【中小企業向け】売上と企業価値を最大化する営業体制を構築します
業務内容
属人的な営業からの脱却で、売上と企業価値を向上させます!M&Aを見据えた営業体制構築を。
このようなお悩みはありませんか?
売上の属人化、営業体制の脆弱性、事業承継・M&Aにおける不安
発注の流れ
お問い合わせ
現状の営業体制や課題について、お気軽にご相談ください。
ヒアリング・提案
貴社の状況を詳しくヒアリングし、最適な支援プランをご提案します。
契約・支援開始
ご提案内容にご納得いただけましたら、契約を締結し、支援を開始します。
対応範囲・価格
営業体制診断:5万円
現状の営業体制を分析し、課題を明確にします。初回訪問でのコンサルティング。
営業の仕組み化:30万円/月
営業スクリプトの作成、テレアポ実行支援、営業チームのディレクションまでを代行します。
M&A伴走支援:応相談
M&Aを見据えた営業戦略の立案から、買い手との交渉、仲介まで一貫してサポートします。
納期
1ヶ月~3ヶ月
制作の流れ
現状分析
貴社の営業体制を詳細に分析し、課題を特定します。
営業の仕組み化
営業スクリプトの作成やテレアポ、営業チームのディレクションなどを実行します。
進捗報告・改善
定期的に進捗状況を報告し、改善策を検討します。
サービス内容
営業の属人化から脱却し、M&Aまで見据えた営業支援を提供します。営業体制の診断、営業の仕組み化、M&A伴走支援など、貴社の状況に合わせた最適なプランをご提案します。
御社の売上、伸び悩んでいませんか?
それは、社長やエース社員に頼り切った「属人的な営業」が原因かもしれません。
もし、そうなら、御社にはこんな不安がありませんか?
「あの人が辞めたら、ウチの会社どうなるんだ…?」
「このままじゃ、事業承継なんて無理だ…」
「M&Aしたいけど、買い手なんて見つかるのかな…」
そんなお悩みを、私が解決します!
私が御社の「営業の仕組み化」を徹底サポート。
✅ 営業スクリプトの整備
✅ テレアポ実行支援
✅ 営業チームのディレクション
✅ 私自身が売上をつくる
これらを実行することで、属人的な営業から脱却し、再現性のある営業組織へと変革します。
さらに、M&Aまで見据えた長期的な視点で、御社の企業価値向上に貢献します。
まずは、お気軽にご相談ください。
初回コンサルティングで、御社の課題を明確にし、最適な解決策をご提案します。
Googleサイトで社内ポータルサイトをサクッ!と作ります
業務内容
社内ポータルサイトをGoogleサイトで作ってみませんか?!
Googleサイトで社内ポータルで作るメリット!
1. ノンプログラミングで簡単メンテナンス
Google サイトは、専門知識がなくてもマウス操作だけで直感的に作れます。プログラミング知識が不要なので、メンテナンスが簡単
2. Googleと相性抜群
GmailやGoogleドライブを使っているなら、他のGoogleサービスと完璧に連携します。資料やカレンダーなどをポータルにまとめて、あちこち開く手間をなくせます。
3. セキュリティも万全で安心
Googleの強力なセキュリティで守られている上、誰がどの情報を見られるか細かく設定できます。大切な情報を安全に管理できます。
4. コストを抑えて導入できる
Google Workspaceの料金に含まれているので、追加費用なしで使えます。高価なシステムを買う必要がなく、お得にポータルを実現できます。
5. スマホ・PC、どこからでも見やすい
作ったポータルは、パソコンでもスマホでも自動的に見やすく表示されます。社員は会社でも外出先でも、いつでも必要な情報にアクセスできます。
サービス概要
Google Sitesを活用し、オリジナルテンプレートを元に御社専用の社内ポータルサイトを短期間で構築します。情報整理や業務効率の向上にお悩みの企業様に最適です。
特徴と強み
・オリジナルテンプレートの活用で短納期
独自に開発したテンプレートを用いることで、最短3営業日で初期構築可能。
・Google Workspaceとの高い親和性
Drive、カレンダー、Formsとの連携により、既存の業務とシームレスに統合。
・低コストで高機能
Googleサイトを使うことでサーバー代不要。メンテナンス負荷も大幅削減。
提供内容
テンプレートに基づく初期構築(5〜10ページ想定)
- デザイン・配色のカスタマイズ
- メニュー構成・カテゴリ設計の提案
- 必要に応じた簡易マニュアル作成
オプションサービス
Googleフォームやスプレッドシートとの連携設定
- アイコンやバナー画像のデザイン制作
- お知らせ記事の初期投稿サンプル作成
こんな企業様におすすめ
- 社内情報がバラバラで探しにくい
- 新入社員や異動者への情報共有が非効率
- Google Workspace を導入しているが活用しきれていない
ご依頼〜納品までの流れ
- ヒアリングシート記入
- オンラインミーティング(必要に応じて)
- 構成案ご提案・ご確認
- 初期構築・納品
- 納品後2週間の簡易サポート
必要に応じて文章のトンマナや文量を調整できます。画像やバナーなどビジュアル要素も併せてご提案可能です。ご希望があれば、お気軽にお申し付けください。
オリジナルテンプレート
https://sites.google.com/view/abc-company-portal
- Webサイトの種類
- その他
【データ利活用】企業の成長を加速させるITコンサルティング承ります
業務内容
データとITの力で、あなたのビジネスを加速させませんか?課題解決から未来戦略まで、データ利活用をフルサポート!
このようなお悩みはありませんか?
- データはあるけど活用できていない
- 業務が属人化していて効率が悪い
- 最新のITツールを導入したいが、何から始めればいいかわからない
- 営業の成果が頭打ちになっている
- 人材採用に苦戦している
発注の流れ
お問い合わせ
まずはお気軽にご相談ください。現状の課題やご要望を詳しくお伺いします。
企画提案・お見積り
ヒアリング内容に基づき、最適なプランをご提案します。お見積もりも提示いたします。
ご契約
ご提案内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。契約内容について詳しくご説明します。
サービス提供開始
プランに沿って、データ分析、システム構築、研修など、サービス提供を開始します。
進捗報告・効果測定
定期的に進捗状況をご報告し、効果測定を行います。改善点があれば随時対応します。
対応範囲・価格
データ利活用戦略コンサルティング:5万円〜
現状分析から課題特定、具体的なアクションプランまで、データ利活用戦略の全体像を策定します。初回相談無料!
データ分析・基盤構築:10万円〜
データ収集・分析基盤の構築、データ可視化、レポーティングまで、データに基づいた意思決定を支援します。
営業DX推進:30万円〜
営業プロセス全体の最適化、SFA/CRM導入支援、営業担当者のスキルアップ研修など、営業成果を最大化します。
人材採用支援:10万円〜
Indeed運用代行、採用戦略立案、採用広報支援など、貴社に最適な人材採用戦略をトータルでサポートします。
納期
内容により異なります。お気軽にご相談ください。
制作の流れ
ヒアリング
お客様のビジネスモデルや課題、目標などを詳しくヒアリングします。
現状分析
ヒアリング内容に基づき、現状分析を行い、課題を明確化します。
戦略立案
課題解決に向けた最適な戦略を立案し、具体的なアクションプランを作成します。
実行・構築
アクションプランを実行し、データ分析、システム構築、研修などを実施します。
効果測定・改善
定期的に効果測定を行い、改善点があれば随時対応します。
サービス内容
データ利活用・DX推進のプロとして、データ分析、業務フロー改善、データ基盤構築、営業DX推進、人材採用支援など、企業のポテンシャルを最大化するサービスを提供します。
データ利活用、進んでいますか?
