料金・口コミ・実績などでLINEリッチメニュー作成者・中国語翻訳のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
12 人のフリーランスが見つかりました (0.10 秒)
SNS運用・中華圏対応お任せください!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます!木村仁厚と申します! 《SNS運用・中華圏対応お任せください!》 これまで、日本、中国、台湾、香港、韓国など、様々な市場のSNSマーケティングに携わってきました! ・対応可能なSNS運用: Instagram/X/Facebook/Threads/国際版TikTok/中国版TikTok(抖音)/RED(小紅書)/Weibo(微博) 《中華圏在住歴8年!中国語ビジネスレベル》 インバウンド・海外展開向けSNS運用対応◎ その他にも、中国語の通訳/翻訳も対応◎ 【経歴】 台湾現地の、インバウンド向け総合代理店にWebマーケターとして在籍後 現在は、フリーランスとしてSNSマーケター・通訳/翻訳など様々な分野で活動しております! 【主な対応可能な業務】 ・SNS運用全般 ・広告運用 ・インフルエンサーマーケティング施策 ・KOL/KOCマーケティング施策 ・企画提案・リサーチ分析 ・画像/動画編集 ・通訳/翻訳(中国語・英語・韓国語・タイ語) 【稼働時間】 平日/土日祝日全て対応可能でございます! できる限り柔軟にご対応させていただきます。 ※ミーティングは、オンライン又は対面どちらも可能。 【実績】※一部の実績を抜粋しております。 ・SNSマネジメント(クリエイティブ管理、新規企画の立ち上げ) ・運用ブランドのSNSマーケティングにて 売上1億5000万達成 ・運用ブランドにて Instagramフォロワーを約1ヶ月で1万人獲得 ・某大手旅行会社のインバウンド向けSNS運用にて、月間インプレッション300万回達成 など 【最後に】 納期厳守、丁寧なコミュニケーションを心がけております! ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、何卒よろしくお願いします。
【吉本興業や国立病院の案件も対応】動画編集・映像制作を短納期で対応!企画が苦手な方は丸投げもOKです
私たちは国内在住者200名の他、海外在住クリエイターも300名以上が所属するクリエイターチームです。 YouTubeやInstagramだけでなく、法人向け研修動画やプロモーション映像も得意とし、過去には東京大学や奈良医科大学高度救命救急センター、都内動物病院などの撮影も行いました。 また、ライブ配信などにも対応しています(セミナー会場の現地とZoomでのオンラインの参加者を繋ぐハイブリッド配信も可能です)。 一般的な動画制作会社の場合は、映像を作るところまでがサポートの対象となることが多いですが、弊社では「作った動画を拡散させるところまで」実現いたします。 台本→撮影→編集→アップロード→拡散までを対応いたしますのでぜひご相談ください。 ===== 【過去のご依頼者様の一例】 ===== ・奈良医科大学高度救命救急センター 様 ・国立病院機構 大阪南医療センター様 ・国立病院機構 神戸医療センター様 ・東京大学 農学部 獣医学研究室様 ・吉本興業様 × コカコーラ様 コラボ案件 ・吉本興業様 × 桃太郎電鉄様 コラボ案件 ・東京ミッドタウンクリニック様 ・日経セミナー様(税法に関するセミナー) ===== 【対応可能な業務】 ===== ・YouTube動画制作 ・Instagram動画制作 ・YouTubeショート動画/Instagramリール動画/tiktok動画(通称:縦型動画) ・ロケ撮影 ・PV撮影 ・イベントオープニングムービー/アタックムービー ・台本、脚本作成 ・モデルキャスティング ・セミナー中継/ライブ配信 ・Web広告(Facebook広告/Instagram広告/YouTube広告/Google検索広告) ・MEO対策(Googleマップ) ・LINE/メルマガシナリオライティング ・LINE公式アカウントシナリオ構築 ・Lステップ構築 ・UTAGE構築 ・プロによる多言語翻訳 ===== 「動画がどのような流れで仕上がり、そして拡散されるのか」をわからず不安かと思いますが、 弊社では全てを丸投げいただいて、必要な人材のキャスティングから(クリエイターやディレクター、モデルまで)、制作、マーケティング・拡散までご対応いたしますので、ぜひご相談ください。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 創業10年以上の企業が印刷物からWEB制作まで、様々なデザインやご注文を承ります
