方を優遇してご支援したいと考えておりますのでわからないことは遠慮せず話してみてください。
購入後のMTGの際に下記の事項を教えて頂けると助かります。
・個人または法人
・業種
・設立1期目または2期目以降か
・消費税課税事業者または消費税免税事業者
消費税課税事業者の場合は原則課税か簡易課税か、あるいは2割特例
資料のやりとりは基本PDFや写真などでお願いします。
【IT事務や営業事務で6年ほど実務を積んだエキスパート】御社の事務業務を行います
業務内容
初めまして!営業事務やIT事務などで、6年ほど経験を持つはなだと申します。
現在マーケターやライターとして仕事をしていますが、別途事務でもサポートができるリソースがあるため、この度出品をしました。
・稼働可能範囲
ECサイト、Webサイト運用(ワードプレスを使用した運用、独自CMSなどでも可能です)
営業事務、アシスタント業務、IT事務、福祉系事務、総務、一般事務など
入稿作業、カスタマーサポートでの稼働も可能です。
・主な稼働曜日:月・火・水・木・金・土・日(どの日でも基本稼働可能です!)
・働きたい時間:午前中・昼〜夕方・夕方〜夜
・このような方におすすめです。
「業務が回らないので助けてほしい」→もちろんOKです!業務が円滑に回るようサポートいたします!
「アシスタントで、柔軟に依頼したい」→もちろんOKです!ぜひご相談ください!
「マーケティングの観点でもアシスタントを依頼したい」→マーケターとしての実績も多数ございます!
柔軟に対応させていただければと思います。
以下、私が参画させていただいて、得られた実績です。
・1ヶ月で30%ほどだった業務習得速度を、マニュアルを作成したり、動画化させることにより、80%以上の速度で業務に慣れ、即戦力につながった
・本来のスキルである分析スキルを活用して、どのタイミング(時期)にキャンペーンを打ち出すかを企画提案を行い、
ユーザーが定着、優良顧客を15%ほど増加させることに成功しました。
ぜひ、御社のごサポートをリモートでさせていただければと思います!
何卒よろしくお願いいたします。
集客事務Facebook管理代行承ります
業務内容
お客様のFacebookアカウントから、1日当たりコメント等の30件書き込みをご希望のターゲット層に行います。1ヶ月単位でお受けいたしまして、締め日に報告書をお渡しいたします。ご希望に合わせて、日報、週報でも承ります。
法人、個人どちらでも対応 税理士事務所勤務経験あり 記帳代行します
業務内容
【サービス概要】
はじめまして!小規模事業者・フリーランス様向けに記帳代行サービスを提供しております。日々の経理作業をサポートし、安心して本業に集中できる環境作りをお手伝いいたします。
【業務内容】
仕訳入力:日々の取引を正確に仕訳し、会計ソフトへ入力します。
月次決算サポート:ご希望に応じて、月次の経理報告書を作成し、経営状況の把握を支援いたします。
支払明細・売上の管理:日々の収入・支出を整理し、正確な帳簿を作成します。
【対応可能な会計ソフト】
freee、Money Forward(MF)、Excel簿記に対応しています。クラウド型の会計ソフトを活用し、リアルタイムでのデータ共有も可能です。
【こんな方におすすめ】
経理業務に時間をかけたくない方
本業に集中したい方
初めての記帳のベースを作って欲しい方
【ご依頼の流れ】
- ご相談・お見積り
- 必要資料のご提供
- 記帳業務の実施
- 納品・結果のご報告
【注意事項】
本サービスは記帳代行のみで、税理士業務の対応はできません。
パワーポイント資料作成代行、既存資料のブラッシュアップをいたします
業務内容
パワーポイントの新規作成、既存資料手直しをいたします。
■シンプルで見やすい資料作成を得意としております。
新規作成だけでなく、資料はできているけど見た目にばらつきがあるので直したい、など
ちょっとした手直し・小さな案件でもご相談ください。
PDFファイル→PowerPointへの書き起こしも承ります。
■新規資料作成については、いただいた内容をもとに具体的なお見積もり、納期を
ご提示させていただきます。
■プレゼン用にビジュアル多め、ユーザーマニュアル用にレイアウトの整頓されたもの、など
用途・ご希望に沿ったアウトプットができるよう心がけております。
■制作内容に応じて、フリー素材を使用いたします。
(著作権トラブル防止のため、安全なフリー素材を活用しています)
■制作の流れ
①ご希望のヒアリング、基となる原稿やウェブサイトなどをご提示ください
②初校を制作いたします。一度方向性をご確認いただきます
③修正希望点のお伺い、修正作業やり取りの後、納品
■基本的にはランサーズ内のメッセージ機能でコミュニケーションさせていただき、
進行いたします。
当パッケージでの納品実績
・営業提案資料
・会社案内
・新製品企画資料
・新人研修資料
・学会資料
・講演会用スライド
<プロフィール>
広告制作会社にて総合職の法人営業担当として、提案資料作成、プレゼンテーション補佐、
