これって皆様どう思われますか?

  • その他の相談
  • 解決済
  • 回答数:4
  • 閲覧数:1940
  • お気に入りの相談に追加
    ログインすると「お気に入りの相談」リストに追加できます。
    「お気に入りの相談」に回答やコメントがあると、お知らせ通知が届きます。

K-Design (kurohigekun)

ログインすると、K-Design (kurohigekun)さんに「ありがとう」を伝えられます。
下記の案件にて、当選作品が同じコンペ内で提出しました私のデザインのパクリモノに決定しました。

■コンペ内容
http://www.lancers.jp/work/detail/1431484
■私の提案
https://www.lancers.jp/work/proposal/8857811?1492697115&

当選者に確認したところ、クラアイアントからの修正依頼の指示の中の1つに「kurohigekunの提案みたいにして欲しい」との要望があり制作したとの事でした。
更に当選者側は今回は当選を取り消してもらっても構わないとの了承を得られたのですが…クラアイアント側からは返信無しの状態です。
今回の様にクラアイアント側の指示に従ってパクリ案が当選した場合、どんな対処をするのが妥当だと思われますか⁈

少しでも多くの方のご意見をお聞かせ頂きたく思いますので、皆様宜しくお願い致します。
投稿日時:2017年04月21日 06:00:59

回答者コメント

1)当選者とあなたの共同制作チームを作る
2)事務局に連絡し共同制作チームの当選に変えてもらう
3)共同制作チーム内の取り分を決める
4)事務局に支払いを依頼する
という方法が取れないでしょうか?
ログインすると、ITG (free_001)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2017年04月21日 06:54:10

K-Design (kurohigekun)

ログインすると、K-Design (kurohigekun)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

ITG様

早朝にも関わらずコメントを頂きありがとうございます!

なるほど。
共同制作チームでの配分ですか!
私の浅い知恵ではまったく浮かびませんでした(汗)

現時点では、ランサーズ事務局とクライアント様側にそれぞれ今回の件に関しての返答待ちの状態ですが、今後の話し合いの流れによっては、ITG様にご提案頂いたチーム制での配分方法も提唱してみようと思います。有難うございます!
投稿日時:2017年04月21日 07:13:45

K-Design (kurohigekun)

ログインすると、K-Design (kurohigekun)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

ITG様にせっかくご提案頂いた解決策ですが、ランサーズ事務局からの返答で「模倣による損害があっても当選処理は変更出来ない」とのあっさりした返答でした。話になりません。

第三者から見て今回のデザインは明らかに模倣だと思いませんか?
知的財産権の侵害までは至らないとしても非常に納得いかない状況です。
ぜひ皆様のご意見をお聞かせ頂きたく思います。
投稿日時:2017年04月21日 17:50:39

回答者コメント

今回の件、問題が有ると思いますが、ランサーズは何もしてくれませんし、
トラブルは当事者間で解決せよとランサーズの規約にも書いてあります。

自分はWEBデザインコンペでの選外作品がホームページで勝手に使われる事例がありました。
当事者間で解決は分かるんですよ。規約に書いてありますから

でも、そのような不法なクライアントをランサーズ上から排除・勧告するのはランサーズの仕事じゃないのかなーとちょっと思います。違反報告してもパクったクライアントには何もお咎めなく、いまもランサーズ上で堂々と営業を続けています。もちろん当選金の回収もできておりません。

残念ながら現状ではパクられても構わない!という前提でランサーズを使うしか無いですね。



ログインすると、JIN-OFFICE (JIN-OFFICE)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2017年04月21日 21:46:31

K-Design (kurohigekun)

ログインすると、K-Design (kurohigekun)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

JIN-OFFICE様

お忙しい中、コメントを頂きありがとうございます

JIN-OFFICE様もかなりひどい目に遭われてますね…
貴方のご意見に激しく同意致します。

以前からランサーズの対応には疑問や憤りを覚える事が何度もありましたが、今回はあまりの不誠実な対応に呆れてしまいました。

ちなみに今回の私のケースではクライアント様からも当選撤回の同意を得られたにも関わらず、ランサーズ事務局からは「当選処理は変えられない」の一点張りです。

こういったケースにさえ対応出来ない事でランサーズ自体の未来が見える気がします(笑)
クラウドソーシングに期待していただけに寂しい限りです。
投稿日時:2017年04月21日 22:50:27

