お仕事Q&Aコミュニティ
ホームページなどのWeb制作、アプリ開発、システム開発などの金額相場や制作期間、仕事に関する
お悩みなどを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
事業主の方で支払調書を発行する際に、 本名、住所、マイナンバーを記載する必要があると思います。 本名、住所についてはランサーズのサイトにて表示がされますが、マイナンバーはどのようにランサーさんへ確認を取ったら良いのでしょうか?
2分ほどの単純な対話動画に字幕と音楽をつけてほしいです。
自分の講座内容のスライドを作っていますが、素人くさく、 ユーザーインターフェース、とか、デザイン、テンプレートも わかりやすくしてほしいです。
いつもお世話になっています。 ランサーのr4_i1_e0様と連絡が取れません。再度連絡催促申請をしたいのですが どこから入ればよいのでしょうか?
CMS構築・WordPress制作・導入の依頼を検討しております。 依頼する際の価格相場・費用が分からないので、こちらで相談させてください。 以下に要件をまとめさせていただきましたので、お見積りをいただけませんでしょうか。 ■依頼の目的・背景 ガスサービスの会員マイページが必要となります。 ■必要な機能 ・ID,PWの発行 ・メール一括配信(smtpの情報だけ切り替えるリレーサーバーを別途契約予定) ・使用状況のデータをアップロードして各月ごとの状況を閲覧できたり、複数の住所でご契約している会員様だった同じ契約者の場合、一つのマイページで各住所の使用状況もみれるようにしたいです。 ■その他(納期や希望CMSなど) サービスのホームページはこちらで作成予定ですので、マイページも同じワードプレスに作り込んだ方がいいのか、別がいいのかなど、サーバーのスペックなども合わせてご相談できたらと思います。 回答にあたり不明点があれば、お気軽にご質問ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
マスキングテープのデザインをお願いして、オリジナルマスキングテープを販売したいと思っているのですが、著作権などに詳しくなく、教えていただきたいです。 取引成立すると、著作権は譲渡されると記載があったのですが、ランサーズで作成していただいたデザインで販売しても問題ないのでしょうか。 それとも、販売してもよいかデザイナーさんに許可が必要ですか?
求人募集方式での依頼において、月10万円以下の報酬設定は可能かどうか? 作業内容は、1日2時間くらいあれば終わる内容です。 ただ、応募時にビデオ面談をしたいので求人募集方式を選びたいです。 皆さんどうされてるのでしょうか??
常に新しいメッセージのやり取りをしていると しばらく前のメッセージが見れなくなります。 お客さんとのやりとりを忘れてしまうときもあるので困ります。
本件はカテゴリ違いな相談でしたので撤回させて頂きます。 大変失礼致しました。
タイトル通りです。 このまま放っておくとどうなるんでしょ?
地方自治体から掲載許可を頂いた動画をHPで掲載しているのですが、 その動画を自社のSNSページに掲載可能なのか、改めて許可が必要なのか教えて頂けないでしょうか。
いつものようにプロジェクト入れようとしたら, 急にメールアドレスが無効ですというようなメッセージがでて, メールアドレスの変更とかを求められています。どうすれば良いのでしょうか? 一度変更しようとgmailを入れてみましたが, これも無効なメールアドレスですとでました。よろしくお願いします。
はじめてイラスト制作依頼をしました。 沢山のご提案を頂きその中に気に入ったイラストがありましたので ランサーの決定と修正依頼をしたいのですが どのような手続きをすればよろしいのでしょうか? また、当選報酬と参加報酬を設定しましたが どのようにすればよろしいでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ありませんが 早めに対応したいので よろしくお願いいたします。
こえとものような大勢のユーザーが通話をし合うアプリの作成の費用
Macアプリケーション開発の依頼を検討しております。 依頼する際の価格相場・費用が分からないので、こちらで相談させてください。 以下に要件をまとめさせていただきましたので、お見積りをいただけませんでしょうか。 ■依頼の目的・背景 こえとものような通話アプリの作成の費用や、具体的に使用するフレームワークなどの技術を知りたい ■参考になるアプリケーション(URLなど) ・こえとも→ https://apps.apple.com/jp/app/koetomo/id940401053 ■必要な機能 ・ユーザー登録 ・タイムライン機能 通話できるオンラインのユーザーが投稿する ・通話機能 タイムラインからユーザーを選択し通話をかける ・チャット機能 他のユーザーとのチャットができる ■その他(納期や開発言語など) ・どにくらいの期間が開発に必要か どのくらい費用がかかるか どんな開発言語を使用するか 通話機能に使用するのはどのようなサービスか など詳しく知りたいです ・○○ 回答にあたり不明点があれば、お気軽にご質問ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