「データはあるけど、どう活用すれば…」「ITツールを導入したいけど、何から始めれば…」
そんなお悩み、ありませんか?
私は、データとITの力で企業のポテンシャルを最大化するプロです。
リクルートでMVPを獲得した実績を活かし、
貴社のデータ利活用を成功に導きます。
まずは、無料相談で現状の課題をお聞かせください。
データに基づいた最適な解決策をご提案します。
【中小企業向け】DX推進をまるっとお任せください。業務効率化を実現します
業務内容
「もうDXで悩まない!丸投げOK!御社の成長を加速させます」
このようなお悩みはありませんか?
DXを進めたいが、時間やノウハウ、人材が不足している。システム選定や導入、運用まで手が回らない。ITに不慣れなスタッフが多く、新しいシステムを導入しても使いこなせるか不安。
発注の流れ
お問い合わせ・ヒアリング
お客様の現状の課題やご要望を詳しくお伺いします。オンラインでのヒアリングも可能です。
企画・ご提案
ヒアリング内容に基づき、最適なDX戦略やシステム導入プランをご提案します。
ご契約
ご提案内容にご納得いただけましたら、契約を締結し、プロジェクトを開始します。
システム導入・運用
システム導入、設定、スタッフ教育、運用サポートなど、全ての工程を弊社が代行します。
効果測定・改善
導入後の効果測定や改善提案も行い、継続的なDX推進をサポートします。
対応範囲・価格
DX戦略コンサルティング:1万円〜
現状の課題をヒアリングし、最適なDX戦略をご提案。初期導入計画の策定をサポートします。
SaaS導入・運用代行:10万円〜
お客様に最適なSaaSを選定し、導入から設定、運用までを代行。スタッフ向けの操作説明会も実施します。
システム開発:100万円〜
御社にあったシステムの1から開発いたします。
※システム開発パートナー企業と協同してのプロジェクトになります。
納期
要相談(お客様の状況に合わせて柔軟に対応します)
制作の流れ
業務分析・課題特定
お客様の業務内容や課題を深く理解するため、詳細なヒアリングを行います。
システム選定・計画策定
ヒアリング内容に基づき、最適なシステムを選定し、導入計画を策定します。
システム構築・設定
システムの設定、データ移行、スタッフ向けの説明資料作成などを行います。
テスト運用・改善
実際にシステムを運用し、効果測定や改善点を見つけ出します。
本番運用・サポート
本格的な運用を開始し、継続的なサポートを提供します。
サービス内容
中小企業向けに、DX推進を丸ごとお任せいただけるコンサルティングサービスです。現状分析からシステム選定、導入、運用、効果測定まで、お客様の状況に合わせて丁寧にサポートいたします。特に、ITに不慣れな企業様でも安心してご利用いただけるよう、導入後のフォローに力を入れています。
「DXって難しそう…」そんな風に思っていませんか?
時間も、人も、予算も限られている中小企業にとって、DXは大きな課題です。
でも、ご安心ください!
私にお任せいただければ、現状分析からシステム導入、運用まで、まるっとサポート。
まるで、頼れる右腕を手に入れたかのように、安心してDXを進めることができます。
「こんなことできたらいいな」を教えてください。
御社に最適なDX戦略を、一緒に実現しましょう!
【経営とITの融合】起業を成功に導く実務コンサルティング承ります
業務内容
起業準備中の方、起業したての方を対象に、経営の分からないことや、やった事が無い業務のコンサルティングや実行支援をさせて頂きます。
目的
起業フェーズでの多岐に渡る業務を支援させて頂くことで、事業で実現されたいことを的確かつ効率的に進め、持続的な経営の基盤を立ち上げることです。
パッケージ内容
ご相談のボリュームや頻度により、3種類のパッケージをご用意しておりますが、当てはまらないパターンのご要望がありましたら、お気軽にご相談下さい。
相談形式
オンライン会議の場合
会議ツールを使いご相談内容をしっかりと把握し、コンサルティングや実務ご支援の方法について、コミュニケーションを取らせて頂きます。
文書コンサルティングの場合
起業アイデアの資料や事業計画書など作成された文書をお送り頂き、それに対する質疑応答とご助言により文書の完成度向上に努めます。1回あたりのご相談で、A4の3ページ以内を目安とさせて頂きます。
ご相談内容の事例(ここに無い項目についても、お気軽にご相談下さい)
- 起業アイデア壁打ち
- ビジネスモデル構築
- 経営戦略立案
- 収益モデル構築
- 事業計画作成
- 資本政策
- 採用戦略・戦術
- 営業・マーケティング戦略
- 事務所・ファシリティ準備
- 経理・キャッシュマネージメント
- 製作ディレクション(HP、ロゴ、名刺など)
- メンタリング
例えばHP制作など専門性が高く、マンパワーがそもそも足りないという場合には、アウトソース先の選定と制作全体のディレクションなどの形でご支援させて頂くことも可能です。
また、月単位でのアドバイザー契約も対応可能ですし、クライアント様の必要とされる形態でのサービス提供は柔軟に対応させて頂きたいと考えておりますので、ご質問等お気軽にお問合せください。
担当コンサルタント
業界トップ企業の経営企画や社長室などで、大企業経営の参謀として全社業績改善などを担当、
ベンチャーのグループ企業70社の経営管理、100億円規模の新規事業責任者を歴任。
卒業が難しいと言われるヨーロッパの経営大学院で、クラスに日本人学生一人の環境の中MBAを修了。
独立して17年、経営・ITコンサルティング業、ソフトウェア開発のマネージメント事業、観光業、メディア事業、EC事業など立上げの経験大企業経営に約15年、独立起業してソフトウェア開発に約15年携わっているため、企業経営において不可欠なシステムやITツールについても精通しているので、効率的な事業の立上げや運営についてご支援することが可能です。
クライアント様の起業が将来を明るくし、未来を変えて行くことに、微力ながらお役に立てるよう責任感を持って真摯に取り組ませて頂きます。
経験業界
IT、通信、EC、物販、商社、出版、観光、製造、証券、メディア、物流
【現地訪問も可】現場に寄り添うIT担当者が毎月デジタル化を支援します
業務内容
【現地訪問も可】現場に寄り添うIT担当者が毎月デジタル化を支援します
こういった企業様にご支援をさせていただいております
✅ IT担当者がいないため、デジタル化が進まない企業様
「専門的なIT人材を雇うのは大変」そんな企業様に、"もう一人のIT担当者"として寄り添い、安心してデジタル化を進めていただけるようサポートしています。
✅ ツールを導入したが現場で使われず、投資が無駄になった企業様
「ツールを入れたけど使われない」そんな経験をお持ちの企業様にも、現場に定着するまで継続的にサポートさせていただき、確実に成果を出しています。
✅ 業務効率化したいが、何から手をつけていいかわからない企業様
「現場の課題は山積みだけど、どこから手をつければ?」そんな企業様と一緒に課題を整理し、優先順位をつけて、小さな成功から積み重ねています。
✅ AI活用に興味があるが、自社でどう使えるかイメージできない企業様
「ChatGPTなどのAIツールは知っているけれど、実際に業務でどう活用すれば良いかわからない」そんな企業様に、現場に合った使い方をお教えしています。
✅ システム会社に依頼しても、現場の実情を理解してもらえない企業様
「自社専用のシステムが欲しいけど、現場の声を聞いてもらえない」そんな企業様に、現場の課題に寄り添った開発をご提供しています。