回答者コメント

心中お察しします。お気持ちよくわかります。
ですが、残念ながらおそらくどうにもならないと思います。できないことはないと思いますが、費用と手間を考えると・・・といったところだと思います。
過去にも何度か同じような相談がここに上がっていたかと記憶しております。

個人的に思うのは、そもそもコンペは発注先を選ぶためのコンテストにすべきで、ランサーズのコンペのように、応募作品=納品物というのがそもそも問題です。
今回で場合であれば、イメージに一番近いかたを当選として、その方に別途、調整してもらうようにすべきだったと思います。

実際問題として、コンペという扱いだと、当然商標登録などしているわけではなく、アイディアの一つというような扱いなのかと思います。アイディア、とかコンセプト、みたいなものは著作権として権利主張するのは難しいようです。
依頼内容にも、xxxxxのロゴみたいなデザインで・・・みたいない内容があるかと思いますが、それだけでパクリかというとなかなかそう断定するのは難しいと思われます。

ただ、デザイナー側でも安易に利用されないような努力が必要なのではと思います。
例えば、納品段階でないものに関しては、低画質にするとか、署名や透かしを入れるなどの対策は必要かと思います。(それでも、アイディアレベルのパクリは防げませんが・・・)

御参考まで
ログインすると、CodeLab (codelab)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2017年04月22日 00:01:30

K-Design (kurohigekun)

ログインすると、K-Design (kurohigekun)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

CodeLab様

お忙しい中、コメントを頂き有り難うございます。

「今回で場合であれば、イメージに一番近いかたを当選として、その方に別途、調整してもらうようにすべきだったと思います。」

まさに私が言いたい事はその事でした。
コンペの利用が初めてのクライアント様だったらしく、その辺のルールを全くご理解頂けていなかったようでした。今回の件で色々とお伝えしましたところ、しっかりと理解して頂けたのでそれで「良し」としようかと思いますが…想いを込めて制作したロゴを、まったくの方に修正依頼を出され、しかもそのデザインが採用になった事だけがとても悲しい気持ちにさせます。
ですが、気持ちを切り替えてこれかも頑張るしかないですよね(笑)

しかし…当事者全員が当選処理の変更を望んでいるのに対応出来ないランサーズのシステムってどうなんでしょうね。あり得ませんよね(笑)
投稿日時:2017年04月22日 11:46:58

回答者コメント

お金の流れは

<現状>

クライアント:-100%
当選者:+80%
K-Designさん:0%
事務局:+20%

だと思いますが、どのように再配分するのが妥当だとお考えですか?
ログインすると、ITG (free_001)さんに「ありがとう」を伝えられます。
投稿日時:2017年04月24日 04:29:29

K-Design (kurohigekun)

ログインすると、K-Design (kurohigekun)さんに「ありがとう」を伝えられます。

投稿者コメント

ITG様

おはようございます。

その後、事態が大きく動きましたのでご報告させて頂きます。

最初のサポートの方のお話では「いかなる場合も変更不可」との話だったので、クライアント様にも当選者様にも今回は現状のままで了承する旨を伝えた後、別のサポートの方から「今回のケースでは3者で合意に至っているのでしたら当選者の変更手続きに応じさせて頂きます」との連絡が入りました。

正直、悩みましたが…
クライアント様からも当選者様からも謝罪の言葉を頂きましたし、お二人ともランサーズの利用を開始したばかりでコンペ方式のルールもランサーズ規約もあまり理解されていなかった様でしたので…
「今回の件で色々と学んだ事を今後に活かして欲しい」と伝え、デザイン使用承認&当選者も変更無しで了承する事に致しました。

ITG様をはじめ皆様には、とても親切に相談に乗って頂き心から感謝しております。この場をおかりしてお礼とご報告とさせて頂きます。

今回の私の結果が他の方にもお役に立てましたら幸いです。
投稿日時:2017年04月24日 09:47:54
会員登録する (無料)