絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
5,666 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ホームページ・ECサイト制作、システム開発(オフショア含む)、ウェブコンサルティングを行っております。 【経歴】 2001年4月〜2004年3月 当時JASDAQ上場企業の外部委託員として、ディレクション・WEB制作でキャリアスタート 2004年4月〜現在 個人事業主として、WEB制作・ウェブコンサルタントとして活動中 2021年3月より、個人事業と並行して、外部委託員として、ランサーズクリエイティブのディレクターを行っています。 小職個人として、ホームページ構築歴は21年で約260サイト、ECサイト構築歴は17年で約130サイトの構築経験がございます。 加えて、ECサイト運営現場に10年以上携わった経験を活かした、ECサイト運営上必要な実務・運用部分でのアドバイスが可能です。 行動心理や消費者購買モデルをベースとした、ホームページ制作、ウェブマーケティングを得意としております。 【広告運用歴】 ・Google:12年 ・ヤフー:10年 ・フェイスブック、インスタグラム:5年 その他、Youtube、LINE、TwitterやTICTOKも対応可能 【資格】 一般社団法人 日本Web協会認定 Webアナリスト検定® 認定番号:A-04208 電気通信事業者(A-27-14415) 【業務内容】 ワードプレス構築 CS-CART構築(ECサイト) ウェブコンサルティング(ウェブ戦略・戦術策定、現状分析・改善、ウェブ広告運用代行など) Google・ヤフー・FACEBOOK等、ネット広告出稿代理 モデル(タレントモデル事務所エース所属) ビジネスパートナー契約:ソニーペイメントサービス株式会社、GMOペイメントゲートウェイ株式会社、Xサーバー、カゴヤジャパン、CPI パートナー提携:CS-CART開発パートナー、Makeshop 【得意なジャンル】 ・士業(司法書士・行政書士) ・不動産関係 ・学習塾関係 ・自動車関係 ・フィットネス関係 ・EC全般
初めまして! ご覧いただき、ありがとうございます。 “hack ryukyu代表 神谷大吾” と申します。 ◆どうしてWeb制作を? 大学生時代にクラウドファンディングを通してキャリア教育イベントお手伝いしました。 支援を呼びかける際に、複数の人や会社に相手にされない悔しい体験を通して、自分でスキルを身につけて、社会に貢献したいと思ったことがWeb制作への入り口です。 セブへのIT留学、都内での常駐業務を経て、 現在はWebデザイナー4名、コーダー3名の受託制作チームをWebディレクター兼コーダーとして運営しながら、 沖縄県を中心に中小企業様向けに「集客」と「ブランディング」に効果的なホームページを提供してます。 案件の溢れているWeb制作会社や広告代理店からの受託案件を請け負ったり 予算を多くかけることのできない中小企業様に向けてフリーランスチームにて実行支援をしております。 ◆活動時間 目安として、作業可能時間は1日7~8時間ほど可能です。 土日も基本的に活動しますので柔軟に対応させていただきます。 ◆可能な業務 ・ディレクター業務 ・Webデザイン(XD、Figma、Illustrator、Photoshop) ・コーディング(EJS、SASS) ・WordPress(テーマ導入、オリジナルテーマ制作) ・LP制作 ・SNS運用代行(分析ツールSOUKAN) ・ivalueシリーズを使ったサブスク型ホームページの提供 お気軽にご相談ください。 末長いお付き合いをよろしくお願い致します。
