お仕事Q&Aコミュニティ
ホームページなどのWeb制作、アプリ開発、システム開発などの金額相場や制作期間、仕事に関する
お悩みなどを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
買取代行の仕事を引き受けたのですが、商品と請求書をまとめて配送してから、約2週間いくら連絡しても返事がありません。 金銭的負担は無いとの事でしたが、買取先から請求書が毎日のように届いて、電話もくるようになり、怖いです。 自分が払う他ないのでしょうか...
自社のドレッシングラベルのデザイン及びマーケティング見積もり価格
カナダで日本食レストランを20年経営しています。 現在、オリジナルのドレッシングとスパイシーソースを店内のみで販売しております。 今、企画しているのは、ソースのオンライン展開です。アマゾンやEtsyなども展開の計画に含めすすめていきたいと考えています。 ソースのラベルも新しくし、外国の方がみて、日本っぽいとすぐに目を引いてもらえるようなものにしたいと思いこちらにお問い合わせしました。 レストランビジネスとは切り離し、ソースビジネスとして立ち上げたいため、ソース独自の新しいWeb/Blogを作りたいと考えています。ラベルのデザインだけでなく、Web/Blogを通してのマーケティングのアイデアなども助けて頂ければと考えています。初めて利用させていただくため、勝手がよくわからず、先ほどコンペ方式をクリックして進めていたのですが、なんとなくこのまま進めてよいのかどうかわからず、最後まで完了させず中途半場なまま止まってます。とりあえずこちらの方から相談させていただこうと思いました。 デザインをお願いする方とマーケティングをお願い出来る方は別になるのでしょうか?海外ベースなので、Webの方も英語でお願い出来る方を探しています。 できれば早急に、お見積りやどれくらいの期間がかかるかなど連絡いただければ助かります。 よろしくお願いいたします。 わかりずらい部分がありましたら、すぐに連絡ください。 それではよろしくお願いいたします。
初めて発注者になりました。 承認作業中に間違えて【拒否】をしてしまいました。 承認するためにできることはありますでしょうか。 ご教授いただけると幸いです。
tu1114,植松と申します。 2020-8-27にsoftbaseさんにプロジェクト・計画・ストア・SEO対策手作業で30個PR8・・・4.125円を依頼して、同じ27日にクレジットカードで支払い手続きして、(27日に4.125円が引き落されてます。VISAニコスで) 27日:15:52にランサーズさんからメールで、プロジェクトが終了しました。ランサーの評価をお願いします。同ページの下段に⇒プロジェクト完成4125円完了 支払い処理2020-8-27 と表示されてます。 仕事の提案、作業レポートに類するものをもらってないので、評価はしませんでした。 今後、ランサーさんから提案、作業レポート等がいただけるのか、それともプロジェクトがキャンセルになるのか教えて下さい。よろしくお願いいたします。 植松
30コマ前後で3分程度の漫画制作だと、どれくらいの金額で考えれば良いでしょうか? シナリオがある場合とない場合などでも、かなり変わってくると思います。 はじめてのことで、価格帯や発注の仕方など全く想像もつきません。 アドバイスよろしくお願いいたします。
話の概要です。 リスト作成をタスク方式で依頼しました。当方がタスク方式を理解してなかったため不都合が生じ、その時点までの完了タスクを承認し依頼を一時停止しました。 その時点までの報酬をお支払いするために、タスク管理画面で「支払確定」ボタンをクリックするのですが、同じ画面に戻ります。 これは報酬額が確定していないためでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。
この度、ランサーが決定し依頼をする段階になりました。 色々とご教授いただき感謝申し上げます さて、正式依頼にあたりランサー側とは、作業の進捗状況、段階において、 相互合意によるプロジェクト途中のキャンセル時点の費用割合を決めようと考えています。 その場合、御社(ランサーズ社)は、 >ランサーと弊社(発注者)間で決定した途中解約費用に準じてマージン費用が変更されるのでしょうか? >または、正式依頼となった以上は全額を対象とするマージン費用となるのでしょうか? また、途中解約時の費用割合について、具体的なプロジェクト進捗の目安と割合の関係について御社基準があれば教えてください。今回の参考にしたいと思います。
作成する記事単価はどのようにして決めるのでしょうか お答します 記事作詞した後確認後相談して決めさせてください
エクセルVBAマクロのユーザーフォーム・エラーチェックについて
エクセルVBAでユーザーフォームを使ったリストの検索マクロを動かしています。 以前はてなでつくってもらったもので、分かる人からみれば、見やすくてわかりやすい コードだと思います。 その後他のリストのかんたんな検索マクロを同一ブックで動かしはじめたら、 前までのものが動かなくなりました。 コンパイルエラー:名前が適切ではありません と出てしまい、どこかが重複しているのかと思うのですが、 定かではありません。 ヤフー知恵袋やはてなで質問するには、 ブックが6Mくらいと重く適切ではないと思いました。 このようなものを依頼したら、 いくらくらいかかるものでしょうか?
ありがとうございました。
ランサーから、キャンセルしてもらえず、 ランサーズ事務局に、仮払いしたお金を返金されずに 困っているというご相談です。 ランサーズ事務局は、当事者同士で話がつくまで、 対応出来ないとしています。 Googleから マルウェアが入っているため、グーグルアドワーズに掲載出来ない との通知がきたため、 ホームページを新規に 作成してもらいたいとの依頼を行いました。 過去のバックアップがあったため、それを参考に送り、 ランサーは、そのバックアップをアップすることで、作業完了 としました。 しかしながら、グーグルの審査が通らなかったので、 ランサーに伝えると、 こちらのパソコンもしくは、サーバーにマルウェアが入っている ので、対応出来ないとのことです。 サーバーは、ランサーに言われたとおりに、新規に契約したものです。 結局、別のところで、 新規に作成してもらったら、グーグルアドワーズの審査に通りました。
会社名のネーミング依頼をしたいですが、やり方を教えて頂けますか?
