料金・口コミ・実績などでその他専門コンサルティング・PowerPointのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
21 人のフリーランスが見つかりました (ランク付きユーザーのみ表示中)
即戦力をお約束_映像制作(撮影・企画)、YouTubeの企画運営
はじめまして! ビデオグラファーの長田 圭仁(ながた けいと)と申します。 ▼出来ること ・PV、MV、広告用クリエイティブなどの制作が可能です。 企画から撮影、編集まで一貫して承ります。 商品・サービス・企業のストーリーを全面に押し出したブランディング動画、 PR動画の撮影が得意です。 ・企業様のYouTubeチャンネル運用、ディレクションが出来ます。 企画提案、分析、サムネイル作成など、 チャンネル登録者数拡大のために全力で支援させて頂きます。 就活支援のチャンネル登録者数を5千→5万まで伸ばした実績もあります。 ・動画編集歴4年です。ご要望のテイストに応じた動画を制作できます。 編集者へのディレクション経験も3年以上ございます。 ▼基本情報 年齢:32歳 大分県別府市在住。妻、娘、ワンちゃんの4人家族です。 広告業界で10年、映像業界で4年働いていた経験を元に マーケティング、デザイン、クリエイターの3視点から企画提案、制作が可能です。 ▼撮影機材 メインカメラ Sony FX3 サブカメラ1 Sony α7III ILCE-7M3 サブカメラ2 Canon EOS 9000D レンズ1 TAMRON 17-70/2.8 DI III-A VC RXD ソニーE レンズ2 Canon EF-S18-135mm F3.5-5.6 スタビライザー ZHIYUN WEEBILL S 照明 SmallRig RC120B COB LEDビデオライト カメラマイク ゼンハイザー MKE600 カメラマイク Sony ECM-B10 ワイヤレスマイク Comica BoomX-D2 照明 NiceVeedi 2パック撮影用ライト LEDビデオライト ポケットライト Aputure AL-MC 撮影ライト 三脚 NEEWER 189cm ビデオ三脚 ▼編集ソフト Adobe Premiere Pro Adobe After Effects ▼作業PC MAC Studio M2MAX
個人・法人を問わず、バックオフィス業務を包括的に請け負い、質の高いサービスを提供しております。
当社は、経理業務を中心に、他の記帳代行・アウトソーシング会社とは 違った、ユニークなバックオフィス業務請負事業を展開しております。 当社の代表取締役は約20年間、社会人経験の中で経理全般の業務を経験し、 かつ、それらの業務のそれぞれで、技術やノウハウを培ってまいりました。 具体的な経験内容は、下記の通りです。 3年4か月 税理士事務所 スタッフ 5年3か月 非上場 経理部 課長代理 4年11か月 一部上場企業 経理部 主任 現在(6年経過) ジャスダック上場企業 経理部 部長 【税理士事務所】 ○顧問先への訪問・仕訳起票・月次/年次決算・税務申告等 【事業会社】 ○現預金出納管理・資金繰り ○伝票入力~決算書作成 ○売上および売掛金管理(未回収管理・督促を含む)・ 固定資産管理(固定資産台帳作成・償却資産申告等を含む)・ 借入金管理(銀行借入および社債発行手続等銀行渉外・ 借入金台帳作成等を含む)等各勘定科目管理 ○本支店会計・連結会計による月次決算・四半期決算・年次決算 ○税務(法人税・消費税確定申告 その他所得税・印紙税申告等 関連業務)および税理士対応ならびに税務調査対応 ○開示(短信・四半期報告書・有価証券報告書・株主総会招集 通知作成 等)および監査法人対応 ○管理会計資料作成および予算編成 ○支店・国内外子会社等に対する経理人員指導・教育・内部監査・ 月次決算分析等 ○M&A DDおよびM&A資料分析・M&A後立ち上げ ○グループ再編企画・法人設立合併・分割・清算手続 ○ERP・会計システム・管理会計システム・シミュレーション システム等の選定・設計・導入・業者折衝および経理業務合理化 ○採用面接及び新人教育・部内教育等マネジメント システムにも強いので、極めて合理的な業務設計を軸としたシステム導入・ 運用・指導等の支援を行うことも可能です。 その他、Excel・PowerPoint・動画制作等にも非常に強く、各種資料作成等にも お役に立てます。 人物像としましても、まわりからは常に「『経理に携わる者』にありがちな 堅い・暗いというイメージがない」と評されることが多くございます。仕事の 正確性・スピードはもとより、人当たりの良さ、報告・連絡・相談の密度等を 常に重視しております。 以上よろしくお願い申し上げます。