✅ リモートサポートだけでは不安で、実際に来て見てほしい企業様
「オンラインだけでは伝わらない現場の課題がある」そんな企業様に、全国どこでも現地訪問し、現場の実情を直接確認してサポートしています。
✅ 継続的なサポートがほしいが、専任担当者を雇う余裕がない企業様
「IT人材の採用は難しいけど、継続的な支援は必要」そんな企業様に、月額10万円から"半社員"のような伴走支援をご提供しています。
私たちが選ばれる3つの理由
-
現地訪問可能な「もう一人のIT担当者」
全国どこでも現地訪問し、現場の実情を直接確認。リモートでは伝わらない課題も、実際に見て触って解決策を提案します。 -
200社の支援実績×大手企業での技術経験
元リクルートでAI活用を全社展開した実績と、200社以上の中小企業支援経験を融合。大手企業レベルの技術を、現場で使える形で提供します。 -
導入から定着まで責任をもって伴走
「導入して終わり」ではありません。現場で本当に使われ、成果が出るまで継続的にサポート。月20時間の実務支援で確実に定着させます。
具体的な支援実績
飲食業A社様:売上8%向上を実現
課題: 多店舗のレシピ管理が属人化、新人教育に時間がかかる
解決策: レシピ標準化システム導入、動画マニュアル作成
成果: OJT時間50%削減、クレームゼロ化達成
美容サロンB社様:集客力7倍アップ
課題: SNS更新が負担で集客が伸び悩み
解決策: SNS投稿自動化、予約システム連携
成果: 投稿時間30分→5分、フォロワー増加率7倍
福祉法人C社様:事務作業ほぼゼロ化
課題: 紙・FAXベースで月20時間の事務作業
解決策: 勤怠管理デジタル化、データ連携自動化
成果: 事務作業時間をほぼゼロ化、ヒューマンエラー80%削減
発注から支援開始までの流れ
STEP1: 無料相談(30分)
貴社の現状と課題を詳しくお伺いします。オンライン・現地訪問どちらでも対応可能です。
STEP2: 現状診断(1週間)
業務フロー、IT環境、課題の優先度を分析し、詳細なレポートを作成します。
STEP3: 改善提案・プラン選定
診断結果に基づき、最適な改善策とサポートプランをご提案します。
STEP4: 契約・支援開始
契約締結後、即座に支援を開始。初回は必ず現地訪問し、現場の実情を把握します。
STEP5: 継続サポート・効果測定
月次レポートで進捗を共有し、必要に応じて戦略を調整。確実に成果を出すまで伴走します。
最後に
「デジタル化したいけど、何から始めれば良いかわからない」
「ツールを導入したけど、現場で使われない」
「IT担当者を雇いたいけど、予算や採用の問題で難しい」
そんな想いを抱える経営者様のために、私たちは「もう一人のIT担当者」として、現場に寄り添った支援を提供します。
大手企業での技術経験と、200社以上の中小企業支援実績を活かし、貴社の可能性を最大限に引き出すお手伝いをいたします。
まずはお気軽に貴社の現状と課題をお聞かせください。きっと新しい可能性が見えてくるはずです。
今すぐお問い合わせいただき、デジタル変革の第一歩を踏み出しましょう!
【現地訪問も可】現場に寄り添うIT担当者が毎月デジタル化を支援します
業務内容
【現地訪問も可】現場に寄り添うIT担当者が毎月デジタル化を支援します
こういった企業様にご支援をさせていただいております
✅ IT担当者がいないため、デジタル化が進まない企業様
「専門的なIT人材を雇うのは大変」そんな企業様に、"もう一人のIT担当者"として寄り添い、安心してデジタル化を進めていただけるようサポートしています。
✅ ツールを導入したが現場で使われず、投資が無駄になった企業様
「ツールを入れたけど使われない」そんな経験をお持ちの企業様にも、現場に定着するまで継続的にサポートさせていただき、確実に成果を出しています。
✅ 業務効率化したいが、何から手をつけていいかわからない企業様
「現場の課題は山積みだけど、どこから手をつければ?」そんな企業様と一緒に課題を整理し、優先順位をつけて、小さな成功から積み重ねています。
✅ AI活用に興味があるが、自社でどう使えるかイメージできない企業様
「ChatGPTなどのAIツールは知っているけれど、実際に業務でどう活用すれば良いかわからない」そんな企業様に、現場に合った使い方をお教えしています。
✅ システム会社に依頼しても、現場の実情を理解してもらえない企業様
「自社専用のシステムが欲しいけど、現場の声を聞いてもらえない」そんな企業様に、現場の課題に寄り添った開発をご提供しています。
✅ リモートサポートだけでは不安で、実際に来て見てほしい企業様
「オンラインだけでは伝わらない現場の課題がある」そんな企業様に、全国どこでも現地訪問し、現場の実情を直接確認してサポートしています。
✅ 継続的なサポートがほしいが、専任担当者を雇う余裕がない企業様
「IT人材の採用は難しいけど、継続的な支援は必要」そんな企業様に、月額10万円から"半社員"のような伴走支援をご提供しています。
私たちが選ばれる3つの理由
-
現地訪問可能な「もう一人のIT担当者」
全国どこでも現地訪問し、現場の実情を直接確認。リモートでは伝わらない課題も、実際に見て触って解決策を提案します。 -
200社の支援実績×大手企業での技術経験
元リクルートでAI活用を全社展開した実績と、200社以上の中小企業支援経験を融合。大手企業レベルの技術を、現場で使える形で提供します。 -
導入から定着まで責任をもって伴走
「導入して終わり」ではありません。現場で本当に使われ、成果が出るまで継続的にサポート。月20時間の実務支援で確実に定着させます。
具体的な支援実績
飲食業A社様:売上8%向上を実現
課題: 多店舗のレシピ管理が属人化、新人教育に時間がかかる
解決策: レシピ標準化システム導入、動画マニュアル作成
成果: OJT時間50%削減、クレームゼロ化達成
美容サロンB社様:集客力7倍アップ
課題: SNS更新が負担で集客が伸び悩み
解決策: SNS投稿自動化、予約システム連携
成果: 投稿時間30分→5分、フォロワー増加率7倍
福祉法人C社様:事務作業ほぼゼロ化
課題: 紙・FAXベースで月20時間の事務作業
解決策: 勤怠管理デジタル化、データ連携自動化
成果: 事務作業時間をほぼゼロ化、ヒューマンエラー80%削減
発注から支援開始までの流れ
STEP1: 無料相談(30分)
貴社の現状と課題を詳しくお伺いします。オンライン・現地訪問どちらでも対応可能です。
STEP2: 現状診断(1週間)
業務フロー、IT環境、課題の優先度を分析し、詳細なレポートを作成します。
STEP3: 改善提案・プラン選定
診断結果に基づき、最適な改善策とサポートプランをご提案します。
STEP4: 契約・支援開始
契約締結後、即座に支援を開始。初回は必ず現地訪問し、現場の実情を把握します。
STEP5: 継続サポート・効果測定
月次レポートで進捗を共有し、必要に応じて戦略を調整。確実に成果を出すまで伴走します。
最後に
「デジタル化したいけど、何から始めれば良いかわからない」
「ツールを導入したけど、現場で使われない」
「IT担当者を雇いたいけど、予算や採用の問題で難しい」
そんな想いを抱える経営者様のために、私たちは「もう一人のIT担当者」として、現場に寄り添った支援を提供します。
大手企業での技術経験と、200社以上の中小企業支援実績を活かし、貴社の可能性を最大限に引き出すお手伝いをいたします。
まずはお気軽に貴社の現状と課題をお聞かせください。きっと新しい可能性が見えてくるはずです。
今すぐお問い合わせいただき、デジタル変革の第一歩を踏み出しましょう!