外部アンケートを使用して依頼したいのですが、 パスコードを設定できる場所がどこにあるか見当たらないため、教えていただけますか。よろしくお願いいたします。
先程資料作成の案件を1文字2円×500字で募集しました。 提案がいくつか来たのですが、合計支払い金額(税込)6000円などとなっており、困惑しています。 この案件の場合約1000円の支払いをするつもりでいたのですが、どーすればいいでしょうか? 提案の6000円という金額は相手の目安で、提案を受けた後に1文字2円で計算して金額を改めればいいのでしょうか? それとも提案の時点で金額を規定の額に下げてもらう必要があるのでしょうか?
お仕事募集をかけましたが、公開が一旦停止になってます。何故でしょうか
ロゴ作成・デザインの依頼をし、現在当選の選択段階です。 1名の方のデザインに決め修正依頼を何度か行いそのたびに社内で話し合っているのですが、急遽ロゴのイメージを大幅に変更したいという声が上がりました。 ・修正依頼をし、ほぼその方に決定しているような段階から再度提案募集にすることはできるのでしょうか。 ・もし可能な場合追加料金はどの程度かかりますか。 ・もし可能な場合修正依頼をかけた方にはどのような対応をすればよろしいでしょうか。
内容のない仕事や全くスキルのない方の仕事が勝手に依頼したような形になっております。 また、その作業の全ては拒否できないなどとなっております。内容のない仕事に支払いなどまずないのと、その30%以内しか拒否できないなどよくわかりません。 こちらからお電話いたしますので、連絡先頂けますでしょうか? もしくは**************中島迄お電話頂けますでしょうか。
お世話になっております。 ランサーに仕事を依頼し仮払いをしたのですが 納品ができないとのことなのでキャンセルを希望しています。 「計画」のところから変更をしようとアクセスをしているのですが 「変更不可」になっておりキャンセルができません。 現在は仮払いの状況と止まってしまっているのですが どうやってキャンセルの段取りをすればよいでしょうか? 相手(ランサー)には、キャンセルの確認はとってあります。 よろしくお願いいたします。
仮払い後の依頼削除ができません。 マニュアルを読むと計画削除をすると書いてありましたが それもできません。 納期までそっとしておけば大丈夫なのでしょうか? ランサーは了承済です。 宜しくお願い致します。
タスク業務でエスクロー入金後、作業者様から体調不良で納期を伸ばして欲しいと申告がありました。 仮入金後の計画変更はできないようですが、どのような処理をすれば良いでしょうか? 体調不良との事なのでランサーさんの評価に影響が無いように、納期を伸ばしたいです。 有識者の皆様よろしくお願いします。
アンドロイドとIOSのアプリを開発を発注し、仮払いを済ませ仕事を進めてもらっていました。発注直後に開発者IDをせかされ、アプリ開発に必要なID、PWをランサーズのメッセージ上でやり取りをしました。(私自身はアプリ制作手順を十分に理解していなかったので、指示されるまま動きました)結局、何度も延期した納期まで待ってもアプリが完成せず、やり取りのメッセージも、疑問・不明な点が多いです。依頼した仕事はキャンセルを考えています。ただ、個人情報が悪用されないか心配します。アプリ開発に詳しい方、対策を教えていただけますでしょうか。どうぞよろしくお願い致します。
hobbyandnailです 大橋様よりご提案いただき返信しましたがお名前間違えて水口様と書いて送ってしまいました1のメール削除していただけませんか そのあと2のメールで大橋様と訂正しお送りしました 削除の方法がわからないためよろしくお願いいたします。
初歩的な質問になります。 記事作成を依頼後に複数の方からご提案をいただきましたが、その後にどのように進めていけばいいのかが分からず困っています。 ご提案内容の確認方法などもどのようにすればいいのか分かりません。 この先、どのように進めていけばいいのかお教えいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
2名の方に相談をいたしましたが、既読後翌日になっても挨拶すらない。やる気ないなら登録抹消すべき。
間違って仕事の依頼がまだ届いていないワーカーさんに私の個人のLINEを共有してしまいました。 shopmanerさんへお仕事の依頼もシステムから提案を送れなかったので、 どうしたらいいでしょうか。 ひとまず下記URLのメッセージを削除頂けますと幸いです。 仮払いを完了したと思ってしまいましたが、 別のワーカーさんと勘違いしてしましました。 申し訳ございません。 https://www.lancers.jp/mypage/message?boardId=5115587
ブログ記事の制作を数人のライターに依頼しています。 そこで、無断転載について、ライター(依頼先)が順守すべき規約をお知らせ頂けないでしょうか。 当サイトにページがある場合は、リンクで構いません。 宜しくお願い致します。
見積もりのベースを作るために、簡単な測ってきた建物の寸法、 撮った写真などなどを参考に 決められたエクセルのフォーマットに入力する作業
現在ホームページの作成案件をランサー様に依頼しているのですが、進行で諸々問題がありキャンセルすることとなりました。 既に作業頂いた分として、半額をランサー様にお支払いしたいのですが(ランサー様とは合意済)、そのようなことは可能か分かる方がいらっしゃいましたら、ご相談に乗って頂けると幸いです。 何卒、宜しくお願い致します。
プロジェクトは完了して、領収書はマイページから入手できました。見積書、または請求書が必要なのですが、表示されません。職場への支払いのために必要なのですが、どうしたらよろしいでしょうか。
早く仕事がしたいです。