プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6,440 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
【自己紹介】 はじめまして。泉武則と申します。 応募したきっかけは自分のスキルを活かせる業務があればと応募しました。 パソコンを使った文書作成、業務日報等ほぼ毎日事務関係でPCを使用しており、 エクセルのシートなども関数の計算式の入った会社内のテンプレートとして機能するものを作成しています。 社内のPCの初期設定や、管理、不具合の解消等PC関係の事は会社に任せられています。 入力業務としてミスの無いよう十分確認しご迷惑お掛けしないよう提出致します。 【職務経験・実績・スキル】 ワード文書作成、会社内の印刷物作成 エクセル会社内の業務用テンプレート作成 平日2~3時間、月間50時間~作業としての時間に当てられます。 まずは月間200件から、慣れればそれ以上で対応させて頂きます。 ご要望に応えられるよう対応致しますので宜しくお願い申し上げます。
【SEO経験有】連絡・納品はスピーディーに/読者の求めるコンテンツを/モダンな切り口から
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 しどまる。(ランサーID:shido24)と申します。 学生時代に就活メディアにて、PV数10,000以上の記事を執筆。現在メーカーにて勤務する傍ら、ライターとして活動させていただいております。私立大経済学部卒。 現在不動産業界関係者とのコネクションを用いて、不動産関連記事についても執筆担当中。 下記に簡単に経歴を記載させていただきます。 経歴 ・就活メディアでの記事執筆(学生ライター:約1年半) ・2018年4月〜 自動車部品メーカー 資材調達 ・フリーランスライターとして、専属契約を2社から受注中 現在の企業にて、グローバルにおける市場動向や原材料における今後の動向についての知見を有しているため、海外情勢についての記事も書くことが出来ます。 また、趣味でカメラやボードゲームについても取り組んでおりますため、下記項目についても記事執筆等可能です。 ▼実績・執筆可能 ・就職・人事系メディア記事執筆 ・アウトドア系メディア記事執筆 ・ボードゲーム記事執筆(実体験/好評など) ・投資系メディア記事執筆 ▼資格 ・TOEIC 800点 ・日商簿記 3級 ・宅地建物取引士 ・証券外務員 1級 ▼趣味など ・ミラーレス一眼/一眼レフ(2台持ち) ・ボードゲーム(遊ぶだけでなく、作成も実施しています) ・投資/不動産関連 ・カクテルなど酒類全般 ・アニメ/映画 ・農業関連(関東圏内に田畑を所有しております) ▼活動時間/連絡について 副業にて活動しておりますので、返信遅れることがございますが、当日中に返信いたします。 お気軽にご連絡ください。 以上、ご興味をお持ちいただけた際にはお気軽にご連絡いただけますと幸いです。
当たり前のことを、当たり前に。着実な作業で、ご期待にお応えします。
はじめまして、プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 約9年間、Webシステムのバックエンド開発を中心に活動しております。お客様との丁寧な対話を重ねて仕様の認識を合わせ、一つ一つのご依頼に誠実に向き合うことを信条としています。納期を遵守し、責任をもって最後までやり遂げることをお約束します。 【経歴と得意なこと】 Python(Flask, FastAPI)やJava(Spring Boot)を用いた業務システム開発経験が豊富です。顧客管理や業務自動化、認証・認可機能など、要件定義から設計、実装、保守まで一貫して担当してきました。メインはバックエンドですが、JavaScriptやReactでのフロントエンド改修経験もあり、システム全体を見通したご提案が可能です。前職のコールセンターでのお客様対応経験を活かし、専門用語に頼らない分かりやすいコミュニケーションを徹底しております。 【対応可能な業務】 Webシステムの設計・開発(API設計、DB設計、バックエンド中心)業務効率化ツールの開発(Python, Excel VBA, GAS)既存システムの改修・機能追加各種ドキュメント作成 【使用可能な言語・技術】 言語: Java, Python, JavaScript, VBA, SQL フレームワーク: Spring Boot, Flask, FastAPI, NestJSデータベース: MySQL, Oracle, Accessその他: Docker, Git, AWS(学習中), Alteryx, HTML/CSS 【稼働時間・連絡について】 平日は週に3~4日、1日あたり2時間程度の稼働を想定しております。ご連絡につきましては、Zoom、Google Meet、Microsoft Teamsなど、お客様のご希望のツールに柔軟に対応可能です。 まずはお客様の課題やお考えを、ぜひお気軽にお聞かせください。ご一緒にお仕事ができることを、心より楽しみにしております。