【HRコンサルタント】複数社での社外人事部長経験から採用だけではなく、人材育成や組織開発まで対応可能
人材業界歴8年、採用やキャリアアドバイザー、経営コンサルタントなどを経験しました。 コーチング資格や営業マネジメント経験を活かした、人材育成や組織開発も得意です。 ▍可能な業務/スキル 採用コンサルティング 母集団形成(エンジニア・ビジネス・ハイレイヤー・現場/専門職など) ダイレクトリクルーティング(ビズリーチ・Wantedly・greenなど) 媒体・求人票の立ち上げ キャリアアドバイザー/カウンセリング/面談・面接 セルフキャリアドック CRM 要件定義(経営課題全般/採用/組織など)からPJT組成 マネジメント 人材/組織開発 コーチング 営業(ToB/ToC) アライアンス開拓(主に金融機関とのリレーション) 研修(新入社員/マインドセット/営業ノウハウなど) テキストコミュニケーション(Slack/Chatworkなど) ▍資格 ・TCS認定コーチングスキルアドバイザー ・キャリアコンサルタント ▍実績例 ・ITスタートアップ企業:月間応募数675%UP ・SaaSスタートアップ企業:スカウト返信率3倍の改善 ・東証プライム上場企業グループ:月間応募数150%/月間採用数200%UP ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▍活動時間/連絡について 個人で活動しているので、基本的にいつでも対応可能です! 平日土日問わずに柔軟な対応させていただきます。 ▍得意/好きなこと ・各種要件定義(PJT組成や課題提起が得意です) ・ITやベンチャー企業での採用支援が得意です ・大手などステークホルダーを巻き込んだ支援が得意です。 ・スカウト体制の構築(データ分析によるPDCAの設計が得意です) ・ペルソナ設計(採用ブランディングシートにより強み弱みを特定します) ・各種マネジメント(媒体やエージェントマネジメントが得意です) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
日本語、英語でのコンテンツSEO、オウンドメディアの運営代行業を行っております。
初めまして。KHコンサルティングと申します。 あまりランサーズではお仕事をを受注しておらず、 発注するための使用していることが多いです。 2018年8月より独立し、法人化して事業を行っております。 ・オウンドメディア運営代行(日本語・英語) ・コンテンツSEO(日本語・英語) ・SEOコンサルティング スタートアップITベンチャー企業において、 F1層向けのエンタメ系分野のオウンドメディアを立ち上げ運営を行い、 13ヶ月で月間760万PVを突破、マネタイズを1名で行った経験があります。 18ヶ月後には2,000万PVほどまで成長しました(現在こちらのメディアの運営は行っておりません)。 また、法人化してからはさまざまな分野のオウンドメディアを 一括で代行させていただく機会が多く、携わったメディアはすべて成長させています。 ・婚活・恋愛 ・金融、投資、投資会社 ・相続 ・SaaS(日本語・英語) ・AR ・法律 ・ランキングサイト ・伝統工芸品 現在は9つほどのメディアを1人で管理・運営させていただいております。 SEO対策は「たくさんの経験がある」ことが重要ではなく、 実際に成果を出した経験を持っていることが重要だと考えています。 日々アルゴリズムは変化するため、その変化をいち早く察知し追随していくことが重要です。 日本語、英語でのWebコンテンツの作成やSEO対策が可能です。 一番の得意分野はコンテンツSEOです。 オウンドメディアやECサイト(ネットショップ)の集客に お困りの方にはとりわけお力添えできるかと思います。 ◼︎コンテンツマーケティング・SEO対策 ・お困りの分野に合わせてなんでも対応いたしますす。 ◼︎英語コンテンツマーケティング・英語SEO対策 ・お困りの分野に合わせてなんでも対応いたしますす。 ◼︎サイト制作 ・SEO対策を実施した上でのサイト制作が可能です。 対面でのお打合せ(東京都内のみ)、スカイプなどを用いたお打合せも可能です。 お気軽にお問い合わせいただければ幸いです。 Webは業種やご依頼いただく分野(範囲)によって見積もりが異なる業種です。 ご依頼いただく内容をお伺いしてからお見積りさせていただくことが多くなるかと思いますが、 ご了承いただければ幸いです。 お気軽にメッセージいただければ幸いです。