【現地訪問も可】現場に寄り添うIT担当者が毎月デジタル化を支援します
業務内容
【現地訪問も可】現場に寄り添うIT担当者が毎月デジタル化を支援します
こういった企業様にご支援をさせていただいております
✅ IT担当者がいないため、デジタル化が進まない企業様
「専門的なIT人材を雇うのは大変」そんな企業様に、"もう一人のIT担当者"として寄り添い、安心してデジタル化を進めていただけるようサポートしています。
✅ ツールを導入したが現場で使われず、投資が無駄になった企業様
「ツールを入れたけど使われない」そんな経験をお持ちの企業様にも、現場に定着するまで継続的にサポートさせていただき、確実に成果を出しています。
✅ 業務効率化したいが、何から手をつけていいかわからない企業様
「現場の課題は山積みだけど、どこから手をつければ?」そんな企業様と一緒に課題を整理し、優先順位をつけて、小さな成功から積み重ねています。
✅ AI活用に興味があるが、自社でどう使えるかイメージできない企業様
「ChatGPTなどのAIツールは知っているけれど、実際に業務でどう活用すれば良いかわからない」そんな企業様に、現場に合った使い方をお教えしています。
✅ システム会社に依頼しても、現場の実情を理解してもらえない企業様
「自社専用のシステムが欲しいけど、現場の声を聞いてもらえない」そんな企業様に、現場の課題に寄り添った開発をご提供しています。
✅ リモートサポートだけでは不安で、実際に来て見てほしい企業様
「オンラインだけでは伝わらない現場の課題がある」そんな企業様に、全国どこでも現地訪問し、現場の実情を直接確認してサポートしています。
✅ 継続的なサポートがほしいが、専任担当者を雇う余裕がない企業様
「IT人材の採用は難しいけど、継続的な支援は必要」そんな企業様に、月額10万円から"半社員"のような伴走支援をご提供しています。
私たちが選ばれる3つの理由
-
現地訪問可能な「もう一人のIT担当者」
全国どこでも現地訪問し、現場の実情を直接確認。リモートでは伝わらない課題も、実際に見て触って解決策を提案します。 -
200社の支援実績×大手企業での技術経験
元リクルートでAI活用を全社展開した実績と、200社以上の中小企業支援経験を融合。大手企業レベルの技術を、現場で使える形で提供します。 -
導入から定着まで責任をもって伴走
「導入して終わり」ではありません。現場で本当に使われ、成果が出るまで継続的にサポート。月20時間の実務支援で確実に定着させます。
具体的な支援実績
飲食業A社様:売上8%向上を実現
課題: 多店舗のレシピ管理が属人化、新人教育に時間がかかる
解決策: レシピ標準化システム導入、動画マニュアル作成
成果: OJT時間50%削減、クレームゼロ化達成
美容サロンB社様:集客力7倍アップ
課題: SNS更新が負担で集客が伸び悩み
解決策: SNS投稿自動化、予約システム連携
成果: 投稿時間30分→5分、フォロワー増加率7倍
福祉法人C社様:事務作業ほぼゼロ化
課題: 紙・FAXベースで月20時間の事務作業
解決策: 勤怠管理デジタル化、データ連携自動化
成果: 事務作業時間をほぼゼロ化、ヒューマンエラー80%削減
発注から支援開始までの流れ
STEP1: 無料相談(30分)
貴社の現状と課題を詳しくお伺いします。オンライン・現地訪問どちらでも対応可能です。
STEP2: 現状診断(1週間)
業務フロー、IT環境、課題の優先度を分析し、詳細なレポートを作成します。
STEP3: 改善提案・プラン選定
診断結果に基づき、最適な改善策とサポートプランをご提案します。
STEP4: 契約・支援開始
契約締結後、即座に支援を開始。初回は必ず現地訪問し、現場の実情を把握します。
STEP5: 継続サポート・効果測定
月次レポートで進捗を共有し、必要に応じて戦略を調整。確実に成果を出すまで伴走します。
最後に
「デジタル化したいけど、何から始めれば良いかわからない」
「ツールを導入したけど、現場で使われない」
「IT担当者を雇いたいけど、予算や採用の問題で難しい」
そんな想いを抱える経営者様のために、私たちは「もう一人のIT担当者」として、現場に寄り添った支援を提供します。
大手企業での技術経験と、200社以上の中小企業支援実績を活かし、貴社の可能性を最大限に引き出すお手伝いをいたします。
まずはお気軽に貴社の現状と課題をお聞かせください。きっと新しい可能性が見えてくるはずです。
今すぐお問い合わせいただき、デジタル変革の第一歩を踏み出しましょう!
【夜型人間IT部】IT・WEBに関する深夜作業をお受けします
業務内容
夜型人間による朝型・昼型人間をサポートプロジェクトするサービスです。
働き方改革で残業させられない世の中だから夜作業できる人に頼みたい、納期が近く夜のうちに進められることを進めたい、夜中にちょっとした作業を頼みたいが、そのために人を雇ったりするのは難しい、そんな企業や事業者様にオススメです。
業務委託で対応していたが辞められて困っている経営者様・現場の担当者様、日中は忙しくて夜に指示を出したい個人事業主の方、不定期で緊急の夜間対応が必要になる可能性がある事業をされている事業者様はぜひご検討ください。
月額費用をいただいているお客様につきましては、内容によって直前の緊急依頼も承れることがあります。
依頼方法など
・原則オンライン上でのやり取りとなります。
・依頼の受付は15~19時まで。作業時間は18時~30時(翌5時)までの間で調整いたします。
・固定IPはございません。当日予定している作業場所のIPアドレスは、事前にお伝え可能です。ただし、予期せぬ回線トラブルなどにより、IPアドレスが変更された場合は作業が中断・中止になることがあります。
・訪問対応も可能ですが、作業場所を指定される場合は、交通費等がかかります(訪問できない場所もあります)。
・日中(主に午後)に作業内容を伺ってお見積り、ご了承いただいてから当日夜に作業開始となります。
・メール、チャットツールなどで指示をもらい、完了後にメール、チャットツール等で報告となります。
・途中で内容がわからず作業を続けられないことになった場合、深夜ということもありますので、許可がある場合を除き、電話等での確認は原則いたしません。作業報告時に作業中断理由をご報告し、当方のスキル不足によって作業ができなかった場合は実質作業時間以外の代金はご請求いたしません。お客様の説明不足等による場合は、作業できなかった場合の時間も含めてご請求いたします。
・初回は契約締結後となりますので作業開始までに数日かかることがあります。
・日中の作業をご希望のお客様は、IT相談部をご利用ください。
・定期的にご依頼いただく前提で、FTP設定など作業環境の保持をご希望される場合は、2万円/月をいただいております
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ
【IT相談部】チャット・メールによるIT・WEB相談をお受けします
業務内容
・基本はチャットツール・LINE・メールでのやり取り、状況によって電話等で対応になることがあります
・必要に応じて画面共有をお願いすることがあります
・解決までに所定の時間以上wp要するような内容な場合は別途お見積りとさせていただくことがあります
どんな方のためのサービスなのか?
