LaTeX/TeXで数式・図表を含むきれいで見やすい論文・レポートを作成します
業務内容
LaTeXを用いて数式や図表を含むきれいな文書を作成します。数学・物理の問題集の作成や、論文・レポートのLaTeXによる整形など、ご依頼ください。
論文など、LaTeXでの文書作成にお困りのことはないでしょうか。論文投稿の際に、分野によっては、フォーマットが決まっていて、LaTeXによる文書作成が必須になっている場合があります。そのような方のために、LaTeXで文書を作成し、LaTeXのソースファイルとそれをPDFに変換したものを納品いたします。
Wordで書かれた文書の変換なども受け付けます。また、印刷された原稿や手書きの原稿からの変換も受け付けます。また、新たなマクロやスタイルファイル、クラスファイルの作成も受け付けます。
Cloud LaTeXやOverleafなどオンライン上のLaTeXサービスにも対応可能です。
私は、LaTeXを用いた論文等の文書作成の経験が豊富です。数式以外にも、化学式、音声記号、楽譜など様々な内容に対応できます。
また、数式を含まない通常の文書の作成も受け付けます。その場合の料金は数式を含む場合よりもお安くできますので、ご相談ください。それ以外にも、プレゼンテーション用のスライドの作成などもお引き受けできます。LaTeXに関する一般的なご相談もありましたら、何でもご依頼ください。
《コンセプト/ストーリー/会社概要など》あなたの想いを魅せる言葉に磨き上げます
業務内容
高品質の文章を、”適価”でご提案します。ご予算に限りがある場合もご相談下さい。クライアント様にあわせた提案を致します。
■ランサーズパッケージ売上ランキング:6年連続!コピーライター1位(2019~2024)・総合4位(2024)
「キャッチコピー」「タグライン」「コンセプト文」「ストーリー文」「会社概要・サービス説明」などのブラッシュアップにも対応!
通常のいわゆるリライトは1文字3円!でお引受けしています。最近3円×800字の依頼も!短めでもご遠慮なく、お問合せください。
英語・中国語などの和訳を、”魅せる文章”へランクアップ!します。
媒体(Web/ちらし/パンフレット/雑誌広告など)は問いません。 要約もボリュームアップも可能です。ご相談下さい。
ご依頼内容によっては、1日仕上げも可能です。ご相談下さい。
資料をもとにして最初から作成する場合は、以下からご相談下さい。
✅《あなただけの言葉で》成果を生むキャッチ&ボディコピー、ご要望に合わせて制作します
https://www.lancers.jp/menu/detail/76038
初めまして。コピーライターの青野です。
ランサーズ9年、今までに1000件以上の文章を納品してきたコピーライターです。学習塾講師も兼業。作文、小論文、感想文などの指導経験あり。大手シンクタンク元研究員11年。説明文・レポート・論文なども的確にわかりやすく書く力があります。さらに、コピーライティング力を発揮して、印象強く華やかに文章をブラッシュアップします。
「どのような文章」でもお任せください。一段上の文章に仕上げます。
ChatGPTなど自動作成文章のブラッシュアップにも対応。必要に応じてエビデンスの調査もします(理系文系問わずお任せください)
シンクタンク勤務時は定期的に論文発表(理工分野)もしていました。オペラ歌手のCDブックレット文章などもお受けしたことがあります。科学技術・医療などの専門分野から芸術分野・食品関係まで幅広くお受けします。
※商品紹介文であれば、プロのコピーライターが言葉を選び、魅力的で、読んでいて楽しくなる、最後まで離脱しにくい文章にブラッシュアップします。
※内容によっては5000文字以上も可能。ご相談時に文章を添付して頂けますと早めにお見積りができます。
【内容】
・商品説明文と論文レポートでは単価は異なりますので、まずはご相談下さい。
・構成は必要に応じて変更する場合があります。
【直接依頼などでの実績例】
・キャッチコピーのブラッシュアップ(多数)
・楽天/ECショップなどの商品紹介文のブラッシュアップ(多数)
・和訳した商品説明文をブラッシュアップ(多数)
・科研費申請書類のブラッシュアップ➡採択!
・研究者の専門ジャーナルへの寄稿文(ブラッシュアップ)➡研究論文を現場の方にわかる内容に咀嚼。
・環境専門雑誌への寄稿文(リライト)➡技術レポートのリライト
・旧帝大の工学系プレスリリースのブラッシュアップ➡世界初の研究をPR
・会社代表/理事長の新年あいさつ文のブラッシュアップ
・商工会議所青年部主張発表(スピーチ文リライト)
・会社サイトのリライト(10ページを一括)
・会社コラムのリライト(1年継続)
・出版書籍(実用書)のリライト(出版社から依頼)➡健康体操で超有名な先生の実用書のお手伝い
・会社研修作文のリライト
・度重なる値上げのお知らせ文(お客様へ)➡なかなか書けない文章だととても感謝されました。
・代表あいさつ文・サイトのあいさつ文
・英語スピーチ大会の原稿リライト
・朝礼あいさつ文のリライト(数回)
・インタビュー文章のリライト
・結婚式の挨拶・乾杯の音頭(友人代表からの依頼が多い。なぜか全員男性。男女ともにお任せください)
・個人手紙のリライト(依頼から謝罪まで)➡いろいろ経験豊富ですのでお任せください。
・ランサーの自己紹介リライト(その後仕事が増えたと喜ばれる)
・会社提出レポートなどのリライト
・他ライター原稿のブラッシュアップ(※年に数回依頼あり。喜ばれています。ご遠慮なくご相談下さい。)
【クライアント様】ご来訪ありがとうございます。ご不明な点などは私のプロフィールの✉(メッセージ)からお問合せ下さい。
https://www.lancers.jp/profile/study21?ref=header_menu
本パッケージのテンプレ利用・一部コピー・模倣を固く禁じております。
- 対象
- 企業 本・映画 製品 Webサイト・アプリ
学生や研究者の論文、レポート、研究計画書などを添削します
業務内容
論文やレポート、研究計画書などを書いていて、こんなお悩みありませんか?
「うまく書けているかどうか不安」
「担当教員には相談しにくい」
「提出前に誰か詳しい人にチェックしてほしい」
「レベルの高い論文に仕上げたい」
私は理系の大学教員としてこれまでたくさんの論文やレポートを読み、評価・審査を行ってきました。また、30本以上の論文を筆頭著者として執筆し、多くの一流国際誌の査読も行なっています。そんな経験から、ここでは次のような論文添削サービスをご提供しています。
サービス① 論文・レポートの添削
ご提出いただいた論文・レポート・研究計画書などを添削し、改善するためのアドバイスをご提供します。言語は英語・日本語に対応していますので、論文を英語で作成している方もご利用いただけます。
・研究の背景や目的が明確に説明されているか?
・研究手法が詳細に、順序立てて記述されているか?
・研究結果が正確に(必要であれば統計解析を交えながら)記述されているか?
・図や表が見やすいか?
・考察が論理的に構成されているか?
・参考文献が適切に挿入され、リスト化されているか?
・日本語(または英語)が文法的に正しく使われているか?
サービス② オンライン個別相談
文章添削だけでなく、オンライン対話形式でのご相談も承ります。「質問したいことがたくさんある」「詳しく説明してほしい」などのご要望に個別に対応し、疑問点を一つずつ解決していきます。
\このサービスを選ぶメリット/
メリット① 最短24時間以内に納品
これまでに受注してきた添削案件の平均納期は2日!お問い合わせ後すぐにオンラインで相談することも可能です。
メリット② 土日や夜間にも対応
土日や夜間もオンラインで相談できます。
メリット③ 大学教員経験者に直接相談できる
評価者視点のアドバイスを受けられるので、論文の合格率が確実に上がります。
<これまでに添削してきた主な分野>
医学・歯学・看護学・環境学・工学・農学・言語学・教育学・地理学など
さまざまなご依頼に臨機応変に対応することを心掛けていますので、まずはお気軽にご相談ください。
論文・レポートの書き方や研究の進め方についてご相談を承ります
業務内容
論文やレポートについて、こんなお悩みはありませんか?
「論文やレポートってどうやって書くの?」
「書くテーマが見つからない」
「データの解析方法が分からない」
「レベルの高い論文に仕上げたい」
「周りに相談できる人がいない」
私は理系の大学教員として、これまでたくさんの論文やレポートを読み、評価・審査を行ってきました。研究指導教員としての実績は40人以上(学部生・大学院生)です。また、30本以上の論文を筆頭著者として執筆し、多くの一流国際誌の査読も行なっています。そんな経験から、ここでは論文やレポートの書き方をオンラインで解説しています。
たとえば、これまでに次のようなお悩み・問題を解決してきました。
「研究・レポートのテーマが見つからない」
→ テーマを見つけるコツを教えます。
「研究・レポートのテーマは決めたけど、どうやって進めたらいいのか分からない」
→ 目的や仮説の設定方法、研究の遂行方法などを解説します。
「結果や考察の書き方がわからない」
→ 書き方を丁寧に解説します。
「データのまとめ方や解析方法が分からない」
→ データの特性に応じた、最適な図表の作成、統計解析の方法を解説します。
また、作成された原稿を添削し、改善するためのアドバイスをご提供しています。例えば、次のような評価項目をチェックします。
・研究の背景や目的が明確に説明されているか?
・研究手法が詳細に、順序立てて記述されているか?
・研究結果が正確に(必要であれば統計解析を交えながら)記述されているか?
・図や表が見やすいか?
・考察が論理的に構成されているか?