はじめまして、愛知県を中心にWebサイト制作フリーランスとして 活動している鈴木 克哉(スズキ カツヤ)と申します。 【私について】 ・鈴木克哉と申します。26歳です。 ・工業高校卒業後→製造業にて電気設計者に。 ・夜勤、人間関係に疲弊し未来に不安を抱く。 ・情報収集をする中でWeb制作に出会う。 ・Web制作に”魅力・可能性”を感じWeb制作開始。 【提供できること】 ・HTML/CSS/jQuery/Sassを使ったコーディング ・WordPress構築/テーマカスタマイズ/オリジナルテーマ ・BEMを使用し、CSS設計を意識したコーディング ・上記以外にも柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。 【提携いただくメリット】 ・電気設計者の使い回せる図面作りという視点がコーディングにも 活きており、他者が修正に手こずるというありがちなトラブルを 事前に回避できるようコーディングをしております。 ・営業日以外の休日、祝日にも制作するため、金曜発注→月曜納品という 他の作業者が稼働していない時間を利用して、圧倒的なスピード納品も可能です。 ・社会人時代に納期遵守は叩き込まれてきました。納期から逆算したスケジューリングは 当たり前にできますので、必ず守ることをお約束いたします。 【稼働可能時間】 ・平日4時間~,土日10時間=週40時間前後確保しております。 ご興味持っていただけましたらメッセージで気軽にご連絡ください。 よろしくお願いいたします。
6年以上翻訳家として活躍。経験ある業界はIT、マーケティング、ウェブ・UI・UX、製造、観光、エンターテインメント。字幕付け、通訳、コピーライティングもできます。
営業・マーケティング・リサーチ・広報のおすすめポートフォリオ
『美容』がテーマの投稿画像になります。初めて読まれる方でも伝わるように制作しました
『美容系』をテーマにしたフィード投稿画像になります。インパクトのある表紙から完走を目指す設計にしました
『美容系』がテーマの投稿画像を制作。表紙で目が止まるようなデザイン構成にしました
お会いした方々に一緒に写真を撮ってもらいました
初めまして、ベトナム在住のフリーランスエンジニア、グエン・ドゥク・ドーと申します。日本語能力試験N1を保持しており、日本企業向けのシステム開発に5年以上携わっております。現在はBrSE兼PMとして、要件定義・進捗管理・日本語でのコミュニケーションから、Python・C#・JavaScriptなどを使用した業務ツールの開発、自動化、API連携まで幅広く対応可能です。 福島大学の情報工学部を卒業後、KYOCERA Document Solutionsにてシステムエンジニアとして2年間勤務。現在は日本のクライアントと連携したプロジェクトを担当しています。業務ツールの自動化、API連携によるダッシュボード作成などの実績があり、技術力と日本語対応力の両方を活かした仕事が得意です。 リモートでのやりとりやドキュメント作成、Zoom/Teamsでの打ち合わせも問題ありません。誠実でスムーズな対応を心がけておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。
エンジニア歴9年の社会人です。 これまでの業務では、上流工程(要件定義〜外部設計)を中心に多くの案件に携わってきました。 丁寧かつスピーディーな作業を心がけています。 また、クライアント様の要望に柔軟に対応することを意識しています。 ◆スキル Web開発(C、Java、HTML、CSSなど)に加えて、Excel(VBA)による業務効率化のためのマクロ作成も得意です。 ◆資格 Javaプログラマーやオラクルマスターなど、IT系のベンダー資格を保有しています。 ◆ランサーズでの活動 まずは、仕事内容問わずに細かなタスクをこなして実績を積んでいる段階です。 徐々に専門分野(IT系)の案件を受けて実績を身につけたいと思います。 よろしくお願いします。
Message~ メッセージ ~ 技術の発達により、情報通信のサービスは日々爆発的な進化を遂げております。 しかし、その利便性とはうらはらに、それらを効率よく使いこなすには相当の知識と専門スキルが必要になります。 私たちは、お客様の「パートナー」としてこのような商品やサービスのもつ本当のメリットやベネフィットを分かりやすくご提案し、皆様のビジネスの効率化や合理化のお手伝いを行い「パートナー」として共に【Next Stage】へ進めればと考えております。 テクノロジーの進化により生まれた新しい商品やサービスの普及を通じて、新たな未来社会の発展に寄与していきたい。 その中でたくさんのお客様と共に次なるステージへ駆け抜けたい。 今後のSuccess Motion株式会社の活躍にご期待下さい。 