補助金申請、事業計画書作成、人事採用、給与計算、バックオフィスはおまかせください
1. 銀行業務16年 入行後10年目で支店長代理に昇進し、以降3店舗にて6人の部下を持ち、店頭営業や融資管理のリーダーとして円滑な業務運営を行いました。 2.人事部門14年うち採用担当4年 給与計算、社会保険、福利厚生、労災、賃金、ベア・定昇、賞与、規定の改廃、人事制度の構築運営、評価制度の企画運営、評価マニュアル作成、人事システムの構築、研修の企画・運営等、幅広い業務を担当しました。 特に採用担当では、従来のやり方にこだわらず、形式的な書面一次審査を廃止し、学生一人ひとりと向き合った面談を中心とした採用フローに変更し、優秀な学生を獲得しました。 また、人事制度の構築では、評価制度の運営が大事であることから、銀行の管理職全員に考課者研修を、以外の行員全員には被考課者研修を2ケ月に渡り、実施しました。 3.地方創生部署5年 県・市・町との協同にて、Uターンの取り組みや街づくり活動の推進等を行いました。特に高校生に対して、地元企業の良さを知ってもらう「あわら坂井ふるさと創造推進協議会」の事務局を担当し、動画作成や企業見学ツアーの企画運営を行いました。 また、ベンチャー企業へのサポート活動も行い、補助金申請サポートは多く取り組みました。 4.採用関係の業務受託 現在、在宅BPO会社の採用計画・媒体選定・広告内容作成、面接を業務委託で請け負っています。バックオフィス事務とIT人材の募集を中心に、現在4媒体で広告を出し、低予算の中で毎月30名前後の新規契約に結び付けています。 他には、ベンチャーで教育研修系企業のスカウトメール配信、フォロー、面接設定、一次面接の業務を2社。運送会社の中途採用記事作成のインタビュー&ライティングを1社、請け負っていました。 採用媒体は、ママワークス、indeed、エンゲージ、ビズリーチ、マイナビ、リクナビ、バイトル、女の転職、日経就職、ママテラス等を経験しています。予算によって複数の媒体を掛け合わせ、媒体選定・求人内容立案・スカウトメール配信・募集状況による修正・面接対応等を実施しております。 現在は、人事採用、給与計算、補助金申請、ライティングを中心に受託しています。
その他専門コンサルティングのおすすめポートフォリオ
企画から申請まで、補助金の申請、獲得を経験しました
スキルマーケット立ち上げに際して法令調査しました
【ものづくり補助金・海外市場調査】イベント会社の台湾市場進出にかかる市場調査を行いました
【ものづくり補助金・海外市場調査】アジア・中東市場への日本産高級水産物の輸出戦略を分析しました
IT化支援、業務分析、要件定義、資料作成などITのことなら何でもお任せください
大手商社系IT企業にてシステム開発歴22年、ITコンサルタント歴10年。Web解析士3年。 ITコーディネータとして自治体や中小企業のIT経営を支援しています。 経営戦略からIT戦略立案、IT全般の支援が可能です。 最近はウェブ解析士としてHPの作成やアクセス解析等も行っています。 ITコンサルティングの傍ら、プログラミングスクール等でインストラクターや研修講師をしています ▼可能な業務/スキル ・経営戦略立案支援 ・IT戦略立案支援 ・IT導入支援 ・ウェブアクセス解析 ・WordpressによるHP作成 ・研修講師 ・コンピュータの基礎 ・ネットワークの基礎 ・プロジェクト管理の基礎 ・データベースの基礎 ・Pythonの基礎 ・コミュニケーション力向上 ・情報セキュリティ など ・SQL言語(プロシージャ)による開発 ▼資格 ・ITコーディネータ/インストラクタ ・第一種、第二種情報処理技術者 ・ウェブ解析士 ・iWAM (職場における行動特性とモチベーション)診断マスタ ▼実績例 ・千葉県某市ITアドバイザー ・東京都某区IT業者選定委員 ・中小企業支援(業務改革、IT導入、HP作成、解析等)多数 ・専門学校での新入社員研修講師(データベース) ・IT企業社員研修(コンピュータ基礎、データベース、ネットワークの基礎、PJ管理の基礎) ・IT技術者、ITコーディネータ向けコミュニケーション研修講師 ・群馬県事業コミュニケーション研修講師 ・プログラミングスクールインストラクター(JAVA、C、C#、C++、Database、Python・AI) ・東京都内専門学校IT講師(コンピュータの基礎、Python) 書籍実績 「SE のためのOracle チューニングハンドブック(2003年)」 「できるOracleHTMLDB(2006年)」 「中小企業のV 字復活術(科学的リーダーシップが会社を変える)(2017年)」 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 週3日稼働可能です
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます プロのレシピ開発・料理撮影を低価格で。レシピ本出版、メディア出演多数。コンサルティング・監修も
管理栄養士・料理家・クリエイター/株式会社セイボリー代表ひろのさおりです。 レシピの制作や撮影、コンサルティングを中心に、企業クオリティのサービスを低価格でご提供しております。 【①レシピ開発・料理撮影】 弊社キッチン・撮影スタジオに、撮影機材や、食器・スタイリング用品を多数用意しております。 メニュー考案から撮影コーディネート、写真撮影、栄養計算、コメント執筆まで、まとめてお任せいただけます。 ●得意分野 健康・ヘルシー、ダイエット、商品の活用・アレンジ、トレンド、家庭料理、簡単・時短、子供向け ●実績 レシピ本(著書や依頼物)、雑誌掲載類、メーカー販促用、SNSコンテンツ・ウェブサイト用、飲食店メニュー、料理動画など。 【②商品やサービスの監修・コンサルティング】 各種商品やサービスのプロデュースや監修、コンサルティングを承ります。 健康食品、調理器具や、料理・ヘルスケア関連のサービスやアプリなど、様々なご依頼実績がございます。 管理栄養士と食品表示診断士の資格があり、専門的・法的内容までサポートします。 短期的なご利用はもちろん、総合的なコンサルティングや長期の運営・ディレクション業務も委託可能です。 【③セミナー・イベント・メディア】 栄養や食に関するセミナーの登壇や、料理イベント、料理教室の講師をお引き受けいたします。 各種メディアへの出演も可能です。 ●実績 テレビ(全国放送)、各社新聞取材、雑誌など。日経丸の内セミナー登壇、大手企業主催の料理教室講師など。 その他、柔軟にご対応させていただきます。 【詳細】 hironosaori.com(個人ブログ) savory.co.jp(会社HP) 上記2サイトに、実績やサービス内容など詳細を掲載しておりますので、ぜひ検索してご覧ください。 ご依頼者様のビジョンやゴールに、一緒に向かう気持ちをもってお取組みをしております! お気軽にご相談ください。
こんにちは! 大学卒業後、企業内研究所でデバイス研究開発に従事してきました。専門は材料科学で、理学博士の学位を取得しました。国プロや各種企業様からの受託研究開発などにも従事し、技術面(知財を含む)のみならず、プロジェクト・マネジメント等も行ってきました。今はリタイヤして、個人事業主として、各種受託調査研究等を行っています。近年は、法律系の資格取得にも関心があり、行政書士試験合格後、今は司法書士を目指して勉強中です。 クライアント様のお困りごと・お悩み事で、私がお役に立ちそうな分野がありましたら、お声がけください。 ご依頼に当たって… ランサーズ上では数年間、様々な分野(技術系、法律系、社会問題関連など)に関するご依頼案件を手がけてきました。クライアント様の抱えている課題に対しては、クライアント様自身が抱かれているご希望を中心に、多面的(知性・感性・神性)な検討を加え、共に成長できるよう、全力でご支援したいと思っております。お気軽に、ご相談ください。
受けたお仕事は責任を持って全力でやり遂げます。
