お仕事Q&Aコミュニティ

クラウドソーシング相談室 (189ページ目)

ホームページなどのWeb制作、アプリ開発、システム開発などの金額相場や制作期間、仕事に関する
お悩みなどを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。

相談する (無料)
  • Yahoo!のサジェストが一掃された

    Yahoo!サジェストの嵐が横暴してる中、通報で一層されました。 サジェストスパムの依頼に気をつけましょう!犯罪に加担すると大変なことに… http://searchblog.yahoo.co.jp/2010/12/yahoo_102.html それっぽい依頼はYahoo!に直接報告しましょう! 報告先 https://feedback.ms.yahoo.co.jp/voc/search-voc/input

  • 日英のフリーランス

    お世話になります。 こちらはAtheneum-partners というドイツ系企業の上海支社でごさいます。 始めまして、私はてきと申します。宜しくお願いいたします。 突然メールで連絡させて頂き、大変失礼いたしました。 今回、弊社がプロジェクトのために、日本人の日英の翻訳者を募集しております。 よろしければ、御社の連絡先を教えていただけますか。 詳しい内容について、こちらよりご相談させて頂きたいですが。 お手数ですが、宜しくお願いいたします。

  • ブログやキュレーションサイトへの投稿を増やす為に

    いつも利用させて頂いてます。ありがとうございます。 1点相談でした。 当社はりんご侍 https://ringo-samurai.com/ というりんご専門の通販サイトを運営してます。 主婦ブログや、キュレーターに仕事を依頼して、ウェブ上での記事数を増やしたい狙いがあります。 どのように依頼を作ったら良いかの相談です。 当社ができることは、 りんごを実際に食べて頂く事ができます。 (仕事を依頼した方にりんごを実際に送れます) 味の感想(りんご写真付き)、りんご侍のサイトの感想、りんご侍へのリンク設置 を投稿をしてもらいたいと思っています。 経験のある方など、アドバイス頂けると嬉しいです。

  • 契約成立前の作業開始、皆さんはしていますか?

    クラウドソーシング歴1年未満で確信を持てないため、ライティング案件の経験が豊富な皆さんのご意見をお伺いしたいと思い、スレッドを立てさせていただきます。 ランサーズのルールで「仮払金入金後に作業開始」となっていることは承知しておりますが、実際には皆さん、どうされているのでしょうか? 具体的には、下記となります。 (ランサーズではなくCWでの案件ですが…) 「テスト記事でスキル等をチェックした後に本契約・継続」 「打ち合わせや作業、納品は外部サイト(Google共有シート、Wwordpress、まとめ作成サイトなど)で行う」 という案件で、初回のご契約(テスト記事の納品・お支払いまで)は終了し、 本契約したいというご連絡はいただいております。 新しく割振と納期のご指定をいただきましたが、まだ契約が成立しておりません(当然、仮払い金入金もありません) 「契約成立・仮払い金入金確認後に作業を始めたい、納期は作業が開始可能になった日から起算してほしい」 と数度にわたり連絡さしあげていますが、ご返信がありません。 案件へのスカウトもなく、同様の内容で募集中の別案件にその旨を書いて応募もしましたが、ご連絡いただけません。 クライアント様もたくさんの案件を抱えてご多忙とは思いますが、まったくご返信がない状態だと不安です。 外部サイトでの打ち合わせ内容や作業についてはクラウドワークスもサポート対象外となっていますし… 皆さんなら、こんな時に何を優先しますか? ①クライアント様を信頼し、ご契約前であっても、ご指定の納期に間に合うように納品 ②契約成立前には一切作業は行わない ③契約成立後であっても、仮払い金入金までは作業を行わない ④下調べやローカルPCでの作業のみ行い、仮払金入金後にすぐ納品できるように準備 ⑤その他 私は今回は④で進めていますが、どうでしょうか? こちらの立場ばかり主張するのはクライアント様にとってもご負担だと思いますし、 同じスキルなら言われた通りに作業するワーカーを歓迎するだろうとも思います。 信頼関係を築けるクライアント様との継続案件を何本か持ちたいのですが、そのためには ただ働きになるリスクも冒して、まずはクライアント様のペースに従うことも必要なのでしょうか? ライターさんだけでなく、クライアント様の立場からのご意見も参考にさせていただきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 CWの質問所にも同文で投稿しております。重複申し訳ありません。

