当選したプロジェクトが違反により削除されました…

  • その他の相談
  • 解決済
  • 回答数:2
  • 閲覧数:254
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

立花なの (12december12)

ログインすると、立花なの (12december12)さんに「ありがとう」を伝えられます。
先日、「【初心者OK】コーチングの練習のためインタビューさせてくれる人募集してます!」というプロジェクトに応募し、当選しました。

メッセージで連絡がきまして、zoomでの参加ということで予約しました。
今日確認のため、プロジェクト内容とプロジェクトの管理者を確認したところ、プロジェクトは、
利用規約・仕事依頼ガイドライン細則違反のため削除しました
とでており、
ユーザー名をタップすると、
利用規約違反の恐れがあるユーザーです。
と出てしまいました。

とりあえずプロジェクト管理者にメッセージを送ってみましたが既読さえされてません。
プロジェクトの進行状況は仮払い後なのですが、どうすればいいのでしょうか?
zoomのお約束が今日の夜なのですが、参加した方がいいのか、しない方がいいのか困ってます。
また、キャンセルしても大丈夫なのでしょうか?もしキャンセルしたら残念という評価は避けられないのでしょうか?

答えて頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。
投稿日時:2025年02月05日 12:09:37

回答者コメント

「規約違反ユーザー」の可能性がある人と何故やり取りを継続する必要があるのでしょうか。あなたも巻き込まれる可能性もありますのでキャンセル1択です。ZOOMも参加してはダメですし、もしメッセージが帰ってきても「規約違反の恐れのある方との取引は継続できません。キャンセルします」と言って後のやり取りはしてはいけません。
キャンセルボタンを押して放置で良いと思います。相手はすでにアカウントが凍結されているようですので残念評価もつけられません。
ただ、ランサーズが強制的にキャンセル処理を行うという事はしませんので、相手がキャンセルに応じられない状態ならずっとプロジェクトが履歴に残り続けます。
連絡が一切取れなくなってから1週間たつと、連絡催促申請という機能が使えるようになりますので、それを使ってキャンセルしてください。


ログインすると、坂崎良一郎 (jow11ahoik)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2025年02月05日 12:26:01

立花なの (12december12)

ログインすると、立花なの (12december12)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

坂崎様
素早いご返信本当にありがとうございます。
わかりました!確かにそうですよね。すぐキャンセルします。
キャンセルした後どうなるかなどもお話しして頂きありがとうございます。
本当に助かります。
投稿日時:2025年02月05日 12:28:37

回答者コメント

あとアドバイスですが、その依頼はインタビューの先にあなたに「商材を販売する」というビジネスが待っていると思いますよ。
仕事を受けたと思っていたら、いつのまにかお金を払わないといけなくなっていたというよくある詐欺ですね。

依頼に提案する前に、相手クライアントのプロフィールをしっかり精査する事をおすすめします。
規約違反を繰り返している人は実績がなかったり、登録したてだったりします。
お気を付けください。
ログインすると、坂崎良一郎 (jow11ahoik)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2025年02月05日 12:31:17

立花なの (12december12)

ログインすると、立花なの (12december12)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

坂崎様
そうなんですね…そういうサービスを提供するための足掛かりなんですね。肝に銘じます。

見ず知らずの人間に、色々教えてくださり、アドバイスまで頂きありがとうございます。本当に助かりました。今後気をつけます。
投稿日時:2025年02月05日 12:33:24
会員登録する (無料)