・参考文献が適切に挿入され、リスト化されているか?
言語は日本語と英語に対応していますので、論文を英語で作成している方もご利用いただけます。
\このサービスを選ぶメリット/
メリット① 最短24時間以内に納品
お問い合わせ後すぐにオンラインで相談することも可能です。
メリット② 土日や夜間にも対応
土日や夜間もオンラインで相談できます。
メリット③ 評価者・査読者視点のアドバイス
論文が合格・受理される可能性が確実に上がります。
さまざまなご依頼に柔軟に対応することを心掛けていますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
農学博士が英文のサイエンス記事や論文、プレスリリースなどを和訳します
業務内容
科学文献の和訳
研究者、技術者あるいはサイエンス・ライターの方など、お忙しい中、多くの科学論文やサイエンス記事を読むことに時間を取られていないでしょうか?
論文やサイエンス記事の翻訳には正確性が強く求められますが、専門用語が頻出し、バックグラウンドのない翻訳者では難しい側面があります。
農学博士による正確な和訳
農学博士である私に論文やサイエンス記事の和訳をお任せいただければ、専門用語を対応する専門用語に訳し、正確な訳をご提供できます。
ライター経験に基づく読みやすい文章
ライター歴8年の経験に基づき、文献の内容を、読者層に合わせて正確かつ読みやすい文章として納品いたします。
図表に訳を貼りつける再加工も
オプションで、図表のキャプションや図表内の単語などの訳を元の図表内に貼りつける再加工も承ります。
丁寧な訳を迅速にお届けしますので、ぜひお気軽にお申しつけください。
学術論文関係の3DCGカバーアート、GAオブジェクトを制作します
業務内容
大学や研究機関にて論文執筆に関する3DCG画像が必要になる時があります。
・論文がアクセプトされた時、雑誌側からカバーアートを提案された時
・GA(グラフィカルアブストラクト)の一部分に3DCGのオブジェクトを配置したい時
論文のカバーアートは、科学の本質を視覚的に伝え、見る人に強い印象を与える重要な役割を果たします。その制作には、科学的データの正確性を損なわずに、美的要素を取り入れた工夫したデザインが求められます。
GAの構成にはイラストが用いられることがほとんですが、最近では、タンパク質などの物質や
実験器具のディッシュなどの物体の構造は3DCGからレンダーした画像を使用されることが多いようです。
タンパク質などはPDBのデータから読み込んだオブジェクトを目的に応じて修飾しレンダーします。
背景透過画像はGAに組み込むときに編集しやすく便利です。
私は、American Chemical Society, ACが発行している『Analytical Chemistry』や、
Royal Society of Chemistry, RSCが発行している学術ジャーナル『Journal of Materials Chemistry B(J. Mater. Chem. B)Chemistry – A European Journal』などのカバーアートを制作した実績があります。
●お仕事の流れ
1.クライアント様からの依頼。
ターゲット、テーマ、スタイルを確認。論文の内容資料をいただきます。
カバーアートはイメージがあればそれに沿ってデザインします。お忙しければメッセージのみでも作成可能です。
2.リサーチと情報収集
科学的データや資料を収集し、視覚化の方法を検討。
3.3Dモデリング
モデリングしてオブジェクトを作りシーンを仕上げます。
-
編集と最終調整
コンポジットなどで効果をつけたりレイヤーを重ねたりすることもできます。 -
クライアント確認と修正
クライアントに確認してもらい、必要な修正を行う。10日以内であれば
メールや画像でのクライアント様が納得するまで行います。 -
クライアントに納品(学術誌の指定通りの解像度やサイズに調整したものを納品します。クライアント様はそのまま雑誌に提出できます。)
【Web小説/ビジネス/論文】韓国語から日本語への翻訳を承ります
業務内容
韓国語から日本語へ!
自然な日本語の文章に翻訳いたします。
Web小説/ビジネス文書/論文
上記以外の分野でもぜひご相談ください。
発注の流れ
お問い合わせ
ご希望のサポート内容や予算、納期などをお気軽にご相談ください。
プラン提案
詳細なヒアリングを行い、最適なプランをご提案します。
お見積もり・契約
お見積もり内容にご納得いただけましたら、契約となります。
業務開始
翻訳業務を開始いたします。
対応範囲・価格
韓国語で書かれた文書であればどのようなものでもお受けいたします。
2円/1文字です。
納期
最短2日。ただし内容によってはお時間をいただくこともあります。まずはご相談くださいませ。
実績
・経済論文翻訳(6900文字程度)
→「内容理解と翻訳スキルが高い」と評価
・現在4社と契約中(トライアル合格済)
※Web小説の翻訳家やポストエディターとしての登録もあり。
・サンエイ翻訳スクールの産業翻訳スタート講座を受講し、社内及び社外文書の翻訳や、Web小説の翻訳について学びました。表現力について高い評価を得ました。
まずはお気軽にご相談くださいませ!
- 言語
- 韓国語
【学会・論文の要点を図解化!】伝わる研究プレゼンにします
業務内容
【研究・リサーチ系:市場調査データや論文を図解でわかりやすく】
▼こんな人におすすめ!
・文字だけの資料では伝わらない
・複雑な研究データを分かりやすく見せたい
・リサーチ内容を第三者にも理解してもらいたい
▼こんなサービスです!
市場調査・学会・論文などの要点を、図や簡易イラストを交えて「一目で伝わる」グラレコ資料にまとめます。
【料金プラン】
・ベーシック 17,500円(お試し)
文章はご用意いただき、内容をもとに1枚にまとめます。
商用利用可/修正不可
・スタンダード 35,000円(おすすめ)
簡易イラストや図を交えて構成。打ち合わせ・ラフ修正3回込み。
商用利用可
・プレミアム 80,000円〜
アニメ風キャラを交えた図解資料。キャラ単体納品付き。
打ち合わせ・修正込/商用利用可
📝【納品までの流れ】
1.ご相談・ヒアリング(メッセージor通話)
2.お見積り・納期の提示
3.ラフ作成(※ベーシックプランは省略)
4.修正対応(※プランによる)
5.清書・納品(ご希望の形式で納品可能)
▼ここだけのオプションサービス!▼
アニメ風キャライラストを交えた1枚の場合は、キャライラストのみでのデータも作成可能です。
キャライラストはHPやSNS、販促物などでもご活用いただけます。
▼ご不明点などございましたら、お気軽にお問い合わせください!▼
【テンプレート】
・使用用途
・内容
・プラン
・サイズ、ファイル形式(わからない場合はこちらからご提案可能です)
・似顔絵、キャラクターが欲しい場合は、写真など
・希望納期
・ご予算など
組み込みたい図や写真などがある場合は、ご用意していただく場合がございます
海外大学元理系博士が高品質で【5円/文字】安価な英語翻訳します
業務内容
海外の大学で学士、修士、博士を取得し、現在、本や動画の原稿の翻訳などをしています。
日本語 1文字あたり5円~で和英翻訳 (例:1,000文字で5,000円)いたします。
※文字数に関わらず、最低料金が2000円となっております。
※ 基本は文字数で料金を算出いたしますが、翻訳内容の専門性、難易度によって、お見積もり額を増減させていただきます。
※(大学、研究員レベルの)専門性の高い文書は5円以上になる場合がありますが、クライアント様のご希望額をお聞きし、値段交渉させていただきます。まずは文書をお送りください。無料で確認、見積もりさせていただきます。
まずはお気軽にご相談、お見積りをご依頼くださいませ。
★丁寧に対応いたします。ご利用が初めての方もご安心してご相談ください。
<サービスの特徴>
●経験豊かな翻訳者で高品質!
海外の大学で学士、修士、博士を取得し、研究員をしていました。20年近く海外在住で、今は、動画の日本語原稿の他に、本や記事の翻訳もしております。
翻訳品質には、多くのお客様に特に高い評価をいただいておりますのでご安心ください。
●驚くほどリーズナブルな価格!
翻訳カテゴリーでの格安を保証いたします。フリーランスでいることで、ネットでの翻訳サービスを従来の価格より格段に安価にすることができています。
ちなみに一般社団法人 「日本翻訳連盟 (JTF)」によると翻訳料金の目安は、一文字 20~30円ですので、本サービスはその約1/6~の料金となっております。
納期については、ご依頼時に確認させていただきます。
【仕事実績例】
・メディカル広告
・ビジネス文書(契約書等)
・文系修士論文
・サイト(ビジネス、日本伝統、仏教)
・就活メール
・その他ビジネス資料作成、添削等
・本、記事(ビジネス、仏教)
・YouTuberの動画(チュートリアル動画)
・AIを使った経営ノウハウのe-ラーニング教材
・小説
・推薦状
・履歴書(CV)
・正式な文書
・ガイドブック
・ECサイト
・ビジネスプレゼンテーションのPPTスライド
・イベントのパンフレット
・その他多数
【検索用キーワード】
英語 翻訳、英語、翻訳、英訳、和文英訳 和英翻訳 英語翻訳 リーズナブル 格安、最安、最低価格、安い、安価 低価格、高品質、迅速、特急、急ぎ、即日、早い、翌日、英語文書 長文 手紙 ドキュメント ビジネス文書 ビジネスメール
論文やレポート、科学系の記事を校正して読みやすい日本語に仕上げます
業務内容
論文やレポートを書いていて、こんなお悩みありませんか?
