コンペ提案の公開、非公開について

  • その他の相談
  • 回答受付中
  • 回答数:3
  • 閲覧数:279
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

masumin14 (masumin14)

ログインすると、masumin14 (masumin14)さんに「ありがとう」を伝えられます。
コンペの場合です。
現在は色々なパターンがあると思うのですが
「締め切りまで非公開で、締め切り後全ての提案が閲覧でき、
決定時には、決定した提案を見ることができる」
のが提案した側の理想です。
1.すべてを、締め切りまで非公開のシステムに出来ないでしょうか?
提案後、明らかにまねされていると思えるものがあるので。
2.完全非公開のものも、当選した提案くらいは見れるようにはならないものでしょうか?当選案を見て、納得して終わりたいです。

ご返答お願い致します。
投稿日時:2022年04月10日 14:01:58

回答者コメント

「締め切りまで非公開で、締め切り後全ての提案が閲覧でき、決定時には、決定した提案を見るううしことができる
のが提案した側の理想です。
⇒コンペは発注してくれるクライアントのためのものですから、提案側の理想でなくてクライアントの理想に寄り添っています。と考えれば納得ではないでしょうか?

1.すべてを、締め切りまで非公開のシステムに出来ないでしょうか?
提案後、明らかにまねされていると思えるものがあるので。
⇒よく話題になりますが、気になる方はぎりぎりに提案するのがよいでしょう。また公開のものには手を出さないでプロジェクト主体にするのも良し。これも、クライアントがそうしたいから選べるようになっているオプションのひとつ。

2.完全非公開のものも、当選した提案くらいは見れるようにはならないものでしょうか?当選案を見て、納得して終わりたいです。
⇒? 自分が提案したコンペは当選案を見れるはずですが、見れませんか?
ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2022年04月10日 15:18:19

回答者コメント

ランサーズへのシステムの意見や提案は
↓こちらから送った方がよろしいと思います。
https://www.lancers.jp/help/support

コンペは競争の意味から公開型が良いというランサーもいますし、真似されるので非公開がいいとおっしゃる方もいますので両極端ですね。
コンペ終了後に当選作品が公開になると、色々と不具合が生じる事があるようですよ
たとえば、仲介業者が大元のお客様に内緒でクライアントとしてコンペを募集する事もありますので、大元のお客様に当選作品の金額などバレたくない場合もありますよね?
完全非公開のコンペはそういう諸事情から完全非公開にされてるのだと思います。
(クライアントは13,200円のオプションをかけて完全非公開を選択されてます)
完全非公開でも選定中であれば、他者の提案を見る事が可能ですよね。
私はその時にお名前と提案を見てざっと覚えていますけど、気になるならスクリーンショットを撮っておくと良いと思います。

真似されるという意見は多々この相談室にも出てきますが、どちらというと私は提案時は公開型が良いなと思っています。(終了後に非公開になれば良いと思います)
私自身たまにクラアントの依頼文の意味を上手く汲み取れない時があるので
他の方の提案を見て、あぁそういう事かと軌道修正できる場合や、
だいたい真似しなくても似てしまう場合があるので、出来る限り他の方とは違う路線で行こうと思う時もあります。
また、すでに私よりも秀悦なデザインが出ていれば提案を見送ったりもします。
考え方は人それぞれでしょうか。
ご参考まで。
ログインすると、M900 (nest_style)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2022年04月10日 15:50:51

M900 (nest_style)

今は忙しいです

回答者コメント

デザインは完全非公開で決定しちゃうと見れなくなるんですね。ネーミングやキャッチは当選案見れるんです。ここは私の間違いだったようです。
ログインすると、ミミノコ|Word.Studio 青野 (study21)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2022年04月10日 18:40:06

masumin14 (masumin14)

ログインすると、masumin14 (masumin14)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

コメントありがとうございます。

まず、送るところを間違っていたようですね。
Mayaさんご指摘ありがとうございます。

自分のことだけを考えてしまってたようです。
それぞれの立場で色々な考え方があるのだと
コメントを見て、改めて思いました。

ずっと、思っていたことなので、コメントいただけて良かったです。
ありがとうございました。
投稿日時:2022年04月10日 19:50:35
会員登録する (無料)