ユーザーマニュアル作成に従事しておりました。(約8年)
シンプルで見やすい資料作成を得意としております。
転職を経て様々な業界(メーカー、広告、学校法人)での事務経験がございます。
副業として複数のクラウドソーシングのサイトにて事務系のお仕事をさせていただいており
小さな案件でも、迅速丁寧に対応いたします。
お気軽にご相談ください。
<対応可能業務>
・パワーポイントでの資料作成
・パワーポイントでのチラシ作成
・インターネットを利用したマーケティングリサーチ
・Excel・googleスプレッドシートでのデータ加工(中級レベル)
・Webライティング(実績:企業概要のライティング等)
・事業計画書執筆(実績:事業再構築補助金・ものづくり補助金)
- プレゼンテーションツール
- PowerPoint
クラウド会計ソフトの記帳代行を行います
業務内容
税理士法人での経験を生かし、記帳代行をさせていただきます。
〜是非ご相談ください〜
・経理に時間がかかっている。
・簿記の知識がなく、正しいのか心配。
・忙しくて処理する時間がないが、事務員を雇うのはコストがかかりすぎる。
・青色申告65万円控除を活用したい。
・確定申告に必要な帳簿の付け方がわからない。
・1ヶ月〜1年分の帳簿作成を丸投げしたい。
ひとつでも当てはまる方はご相談下さい。
〜サービスの魅力〜
①請求書や領収書などは写真もしくはPDFで送信するのみ
※郵送も対応可能です。
②クラウド会計ソフト(freee会計)を利用致しますので、後からご自身での修正も可能。
③継続依頼も可能ですので、会計ソフトの操作方法で「困った!」があればしっかりアドバイス致します。
〜ご用意いただくもの〜
①日々の領収書、請求書、預金通帳
②前年度の貸借対照表と損益計算書
③会計年度の途中からであればその時点までの貸借対照表と損益計算書(会計ソフト上での確認も可)
④「freee会計」のアカウント(他のクラウド会計ソフトもご相談下さい)
上記資料についてわからないことがある場合や、用意できない場合などはお気軽にお問い合わせください。柔軟に対応させていただきます。
〜納品物(会計ソフト内でご確認いただきます。)〜
①仕訳帳
②総勘定元帳
③貸借対照表
④損益計算書
〜注意事項〜
料金表に記載の仕訳数をご確認ください。
仕訳数が多い場合は追加料金が発生致します。
個別でお見積りもさせていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
また、会計ソフト(freee会計)の利用料金は含まれておりません。
まずはお気軽にお問い合わせください。
事業再構築補助金の事業化状況報告の申請代行をうけたまわります
業務内容
事業再構築補助金の事業化状況報告にお困りの方、私が代行申請いたします。
補助金の実績報告を終え、事務局から「事業化状況・知的財産権報告書」メール届いたものの・・・
・どうやってすればいいかわからない
・事務局に電話するも電話での説明じゃ理解できない
・時間がなくて面倒なので誰かにやってほしい
そのお悩み私にお任せいただきましたら、解決いたします。
☆事業化状況報告の申請を20件以上の実績
☆無料の遠隔操作のアプリを使用することで、GbizID・パスワード等の機密情報を漏らすことなく対応が可能
☆遠隔操作で電子システム上の申請まで完全対応
お客様に準備して頂く書類は以下のとおりです。
・損益計算書
・貸借対照表
・販売費及び一般管理費の内訳
・製造原価報告書(作成されている方のみ)
・労働者名簿
・過去の様式第13_事業化状況・知的財産権報告書(過去にご自身で事業化状況報告をされた方のみです)
・【様式第6の別紙2及び別紙3】(実績報告の際に提出しているものです)
その他、電話またはWEB面談での簡単なヒアリング(10分程度)をもって申請させていただきます。
ご不明な点等ございましたらお気軽にご連絡ください。
- 業務
- 助成金提案書
個人事務所や会社設立や事業所設置に伴う、各種保険設置手続きの代行をいたします
業務内容
会社設立や事業所設置にあたり、「健康保険・厚生年金保険(社会保険)」、「労災保険、雇用保険(労働保険)」の各種保険の設置が義務となる場合がございます。
これら社会保険、労働保険の各種設置に関する届出書は、とても複雑に記載されており、かつ専門用語も多く、解読に多大な時間を要してしまう場合がございます。
そこで、弊社社労士が、本業務を代行し行わせていただきます。
内容(各種必要な届出書)
・健康保険・厚生年金保険の設置手続き
⇨「新規適用届」
(被保険者がいる前提の手続きなので、被保険者資格取得届の提出も同時に行う必要あり)
・労災保険の設置手続き
⇨「保険成立届」「概算保険料申告書」
・雇用保険の設置手続き
⇨「雇用保険適用事業所適用届」
(被保険者がいる前提の手続きなので、被保険者資格取得届の提出も同時に行う必要あり)
オプション
・被保険者資格取得届
法人・個人事業主の経理・総務・労務、事務全般の代行いたします
業務内容
当ページをご覧いただきありがとうございます!