「専門的な文章だからか、なんだか日本語がぎこちない」
「もう少し読みやすい日本語にできないかな」
「この専門用語、読者は分かってくれるかな」
「提出する前に誰かチェックしてくれたらな」
日本語の読みやすさは論文の採択を左右する重要な要素です。同じ研究結果でも、日本語表現の良し悪しによって、論文が受理されることも却下されることもあります。
アカデミックラウンジでは、そんなお悩み・問題を解決するため、「日本語論文の校正サービス」をご提供しています。
ご提出いただいた日本語論文について、論文の投稿先や想定される読者をおうかがいし、次のような項目についてチェック、修正していきます。
・表現が硬すぎず、柔らかすぎず、想定される読者に合っているか?
・専門用語は読者が理解できる範囲内で使用されているか?
・カタカナ語は乱用されていないか?
・主語と述語にねじれはないか?
・冗長表現はないか?
・句読点の打ち方は適切か?
読みやすい日本語文章に仕上げれば、論文が受理される可能性が大きく上がります!
\このサービスを選ぶメリット/
理由① 博士研究者が校正
他社の日本語校正サービスでは、科学論文などの学術的な文章に不慣れな校正者が担当することも頻繁にあります。アカデミックラウンジでは、これまでに多数の科学論文を執筆してきた博士研究者が校正を行うため、読者に応じて表現の硬さ・柔らかさ、専門用語の使い方などを調整できます。
理由② 最短24時間以内に納品
「締め切りまで時間がない!」というときでも、校正済みの文章を迅速にお届けします。受注状況によって納期は若干変わってきますが、お見積りのときに正確な納品予定日をお知らせします。
<ご利用料金>
・1万字未満:1文字につき4.5円
・1万字以上:1文字につき3.5円
<これまでに受注してきた主な分野>
医学・歯学・看護学・環境学・工学・農学・言語学・教育学・地理学・法学など
<校正サービスの流れ>
- 校正する文書を送っていただき、ご依頼内容の最終確認をします。
- 校正作業を開始
- 納品予定日までに納品(正式な納品)し、校正内容についてのご質問を受け付けます。
- ご質問に回答します。
ご質問やご不明な点などがございましたら、お気軽にご相談ください。
また、文章チェックだけでなく、データ解析やグラフの作成サービスなどもご提供しておりますので、もしご希望であればこちらもご覧ください。
「グラフ作成サービス」
https://www.lancers.jp/menu/detail/1276130
「統計解析サービス」
https://www.lancers.jp/menu/detail/1276131
- 業務
- 校正
論文や学会発表など研究成果物のフォーマット修正・リライト提案等いたします
業務内容
社会科学・実践科学系の分野での研究成果物(投稿論文、学会発表エントリーのための要旨、発表用プレゼン、研究計画書など)の内容のフォーマット修正、チェックを行います。
リライト付のメニューについては、現役で複数の学外の大規模学会にて学術ジャーナルの査読委員・編集委員に従事している立場から、論理構成や内容、表現面についても具体的にリライトのご提案いたします。
勤務先では院生指導や大学院入試にも携わっているため、大学院入試出願のための研究計画書についてもご対応可能です。
得意分野は福祉・保育ですが、それ以外の分野も比較的お受けできますのでお気軽にご相談ください。一方、得意分野であっても、現役の大学教員のため、クライアント様の受験予定又は在籍中の大学院がどこかによってはお受けできない場合があります(利益相反を防ぐため)。
◎「特に急いでいる」など、ご要望あれば納期のご相談も可能です
◎ペーパー類の添削が不要で、口頭でのご相談のみ希望の方には安価な別パッケージがおすすめです。
現役研究者がデータの統計解析・可視化・考察(コンサルティングも含む)を承ります
業務内容
本パッケージをご覧いただきありがとうございます。
猫好きの研究者CodeCatStatsと申します。
皆様がお持ちのデータについて、R言語経験10年以上の博士研究者が
データ分析、データサイエンス、データアナリストとして、皆様のデータの解析をお手伝いします。
またRでの図化には自信がありますので、得られた結果を論文、学会発表用にきれいに美しく仕上げます。
・群間の有意差検定・分散分析
・多変量解析
・ランダムフォレスト回帰分析・分類
・生存時間分析
・モデルの構築とバリデーション
ビッグデータの解析もお任せください。
まずはメッセージでご相談ください。
使用ソフトは主にRstudio,VSCode となります。 スクリプトの提供も可能です。
Pythonでの解析も可能です。
得られたデータの解説や、PowerPointなどでまとめる(オプション)こともできます。
論文・研究計画書・学会発表などの添削・オンラインサポートをいたします
業務内容
社会科学・実践科学系の分野での研究成果物(投稿論文、学会発表エントリーのための要旨、発表用プレゼン、研究計画書など)のチェックを行い、リライト案をご提案します。
入試の面接官や採点、学術ジャーナルの査読委員・編集委員に現役で従事しています。その立場から、具体的・効果的なサポートや提案が可能です。
得意分野は福祉・保育ですが、それ以外の分野も比較的お受けできますのでお気軽にご相談ください。一方、得意分野であっても、現役の大学教員のため、クライアント様の受験予定又は在籍中の大学院がどこかによってはお受けできない場合があります(利益相反を防ぐため)。
◎「特に急いでいる」など、ご要望あれば納期のご相談も可能です
◎ペーパー類の添削が不要で、口頭でのご相談のみ希望の方には安価な別パッケージがおすすめです。
指導教員に聞きづらいことなど研究に関するご相談にのります
業務内容
主に福祉や保育、関連領域の社会科学・実践科学系の分野で大学院入試を考えている方や、すでに在学中の方のお悩みについてオンラインでサポートいたします。
入試の面接官や採点、学術ジャーナルの査読委員・編集委員に現役で従事しています。その立場から、具体的・効果的なサポートやご提案が可能です。
例.
▶︎やりたいことや興味のあることはたくさんあるのに、それを研究テーマや研究計画書に落とし込む方法がわからない
→興味や関心、大学院進学の動機などをしっかりヒアリングし、壁打ちのお相手をしながら具体的なご提案をします。
▶︎指導教員に気軽に聞きづらい
→指導教員と院生の関係性は十人十色です。少し心理的に距離があったり、指導教員の研究者としての実力があまりにも院生とかけ離れていると、教員の発言や助言が院生にとっては難しすぎるケースも。結果的に院生の自己肯定感低下の原因になったり、院生を苦しめてしまっていたり…なんてことは全く珍しくありません。どんな些細なことから大きなことまで、研究に関してオンラインでご相談にのります。詳しくお聞きしたうえで、私でお答えできることであれば具体的に回答します。指導教員への効果的な質問方法などをご一緒に考え、具体的にご提案いたします。
▶︎入試面接が不安だ。or 過去に受験し不合格だったことがある。
→入試の際にありがちな質問やそれに対する学問的な回答方法まで、具体的に予行演習・アドバイスできます。
▶︎自分以外の院生がみな賢く見える。教員と対等にディスカッションしているが自分はついていけず、劣等感を感じる。
→具体的にどの科目のどのトピックでそう感じたのかを詳しくヒアリングし、学術用語を手軽に知ることのできる書籍を紹介したりなど、自己肯定感を下げない工夫について一緒に考え、ご提案します。
得意分野は福祉・保育ですが、それ以外の分野も比較的お受けできますのでお気軽にご相談ください。一方、得意分野であっても、現役の大学教員のため、クライアント様の受験予定又は在籍中の大学院がどこかによってはお受けできない場合があります(利益相反を防ぐため)。
◎「特に急いでいる」など、ご要望あれば納期のご相談も可能です
◎本パッケージはオンライン相談のみで、ペーパー類の添削は含みません。添削をご希望の方は別パッケージをご覧いただき、どちらがご自身の希望に合うかご検討お願いいたします。
現役の研究者があなたが調査したい分野の研究論文・文献の検索・調査業務を承ります
業務内容
研究論文の調査: ご依頼いただいた特定の分野に関する研究論文を、信頼性の高い主要なデータベース(例: PubMed、IEEE Xplore、Google Scholarなど)を使用して調査します。各データベースで適切な検索キーワードと検索式を設定し、関連する論文を抽出します。
検索式の提供: ご要望や調査の目的に基づいて適切な検索式を提案します。経験豊富なリサーチャーが専門知識を活かし、効果的なキーワードや論文の絞り込み方法を考慮しながら検索式を作成します。
データの収集と整理: 選択された研究論文を入手し、必要な情報を抽出します。重要な論文のタイトル、著者、要約、結果、および主要な引用文献などのデータを整理し、後続の分析やまとめ作業に役立てます。
Powerpointでのまとめ作業(オプション): もしオプションとしてご希望いただければ、調査結果や主要な論文の要点をまとめるためにPowerPointなどのツールを使用します。適切な図表やグラフを組み合わせて情報を視覚的に表現し、わかりやすいプレゼンテーション資料を作成いたします。
納期と価格の調整: 調査の規模や論文の数によっては、納期と価格を調整する必要があります。ご要望に合わせて最適な納期と価格をご提案いたします。
以上が、詳細な業務内容となります。お客様の要件やニーズに合わせて、高品質な調査結果を提供いたしますので、お気軽にご相談ください。
- 業務
- ネットリサーチ・市場調査
- 手法
- 定量的 定性的
主題、テーマで分類した文書の構成を視覚的に確認しながら作成できるシステムを提供します
業務内容
論文、マニュアル、手順書など構成が重要な文章作成をアシストします。
大分類、中分類、テーマに分類して文書を書き進めることが容易になります。
書いた文書の順位を簡単に入れ替えることができます。
分類を後から変更することも可能です。
入力した内容はデータベースとして利用できるのでアイデア次第で多くの運用が可能です。
【確認事項】
- ご使用にはMicrosoft Accessが必要です。
- 標準仕様のシステムを試用していただき、必要に応じてカスタマイズしたものを納品します。
【こんなシーンにお勧め】
-論文作成など少しずつ書き進めていきながら、全体の構成を見直しながら仕上げたい。
-業務マニュアルが増えすぎてファイルごとに増えすぎて管理が大変。
-社内ネットワーク上にマニュアルを整備して全体で共有したい。更新時にはリアルタイムに反映したい。
-担当者が変わるごとにマニュアルの内容がバラバラになってオリジナルが分からなくなっている。
英語→日本語の医療翻訳。正確で伝わりやすい文章に整えます
業務内容
医療翻訳を専門としていますが、もちろん医療以外の翻訳も承ります。
医療とその他の一般文書でプランをわけておりますので、料金表をご参照下さい。
以下に、それぞれのプランで扱う文書の具体例を示しております。
【ベーシック】
- メール
- ビジネスレター
- webコンテンツ
- コラム
- ブログ
- 雑誌記事
- 一般製品の取扱説明書(玩具、衣類、家具、日用品など)
- その他(ご相談ください)
【スタンダード】
- 一般用医薬品の説明書
- サプリメントの説明書
- 患者向け説明文書および同意文書
- 医療、薬学に関する一般向け記事
- その他(ご相談ください)
【プレミアム】
- 治験関連文書(治験実施計画、治験総括報告書など)
- 症例報告書
- 各種試験関連文書(薬効薬理試験、薬物動態試験、毒性試験、安全性試験など)
- 学術論文、学会資料
- 医薬品添付文書
- その他(ご相談ください)
◎プランに提示の単語数を超える場合、オプションをご利用いただくことで、長い文書にも対応可能です。
例)「600単語のブログを翻訳」の場合
<ベーシックプラン>+<オプション1>×2 をご利用いただくと
納期3日(1日+1日+1日)、価格14000円(10000円+2000円+2000円)
◎用語集、仕様書、スタイルガイド等をご提示いただきましたら、遵守いたします。
◎Microsoft Wordを使用しております。他の形式で納品をご希望の場合、ご相談ください。
より適切なもの、より正確なもの、よりわかりやすいものを目指し、徹底的に調査し、比較し、校正を重ね、ご満足いただける形に仕上げます。
コミュニケーションを密に取り、ご希望をお伺いできたらと思います。
⭐︎少しでもご興味がありましたら、お気軽にご連絡ください⭐︎
国内研究所勤務経験豊富な農学博士が、サイエンス記事や論文を英文和訳します
業務内容
科学文献の和訳
研究者、技術者あるいはサイエンス・ライターの方など、お忙しい中、多くの科学論文やサイエンス記事を読むことに時間を取られていないでしょうか?