  • お忙しい所恐れ入ります。

    いつもお世話になっております。 きんときまめです。 タスク案件で、○○について(○○は地名です。) 紹介文を書くお仕事がありました。 タイトルは、○○にあるマンションの名前を 入れて15文字というものなのですが、 本文はマンションの概要を書いたほうが良いか迷ったので、 クライアント様に連絡しました。 先ほどご連絡を頂きましたが、 「この文でお支払いしたいので、 手続きして下さい」というお返事でした。 このままお支払いの手続きをして良いものでしょうか?

  • メッセージのチェックが入らない場合

    一度お仕事のお話をいただいたのですが、マニュアルを見せていただけるということで一度はメッセージに既読がつきました。ですがそれ以降メッセージで気になることを質問しても既読自体がつかなくなりました。 もう一度メッセージを送ったのにそれにも既読がついてません。 未読なのが今日で3日目です。 これは採用・お話自体無しということなのでしょうか?

  • サテライトサイト制作

    はじめまして、ヨシキと申します。 私は沖縄を拠点にWeb制作をしています。 この度、業務量が増えてきたので、業務委託をできる方をさがしています。 相談事項は下記となります。 ■案件内容 WordPressをベースとしたサテライトサイトの制作です。 「沖縄 ステーキ」でGoogle1Pにインするサイトの制作を検討しています。 ■予算感 手付金、成果(Google1P達成)で考えています。 納期・見積もりをいただける方を募ります。

  • アフィリエイトシステムの設置について

    サーバー・ネットワーク構築の依頼を検討しております。 依頼する際の価格相場・費用が分からないので、こちらで相談させてください。 以下に要件をまとめさせていただきましたので、お見積りをいただけませんでしょうか。 ■依頼の目的・背景   物販や情報のライディングページに登録フォームを設置して、登録者には、返信メール及び専用ページを配信し、アフィリエイトが行えるシステム。 ■必要な機能   ・自動返信メール   ・ステップメール   ・専用ページの配信   ・メイン及び登録者の管理   ・その他 ■その他(納期など)   ・勝手ながら迅速に対応して頂ければ幸いです。   ・専門的知識が無いのでアドバイス等頂ける方が助かります。 回答にあたり不明点があれば、お気軽にご質問ください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 課金アプリの開発費用相場について

    iPhone及びAndroidアプリ開発の依頼を検討しております。 依頼する際の価格相場・費用が分からないので、こちらで相談させてください。 以下に要件をまとめさせていただきましたので、お見積りをいただけませんでしょうか。 ■依頼の目的・背景   募金アプリの開発。募金はダウンロード時の課金システムとアプリ内から。登録内容は年齢・性別・住まいの地域のみ。アプリ内で募金者にお知らせが出来るようにしたい。 例えば特定の人に対して『あなたで丁度100万円です』や全員に『100万円達成しました』のように。 ■参考になるゲーム   ・特に無し ■必要な機能   ・募金者の集計をグラフ等で表示できる機能   ・切り番を特定出来るシステム   ・募金の合計額の表示   ・企業広告などを載せれるようにできるシステム? ■その他(納期やOS・開発言語など)   ・納期などは相談   ・開発言語に関しても相談 回答にあたり不明点があれば、お気軽にご質問ください。 何卒宜しくお願いいたします。

  • 相談撤回

    一度は相談したのですが、取り下げます。

  • 漫画制作の依頼を検討しております。

    漫画制作の依頼を検討しております。 依頼する際の価格相場・費用が分からないので、こちらで相談させてください。 以下に要件をまとめさせていただきましたので、お見積りをいただけませんでしょうか。 ■依頼の目的・背景   食品関係の会社さんのパンフレットで使用  (ほぼ漫画のパンフレット) ■依頼の詳細(作業ボリュームなど)   ・サイズA6   ・カラー   ・32ページ(表紙込み)   ・台割りや軽いラフを作成 ■参考になるテイスト   ・女性向けのおしゃれな感じ ■その他(納期など)   ・納期はまだ未定です。 回答にあたり不明点があれば、お気軽にご質問ください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • システムその物をWEBかアプリケーションか検討中!