代表取締役 杉本和人 Business Field ~ 事業領域 ~ ①ホームページ制作 ②ECサイト制作 ③ランディングページ制作 ④WEBシステム開発 ⑤動画制作 ⑥SNS運用代行 ⑥YouTube運用代行 ⑦tiktok運用代行 ⑧WEB運用代行 ⑨Googleマイビジネス運用代行 ⑩公式LINE制作 ⑪各種インターネット広告 ⑫SNS広告 ⑬LINE広告 ⑭SNS広告代理店 ⑭助成金サポート ⑮補助金サポート ⑯POSレジ ~ 主要取引先 ~ ■株式会社天一食品商事 ■株式会社クイーンオート(GLIONグループ) ■学校法人 トラベルジャーナル学園 ■滋慶学園グループ ■学校法人 日産学園 ■学校法人 ミクニ学園 ■社会福祉法人 南海福祉事業会 ■学校法人 ミスパリ学園 ■関西観光開発株式会社 ■株式会社Dcrews(La fithグループ) ■株式会社フジオフードシステム ※順不同 ※守秘義務の都合上、記載出来ない実績もございます。 個別にお話出来るものもございますので、ご興味を持って頂けましたらお気軽にご連絡下さい。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ご興味持って頂けましたら、メッセージでお気軽にお声がけ下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。
WEBデザイン、WEB制作やWEBマーケティング、ホテルのサイト制作や、ホテルシステムなどに精通しています。
写真で最大限に魅力を伝え保存へ促せるオシャレなカフェの紹介投稿を制作しました
looker studioで作成したアクセスレポートのサンプルの一部を公開しました
「SEO対策」についてわかりやすく説明するコンテンツをここに作りました
パーソナルピラティスのインスタ広告用動画を制作いたしました
主にWebデザインからマークアップ、そしてWordpressを使用したサイトの構築まで対応可能でございます。 ▼可能な業務/スキル ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ▼実績例 コーポレートサイトの作成 Wordpressを使用した動的サイトの構築 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼得意/好きなこと コミュニケーションを取ること 新しいことを学こと ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
◆コンセプト - マーケティング マーケティングは目的達成のためのツール。ヒアリングに基づくご提案をします。 - デザイン マーケティングに基づく現状理解と情報整理を踏まえ、最適解を形にします。 - 日中ビジネスマッチング 地方から世界へ。世界の市場・中国へのビジネス展開をサポートします。 ◆できること 【Webサイト制作】 使用ツール:HTML / CSS / JavaScript / PHP / WordPress... ひとこと:ヒアリングから始まり制作を経て運営管理まで、しっかりサポートいたします。 【WeChat公式アカウント制作 / 運営 / 管理】 使用ツール:WeChatプラットフォーム ひとこと:中国での事業展開やマーケティングのお手伝いをWeChat公式アカウントを利用して展開します。 【WeChatミニプログラム制作 / 運営 / 管理】 使用ツール:WeChatプラットフォーム / ミニプログラム制作プラットフォーム ひとこと:中国での事業展開やマーケティングのお手伝いをWeChatミニプログラムを利用して展開します。 【PPT制作】 使用ツール:Microsoft Office / WPS Office ひとこと:プレゼンに利用する資料をモダンなデザインで制作いたします。 【動画や音声からの文字起こし】 使用ツール:動画再生アプリ等 ひとこと:日本語と中国語に対応し、正確に聞き取り、文章に起こします。 【翻訳 / 通訳】 使用ツール:テキストエディタ / チャットアプリ ひとこと:日本語と中国語専門のスタッフがネイティブレベルの翻訳や同時通訳をいたします。 【ロゴ制作】 使用ツール:Adobe Illustrator / Figma ひとこと:新規事業やイベント、新店舗開業などに使用するロゴを最短1日で仕上げます。 【コラム執筆】 使用ツール:Microsoft Office / WPS Office ひとこと:日中の文化や習慣の違い、中国生活に関する様々なことを文章にします。 【画像編集 / 動画編集】 使用ツール:Adobe Photoshop / Adobe Illustrator / Adobe Premiere Pro / Adobe After Effect / Remini ひとこと:画像や動画の加工、編集、修正、カラー化、ノイズ除去、字幕挿入などを行い、デザイン性をアップします。