論文やサイエンス記事の翻訳には正確性が強く求められますが、専門用語が頻出し、バックグラウンドのない翻訳者では難しい側面があります。
農学博士による正確な和訳
農学博士である私に論文やサイエンス記事の和訳をお任せいただければ、専門用語を対応する専門用語に訳し、正確な訳をご提供できます。
ライター経験に基づく読みやすい文章
ライター歴6年の経験に基づき、文献の内容を、読者層に合わせて正確かつ読みやすい文章として納品いたします。
図表に訳を貼りつける再加工も
オプションで、図表のキャプションや図表内の単語などの訳を元の図表内に貼りつける再加工も承ります。
丁寧な訳を迅速にお届けしますので、ぜひお気軽にお申しつけください。
医学・薬学の研究に関する文献15報のリスト・まとめ資料を作成します
業務内容
研究計画や論文(Materials and methods)などに必要な資料づくりに必要な文献調査をいたします。
*試薬などの商品検索、医薬系以外の研究でもご対応できる場合がございます。
メッセージでお気軽にご相談ください。
【作業の流れの例】
①調査目的をお知らせください。
例)ヒトT細胞のアポトーシス活性を測定する実験方法を調査したい。
②中心に関連文献をPubMedなどで検索します。
③5報を報告し、調査の方向性や掘り下げたい領域を確認します。
④追加調査し、計15報の論文リストを納品します。
⑤論文タイトルなどの書誌情報、概要(30字程度)を記載したExcelまたはWord形式の文献リスト、まとめ資料を納品します。
*機密保持確認を行っております。依頼者様から受領した情報を外部に漏らすことはございませんので、安心してご利用ください。
【歯科医師】口腔外科学会・指導医・専門医 医療系記事執筆・鑑定意見書・論文翻訳します
業務内容
医療系の記事執筆:分量や納期はご相談ください。
1字2 - 2.5円程度で、ご希望に合わせて柔軟に対応します。
論文翻訳:英和翻訳など
医療鑑定書:カルテやCT画像について、第三者として作成いたします。
学会発表のお手伝い:抄録作成や論文執筆のお手伝い、など
共同研究:歯科・口腔外科領域でご協力できれば幸いです。
- 言語
- 英語
九州弁ネイティブによる九州北部方言↔︎共通語翻訳!商業漫画の監修実績があります
業務内容
九州北部の方言に関するご相談であればどんなジャンルでもお手伝いします!
▼こんな方におすすめ
・九州北部(福岡・佐賀・長崎)の方言がわからないけれど作品中に登場させたい方(二次創作OK)
・言語学系・九州方言関連の調査サンプルを収集中の方
・方言に関する論文を執筆中の方
・インタビューした相手の方言が強すぎて意味がわからない方
・推しの方言を理解したい・話せるようになりたい方
▼九州の方言って監修は必要?
世の中に出回っている商業作品でも不自然な方言は多数存在します。
間違いの例:その猫ば鳴いとるとよ……非ネイティブによくある「ば」の使い方ミスです。
作品のブラッシュアップをしたい方、キャラクターに生きた方言を話させたい方、正確な情報が必要な方などにおすすめです。
▼対象
小説・マンガ・シナリオ・小説・YouTube台本
論文・インタビュー音声・オンライン方言レッスンなど
※内容が成人向け・二次創作・オリジナルの商用利用作品でもOKです
※各賞への応募用作品OK
※各種ご相談ください。できる限り対応いたします
▼実際のご利用例
・オリジナルの漫画作品に登場する佐世保弁話者のセリフを自然にしたい
・九州を舞台にした小説に登場する老人に、年齢・性格に合った方言を使わせたい
▼納品形式
Wordなどのテキストデータ、PDFへの書き込み、その他ご希望の様式でお渡しします。
単純な翻訳だけでなく、使われる言葉のバリエーションによるニュアンスの違いなどもお伝えします。
▼流れ
- ご要望をお伺い(標準語のセリフを現代の10代男性が話す方言に変換/80代の方の話の意味を正確に聞きたい)など
- 翻訳が必要な文章または音声データをお預かり
- 解説付き翻訳文の初稿納品
- ご不明点・質問などがあればご回答
- 正式納品・完了
▼獅子谷の強み
佐賀県北部(唐津市)で生まれ育ち、18歳で上京するまであらゆる年代の方の方言を聞いて育ちました。
親族が佐賀県全域と長崎県の主要都市(佐世保・長崎)、福岡県福岡市(博多)に住んでおり、土地により少し異なる細かい差にも対応可能です。
また、聞き取りであれば熊本県・鹿児島県の市街地等も可能です。
▼ご注意
場所の指定がない場合は、九州全般で共通して使われる単語や語尾にてご提供します。
大分弁・長崎県の西部沿岸地域や島しょ部の方言は、当方で正確なサンプルが採集できていないため対象外とさせていただいております。
▼方言のイメージ例(当方が関わった作品ではありません)
ゾンビランドサガ(源さくら)・刀剣乱舞(博多藤四郎)・博多華丸・大吉さん など
ビジネス・学術に役立つ、世界的に信頼される海外の論文・文献・専門誌をご提供します
業務内容
生命科学系、社会科学系、医学系、自然科学系、工学・エンジニアリング系などの論文、文献、専門誌(有料含む)の検索代行を承ります。また、Abstractの和訳にも対応しております。
Web of Science、Springer、Royal Society of ChemistryやNatureをはじめとする、学術界で最も信頼性の高い20以上の情報データベースを活用し、文献、論文、専門誌を効率的に検索できます。
納期:
2日以内(依頼内容によっては即日納品も可能です)
まずはお気軽にご希望の内容についてご相談ください。
ご希望の内容に基づき柔軟に対応いたします。
- 業務
- ネットリサーチ・市場調査
観光・旅行・教育・不動産・IT関係など幅広く対応可能です!ご相談お待ちしています
業務内容
▶こんな方へお勧め
・3,000~6,000文字程度のコラム記事を複数執筆して欲しい
・出来るだけ早く納品して欲しい
・10,000文字程度の長文・論文も執筆して欲しい
▶対応できること
・旅行・観光・教育・不動産の分野に深い知識があるため、実体験に基づいた文章を執筆できます。
・IT・ガジェット関係も対応可能です。
・基本的に3,000~6,000文字程度のコラムが中心ですが、論文執筆経験もあるため、10,000文字以上の執筆もご対応可能です(納期はご相談となります)
▶簡単な自己紹介
神奈川県出身。現在、沖縄の離島に移住して観光業に携わっています。
移住前に、学習塾の教員を3年、不動産管理会社/建設会社の営業事務を13年経験。
新聞記者だった父の影響で、以前より文章を執筆することが得意。
現在も「OKINAWA41」という観光情報サイトに離島情報のコラムを執筆する傍ら、島内の広報誌や告知文などの執筆を依頼され対応することもあります。
▶ご契約後の進め方
まずはメールまたはzoom等でお話しし、ご希望と納期をすり合わせさせて頂きたいです。
納期のご指定などがある場合は遠慮なくおっしゃって頂けますと幸いです。
通常、3,000文字程度のコラムであれば3日以内でのご納品も可能かと思います。
また、納品後の修正にも回数無期限で応じさせていただきます。
- トピック
- 芸術・文化 ビジネス・金融・法律 家族・教育 ライフスタイル 不動産 スポーツ・レジャー 旅行・ホスピタリティ
- トーン
- 会話型 プロフェッショナル・フォーマル ユーモア
- 記事の種類
- ニュースストーリー 一人称 ガイド・手引き 長文記事
医学系論文を検索します
業務内容
欲しい論文を検索いたします
pubmed収載の論文に限ります
キーワードや論文の内容など、なるべく多くの検索ワードをお聞かせいただき、論文検索を行います
【健康食品・ウェアラブル機器等の開発サポート】医学論文等エビデンス調査・報告します
業務内容
★★★こんな方におすすめです★★★
・健康に良い食品を開発したいが、知見がなく、内製化には課題がある
・「〇〇〇に良い」という素材について、詳しく確かな情報を得たい
・ウェアラブル機器の開発を大学と共同で行いたいが、繋がりがない
・トクホを取れるのかを調べたいが、社内に詳しい人がいない
など、医療・健康に良いものに関心が高く、製造のノウハウはあるものの
専門知識の深い人がいなくてお困りの小規模事業者の方、中小企業の方。
エビデンスレベル(科学的信頼度)の高い情報を精査し、わかりやすく説明します!