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 これまでおよそ10年ほど地元の企業や個人向けにホームページを中心とした様々な制作物を提供してまいりました。 会社・お店の顔となる「見栄えの良い高品質なホームページ」を作ることはもちろん、作ったばかりのホームページへどのようにお客様を誘導するのか、という事も考えた名刺・パンフレットなど販促品のご提案・作成も承っております。 【可能な業務】 ■ホームページデザイン・制作・SEO対策 TOPページ+下層(事業内容、会社概要等)4ページ程度のホームページから、1ページのみのLPまで、業種を問わず様々な企業・個人様のページを作成してまいりました。 昨今のモバイルフレンドリー環境を考慮し、PC、タブレット、スマートフォンそれぞれで表示を切り替えるレスポンシブデザインにてご提案いたします。 またキーワードや紹介文の設定など一通りのSEO対策の他、SNSアカウント取得・連動などユーザーの流入を増やす方法も合わせて取り組みが可能です。 ■印刷物・販促品等のデザイン・作成 作成実績:名刺・中綴じ冊子・リーフレット・パンフレット・フライヤー(チラシ)・ポスター・ポストカード・ステッカー・ポロシャツ・Tシャツ・スタッフジャンパー他 名刺やパンフレットはホームページと連動したデザインとして合わせてご提案したり、既にお持ちの名刺からロゴをデータ化してほしいというご要望にもお応えした実績がございます。 【主な制作実績業界】 飲食店、小売店、運送業、建設・建築業、ゴルフ場、自動車関連業、人材派遣業、遺品整理業、学習塾、協同組合・協会・団体、お祭り・イベント系、アスリート、議員など 個別にお問い合わせいただければより詳しい内容をお伝えすることも可能です。 ご興味を持って頂けましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
メディア5年 × 金融2年の現場力。“伝える”を叶える翻訳・通訳
\ネイティブ翻訳で自然で伝わる多言語翻訳を提供します/ はじめまして、ハナと申します。マレーシア・クアラルンプール在住の27歳の中国系マレーシア人です。日本語、英語、中国語を含め、複数の言語でのコミュニケーションが可能なマルチリンガルです。マレーシアのトップ3国立大学の一つであるプトラ大学(Universiti Putra Malaysia)を卒業いたしました。 【職務経験】 19歳の大学生の頃から、さまざまな日本関連の仕事に携わってまいりました。HISやJTBのツアーガイドとして、日本の高校生の卒業旅行を担当した経験があります。また、マレーシアに拠点を置く3社の日本語雑誌において、コンテンツライター、編集者、営業、マーケティングスタッフとしても従事しました。 その後、日系の金融会社にて通訳・翻訳業務を担当し、営業活動にも携わりました。現在はフリーランスとして、プライベートのオンラインレッスン(日本語、英語、中国語)を提供するほか、IPO上場支援を行うマーケティング会社の通訳・翻訳者としても活動しています。 さらに、RED(小紅書)のインフルエンサーとしても活動しており、アカウント開設からわずか9か月でフォロワー数を13,000人以上に増やしました。 【こんな方におすすめ】 ・ネイティブ品質にこだわりたい ・SNS投稿・記事・コラムを多言語展開したい ・翻訳だけでなく原文作成から丸ごと依頼したい ・短納期・柔軟対応してほしい 【翻訳対象ジャンル】 各種ビジネス文書/社内資料/海外展開資料/ECサイト商品説明文/SNS投稿/契約書・書類/プレスリリース/メディア記事/インタビュー記事/求人情報/飲食・観光業のPR/ニュースレター/プレスリリースなど 【納品形式】 Word/Googleドキュメント/メモアプリ/PDF/テキスト形式 など柔軟に対応 これまでの幅広い経験と語学力を活かし、誠心誠意プロジェクトをサポートさせていただきます。よろしくお願いいたします!
あなたのAIを未来へ加速!精密なデータアノテーションで、夢の技術を現実に!