PCシミュレーション解析業務経験を活かし、データ入力等PC事務を承ります。
理系国立大学卒業後は塾講師、カウンセリング販売、CAE解析エンジニア、積算業務を経験。人と信頼関係を築き、情報や価値を伝える仕事に携わってまいりました。常に主体的な行動を心掛け、業務効率化に努め、顧客様の満足と信頼を頂いてきたと自負しております。 ■経歴 □百貨店内 ハーブティとエッセンシャルオイル専門店にて提案販売:4年 ▼職務内容 【雇用体系】正社員 ・接客および提案販売、売上管理、開店・閉店準備、商品陳列、品出し、店内清掃 ・新人育成、当日責任者、商品の発注、個人情報管理、商材・備品管理、クレーム対応 ・イベント実施、業務効率化提案、店頭ディスプレイ変更、人員不足の店舗へ出張 【実績】2017年: 新規顧客率44.6%(前年比104.7%、店舗前年比102.0%) 【表彰】2017年 売上高 全国10位 新規顧客獲得件数 全国6位 □大手自動車メーカー請負 CAE解析エンジニア:4年 ▼職務内容 【雇用体系】正社員 ・技術開発に向けた検討ルートとシミュレーション内容を顧客へ提案/・実験現場での測定 ・3D-CAD(CATIA)の編集/・車載アンテナ感度について、PCシミュレーション作業 ・シミュレーション結果の処理(Excel)/ ・結果の考察と今後について、顧客へ報告(PowerPoint) ●取り組み ・未修分野である3D-CAD、工学分野、車両構造の理解を深めるため、関連書籍を週2時間学習し、他社の前任者に質問して知識を得るよう努めました。 ・顧客担当者として企業パートナーの意識を持ち、主体的に業務に取り組みました。通常の解析業務に加え、良好な関係構築や工数削減のため、自発的に実験見学や解析内容の書面化、提案を行い、信頼を獲得しながら残業ゼロを実現しました。 ■資格 日珠連 珠算検定2級/2002年 1月 英語検定3級/ 2005年 1月 普通自動車第一種運転免許(AT限定)/2011年11月 環境(eco)検定/2012年 3月 メディカルハーブ検定/2015年8月
剣道を14年続けていて、継続力があります。プレッシャーや逆境に強いです!
得意な事は、客観的に物事を考えられるので主観では無いため周りからの評価を考え制作することです。 仕事可能時間は、月、火、木、金の16時~24時です。
エクセルなどの事務作業請負います!
パソコンに関する基礎的なものはできますので是非よろしくお願い致します。
製造業での社内SE経験5年
製造業にて社内システムの導入・保守・運用を経験しております。
クラウドワーキングど素人、入力速度は素人目に自信あり
インターネット黎明期を体験したネットリテラシーが高いと評されるミレニアル世代です。実際にはちょうど氷河期と言われるX世代との境界に生まれました。 私のPCルーツは、姉の買ったiMacが始まりです。 仕事に困ったことはあまり無いので自覚はありませんでしたが、氷河期を就職そのものではなく条件の事を言うなら、今思えばブラックと呼ばれる企業ばかり経験していたような気がします。 当時子供がいた私から見ると、少しの贅沢も許されないような収入の仕事が多かったです。 さて若いときは漠然とプログラマになるという希望をもって、PCに携わる仕事を選んできました。 しかし未経験から実際に言語を使う仕事はさすがに断られるだろうと避けていた結果、ソフトよりもハード面の仕事が多くなりました。 それでもVBAを使ったデータベースを作成する企業にも入りました。 ただ、試用期間教育と称するも、課題や業務を与えられるでも無く無為に1か月過ごし、業務レベルに無いと解雇に至った無駄な時を過ごしたりした為、そういうものなのかとソフト系はますます避けるようになりました。 自営業というスタイルなので、今でもたまにアルバイトをします。 今回クラウドワーキングを選んだのは長年業務としてこなかった、 入力系の仕事をしたいと思ったからです。 在宅という自分の環境にも合った条件が多く、初心者未経験者にも門戸が開かれているので、これを機に新しく可能性を見いだせたらと思います。 現在の本職はPCそのものを扱うことは余りなく、専らコンビニエンスストアのレジを設置及び設定したり、LANケーブル敷設や増設、点検などに従事しています。 入力系の作業に一体どれくらいのどういったスキルを要求されるかわからない為、自分からはなかなか応募出来ないかもしれません。 それでも期待してまかせて頂けたなら全力で一件一件応えて行きたいと思います。 まずは慣れる為にも、格安でも構いませんので仕事に慣れさせて下さい。
貿易会社で勤務しています。