中小企業のサポート実績、共同研究の実績ございます。
※案件の性質上、公表できないものもございますが、個別にお伝えできるものもございます。
お気軽にメッセージください!
★もう素材や商品が決まっていて、調べてほしい項目が定めてある方・・・ベーシックプラン
★なんとなく決まってはいるものの、相談しながら進めたい方・・・スタンダードプラン
★ご自身が持つ素材などをサンプルとして実際の実験データを取ってみたい方・・・プレミアムプラン
納品物について
すべてのプランで、報告書を作成してお渡しします。
(様式はWord、Excel、Powerpointなど ※契約時ご相談の上決定します)
- 業務
- ネットリサーチ・市場調査
- 手法
- 定量的 定性的
専門性の高い専門書、論文や研究レポートなどの文書を英語に翻訳します
業務内容
海外の大学で学士、修士、博士を取得し、現在、本や動画の原稿、専門性の高い論文などの翻訳をしています。
日本語→英語の場合:日本語1文字あたり8円~で和英翻訳 (例:1,000文字で8,000円)いたします。
専門性の高い文書の英語→日本語の翻訳は現在行っておりません。
※文字数に関わらず、最低料金が2000円となっております。
※ 基本は文字数で料金を算出いたしますが、翻訳内容の専門性、難易度によって、お見積もり額を増減させていただきます。
※(大学、研究員レベルの)専門性の高い文書は10-15円になる場合がありますが、クライアント様のご希望額をお聞きし、値段交渉させていただきます。まずは文書をお送りください。無料で確認、見積もりさせていただきます。
まずはお気軽にご相談、お見積りをご依頼くださいませ。
★丁寧に対応いたします。ご利用が初めての方もご安心してご相談ください。
<サービスの特徴>
●経験豊かな翻訳者で高品質!
海外の大学で学士、修士、博士を取得し、研究員をしていました。20年近く海外在住で、今は、動画の原稿の他に、本や記事の翻訳もしております。
翻訳品質には、多くのお客様に特に高い評価をいただいておりますのでご安心ください。
●驚くほどリーズナブルな価格!
翻訳カテゴリーでの格安を保証いたします。フリーランスでいることで、ネットでの翻訳サービスを従来の価格より格段に安価にすることができています。
納期については、ご依頼時に確認させていただきます。
Webサイトの翻訳例はこちらをご覧ください。ブログ内容も翻訳しています→ https://buddhismstheoryofhappiness.wordpress.com/
専門書(学術論文)の例はこちら→
- Riginos, C., Douglas, K.E., Jin, Y., Shanahan, D.F. and Treml, E.A., 2011. Effects of geography and life history traits on genetic differentiation in benthic marine fishes. Ecography, 34(4), pp.566-575.
- Capper, R.L., Jin, Y.K., Lundgren, P.B., Peplow, L.M., Matz, M.V. and van Oppen, M.J., 2015. Quantitative high resolution melting: two methods to determine SNP allele frequencies from pooled samples. BMC genetics,16(1), p.1.
- Jin, Y.K., et al. "Genetic markers for antioxidant capacity in a reef-building coral." Science Advances 2.5 (2016): e1500842.
- Jin, Y. K., Kininmonth, S., Lundgren, P. B., van Oppen, M. J., & Willis, B. L. 2019. Predicting the spatial distribution of allele frequencies for a gene associated with tolerance to eutrophication and high temperature in the reef-building coral, Acropora millepora, on the Great Barrier Reef. Coral Reefs, 1-12.
【キーワード】
英語 翻訳、英語、翻訳、英訳、和文英訳 和英翻訳 英語翻訳 格安、最安、最低価格、安い、安価 低価格、高品質、迅速、特急、急ぎ、早い、英語文書 長文、論文、研究、レポート、学術雑誌、大学、博士
- 言語
- 英語
年3000本読む文献オタク(サイエンスライター)が国際学術論文を調査・報告します
業務内容
━━━━━━━━━━━━━
「科学的に根拠ある情報が欲しいけどリサーチに時間がかかりすぎてしまっている…」
「文章をまとめるのは得意だが、英語は苦手…」
「一人で調査するのが大変なので誰かに手伝ってほしい…」
など、調べ物が一人では完結しないということもあるでしょう。
━━━━━━━━━━━━━
■当サービスについて
そこで当サービスでは、アナタに代わり、
国際学術論文をソースにご希望のエビデンスを調査・報告いたします。
私の専門は免疫学・環境ですが、そのほか以下の分野も対応可能です。
・心理学
・栄養学
・睡眠学
・運動科学(筋トレなど)
・神経科学
・性科学
他分野もプレスリリース程度であれば普段から目を通していますが、より質の高い情報を提供するため、原則、以上の分野に限定させていただきます。詳しくは、ぜひお問い合わせください。
※調査が困難と判断できる内容の場合は、ご相談時にお断りさせて頂く場合もございます。あらかじめご了承ください。
もちろん、要約・記事作成に当たってはプレスリリースではなく、原文をもとに行います。
━━━━━━━━━━━━━
■当サービスの活用方法について
文献の調査・報告結果は、
・大学のレポート課題用の引用文献
・書籍執筆のエビデンス強化
・論文執筆のイントロ・ディスカッション用文献
等にお役立ていただいております。利用用途に応じて報告スタイルも対応させていただきますので、どこまでの情報が必要か、ご相談時にお申し付けください。
記事作成に関しましては、
・ニュース記事
・コラム記事
・youtube用読み上げ原稿
などの作成を1000文字から3000文字程度で本数は1本よりお引き受けいたします。
━━━━━━━━━━━━━
■ご相談~お取引開始までの流れ
1.「よくある質問」項目までお読みください。
2.「見積もり・カスタマイズの相談に進む」欄よりご相談内容をお問い合わせください。
3.お互い内容に問題なければ、お取引を開始いたします。
━━━━━━━━━━━━━
■料金に関しまして
料金は参考価格となっております。正式な金額に関しましては「見積もり・カスタマイズの相談に進む」欄よりお見積り依頼の上、ご確認ください。
━━━━━━━━━━━━━
ご期待に添えるよう、全力を尽くす所存です。どうぞよろしくお願いいたします!
レポート・研究計画書・論文・発表資料・記事・日英翻訳などについてご対応いたします
業務内容
こんなお悩み、ございませんか?
・AI任せの文章がどこか不自然
・文書の書き方や英語がよくわからない
・低価格で高品質なサービスを使いたい
すべて SPACE.Ruri にお任せください。
専門知識 ✖︎ AIの補助的活用 ✖︎ 経験によって、お悩みの解決に貢献いたします。
まずはお気軽にご相談いただければ幸いです。
【文書全般の添削・執筆・翻訳】
✔︎ 報告書
✔︎ 研究計画書
✔︎ 論文
✔︎ 発表資料
✔︎ 記事
✔︎ 日英翻訳
✔︎ 査読/質疑応答対策
対象文書の改善案・想定質問をご提案
✔︎ その他
特に応相談なご依頼(例: 社内資料など)
AIの応用…補助的にAIを活用し、基本的な執筆・確認・調整などはSPACE.Ruriが行います。
納期…複雑性の高いものを除き、原則として2週間以内でします。
お急ぎオプション…複雑性の高いものを除き、原則として1週間以内でします。
【指名制】
画像の具体例で示しておりますように、
① ロボットくん
② フォーマルな指名なし
③ アンドロイドちゃん/くん
の3者からご指名いただけます。
現役ITエンジニアが技術翻訳(英⇒日)承ります
業務内容
通信/放送関係の現役ITエンジニアが、技術文書の英⇒日翻訳承ります。
米国MBAを保有しており、高度な専門用語を含むIT分野の技術文書の英文技術文書の読解が得意です。
通信技術分野、放送技術分野、ソフトウェアエンジニアリング分野、機械学習、セキュリティ技術(暗号、ブロックチェーン)技術分野、デジタル信号処理技術分野などの経験が長く、専門用語を含む高度な技術文書について、技術内容を深く理解したうえで高品質な翻訳を提供します。
技術論文、仕様書、マニュアル、Web記事などの翻訳に対応できます。
- 言語
- 英語
研究シーズ探索から補助金申請、事業化までを徹底支援します
業務内容
アカデミアの知見を、ビジネスの力へ!研究開発から事業化まで、博士が徹底サポート。
このようなお悩みはありませんか?