社内にIT担当がいない、高単価で専門家として社員を雇うほどの仕事はない、自社サイトやメール設定などのことで困ることがあるがわざわざ制作会社に頼むほどではない、「自分で直したいけどやり方がわからない」という時に聞ける人が欲しい、そんな方のためのご相談サービスです。
私が解決するのを目的としたサービスではなく、貴社内で今後ご対応いただけるよう、原因と解決方法を探り、今後貴社で解決できるようにするのが目的です。もちろん毎回ご依頼いただいても結構です。
ITに強い人材の単価は高い
最低時給が1,000円を超え、気軽にアルバイトを雇える、という時代ではありません。ましてや、ITに強い人材となると、時給2,500円や3,000円もザラではないです。しかも雇用するとなると、常時そういった仕事を用意する必要もあり、スポットでアルバイトを雇うにしても、希望したスキルに合う人材を探すのは簡単ではありません。
よくわからないまま、ネットで調べてもなかなか解決できないことも、プロに聞くと5分で解決するようなこともあります。本来の業務ではないのにそれを頼まれた側もストレスで、頼んだ側も解決されずにストレスを溜めることになります。専門家とご契約いただくことは、要らぬ社内でのトラブルを防止し、雇用の安定化・社内環境の改善にも繋がります。
本業に集中してください
BLACK WALKERを御社のWEB部門のように考えていただき、お客様は本来の業務に集中してください。
これが事業が最も早く上手くいくコツといえます。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ
Power BI Desktopでデータ分析・可視化を承ります
業務内容
Power BIでデータをビジネスの力に!IT業界専門のデータ分析コンサルタントが、データ活用を加速します。
このようなお悩みはありませんか?
売上データの可視化、顧客行動分析、KPIダッシュボードの構築、データに基づいた意思決定の促進
発注の流れ
▼お問い合わせ
まずはメッセージにて、現状の課題やご要望をお聞かせください。
▼目的の確認/ヒアリング(30分〜60分程度)
課題と目的を明確にし、導入から活用までの仮説を共有
オンラインまたは対面にて、詳細なヒアリングを実施します。
▼提案・見積
ヒアリング内容に基づき、最適なプランをご提案し、お見積もりを提示いたします。
▼ご契約・作業開始
ご契約後、速やかに作業を開始いたします。
▼必要なデータを収集
必要なデータが取得できるかを確認。様々な形式データを蓄積する
社内データ、インターネットでの公開データなど
▼分析基盤の構築(リレーショナルテーブルの設計・構築)
必要な情報が部門間で散在する場合、整理のし方が異なるためにデータ間の紐づけを確認し再設計が必要な場合が多い。
▼データ加工
Python/Excel/PowerQuery等で分析できる形に加工し形式を整える
納期
2週間〜
制作の流れ
データ理解・要件定義
お客様のデータ構造を理解し、必要な要件を定義します。(2日〜)
データソース構築
Power BIからデータソースへの接続設定を行います。(1日〜)
ダッシュボード・レポート作成
要件定義に基づき、ダッシュボードおよびレポートを作成します。(3日〜)
レビュー・修正
作成したダッシュボード・レポートをお客様にレビューいただき、修正を行います。(1日〜)
納品・運用サポート
最終成果物を納品し、必要に応じて運用サポートを行います。(随時)
サービス内容
IT業界に特化したデータ分析コンサルタントとして、Power BIを活用したデータ可視化、分析、レポート作成を支援します。データに基づいた意思決定を促進し、お客様のビジネス成長に貢献いたします。
「データはあるけど、うまく活用できていない…」そんなお悩み、ありませんか?
データ分析は、ビジネスの羅針盤。でも、専門知識がないと、宝の持ち腐れになってしまいがちです。
そこで、IT業界専門のデータ分析コンサルタントが、Power BIを使って、御社の眠れるデータをビジネスの力に変えます!
✅ 売上、顧客、Webアクセス…あらゆるデータを分かりやすく可視化
✅ 課題発見から改善策の実行まで、データに基づいたPDCAサイクルを構築
✅ 経営層から現場まで、誰もがデータに基づいた意思決定を
【ご相談にあたり共有して頂きたいもの】
・今までのエクセル等でのデータ取りまとめ作業の概要とご依頼の背景や目的
・可能であれば、データソースとなるファイル群(様式の確認に使用します)
・PowerBIのダッシュボードのイメージがあれば
まずは無料相談で、データ活用のお悩みを共有しませんか?
【中小零細企業、個人向け】WebマーケティングとIT導入支援を承ります
業務内容
中小企業様のIT課題、Webマーケティングからインフラまでワンストップで解決します!
このようなお悩みはありませんか?
Webマーケティング戦略の立案、サイト分析、ITインフラの構築・運用、SaaS導入
発注の流れ
お問い合わせ・ヒアリング
お客様の課題やご要望をヒアリングします。Webマーケティング、ITインフラなど、お気軽にご相談ください。
プラン提案・お見積り
ヒアリング内容に基づき、最適なプランをご提案します。費用や納期なども明確にご提示します。
業務開始・進捗報告
ご契約後、速やかに業務を開始します。進捗状況は随時ご報告し、お客様と連携しながら進めます。
納品・アフターサポート
成果物を納品し、必要に応じてアフターサポートも行います。お気軽にご質問ください。
対応範囲・価格
Webサイト分析初期設定:3万円~
GA4設定、タグマネージャー設定、サーチコンソール設定など、Webサイト分析の基礎を構築します。
Webマーケティングコンサルティング:5万円~
キーワード選定、SEO対策、広告運用など、Webサイトへの集客を支援します。
SaaS導入コンサルティング:10万円~
クラウド会計ソフト、ストレージ、セキュリティソフトなどのSaaS導入を支援します。
ITインフラ構築:20万円~
Windows Server構築、AWSファイルサーバ構築、VPN環境構築など、ITインフラを構築します。
納期
1週間~
制作の流れ
現状分析
お客様のWebサイトやIT環境を詳しく分析し、課題を特定します。
戦略・計画立案
分析結果に基づき、最適な戦略・計画を立案します。
業務実行
計画に基づき、Webマーケティング、ITインフラ構築などの業務を実行します。
効果測定・改善
成果を測定し、改善策を検討します。PDCAサイクルを回し、効果を最大化します。
サービス内容
中小企業様のWebマーケティング、ITコンサル、SE業務をトータルでサポートします。GA4設定、リスティング広告運用、SaaS導入支援、ITインフラ構築など、幅広いサービスを提供します。
Webサイトのアクセス数が伸び悩んでいませんか?IT環境の整備に手が回らないとお悩みですか?Future Konnectが、貴社のWebマーケティングとIT課題を解決します!