事業会社で10年以上経理業務を経験しております。 WordやExcel・PowerPointは基本的なことは行なえます。 ランサーズはまだまだ初心者ですが、経験を積み実績を残したいと思いますので、機会をいただければ、迅速に正確な仕事をしたいと思います。 ▼実績 ・月次、年次決算処理 ・法人税、消費税申告書作成 ・監査法人対応、税理士対応 ・銀行折衝、資金繰り管理 ・取締役会資料作成 ・伝票起票 ・関連会社経理指導 ・予算策定・事業計画書作成 ▼スキル ・Word ・Excel ・PowerPoint ▼資格 ・日商簿記検定2級 ・1級FP技能士 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
補助金で貴社の強みを最大に!中小企業・スタートアップ支援/科学技術系ライター
中小企業・小規模事業者様の経営コンサルタントとして、 企業様が保有する技術・サービス等を事業化し、収益化するサポートを行っています。 公的資金(助成金、補助金、委託費等)獲得による事業化の加速、 科学系・技術系のライティング、知的財産の運用サポートで これまでに多くの企業様をご支援してまいりました。 補助金の獲得にはコツがあります。 補助金で貴社の強みを最大化して事業を促進させましょう! Lancersでは、主に以下のサポートをさせて頂きます。 【1】ご提供サービス 1.公的資金(助成金、補助金、委託費等)獲得支援 経産省、文科省、厚労省、農水省、総務省等、種々の官公庁や 自治体の補助事業(含 委託事業)の申請をサポートいたします。 シーズ探索から、事業化、販路開拓まで、どのフェーズの事業にも対応いたします。 ヒアリング内容から、事業マッチングや計画書作成サポートを行います。 採択後の事業推進サポートも実施可能です。 <実績> 獲得支援実績:21億円以上/12年 補助金額5万円~3億円超程度まで幅広い事業に対応 ■これまでお問合せの多い事業 ものづくり補助金、事業再構築補助金、小規模事業者持続化補助金、 成長型中小企業等研究開発支援事業(Go-Tech事業:旧サポイン事業)、 東京都が実施している事業、 JST A-STEP、NEDO STS、NEP 等多数 2.計画書作成支援 経営革新計画、事業継続力強化計画、先端設備導入計画 等 3.資料作成(Word、Excel、PowerPoint) 見やすく、分かりやすい納得感のある資料を心掛けています。 ・事業計画書 ・技術説明資料 ・プレゼン用資料(セミナー資料、講義資料) ・共同研究開発提案書 ・契約書 等 【2】大事にしていること 依頼主の話をよく聞き、ご要望は何か、どこに困っているのか、 どういったことが望まれているのか、しっかりと把握した上で、 ロジックを組み立てていくように心掛けています。 補助金申請の場合は特に、ヒアリングにご協力いただきますようお願いいたします。 ご関心持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声掛けください! どうぞよろしくお願いいたします。
IT導入補助金におけるベンダー登録用資料を作成しました
どうぶつ病院の電子カルテシステム導入を2024IT導入補助金で入金までサポートしました
家系図(3家系)を納品しました
金型の価格にびっくりしてませんか!コストパフォーマンスを良くしました
中小企業を対象としたWEB広告や事業計画策定が得意です。
中小企業を対象とした認定支援機関で約10年間、事業計画策定や税務、セミナー講師等の業務に従事してきました。 資料作成や会計に加え、画像編集や簡単なweb制作作業も対応可能です。 よろしくお願いします。 ▼ 可能な業務/スキル ・Excel、Word、PowerPointによる資料作成 ※Googleスライドやフォームでの作業も対応可能です。 ・事業計画等補助金申請書の作成 ・セミナー、プレゼン用資料の作成 ・チラシ、バナー画像作成 ・ライティング ▼ 得意なこと ・補助金申請(事業計画作成) 事業再構築補助金採択数12件 ものづくり補助金採択数20件以上 持続化補助金採択数50件以上 ・個人事業主の税務 ・チラシ、バナー画像制作 ・プレゼン資料作成 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
IT・会計に精通したシニア人材です!