事務代行をしているタテと申します。
ベンチャー企業で10年以上の事務経験を活かして、
事務作業にお困りの事業主様をサポートできればと思っております!
≪作業例≫
・データ入力、データ整理
・アンケート結果入力
・誤字・脱字チェック
・売上・仕入・買掛・売掛管理
・領収書整理、仕訳入力
・月次仕訳入力、会計ソフト入力全般
・入出金確認・支払業務
・領収証の整理、ファイリング等
・社会保険・雇用保険等、入退社処理
・年末調整
・給与支払報告書、労働保険申告書等の申告業務
・産休・育休時の社保・住民税・給付金申請
・補助金・助成金のリサーチ
≪使用経験のあるソフト≫
マネーフォワード会計、freee会計、弥生会計
※ここに記載のないソフトをご希望の場合は要相談
≪報酬≫
1時間1,500円(税抜)~
固定報酬:可
※報酬については相談して決定いたしますので、まずはご相談ください。
≪納期≫
ご依頼内容によりますので、相談して決定いたします。
お願いしたいことはあるが何をどうしていいか分からない場合は、
まずはご相談だけでOK!
【注意】
当方士業ではないため、士業の独占業務は対応できかねます。予めご了承ください。
PDFをエクセル又はスプレッドシートに代行転記いたします
業務内容
PDFの転記に苦労されている方や、事務作業の方のために私が代行して転記を行います。
PDFファイルを受け取り、Excel又はGoogleスプレッドシートに転記し、送信致します。
パソコン歴10年以上でソフトウェアを使いこなし効率的かつ正確に遂行する自信があります
業務内容
<こんな方へおすすめ>
・データ入力業務に時間を割くのが難しい方
・作業の効率化を図りたい企業や個人事業主
・大量のデータ入力が必要で、正確性を求める方
・自社の業務に集中したいが、データ管理に手が回らない方
・定期的なデータ入力が発生し、専門のサポートが欲しい方
<ご提案内容>
私たちのデータ入力代行サービスは、迅速かつ正確なデータ入力を提供いたします。
経験豊富なスタッフが最新の技術を駆使して、手作業によるエラーを最小限に抑えて業務をサポートします。
以下のような特徴があります
迅速な対応:お急ぎのプロジェクトにも迅速に対応し、納期を守ります。
コスト削減:社内でのデータ入力に比べ、コストパフォーマンスが高いです。
柔軟なサービス:一時的なプロジェクトから定期的な作業まで、幅広く対応可能です。
セキュリティ対策:データの取り扱いには厳重なセキュリティ対策を施しており、安心してご利用いただけます。
是非一度、私たちのデータ入力代行サービスをお試しください。貴社の業務効率化に大いに貢献できることを確信しております。
事務代行サービス
業務内容
「事務代行サービス【HalBook】」を経営しており、
バックオフィスを自ら行っている社長様や個人事業主さま向けに
総務経理から人事労務、秘書業務、庶務雑務、営業・営業事務までバックオフィス全般を幅広く行っております。
ご興味がございましたら相談無料ですので、お気軽にご相談下さい。
また、幅広い業務内容にも対応しておりますので、
まずはご一報心よりお待ちしております!
データ入力やスケジュール管理など、事務作用を代行します
業務内容
データ入力やスケジュール管理、経理事務や労務管理などの事務作業を代行します。
月10時間、20時間、30時間の3つのプランをご用意しています。
業務はフルリモートで行います。
私自身はベンチャー企業の営業をしております。
そのため営業のほかにも事務回りの作業を行うことも多いです。
【低価格/HP作成代行】飲食店や企業様、個人サイトまでデザインから制作いたします
業務内容
法人様のホームページから個人のサイト、BASEなどのECサイトまで、
最初の情報設計からデザイン、コーディング、公開まで、
トータルでサイト制作を代行させていただきます。
ネットからアクセスを集めて顧客を獲得できるホームページや、
会社の名刺代わりとなるデザイン性の高いホームページなど、
クライアント様のご予算、ご希望にあわせて制作をさせていただきます。
「他社様よりも安く作成して欲しい」等、
費用面のご要望もご調整いたしますので、
まずはご相談だけでも頂ければ幸いです!
■■■こんな方におすすめです!■■■
「自社ホームページを用意したい」
「とにかくホームページを安く頼みたい」
「名刺代わりになるデザイン性の高いホームページを作成したい」
「取引先企業に見ていただけるようなホームページを作りたい」
このようなご要望をお持ちであれば、是非お手伝いをさせていただければ幸いです!