中小企業様を中心に6年間ITサポートに従事してきた経験を活かし、GA4設定、リスティング広告運用、SaaS導入支援、ITインフラ構築など、幅広いサービスを提供します。
まずは、お気軽にご相談ください。貴社の課題を丁寧にヒアリングし、最適なプランをご提案します。
【個人事業主向け】時間とコストを削減するオンライン秘書サービス承ります
業務内容
あなたの「ちょっと困った」に寄り添います。
⭕️このような方々にご利用いただきたいです!
小規模個人経営者(士業、講師、EC運営者等)
忙しい個人事業主やフリーランス
SNSやウェブマーケティングに興味はあるが、自己での管理が困難な方
⭕️このようなお手伝いができます!
業務効率化、IT導入支援、資金計画、顧客管理、事務作業のアウトソーシング、時間管理、情報整理
その他、雑多な御用聞きから、メンタルヘルスカウンセリング、個人で対応できることなら大抵はご対応が可能です。
⭕️サービス提供の流れ
1)問い合わせ・相談受付(LINE、メール、SNS等)
2)事前ヒアリング(初回ミーティング実施)
3)契約書締結・プラン選定
4)業務着手・中間報告(必要に応じて)
5)成果物の納品および最終報告
6)請求書送付・支払い確認
7)次月更新の提案、または継続終了の確認
⭕️個人情報管理方法
顧客情報の一元管理には、Google スプレッドシートおよびNotionを使用する。業務依頼ごとの進捗・納品管理、対応履歴、フィードバックを記録し、継続契約の可視化と品質向上に活用する。機密情報の取り扱いにあたってはパスワード管理ツール(例:1Password)を併用し、情報漏洩リスクの低減に努めます。
お問い合わせ
お気軽にご相談ください。お客様の課題やご要望をお伺いします。
https://www.kiku-no-suke.com/lifull-mate/company/
⭕️サービス内容
オンライン秘書として、事務作業、Web関連作業、資料作成、ITコンサルティングなど、幅広い業務を代行します。お客様のビジネスをサポートし、時間とコストの削減に貢献します。
起業したばかりで手が回らないあなた、日々の雑務に追われて本当にやりたいことができていないあなたへ。オンライン秘書サービスは、そんなあなたの強い味方です!
事務作業、Web関連作業、資料作成、ITコンサルティングなど、幅広い業務をまるっとお任せください。あなたのビジネスを加速させるために、私が全力でサポートいたします。
「こんなこと頼めるのかな?」と思うことでも、まずはご相談ください。あなたの「困った」を解決するために、最適なプランをご提案します。
今すぐ私にご連絡ください。
「ちょっと」わかると、「ちゃんと」ベンリ、な世の中です。
あなたの人生を生活を、もっと自由に、もっと豊かに。
【中小企業向け】IT顧問としてWebシステム開発や生成AI活用を支援します
業務内容
中小企業・個人事業主の皆様、ITのお困り事をまるっと解決!生成AI活用で業務効率化も。
このようなお悩みはありませんか?
IT人材不足、Webサイト活用不足、システム老朽化、生成AI活用への知識不足
発注の流れ
お問い合わせ・ヒアリング
まずはお気軽にご相談ください。オンラインまたは対面で、お客様の現状の課題やご要望をお伺いします。
企画・提案
ヒアリング内容をもとに、最適な解決策をご提案します。お見積もりも提示いたします。
ご契約・制作開始
提案内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。着手金をお支払いいただき、制作を開始します。
制作・進捗報告
制作状況を随時ご報告し、お客様のご意見を反映しながら進めていきます。
納品・運用サポート
完成した成果物をご確認いただき、納品となります。必要に応じて、運用・保守サポートも行います。
対応範囲・価格
IT課題診断・コンサルティング:3万円〜
現状のIT課題を洗い出し、最適な解決策を提案します。初期費用を抑えたい方におすすめ。
Webサイト制作・リニューアル:20万円〜
Webサイトの企画・制作から、集客・運営までトータルサポート。お客様のビジネスに最適なWebサイトを構築します。
システム開発・運用保守:5万円〜
既存システムの引継ぎ・改修から、生成AIを活用した業務効率化まで、幅広く対応します。
生成AI活用システム開発:10万円〜
ChatGPT等の生成AIを活用した、業務効率化・自動化ツールを開発します。
納期
案件内容により異なります。お気軽にご相談ください。
制作の流れ
現状分析・課題特定
お客様の課題やご要望を詳しくヒアリングし、現状分析を行います。
企画・要件定義
分析結果をもとに、最適な解決策を企画・立案します。
設計・デザイン
企画内容に基づき、Webサイトのデザインやシステムの設計を行います。
開発・実装
設計書に基づいて、Webサイトのコーディングやシステムの開発を行います。
テスト・品質保証
開発したWebサイトやシステムをテストし、不具合を修正します。
納品・運用サポート
完成したWebサイトやシステムを納品し、必要に応じて運用・保守サポートを行います。
サービス内容
中小規模の事業主様向けに、ITに関するあらゆるお悩みを解決します。Webサイト制作、システム開発、生成AI活用まで、幅広く対応。お客様のビジネス成長をITでサポートします。
中小規模の事業主様、「ITのことがよくわからない」「誰に相談すればいいかわからない」とお困りではありませんか?
そんなあなたのために、ITに関するお悩みをまるっと解決するサービスをご提供します!
Webサイトの制作・リニューアル、業務システムの開発・改善、ChatGPT等の生成AI活用まで、幅広く対応可能です。
ITの専門家が、お客様のビジネスに最適なソリューションをご提案し、IT導入・運用をサポートします。
「まずは相談だけ」でも大歓迎!お気軽にご連絡ください。
【中小製造業向け】IT戦略・DX推進コンサルティング承ります
業務内容
26年の製造業経験と15個のIT資格を持つCIO/CISOが、中小製造業のIT課題を解決し、競争力強化を支援します!
このようなお悩みはありませんか?
中小製造業におけるIT投資の最適化、DX推進の遅れ、セキュリティ対策の脆弱性、人材不足、ITコスト削減
発注の流れ
お問い合わせ
お電話またはメールにて、お気軽にお問い合わせください。現状の課題やご要望をお伺いします。
初回相談(無料)
オンラインまたは訪問にて、詳細なヒアリングを実施。課題解決に向けた方向性をご提案します。
お見積り
ヒアリング内容に基づき、最適なプランとお見積りをご提示します。
ご契約
ご提案内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。秘密保持契約も締結可能です。
プロジェクト開始
プロジェクトチームを編成し、計画に基づきコンサルティングを開始します。
対応範囲・価格
IT戦略策定コンサルティング:50万円〜
現状分析、課題抽出、IT戦略策定、ロードマップ作成など。オンラインまたは訪問にて対応。初回相談無料。
DX推進コンサルティング:30万円〜
DX戦略策定、PoC支援、システム導入支援、人材育成など。お客様の状況に合わせて最適なプランをご提案。
ITコスト削減コンサルティング:20万円〜
現状分析、コスト削減策提案、ベンダー交渉支援など。削減効果を最大化するための具体的な施策をご提案。
情報セキュリティ対策コンサルティング:30万円〜
現状分析、リスク評価、セキュリティポリシー策定、対策導入支援など。お客様のビジネスを守るためのセキュリティ体制を構築。
納期
1ヶ月〜3ヶ月(プロジェクト内容による)
制作の流れ
現状分析
お客様のIT環境や業務プロセスを詳細に分析し、課題を明確にします。
戦略策定
分析結果に基づき、最適なIT戦略やDX戦略を策定します。
計画立案
戦略を実行するための具体的な計画を立案します。KPI設定やスケジュール管理も行います。
実行支援
計画に基づき、システム導入や業務改善などの実行を支援します。
効果測定
KPI達成度を測定し、戦略の効果を評価します。必要に応じて改善策を講じます。
報告
定期的に進捗状況や成果をご報告します。
サービス内容
中小製造業向けに、IT戦略策定、DX推進、ITコスト削減、情報セキュリティ対策などのコンサルティングサービスを提供します。26年の製造業経験と15個のIT資格を持つCIO/CISOが、お客様の課題を解決し、競争力強化を支援します。
中小製造業の皆様、ITの活用でお困りではありませんか?