研究成果を事業化したいが、何から始めればいいかわからない。研究費の申請が通らない。プレゼン資料が専門家以外に伝わらない。
発注の流れ
お問い合わせ
メッセージにて、ご相談内容、ご希望のサービス、予算、納期などをお知らせください。
ヒアリング
オンラインまたは対面にて、詳細なヒアリングを行います。課題、目標、現状などを共有いただき、最適なソリューションを検討します。
企画提案・お見積り
ヒアリング内容に基づき、最適なプランとお見積もりをご提案します。ご納得いただけましたら、契約へと進みます。
制作開始
契約内容に基づき、プロジェクトを開始します。進捗状況を共有しながら、二人三脚で目標達成を目指します。
納品
成果物をご確認いただき、必要に応じて修正を行います。ご満足いただけましたら、納品完了となります。
対応範囲・価格
研究開発戦略コンサルティング:50万円〜
研究開発戦略の全体像を明確にし、事業化に向けたロードマップを策定します。市場調査、競合分析、知財戦略、資金調達戦略など、事業化に必要な要素を網羅的に検討します。
研究開発プロジェクトマネジメント:30万円〜/月
研究開発プロジェクトの計画立案から実行、進捗管理までをトータルにサポートします。プロジェクトの目標達成に向け、最適なリソース配分、リスク管理、チームビルディングを行います。
研究データの視覚化:5万円〜/枚
専門的な研究データや複雑な情報を、誰にでも分かりやすく視覚化します。グラフ、図表、インフォグラフィックなど、最適な表現方法で、メッセージを効果的に伝えます。
研究費申請書作成支援:10万円〜/件
研究費申請書や報告書など、論理構成が重要な文書の作成を支援します。構成、文章表現、図表作成など、あらゆる面からブラッシュアップし、採択率向上に貢献します。
Webメディア向け記事執筆:3万円〜/記事
Webメディアやオウンドメディア向けに、専門分野に関するコラムや解説記事を執筆します。SEO対策、読者層に合わせたトーン&マナーなど、Webメディアの特性に最適化された記事を提供します。
納期
内容により異なります。お気軽にご相談ください。
制作の流れ
ヒアリング・情報収集
お客様の課題や目標を深く理解するため、詳細なヒアリングを行います。関連資料のご提供をお願いする場合がございます。
企画立案
ヒアリング内容に基づき、最適な戦略、構成、デザインなどを検討し、具体的なプランを作成します。
制作
プランに基づき、資料作成、データ分析、記事執筆などを行います。進捗状況は随時ご報告します。
修正
作成した成果物をご確認いただき、フィードバックをいただきます。必要に応じて修正を行います。
納品・アフターフォロー
最終確認後、成果物を納品します。納品後も、必要に応じてサポートいたします。
サービス内容
アカデミアで培った研究開発力と、スタートアップでの事業開発経験を活かし、研究シーズの探索から事業化までをトータルにサポートします。研究開発戦略コンサルティング、プロジェクトマネジメント、資料作成、記事執筆など、幅広いサービスを提供します。
研究者の皆様、研究成果を社会に役立てたいと思いませんか?
しかし、事業化の壁は高く、何から始めればいいか分からない…
研究費の申請が通らず、研究が進まない…
学会発表で、専門家以外に研究内容が伝わらない…
そんなお悩みを、博士号を持つ私が解決します!
アカデミアでの研究経験と、スタートアップでの事業開発経験を活かし、研究シーズの探索から事業化までをトータルにサポート。
研究開発戦略コンサルティング、資料作成、記事執筆など、幅広いサービスで、研究者の皆様の事業化を支援します。
まずは、お気軽にご相談ください。あなたの研究を、社会を動かす力に変えましょう!
エビデンスの付いていない医療コラム、リライトして価値を上げます
業務内容
ぜひお気軽にお見積りくださいませ。
サービス内容
オウンドメディア、クリニックのHPなどに掲載されている医療記事のリライトを行います。
このような方におすすめ
- 記事はあるけれど、エビデンスが無く内容が薄い
- 記事の執筆から時間がたっており、内容をブラッシュアップしたい
- 以前頼んだライターの質がイマイチで満足できていない
- 新しいガイドラインや基準に合った内容に記事を更新したい
【ご依頼の流れ】
1.ご相談
「まずは相談する」のボタンより、お気軽にご相談ください。
その際、以下の項目をお知らせいただけるとスムーズなお見積りが可能です。
・ご希望の依頼内容(どのような記事をお求めか、お聞かせくださいませ)
・対応して欲しいガイドライン・論文
・ご希望の文字数
・対象となる記事
・納期や納品方法
2.お見積りの作成
・ご相談内容に応じたお見積りを作成いたします。
3.執筆・納品
正式なご注文後、記事を執筆・納品いたします。記事の内容に問題の無いことをご確認いただき、検収完了となります。
幅広いジャンルに対応いたします。現在の記事に不足している点を、気軽にお聞かせくださいませ。
論文検索、資料作成、統計解析、研究のサポートを行います
業務内容
サービス内容
論文検索、資料作成、統計解析、研究のサポートを通して、あなたの時間を節約できます。
以下のようなことで困られている方を主な対象と考えてますが、ぜひ一度ご相談ください。
・自分でもできるが、忙しく時間がない医療従事者(医師、薬剤師、看護師等)
・研究手法がわからない大学院生
・研究手法がわからない学部生
本サービスでは以下のお手伝いを想定しています。
・先行研究の論文検索
・論文抄読会の資料作成サポート
・医療系に関する資料作成サポート
・研究計画に対するアドバイス
・統計解析へのアドバイス
本サービスのアウトソーシングを通して、自分の大切な時間を有効活用してください!!
ご興味がありましたら、是非一度ご相談ください。相談は無料です。
- プレゼンテーションツール
- PowerPoint
- プレゼンテーションの種類
- セミナー・カンファレンス 教育
- 用途
- データ分析 講義
- 業界
- 医療・医薬品
- スタイル
- 見やすい 伝わる わかりやすい
現役研究者が学術論文を和訳いたします
業務内容
現役の製薬企業研究者(TOEICスコア920)が、医学、生物学など生命科学分野における学術論文を和訳いたします。
過去にランサーズにて20報以上の和訳経験がございます。
要旨 (Abstract)や本文、図の説明文など、作業内容に応じて見積もりさせて頂きます。
目安として、以下の価格を提示させていただきます(価格交渉可能)。
・要旨のみ:1000円(納期:3日)
・要旨含む本文全て:5000円(納期:10日)
お気軽にご相談ください。
LaTeXによる文書(図、表、数式、参考文献などを含む)を作成いたします
業務内容
LaTeXを用いて図、表、参考文献、数式などを含む文書を作成いたします。
学会、研究に参加する経験があって、論文の作成には豊富な経験があります。
元のファイル形式は不問です。
納品について、LaTeXのソースコードと出力したPDFファイルを納品いたします。
文書が簡単な場合はお安くしますので、何か質問があれば気軽に相談してください。
論文の校正を行います
業務内容
論文の校正を行います。
誤字脱字・言い回しや文脈の整合性をチェックします。
ご希望に応じて、目次と見出しの対応チェック、文献チェックなども可能です。
基本的に単価は1文字1円、一往復とさせていただきます。
ジャンルは問いません。
【専門分野のリライト】医療・金融・法律など専門分野の文章を校正・リライトします
業務内容
編集経験豊富なエディターがあなたの文章を校正・リライトします。
・学会発表用の論文を書いたので、校正をしてほしい
・専門誌への寄稿を求められたが、文章に自信がない
・挿入する画像がうまく作れない
このようなお悩みはありませんか?