過去1年間、複数のプロジェクトを通じてテキストと画像のアノテーション経験を積んできました。例えば、[仮想のプロジェクト]で、ECプラットフォームのレコメンドシステム向けに数千件の商品レビューをアノテーションし、日本語と中国語のデータ処理を効率的に行いました。また、小規模なコンピュータビジョンプロジェクトで数百枚の画像にアノテーションを行い、LabelboxやCVATなどのツールを使いこなしています。私は細部にこだわり、正確で一貫性のあるアノBarcodeテーションを心がけています。さらに、Pythonを活用して簡単なデータ前処理スクリプトを作成した経験があり、機械学習の基礎知識も独学で学びました。 私の強みは多様なスキルセットです。中文はネイティブレベルで、日本語と英語も流暢に扱えます。また、Adobe Premiere Pro、After Effects、Photoshopを使って動画編集や画像処理を行った経験があり、視覚データの品質管理に役立てています。Excelではデータ整理や分析が得意で、効率的なワークフローを構築できます。これらのスキルを活かし、AIプロジェクトに柔軟かつ高品質に貢献できます。 副業として、週に10~15時間を柔軟に投入でき、さまざまなアノテーションタスクに迅速に対応可能です。AIの未来を支えるデータアノテーションに携わりながら、さらなるスキルの向上を目指しています。ぜひあなたのチームに参加する機会をいただければ幸いです。テストタスクも歓迎しますので、気軽にご連絡ください!
LINEリッチメニュー作成のおすすめポートフォリオ
【LINEリッチメニュー】家づくりをサポートされているぽりんき様のLINEリッチメニューの作成しました
不動産業者向け動画制作会社のリッチメニューを制作しました
「サロン」リッチメニューを作成しました
「専門店」リッチメニューを作成しました
プロダクトオーナーの経験あり。英語使用可能
金融関連のプロダクトマネジメントを2年。 現在はUIUXデザイン勉強中。 英語、中国語対応可能。
\ 伝える × 届ける。言葉とデザインで成果につなげます /
伝えたい意図が正確に届くコンテンツ作りを大切に、 デザインとライティングの両面から、クライアント様の目標達成をサポートいたします。 はじめまして、SNSデザイナーの塚本京子と申します。 Instagramフィード投稿制作、バナー制作、資料作成代行、日中翻訳を承っております。 【対応できるサービス】 ・Instagramフィード投稿制作(デザイン+キャプション作成サポート可) ・バナー制作(Webサイト、SNS広告用など) ・資料制作代行(プレゼン資料、営業資料などの作成) ・翻訳(日本語⇔中国語・ビジネス文書・SNS投稿文など) 【私の強み】 ・ 伝えたい想いをカタチにするデザイン&ライティング → 言葉とビジュアルの力で、心に響くメッセージを届けます。 ・ 丁寧なヒアリングと柔軟な対応 → ご希望やニーズに寄り添い、最適なカタチをご提案いたします。 ・ 日本語⇔中国語の自然な翻訳 → 文化背景をふまえた、違和感のない表現にこだわっています。 【実績・ポートフォリオ】 過去の制作例はポートフォリオよりご覧いただけます。 【ご連絡・対応について】 対応時間:平日(月~金)10:00~17:00 土日祝、急ぎのご依頼はご相談ください。柔軟に対応いたします。 連絡可能ツール:ZOOM/LINE/Slack/Gmail メッセージには、できる限り即日中にお返事できるよう心がけております。 【最後に】 トライアルからでも、1枚の制作からでも、まずはお気軽にお声かけください。 伝えたい想いを成果に変えるべく、丁寧に対応させていただきます! どうぞよろしくお願いいたします!
15年以上の日本と台湾と中国のビジネス翻訳通訳プロ
同時逐次日中中日通訳通訳を10年、翻訳はビジネス文章をメインに15年以上。
中国生まれ日本育ち。3ヶ月でフォロワー1万人達成実績有。REDのリサーチ/マーケティング/翻訳対応
◎アパレル小売業4.5年、店長経験・企画生産管理を経験 ◎起業経験:法人立ち上げ・新規事業立ち上げ ◎コンテンツ制作1年半 ◎美容業界マーケター/ブランド立ち上げ(現在) ▼可能な業務/スキル ・中国語→日本語翻訳 ・「小红书」リサーチ/レポート ・ビジネス中国語会話 ・SNS運用 ▼活動時間/連絡について 8:00〜22:00連絡可能。 素早い返信を心がけております。 ▼得意 ・「小红书」リサーチ ・Canvaによる画像/動画デザイン ・動画編集 ・美容成分 ・Instagram運用
観光×デザイン×翻訳で魅力を発信!