✔️ IT投資を最適化したい
✔️ DXを推進したいが何から始めればいいかわからない
✔️ セキュリティ対策が不安
✔️ IT人材が不足している
✔️ ITコストを削減したい
このようなお悩みをお持ちの中小製造業の皆様に、26年の製造業経験と15個のIT資格を持つCIO/CISOが、IT戦略策定から実行までをトータルサポートいたします。
大手企業で培ったノウハウを活かし、お客様の課題を解決し、競争力強化を支援します。まずは無料相談で、お気軽にご相談ください。
【製造業向け】現場レベルに落とし込んだ、業務効率化とIT活用を支援します
業務内容
製造現場の課題を熟知したITエンジニアが、貴社の業務効率化を徹底サポート!
このようなお悩みはありませんか?
製造業におけるデータ管理、業務プロセス改善、システム導入、AI活用
発注の流れ
お問い合わせ
お気軽にご相談ください。課題やご要望を詳しくお伺いします。
お見積り・プラン提案
ヒアリング内容に基づき、最適なプランとお見積もりをご提案します。
ご契約
ご提案内容にご納得いただければ、契約を締結します。
制作開始
プロジェクトを開始し、進捗状況を定期的にご報告します。
納品・修正
成果物をご確認いただき、必要に応じて修正を行います。
対応範囲・価格
初期コンサルティング:3万円~
現状の課題をヒアリングし、最適な解決策をご提案します。
PLMシステム調査:5万円~
既存のPLMシステム(Teamcenter, Aras Innovator)の調査・分析を行います。
AIプロトタイプ開発:10万円~
AIを活用した業務自動化のプロトタイプを開発します。
ブロックチェーン調査:3万円~
Symbolブロックチェーン技術に関する調査・資料作成を代行します。
データ整理・ツール作成:5万円~
データ整理やツール作成を補助し、業務効率化を支援します。
納期
要相談(内容により異なります)
制作の流れ
ヒアリング
お客様の課題や目標を深く理解するために、詳細なヒアリングを行います。
計画立案
ヒアリング内容に基づいて、最適な解決策を検討し、具体的な計画を立てます。
制作
計画に基づき、調査、開発、データ分析などの作業を進めます。
最終調整
進捗状況を共有し、お客様からのフィードバックを反映させながら、最終的な成果物を作成します。
納品・サポート
成果物をお客様に納品し、必要に応じて導入支援や運用サポートを行います。
サービス内容
製造業に特化したITコンサルティング、PLMシステム調査、AIプロトタイプ開発、ブロックチェーン技術調査、データ整理・ツール作成など、お客様の課題解決をトータルサポートいたします。
長年自動車業界で培った経験とITエンジニアとしての知識を活かし、製造業のお客様の課題解決をサポートします。PLMシステムの導入・改善、AIによる業務自動化、ブロックチェーン技術の活用など、最新技術を駆使して貴社のビジネスを加速させます。まずは、お気軽にご相談ください。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ モバイル
- オペレーティングシステム
- Windows Android
【中小企業向け】IT顧問として業務効率化とDX推進を支援します
業務内容
貴社の課題に寄り添い、最適なITソリューションをご提供します!福岡のSEが、業務効率化とDX推進を徹底サポート。
このようなお悩みはありませんか?
業務効率化、DX推進、システム開発、ネットワーク構築、セキュリティ対策、データ分析
発注の流れ
お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください。ご要望や課題についてお伺いします。
プラン提案・お見積もり
ヒアリング内容をもとに、最適なプランをご提案します。お見積もりも提示します。
ご契約
ご提案内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。
作業開始
計画に沿って、システム開発や環境構築などの作業を進めます。
納品・検収
完成したシステムや成果物をご確認いただきます。必要に応じて修正を行います。
対応範囲・価格
ITコンサルティング:5万円〜
現状の課題をヒアリングし、最適なIT戦略を立案します。初期費用を抑えたい企業様におすすめです。
Excelマクロ・VBA開発:3万円〜
Excelマクロの作成・VBA開発で、日々のルーチンワークを自動化します。時間短縮と人的ミスの削減に貢献します。
システム開発:20万円〜
Webシステムや業務システムの開発を承ります。お客様のニーズに合わせたシステムを構築し、業務効率化を支援します。
サーバー・ネットワーク構築:10万円〜
AWSやAzureを用いたサーバー・ネットワーク構築、セキュリティ対策を行います。安全で安定したインフラ環境を構築します。
データ分析・解析:8万円〜
データ分析を行い、課題発見や改善提案を行います。kintoneやPythonを活用し、データに基づいた意思決定を支援します。
納期
要相談
制作の流れ
ヒアリング
お客様の課題やご要望を詳しくヒアリングします。
企画・提案
ヒアリング内容をもとに、最適な解決策を検討し、ご提案します。
開発・構築
提案内容にご納得いただけましたら、開発・構築作業を開始します。
テスト・修正
テスト環境で動作確認を行い、問題点を修正します。
納品・運用
本番環境に移行し、運用を開始します。
サービス内容
福岡のSEが、ITに関するお困りごとを解決します!システム開発、業務効率化、DX推進など、幅広くサポートいたします。
福岡のメディア会社で働くSEとして、ITに関する様々なお困り事を解決します!
「業務効率化したいけど、何から始めたらいいかわからない…」
「DXを推進したいけど、専門知識がなくて困っている…」
「システム開発を依頼したいけど、どこに頼めばいいかわからない…」
そんなお悩みを抱えていませんか?
私にお任せいただければ、お客様の課題を丁寧にヒアリングし、最適なITソリューションをご提案します。
システム開発、業務効率化、DX推進など、幅広くサポートいたしますので、まずはお気軽にご相談ください!
Salesforce標準スタマイズ
業務内容
★SalesCloud標準カスタマイズ(開発は現在受注しておりません。)
認定アドミニストレーター
コンサルタント資格を持った現役エンジニア・コンサルタントが対応致します!
稼働時間:週最大10時間稼働可能、基本は平日18時以降、土日に対応となります。
時間単価:3000円〜
(ご要件、交渉により変動)
※納品日、価格は目安です。
1日2時間行った場合3000×2hで6000円としています。
まずは要件定義でどのようなカスタマイズをご希望かご連絡ください。
工数見積もりを行わせて頂きます。
AIで生成されたオリジナルマニュアルを制作・構築いたします
業務内容
↓こんな方にお勧め!