頭ではわかっていても、
文章にした場合、「大丈夫だろうか」「間違っていないだろうか」
などとお悩みのかたも多くいらっしゃいます。
当方では、そのようなお悩みを解決するために、専門分野の記事の校正・リライトを行っています。
誤字脱字・てにをはなどのケアレスミスから、日本語的違和感の解消まで、幅広くカバーします。
論文の作成や専門誌への寄稿などありましたら、ぜひご相談ください。
挿入画像の作成なども対応しております。
時間や手間をかけずに、あなたの文章をより良いものにグレードアップさせていただきます。
【サービス内容】
・3000字以内の文章の校正・リライト→wordファイルでお送りください。
※文字数に応じて、別途お見積もりさせていただきます。
【経験10年】媒体問わず、分かりやすい文章への校正・校閲を承ります
業務内容
web、紙など媒体問わず、分かりやすい文章への校正・校閲を承ります。
これまでに、主に看護師国家試験に準ずる問題集や教育系論文の校正経験(10年)があります。
ご希望やご予算に応じて、誤字や脱字、文法といった基本的なチェックから、
レギュレーションの確認、情報のファクトチェック(正誤確認)まで行います。
また、読者ターゲット層に応じて、
学術的なかたい文章から、程よく軽くやわらかい文章まで、
また、アクセシビリティに対応した、誰にでも読みやすいユニバーサルな文章への
リライト提案も可能です。
校正・校閲、リライトを提案させていただきますが、最終判断はお任せいたします。
【これまでの校正経験】
- 問題集
- 論文(卒業論文、修士論文、実践研究論文、査読付き論文など)
- Web記事
- SNS(Instagram)投稿コンテンツ
- 書籍(共著の1テーマ)
【料金体系】
基本的には、文字数によって料金を決めさせていただきます。
- 合計 10,000字以内 1万円
- 合計 20,000字以内 1万5千円
- 合計 30,000字以内 2万円
日本語としての体裁を整える基本的なチェックはいずれの場合も行います。
(1、2か所のリライト提案はここに含まれます。)
ファクトチェックや本格的なリライト提案は、ご相談に応じて承ります。
納期は一律7日とさせていただいておりますが、
ご希望によっては短期(3日)~長期(1か月)まで幅広く対応可能です。
【得意テーマ】
- 教育学(とくに特別支援教育、生涯教育)
- 精神医学
- 心理学
- 福祉
- ファンタジー小説
- 2000年代後半から2010年代前半のオタクコンテンツ
- 業務
- 校正
- コンテンツの種類
- 記事・ブログ投稿 Webサイトコンテンツ 汎用コンテンツ
【IPA情報処理技術者試験】高度試験午後Ⅱの論文を分かりやすく添削します
業務内容
<サービス紹介>
本サービスは、IPA(情報処理推進機構)主催の情報処理技術者高度試験午後Ⅱの論文に特化した添削サービスをご提供いたします。
文字数や誤字脱字もチェックしますが、添削のおもなポイントは以下の3つとなります。
(1) 解答が問題の趣旨に合致しているか
(2) 各設問の意図を理解した内容か
(3) 当該試験区分における専門性を有しているか
<対象試験区分>
・プロジェクトマネージャ
・ITサービスマネージャ
・システムアーキテクト
・ITストラテジスト
・システム監査技術者
<サービスの特徴>
● 高度試験午後Ⅱ論文の添削を手軽に依頼したい方におすすめです
● 過去問題からお好きな問題を選択して論文を提出できます
● 情報処理技術者試験合格講座を運営するプロの講師が添削します
● 本試験同様、ご提出した論文をA~Dの4段階で評価いたします
● 論文ご提出から3日以内で添削するのでスムーズなやり取りが可能です
<サービスの流れ>
Step1:お客様の依頼内容のご確認
お客様の提出した論文を詳しく確認し、添削のポイントを把握します。
Step2:添削作業
合格講座の講師としての経験を活かし、論文の添削作業を行います。間違いや不足している箇所を修正し、より充実した論文に仕上げます。
Step3:納品
お客様が論文を提出されてから3日以内に添削した論文を納品いたします。お客様はスムーズに試験勉強を進めることができます。
Step4:フィードバックの受け取り
論文を受け取った後、お客様からのフィードバックをお待ちしています。ご意見やご要望がございましたら遠慮なくお知らせください。
<講師について>
社会人向けのセミナーを企画・運営する株式会社マスヤプラスの代表取締役が、情報処理技術者試験合格講座を開催する傍ら、YouTuberとしても情報処理技術者試験に関するお役立ち動画を配信しています。
本サービスを通じて、情報処理技術者試験合格への道をサポートいたします。お気軽にご利用ください。
中国語・日本語の指導、文章作成、翻訳、レポートや学術論文の添削ができます。ます
業務内容
・こんな方へおすすめ
日本で留学している大学生や大学院生
これから日本の大学に留学する予定の学生
今後中国で働く予定の方や中国語を使って仕事をしている方
・提供内容
日中翻訳・通訳、中国語の文章作成・添削、学術論文の添削やアウトラインの作成のサポート
・ご購入後の流れ
ご購入後はまずメールでやりとりをして、そのあとは詳細について決める。
・翻訳やサポートできる内容:
中国語と日本語の文章、レポートや学術論文の作成・添削・翻訳
Python・Rを利用して統計解析・レポーティングを行います
業務内容
▼こんな方へオススメ
- アンケート結果を統計的な観点で分析したい方
- 大学や研究機関で実験をしているが、統計の専門ではない方
- マーケティング戦略を統計的に行いたい方
- 統計的な品質管理をおこない方
- 医療データの解析や病気の発生率、リスク評価をおこない方
▼ご提供内容
- データの統計解析
- レポーティング
- 統計解析方針のコンサルティング
- 論文作成支援
▼納期
- 1ヶ月 ~ 3ヶ月
- データの保存状況や複雑さに依頼しますので、ご相談ください
▼ご購入後の流れ
- WEBミーティングにてご要望の詳細、実験背景をお伺いします
- データを頂き、解析方針を決定します
- レポートを作成し、ご提出いたします
- ご指摘箇所の修正や、追加の統計解析、論文掲載のグラフ作成を行います
- ご納品となります
photoshop/illustratorを使って物理系の論文の図を作成します
業務内容
物性物理系の大学院を卒業しています!
物理系の論文の作図を依頼したい方におすすめです。論文に限らず、ポスターや発表に使う図でも可能です!
=====================
依頼は、お見積り・正式発注の後、以下のように進めたいと思います。
1 依頼内容のヒアリング
作図する内容についてヒアリングさせていただきます。
※zoomでお願いします。
2 案出し
ヒアリングを下に作図案を出します。
修正点などあればここでお伝え下さい。
※zoomもしくは文面でお願いします。
3 清書の提出
ここで修正の問題がなければ納品完了になります。
※png, jpeg, jpg, ai, pdf, psdのうちご希望の形式のファイルを納品します。
4 修正
プランに応じた回収修正可能です。
※修正指示はzoomもしくは文面でお願いします。
=====================
お見積り依頼時に以下の情報を添えてくださるとよりスムーズに進みます。
1 論文の分野
2 図にしたい内容
3 あれば参考になる図のある論文やラフ案など
- 用途
- 科学・医学
他社と差別化が得意!専門性の高い記事で御社と消費者のエンゲージメントUPさせます
業務内容
【こんなお悩みありませんか?】
・・・スタートの悩み
*- ブログを始めたいけどどうしたらいいかわからない
- コンテンツやピラー記事を作りたいが自社では人手が足りない
- SEO対策がわからない
- コンサルタントや企業に頼むコストを抑えたい
- 会社や製品のことをしっかり把握してくれるライターに頼みたい*
・・・ブランディング面での悩み・・・
*- SEO対策をしたいけど周りと同じような内容にしたくない
- あからさまでキャッチ―なフレーズでセールスしたくない
- 消費者や顧客とロングスパンのエンゲージメントに繋げない
- ただ売れればいいのではなく、製品などに自信をもってマーティングしたい
- 専門性の高さでマーケティングしたい*
【自己紹介】
ご覧いただきありがとうございます。阪本と申します。7年ほど、フリーランスでライティング&Webマーケティングの面でクライアントさまのサポートをさせていただいたおります。
通常、SEO対策をおこなうライターは「読者のサポ―ト」ではなく「クライアントさまの検索順位アップ」を優先しているため、記事の内容自体は全て似たり寄ったりになってしまいます。
でも、長年そんなライティングに疑問を持っていた私は、アメリカの大学でバイオロジーや医療を学び、専門知識を身につけました。より専門的な知識と論文などのエビデンスを用いることで他社とは違う内容になることもありますが、それでも検索順位の1位を多くとれることがわかりました。
「読者が納得」×「SEO上位」=「クライアントさまの長期的利益」につながると感じ、
専門性のある独自ライティングをおこなっております。
【実績】
- オーガニックコスメ関連
- 無農薬農業関連
- 脳機能関連
- 自然療法や予防医学関連
- 女性ウェルネス関連
- 栄養学や細胞学関連
- 健康食品関連
【可能な業務】
・ブログ記事作成
・コンテンツ作成
・HPライティング
(※キーワード選定、タイトルや見出しの構成、SEO対策、薬機法対策含む)
基本的にはGoogleドキュメントにて納品させていただいております。
画像選定や簡単な加工、Wordpressへの貼り付けなど、
都度ご相談ください。
【ご依頼の流れ】
1.メッセージでご連絡をいただいたあと、
必要があればオンラインミーティングなどで
ヒアリング。
2.見積もり提案
3.記事の執筆
4.ご確認と必要があれば修正等
5.納品
6.完了
【お願い】
キーワードや構成が決まっているという場合はもちろん、ざっくりとしたイメージしかない、ちょっと相談してみたいという場合も、お気軽にご相談ください。
「こんな内容を書きたいんだけど、詳しくかける?」
「うちはこんなもの売ってるんだけど、どんなブログにしたらいいかな?」
などのご相談も大歓迎です!ただ、その場合はオンラインやお電話でも構いませんので
一度お話のタイミングを作っていただけると、よりクオリティの高い記事が完成するかと思います。
ここまでご覧いただきありがとうございます。
できる限り丁寧に、そして可能な限りご期待以上のものを作れるよう尽力しております。
ぜひ気軽な相談からお待ちしております。
英文で書かれている物(論文、雑誌、新聞、ネット記事など)を日本語へ翻訳します
業務内容
・こんな方へおススメ
- 仕事、学業で英日もしくは日英翻訳して、
内容を理解しなければいけない。しかし、他にもやらなければいけないことがあり、できない。 - そもそも翻訳が苦手。
・提供するサービス
- 英語で書かれた論文、ネット記事、本など
なんでも日本語へ翻訳します。
日本語から英語への翻訳も可能です!