ランサーズに仕事を募集し、現ランサーより提案をいただいて、事前に案件のやり取りをした上で熱意ある方という印象もあったので 2月15日に依頼し進行させました。 当初やり取りを数回行いました。 会話はもちろんランサーズのメッセージ内のみです。 会話に違和感がなかったのですが、メッセージを送っても返信は遅い方でした。 問いかけに対し、無返答ののち「こういうふうにできました」「これでどうでよう」という感じでした。 例「わかりました。検討してみます」「その件はこうですよ」などはなく 返答は少ない方でした。これには少し大丈夫かな?という不安はあったのですが やっていただいている作業をお知らせいただいていたので、仕事はできる人なのかな?と 理解するようにしてました。 そして、依頼期日近くで「時間が間に合いそうにないので何日までか猶予がありますか?」という質問を頂いたので「4月中頃には稼働させたい」と申し伝え4月に入り、また、連絡が途絶えました。時間が立ってから「すいません。コロナの件で本業に時間がかかっており。。。」と連絡がありましたので「大変だったのですね。かしこまりました。お待ちしておりますのでなんとか頑張ってください。お待ちしております」と理解を示した上で「早急に手掛けますのでお待ち下さい」と4月2日の返答を最後に 5度メッセージを入れておりますが、、、既読されてますが返答はなし。 コロナに感染されたのかもしれない。ご親族などに感染された方がいたのかもしれない。何らかの加減で作業ができないのだろうか?と 想像だけが膨らみながらも、当方も仕事で使うシステムだけに使用開始時期を逃してしまう事もありながらも。。。。 熱意ある真面目な方という印象があっただけに理解しようと待っていたのですが、もう期日が過ぎている上、同じ案件を申し込んで 同じような費用内でやっていただける方をまた、イチからお願いしないといけなくなりそうです。 ランサー様の状況や環境を理解してきたつもりでしたので、待たされる時間だけが過ぎ、悪い評価だけで終わってしまうのでしょうか? なんか歯がゆいです。たまたまかもしれませんが、状況も環境もよくわからない。どうすれば良いかもわからない。 返答がない現状、どのように声をかけるべきかも もうわかりません。 厳しくお伝えするにしても、どういうことまでは望んで良いものなのか?もわかりません。 残念でなりません。。。
相手ランサーさんと 合意の元、プロジェクト断念になりました。 仮払い済ませた後で どうやって返金したらいいのかわかりません。 相手ランサーさんはまだプロジェクト完了してはないけど 完了になってます。
Twitterやfacebookを使ったことあるなら誰でもできる、ライターさんを募集いたします! ライティング募集は初めてのため、 提案していただけると助かります。 【 概要 】 まずこちらのサイトになります。 https://sns-dash.me/ 商品ページはこちら。 https://sns-dash.me/product/twitter_followers/ お客様からのご依頼がありました。 問い合わせ向上のためのページを作成したく、 記事を書いてくださる方を募集しています。 こちらで不慣れなため、協力してくださる方を募集しています。 【 報酬 】 1ページのみ、5万円 (相場がわからないため、ご提案ください。) 【 執筆方法 】 当方の指定するキーワードに沿ってウェブ上で調べ、ご自身の文章でまとめて作成してください。 キーワードや構成は依頼時にお伝えします。 基本的にはレビュー内容になると思います。 【 納期・納品方法 】 ・契約から~2,3週間程度 で納品 ・テキストファイルで納品 【 応募時のお願い 】 ・簡単な自己紹介や、過去のライティング実績があればご提示ください。 ・条件提示にて報酬金額を入力してください。 ・対応可能な記事数をご提示ください。 その他ご質問等ありましたら、気軽にお問い合わせください。 ライターの皆さまからの応募をお待ちしております!
今回、プロジェクト型で提案依頼をしたところ、1件のみの提案だったのですが、お客様先へ常駐しての仕事になるので、ビデオ面談をして決めたいと思っております。プロジェクト型でもビデオ面談は可能なのでしょうか?
「完成日」の日付入力ができず、未入力のままでは提案できません。カレンダーから選んでも日付が入らず、直接ナンバーキーから半角で入力しても入りません。どうやって入力したらよいのでしょうか?