・社内マニュアルを一括で制作依頼したい。
・複雑なシステムをしっかりと理解してもらいたい。
・そもそもマニュアルの作り方がわからない。
合同会社PLUS ONEは、多岐にわたる事業領域で豊富な経験と人脈を活かし、案件プロデュースおよびサポートを提供しています。主なサービスには、映像制作、広告代理・コンサル、飲食事業、システムデザイン、空間デザインなどがあり、特にAI事業部「AIラボ」の設立やドローン撮影の導入など最新技術を積極的に活用しています。
マニュアルの生成や、そのたシステム導入なども行っておりますので、
気軽に見積もりからでもお問い合わせください。
【ITコンサルティング】貴社の事業を加速できるようなITサービス選定・導入支援します
業務内容
▼こんな方へオススメ
現在の業務に対して課題を感じているが、どのように社内稟議を通せばよいのか、説明資料をどのように用意したらよいのか困っている方
IT企業での業務改善業務多数実績があります。お気軽にご相談ください。
▼ご提供内容
・ヒアリングを通して業務課題のヒアリング
・現在使用しているITツールのヒアリング
・最適なITツール(複数提示)とその選定理由の説明
▼ご購入後の流れ
まずはヒアリングをさせていただきます。
素案を作成して、1回目の打ち合わせをさせていただきます。
その後、修正をしてご提案いたします。
現役大手IT企業社員が中小企業様の業務効率化を実現します
業務内容
現在大手IT企業で営業企画業務に従事していますが、中小企業におけるDX化はまだまだ改善すべき点が多いように感じています。本来、DX化は目的ではなく手段であるはずですが、そのすり替えを目にすることが多いからです。これまでの営業・営業企画の経験を活かし、各業界・業態に合わせた課題解決に貢献させていただきます。
▼提供内容
・ベーシックプラン:①
・スタンダードプラン:①②
・プレミアムプラン:①②③
①=現状の課題抽出・解決策に関するご相談(1時間程度)
ご気軽にご相談ください。納品物はございません。
②=戦略策定
御社の目指すゴールに向けて、課題の優先順位付け、解決に向けた戦略を考えさせていただきます。
③=伴走支援
解決策の性質によっては、社員様を巻き込んだ営みが必要になると想定しています。
社員様のお悩み・相談にもタイムリーに対応できるよう立ち上げ期の伴走支援メニューを用意しました。
▼よくあるご相談
1.法改正対応(電帳法、インボイス制度等)
2.勤怠管理ツール導入・活用
3.経理業務ツール導入・活用
4.リモートワーク設計・仕組み作り
5.ペーパーレス化・仕組み作り
社内の業務効率化(DX)について、提案〜開発〜運用まで支援いたします
業務内容
【こんな方へおすすめ】
・社内のExcelの業務を自動化したい!
・複雑な作業をシステム化してシンプルにしたい!
・既存の社内システムを新しくしたい!
【会社実績】*一部抜粋
・経済産業省 ものづくり補助金第7次採択
・QTNet(九州電力子会社)のオープンイノベーション最優秀賞(その後、システムの共同開発)
・法人営業向けのナレッジ管理ソフトウェアの企画・開発(Web)・人事向けの採用管理・計画ソフトウェアの開発(Web)
・クラウドファンディング事業の開発(Web)
・家族向け金融サービスの開発(ion/Android)
・e-sportsプラットフォームの企画・開発(ion/Android)
・法人向けファクタリングサービスの企画・開発(Web)
・薬局支援webサービスの開発(Web)
・NFTマーケットプレイスの開発(Web)
・ゲーム関連事業のデータ分析基盤構築(Analytics)
【弊社の強み】
ソフトウェアに特化した少数精鋭のチームが、企画〜開発〜運用まで全てをカバーいたします。
特に、従来の「受託型」ではなく、共に最適解を見つけ出す、「創出型」の開発に力を入れております。
【関わり方の例】*一部抜粋
・アジャイル型プロダクト開発 :
試作→改善→検証 を高速で繰り返し、プロダクト価値を確実に高めて行きます。
弊社の新規事業の開発経験と少数精鋭のチームだからこそできる強みで、従来の受託開発より10倍の生産性で開発いたします。
・新規事業プランニング:
ビジネスフレームワークに沿って、御社のプロダクト企画→ニーズ検証→開発までを一環してサポートします。
・ソリューション企画開発:
既に顕在化されている課題をあらゆる方面から解決へのアプローチを模索いたします。
・モックプロダクト制作:
社内プレゼンや稟議を通すためのプロダクトデザインや簡易的なモックプロダクトを制作します。
・その他:
常駐型/特定機能開発/ウォーターフォール開発/MVP開発 など
【開発への姿勢 ~ 弊社が掲げる2つの指針~ 】
■ コミュニケーション・ファースト
弊社では開発の質・早さと同じレベルにコミュニケーションを設けております。
開発前のヒアリングはもちろん、開発段階のシステムもお客様に公開し、こちらから積極的なコミュニケーションを取らせて頂きます。必要と思った場合、現場の利用者と直接お話をする場合もございます。
ここまでコミュニケーションを徹底することが、質・早さやお客様の満足度に繋がっていきます。
■ 受託型ではなく創出型
「頂いた要望を忠実に実現するか」ではなく、「課題をどう解決するか」にコミットいたします。
その過程で、機能の改善提案や別サービスの活用や組織設計の見直しをお伝えすることもあります。
お客様からは「当初の要望よりも、提案後の状態の方がいい」という嬉しい声を頂くこともあります。
【使用技術】
■ 対応可能言語・フレームワーク:
Typescript(javascript), React, React Native, Next.js, Vue, Nuxt.js, Node, Ruby on Rails, Swift, Python, PHP, GraphQL
■ インフラ
AWS, GCP
■ デザイン/UI
Figma
■ タスク・チケット管理
Github, Jira Software
■ オススメの構成
Webシステム:Typescript x React x Node
iOS/Android:Typescript x React Native x Node
国内・海外でも主流となっている上記の構成をおすすめしております。
使用言語が1つに統一されることで、スピーディーに品質の高いプロダクトが出来上がります。その上、追加の修正が必要な際も Typescropt ができる人材1人いれば手が加えれるので、運用性も高いことが特徴です。
- デバイス
- デスクトップ・ラップトップ サーバー・ホスティング モバイル
【中小企業様限定】ITリテラシー向上研修とWeb運用の内制化サポート
業務内容
■サービス概要
中小企業様限定で助成金を活用したITリテラシー+Web内制化のためのプログラムです。
研修だけする、と思われがちですが、1年間の計画を予め立てその間は御社のWeb・IT専門の教育担当者として従事いたします。
そのため、その間は質問し放題、作業もできる範囲であれば対応いたします。
研修ではあるものの、企業様においてWebやITに関することを自社完結できるようにすることを目標としております。
AIの発達により、人の仕事がなくなっていくと言われておりますが、ITリテラシーの高くない方が業務が減ってしまうことは間違いありません。
これまでの約300社との取引の経験から、なかなか時間を割くことができない、どうすればいいかわからない、という企業様をサポートさせていただきたいと考えるように、このプログラムを準備いたしました。
まずは、ご相談くださいませ。
■価格について
研修一人あたりの金額です。
対象人数が増えましたら、その分金額も増えます。
研修費のおおよそ半額が国からの助成金として戻ってきます。
■オススメの企業様
・Webサイト制作を制作会社に出したものの、なんだかんだで結局作るだけで終わってしまった、という経験がある企業様
・広告運用を広告代理店へ任せている企業様
・ITのことに苦手意識がある企業様
・事務作業をもっと効率化したいと考えている企業様