ご覧いただき有難うございます。 現在、相続専門の個人会計事務所を経営しています。 仕事柄、忙しい時期とそうでない時期があるため、閑散期に相続・税務以外でも自己のスキル・経験を活かせる仕事があればお受けしたいと考えています。 開業前は、会計士として大手監査法人で各種監査に従事した他、大手IT企業でも事業企画職として長年勤務していましたので、ITについても精通しています。 特に財務会計・経理や税務に限りませんので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にお声掛け下さい。 【可能な業務】 ・執筆/ライティング(相続・税務・財務会計) ・講師/講演(相続・税務) ・ビジネスサポート(経理代行・税務相談) ・コンサルティング(財務分析・会計システム導入支援)等 【資格(経歴・資格欄に記載しているもの以外)】 ・公認情報システム監査人(CISA) ・高度情報処理技術者(システムアナリスト)
管理会計、業務改善、会計システム導入、IPO支援
1.プロフィール 私は上智大学経済学部経済学科卒業後、約23年間、財務経理業務を専門に、マネージメント、リーダーシップ、コンサルティング、及びコミュニケーションなど、ビジネスマンとしての能力を磨いて参りました。中堅の成長企業で速く仕事を身につけたいと思い、スターツ株式会社に入社し、財務会計(日常業務から開示業務)とIPO準備業務を経験すると共に、事業会社の経理の基本(仕事の意味を考える。部門とコミュニケーションを取る。清廉潔白である。)を学び、それが、私の礎となっております。 その後、より高度な専門知識の習得のため、税理士の財務諸表論と簿記論を取得し、富士ゼロックスシステムサービス株式会社で法人税の申告などを担当した後、スタートアップで、日米のJVであったアットネットホーム株式会社で管理会計と英文会計などを経験しました。この時に、管理会計(PDCA)を駆使して、現場の方との協力により、設立2年目で黒字化を達成できたのですが、管理会計を企業に活用することが、企業価値の向上を図るために、いかに重要であるかを学ぶ、良い経験になりました。なお、この会社では、管理会計だけでなく、監査法人の監査証明が取得できる程度までに内部管理体制を構築することもできました。 アットネットホーム株式会社でマネージャーに昇格後、日系企業や外資系企業にて、主にプレイングマネージャーとして16年、決算報告業務を中心に従事して参りました。通常の決算業務はもとより、企業の意思決定に役立つ情報を提供するための管理会計の制度設計や日常業務の設計・改善業務を得意分野としております。よろしくお願いいたします。 2.専門領域 1)財務経理全般(財務会計、管理会計、税務会計、資金繰り、英文会計) 2)業務設計及び業務改善(システム導入を含む) 3)IPO準備 4)内部統制 5)経理研修
わかる!伝わる!スライド作成 構成から承ります!/説明動画編集も可能です!