    データベース設計・構築の依頼を検討しております。 依頼する際の最適なシステム方法・価格相場・費用が分からないので、 こちらで相談させてください。 以下に要件をまとめさせていただきましたので、 お見積りをいただけませんでしょうか。 ■依頼の目的・背景   車屋を経営し20年当社オリジナルのDBをWEB上に作ったが大分動きも悪く、 やりたい事が3割程度で開発がつまずき、リニューアルするべく  新たなシステムを構築するか現状に積み重ねるか考えてます。 ■必要な機能   ・買取情報集客/アポ/商談/解約   ・販売情報集客アポ/商談/契約   ・在庫データーベース   ・商談用在庫一覧ページ/詳細/商談/見積り/契約   ・預り/修理データーベース   ・入出金管理データーベース   ・社員管理   ・社員給与管理/インセンティブ   ・パーツ在庫管理   ・各スタッフ毎のID&パス   ・観覧/アクセス権限の設定   ・独自のカレンダー機能   ・見積り機能   ・買取/販売契約書作成   ・各データー出力(SVC/など)   ・売上集計   ・店舗毎/個人スタッフ集計分析   ・各スタッフ同士の連絡/グループからの一斉通知   ・ ■その他(納期や開発言語など)   ・大まか1年ですが、できればフェーズ分けしていく方法が好ましいです。   ・開発言語などは図りません。   ・このシステムを構築するのにどんな場所でどのようなソフトを使い   どのように創っていけばいいのかをアドバイスしていただけると嬉しいです。   また今現在の選択はこちら。 1、現在のWEB上DBを回収再構築する。 2、新たにWEB上で開発する。 3.ファイルメーカーを使って構築する。 4、現存するレンタルのシステムを借りる。 5、アドバイス次第で新たなその方法になります。 回答にあたり不明点があれば、お気軽にご質問ください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 既存フォント使用について

    既存フォントを利用した提案について、ご相談させてください。 フリー素材サイト等ではなく、購入したフォントについてです。 著作権の存在する素材を使用した場合、「他者の素材を用いているが、使用許諾を得ている」に該当すると思うのですが、そのチェックボックスをチェックすると「素材サイトのURL」を記入しなければ提案ができません。 サイトで配布されている素材ではなく、本屋等で購入したものの場合はどうするべきなのでしょうか? 皆様どのように扱っておられるのかお教えいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 分譲地区画図制作

    分譲地区画図作成の依頼を検討しております。 依頼する際の価格相場・費用が分からないので、こちらで相談させてください。 以下に要件をまとめさせていただきましたので、お見積りをいただけませんでしょうか。 ■依頼の目的・背景   WEBサイト用の分譲地全体区画図制作 ■参考になるデザインのイメージ   ・大手ハウスメーカーサイトの分譲地全体区画図 ■その他  ・制作に辺り必要な素材のご教示  ・依頼からの制作日数 回答にあたり不明点があれば、お気軽にご質問ください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • お気に入りの仕事について

    お世話になっております。 きんときまめと申します。 仕事管理の項目の中に 「お気に入りの仕事」と いうのがあって、 検索した仕事に良い物があったら 早速入れておくのですが、 完了した場合は 報告が必要なのですか?