事前にヒアリングさせていただき、ご依頼内容をしっかり把握した上で制作させていただきます。
■■■主な制作実績(一部の事例になります)■■■
取引実績として、主に、飲食店や士業関係の事務所、
社員数十名規模の企業様から大規模な企業様まで、
これまで多くのホームページの制作依頼を頂いております。
・フランス料理店 レ ジャルダン デ ドディーヌ
https://www.lenoble.jp/lesjardindesdodine/index.html
・ビストロ オデリスドドディーヌ
https://lenoble.jp/auxdelicesdedodine/index.html
・le noble テイクアウトページ
https://lenoble.jp/takeout/index.html
・一般社団法人inochi未来プロジェクト
https://inochi-wakazo.org/2021/kanto/
https://inochi-wakazo.org/
・倖生工業株式会社
https://www.koseigrill.jp/
・スペシャルオリンピックス日本
https://www.son.or.jp/
・スペシャルオリンピックス日本 M I S I Aさんと一緒にChristmas!! 特設サイト
https://www.son.or.jp/news/info/20201104.html?p=8843
■■■ご購入後の制作の流れ■■■
・1.ヒアリングシートのご記入:依頼目的、ホームページ構成などのご要望をお聞きします。
↓
2.サーバー・ドメインの契約:
料金のお支払いをする関係上、お客様の方で行っていただきます。
↓
3.ホームページの構築作業:
ご提出いただいたヒアリングシートをもとに、トップページ、お問い合わせ、会社概要など作成いたします。
↓
4.完成したホームページのご確認
↓
5.公開、ホームページの納品
Web制作の目的は、作ることではなく、貴社事業に貢献することだと考えております。
単に作業するのではなく、貴社の目的にあわせてプロジェクトが完了するまで、
精一杯ご提案差し上げます。
また、制作が始まってからは、teams、slack、チャットワークなど、
お客様の環境にあわせてチャットツールをご使用させてただき、
日中を含めてスピーディーなレスポンスにて進めさせていただきます。
制作をご検討の際は、是非一度詳しいお話をお聞かせ頂き、
具体的なご提案と正確なお見積もりをさせて頂きたく思います。
当方の経歴や実績についてより詳細にお伝えすべきことがあれば、
なんなりと仰ってくださいませ。
どうぞよろしくお願い致します。
- Webサイトの種類
- コーポレート・企業サイト制作
- 業界
- 飲食店
商品名・サービス名・会社名・店名・ロゴマークなどの商標登録をする手続を代行します
業務内容
【商標登録をご希望の方へ 商標実務経験24年の弁理士が商標登録手続を代行致します】
[業務内容]
-
商標調査(商標調査無しのプランも有り)
-
商標出願(申請)
-
商標登録料納付手続
[プランの補足説明]
-
各プランには、別途、印紙代が必要となります。
-
各プランは、いずれも商品・サービスの「区分」が1つの場合の金額となります。
[業務担当者]
-
宮下桂輔 弁理士(登録第18547号)
-
弁理士事務所LABRADOR(千葉県佐倉市上志津2001-1)
【低価格/WEBディレクター】情報設計、進行管理、クオリティ管理など代行します
業務内容
法人様のホームページから個人のサイト、BASEなどのECサイトまで、
情報設計からデザイン、コーディング、公開まで、
サイト制作のディレクションを代行させていただきます。
ネットからアクセスを集めて顧客を獲得できるホームページや、
会社の名刺代わりとなるデザイン性の高いホームページなど、
クライアント様のご予算、ご希望にあわせて制作をさせていただきます。
「他社様よりも安く作成して欲しい」等、
費用面のご要望もご調整いたしますので、
まずはご相談だけでも頂ければ幸いです!
■■■こんな方におすすめです!■■■
「自社ホームページを用意したい」
「とにかくホームページを安く頼みたい」
「名刺代わりになるデザイン性の高いホームページを作成したい」
「取引先企業に見ていただけるようなホームページを作りたい」
このようなご要望をお持ちであれば、是非お手伝いをさせていただければ幸いです!