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 本業にて、eラーニングの運営責任者をしています。 少人数のチームのため、事業運営にまつわるアレコレ広く携わってきました。 また、ビジネス系研修講師としても活動しています。 作業的ではなく、用途・目的に沿った丁寧な造りを心がけています。 発注前提ではなく、お気軽にご相談ください。 【可能な業務/スキル】 ▼資料作成 ・社内外向けプレゼン、営業資料 ・研修用資料 ・集計フォーマット ▼コンテンツ制作 ・研修動画の企画、構成、編集 ・インタビュー動画企画、構成、編集 ・動画編集全般 ▼業務支援 ・業務フロー作成、改善 ・データベース構築 ・業務マニュアル作成 【使用可能なツール】 ・OS:Windows11 ・Excel、PowerPoint、WordなどのOfficeソフト ・スプレットシート、GoogleスライドなどのGoogle系ソフト ・Adobe PremierePro 【得意な分野】 介護系全般、リーダーシップ、マネジメント、コミュニケーションなど ∟研修や動画など目的・対象に沿った企画・構成から対応可能です。 【作業可能時間帯】 本業と育児のため、平日夜2~3時間と土日祝日がメインになります。 【使用可能なコミュニケーションツール】 メール、Slack、ChatWork、LINE できる限り毎日確認し、迅速に回答できるよう、 努めますが稀に遅くなる場合がございます。ご了承ください。 【経歴】 ・高齢者介護にて介護職員として従事 7年半 介護主任として20人ほどのメンバーをマネジメント ・求人広告の営業として従事 2年 担当エリアのクライアント(全業種)への出稿提案 ・コミュニケーション、ビジネススキルなどの研修講師として従事 年間70本程度の研修に出講 2019/11eラーニング事業の企画・立ち上げを主導 顧客サポート、業務フロー作成・改善、業務ソフト導入、 販促から運用、企画、営業まで担当 2022/10から実質的なプロダクトマネジャー兼カスタマーサクセスマネジャーを務める 2022年下期 チャーンレート7%改善 ご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にメッセージください。 何卒よろしくお願い申し上げます。
リアル×デジタル 突き抜けるマーケティングへ
マーケティング・ディレクター ストラテジック・プランナー 大手広告代理店、事業会社でマーケティングに従事。 クライアントは国内、外資系大手企業だけではなく、中小企業、行政、店舗のコンサルにも多く携わっております。 また、地方創生プロジェクトにも数多く参加し、地方活性化の実績もございます。 私の得意分野は、リアル、デジタル双方のクロスチャネル・マーケティング戦略構築ですが、戦略立案には、特に生活者インサイト、現場の視線を最重要視しており、実装後にはPDCAを確実に実証しております。実施中は、スピーディなOODAループを実践。 戦術に関しては、クリエイティブ、メディア、プロモーションなどを含めた、コミュニケーション・デザインの全体設計を得意としており、特にブランディングに自信があります。 その企画提案に伴い、「提案企画書」の作成も多岐にわたり実績がございます。 「企業・ブランドの現状を把握・分析し、目標のありたい方向に導く」 これがマーケティングの力であると確信しています。 生活者に対して、 ・ワンダーメント(感動) ・イノベーション(革新) を体感していただけるようなエモーショナルな戦略立案を心がけております。 宜しくお願い申し上げます。 ※広告賞受賞多数 ※グローバル・マーケティング・マスター取得(企業内資格) ※芸術系大学 非常勤講師(マーケティング&ブランディング) ※慶応義塾大学経済学部出身 ※東京大学 Economics Certificate修了 ※Google デジタルマーケティング 認定資格 ※Google広告 認定資格 ※唎酒師、国際唎酒師 (日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会(SSI)認定資格) Beyond BlueOcean 海斗
建築事務所のサイトを制作しました
セールススライド|Googleスライドで制作しました
学習スケジュール立案補助システム作成しました
BtoC企業様のスクレイピング業務の自動化をお手伝いいたしました
新着のランサー
その他
会計・財務・経理
人事・労務
その他専門職
秘書・事務
この検索結果に満足しましたか?