モビリティサービスの会社のホームページ作成の依頼を検討しております。 依頼する際の価格相場・費用が分からないので、こちらで相談させてください。 下記の参考となるサイトと同様のサイトを作った場合のお見積もりをいただけますでしょうか。 ■参考になるサイト(URLなど) https://www.global-mobility-service.com 回答にあたりご不明点があれば、お気軽にご質問ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
お世話になります。 新ユーザpsylabと申します。 最近のタスクが利用規約違反からの停止というの知らせを受けました。 https://www.lancers.jp/work/detail/2941976 これからに何をすればいいかわかりません。 psylab
プロジェクト方式の依頼が、ランサー側の都合でキャンセルされた場合、クライアント側の実績はどのような表示になるのか教えていただきたく。 経緯として、プロジェクト方式でライティングの依頼を行い、頂いた提案の中から1件採用しました。 作業内容や報酬などについては、選定中に提案をいただいたランサーとすり合わせを行い、合意がとれたための採用でした。 クライアント側の採用処理→ランサー側の承諾処理→クライアントの仮支払処理と経て、それでは作業着手をお願いしますとなった直後、ランサー側から「こちらの都合でキャンセルさせていただきたい」という連絡をいただきました。 このような状態でキャンセルを行った場合、クライアント側の実績はどのように表示されるのでしょうか。 もし、単純にキャンセルしたという実績が出るだけだと「理由不明で依頼をキャンセルした実績がある」ということになり、今後の依頼に不都合があるのではという不安があります。 現在、ランサー側からキャンセルの申し出をいただいている状態のため、どのように回答するかも考える必要があり、急ぎでどなたかにご教授いただけるとありがたいです。
ゴルフスクールのサイト(WordPressで稼働中)に組み込む レッスン予約システムの相談です。 要件は下記の通りで、 概算費用と開発期間をご提示頂きたいです。 *要件がクリア出来れば、プラグイン 等の活用は可です。 ********************************** バックエンド: ・管理画面へのログイン機能(WordPressを現状使っているが、別でも可能) ・コーチの登録、各コーチのスケジュール(予約状況登録*休日設定も可)登録 ・予約状況の可視化 フロントエンド: 1)「月間カレンダー」表示で、カレンダー上に「予約状況(○、×、出来れば▲(残数4割を切ると▲表示)と、予約可能人数)」を表示。 2)カレンダー上の「○」をクリックすると、その「日付」情報を取得して、予約フォームへ。 3)予約フォームは 「希望する時間帯 *1時間単位で、出来れば「○」の時間帯のみ表示」 「名前」 「電話番号」 「メールアドレス」 「希望コーチ選択(初期は2名予定、指名なしも含む。出来れば、希望時間に予約が埋まっているコーチは非表示)」 その他: 予約が入った際には、登録メールに通知送信。 ********************************** 以上お手数ですが、受託可能な方からのご連絡・ご協力を頂ければ幸いです。
現在、iPhone・Androidアプリの開発を請け負っていただける 外注先を探しており、依頼する際の費用について相談させてください。 基本内容は 「アラーム(目覚まし)」です。 必要な機能 ・アラーム(目覚まし)機能 ・カレンダー機能 ・タイマー機能 ・サブスクリプション機能 下記のアプリと似たアプリを企図しております。 (https://apps.apple.com/jp/app/id1428531513) (https://apps.apple.com/jp/app/id1282277891) お忙しいところ恐れ入りますが、お返事の程、 何卒よろしくお願い申し上げます。
クライアント側として、今までランサーに支払ってきた金額の合計を知りたいんですが、一覧で見ることができるページはありますか? 今までの取引数と、それぞれの支払額を自分で計算するしかないんでしょうか?
①WordPressに<facebook Twitter いいね>オリジナルボタンの設置依頼を検討しております。大きくて目立つデザイン希望です。 ②WordPressSEO対策・更新などの管理運営を検討しております。 大まかな目安といたしまして料金はおいくらぐらいでしょうか? お手数ですがよろしくお願いいたします。
納期当日に追加報酬を要求してきた。その内容としては追加の作業事項があったからとのこと。当方が追加内容の明示した際に、契約内容の範囲内であればして欲しいということは伝えた。どのように返信するのが追加料金を払わず済ませるのにはベストであるのか。
ロゴデザインの依頼をして取引を終えたのですが 後々見てみたら別のロゴを即決してました。 取引終わったので、こちらのミスなので変えることはできないのでしょうか。
お世話になります。 今回ブログ記事を依頼させて頂きましたが、 記事の出来が悪すぎる・修正点が多すぎる為報酬を支払いたくありません。 どう対応すればよろしいでしょうか?
別ドメインの複数のWordpressでログイン情報を共有したい
別ドメインの複数のWordpressでログイン情報を共有したいです。 イメージとしてはこんな感じです。 https://mirai-creators.com/3755/ 仮に下記4つのサイトがあった場合、 Aサイト(Wordpress、会員サイト) Bサイト(Wordpress、会員サイト) Cサイト(Wordpress、会員サイト) Dサイト(Wordpress、会員サイト) A、B、C、Dサイトどれもともに、 各サイトから新規ユーザー登録がある可能性があります。 どのサイトから新規登録した場合でも、 全てのサイトでログイン情報を共有できるようにしたいです。 1つのログイン情報を作ったら、 上記の4つのサイト全てでログイン出来るようにしたいと考えております。 (同じ権限でログイン出来るようにしたいです。) このような設定をする場合、 どのくらいの費用で実現可能でしょうか? (今後も同様のWordpressで作成した会員サイトが増える可能性があります。)