事前にヒアリングさせていただき、ご依頼内容をしっかり把握した上で制作させていただきます。
■■■主な制作実績(一部の事例になります)■■■
取引実績として、主に、飲食店や士業関係の事務所、
社員数十名規模の企業様から大規模な企業様まで、
これまで多くのホームページの制作依頼を頂いております。
・フランス料理店 レ ジャルダン デ ドディーヌ
https://www.lenoble.jp/lesjardindesdodine/index.html
・ビストロ オデリスドドディーヌ
https://lenoble.jp/auxdelicesdedodine/index.html
・le noble テイクアウトページ
https://lenoble.jp/takeout/index.html
・一般社団法人inochi未来プロジェクト
https://inochi-wakazo.org/2021/kanto/
https://inochi-wakazo.org/
・倖生工業株式会社
https://www.koseigrill.jp/
・スペシャルオリンピックス日本
https://www.son.or.jp/
・スペシャルオリンピックス日本 M I S I Aさんと一緒にChristmas!! 特設サイト
https://www.son.or.jp/news/info/20201104.html?p=8843
Web制作の目的は、作ることではなく、貴社事業に貢献することだと考えております。
単に作業するのではなく、貴社の目的にあわせてプロジェクトが完了するまで、
精一杯ご提案差し上げます。
また、制作が始まってからは、teams、slack、チャットワークなど、
お客様の環境にあわせてチャットツールをご使用させてただき、
日中を含めてスピーディーなレスポンスにて進めさせていただきます。
制作をご検討の際は、是非一度詳しいお話をお聞かせ頂き、
具体的なご提案と正確なお見積もりをさせて頂きたく思います。
当方の経歴や実績についてより詳細にお伝えすべきことがあれば、
なんなりと仰ってくださいませ。
どうぞよろしくお願い致します。
Web上のなんでも屋!エクセル、データ入力、Accessなどなど可能な限り承ります
業務内容
はじめまして!
閲覧ありがとうございます。
Web上のなんでも屋、略して「なんうぇぶ」と申します。
こんなお悩みはありませんか?
- データ入力の代行をお願いしたい
- Excelで表を作っておいてと言われたけど何をしたらいいか分からない
- ExcelやAccessで作業の効率化をしたい。簡易ツール開発をお願いしたい
- 封入めんどくさいから代行して!
- 商品レビューや体験レビューを書いてほしい
- フリマサイト(メルカリ・ヤフオク等)で出品したいけどやり方が分からない
- 梱包のやり方教えて!
- Excelの使い方を教えて!
- 愚痴を否定せずに聞いてほしい
- ポスティングしてほしい
- ティッシュに広告を入れてほしい
- ちょっとした雑務をお願いしたい。
などなど、お悩みはたくさんあるかと思います。
そんなお悩みをズバっと解決させていただきます。
【経験業務内容】
- データ入力(紙やPDFから専用システムへの入力等)
- データ化(紙やPDFからExcelへのデータ転記)
- データ集計やレポート作成(Excelを使用)
- ExcelやAccessのVBAを使った効率的な簡易ツール開発
- Web上での情報収集
- レビューやアンケート
- フリマサイトでの出品方法説明
- 封入
- ポスティング(1時間500枚ほど)
- 簡易デバッグ(ホームページ)
上記以外でもできそうなものは基本受け付けております。(※)
※ただしWindowsPCの対応に限ります
Web上で完結しないお仕事も内容によってはご依頼可能ですので、まずはご相談くださいませ。
事務業務の経験を活かして、確実なスキルを提供します。データ入力やレポート作成に加え、VBAを活用した簡易ツール作成で効率向上にも貢献し、可能な範囲でユーザーフレンドリーなツールが出来るよう努めていきます。
購入にあたってのお願い
※ご依頼内容によっては、能力不足によりお受けできないお仕事もあることをご了承ください。
こんなことできる?など軽い感じでお聞きいただいて問題ありません。
メッセージにて気軽にご相談下さい。
【経理・人事労務代行】会社の未来を見据えたクラウドアウトソースを提供します
業務内容
■サービス名
ととのいっこアウトソース
■サービス内容
法人の経理・人事労務などの業務を代行するサービスです。
実務経験豊富なメンバーが、クラウドシステムを用いてバックオフィス業務を代行します。
※弊社は税理士/社労士事務所ではないため、士業法に違反するような業務の請負はできかねます。ご容赦くださいませ。
■業務範囲
【会計領域】
・仕訳処理(売上/経費/入出金/小口)
・債権管理(請求書発行/入金消し込み)
・債務管理(請求書の受け取り・処理/債務消し込み)
など
【人事労務領域】
・給与計算
・賞与計算
・入退社手続き
・身上変更業務
・年末調整
・労働保険の年度更新
など
【その他】
・契約書作成/管理など
■特徴
一般的なアウトソースでは人員の不足や業務の外部委託を目的としたアウトソースが一般的ですが、
それでは短期的な解決にしかすぎず、企業の本質的な改善には繋がらないケースが多くあります。
ととのいっこアウトソースでは、短期的な支援のみではなく、業務効率化やDX化など、企業の未来を見据えた支援も実施いたします。
【オペレーション代行】データ入力/取集/修正/加工作業等、事務作業全般承ります
業務内容
業務内容
≪法人にてご対応させていただきます≫
現在行っているオペレーション業務を代行いたします
【こんな方はぜひご検討ください】