  • 広告代理店を起業しますのでご相談お願いいたします。

    是非、お力になっていただけると幸いです。 明日にでも、広告代理店業を起業したく全くの素人ではございますがご教授いただければと思います。 現在、法人格ですが新事業として広告代理店を考えております。 まずは、クライアントも一から獲得していくという流れになるのですが、仕事準備としてラテ発注先、印刷デザイン制作企画提案という業務上必須となる業務がお出来になるパートナー様を探しております。恥ずかしながら、私はそこまで専門性がございませんのでどなたかに頼らさせていただくしかほかなりません。 広告代理店業ですが、クライアント様は主に医療関係かアパレル系又は商業系に絞っていく次第です。 クライアント様に提供する資料など作成できる方、全くの素人ですが助言を頂けたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 領収書の記帳代行

    領収書整理の依頼を検討しております。 依頼する際の価格相場・費用が分からないので、こちらで相談させてください。 以下に要件をまとめさせていただきましたので、お見積りをいただけませんでしょうか。 ■依頼の目的・背景   ネットで「せどり(転売)」をしています。 この仕入れや飲食での使った領収書のまとめ及び記帳代行をして頂く ことを検討しています。 だいたい月に200枚~300枚程度の枚数になります。 ざっくりとした毎月の金額を教えて下さい。 回答にあたり不明点があれば、お気軽にご質問ください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • サジェストスパムにYahoo!がついに

    サジェストスパムの依頼に気をつけましょう!犯罪に加担すると大変なことに… http://searchblog.yahoo.co.jp/2010/12/yahoo_102.html それっぽい依頼はYahoo!に直接報告しましょう! 報告先 https://feedback.ms.yahoo.co.jp/voc/search-voc/input

  • TOPページのデザイン及びコーディングの相場

    ホームページ作成の依頼を検討しております。 依頼する際の価格相場・費用が分からないので、こちらで相談させてください。 以下に要件をまとめさせていただきましたので、お見積りをいただけませんでしょうか。 ■依頼内容  既存サイトのTOPページのリニューアル(デザイン及びコーディング)  対象サイト:サンハオ先生ドットコム(現在は「中国語教師を探そう!」ですがリニューアルに伴い改名します) URL:www.sanhaosensei.com ■リニューアルの仕様  [デザインに関して]  ・現在のページのイメージや敷居の高さは極力同じとするが当方で提供するライティングのイメージ及びフレームを優先する。  ・できれば色をもう少し明るい色にして頂きたい  ・別の色合いで合うものがあればご提案頂けるものとする  ・TOPの色やサイズの変更があれば、当方でほかのページをTOPに合わせるものとする [バナー、イラスト、ボタンに関して]  ・バナー及びイラストに関しては、そちらで用意して頂く  ・ボタンに関しては既存を流用とするがデザイン上新しいデザインが必要な場合は、そちらで用意して頂く  ・バナーは、スライダーとして4つスライドするものとする  ・サイドメニューに関しては、追従型のメニューとする  ・一部のボタンに関しては、マウスオーバーで中国語表記とする  ・パンダのイラストが2,3点必要とする ■支給物 ・TOPページのフレーム ・TOPページのライティング お忙しい中申し訳ありませんが、お見積りのご回答のほどよろしくお願いします。

  • 名前について

    ランサーズ名とはなんでしょうか?

  • 英語の商品カタログのデータ化について

    データ入力の依頼を検討しております。 依頼する際の価格相場・費用が分からないので、こちらで相談させてください。 以下に要件をまとめさせていただきましたので、お見積りをいただけませんでしょうか。 ■依頼の目的・背景   計測器の商品解説カタログ(英語版・30ページ)のデータ化について ■依頼の詳細(作業ボリュームなど)   ・英語文・30ページ ■その他(納期など)   ・納期は早いほうが良いです。 回答にあたり不明点があれば、お気軽にご質問ください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 一方的に仕事をキャンセルされました。