クロスゲームズ社です。どうぞよろしくお願いします。
世の中にある素敵なモノや素敵なコトを 人に夢中にさせ・信頼してもらい・記憶にとどめてもらう為に クリエイティブの追求をし社会に貢献できるようにめざします。 ■プロフィール 【経歴】 ・デザイン会社(1年) 雑誌広告・チラシ・看板・フライヤー制作 ・広告代理店(3年) 雑誌広告・カタログ・企画立案 ・WEBページ制作・サポート(2年) カート機能付きホームページの作成とSEO対策 ・ネットショップ(10年) ページ制作・運営・管理 【スキル】 WEBページ制作(HTML,CSS,JavaScript) Wordpressでのページ制作 楽天・ヤフー・AMAZONなどのネットショップの立ち上げ~運営 自社ホームページ(ECサイト構築) 紙媒体(ポスター・DM)・POP ロゴ製作 カタログ・パンフレット 上記内容以外にもご相談いただければ、 臨機応変に対応していきますので、 『そうだ、ホームページやネットショップをつくろう!』と思った方は お気軽にお問い合わせください。
ご閲覧いただきありがとうございます! 【自己PR】 Webデザインから コーディングまで一貫して対応可能なWeb制作者です。 HTML/CSS、JavaScript、WordPress、React、Vue.jsなど、最新の技術を活用したサイト制作を得意としています。 WordPressでのホームページ制作、studioでのホームページ制作を作成した実績があります。クライアント様のご要望に合わせた最適なご提案が可能です。レスポンシブ対応やSEO対策など、現代のWebサイトに求められる要素も確実に組み込んでまいります。 迅速なレスポンスと丁寧なコミュニケーションを心がけ、進捗状況の共有もこまめに行います。納期を厳守し、期待以上の成果物をお届けすることをお約束いたします。 新しい技術やデザインのトレンドを追求し、より良いユーザー体験を提供します。貴社のプロジェクトでも、経験とスキルを活かし価値ある成果を提供できると確信しています。 ▼デザインスキル - UI/UXデザイン: ユーザー中心のアプローチを採用し、使いやすく美しいインターフェースを設計。Adobe XD、Figma、Photoshop、Illustratorを使用します。 ▼開発スキル - フロントエンド開発: HTML5、CSS3、JavaScriptでインタラクティブなウェブサイトを構築。ReactやVue.jsを活用します。 - バックエンド開発: PHP、Python、Rubyを使用したサーバーサイド開発。MySQL、PostgreSQLによるデータベース管理。 - CMS導入: WordPressやstudioの導入とカスタマイズに精通。テーマやプラグインの開発。 ▼対応可能なプロジェクト - ウェブサイトリニューアル: 既存サイトをモダンなデザインと技術でリニューアル。 - ランディングページ作成: 高コンバージョン率を目指したランディングページの設計・開発。 - カスタムウェブアプリケーション: 特定業務に対応するカスタムウェブアプリの開発。 - ブログ・メディアサイト構築: コンテンツ管理が容易なブログやメディアサイトの構築。 - レスポンシブデザイン対応: 既存サイトをモバイルフレンドリーに対応。 - SEO最適化: 検索エンジン最適化で検索順位向上。
透水性コンクリート「オワコン」のMeta広告運用代行を承りました
この展示会でブース営業を担当しました
Goolgeリスティング広告の運用改善レポート02を提出しました
Meta広告・Facebook・Instagram広告の運用結果をデータにしました
新着のランサー
営業・企画
マーケティング
広報・PR
リサーチャー