・オペレーション業務に日々時間を取られている方
・オペレーション業務以外にやらなければならない業務が多くある方
・繁忙期だけ人手が欲しい方
など
■サービス内容と流れ
①ヒアリング :現状のオペレーション業務内容をヒアリングさせていただきます
(予め業務の洗い出し及びフローの連携をお願いいたします)
②お見積もり :パッケージプランを基本としたうえで、柔軟に対応させていただきます
③受注 :ご検討いただき、
ご納得いただけましたらご契約成立とさせていただきます
④オペレーション代行 :
⑤納品 :成果物が必要な場合は納品いたします
■納期
弊社は、月~金曜日までの稼働となりますので、
ご相談をお伺いのうえ、決定させていただきます
(返信対応等も月~金曜日の間になりますのでご了承ください)
■料金の目安
業務内容をヒアリングしたうえで、金額のご提示をさせて頂きますので、
ご検討いただければ幸いです
【料金に含まれるもの】
・代行業務内容のヒアリング(1回)
・オペレーション業務の代行
・成果物(ある場合のみ)
■使用ツール
・オペレーション代行時に使用できるツール
・成果物の納品が必要な場合は、ご相談にて決定(Excelなど)
- 目的
- ビジネス
営業事務経験のある「オンライン秘書」があなたの雑務をお手伝いいたします
業務内容
商社(雑貨、織物、土木)での営業事務経験がございます。
未経験のことでも前向きに、積極的に取り組んでまいります。
【主な職務経験】
データ入力
請求書作成~発行
入金処理(消込、領収証発行)
メール対応
在庫確認
受発注業務 など
【こんな方へオススメ】
「時間が足りない!」「苦手な仕事や雑務を手放したい!」
「毎日じゃなくて、必要なときだけ人手が欲しい」と感じている方。
一人社長や個人事業主の方。
クリエイター業や制作を生業とされている方。
【ご提供内容】
請求書関連… フォーマットの作成、請求書作成業務など
メール関連… メールの振り分け作業、一時返信など
資料作成 … ExcelやPowerPoint、スプレッドシートなどで作成可能
雑務関連 … 宿泊先のリサーチや予約など
その他お気軽にご相談ください
【稼働可能な日時】
稼働日 :平日のみ
稼働時間:9:00〜15:00.
※プレミアムプランのみ、土日祝もご相談のうえ稼働可能
稼働時間も要相談
サポート事務、採用事務、フルリモートで事務作業を請け負います
業務内容
【こんな方へおススメ】
社内の事務作業にお困りの方、人手が不足していると感じている方
【ご提供内容】
一般事務
採用事務
庶務
その他についてはご相談ください!
【料金プラン】
料金表をご覧ください。
また、時給によるお仕事もお引き受けしております。
事務作業の代行
業務内容
忙しくて細かい事務作業に手が回らない…
人を雇うほどじゃないけど、少し手を貸して欲しい。
そんな方に向けた事務作業の代行です。
☆ランサーズでは実績がありませんが、他サイトでは数件実績があります☆
見積書請求書の発行から届いた請求書の処理
データ入力
文字起こし
メールの代行
各種予約(予約開始時間に決まりがないもの)
スケジュール管理
外注さんの管理
こういった事務作業を得意としています。
その他「こういうことはできる?」などのご相談も承ります。
※SNS運用代行、画像動画編集、電話の架電受電、オフィス等へ直接出向くこと、などは受付できません。
★販売価格1000円でできること
1時間以内で作業完了するもの
★1時間以上かかる作業のもの
別途ご相談ください
★請負NGなもの
公序良俗に反するもの
犯罪に関わるもの
★データ納品の場合
納品のデータ形式をご指定ください。
マイクロソフト…Word、Excel、PP
Google…ドキュメント、スプレッドシート、スライド
ご指定ない場合はGoogleのサービスを利用します。
★この出品の性質上、ポートフォリオはありません。
★データは納品完了後、すぐに削除いたします
★納品データのミスが発覚した場合
こちらのミスの場合は無料にて対応しますが、お客様のミスの場合は別途協議いたします。
労働者派遣業及び職業紹介事業の許可申請又は更新手続き代行いたします
業務内容
★こんな方におすすめ
労働者派遣業、職業紹介事業について初めて許可更新を行う事業者さま
更新手続きの費用が高いと感じていらっしゃる事業者さま
★依頼いただくメリット
労働者派遣業、職業紹介事業ともに更新手続きの法的書類を作成するのは非常に手間が掛かります。
申請書には独特の解釈、記載方法がございます。都度、労働局に確認をしていると、非常に多くの時間が掛かります。また、申請書ができ実際に労働局に提出に行くと、申請書を受理していただくだけで1時間程度は掛かります。そのような手続きに関わる時間をなくし、本来の業務に時間を割くことができます。
また、労働者派遣業や職業紹介事業を専門とする社労士が対応しますので、安心いただけます。
★手続きの流れ
労働局より更新の案内が届きましたら、その案内をいただければあとは、弊事務所で全て対応いたします。
※申請書記載に必要情報及び書類の提供はお願い致します。
★労働者派遣業又は職業紹介業のいずれかの更新の場合
上記、手続きと同様労働局からの更新の案内が届きましたら、その案内をいただければ、弊事務所で全て対応いたします。
【個人事業主様の記帳代行】商工会での勤務を活かして事務作業します
業務内容
簿記が苦手で記帳に時間がかかる方、代行します。
経理が苦手、パソコンが苦手、そんな事業者様の代わりに代行いたします。
RPAで業務効率化を弊社PCにて代行管理させていただける方承ります
業務内容
事務作業を代行委託しながらスピーディーな対応を求めてる方、
業務量が膨大でRPA導入を考えてる方
真日のルーティーンワークがめんどくさいと感じてる方
現在の人件費より安くご提案!