    takashi1000というクライアントから依頼があったのですが、 言ってる事が二転、三転するして当初の内容と全く違うものになってしまい、 「それは出来ません。最初の段階でお伝えしています」 と言ったところ、一方的に仕事をなしにされました。 確かにエスクローなしで始めた件は自分がいけないとは思います。 しかし、クライアントの要求が 9月9日(水)18:00~9月10日(木)18:00 以内に納品してくれれば3万 24時間ごとに2万、1万となってることもあり、 先方も早く仕上げてほしい旨があったほか、 時間によって金額が変わるのと、実際にどのくらいで作れるかが解らなかったため、 とりあえず1万で提案はさせてもらいました。 僕のイメージでは出来上がった段階での時間で、 それに応じたエスクロー入金をしてもらう手はずなのだと、 まぁ言ってみれば相手を信用して、作業を開始してしまったのです。 で、ここに来て、「出来ないなら他をあたる」と言われ、 僕は他の仕事を止めて昨日、今日と付き合った時間分1万円を請求したら、 「契約もしてないのに何勝手に仕事しているんだ?」 と態度が豹変。 払う意思もないようです。 たしかに、自分にも非があるのは解りますが、こんなことまかり通るんですか? こんな悪質なユーザーがのさばっていていいんですか? メッセージのやり取りは残っているので、全文載せる事も出来ます。

  • 価格相場について

    当社顧客宛の書類(10種類ほど)に当社のロゴマークを入れてトータルに見やすくセンスの良い書類に直していただきたい。

  • 法人ホームページの制作について

    ホームページ作成の依頼を検討しております。 主な事業内容は昇降設備業(エレベーターの新設・リニューアル工事です) 依頼する際の価格相場・費用が分からないので、こちらで相談させてください。 以下に要件をまとめさせていただきましたので、お見積りをいただけませんでしょうか。 ■依頼の目的・背景・内容等 1.PCでもスマホでも扱えるページにしたい。 2.法人ドメインでホームページとメールアドレスを持ちたい。 3.社員が図面、作業別画像や月工程表、各作業員別の月予定表、現場不具合等の連絡や作業員からの画像アップロードなどパスワード等使用で共有できるスペースがほしい。(PC・スマホ) 4.求職者への従業員募集掲示、面接者の面接希望日予約、当社所在地を掲載したい(スマホナビ連動) 5.直接お客様が当社に問い合わせできるフォームがほしい。 会社ロゴマークデータはあります。 回答にあたり不明点があれば、お気軽にご質問ください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • スマホアプリ開発の価格相場について

    iPhoneアプリ・iPadアプリ開発の依頼を検討しております。 依頼する際の価格相場・費用が分からないので、こちらで相談させてください。 以下に要件をまとめさせていただきましたので、お見積りをいただけませんでしょうか。 ■依頼の目的・背景   現在、PHPとMySQLで開発したwebアプリを運用しています。その一部の機能をスマホアプリで動かしたいと考えています。 ■参考になるアプリ(URLなど)   ・サイボウズなどのスマホアプリのように、情報が更新されるとスマホでのプッシュ機能があるもの。 ■必要な機能   ・webアプリでは、アプリのホーム画面にいわゆるカレンダー機能とブログ機能があり、それぞれにデータが登録されたり変更されるとスマホのプッシュ通知で知らせてくれるようにしたいと考えています。   ・もう一つ、ホーム画面に名簿があり、参加出欠の記録(チェックボックス)をアプリ上でも入力できるようにしたいと思います。 ■その他(納期やOS・開発言語など)   ・納期は3カ月程度を希望していますが、そもそもアプリの開発期間がどれくらいかかるものなのかが良く知りません。お示しいただければと思います。   ・OSは、スマホで動かしたいので、iosとandroidです。開発言語はわからないのでお示しください。   ・例えば、iosでもバージョンが上がるたびに開発をしなければいけないのでしょうか? 少しくらい解像度が変わる程度であれば融通が利く範囲で運用できればと思います。   ・開発期間や内容にもよると思いますが、金額の見積もり(相場)を教えてください。 回答にあたり不明点があれば、お気軽にご質問ください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 2ちゃんまとめ用のツールの開発。

    2ちゃんまとめ用の専用ツールの作成。 2ちゃんねるのスレッドを読み込みんで、レスを編集するツールです。 ネット上で多数存在しますが、既存のものを参考に機能を追加したものを作成して欲しいと思っています。 私自身ツールの作成において知識がなく、分からない部分がございますので、ランサー様と相談しながら制作していきたいと思っております。 ぜひ一度ご相談に乗っていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。 ・参考ツール 2chまとめくす(http://2mtmex.com/) ゴシップまとめツール(http://gossip2.net/matometool)