初めまして 私は貿易企業で事務•アポインターなどをしております。 社会人になってからも日々、英語を勉強しております。 チャットGPTなどのAiにも頼ることができるため柔軟な対応が可能です。 その他にも、WEBデザインやコーディングなどの経験もございます。 資料作成やエクセルのシート作成など、情報をまとめる事も日々業務としてこなしておりますので、様々な業務に対応することが可能でございます。 【使用可能ツール】 Illustrator・Photoshop・Dream Weaver・Premiere Pro・After Effects 上記使用可能です。 連絡手段として、チャットワーク等使用可能ですので必要な際はお声掛けください。 【稼働時間】 1日 2時間〜3時間
現役看護師です。医療、福祉、メンタルケアが得意
看護師歴10年 ビジネスマンから医療の世界に入りました。 看護師としては、急性期、回復期、高齢者施設と幅広く経験があります。 医療技術や病気や健康の話しだけでなく、コロナや感染対策など公衆衛生も得意です。 医療だけでなく社会的な視点での文章依頼も対応できます。社会のさまざまな問題を医療の視点から掘り下げたり、コメントできます。 丁寧に対応させていただきます。 【保持資格】 看護師、認定看護管理者ファースト、BLS、認知症ケア専門士 【メディア】 ブログ、Twitter、YouTube、 医療介護の総合サイト「ティーズ(TIS)」にライターとして毎月連載中。 スマホアプリ「Smart News」にも掲載されます。 【対応可能】 Microsoft Officeがメインですが、他の媒体はご相談させていただきます。
現在都内のIT企業にて企業向けのソフトウェア開発、iPadのアプリ開発に従事しています。
ソフトウェア開発:1年 言語 : HTML/CSS, JavaScript,C# 対応可能時間:平日 18:00以降、土日祝日終日
アパレルECサイトの開発ディレクターをメインでおこなっております!柔軟に対応いたします!
フリーランス歴5年目です! よろしくお願いいたします! ⚫︎経歴 某鉄道会社のECサイトで運用・保守業務:2年 某旅行会社のセキュリティ運用業務:3ヶ月 某自動車会社の集計・分析業務:6ヶ月 某外資IT会社のMAツール構築業務:1年 某アパレルECの開発ディレクター業務:2年8ヶ月(継続中) ⚫︎IT経験スキル HTML / CSS / Linux / MySQL / tableau / teraterm /microsoft access / microsoft excel / microsoft word / microsoft powerpoint/ ⚫︎活動時間 平日の夜と土日で対応します! その他柔軟に対応いたしますので、気軽におっしゃっていただけますと幸いです!
幅広いスキルで、あなたのビジネスをサポートします!
はじめまして、峯満(みね みつる)と申します。 北海道でフリーランスとして活動しており、事務業務・Webマーケティング・動画編集・デザインまで、多岐にわたる分野で実績を積んできました。 これまで、企業の事務サポート業務から、SNS運用、動画コンテンツ制作まで、様々なプロジェクトを担当してきました。特に、GoogleアナリティクスやSEO対策を活用したマーケティング施策、Premiere Proを使用した動画編集に強みを持っています。 クライアント様との信頼関係を大切にし、柔軟な対応と納期厳守を心がけています。日々の業務をスムーズに進めるために、常に効率的な方法を模索し、成果を上げることにコミットしています。 もし、デザイン・事務作業・動画編集・Webマーケティングでお困りのことがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。あなたのビジネスを支える力になります!
短期集中
経歴 ・建築施工管理 ・建築設計AutoCAD 二社目 ・ネットワークオペレーター ・エクセルでの業務効率化、データ処理 三社目 ・不動産営業 Webやプログラミングに関しては独学で 勉強しております。 まだ実績がないためこれから頑張っていきたいと思います。 そのため安価で実績のため請け負いたいと思っております。 活動時間に関しては請け負った業務の合わせて調節できます。 私の強みは様々な経験をしているので円滑なコミニケーション、効率的な作業、依頼者様の目的地を明確にして業務遂行していきたいと思います。 また、継続での仕事を求めています。成長速度、柔軟性には自信がありますので宜しくお願い致します。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
未選択
広報・PR
ライター
その他専門職
会計・財務・経理
人事・労務
マーケティング
AIエンジニア
ビジネスコンサルタント・経営コンサルタント
YouTube・動画編集者
翻訳家
声優・ナレーター
Webデザイナー
Webエンジニア
医療事務
その他
営業・企画
ITコンサルタント