はじめまして。 台湾出身のエミリーです。 旅行業界で10年以上、観光商品の企画・広報・PR業務に携わってきた経験を活かし、現在はデザインと観光系翻訳(日本語⇔繁体字中国語)を中心に活動しています。 【対応可能サービス】 ・バナー/ヘッダー/SNS画像などのデザイン制作 ・LP(ランディングページ)デザイン(PC/スマホ対応) ・チラシ/メニューなどの多言語対応デザイン ・観光記事・メニュー・Webサイト等の繁体字翻訳 「伝わる・見やすい・使いやすい」を大切に、丁寧なヒアリングと誠実な対応で、お客様の想いやサービスの魅力をカタチにします。 【活動時間/連絡】 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 平日の9時から18時まで対応できます。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 【資格】 日本語能力試験N1 TOEIC 830点 WEBクリエイター認定試験エキスパート 【使用ツール】 ・VS Code ・JavaScript ・illustrator ・photoshop ・Figma ・shopify ・WordPress 観光・インバウンド・多言語対応に関するご相談もお気軽にどうぞ!
「実績」公式LINEのリッチメニューを制作しました
歯科医院のリッチメニューを制作しました
ビジネス系オンライン講座のリッチメニューを作成しました
占い師養成講座のリッチメニューを制作しました
プロダクトデザイン(toCアプリ、toB SaaS)、コミュニケーションデザイン、イラストレーション
大学時代から携わっており、15年以上のデザイン経験があります。UIUXデザイン、コミュニケーションデザイン、イラストレーション、キャラクターデザインがメイン。 直近まではグリーンテックのスタートアップにてリードデザイナーを担当しております。主な担当業務は可視化SaaSのプロダクトデザイン(プロダクトリニューアル、UXライティングガイドラインの策定、デザインシステムの作成、新規機能の要件定義からUIデザインまで、ユーザーマニュアル作成)とコミュニケーションデザイン(全社デザインガイドラインの策定、採用デッキ資料の作成、ホワイトペーパー・パンフレット・チラシ等マーケティング施策物のデザインなど)です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 webデザイナーとして活動しております。 趙と申します。 【経歴】 中国出身で、18歳の時に来日し、日本の大学にて英米語学科を卒業。 中国語・日本語をビジネスレベル、英語を貿易・認証関連の専門用語レベルで扱い、トヨタ関連会社にて品質認証、生産管理、輸出入、経理決算、企業買収に伴う義務調査・交渉・デューデリジェンス、秘書、外国人実習生の管理まで幅広い業務に携わる。 大学卒業後から現在に至るまで、中国からの調達・仕入先やOEM先のリサーチ・交渉・品質保証体制の確認・改善まで対応し、設備・食品・化学品など多岐にわたる品目の輸出入を一貫して担当してまいりました。 専門用語や業界慣習にも柔軟に対応し、確実なコミュニケーションと業務推進を支えています。 【現在の可能業務内容】 ・画像の制作・編集・加工 ・写真のレタッチ・編集・加工 ・DTPデザイン・印刷 ・LP制作 ・wordpressを活用したHP制作 ・翻訳・通訳 ・品質保証関係 ・中国仕入先やOEM先のリサーチ・交渉・調達・品質関係確認~輸出入まで一貫業務 【保有資格】 ・国家資格「国内旅行業務取扱管理者」 ・中国国際貿易促進委員会(CCPIT)認定「上級クロスボーダーEC運営者資格」 【使用ソフト】 ・illustrator ・Photoshop ・Canva ・Figma ・WordPress chatwork、Zoomなどあらゆるツールに対応可能です ・納期より早く提出いたします。 稼働時間は以下になります。 ・20時間/週 多様な業務経験と幅広いスキルを活かし、課題解決や事業成長に力強く貢献できると確信しております。 お仕事のご相談、心からお待ちしております。
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
Webディレクター
この検索結果に満足しましたか?