月5万円から業務効率化可能!
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ
- オペレーティングシステム
- Windows
報酬明細計算・作成・送信までミスがゼロで手間な業務を代行承ります
業務内容
・こんな方にオススメ
✅業務委託契約の労働者を抱えてらっしゃるオーナー様、
✅給与計算に時間が取られている、
✅社長自ら計算から作成を行なっている、
✅人の手でやるからミスが多い
✅紙の明細からペーパーレス化したい
・どんなふうに解決するのか?
✅業務委託のめんどくさい計算も代行に任せられるから人事労務の70%カット
✅事務員を他の業務に当てられるから幅が増える
✅社長の業務を減らし、営業やマネジメントに時間を使える
✅独自のシステムを使うのでミスがなくなる
✅PDF作成をするから簡単に管理可能
・提供価格、サービス
1社あたり5万円が弊社サービスの料金です。
計算から作成を行った後、個人にメール送信まで代行可能です。
・どんな職業の人?
フリーランス美容室、ライバー事務所、キャバクラ、運送会社、大手企業、従業員数50人以上
・進め方
システムを使うのでエクセルやスプレッドシートなどデータベース上の管理をされたらっしゃる方だとオンライン上で打ち合わせ後翌週からスタート可能。
初期費用がかからない為簡単に始められる
・強み、他社比較
①システムを使うのでスピードとミスが起こらない
②莫大な業務量でも格安で始められる
③他の業務に人材を回せる為利益向上に繋げられる
【スポット/長期歓迎】オンラインで雑務や事務作業代行いたします
業務内容
・コア業務や営業活動に専念したい
・データ入力や資料作成などの雑務が多いけど人を雇うほどではない
こんなお悩みありませんか?
オンライン事務として、本業以外の雑務が多いあなたをサポートいたします!
一度お気軽にご相談ください。
◇対応可能な業務
・オンラインアシスタント業務全般
└データ入力・文字起こし
└問い合わせメール対応
└見積書・申込書などの書類作成
└EXCEL関数を使った表作成
└求人原稿作成
└商談やミーティングの日程調整 etc
◇経歴
営業アシスタント歴:6年
大手求人広告グループや自動車業界、IT業界など様々な業界でのアシスタント職を経てフリーランスへ転身。
◇使用可能ツール
・slack
・EXCEL
・Word
・PowerPoint
・Teams
・google(gmailやmeetなどのソフト全般)
など
ご希望に応じて柔軟に対応いたします。
YouTube編集を代行させていただきます。 視聴率の維持に貢献します
業務内容
【自己紹介】
初めまして森本貴大と申します。
普段はアイドル事務所でプロデュース業務を行なっております。
【ご提案内容】
YouTube編集を代行させていただきます。
作業の効率化、視聴率の維持
【稼働可能時間】
平日、休日ともに6時間ほど作業時間が確保できます。
納品可能本数3〜4本/週
1本あたり、5日で納品可能
【強み】
・返信スピードが速いです。基本的に即レスですが最低でも3時間以内には返信します。
・業務に対しての取り組むスピード感などは早いと思います。
【希望単価】
1本/10分 500円〜前後(相談承ります)
ぜひ御一緒に仕事させていただきたいと考えております。
チャンネルをより伸びる編集、簡単なサムネの画像編集も自信があります。
よろしくお願いいたします。
【実績】
公開できる実績
ポートフォリオ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLXyFI0O2Lg2ovr3OdBpmzXI0BAHBmZFpT
【編集ソフト OS】
Adobe Premiere Pro
Adobe Photoshop
Canva Pro
Mac OS 1TB 16GB
バックオフィスの効率化・人を雇うほどじゃないけど「ちょっとめんどくさい」ことできます
業務内容
フルリモートで対応できる様々な事務作業・雑務を代行いたします。
- 社内に任せる雑務にしてはボリュームが多い
- 自分でやる方が早い気がする
- でもちょっとめんどくさいなぁ……
- もっと簡単にできる気がするけど、考えている時間がない
そういった作業をまとめてお任せください!