  • クライアントのキャンセル

    先日、ahirudesignさんという方が出されていた招待案件に提案しましたが、提案者が1人だったにも係らず、「発注の必要がなくなったため」の理由でキャンセルされました。有用な情報を聞き出し、調査までやらせておいて、終いにはキャンセルという有り様です。 これはクラウドソーシングの仕組みに欠陥があるわけで、クライアントにペナルティを課するための対策を講じていただきたいと思っております。 ahirudesignさん(https://www.lancers.jp/profile/ahirudesign)とのやり取りで、「今回はその友人の好意で安価で譲っていただくことになりキャンセルに至りました」とのこと。 私から得た有用な情報を利用して、知り合いに依頼したようです。 このようなクライアントが多くてはランサーは疲弊し、クラウドソーシングは失墜するでしょう。

  • いきなり団子テーマソング作成

    作曲・音源・BGM制作の依頼を検討しております。 依頼する際の価格相場・費用が分からないので、こちらで相談させてください。 以下に要件をまとめさせていただきましたので、お見積りをいただけませんでしょうか。 ■依頼の目的・背景  熊本名物いきなり団子のキャッチーなテーマソングを作りたい。短くても耳に残るような曲とフレーズ ■依頼の詳細(作業ボリュームなど)  15秒から30秒程度の長寿庵のいきなり団子をアピールできるテーマソングCMソング。繰り返し流すことを想定している  サビの部分を繰り返し流せるならば3分程度の楽曲を作っていただくことも可能。 ■参考になる楽曲  だんご3兄弟  http://natsupv.blog54.fc2.com/blog-entry-21.html  おさかな天国  https://www.youtube.com/watch?v=QIvkrudnaKU  冠二郎「バイキング」サビ部分  https://www.youtube.com/watch?v=eTku-s2OGN0  名古屋はええよ!やっとかめ  https://www.youtube.com/watch?v=nwxxtYCVOR4   ■その他(納期など)  納期等は急ぎません。  予算5-10万円程度ですが応相談です。 回答にあたり不明点があれば、お気軽にご質問ください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ランディングページの制作ご相談

    ランディングページ(LP)制作の依頼を検討しております。 依頼する際の価格相場・費用が分からないので、こちらで相談させてください。 以下に要件をまとめさせていただきましたので、お見積りをいただけませんでしょうか。 ■依頼の目的・背景   今回のお仕事の内容は、「M&A仲介会社」のランディングページ制作です。原稿案が既にありますので、デザイン・HTMLコーディング・サイトへのアップまで含めて制作一式をご依頼させていただきたく思っております。 原稿案はありますが、こうしたらもっといい、というようなご提案もいただけるような制作者様にご依頼できればと考えております。 ■ページ数   1ページ    ■その他(納期や作業範囲など) ・具体的な納期はないですが、できるだけ早くというのが希望でございます。 ・Googleアナリティクスでの解析を行いたいため、解析コードをHTML内に組み込む対応もお願いできればと思っています。 ・ページには簡単な入力フォームを入れる予定です。 こちら、この分野については素人であるため、情報が足りず、不明点等あるかと存じます。その際にはお気軽にご質問いただければと存じます 何卒宜しくお願い致します。

  • worldshobonnews様の仕事について

     エスクローに2000円余り入金されたという事でいきなり仕事が始まり、戸惑っているのですが、さらに、これが240記事分の金額という事で、とても無理なので、とりあえず1記事は納品しましたが、残り239記事はとてもできないので返金していただきたく、相談いたします。  私の提案は1記事1500円という事で提案いたしました。しかし、240記事2000円余りでは、私の提案とは余りにも開きがあり過ぎます。  短い募集と応募のやり取りで、私の理解が不十分なまま応募したのかも分かりませんが、海外のサイトの英文記事を200字以上にまとめて投稿するという仕事で、1記事10円程度というのは、信じられない金額です。

会員登録する (無料)