・特徴
- ただ翻訳するだけでなく、内容もしっかりできるよう翻訳します。
- なぜ可能なのか、、
内容も難しい生理学、生物学分野の論文を日常的に翻訳しています。そのため、翻訳+内容理解が習慣化しています。
そのため、自分以外の方に対しても理解しやすい、テキストを作成することができます。
ChatGPT・Claude 3とPub Med連携による自動要約のメール開発します
業務内容
こんな方にオススメ!
- 医学論文の最新情報を定期的に追いたい研究者や医療専門家
- 医学教育を受けている学生や研修医
- 医学情報を広く一般に提供したいインフルエンサー
ご提供内容
- PubMedからの最新医学論文の自動検索と取得
- ChatGPTやCloud3 Opusを使用した医学論文の自動要約
- 要約された論文を希望の日時、頻度、内容でメールで自動配信
ご購入後の流れ
- 初期設定のサポート: システム導入後の設定支援とフォロー
- APIキーの設定: PubMed、ChatGPT、Cloud3 Opusの各APIキーを設定
料金プランやオプション
-
ベーシックプラン: 30,000円
-
スタンダードプラン: 70,000円
-
プレミアムプラン: 120,000円
-
オプションサービス:3000円
※論文検索サポート(1ヶ月)
※ChatGPT、Claude 3 のAPI料金は別途、お客様負担となります。一概に言えませんが、論文1本要約するのに、約10〜15円程掛かる見込みです。
納期
-
ベーシックプラン: 1日以内
-
スタンダードプラン: 1日以内
-
プレミアムプラン: 3日以内
医学医療系OK。エビデンスに基づいた校正・校閲をします
業務内容
ご興味をもっていただきありがとうございます。
文章の校正・校閲
校正・校閲はただ文章を読んで間違い探しをするだけではありません。読みやすいように文章を整えることはもちろん、事実に基づいているかを確認したり、表記の揺れをチェックしたりして読者に伝わるようにする作業です。医療系にも対応できます、ご相談くださいませ。
できること
✅てにをはの確認
✅事実確認
✅表記の揺れの確認
✅素読み
✅書籍の場合:原稿がゲラに反映されているかを確認
✅写真やグラフなどの確認(例:反転になっていないか、データの数値が合っているか)
校正・校閲を発注していただくメリット
✅第三者の目を通して伝わりやすい文章かを確認できる
✅気づかなかった修正点に気づくことができる
✅語句の誤用により読者の勘違いを防ぐことができる
✅事実に基づいた内容の裏付けができる
文字数について
最小3000字を想定しています(プランが1万円~しか設定できなかったため)。3000字以下の文章もご相談ください。専門的な内容になりますと資料をお願いする場合もございます。
業務の流れ
① 該当する原稿をお知らせください
②文字数の確認、資料の確認、納品方法の確認
③校正・校閲
④納品
納品日
ご相談ください。
- 業務
- 校正
- コンテンツの種類
- 記事・ブログ投稿 志望動機書・エッセイ Webサイトコンテンツ 汎用コンテンツ
医療系論文やレポートの添削 スライドの作成支援を行います
業務内容
忙しい医療従事者あるいは学生の多忙な中、なかなか進まない発表や課題に対して、スライド作成の支援やレポート、論文の添削などを行います
Power point
Word
PDF
望まれる形式でなんでも対応します。
プロフィールの通り臨床業務に15年以上従事し、多数の専門資格と論文執筆、100回以上の学会発表、また後輩医師や学生への発表論文指導経験があります。
学会発表における多数の受賞歴もあり、国際学会でも優秀演題賞受賞歴があります。
情報処理技術者試験(PM、SA)の論文対策
業務内容
情報処理技術者試験に一発合格した経験を活かし、論文の添削を行います。
また、私の合格論文をご提供することも可能です。
「論文をどう書いたらいいか分からないよ」という方は、経験の棚卸しからお手伝い致します。
卒業論文/修士論文/研究計画/レポートの文書校正をします
業務内容
学位論文やレポート、研究計画書について文書校正をします。構成・展開のアドバイスもいたしますので、お悩みの点がございましたらご相談ください。
ワードファイルでご提出いただき、コメントをお返しいたします。
- 業務
- 校正
外国人留学生の日本語論文/レポート/研究計画書をネイティブチェックします
業務内容
外国人留学生のレポート/論文/研究計画をネイティブチェックします。より自然でアカデミックな文章に修正し、内容に不明点がある際には構成・展開も含めてアドバイスをさせていただきます。
ワードファイルでご提出いただき、コメントでお返しします。質問にも丁寧にお応えします。
- 業務
- 校正
画像PDFからText/Word/Excelへのデータ化サービス
業務内容
■サービス概要
画像やPDFなどのデータから最先端のOCR技術を使って文字列・画像データの抽出を行い、ご要望の形式(Text、又は、Word、Excel)へデータを格納しご提供致します。
画像資料からのデジタル化をアウトソース頂くサービスとなります。
大量データ(1万ページを超える作業)のご依頼も対応可能ですので一度お気軽にご相談下さい。
サービス利用例
・論文
・見積書
・発注書
・請求書
・領収書
・写真からのデータ抽出
※他画像データ関連からのデータ抽出が可能です。
■High quality & High technology
最先端のOCR技術を使って文字列を機械的に抽出し検証作業を行い納品致します。
200を超える言語に対応しておりますので対応言語についてはご相談下さい。
Optical Characteristics Recognition
■Secure environment
抽出環境は完全なスタンドアロン環境(Networkを完全に切り離した独立端末)で行われるためインターネットを介した脅威から守られます。
作業後に受領画像・PDFは完全に消去致します。
データのご提供および納品時に全ファイルを暗号化致します。
必要がございましたらNDAの締結も可能です。
■Price
価格は5ページ分の目安単価となりますが、ご依頼枚数、抽出内容によってはディスカウント可能な場合がございますので、Zoom等でご要望を伺わせて頂きお見積りさせて頂きます。
福祉関連記事、夜のお仕事に関する記事のライティング
業務内容
福祉関連記事や風俗業・性風俗業関連記事を1本400円で作成します!
福祉系大学卒業後、児童相談所に1年、地域包括支援センターに2年勤めました。国家資格も取得しており、福祉関連法や制度に関する知識があるので、以下の項目に関する記事であれば作成することができます。
・高齢者
・母子(父子)家庭
・児童
・地域福祉
・障がい者
・貧困問題
・社会保障制度
また、仕事を辞めてから現在に至るまではナイトワークで生計を立てる女性たちについて取材や実地調査を行い、彼女たちの生活問題・福祉問題解決の手助けをする活動に取り組んでいます。ナイトワークに関する知識や経験があるため、以下の項目に関する記事であれば、客観・主観問わず作成できます。
・キャバクラ
・スナック
・ラウンジ
・ヘルス
・ソープ
・マッサージ
ブログ風・まとめ記事・論文・レポートなどご指定の形式に合わせて作成します。
料金に関しては以下の通りです。
・500字~800字の記事で1本400円(3記事のセットで1200円)
・1000字~1500字の記事で1本600円(2記事のセットで1200円)
また、現在比較的時間に余裕があるため、至急の方、早めの納品を希望している方に柔軟に対応させて頂きます。
希望するファイルや形式がありましたら、可能な限り対応させて頂きます。
特に指定が無い場合、wordで提出させて頂きます。
修正点や要望がある場合も対応させて頂きます。
ここまで読んで下さり有難うございました。
英語の科学論文・教科書の和訳
業務内容
某大学で研究補助をしていた経験を活かして、英語で記述された科学論文・教科書を和訳させていただきます。
最速で2時間以内に納品させていただきます。
タンパク質核酸酵素の解説、実験コンサルティング、病気の発症機構などの解説
業務内容
1.病気などに関連しているタンパク質や酵素について解説します。疾患の発症メカニズム、薬の作用機序、ウイルス感染症(例えば変異型の影響)などについてわかりやすく解説します。科学雑誌やプレス記事などの解説も可能です。
2.タンパク質を使った生化学実験 (in vitro中心)、大量精製、結晶化などについてコンサルティングを承ります。
3.蛋白質構造の図を作成します。
卒論や学位論文の指導を承ります 直前でも大丈夫!卒業に向けた安心のサポート。
業務内容
学位論文の執筆でお困りの方へ、アカデミックライティングのプロが一からサポートいたします。論文執筆だけでなく、指導教員の先生とのやりとりへの提案も含め、卒業にむけたトータルサポートプランを提供いたします。
ご依頼者様の状況に合わせて、ケースバイケースでのご対応となりますので、詳細はお問い合わせください。
※執筆を完全に代行することを意図したサービスではありませんのでご了承ください。
医療・介護・福祉系の文章、論文等の添削、校閲をいたします
業務内容
文章の誤字・脱字のチェックや言い回しの修正、文章の流れの修正または提案を行います。
リハビリ関係の文章であれば、やや専門的な文章のサポートでもお役に立てると思います。無料での修正も1回まで承ります。
実績
・リハビリ関係専門職です。
・リハビリ系の大学院を卒業しており、国内学術誌雑誌への掲載本数3本
サービス内容
基本的にMicrosoft Wordの校閲機能での修正を想定しています。その他の方法を希望方は事前にご相談ください。
- 業務
- 校正
- コンテンツの種類
- 記事・ブログ投稿 志望動機書・エッセイ Webサイトコンテンツ 汎用コンテンツ 映画・テレビ脚本