専門性の低い業務であれば、基本的には対応可能です。また、複数の業務も稼働時間内であれば対応可能です。
※業務の効率化につきましては、業務内容や稼働時間を加味して一部のみご提案となる場合がありますので、事前にご相談ください(プレミアムプランのみ)。
・業務の流れ
ヒアリング
代行したい業務、その目的や意図などを詳しくお伺いいたします
↓
代行開始
プランに則り、業務を開始いたします。必要に応じて、適宜コミュニケーションとらせていただけると幸いです!
また、稼働状況について週次でご報告差し上げますので、ご要望などあればお気兼ねなくフィードバックいただければ幸いです。
※稼働時間はあくまでも目安となります。
↓
プレミアムプランのみ:効率化のご提案
実際に作業をしてみて、より良い作業方法についてご提案いたします!
代行終了時に詳しい手順などもレクチャーし、御社に定着するようドキュメントをお渡しいたします。
↓
代行終了
・実績
- 営業代行のパートナー探し(企業選定・アポ取り・MTG参加・一次対応・関連資料作成):稼働80時間/月
- 人事代行のパートナー探し(同上):稼働80時間/月
- 採用コンテンツの記事化(インタビュー同席・文字起こし・記事作成):稼働20時間/月
- 目的
- パーソナル ビジネス
- 業界
- 農業関連 動物・ペット 建築・インテリア アート・デザイン オーディオサービス 美容・化粧品 バイオテクノロジー ビジネス・コンサルティング 建設 暗号・ブロックチェーン サイバーセキュリティ データ分析 EC 教育 エネルギー・インフラ エンジニアリング 環境 イベント企画 ファッション・アパレル 金融 飲食 ゲーム 政府・公共機関 ハードウェア・エレクトロニクス 法務 ライフスタイル 製造・保管 マーケティング・広告 メディア・エンターテインメント 医療・医薬品 音楽 非営利団体 写真 不動産 宗教・スピリチュアル 小売・流通 ソフトウェア スポーツ・フィットネス 通信 運輸・輸送 旅行・観光 映像サービス ウェルネス 執筆・出版
データ入力・資料作成・リサーチ等、事務作業代行致します
業務内容
【可能な業務】
・資料作成(Excelはエキスパート資格有、スプレッドシート・Word・PowerPointも対応可)
・データ入力や集計・管理
・リサーチおよび報告書の作成
・スケジュール管理
・議事録の作成
・文字起こし
・リマインド
その他、指示を頂ければ細かい雑務お引き受けできます。
【資格】
●MOS Excel Expert (データの整理や、グラフ作成、関数の挿入などが可能です)
●FP 2級
【活動時間】
原則 平日9~16時
休日は対応できるタイミングで返信させて頂きます。
出来る限り素早いレスポンスを心がけております。
経験は浅いですが、精いっぱい対応させて頂きます。よろしくお願いいたします。
- 目的
- パーソナル
著名・有名声優のアサイン/管理を代行いたします
業務内容
著名・有名声優のアサインや管理、収録の手配などを行います。
各事務所さまに働きかけ、プロの声優をアサインいたします。
ご予算やスケジュールは各事務所/各声優さまによりばらつきがございますので、業界慣習も併せて、ご要望に添えるよう尽力させていただきます。
アサインの実績につきましては、ポートフォリオ非公開としておりますので、お問い合わせいただけますと幸いです。
今まで声優を起用したかったがアサインの方法がわからなかったという方々に、ぜひご検討いただきたく存じます。
弊社での販売価格は、実際に稼働される声優の3割程度のマージンを予定しております。
(例:10万円の声優稼働の場合は10万円+3万円がお支払い金額となり、
3万円が弊社の売上となります。収録にかかるスタジオ費用等は別途でございます)
また、納品期限につきましても、
どのランクの声優であっても通常2週間ほどお時間を頂戴しますので、
最低期間として記載させていただきました。
実際にどういった方がアサインできるのか、
こういった案件だとどれくらいの金額がかかるか等、
(スタジオや収録ディレクターのコストもございますので、
想定外の出費がないよう情報をお伝えしたく存じます)
お気軽にご相談いただけますと幸いです。
ご購入自体を検討している、等でももちろん結構でございます。
お役に立てますと幸いです。
何卒ご検討のほどよろしくお願いいたします。
【PDF電子化・データ入力・5000円】事務作業代行します
業務内容
データ入力の代行を担当。
設定上、10000円以上しか出品できないため、それ以下の価格も可能。
時給ではなく、量で価格決定のため正社員の本業実働時間を増加させることが可能です。
Excelを想定していますが、
ほかの業務も私が可能な範囲で引き受けます。
よろしくお願いいたします。
【資格】
1.日商簿記一級
2.MOS
3.漢字検定一級